chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
shiho
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2018/12/13

arrow_drop_down
  • きれいな歯ならびのための睡眠時の習慣①

    はいっ自力できれいな歯ならび しほです(๑•̀ㅁ•́ฅ✨子どもの寝相って悪いですよね理由はいくつかあって 子どもは、 起きているうちについた カラダのゆがみを 寝返りをうったり 伸びをしたり カラダを動かすことで ほぐしている😳逆に大人は 自然治癒力が低下してくるので どんどん動かなく 寝相が落ち着いてくる というもの。また、日中に経験した 新しい動きや姿勢を 反映しているとも。見る夢によって 動きだすことも!?暑かったり、口呼吸などによって 寝苦しくて何度も寝返りをうっている といった場合でなければ 見守って大丈夫?だそうです。お布団から落ちてたら 助けましょうかね😂𓐄 𓐄 𓐄 𓐄 𓐄 𓐄 …

  • 進化の過程のアップデート

    うっうそでしょ…!? ⁡ 進化の過程が今まで信じていたものと 違うなんて😳 ⁡ 四本足で歩いていたチンパンジーと 人類の共通祖先から 人類は二本足で立ちあがり、やがて 道具を手にしたような人類進化は 想定であり、博物館で展示されている 類人猿のただの羅列 ⁡ DNA解析レベルの向上により すでに50年以上前から 分かっていたことを わたしは知らなかったのです。 ⁡ また人類とチンパンジーの共通祖先とされる 「四足歩行する大型類人猿」の化石は いまだに見つかっていないこと ⁡ ヨーロッパで新たに見つかった 「樹上で」二足歩行していた 類人猿「ダヌビウス・グッゲンモシ」 同じく樹上で二足歩行してい…

  • 指しゃぶり

    3歳の時から見させて いただいた女の子 指しゃぶり、口呼吸、出っ歯を 気にされていました。 ⁡ ご両親とも矯正治療をされていて デンタルIQが高い! お母さんだけでなく お父さんもとても協力的で いつもいただく動画が楽しみでした。低位舌が改善されたことで、 指しゃぶりがピタッと止まったことは 舌の位置や呼吸に異常があったために 他の習慣に置き換えられていた(代償行為) ⁡ 舌を上げて口を閉じ、 正しい鼻呼吸をするためには、 指しゃぶりが必要だったと考えられます。 ⁡ 妹さんがうちの子と同じ1歳で 話がつきません♡ 1歳半検診終わりましたか~? またお会いできる日を楽しみにしています。 ⁡ 1歳…

  • 楽に鉄分補給

    今日もばえない投稿離乳食のお話しを 受けてくださったお母さんが、これ知ってる人いますか? 投稿してください!! と言ってくださったので☺️実はわたしのお味噌汁 蓮根粉以外にも盛っています(笑)それは 「鉄たまご~🤖」 ※南部鉄の日本製でお味噌汁用のお湯に入れて 5分くらいぐらぐら沸かして 鉄を溶出させたお湯の出来上がり🤗※あまり長く入れておくと 鉄!水!鉄水ー😭ってなります(訳:不味い)生後6ヶ月から、底をつきる 赤ちゃんの鉄貯金離乳食で悩まれる栄養素 「鉄」を、食べ物で摂るのは 赤身肉にレバー?貝類、卵黄? 赤身の魚?小松菜、小豆? かなり難易度が高い🤔どれ…

  • きれいな歯並びを育てる口育

    子育てが楽になるセミナー「きれいな歯並びを育てる口育」のお話会を 高松ミライエでさせていただきました。写真は、質疑応答で暴走する私😭 緊張しい、話下手で申し訳ないです🙏🏻💦子育て中のお母さんたちだけでなく 歯科の先生や助産師さんなども お越しいただき嬉しかったです。お話を聞いていただいたお母さんより勉強になるセミナーありがとうございました。 まさに我が子に対して悩んでいたこと だったので、 歯医者さんに相談しても解決できず、 八方塞がりだった現状に光が見えました。このように言っていただき"学校給食と子どもの健康を考える会" "高松市男女共同…

  • むせる!せきこむ!

    赤ちゃん主導の離乳食で まず心配されるのが よくむせる!咳き込む!  顔を真っ赤にして涙ぐむ赤ちゃん 心配ですぐ手助けしたい保護者のかた  ですが、知っておいてほしいことがあります。  ・赤ちゃんのむせたり(咽頭反射) 咳き込んだり(咳反射)は、私たち大人より 舌の前の方で起こる  ・むせたり、咳き込んだりした後も、 何事もなかったようにまた食べはじめる  赤ちゃんの時期の、この喉の奥より 前の方で起こる咽頭反射、咳反射は  ・丸のみしない そのままごっくんしたら苦しいんだ👶💡  ・もぐもぐせずに飲み込まない もぐもぐしないと飲み込めないんだ👶💡…

  • また産みたい♡ぼっこ助産院さん

    ぼっこ助産院で出産されたお母さんは みんな口々にこう言われるのです👶🏻💕 そんな風に聞くと私も産みたくなる😳笑  助産師さんで知らない人はいない 寄り添ったお産をされるぼっこ助産院で  鼻呼吸があたりまえにできる 健全なお口の発達を知っていただく お話し会をさせていただきました。  子どもが産まれる前から知っておきたい内容です!  そう言ってくださったお母さんが ぼっこ助産院さんにかけあってくださり このお話し会が実現しました🙏🏻  妊娠中から、そして出産後すぐから 鼻呼吸が当たり前にできる お口育てがはじまって…

  • 口呼吸と乳児湿疹

    お母さんのコメントが、 私にどストライク♡だったので 使わせていただきました☺️  「妊娠中に食べ物に気をつけて出産しても、 呼吸の問題でこんなに悩むとは思わなかったし 呼吸と姿勢がこんなにも健康に結びついている だなんて考えもしませんでした。  これからもたくさんのママを 助けて欲しいなと思います。」  お母さんの言葉は本当にすごい❣️ いつも学ばせていただくことばかり  お母さんも私も楽しく笑顔で 頑張りすぎずっがんばるんば(😳?)【がんばるんば】 頑張る+ルンバを合わせたもの ルンバを踊るかのごとく、軽やか…

  • お口ぽかんの原因を知る

    尊敬するyasumuramasakoさんに お声をかけていただき とてもよい機会をいただきました。  安村政子先生ありがとうございます♡ https://ameblo.jp/harikyu777/entry-12635336197.htmlどうして口呼吸が良くない歯並びに繋がるのか どうしてお口の機能に問題がでるのか  原因を知っていただくことで お母さんたちがその子に合った 授乳、抱き方、寝かせ方などを 選ぶことができる。  知らずに選ぶのと、知って選ぶのとでは 全く違うと思うのです  こうすればいい!という答えは 申し訳ないですがありません。  お子さんのこ…

  • おしゃべりしてくれない悩み

    お口の機能に問題があるとお口ぽかん→ くちびるを使う音👄 「ママ、パパ、ブーブ」舌が下にさがっている→舌を使う音👅 「サ、タ、ナ、ラ、カ行」歯並びが悪い(お口の発達不全)😬 「キ、ヒ、チ、リなど母音がイの音」このような多くの言葉にも問題が出てきます。お口の機能を改善して 言葉が出てくる子も多いですが それでも言葉がなかなか出ない場合・・・確認するのが、お子さんの テレビやDVDなどのメディアとの関わり方です。アメリカや日本の小児科学会は、 「2歳以下の乳幼児がテレビやDVDなどの メディアを長時間視聴すると 言葉の発達が遅れる可能性がある」と発表し日本小児学会では、4時間以上の子どもでは 4時…

  • 実家がボロボロに・・・

    ボルタリングがいいよ~って言ったため 大工の父が孫たちのために 余った手すりで作った ボルタリング?1歳7ヶ月児 いっきまーす👶🏻ばあちゃん慌てて追いかける💦お兄ちゃんお姉ちゃんがしてたら 自分もできるって思うんだろな~人間の赤ちゃんが 1歳そこらで立って歩くのも、 未発達なからだでは、本来不可能らしい?まわりのみんなが立って歩いてるから 自分もできる!って実は思い込みで立って 歩きだすって何かの本に書いてあったような😳赤ちゃんのパワーってすごい💪🏻🦷✨

  • お顔も変わる

    口呼吸をしていると 汚れた空気や雑菌などが そのまま器官や肺に入り 病気になりやすいことは 多くのかたに知られていますしかしそれだけではなく、 脳機能へのダメージ 心臓機能へのダメージも 分かってきています。気力低下、落ち着きがない お顔のむくみ、目が開けにくい・・・鼻呼吸できてるお顔は、とっても凛々しい🦷✨

  • パーフェクトなお口

    寝ていても、舌は上あごにぺったり 3ヶ月になった赤ちゃん  おっぱいが上手く飲めなかったのですが 頸椎をしっかり伸ばした授乳をお伝え今は、上手におっぱいが飲めて ミルクの吐き戻しなし、おっぱいのしこりも なくなったそうです😊  お口の機能も鼻呼吸もばっちり獲得できていて 嬉しくて可愛くて♡パチリ  鼻呼吸と正しい授乳 夜もぐっすりで夜泣きもないそうです🦷💕

  • 息食動想環

    そくしょくどうそうかん という言葉があります。・息=呼吸 ・食=食べ物 ・動=行動や姿勢 ・思=気持や考え方 ・環=人間関係や時代人が健康でいるために必要なものなのです🤗その中でトップにくるのが息、呼吸。正しい呼吸は鼻呼吸哺乳類であるわたしたち人間が 生まれてから死ぬまで ぴんぴんころり!で 健康に過ごすためには なにをおいても、鼻呼吸の獲得が 大事だと私は思っています。全ての土台は呼吸から。 ヨガの先生が毎回言われる言葉🐙( '-' 🐙 )食生活が悪くても健康な人はいっぱいいますが 呼吸が悪くて健康な人はいないです。心とからだ、全ての健康に繋がる正しい呼吸日本中、世界中の子どもたちを、 鼻呼…

  • コーヒーじゃないよ黒炒り玄米茶

    コーヒーは飲めないけど、 私も子どもたちもコーヒーゼリーは大好き💕  そして、前から思っていました。 黒炒り玄米茶は、ほぼコーヒー味だと!  ♡黒炒り玄米ゼリー♡ ①鍋に水500ccと黒炒り玄米大さじ5 ②沸騰させて20分弱火で煮出す ※玄米をどうにかして取り出す╰( ^o^)╮-。・*・:≡🌾 ③未精製きび砂糖や黒糖を大さじ4、寒天粉2gを加えて 2分加熱 ④好きな型に入れ、冷蔵庫で冷やして出来上がり お好みで豆乳をかけて  コーヒー好きだけど、健康のために たまにしか飲まないようにしている 夫にサプライズしよう🤗ふっふっふ…

  • 摂食障害と偏食外来

    日本BLW協会の先生たちが開催してくださった 神奈川県立こども医療センター新生児科の 大山牧子先生のセミナーを受けました。大山先生は、年間100人以上の乳幼児の 摂食障害の子たちの食事指導をされていますテーマ 「食べることを嫌がる乳幼児と養育者への支援」 Supporting caregivers and infants/toddlers with feeding challenge.1. 小児摂食障害について理解する。 2. 育児困難感を持つ養育者への支援内容を知る。 を学ばせていただきました。摂食障害というと、ピンとこないお母さんが ほとんどだと思うので、偏食外来として 入り口を大きくして…

  • かめい歯科クリニックさん

    これから小児のお口のほうにも 力を入れていきたいと院内セミナーの ご依頼をいただきました😊私のしていることは、教科書にのってるような 一般的なことではないです。いろいろな分野の先生から学び 矯正専門の歯科で8年勤め、100人以上の 患者さんのMFT指導をした経験を合わせて 今の考えに至ってます。私もまだまだ勉強中なので、 今回知っていただいたことをきっかけに スタッフのみなさん自身も 気になったところを調べていただき 自分なりの答えを出してほしいと思います。そして、 お口から心もからだも健康な子どもたちが 増えることに繋がれば嬉しいです🥰勉強熱心な歯科衛生士さん 過去に矯正治療をしましたがお口…

  • 指しゃぶり、爪噛みなどのクセ

    ・お口ぽかん、口呼吸 ・お口からベロが出てたり下にある、低位舌 ・くちゃくちゃ食べ間違ったゴックン、異常嚥下 ・歯並び  などのお口の機能の改善をメインに サポートさせていただいていますが  指しゃぶり (※生後3.4ヶ月頃までの生理的指しゃぶりは除く) 爪噛み、物噛みなどのクセも、 お口の機能に問題があることが原因なので お口の機能が改善すると、自然と消失していきます。  長年、爪噛みのクセがあり 血が出るほど深爪で悩まれていた5歳の男の子 お口の機能改善プログラムにて  口呼吸改善だけでなく、 今まで爪…

  • 嗜好食品と日常食品

    チョコミントチョコミント~🤤  カロリーだけで、栄養ほぼなし! しかも、からだにとって良くないことつき!  牛乳、小麦、卵、砂糖たっぷりな パンも、アイスも、ケーキも 嗜好品として、たまに食べるのは いいと思うのです。  どんなに体にいい食べ物を食べていても ストレスを感じるのはいけないと思うし  逆に、たまに食べる体に良くない嗜好食品でも おいしーおいしいねー❣️ 甘さのなかに、ミントの爽やかさがー❣️ って食べると、なんだか体に悪いことばっか ではないような気も😳  たまにだから、私も子どもたちも ٩*(゚∀。)وヒャッハアアアァァァァァアア!!!!!…

  • 診断名よりも大切なもの

    口呼吸(お口ぽかん) 低位舌(舌が下がった状態) 異常嚥下(まちがったゴックン) 歯列不正(良くない歯並び)原因、結果、改善のために こういう状態であるということを 分かりやすく知っていただくために 診断名は大切だと思います。しかし、子どもはみんな それぞれ違った特性をもち 発達、特徴も全くちがうので 同じ診断名がつく場合でも、 一人ひとりちがうポイントに照準を当てて 改善プログラムを組んでいくことが多いですなので、オーダーメイドです✨それともうひとつ 心配しているからこそ お子さんの気になるところばかりに 目がいきがちなのですが(私もです💦)「確実にお口を閉じてる頻度が増えました🥺」 「見て…

  • 私が離乳食で悩んでいたこと

    【私が離乳食で悩んでいたこと】   生まれてから離乳食開始までに、 お口の機能を改善したり、 お口の機能に問題がない赤ちゃんが きちんと指導された離乳食を与えているのに、 どうして後から、お口の機能や歯並びに 問題が出てくるんだろう🤔   (※生まれてから離乳食開始までに、お口の機能に 問題がある赤ちゃんについては当てはまりません)  一般的な離乳食は  離乳食初期(生後6ヶ月~) 舌の前後運動/くちびるを閉じる 口の中に舌を入れ、食物をとりこませる捕食をさせる →液体部分のない均等なペースト状  離乳食中期(7.8ヶ月~) 舌の上下運動/口角が横に同時伸縮…

  • お母さんから嬉しいリクエスト

    口呼吸、低位舌、歯並びに悩む 舌小帯、上唇小帯が短い1歳の赤ちゃん矯正歯科や口腔外科でも大きくなるまで 何もできないと言われたそうです。 しかし、お母さんはとても勉強されていました。改善プログラムを受けていただき さっそく帰られた日の夜に 「トレーニングをしたら、歯みがきが 断然しやすくなってました」と 効果を感じていただき嬉しいです🤗もうひとつ、食べ方を見るために作った 卵、牛乳、小麦、砂糖なしりんごマフィン🍎 パンを食べない赤ちゃんが、上手に手づかみで たくさん食べてくれたのでレシピを教えて ほしいとの嬉しいメッセージ♡砂糖なしりんごマフィン♡ ① 下の材料をボール入れ、泡立て器で混ぜる …

  • 娘もお仕事

    休校中の小学生の娘、お客様にお出しする 抹茶葛プリン作ってくれました。  お子さんのお口の使い方、姿勢、 手の使い方などを見るために 酵素玄米おにぎりと味噌汁 デザートによく作る葛プリン  長い春休み、どうしようかと思っていたけど 子ども同士で遊んでくれ お母さんとはゆっくりお話しでき まだ帰りたくないと楽しんでくれて 何だか助かってます😳✨  【抹茶葛プリン】 未精製黒糖orキビ砂糖-大さじ3 国産有機抹茶-大さじ1 本葛-25g 国産有機豆乳-400ml ①粉類を全部鍋に入れ、よく混ぜる ②豆乳を投入して🙄弱めの中火にかけ ③トロトロになるまで混ぜ続ける…

  • お家で楽しくトレーニング

    お尻移動(シャフリング)しちゃう赤ちゃんも ハイハイをあまりしない赤ちゃんも こんな時期だからこそお家で楽しくトレーニング  ダンボールと布団で簡単すべり台🤗 開いたダンボール、たたんだ布団を台に ダンボールの上端をお母さんが持ったら出来上がり  上からお母さんが声をかけると 嬉しそうにのぼってくる~  赤ちゃんでも、ちょっと難しい課題のほうが 喜んでやってくれますね💕  幼稚園の子でも、めちゃくちゃ喜んで 登ってくる~😳わやくちゃですが(笑) 子どもは自分に必要な遊びを ちゃんと分かってますね  肩甲骨や脊椎をしっかり動かし、手はしっかりパー 足首、足指もた…

  • 早食い、丸飲みをやめさせたい

    離乳の間に、あまり噛まなくてもいい ドロドロや柔らかいものばかりをあげていたり 離乳の完了が早い傾向があると、早食いや、 丸飲みに近い食べ方になることがあります。もちろん、お口の機能に問題があったり 歯並びが悪い場合も早食いや丸飲み お口をあけてくちゃくちゃ食べたりの原因になります。 しかし、早食いや丸飲みする子たちの多くは 食欲が勝り、たくさん食べたい心理で 早く食べようと早食いや丸飲みになって よく噛まないとなっている場合もあるので お口の機能面のアプローチだけで、早食いや 丸飲みをやめさせることは難しいと思っています。そこでまず確認するのは、 食事中にお味噌汁などの汁物以外に、 お茶や水…

  • コロナウィルス対策お味噌汁

    三週間ほど、鼻水や風邪のような症状で 辛いと言われていたお母さんとお子さん体を温めることを伝え、健康のために飲まれていた 豆乳を控えお味噌汁をおすすめしましたが、 味噌汁はめんどくさいからたまにしか作らない と言われました。私も同じ気持ちです😂そこで、わたしの味噌汁をお伝えしたところ 「それならできる!やってみます!」 と言っていただき、昨日お会いしたら マスクもはずして、元気なお顔と声で 「教えてもらった味噌汁で鼻水止まりました! 体が暖かくなるのが分かってあれから毎朝 味噌汁飲んでます!」と娘さんのお鼻も きれいになっていて、お口も閉じていました❣️嬉しいです嬉しいです🙏 そして味噌汁って…

  • お口を閉じているから大丈夫ではない

    【お口を閉じているから大丈夫ではない】  お口ぽかん=口呼吸というふうに思っている お母さんがいらっしゃって、 うちの子はお口ぽかんではないので鼻呼吸できて いますよね?と質問がありました。  答えは、お口を閉じている=鼻呼吸ではありません。  きちんと鼻呼吸してるかどうかの 大事なポイントは 「安静時、無意識に舌が上あごにくっついていて、 口を閉じていても上下の歯があたっていない」 です。  なので、お口を閉じていたら大丈夫 とはいえないのです。  小さい子どもの場合は、お子さんに聞いても 舌がどこにあるか確認が難しいですが、 お口ぽかんや歯並びが悪い場合…

  • 赤ちゃんは見ている

    おっぱいを飲むときの口や舌の動かし方は 誰に教わるでもなく、原始反射によって 生まれた時から自然とできます。しかし、離乳食を食べたり話したりするときの 口や舌の動きは、赤ちゃん自身が新しく学んで いくものです。どうやって? それは「見て」学んでいます。赤ちゃんは、お母さんやお父さんのお口の使い方 舌の動き方をしっかりみています。なので、生後2ヵ月頃からみられる 「あー、うー」などの赤ちゃんが出した クーイングの声を真似て見せたり 「べー」と舌を出したり、お口を大きく開けて 見せると、赤ちゃんは見て真似て学びます。これは言葉の獲得や知的な発達につながります。 だからアイコンタクトがすごく大事なん…

  • 大事な鼻がつまったら

    鼻で呼吸するのが大切だと分かっていても 風邪なんかで鼻がつまることがあります。今の時期、改善プログラムをうけてる お子さんたちもせっかくお口が閉じてたのに 鼻がつまってまたお口があくんです💦とSOSすぐ出来るのが、ミニタオルを小さく折って 厚みをもたせ、しょうがをすってお湯に溶かし そこにタオルを浸し、しぼって、鼻の穴を 塞がないように鼻の根元において温めます。 1日2.3回で鼻が通ります。そして、大事なのが体温が37度前後あるか確認 体、とくに足とお腹を冷やさないように 子どもは体温調節が大人より未熟なので 体が冷える冬は気をつけてあげてください。私のまわりは自然派なお母さんが多いので 砂糖…

  • コロナウイルスも怖くない

    コロナウイルス🦠 流行性のインフルエンザと感染の強さ 病原性の強さはそんなに変わらないとのことです。みんなマスク😷マスクないー💦言ってますが マスクよりも大切なもの忘れてませんか?私たちはみんな生まれた時から シャー○のプラズマクラスター!なんかよりも すごい高性能の空気清浄機が体についてますそう!鼻です👃💕分かりやすくいうと 鼻呼吸は高性能の空気清浄&加湿機 口呼吸は、安い扇風機です。鼻呼吸はウィルスや細菌、汚れた空気を きれいにして体内に届けるだけでなく 外気が0度でも、瞬時にして気管に到達するまでに 身体に最適な36度まで、温め加湿するんです。こんな高性能な空気清浄&加湿機を 使わないな…

  • うつぶせ遊びがすごく大事!

    2010年の小児科学会誌より うつぶせ遊びをさせなかった育児では その後の発達に違いがみられると報告されました。させなかった育児では、お尻で移動する シャフリングが多発したと指摘しています。うつぶせ遊びをさせた育児では、 首すわり→寝返り→腹ばい→自力で座り ハイハイをし→高ばい→つかまり立ち→ つたい歩き→歩行がすべて早く獲得できたと 報告しています。ハイハイがすごく大事だと知っている お母さんたちはたくさんいると思います。しっかり正しいハイハイで、肩が安定すると 頭の位置も安定し、口の使い方、 目の使い方が良くなります。 また、肩の安定は手の使い方を良くします。 胸筋腹筋の働きは、呼吸や排…

  • 赤ちゃん主導の離乳食♡

    赤ちゃん主導の離乳食=Baby Led Weaning5ヶ月の時に改善プログラムを受けていただき お口ポカンも歯並びも改善しましたが 8ヵ月になってこんどは離乳食を食べない よくむせると相談を受けて行ってきました。赤ちゃん主導の離乳食をお伝えして、実践!長い時間座って、触って、見て、口に入れ 一生懸命食べ物を学習していました離乳食は、おっぱいやミルクに 取って代わるものではないし 奥歯が生える1歳過ぎまでは 食べ物を栄養として「食べる」 ではなく「学ぶ」ためのものだと知ると 赤ちゃん主導の離乳食の良さがよく分かりますお母さんからは らくちんなのはもちろん これからの離乳食が楽しみになりました …

  • 泣く子は育つ!

    昔から言われてきた言葉ですね。赤ちゃんが力強く 肺呼吸できるようになるためには 手足をバタバタと運動させ、 適度に目覚めてはよく泣くことが必要です。生後2ヶ月の赤ちゃん 手足をバタバタ♡遊んでます 正しい呼吸ができるように枕を整え お口がきちんと育つよう授乳し 抱き方に気をつけ、反射を使ってしっかり遊び よく寝て、よく食べ、よく泣き お口もしっかり閉じてきてスクスク育っています!下唇も上唇もお鼻も綺麗な形です♡特に生まれて間もない赤ちゃんは 原始反射= 未熟な状態で生まれてくる赤ちゃんが、 初めての環境に適応して生きていくために 生まれつき無意識で行われる機能 (口元を触ると吸う吸啜反射や顔を…

  • ③赤ちゃんの夜泣き対策

    人間の赤ちゃんは夜泣きするのがあたりまえ と、前回胎児の時からのなごりをお伝えしました。でも、何度も起こされるとお母さんは大変💦しかし、お母さんだけでなく赤ちゃんにとっても 夜泣きで抱っこされたり、おっぱいを 吸わされることは辛いことなのです。赤ちゃんも辛いとは、どういうことか?みなさん寝言って知ってますよね。 寝ている時に喋ったり、笑ったり、怒ったり、 びっくりしたり、寝返りで動いたりその寝言に対して他者が返事をしたり 会話をしてはいけないということを、みなさん 一度は聞いたことがあるのではないでしょうか?昔の考えでは、寝言を言っているときは、 寝ている人の近くに霊が来ていて その霊と会話を…

  • 【続】夜泣き、子どもが寝ないで困るママへ

    前回お伝えしたのは、6ヶ月以上のお子さんへの 夜泣き、寝ないへの対応策でした。まず結論からお伝えすると 6ヶ月未満の赤ちゃんが、夜中に起きるのは 自然なこと、ということ。そしてそれは、お母さんの体を守るために 獲得した胎児の頃の名残りということです。どういうことかというと お母さんのお腹の中にいるとき赤ちゃんは お母さんが活動していない夜によく起きています。 どうして?なぜなら起きている胎児は お母さんの血液から酸素を奪うからです。そのため、お母さんが起きている日中に 同じように起きていたらお母さんは酸素不足により 激しい体力消耗をしてしまいます。お母さんの体に負担をかけないよう 胎児は、お母…

  • 夜泣き、子どもが寝ないで困るママへ

    人間の体内時計は平均24.5時間でリズムを刻んでますこれに対して、地球の時間は24時間すると、体内時計のままの生活だと 1日30分、地球時間より遅くなり それを繰り返すとどんどん差が大きくなり 昼夜逆転の状況になってしまいます。そうならないために、人間の体内時計には リセット機能があります。そのリセット機能は朝の太陽の光です。太陽の光を刺激にして体内時計をリセットし 新たな1日をはじめる仕組みになっているそうです。しかし、生まれたばかりの赤ちゃんには 体内時計が働いていません。赤ちゃんの体内時計は、生後1ヶ月くらいから 動き始めますが、リセット機能を身につけるためには お口といっしょで練習が必…

  • 子どもの全ての運動能力をあげる

    結論から言うと 運動能力をあげるためには 立派な気道が欠かせません。 気道とは、呼気および吸気の通路です気道をしっかり発達させるためには 12歳頃までの正しい呼吸 鼻呼吸が必要になります。小さい頃から、いつもお口ポカンで 口呼吸が当たり前になっていると 気道のみならず骨格、歯並び、顔 しいては心知体全てが正常に発達しなくなります。有名なオリンピックメダリストや トップアスリートたちは 立派な気道の持ち主が多く、ほお骨とあごが 発達している方ばかりです。それに伴い、歯並びも綺麗な方も多いですよね。私の息子は口呼吸でした。 口呼吸改善プログラムをして現在は 鼻呼吸になって足が早くなり持久力が増えま…

  • 作りは笑顔はいい!

    作り笑顔は自然な笑顔より価値があるなぜなら 作り笑顔は誰かのためだから自然な笑顔は感情と結びついていて もちろん価値があるものですが作り笑顔は心から喜んでない時でも 作っているんですよね。なぜ?その心はどこにあるのか?目の前の人の為ですよね?自分は悩んでいることがある 辛いことがある苦しい でも、笑顔☺作り笑顔は、目の前の人の為になると思っての プレゼントじゃないでしょうか。どちらの表情が このように相手を笑顔にできますか そして人間はつくり笑顔でも 脳はちゃんとこの人笑った!と思うそうです。 心からの笑顔かどうかは察知しない。 なぜなら脳は臓器だからです。臓器は筋肉運動を受けとっているので …

  • 違和感なき変化は存在しない

    あなたが望んでいることを手に入れるためには そのために必要な、いつもと違う行い=違和感を 受け入れてください。私はみなさんが望んでいることを得るための 知識とやり方をお伝え指導し それを実践するための方法の説明 フォローなどのお手伝いしかできません。例えば、 子どもをきれいな歯並びに育てたい!と 願うお母さんから依頼を受けます。すでにお子さんの歯と歯の間にすき間がなかったり 乳歯の段階ででこぼこしている歯並びだった場合歯並びが悪くなる生活を送ってきた結果なので 歯並びをきれいに育てるためには お母さんやお子さんが 今までやったこともないような事を 生活の中でしてもらうようになります。そうすると…

  • 呼吸の仕方で顔の形が変わる

    口呼吸をしている子どもは 顔が正常に発達しません。口呼吸の原因は、舌が下にあることです。 本来、舌は上あごにくっついて上にあるのが 正しい位置なのですが、何らかの原因で 舌が下にあると口呼吸になります。 ためしに、舌を上あごにくっつけて口で 息をしてみてください。ふぃーふぃーふぃー・・・💦 こんな口呼吸、無意識でできませんよね。今度は舌を下にさげて口で呼吸してみてください。とっても口で呼吸がしやすいはずです。なので、無意識で舌が下にさがっている人は 無意識に口呼吸している可能性が高く 舌がしっかり上あごくっついている人は きちんと鼻呼吸ができているということです。そして!舌がきちんと上あごにく…

  • 吸う息より吐く息が大事

    呼主吸従(こしゅきゅうじゅ)の考えを ヨガの先生に教えていただきました。読んで字のごとく、息を吐くことが主であり 吸うのはそれに従うという意味です。 しっかり息を吐ききり肺を空っぽにすれば 自然と体は必要な分だけの新鮮な空気を 体内に取り込もうとします。酸素よりも二酸化炭素の方が大切だと 勉強したばかりだったので、 一致する部分も多くしっくりと納得できました😳加えて、吸う息には自律神経のうち 体を活発にさせる交感神経が優位に働きます。 反対に吐く息は体を落ち着かせる 副交感神経が優位に働くとのことなので ストレスの多い私たちは、やはり 吐く息を意識するのが重要だと思います。「健康の土台はすべて…

  • 生理が少し楽しみに!?

    私は楽しみになってしまったのです! 生理が😳なぜなら、断捨離できるから✂️今までは、使い捨てオーガニックコットンナプキンと 布ナプキンを使い分けていました。しかし、ここ5ヶ月はどちらも使ってません!代わりに要らなくなった服やタオルなどを適度に切って 3つ折りにしたものを当てるようにしてみました。 布ナプキンのように洗う手間なし! 使い捨てナプキンのように買う必要なし! そしてなぜか、ますます経血の コントロールができるようになりました。捨てようかな~まだ使うかも・・・なんて考えてしまい なかなか処分できなかった服やタオルなんかが 活用できるので、断捨離にもなり クローゼットが空いてくるのが嬉し…

  • 食材にはあまりお金はかけず

    調味料にお金をかけます!ほぼ毎日、一汁一菜のらくちんご飯ですが、 それでも美味しく満足感を得るためには 本物の調味料がかかせません。私のお気に入り醤油、右から 3年熟成 すべて国産の大豆、天日塩のみ使用 「傳右衛門たまり醤油」みりん 4年熟成 すべて国産のもち米、米麹、焼酎 「一子相傳(いっしそうでん)小笠原味醂」 美味しいみりんは飲めます🍶「福来純三年熟成本みりん」も好きです。お味噌もそうですが、三年寝かせると 旨み、栄養もぐーんとアップ! 全然味が違います!手間隙かかった素晴らしい調味料 キッチンに置いてあって ながめるのもし・あ・わ・せ❤️子どもたちの味覚がグンッ!と上がります🦷💕

  • 自分の体の声に意識をむける

    「人間の体を動かしている知性は、 頭の中にある知性よりもずっと優秀」 私たちの体は、どの瞬間をとっても 数え切れないほどの機能が自然に 無意識で働いてくれています。何も考えなくても、体は立派に機能しているのに 現代社会で生きている私達は 体の内部に注意を向けることはめったにない。 例外は、どこか具合が悪くなった時だけ・・・口呼吸から鼻呼吸に改善するトレーニングは 自分の体の内部に意識を向け これまで意識していなかった 自分の呼吸を自覚することによって 体に存在するエネルギーの振動を 感じることができる とても素敵な体験だと思っています🦷✨

  • 自信がない。失敗する恐怖に支配される。

    人間の脳は、現実の出来事と、想像の出来事を 区別することができないそうです😳大事な会議の前で緊張している。 上手く出来るか自信が持てない、 失敗するのではないかと心配・・・。こういった状態になると 脳は心配事がすでに現実になっていると判断する。ネガティブな思考が頭の中で ぐるぐる回っているとき、 お腹が痛くなる?胃が緊張する? 呼吸が速くなる、吐き気がする? 私は手汗をかいて、お腹が痛くなります💦何を考えるかで、どんな感情になるかが決まり、 そしてその感情がまた思考を決める。ネガティブな思考が頭の中いっぱいになると ネガティブな感情に支配されるだけでなく パフォーマンスや健康状態にも悪影響を及…

  • お口が開きにくい、顎関節が痛い人いませんかー!

    尊敬する歯科衛生士の川田梨菜さんによる TCH緩和ケアセミナー!噛みしめ、顎関節症、開口障害が改善するだけでなく、 リフトアップ、お顔のむくみや歪みまで とれてしまうから、本当に凄すぎて😳 スゴすぎて戸惑ってます(笑)家族だけじゃなく、悩んでる方にやってみたい! だれか実験体になってくれませんかー🤗歯科食育士の知識と合わせて、 お口の中から外から 全身の健康を広めていきたいです🦷✨

  • 思い立ったらすぐお味噌汁の作り方

    我が家はほぼ一汁一菜で メインとなるのは酵素玄米と味噌汁きちんとした食事すごい! ちゃん考えててえらいね! 毎日大変じゃない?などよく言われますが 全然大変じゃないし、すごくもないんです。酵素玄米は月曜と金曜に作ったのを お茶碗によそうだけ。味噌汁は ・三年熟成の玄米味噌 ・小口ネギ ・れんこん粉 ・乾燥ワカメ これらを汁椀に適量いれて 白湯を注いで混ぜるだけ!具材は乾燥ゆばや、切り干し大根 乾燥しじみ、乾燥しいたけ・・・などなど 好きな乾物を用意しとけば いつでもバリエーション豊かな お好きなお味噌汁が作れます🤗良いお味噌は出汁必要なし!!お鍋に味噌を入れないから、余ることもないし 味噌の旨…

  • うつるのは愛情だけ

    子育て中のお母さんから 「3歳までに虫歯菌がいなかったら虫歯にならないの」 と聞かれました。私は口移し、同じ食器ダメ派(笑)ではなく 存分に触れ合って派です! めちゃくちゃ進行中の虫歯や歯周病だらけの 人からの口移しは別の話しですが💦 気持ち的にも嫌ですね😵虫歯菌と言われる菌も常在菌のひとつ フーフーするだけでも感染するのに、 無菌で育てるなんてまず無理です。そして菌がいるだけでは虫歯になるための 十分な条件ではないです。 砂糖はもちろん、大事なのは食生活ですね! うつるのは愛情だけです🤗💕なので、3歳までに虫歯菌が少なかったら 虫歯にはならないっていうのも極端な話で、 食生活と歯みがきをきち…

  • 妊娠中のお母さん、妊娠を望んでいる方へ【続き】

    体が冷えていると、妊娠しにくいだけでなく 赤ちゃんの部屋である子宮が冷たくなってしまい 冷えの原因である「血液の流れが悪い状態」は 赤ちゃんへ栄養が届きにくくなります。それが胎児の成長に影響を与え、 あまりにもひどいと切迫流産、 切迫早産の原因とも言われています。また子宮が冷えていると 赤ちゃんは温かい場所を探して動き回り、 逆子の原因にもなるといわれていて さらに出産後もアレルギーや湿疹、 病気になりやすい体質、 神経質で泣くことが多い子になる傾向が あるとも言われているそうです。エビデンスはないですが😖昔の方の経験や 東洋医学もバカにはできないと思ってます。あと白湯についてなんですが、歯科…

  • 妊娠中のお母さん、妊娠を望んでいる方へ

    私が妊婦さん達、妊娠したい方にお伝えしたいのは、 とにかく身体を冷やさないことです。これから暑くなるので冷たいものが 欲しくなりますが、アイスなど砂糖たっぷりで 甘くて冷たい食べものは嗜好品として たまに口にするとして 飲み物は白湯や温かいものをつとめて 飲むようにしてもらうと、 不思議と空腹感もまぎれるんです。 夏でも温かいもの! 加えて、冷たいものだけでなく熱すぎと 刺激物も腸の働きを悪くさせるので 控えていただく、これだけです! あっ、あと口腔ケア=歯みがきもですが💦 お母さんが口呼吸だと 赤ちゃんにも多くの害があります。結局避けるべき身体に悪いものは 極端に身体を冷やす極陰=清涼飲料水…

  • 子どもが発達障害を指摘された方に

    口呼吸が原因のひとつだということを知ってほしい。小学校にある特別支援学級の 子どもたちのお口を見ると みんなお口がぽかんとあいているんです。 ダウン症などの先天性の障害ではなく 1歳、2歳、3歳と年齢が上がるにつれて 自閉症やADHD、発達障害を指摘されたお子さんは 口呼吸によるものが多いと口育士の私は考えています。口育士の資格をとるにあたり 日本口育協会の阿部秀弘先生の教えでは 海外では、口呼吸による幼児睡眠時無呼吸症候群が 発達障害を引き起こしていることが 解明されてきていることが分かりました。どういうことかと言うと、 無意識で口呼吸になっている子は 寝ている時も口呼吸をしています。寝てい…

  • 体に優しい日焼け止め、デオドラント

    私の大好きなiHerbから 今年の日焼け止めと、デオドラントが届きました♪毎年、なるべくノンケミカルな 日焼け止めを使っているのですがなかなか、やっぱり これだ!っていうものに出会えなくて 毎年いろいろ買い替えてます。今年はこちら 嬉しい表示😊 NOナノ化・NO合成物質、化学物質 アルミニウムフリー・パラベンフリー 日本のものは、合成化学物質てんこもりで 体にいい製品があっても、高い💦最近捨てた日焼け止め 日本で手軽に買えるし、値段も良心的 「合成の紫外線吸収剤、合成界面活性剤は 使わず、石けんで乳化させました」 裏のうたい文句だけで 持ち運び用に購入したんですが、よくよく調べたら 酸化チタン…

  • 早期離乳食の害【まとめ】

    早期離乳食の害について ①②③と長々説明してしまいましたが 興味のある方はぜひ、西原克成先生の著書を 読んでもらいたいです。わたしなりに噛み砕いた、つたない説明より 学術的に何倍も説得力があり、戦後20年 1966年以降に『スポック博士の育児書』より はじまった、アメリカやソヴィエト法の の早期離乳食、早期自立(抱き癖つけない、 泣いてもあやさない、一人で寝かす)で育てられた 現在50歳以下の大人たち、子供たちが 体だけでなく心を蝕まれ 昔では考えられない事件も多く起こっていることを 先生は危惧され嘆かれています。西原先生は、早期離乳食の危険を 厚労省に三度訴えられたそうですが 厚労省の回答は…

  • 早期離乳食の害③

    ひとつ注意しないといけないことがありました!どんなに母乳で育てても お母さん自身が口呼吸やアトピー性皮膚炎などの 不健康な体であった場合は 赤ちゃんは母乳の全て、ばい菌までも吸収して しまうので、そのばい菌がダイレクトに体に入り 受け取ってしまい、アトピーで 肌が真っ赤っかになったり、 ひどい便秘や緑便が起こるそうです。その場合は、市販の幼児ミルクを与えます。 幼児ミルクはばい菌に汚染されてないためです。まさに、私も完全母乳だったのに 自身がアトピーだったため 子どももアトピー起こしました。 西原先生の著書には 母乳が原因の場合は、汚染されてないミルクを 与えるだけで3日でツルツルお肌に改善さ…

  • 早期離乳食の害②

    日本が間違った育児方法をするようになった原因 そのはじまりは牛乳の害でもお伝えした 『スポック博士の育児書』でした。1966年にはアメリカ、1967年にはソヴィエトの 最先端の小児医学が日本に輸入され 1980年には『スポック博士の育児書』を 日本の母子手帳に大々的に導入し 一斉に離乳食を早める育児法で 子どもたちが育てられるようになりました。しかし、いっぽうアメリカではその頃 ハチミツによる乳児ボツリヌス菌症事件が起こり 原因究明のため乳児の腸を詳しく研究した結果 赤ちゃんの腸は、5歳まで母乳の全てを吸収するため 白血球までも吸収することが解明されました。 白血球がばい菌を吸収して体内をめぐ…

  • 早期離乳食の害①

    人間を含め、全ての哺乳類は 物を食べながら鼻で呼吸をするのが いちばんの特徴です。哺乳動物はお乳を吸うことで 正しい呼吸方法と食べ方を自然と体得するのですが最近の子ども~50歳以下の大人たちは お口ぽかん、口呼吸とベロの位置異常によって 哺乳動物にとって命にもかかわる 「呼吸」と「食べ方」に異常をきたし 多くのアレルギー、喘息、アトピー、発達障害、 原因の分からない不定愁訴に 悩まされていることを知りました。人間の授乳期間は生まれてから 2歳半以上(乳歯の時期)と言われています。 ※ここでいう授乳期間とは 栄養をミルクだけで与える期間のこと乳歯は2歳半頃で完成しますが 読んで字のごとく 乳歯は…

  • 早期離乳食は幼児虐待

    今の世の中の仕組みを知った上で 病院や薬のお世話になりたくないから 病気にならないよう自ら健康を目指して 食生活を気をつけて生きていくかもしくは、 今の世の中の仕組みをうまく利用して 病気になっても、 健康保険料を支払っているのだから 病院と薬のお世話になって 病気と付き合い、好きな事をして生きていくかどちらも、間違いじゃないです私はもちろん前者を選びますが😅ただ、これだけ健康をうたうテレビ番組や 健康食品や健康グッズで 世の中があふれかえっているということは 多くの人が、病気になりたくない! 健康でいたい!と思っているんだと思います離乳食について勉強していて 驚くべきことを知り、改めて 世の…

  • 食品添加物は悪くない

    私は商品を買う前に、必ず成分表示を見て 亜硫酸ナトリウムが入ってるから危険! 合成着色料は発ガン性がある! などと食品添加物は悪として買い物をしてました。しかし、『食品の裏側』という本を読んで 私たちは添加物の害悪だけでなく 添加物の恩恵を受けていること そして本当の問題点を知ることができました。 添加物のおかげで「製造者」 コストを下げて利益を上げれる。 職人技も要らず、おいしくて均一な商品を コンスタントに、楽につくれる。「販売者」 安価な食品を仕入れることができ 目玉商品として、特番が打て、売り上げが伸びる。「消費者」 見た目がきれいで、おいしくて 便利なものが安く買える。 そして、一度…

  • 牛乳を飲むなら

    牛乳を健康のために飲むのは進めませんしかし、牛乳が大好きで嗜好品として たまに飲むのなら、下記の条件を満たしている 牧場の牛乳をお勧めします。 ①自然放牧 濃厚飼料と呼ばれる、不自然な 穀物飼料・配合飼料は使わず 食べたいときに自然の草を食べ 時間をかけて消化できる環境で育った健康な牛 ②自然交配、自然出産 受精や分娩も牛のタイミングで、牛まかせ。 完全放牧で日頃から適度な運動をしている 牛の出産は、人知れずにスルッと産んで 気づいたら子牛が元気に歩き回っている。 これが本来の牛の姿。 ③妊娠中の牛からは搾乳していない 驚くべきことに、市場で販売されている牛乳の ほとんど(75%)が妊娠中の牛…

  • 日本人が牛乳信者になったわけ

    「乳がんと牛乳」を読んで 内容のひとつに、日本人がどうして ここまで牛乳信者になったのか!?という 理由がわかったので、記録に残しておきます。 『スポック博士の育児書』という、 1946年から過去50年間にわたって 世界中の子育てに大きな影響を与えた本があります。 日本でも、赤ちゃんが生まれると お祝いにこの本を贈ることが流行ったそうです。そして、日本の母子健康手帳、副読本は このスポック博士の育児書を参考にして 作られたそうです。スポック博士の育児書の初版~第六版までは 「牛乳には、人間の体に要る、ほとんど全部の成分が含まれていて良い。牛乳はカルシウムを多く含んでいる唯一の食べ物なので、どん…

  • 日本人が牛乳信者になったわけ

    『乳がんと牛乳』という本を読み終わりました。 著者は、5度も乳がんに罹り 乳房切除、再発、最後は末期で 余命宣告までされたイギリスの 地球化学研究者のジェイン・プラント教授牛乳、乳製品、牛肉の害を 科学者として科学的に追求し 乳がん、前立腺がんの原因を 牛乳だと公表した本ですが内容のひとつに、日本人がどうして ここまで強固な牛乳信者になったのか!?という 理由がわかったので、記録に残しておきます。『スポック博士の育児書』という、 1946年から過去50年間にわたって 世界中の子育てに大きな影響を与えた本があります。 日本でも、赤ちゃんが生まれると お祝いにこの本を贈ることが流行りそして、日本の…

  • やめてほしい・・・

    私が食の大切さを知り 歯科食育士になるきっかけになったのは 父親が脳卒中(脳出血)で 倒れたこともひとつでした。何とか命はとりとめましたが 左側に不自由が残りました。現在は、母親の献身的な食生活の改善で 何年もかけて仕事ができるまで回復したのですが帰省した時に発見したのが・・・ 沢山飲んだ後の空き缶人工甘味料!! アセスルファムカリウム、スクラロースWhy!?仕事中に出されるようで つい飲んでしまうとのこと。砂糖を摂らないように 糖質制限の食生活を気をつけている父親人工甘味料は 糖質ゼロ、カロリーゼロ どうして悪いのか?と聞かれますがそもそも人工甘味料は食べ物ではありません! 石油などから科学…

  • 学校給食の牛乳をやめたい②

    簡単にやめれました!先生にお手紙で 「給食の牛乳だけ除去は可能か?」 「アレルギーではない。」 「シチューやチーズなどの乳製品は今まで通りで大丈夫」 ↑本当はやめたいけど、子どもが好きなのと 全ての乳製品除去になると 診断書が必要になるそうなので💦この旨を伝えました。小学校のほうは、手続きがあるので 今日から牛乳は除去できるが 牛乳の費用は来月分から 引かせてもらうようになります。と 連絡をいただきました。牛乳分の給食費が安くなるなんて 思ってなかったので少し嬉しかったです。幼稚園のほうは、コップに好きなだけ 入れて飲むかたちだったので費用は変わりませんが 昨日から牛乳がなくなった子どもたちは…

  • 体も心も喜ぶおやつ

    👦「チョコが入った棒のパンが食べたいー」👩‍🦰「菓子パンは買わないよ」👦「好きなのにー!ずっと食べてないのにー!」👩‍🦰「じゃあ、お母さんが作ってあげる」先日のお話会で作った小麦、牛乳、卵、砂糖なしホットケーキレシピにチョコチップ(乳化剤不使用の有機カカオ)を入れて、細長く焼くだけ!10分で完成! 👦「お母さん、どっちが美味しいか発表しまーす」👩‍🦰「お店のスティクパンと比べて?」👦「うんっ!ドゥルルルルルル・・・ジャン!」👦「どっちも同じくらいでしたー」👩‍🦰「よかった~。お店の美味しいもんね」👧「私はお母さんのほうが美味しいよ!だって体にいいもんね!」👩‍🦰「さすが!分かってる~ありがとう…

  • ジョコビッチが言ってるから

    昨日の歯科食育士のセミナーから帰って、夫に 👩‍🦰「14日間小麦やめてみよう!たった2週間」👩‍🦰「こうジョコビッチも言ってるし」 👱‍♂️「いいけど、食べるもんなくなることない?」👱‍♂️「今週は飲み会もあるしなぁ」たしかに!それに 子どもたちは給食でパンも出る・・・現状は難しいことを痛感しました。 パン、小麦は家では食べないようにするにとどめて牛乳!牛乳をどうにかしなければ学校にさっそく給食の牛乳を 除去できるか確認すると あっさり「大丈夫ですよ~」担任の先生に直接相談するように言われたので どうなるかは、まだ分かりませんが 食べた物によって、花粉か寒暖差かのアレルギーが でる子どもたちな…

  • 学校給食の牛乳をやめたい

    歯科食育士 スペシャリストセミナーに参加しました!牛乳は人間の体には合わない 牛乳でカルシウムはとれない 逆にカルシウム不足に陥り骨が弱くなる 牛乳のタンパク質は炎症を起こす原因になる 牛乳は体液を酸性化し、脱灰、免疫機能を狂わせる牛乳=乳製品が歯にも体にも心にも 悪いことは良く分かりましたしかし、牛乳が体にいいと思われている方に どのように伝えたらいいのか それを今回たくさん勉強させてもらいました。「学校給食の牛乳を廃止」に対して 賛成派(廃止推進グループ)と 維持派(牛乳肯定グループ)に分かれ 仮想ディベート=討論もして最後は中立派の投票で勝敗が決まるのですが ・・・賛成派が負けてしまいま…

  • 高速バスに乗れなかった

    今日は早朝から高速バスに乗って 大阪の歯科食育士スペシャリスト講座に行くため 高松インターJRバス停で高速バスを待ってました。5時51分、52分、53分 到着時刻になっても来ない 目の前を自分が乗りたかった 高速バス、フットバスが横切って 高速道路に入っていった・・・『えっ💦なんか通り過ぎてしまった 小さくて見えんかったんやろか💦 んなバカな←パニック』よっぽどワタワタしてたのか 優しい男性が 「フットバス乗りたかったの!?」と 声をかけてくれて フットバスは乗り場が違うこと 道曲がったとこだと教えてくれました。電話しても朝早すぎて繋がらず 次のバスに乗せてもらえるか悩んでいたら フットバスの…

  • 体が喜ぶおやつ作り&食育・口育お話会

    食育って聞くと栄養考えてきちんとした食事を 作りなさいっていうんでしょ?家事に育児、毎日大変なのに、 これ以上食事を頑張れないよ・・・などなど思われるかもしれません。逆なんです! 子どもの食事は本当はとっても簡単! そういった食育のお話ししてます。・メニューがワンパターン ・毎日の食事や栄養に悩む ・好きな物しか食べない ・何を食べさせたらいいか分からないこんな悩みをもつ子育てママたちが 少しでも楽になってもらえたら嬉しいです お母さんたちより「子どもが、ご飯と豆腐ばっかり食べるのも 理由が分かって安心した」「食育に興味がなかった私ですら 興味を持ったくらい面白い内容だったので ぜひいろんな方…

  • 給食に虫!?

    👩‍🦰「What did you eat lunch?」👧「I ate rice and・・・」 「あれなんて言うんかな?ご飯にのってた」👩‍🦰「ふりかけ?」👧「茶色でピラピラで美味しかった、こんなの」 👧「たぶん虫」👩‍🦰「むしーっ💦」献立表みたら、アサリのつくだ煮でした。 調べたら あさりはasari clam つくだ煮はtsukudani = food boiled in soy sauce だそうです。あさりの水管(笑) 子どもはよく見てる🦷💕

  • 口育士(オーラル マネージャー)

    3月に東京でセミナーを受けて 日本口育協会の資格認定カードが届いた! すごいっ!嬉しいっ! プラチナカードみたい😳日本口育協会の阿部先生 全身の発育を口から見る口育で 1人でも多くの人の健康を お口から守っていく! その方法を広めるために 自らの知識とテクニックを出し惜しみすることなく お話ししていただいたことに感謝の気持ちと 尊敬の念でいっぱいです。 とても素敵な方♡私も微力ながら口育を広めたい! 4月17日水曜日 10時~12時 in香川県高松市リビングココイチ 「子育てママのための食育と口育お話会 ~小麦、牛乳、卵、砂糖なしお菓子作り~」 ママハタさんとコラボで500円です! 興味があり…

  • パン大好きだけど、グルテン過敏症

    今朝のニュースで勉強になったことがあったので 覚え書き📰↓ 最新の研究で、脳の働きは食事によって大きく左右されることが分かってきた。グルテンを取り過ぎると、脳が障害を受けることが分かったという。脳や長寿研究に詳しい「お茶の水健康長寿クリニック」の白澤卓二院長に聞いた。「グルテンが分解されてできるエクソルフィンという物質はアヘンに似た作用を持ち、脳の関門を突破して脳に入り込み、オピオイド受容体と結合します。オピオイド受容体は、麻薬の受容体。それらが結びついている間は多幸感を生じる一方、なくなると不安になる。その結合は、暴走を抑える回路をブロックし、暴走を止めることができなくなり、やがて脳の神経細…

  • 赤ちゃんのお口のかたち大丈夫?

    赤ちゃんのお口はとっても可愛いです。 これはおっぱいを飲みやすいように 富士山のようなかたちになっています。ですが、最近の赤ちゃん子どもたちは 多くの子がお口ぽかん・・・ 職業柄、ついつい人の口元を見てしまいます。 幼稚園でも、公園でも、イベント会場でも 本当にお口が開きっぱなし、歯並びが悪い子が多い。むし歯のないお子さんは増えていますが 口呼吸、歯並びが悪い、上手く飲み込めないなどの 口腔機能発達不全症のお子さんは増加しています。理由としては、「お口ぽかん」が歯並びを悪くする はじまりだと知らない人が多いからだと思います。 歯並びだけではありません。 口呼吸がどれだけ身体に悪いのか・・・ ア…

  • 離乳食たべない!ご飯食べない!で悩んでいませんか。

    子どもは、年齢が低ければ低いほど 本能的に生きています。緑のもの→未成熟なもの=消化しにくい 苦いもの→毒かも=身体に悪い 臭いもの→腐っているかも=身体に悪いこういった理由から 緑の野菜や、大人が好む苦味のある食べ物 発酵食品、コーヒーやお酒などは口にしません。「好き嫌いしない!」 「食べないと大きくならないよ!」 「食べ物を粗末にしない!」 などと、言いたい気持ちは本当よく分かります。食べてはいけないと、本能的に分かっていてすごい! この子は生きる力があるぞ!そう思うと、少し見方が変わってきませんか。 今朝の味噌汁の具を、大人だけ旬の菜の花入り。 5歳児、見ただけでこの顔💦 大根サラダは生…

  • 子どもに育ててもらってます、はい。

    あの一件から、何も言ってないけど 息子が率先してゴミを拾ってくれるので 幼稚園バスを待つあいだ 公園のゴミ拾いが最近の日課に。やっぱり子どもは言わなくても分かるんだな! うんうん! なんて嬉しくなって聞いてみた。👩‍🦰「ありがとう。どうしてゴミ拾ってくれるの?」👦「?」👩‍🦰「みんなが遊ぶ公園が綺麗だと嬉しいからかな」👦「お母さんがゴミ好きだから!」(゚Д゚≡゚Д゚)!? そっか!そっかー・・・ やっぱり子育ては親育て🦷💦

  • どんな歯みがき粉を使っていますか?

    歯科食育士のZoomチャットミーティングで はじめて発表させていただきました。歯科医、歯科衛生士、TC、栄養士の方々に 聞いていただき、緊張し反省だらけですが とても勉強になりました!何が自分にとっていいのか 患者さんにとっていいのか 歯みがき剤ひとつで いろいろ考えさせられました。自分や子どもにあった歯みがき剤を 一緒に考えてみませんか🦷✨

  • クゥーッ!!”(*>∀<)o(酒)"

    四国で一番古い酒蔵「司牡丹」さんへ 仕込みのお手伝い! という名の日本酒飲み放題ツアー?社長さんもいい人、杜氏さんもいい人 発酵を愛する人に悪い人はいない! そうです(笑)友達いわく ぷくぷく発酵するお米たち とってもいい匂い かわいいな〜 熱く語り、我が子のように手をかけて 日本酒をつくってらっしゃる姿を見て ますます日本酒愛が強まりました。 お米と発酵、その伝統を守る司牡丹にかんぱーい🦷💕

  • 子育てってむずかしい・・・

    送迎の幼稚園バスの場所が公園で よく公園にお菓子やジュースなんかの ゴミがポイ捨てされてある。普段は子どもをバスに乗せたあとにひろって 帰るけど、今日はバスがなかなか来ない。ふと、子どもにゴミを片付ける姿を 見せるのもいいんじゃないかと思った。 拾い集めながら 少しは、ゴミのポイ捨てはダメ!捨てる人もいたら 拾っている人もいるんだと感じてくれるかな? なんて思いながらもどると👦「お母さん、持たないで」 👩‍🦰「えっ?お家持ってかえって捨てるんよ?」 👦「バスいってから持って」 👩‍🦰「なんで?」 👦「先生にお菓子たくさん食べたと思われるよ!」えぇぇー( ˊᵕˋ ;)はい。言われたとおりにしまし…

  • 健康寿命を短くさせ、死に近づく食べ物

    今日のヤフーニュースでこんな見出しが歯科医が警鐘を鳴らす、食べていると確実に 「死」に近づく食べ物 https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190203-00032542-otonans-soci取るべきもの、避けた方がよい食べ物 まずは過剰な糖質 特に精製度の高いもの玄米より白米、全粒粉のパンより白いパンは精製度が高いので避けるべき。 次にn-6系脂肪酸(リノール酸など) サラダ油、紅花油、コーン油が身体に悪い油 取りすぎると動脈硬化などのリスクが上昇する 酸化しやすく、炎症を促進する活性物質を産生する。※トランス脂肪酸と呼ばれる自然界には存在しな…

  • 身体にいい恵方巻き

    2019年の恵方は東北東 「恵方」とは、その年の幸福を司る 「歳徳神(としとくじん)」のいる方角のことで その年の最も良いとされる方角のこと。「歳徳神のいる方角に向かって事を行えば、万事に吉」 と言う昔からの習わしで、その年の恵方を向いて 福との縁を切らないように、願いを思い浮かべ 無言で1本丸かじりするのが良いそうです。不器用でめんどくさがりな私 巻き寿司を今まで一度もつくったことがなく 今年も買いました!無農薬米と十六穀米・天然穴子 有機栽培ごぼう・人参・ほうれん草・椎茸 無漂白かんぴょう・海苔・平飼い有精卵(全て国産) 春日水神の恵方巻き、すごく美味しかった 子どももハーフをぺろりと食べ…

  • 楽ちん誕生日ケーキ

    娘の7歳の誕生日ケーキは やっぱりセラベイクでクッキングシートいらず 楽ちんチーズケーキです。 セラベイク サークル型 スクエア型 レクタングル型 タルト型 生クリームが苦手な娘は チーズケーキが大好きで、毎回リクエストピカチュウ、イーブイはチョコペンで 赤色だけはどうしても赤3号とかいう 工業製品な着色料が使われていて 使うのに気が引けるけど・・・ とても喜んでくれたのでよかった。楽ちんで安上がりな誕生日ケーキ🦷

  • たばこを吸う人について思うこと

    1箱300円以上の税金を納め国を助ける一方 自ら寿命を縮めて国の負担を軽くする 死ぬまでタバコ税を積極的に納税する愛国心がある人庭で子どもが遊んでいるとき 洗濯物を干しているとき 2つ隣りの近所の方がベランダで吸うたばこの臭いに どうしても腹が立ってしまう私です。夫に言うと、喫煙者に風当たりが強い世の中だし 寒い中わざわざベランダに出て吸ってるんだから あんまり大きな声で言わないであげよ。 って言われた・・・そんな時に冒頭に述べた言葉で心を落ち着かせる。だけど、副流煙いやだー🦷💦

  • インフルエンザにかかる気がしない

    タイトル通り インフルエンザになる気がしないのです。喉が弱く、風邪も喉からひき始め 昨年まではマスクと加湿器がかかせませんでした。しかし! 今年はちがいました。私のバイブル 【自然療法】東條百合子先生 東條百合子先生の本に 喉には蓮根節がいいことが書いてあったので これを試してみました。 特別栽培 蓮根粉 100% このまま口にするのは美味しくないので 毎朝飲むお味噌汁に入れることにしました。量は適当、1、2ファサ・・・くらい 0.1gくらいかな。味はあまり分かりません。昨年の秋の終わりくらいからはじめたのですが 全くいらないのです。加湿器とマスクが! 毎年、冬のはじまり乾燥しだす時期になると…

  • 玄米ってすごい

    今日はまるざ発芽玄米研究所へ 玄米はとても栄養バランスの優れた食材 人間が健康を保つために必要とされる栄養素を ほとんど摂取できるため 「完全栄養食」と言われています。 白米と比べても、食物繊維が6倍!ビタミン類、 鉄分、カルシウム、マグネシウムや亜鉛といった 現代人に不足しがちな栄養分が多く含まれています。 (上記まるざさんHPより) 白米は胚芽・ぬか層をすべて除去するため ビタミン、ミネラルなどの栄養を 95%捨てていることになります。とくにナイアシンと呼ばれる うつ病予防に効果のあるビタミンB3は 白米に比べて14倍も含まれていると言われています。健康のためにと、野菜を食べることも大切で…

  • 全て手作り自分好みのマイぬか床

    友達の料理教室で念願のマイぬか床作り しかも大好きな塩麹を使った 簡単で今まで出会ったことのないぬか床!友達のぬか床は 柑橘や柿なんかの皮を入れてあって 食べさせてもらったぬか漬けは とってもフルーティ 自分の手の菌と捨て漬け野菜によって 味が全く変わるぬか床 きのこが好きだから干ししいたけや にぼし、かつお節も入れてみよう出来上がりがとても楽しみ🦷

  • フッ素って歯にいい?危険?

    フッ素とは、元素記号「F」 塩素と同じ族に属するハロゲン元素 自然界では主にホタル石や氷晶石など 岩石の成分として存在し、毒性はほとんどありません。むし歯予防に使われるのは、水溶性のフッ化物 主にフッ化ナトリウムで、薬事法上では劇薬指定です。日本で売られているペースト状の歯みがき剤 ほとんどにフッ素が含まれています。 (フッ化ナトリウムorモノフルオリン酸ナトリウム) このフッ素濃度は1000ppm(500ppm~)国が定めた安全な基準値があるから大丈夫!?環境省は、フッ素を環境汚染物質と定めていて 環境中や飲料水にフッ素がこれ以上あっては いけないという「環境基準値」があります。 https…

  • 一分づきが出来る精米機

    ずっと欲しかった精米機 山本電気やタイガーなどいろいろなメーカーから コンパクトな家庭用精米機が出ているけど 私が望んでいる一分づきから 細かく精米できるものがなかったそしてやっと買った精米機 丸山製作所 ホームライス 精米機 HR-10DX 1分~10分つき、上白米まで11段階も細かく精米でき コイン精米機と同じ1回通し式Amazonでは旧型しか取り扱っていませんが 安いです↓Amazon 丸山製作所 精米機 ホームライス陽の体質の夫や子どもたちは 白いごはんを食べたがる時もあるので これで酵素玄米用の玄米を 1~5分つき(糠の栄養が残ってる状態)に 精米できる!でっかい!けど嬉しー!今まで…

  • 妖精の捕まえ方

    冬休みがあけて小学校から帰宅した娘 👧「お母さん、妖精ってどうやったら捕まえれる?」 👩‍🦰「...むしとりあみで捕まえる?」 👧「そうじゃなくて!まずは妖精をあつめないといけないでしょ!?」 👩‍🦰「そっそうだね💦」 👧「妖精の好きなものを置いておけば、くると思う。好きな食べ物って何かな?」 👩‍🦰「お花の蜜とか、木の実じゃない?」 👧「えっ!?何で知ってるの!!」 👩‍🦰「いや💦ティンカーベルのDVD見たとき集めてたから」 👧「そっか!お菓子も好きよね!」 👩‍🦰「好きだと思うよ( ˊᵕˋ ;)」 👧「あっ!でもアレルギーがあるかも!!」 👩‍🦰「そうなん!?(笑)」 👧「この妖精は小麦ア…

  • ぬか床が赤くなった

    今が旬(10月~1月)の秋カブこの時期はカブのぬか漬けばかりつけてます。白いカブに赤いカブが混じっていたので 気にせず一緒に漬けたら ぬか床が赤くなってるなんとなく嫌なので 糠(ぬか)を多めに足し、混ぜて混ぜて 1週間経ってとくにぬか床の色や味に変化はないです。 気持ちの問題だけかな。でも、ぬか漬けは 赤より白いカブのほうが甘みがあって 家族全員好みでした。かぶの皮だけぬか漬けもとても美味しい。 料理に使って皮が出たら捨てずにぬか床にポン! 大根の皮も捨てないでぬか床にポン!面倒くさがりな私のぬか床は 毎日混ぜなくて大丈夫なみたけ 発酵ぬか床 袋のままでも、すぐ漬けれますが 水が出てくるので無…

  • おすすめの梅肉エキス

    梅肉エキスも安いものから 高いものまでピンキリあります。梅肉エキスは普通に食べても 酸っぱい梅干しをさらに煮詰めて 濃縮したものなのでとても酸っぱいです。 はじめて口にするほとんどの方が びっくりされます😖そこで私がいろんな梅肉エキスを試して おすすめする龍神 梅肉エキス 無農薬は お値段は高いですが ほかの梅肉エキスよりも 酸っぱさのなかにも甘みうまみがあります。現に4歳6歳の子ども達も はじめこそ酸っぱくて嫌がっていましたが お腹が痛いのがすぐに治るので 頑張って無理して舐めていましたが 今では酸っぱいけど甘くて美味しい~と言い もっとほしい!と言うまでになりました。 (1回量はティースプ…

  • 旅行に必ず持っていくもの

    冬休みに家族旅行旅行といえば、気になるのが食べ物 暴飲暴食に加え 宿泊施設の空調で乾燥して 体調を崩しやすいそこで毎回持参するのが 梅肉エキス 龍神 無農薬 梅肉エキス今回の旅行でも 1日目に夫の体調不良、熱っぽい 2日目に娘がのどが痛いと、風邪をひきかけ 3日目に息子と、私がアトピー性皮膚炎 4日目また夫が体調不良、胃酸が出過ぎて気持ち悪いその都度、梅肉エキスを飲んで回復し 全ての日程を元気に楽しめました。はじめは夫も子ども達も 梅肉エキスを信じていなかったけど あまりにも効果てきめんなので 今では5歳の息子も自分から 体調が悪い時、お腹が痛い時 梅肉エキス!と言ってきます。暴飲暴食になりが…

  • ケーキにクッキングシートがいらない

    お財布に優しい 身体にいい 子どもが喜ぶ上記理由より イベント事のケーキや料理なんかは 手作りしてますが とにかく面倒くさがりで楽したいっ簡単にできるケーキレシピなんかは クックパッドとかで調べたらいっぱいあります だけど私が特にめんどくさいと思っていることは ケーキを焼く時に敷くクッキングシートそこでたどり着いたのがこれ セラベイク サークル型 スクエア型 レクタングル型 タルト型いろんなケーキ型をもっていますが ここ数年、この型しか使ってません。先日のクリスマスチーズケーキも ケーキだけでなく、グラタンやラザニアも チーズやおこげがくっついたりしないので 重宝してます。思い立ったらすぐ焼け…

  • 子どもが絶対にサンタを信じる方法

    👩‍🦰「見てみて!サンタさん11時過ぎに日本にきたんだって」 サンタ追跡動画↓ https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181225-00010004-houdoukvq-int👧👦「うわぁー!」👧「この人たちはどうしてサンタさんの場所が分かるの?」👩‍🦰(うっするどい!) 「かしこい人が作った人工衛星っていうカメラみたいなのが宇宙にあって、そのカメラから地球を観察したり、お天気を調べたりできるんだよ。その人工衛星から飛んでるサンタさんがどこにいるかも分かるし、飛行機とかにぶつからないように安全にプレゼントを配れるように見守っているの」👧👦目キラキラ(笑) 「…

  • とにかくラクしたいから酵素玄米

    三連休明けて、やっとひと息酵素玄米の残りが少なくなってきたから炊こう! 玄米約142g×10杯 小粒小豆90gをザルに入れて 濾過水で洗う 新米なので濾過水175g×9杯プラス半分(95g) 未精製の海塩を山でひとさじ(約15g) 泡立て器でかき混ぜながら 塩をゆっくり溶かし 水が濁るまで3分以上かきまぜる 圧力鍋に水を一杯半入れ 七分火で25分重りが勢いよく揺れだし そのまま13分 重りの動きが止まったら 火を5分火に落とし15分最後に火を消して50分蒸らしたら できあがり。 このままでも美味しけど、 専用の保温ジャーで4日寝かせるのが酵素玄米 酵素100倍、美味しさもアップ!玄米は48時間…

  • サンタクロースは何者!?

    クリスマスプレゼント スタンバイOK 👧👦「サンタさんにお菓子と飲みものおそなえしたらお手紙くれるからケーキ置いとく」食べかけのチーズケーキと白湯って お供えって🦷💦

  • 身体にいいクリスマスごはんレシピ

    もう朝からやる気がなく ケン〇ッキーに駆け込みたい気分子どもたちにクリスマスごはん 何がいいか聞いたら 予想外の「ぎょうざ」だったので ケン〇ッキーはあきらめました。春日水神(健康志向なお店)へ買い出しに行き 具は豚こまと キャベツの外葉と芯だけの塩麹餃子を作り 100均のぎょうざ包みマシーンで 子どもたちにぎょうざを包んでもらいその間に米粉のチーズケーキを ガーッと混ぜて焼くだけなんちゃってエビチリは 殻むいて、背わたとって、洗って 酒と塩ふって、片栗粉まぶして焼く マヨネーズとケチャップと粒マスタードであえるだけさつまいもフライドポテトは さつまいもを皮ごとスティックに切って 水にさらして…

  • 場所を取らないクリスマスツリー

    やっとこ我が家の クリスマスツリー!?を出したクリスマスツリー モビール 北欧転勤族なので できるだけ物を増やしたくない ミニマリストになりたい!気に入ったのがこのツリーでした。面倒くさがりだから こんな簡単なクリスマスツリーを 出すのもギリギリ片付けは来年か🦷

  • 月経血コントロール

    食べ物は関係ないのかもしれないけど 2年ほど前から 月経血コントロールもできるようになった。月経血コントロールとは 尿をためておくように、経血をためておき トイレに行ってから、経血を排泄する方法。これは、ケミカルナプキンをやめてから できるようになったと自分では思っている。なぜなら、同じように 月経血コントロールができる友達も 布ナプキンにしてからコントロール できるようになったと言っていたから。私は面倒くさがりだから 量の多い初日と翌日は使い捨てできる オーガニックコットンナプキンを使い 量が少なくなってきたら布ナプキンを 使用していました。今現在では 外出する時は使い捨てオーガニックコット…

  • 明日は満月

    今日から月のものがはじまった 食べ物を見直すようになってから 自分の身体の変化を 敏感に感じとれるようになった。 はじまるタイミングも分かるし なにより驚いたのは 痛みもあまりなく、薬もいらなくなり 2、3日で終わるようになったこと。 痛いのが当たり前 一週間ほど続くのが当たり前だと思っていたけど こんなに楽になるなんて。 ケミカルナプキンをやめて プラスアルファで 月経血コントロールが できるようになったのも 毎月が楽になったひとつ。 食べ物で人生変わった🦷

  • ありきたりな女

    明日から冬休み お迎えの車の中 椎名林檎のアルバムを流していたら 👦「いいね!これなんて曲?」 👩‍🦰「えっ!?えっと、ありきたりな女」 👦「ふーん。そうか~」 意味分かってる?? お昼ご飯に いただいたお餅の色を選んでいたら 👩‍🦰「白、赤、緑とかいっぱいあるよ~」 👦「これ」 👩‍🦰「何色よ?」 👦「えっと、」 👩‍🦰「ヒント、む〇〇〇」 👦「む...、む、む、む.....」 👦「むささびっ!!」 👩‍🦰「むらさき!!」 👦「おかわりー!ちゃいろのおもちっ」 👩‍🦰「みどり!!」 今月で5歳になった息子 楽しい冬休みが、はじまるよー🦷💦

  • 歯みがきしてたらむし歯にならない?

    お悩み相談の続き↓ ちょくちょくお菓子を与えてても きちんと歯みがきしていたら大丈夫!? 結論から言うと 歯みがきだけでむし歯は防げません。 理由として 水、お茶以外の食べ物飲み物がお口に入ると お口の中の環境は酸性にかたむき歯が溶け始めます。 しかし、つば(唾液)によって個人差はありますが 約30分ほどで中性にもどるのですが、 ちょこちょことお菓子をあげてしまうと お口の環境が常に酸性、歯が解けている状態です。 歯みがきをしっかりしていても、時間を決めずに 1日何回も飲んだり食べたりしていると 歯がもろくなりむし歯になりやすだけではなく 朝昼晩のごはんがしっかり食べられなくなり 規則正しい食…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、shihoさんをフォローしませんか?

ハンドル名
shihoさん
ブログタイトル
Ha good time♡ハグタイム
フォロー
Ha good time♡ハグタイム

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用