chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
ひよこ
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2018/10/27

arrow_drop_down
  • OHSSで緊急入院

    採卵の翌日、前回の採卵よりもお腹が張っていました。もうパンパン。苦しい! 採卵後3日目まではご飯も多少食べれていましたが4日目にはご飯も水も入らなくなってしまいました。 その夜から吐き気がはじまり嘔吐。何も食べてないから胃液しか出ない。 朝までゲーゲーやって、クリニックに電話して急遽受診することになりました。 採血と内診をして先生の診察。 脱水症状になっていたようで血が濃くなっていると。卵巣も腫れていて腹水が溜まっている。 OHSSで緊急入院となりました。 家の近所の総合病院を紹介してもらい、車でそのまま向かって管理入院。。 結局三泊四日の入院になりました。寝ている間もずっと24時間点滴なのが…

  • 採卵周期(3回目)

    久しぶりの更新です。 リプロ東京に転院後、採卵周期に入るために生理を待っていたのですが待てど暮らせどやってこない・・・。 周期51日目で受診し薬で生理を起こさせました。もっと早くいけばよかった。 ということでノアルテンとプレマリンを1週間飲んで周期60日で生理が来ました。 不妊治療始めてからこんなに生理が来ないのは初めてでした。 さて、いよいよ転院後初の採卵周期です。 刺激はアンタゴニスト法。前回おそらくショート法だったのでアンタゴニスト法での刺激に期待しています。 サプリはビタミンD4錠、ラクトフェリン7錠、リプロの女性用ベーシックを8錠、DHEA1錠、メトグルコ1錠を継続しています。サプリ…

  • リプロ東京に転院

    お正月を挟んだため1周期お休みになりました。 病院に電話してhcgが下がっていることを聞いて、年が明けてから転院の旨を主治医に伝えました。 詳しい治療記録の紹介状を書いていただけるということで、1週間後取りに行きました。 最後に「ひよこさんもうちょっとだと思うんだけどねー。力になれずに申し訳なかった。」と言っていただきました。 まぁ、仕方ないです。 でも、2回目の移植がダメだった時に着床不全の検査を勧めてくれてたらなぁって思います。こちらが動かないと、聞かないと教えてくれない。。選択肢を示してくれない。 そういうクリニックは多いとは思いますが、やはりちゃんと「考えてくれているのかな。失敗が続け…

  • 移植周期(5回目)

    久々の更新です。 着床不全の検査が一通り終わり、残りの胚を移植しました。 周期中に30歳になりました。 リプロのビタミンDを1日3錠、杉山のサプリ(葉酸)を1日2錠を引き続き飲んでいます。 残りの冷凍胚は2つ。 2つはどちらも胚盤胞なものの、1つは初期胚盤胞で少しステージが違うそうです。 今回は2つ同時に移植することにしました。 杉山とリプロの着床不全検査の結果を主治医に見せると、インスリン抵抗性が高いことの対策としてグリコラン(メトホルミン)が処方されました。 リプロではヘパリンを打ったほうが良いといわれましたが、主治医からストップがかかり断念。 迷っていたプレドニンも結局処方されることにな…

  • 着床不全?セカンドオピニオン祭りその4 リプロ東京

    次に行ったのはリプロダクションクリニック東京です。 汐留なんて久しぶりに行きました。杉山と同様超有名クリニックです。私がここに行くなんてなぁ~と思いながら受付を済ませました。 さて、今までの経緯を簡単に説明し、 ・不育症の血液検査 ・子宮収縮検査 をすることになりました。 リプロでは不育症の検査が着床不全の検査も兼ねているようです。 リプロの血液検査の項目は以下の通りです。 ・AMH ・抗CL-β2GP1 IgM抗体 ・aPS/PT IgG抗体 ・aPS/PT IgM抗体 ・DHEA-S ・ビタミンD ・テストステロン ・血清銅 ・亜鉛 ・セルロプラスミン ・A1C ・血糖空腹時 ・インスリン…

  • 着床不全?セカンドオピニオン祭りその3 杉山産婦人科・新宿

    次に行ってみたのは杉山産婦人科・新宿です。 ここは本当に病院か!?と思うほど綺麗でした。外資系ホテルのロビーのようです。 呼び出しは全てメールで行っており、精算も自動精算機があってかなりシステマチックです。新宿の大きなビルの6階分を専有するなんて儲かってるなー。 着床不全が専門の先生を指名しました。今までの経緯を簡単に説明したところ、 ・慢性子宮内膜炎の検査 ・子宮鏡の再検査 ・着床不全の血液検査 この3つをしてみましょうということになりました。ERA検査のことも気になっていたので聞いてみましたが、まだあまり確立してない上に費用が高いのであまりお勧めされませんでした。(ただERA検査をして意味…

  • 着床不全?セカンドオピニオン祭りその2 はらメディカル

    前周期は着床不全の検査を一通りやってみました。 行ってみたのは杉山産婦人科新宿、リプロダクションクリニック東京です。 セカンドオピニオンとしてはらメディカルクリニックにも行ってみました。 まずはらメディカルクリニックの治療相談室です。 先生ではなく資格を持ったコーディネーターの方(美人)が対応してくれました。 個室に通されて一通り今までの治療の経緯などを説明し終わると、採卵周期の生理3日目のホルモン値を聞かれました。 正直採卵当時こんなに治療が長引くと思っていなくて細かい記録をつけていなかったので、分からないし測った記憶もないんですが、、と答えたら絶句されてしまい…💦 正確な刺激方法もグレード…

  • 着床不全?セカンドオピニオン祭りその1

    現在4回胚盤胞を移植しても着床すらしない、残りの凍結胚は2つという厳しい状況です。私の方にPCOS以外の不妊原因があるのではと疑っています。 また、治療を進めていくうちに色々疑問が出て来ました。・着床不全の検査を受ければ何か原因が出てくるだろうか? ・移植の際、先生がエコーを見ていないがそれは普通なのか? ・胚盤胞のグレードを教えてくれないのは何か訳があるのか? などなど、、これらについて他の先生の意見も聞きたいし、結果が出ないなか転院も検討し始めました。初診を取ったのは着床不全の検査が出来る杉山産婦人科新宿とリプロダクション東京とはらメディカルクリニックと杉ウィメンズクリニックです。はらメデ…

  • 精索静脈瘤手術

    私達夫婦が体外受精にステップアップしたのは、元々は夫の精液検査の結果が良くなかったからでした。 最初に検査をしたのは赤坂見附宮崎産婦人科でしたが、院長に恵比寿つじクリニックという泌尿器科を紹介していただきました。 2018年1月、初診で検査すると精子濃度、運動率、SWAT(15)、SWAT (30)が参考基準値以下でした。 この参考基準値はWHOが発表した“1年以内にこの数字で自然妊娠した人がいたよ”という意味だそうで、基準値以上だから全く心配ないというわけでは無いそうです。 同月中に再検査してみると前回よりさらに結果は悪くなっていて、夫は精索静脈瘤ではないかと指摘されました。 婦人科の先生に…

  • 移植周期(4回目)

    2018年10月、プレドニン、バファリンを飲みながらの自然周期での移植です。 やっと今回からきちんと記録を録っています。😌(遅い) D14 HMG150単位注射 D20 23時と24時にブセレキュア D27 移植、プロゲステロン50mg・hcg5,000単位注射 D28 バファリン1日1錠とプレドニン1日1錠、ルトラール1日4錠開始 D38 採血 →陰性 hcg1.2 移植後、お腹が重かったり痛かったりするのはいつものことなのですが、今回初めてBT4からピンクのおりものが出てきて、BT7には茶おりになり、以後ずっと茶おりが続きました。 いつもとは違う反応が出たのでやっと着床したか!と期待するも…

  • 移植周期(3回目)

    2018年8月、3回目の移植周期です。 またホルモン補充周期での移植で、前回のホルモン補充周期と薬の種類を変えるということでした。 エストラーナテープとプレドニン、小児用バファリン、ルトラール、ワンクリノンという薬を使いました。 エストラーナテープは二日に1回貼り替えで、一度に2枚はります。 ワンクリノンは初めての膣座薬でした。1日一度だけ入れればいいのでそんなに苦ではありませんでした。 薬てんこ盛りといった感じです! D6 エストラーナテープ、プレドニン、バファリン開始 D14 ルトラール開始 D21 移植、プロゲステロン50mg注射 D22 ワンクリノン開始 D29 採血、プロゲステロン5…

  • 検査結果

    2回移植しても着床しないということで、簡単な血液検査と子宮鏡検査をすることになりました。 結果は抗核抗体が80倍で陽性でした。 抗核抗体は自己免疫不全の一種で、この数値が高いと膠原病の可能性があります。 ただ80倍だとギリギリ陽性というところで、あまり不妊とは関係ないそうです。(160倍、320倍という数値の人でも普通に妊娠しているらしい。) 一応次の移植からプレドニンと小児用バファリンを飲むことになりました。 子宮鏡検査も特に異常はないということで、あまりこれといった原因は分からずでした。 にほんブログ村

  • 移植周期(2回目)

    2018年6月、ホルモン補充周期で駄目だったので今度は自然周期で移植することになりました。 D23 HCG5,000注射 D29 移植、プロゲステロン50mg注射 D30 ルトラール開始 D37 判定日 →陰性 hcg0.7 残念ながらまた陰性でした。 元々生理不順だったのですが、薬がないと生理周期がとても長いです。今回は43日でした。 29歳で2回移植してかすりもしないのは珍しいそうで、次周期は一応免疫の検査と子宮鏡検査をすることになりました。 にほんブログ村

  • 移植周期(1回目)

    2018年4月 最初の移植周期です。 ホルモン補充周期での移植でした。 ホルモン補充周期では自然に排卵はさせず、薬によって人工的に排卵後の環境にした後に移植するというやり方です。 プレマリンとルトラールという薬を使いました。 プレマリンは卵胞ホルモンを補充する薬、ルトラールは黄体ホルモンを補充する薬です。 D5 プレマリン開始 D11 ルトラール開始 D17 移植 D31 尿検査陰性 ゴールデンウィークを挟んだので判定日が遅くなりました。この時期に陽性なら尿検査で十分に分かるということで尿検査だったのですが、残念ながら陰性でした。 初めての移植でしたし、移植直前に先生から良好胚だと伺ったので色…

  • 採卵周期(2回目)

    2018年3月 前回失敗に終わった採卵周期に再チャレンジです。 刺激の仕方を変えるということで、ブセレキュアという点鼻液をすることになりました。 D5 HMG注射、ブセレキュア開始 D6 HMG注射 D8 HMG注射 D10 HMG注射、卵胞10個確認 D11 21時半頃にHCG注射 D13 採卵 このようなスケジュールでした。 おそらくショート法という刺激法です。 採卵当日朝に夫が採取した精液を病院に提出します。 採卵中は静脈麻酔で眠っていたのですが起きてからお腹に激痛が!! 3時間は病院で安静にしていたと思います。 当日12個の卵胞が取れたということで一安心。 翌日に受精確認をすると9個受…

  • 採卵周期(失敗)

    2018年2月が最初の採卵周期でした。 当時こんなに治療が長引くとは思っておらず、あまり詳細な記録をつけていません。 D4 HMG注射 D5 HMG注射 D7 HMG注射 D9 HMG注射 この時点で10個の卵胞が確認できていました D11の診察で卵胞が2つだけ急成長してしまい、このまま採卵しても2つしか取れないということで中止に。 AIHに切り替えることになりました。 D13初AIHをするも陰性。 次の周期に少し違った方法で刺激することになりました。 にほんブログ村

  • 不妊治療を始める

    はじめまして。ひよこと申します。 このブログでは不妊治療の記録をつけていこうと思います。 現在29歳、夫38歳で顕微授精をしています。 初潮からずっと生理不順でピルを飲んでいました。 ピルをやめて一年弱も生理がこない時があり、20歳頃に多嚢胞性卵巣症候群(PCOS)の診断がつきました。 その後26歳で結婚し、結婚してから一年後までピルを飲み続けました。 妊娠を望んだためピルをやめてデュファストンを飲んで生理をおこさせる生活を半年続けましたが授からず、一般不妊治療を開始しました。 近所の婦人科でPCOSのため排卵していないかもしれないと言われ、クロミッドという排卵誘発剤を飲みながらタイミング法を…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ひよこさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ひよこさん
ブログタイトル
ひよこ30歳不妊治療中
フォロー
ひよこ30歳不妊治療中

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用