chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 【不動産投資】生活保護受給者を入居させてもよいのか?

    先日リフォームが完成し、入居が決まった物件なのですが、一名だけ生活保護を受給している方が入居していました。 今回はその話です。 •生活保護受給者を入居させるメリット?デメリット? •実際に入居させてどうだったのか? •その後 以上についてです。 •生活保護受給者を入居させるメリット?デメリット? 生活保護受給者の方は 住宅扶助制度 というものがあり、決まった金額を役所から受給されています。 つまり、大家側からすれば安定した家賃の回収が見込めるというわけです。 ですが、基本的に属性の低い方なので、それでも滞納があったり、騒音トラブル、自殺など少なからずのリスクもあります。 •実際に入居させてどう…

  • 2400万マンションのビフォーアフター

    皆さんお久しぶりです! 去年の10月に購入したマンションのその後を紹介したいと思います。 結論から言いますと リフォーム&客付完了 しています!笑 リフォームですが、100%自身によるDIYで完成させました。 僕自身はじめての事でしたが、無事に完成する事が出来ました。 成せばなる。 電気工事はプロですが、それ以外は素人の僕でも出来ました。 DIYする事により ・リフォーム費用を大幅に削減する事ができる。 ・建築や内装に関しての知識がつく ・自分である程度のリフォーム費用の計算が出来る様になる。 等々、不動産投資を始めたばかりの僕にはもってつけです。 少し、紹介していきます。 ・ビフォー この様…

  • 【不動産投資】 コンセント取替え

    毎晩DIYにて、頑張っております。 電気屋大家です!! ドン!! ここで、我が物件のコンセントの紹介でっせ すごい! 骨董品の様なコンセントですね! これをプロの手により交換します♪ あっ!作業時は感電事故防止のため 絶対に ブレーカーを落とすこと!! それと! 電気工事士の資格を持っている方が作業すること。 それでは、交換後は、、、 じゃーん!!かっこよくない? パナソニックのラフィーネシリーズです! DIYも終盤になりました。 明日もがんばるぞ!それでは! 不動産投資ランキング

  • 【不動産投資】 2400万 アパート 天井塗装

    この間決済の終わったアパートの天井を塗装しました! 着工前はこんな感じです。 壁との取り合い部分ペンキの誤塗装防止のため マスキングを行います。 それでは作業開始! 1回目の塗装です。 左が塗装済、右が未塗装です。 1回目が完了し、2回目の塗装です。 左が2日目、右が1回目です。 こちらが完成です! 素人にしてはなかなかの仕上がりになりました。 新品の照明も取付しました! 誰かこの部屋借りてー! それでは。 不動産投資ランキング クリックよろしく!!

  • 【不動産投資】2400万 鉄骨マンション 決済完了

    こんちには! とうとうこの日が来ました。 不動産投資を勉強し始めて半年以上、新たな一歩を踏み出しました。 10月2日に2400万円の鉄骨3階建マンションの決済が終了し 自分の物になりました。 イェーイ! 物件の概要は こんな感じのボロ物件です。 今回は公庫さんにて 2300万/13年/金利1.46 の条件で行いました。 ほぼほぼフルローンに近い形で融資していただけました。 ありがとうございます! 初めての経験でしたが、いろいろと経験するにつれて、周りより少し大人になった気がします。(笑) 現状6室中1室が空室なので DIYを実践し、入居にたどり着きたいと思います。 少し、内装の写真を貼って終了…

  • 新築住宅 エアコン工事

    こんにちは! 社畜です。 100万円の戸建てを諦めてから 現在、中古物件の利回りのいい物を探してます。 話は変わりますが、住宅を新築する際のエアコン工事のお話です。 我が家の完成も近づきエアコンをどうするか 例えば、ハウスメーカーに頼むのか、家電量販店に頼むのか、とても悩むと思います。 結論からいいますと、ハウスメーカーはとてもぼったくっています。 エアコン工事を発注するだけで、ハウスメーカーの経費がのっか買ってしまいます。 家電量販店に頼むめば、最上級クラスで20万円の工事が、ハウスメーカーで頼むと中級クラスで30万円なんてザラにあると思います。 余談ですが、ハウスメーカーの経費は10パーセ…

  • ボロ戸建て内見完了、、その結果は

    こんにちはー! 石川県にて不動産投資頑張ってます! まだ一棟ももっていませんがwww 先日120万円のボロ戸建て内見してきました。 まずは外観から、外壁はチョーキングもなくわりかし良好、鉄骨は錆びてはいましたけど、DIYでなんとかなりそうでした! ケレンして、下塗り、中塗り、上塗り なんたって建築業界に身を投じて十数年 他の職種の技も盗んでいます! 是非とも、DIYのお供に呼んでください!w それはともあれ いざ、中に進んでいきました! 案外、いい状態といいますか これくらいは想定内の内容でした。 少し気になったのは 大きなクマさんのぬいぐるみが横たわっていたのと 大きなカブトがキッチンの上に…

  • アパートの新築をお願いすると、建売を勧めらる

    こんにちは! 前回の続きですが、いつも通っている不動産屋にて、安い土地を購入してアパートを新築したいと相談しました。 そこで、不動産屋のお姉さんから 「土地から探すとリスクがありますよー」 「余計に建築費がかかりますよー」 「新築建売アパートが最強ですよー」 など言われ 隣県の富山県にて新築建売アパートを勧められました。 学校なども近く、まぁまぁの立地です。 価格は3500万ほどで 利回りは 8.2パーセント 地銀と公庫の共同融資で金利は1.5パーセントと2.5パーセント、25年のオーバーローンです。 毎月の手残りは4万を切るくらいのお話でした。 おいおい! こっちはアパートを建築したいとお願…

  • 不動産投資を始めたい。石川県より

    お久ぶりです。 不動産投資を行いたくて悪戦苦闘中です。 というのも、昨今は不動産投資家には銀行からの融資がつきにくく、ましてや初めての投資となるとなかなか難しいようです。 中古物件となると、銀行からの価値がないので融資額が少なくなり、キャッシュでの追い銭が必要になります。基本的には現金は残しておきたいので中古は早々と諦めました。 そこで、私が現在かんがえているのが 新築物件 です。 新築は建物にも評価があるので、ほぼ満額融資をしてもらえそうです。 銀行ですが、地元の銀行ではなく隣県の銀行よりです。 石川にも進出したいようで、少し融通が利くみたいです。 最初は某不動産屋で、建売の購入を検討してい…

  • 電気工事を依頼するなら家電量販店?それとも電気工事店?【電気の悩み解決します!その6】

    こんにちは! 皆さん、コントセントの工事や照明の取り替え工事ってどこに依頼してますか? ・大手家電量販店 ・街の電気屋さん ・電気工事店 などなどあると思いますが それぞれどんな特徴があるのでしょうか? ・大手家電量販店 言わずと知れたヤマダ電器などです。 超大量仕入れにより、機器の値段がものすごい安いです。 ただ、失礼ながら工事の内容は基本オプションだったりとイマイチな感じがします。 工事のクオリティもこんなものかという感じです。 ・電気工事店 大手ゼネコンの下請け、官公庁工事まで工事を専門に行うのが電気工事店です。 機器の値段が家電量販店より間違いなく高いです。 工事専門に行う業者なので、…

  • 50記事達成!!モチベーションアップのやり方(自己流)

    こんにちは!ひなCOです。 ほぼほぼ毎日ブログを書いてます! 最近は仕事に時間を取られなかなか大変です。 はてなブログProに登録し、グーグルアドセンスも申請中です。 まだ、返事がありません!遅いぞグーグル そんなこんなで昨日でブログ開始から50記事を突破しました。 それでは、50記事の内 人気記事ベスト3 です。 人気と言っても全然大したことがないので自己満足です。 第1位 www.hinaco-denki-blog.work 第2位 www.hinaco-denki-blog.work 第3位 www.hinaco-denki-blog.work という結果になりました。 なんと・・・ ほ…

  • シーリングライト交換 簡単にLEDに変身

    こんにちは! 本日はある御宅の照明器具をLEDに取り替えしました。 着工前はこちら 普通のシーリングライトです。 カバーを回転外します。 中はこのようになっています。 安定期や蛍光灯がでてきました! この器具は引っ掛けシーリングではないので 電気工事士 が必要です。 www.hinaco-denki-blog.work 電線を離線し、新しい器具を取り付けしました。 蛍光灯ではなくLEDです。 ちなみに、この黒と白が電源線で黒がプラス白がマイナスになります。 電源を接続します。 色には決まりがあるので注意が必要です。 Nにはマイナスを接続します。 カバーを取り付けし、点灯を確認して完了です!! …

  • 空き家修繕で訪れた住宅での照明計画失敗例

    こんにちは!! 本日ある空き家を修繕工事の見積もり依頼で尋ねました。 そこで、ある照明計画の失敗例を発見しましたので、紹介します。 これです!! これは玄関部分の吹き抜け部分に取り付けてあるお洒落な照明です。 皆さんわかりますか!? 「球切れの際どうやって球を交換するんじゃー!!(怒)」 「どうやって掃除するんじゃー!!(怒)」 今どきのLED照明なら長寿命ですが、こんな電球なんていつも切れますよ。 あ!!LEDの記事はこちら www.hinaco-denki-blog.work www.hinaco-denki-blog.work 見た目はもちろんかっこいいですが、見た目だけで実用性に欠けて…

  • 蛍光灯 いつまで販売しているの?LEDも検討しては

    こんにちは! 当ブログでもいつも言ってますが、LED照明器具は大変オススメです。 www.hinaco-denki-blog.work ただ LEDに取り替えるには予算がない そんな企業や家庭は山ほどあると思います。 では、蛍光灯はいつまで販売しているのでしょう? みていきましょう! こちらはパナソニックのホームページから引用させて頂きました。 2019年3月までで蛍光灯の照明器具の生産中止を予告しています。 つづいて三菱電機のホームページからの引用です。 やはり各社2019年3月までで製造を中止するようです。 ランプなどの補修用部品はしばらくの間は在庫しているようです。 ですが在庫限りなので…

  • Google AdSense 申請しました。登録法は?その結果は?

    こんにちは!先日はてなブログProへ移行した。 ひなCOです。 その際の記事はこちら www.hinaco-denki-blog.work www.hinaco-denki-blog.work そんなこんなでProに移行完了しました。 そうなると申請したくなりますよね Google AdSense それでは実際に順を追って登録していきましょう! まずは公式サイトの「お申し込みはこちら」より始めます。 次に自分のブログのURL、メールアドレスを入力していきます。 この際の注意事項として、ブログは独自ドメインを使用していないといけません。 次に国を登録します。基本的に「日本」で問題ありません。 住…

  • 家電製品、消費電力を気にしていますか?【電気のお悩み解決します】

    こんにちは! 皆さん消費電力を気にして家電製品を消費していますか? どの製品が多く電気を使用するか理解する事により、節電対策にもなりますよ! では、消費電力と多い機器を紹介していきます。 【エアコン】 消費電力 700W〜 言わずと知れたら最強の暖房器具です。 昨今は機器の進化により、高効率になりましたがまだまだ電気を使用する機器です。 【電子レンジ】 消費電力 1300W チン!とボタン一つで調理できる機器です。 電子レンジも電気を多く使用します。注意が必要です。 【洗濯機】 消費電力 600W どこの家庭にも必ずある洗濯機です。 乾燥機付になるとまだまだ消費電力があがります。 【IHクッキ…

  • はてなブログPRO登録完了!!登録のやり方はとても簡単

    こんにちは!! とうとうはてなブログPROデビューしました!! デビューのきっかけはこちら hinaco-com-1127-denki.hatenablog.com 初心者ですがあまり迷うこともなく登録できました。 登録のやり方を紹介したいと思います。 はじめよう、自分らしいブログ 「はてなブログPro」なら、ブログをはじめるのも、使い続けるのも簡単です。 メニューのProへアップデートから クレジットカードの情報を登録すると、あっという間にProへ移行しました。 プロフィールの欄にプロと表示されるようになりました! にほんブログ村 ランキング参加中!この記事がためになったらクリックを。 電気…

  • 太陽光発電はオワコンなのか?【電気のプロが語る】

    こんにちは。 皆さん太陽光発電って知ってますか? 僕の経歴として 小学校の体育館の屋上に太陽光発電設備を設置したことがありますし、ある公共施設に風力発電設備を設置したこともあります。 そんな僕が太陽光発電について僕なりの視点で答えていこうと思います。 まず 【太陽光発電とは?】 太陽により発せられた光を、太陽光モジュールで受け、接続箱を介してパワコンにより直流を交流に変換する発電方式です。 一般住宅では最もポピュラーなエコ設備ですよね。 ・現在のメリット 自家発電した電気を家庭で使用するので、電力会社から電気を買うことが少なくなり、光熱費が安くなる。 万が一の震災の際など、電力会社からの電気が…

  • はてなブログ使用者に聞く!PROへの移行タイミングは?

    こんにちは! みなさんブログ順調ですか? 単純な作業に飽きてませんか? 僕は飽きてきました!! 毎日続けるためのモチベーションとして グーグルアドセンスの申請を行ってみようと思います。 いろいろ調べると独自ドメインなるものが必要ということが発覚しました。 (いろいろと初心者ですみません) 独自ドメインの取得には、はてなブログではPROへのアップグレードが必要だそうです。 はてなブックPROとは 広告を消せて見た目スッキリ 広告を非表示にして、しっかり記事を読んでもらえます。自分で設置する広告も注目されやすくなります。 独自ドメインが使える はてなブログProは独自ドメインに対応しています。自分…

  • 家電製品のオンとオフどっちがお得?電気のお悩み解決します!!【第4回】

    こんにちはー!! 皆さん家は一軒家ですか?新築ですか? マイホームは築2年のほぼ新築住宅です。 ハウスメーカーが無垢材を得意としているメーカーなので、床暖房は諦めましたが冬場はものすごく寒いです。 みなさん新築の際はぜひ床暖房をご検討ください!!あとから後悔しますよ。 僕のように そんな僕は現在床下エアコンなるものをリフォームで検討しています。 また記事にできればと思います。 前回の質問はこちら hinaco-com-1127-denki.hatenablog.com それでは今回の質問は 【質問】 家電製品や、照明器具は電気代の事を考えると細目に電源を入り切りした方がお得ですか?起動時が一番…

  • 40記事突破!!初心者が思うこと

    こんにちは!ひなCOです。 毎日ブログを書きながら、仕事に子育てに頑張っています。 主に電気や不動産投資についてかいてます。 また、ブログで収益を出すことを目標に頑張っています。 そんなこんなで昨日でブログ開始から40記事を突破しました。 それでは、40記事の内人気記事ベスト3です。 人気と言っても全然大したことがないので自己満足です。 第1位 hinaco-com-1127-denki.hatenablog.com 第2位 hinaco-com-1127-denki.hatenablog.com 第3位 hinaco-com-1127-denki.hatenablog.com という結果にな…

  • なぜカラスは電線の上にとまっても感電しないのか?

    なぜ、カラスや小鳥など電線にとまっているのに感電しないのでしょうか? 電線には前回の記事で紹介した様に電気が流れていますよね。 hinaco-com-1127-denki.hatenablog.com その理由は カラスは両足をそろえて電線にとまっていますが、電気の流れている電線は抵抗が小さいですが、カラスには抵抗がありますよね。 ですので抵抗の小さい電線に電気が流れます。 これは両足をそろえてとまっている、かつ、カラスの身体がアースしていない前提です。 カラスの身体が別の電線や金属に触れていると、電位差によりカラスにも電気が流れます。 以上が カラスや小鳥など電線にとまっているのに感電しない…

  • 毎日ブログを書くコツ!自分なりにまとめてみた

    こんにちはひなCOです。 ブログを始めて一ヶ月半程経過しました。 そんな僕が体調不良やどうしてものとき以外ほぼブログを更新出来ています。 僕なりの毎日ブログを書くコツをまとめています。 ・ブログのねた探し ・記事の作成 ・まとめ 以上について書いていきます! ・ブログのネタ探し これが一番大変だと思います。 毎日書いているとネタが自然となくなっていきますよね。 普段から頭の片隅にブログの事をイメージしながら仕事や育児をする様にしています。 普段の生活で これはネタになるなということが実は多数あると思います。 どうしても時間がなかったり、思い付かない時は Yahoo!知恵袋を活用します! 知恵袋…

  • LEDとは?蛍光灯の違いは?メリットは?デメリットはなし?

    今回はLEDについて説明、裏話等していければと思います。 LEDとは? LED照明器具とは? 電気代はどうなる? LED照明器具の寿命は? まとめ 1.LEDとは? 「Light Emitting Diode」の略で、日本語では「発光ダイオード」と言います。 歴史は少し古く1960年代から開発、1990年代から青色、緑色の 開発がされ、1996年に白色が開発されて照明器具の光源とし一気に拡大 していきました。 2.LED照明器具とは? LED「発光ダイオード」を光源とする照明のことで、器具本体、LEDモジュール ソケット、モジュール用制御装置などで構成されます。 ここ10数年ほどで一気に流通し…

  • マンホールその中はいったい?日本には電柱が多い理由

    こんにちは!ひなCOです。 皆さんこの様なマンホール見たことありませんか? 電気業界では、ハンドホールといいます。 この中って興味ありませんか? では、開けますよー!! この様に中に電線が入っています。 外部では、電柱で空を飛んでいる印象が強いですが実は地中にも数多くの電線が埋まっています。 海外なんかいくと電柱なんてない国もあるみたいですよ。 なぜ日本が電柱を使う架空線が多いかというと 地震が多い国 だからです。 万が一の災害の際に地中に電線があると復旧作業に時間がかかりますよね、 逆に空を飛んでいると目視できる分作業も簡単に行えます。 これが日本に電柱が多い理由です。 それでは、よい一日を…

  • 電球色?白色?温白色?電気のお悩み解決します!!【第3回】

    こんにちは。ひなCOです。 第3回を迎えました電気のお悩み解決しますのコーナーです。 本日の質問はこちら。 【質問】 リビングの照明器具の交換を検討しています。 いろいろな電球の色がありますがどれがオススメですか? 【回答】 いろいろないろがあり悩むところですよね。 それでは色の確認をしていきまししょう。 (アイリスオーヤマ公式HPより) と種類が様々です。 特に一般住宅で使用する。 ・電球色 ・白色 ・温白色 について解説していきます。 ・電球色 オレンジ色の光です。 リラックスしたい部屋での使用がオススメ。また、料理も美味しく見える色なので、ダイニングの明かりにも向いています。間接照明もこ…

  • 素人ブロガーが累計PV2000到達、Twitterフォロワー600人到達

    こんにちは。ひなCOです。 最近ですが、仕事が忙しくてTwitterでの活動がおろそかになっています。 そんな僕が、累計PV2000、Twitterのフォロワー数600人到達しました。 まだまだ大した事はないですが、皆さんありがとうございます。 ・累計PV2000について ・Twitterのフォロワー数600人について この項目にて書いていきます。 ・累計PV2000について 1ヵ月ちょっとでの到達です。 ここ最近ですが、1月18日はPV182でした。 その記事がこちら hinaco-com-1127-denki.hatenablog.com 印象として、電気や不動産の記事よりこのようなブログ…

  • 電気の悩み解決します!!【第2回】ついでに携帯電話を変えました!

    こんにちは! 先日ですが、家族2人+家のインターネットをMNPしてきました。 その結果iPhone8とiPhoneXRを一括0円でゲットしました!オマケに10万円分の家電量販店のポイントもゲットです!! いろいろと手続きが面倒いですが、高い携帯代を払うくらいなら一度やってみてはどうでしょう? それでは第2回を開始します。 【質問】 2016年に電力の自由化が開始しました。 既存の電力会社から乗り換えた方がよろしいでしょうか? 【回答】 基本的に乗り換えない方がいいと回答させていただきます。 それはなぜか?というと 新電力小売会社というのは、東京電力、北陸電力等の電力会社から送電線路をお金を払っ…

  • 電気の悩み解決します!!【第1回】

    こんにちは!ひなCOです。 電気って生活には絶対に必要なものですし、ないと困りますよね! そんな電気に対する悩みや雑学をブログで解決、紹介をしていきたいと思います。 実際に質問のあったないようを回答していきますね! それでは第1回のスタートです。 【質問】 エアコンはつけっぱなしの方が電気代が安くなると聞いたことがありますが、実際どうですか? 【回答】 エアコンの年式、家の断熱性能、外気温などいろいろ検討すべきことがあるのでこれっと言った答えは「なし」になります。 取引先の大手メーカーにも確認しています。 僕自身の見解ですが、30分〜1時間程度の外出なら付けっ放しの方がお得でそれ以上は電源をオ…

  • 【世界一やさしい不動産投資の教科書】初心者が不動産投資に挑戦中、最近の活動【資産運用】

    こんにちは!ひなCOです。 不動産初心者が最近していることは、、、とりあえず本を読んでます。 なかなか時間がなく読んでいる時間はありませんが、とりあえず一冊読破しました。 本が大嫌いな僕としては読めた事に感動しています。 なぜ不動産を始めようと思ったか?はこちらです。 hinaco-com-1127-denki.hatenablog.com 本の話に戻ります。 先ほど一冊読破と言いましたが、どうやって一冊を選択したかというと グーグルで「不動産投資 本 初心者」とありきたりな検索ワードで検索して一番上に出てきたものを購入しました。 その本がこちらです。 世界一やさしい不動産投資の教科書1年生 …

  • 素人がブログ開始1ヵ月【その結果は?】

    こんにちは!ひなCOです。 昨日、一昨日といろいろありブログをお休みしました。 そんなこんなで本日でブログ開始から一ヵ月経過しました。 そんな僕のブログの状況、何を頑張ったかを書いていきます。 それでは、人気記事ベスト3です。 人気と言っても全然大したことがないので自己満足でやらせてください(笑) 第1位 hinaco-com-1127-denki.hatenablog.com 第2位 hinaco-com-1127-denki.hatenablog.com 第3位 hinaco-com-1127-denki.hatenablog.com という結果になりました。 電気の雑学等より、電気の身近…

  • 【写真で確認】あなたの家に電気が届くまで

    こんにちは!本日は電気の雑学です。 あなたの家のコンセントに電気が来ているのを当たり前だと思っていませんか? そう!当たり前です! その当たり前を実現する為に、どの様になっているのでしょうか?! 写真で確認していましょう。 まずは 発電所です。 【発電所】 こちらの発電所で発電した特別高圧(7000V超)の電気を鉄塔により最寄りの変電所まで架空線により送電します。 架空により送電された電気は変電所を中継し、特別高圧から高圧(600V〜7000V、一般的に6600V)に変圧されます。 【変電所】 変電所を中継した電気は電柱により各家庭の最寄りまで送電されます。 電柱取付られている柱上トランスによ…

  • 【電気VSガス】どっちがお得?IHクッキングヒーター、ガスコンロ

    IHヒーター、ガスコンロどっちがいいですか? こういう質問をたまにされることがあります。 この記事で両者のいいところ悪いところ解説していきます。 1.IHクッキングヒーターメリット、デメリット 2.ガスコンロメリット、デメリット 3.イニシャルコスト、ランニングコスト 4.結論 1.IHクッキングヒーターメリット、デメリット IHクッキングヒーターとは、電気による誘導電流により鍋、フラインパンなどを直接加熱する次世代の調理器です。現在の新築住宅はほとんどがこの調理器です。 【メリット】 ・火を使わないので安心 ・表面がフラットなので掃除しやすい・火力が強く、調整もしやすい ・鍋を誘導電流で直接…

  • 【省エネ効果絶大】人感センサースイッチ

    スイッチの消し忘れで、照明器具の付けっ放しなんてこと結構ありますよね! LEDだと消費電力が小さいですが 蛍光灯だと案外ばかにならないと思いますよ! そんな時はこれです! これは人感センサースイッチです! センサーの感知範囲に人が入ると照明器具を点灯させてくれる優れものです。 この様にトイレなんかをセンサースイッチにすると消し忘れ防止になりますし、スイッチを押す手間が省かれてとても便利です。 この様に天井に取付けるタイプもあります。 センサースイッチを取付する場所は、トイレ、廊下、階段をオススメします! リビングや居室、寝室に不向きです。 以上人感センサースイッチの紹介でした! にほんブログ村…

  • 【蛍光灯】ランプを交換してダメならLED?それとも安定器交換

    こんにちは! 蛍光灯の照明器具ですがランプ交換しても点灯しない時ってありますよね。 その際に照明器具をLEDへの交換を検討するかと思います。 LEDに交換すると、もちろん金額も大きくなりますね。 それが嫌なら、安定器の交換という手もありますよ! この記事は決して安定器の交換を進めているわけではありません。 時代は確実にLED化に向かっています。 hinaco-com-1127-denki.hatenablog.com こういう話もあるんだ 程度でよろしくお願いします!! これは普通の蛍光灯照明器具です。 点灯しないということで修理の依頼を受けました。 今回は金額を安くということなので、安定器の…

  • 【初心者が語る】不動産投資をはじめようと思った理由

    どうも、ひなCOです。 本日はどうして僕が不動産投資を始めようと思ったのかを語ります。 この記事を読んでもらって、経験者のアドバイスや、これから不動産投資を始めようと思っている方の参考になればと思います。 不動産投資とは メリット、デメリット どうして僕が不動産投資を始めようと思ったのか 目標 1.不動産投資とは 利益を得る為にマンションやアパートを購入し、投資を行うことです。 投資の対象は一棟アパート、マンションや区分マンション、戸建など様々です。 購入した物件を入居者に貸し家賃収入により利益を得ることや、購入した物件が値上がりしたときに売却し、利益を得ることを目的に不動産を購入します。 不…

  • 【電気のプロが教える】家電製品購入時、アースは確実にとってますか?

    にほんブログ村 ランキング参加中!この記事がためになったらクリックを。 家電製品を、購入した際にコンセントに電源を挿すだけでなく確実にアースをとっていますか? アースとは? という方の為にアースとは! この緑のやつです! こいつが結構大事で この様にアースがとれていないと 感電するおそれがあります! 特に洗濯機、冷蔵庫、電子レンジなどの水まわりで使用する機器は要注意です! アースを確実に行うことにより、万が一漏電した際に、漏電ブレーカーを作動させ保護を行います。 アースが行われていないと、ブレーカーが作動しないので感電するおそれがあります! つまり、アースと漏電ブレーカー両方が揃って効果を発揮…

  • 老人ホームでの仕事中に言われた「ありがとう」

    こんにちは!ひなCOです。 先日ツイートしました。「ありがとう」の記事です。 たくさんの「いいね」をいただき、皆さんも共感していただけたのかなと思っています。 ・「ありがとう」を言われた経緯 ・「ありがとう」とは ・僕が積極的に「ありがとう」と言うように実戦した結果 以上の内容を中心にお伝えしていきたいと思います。 ・「ありがとう」を言われた経緯 老人ホームでのナースコール設備更新中の事でした。 老人ホームなので、たくさんの高齢の方が入居していますよね。 入居者さんは元気に自分で歩く方、ほぼほぼ寝たきりの方と様々でした。 電気の工事なので、入居者さんのいる中で天井の中を配線したりと、今回は大変…

  • 知って得する!電柱に貼ってるある番号

    こんにちは!こんばんは!ひなCOです。 皆さんの身の回りの電柱にこんな番号がはってあるの気づいてますか? この番号は電力会社の電柱ナンバーや、NTTのナンバーを意味します。 この番号は電柱ごとに違うので電力会社に番号を伝えればどこに建ててある電柱かわかります。 つまり、写真等で電柱のナンバーが映り込むとどこに居たのか特定されるおそれもありますね! 以上ちょっと怖い電気の裏話でした! 怖い話の後は、電柱から電柱に掛かる虹があらわれました! にほんブログ村 ランキング参加中!クリックお願いします。

  • 電気工事で伺った幸せ夫婦のお話

    ひなCOです! 本日は工事で伺った幸せそうな夫婦のお話です。 僕も二児の父ですが、奥さんとは仲がいいかと言われると 「んー普通かな」 そんな程度です。 ある調査よると、結婚した夫婦の三割はなにかしらの理由で離婚しているらしいです。 この記事を読んで少しでも奥さん、旦那さんとの仲が深まれば幸いです。 先日ですが、ブレーカーから異音がするという事で客先を訪問しました。 お客さんは50才代の夫婦でした。 この一番左の契約ブレーカーが老朽化により大きい負荷がかかると、異音が発生していました。 ブレーカーは電気火災等の防止等大切な機器のなので 「ブレーカーの交換をおすすめします。」 といつも通りの業務ト…

  • 建設工事日記〜電気設備編その1〜

    にほんブログ村 ランキング参加中!クリックお願いします。 本日は我々の仕事を紹介させてもらいます。 建物には電気が必要ですが、照明器具、コンセント等にどのように電気が流れているのでしょうか? 現在建設中の現場を工程ごとに紹介していきます。 これは、皆さんが生活している天井の中の様子です。 天井裏にはこの様に無数の配線や配管が敷設されているのですね! また、この電線の支持をする間隔等たくさんのルールにより決まっています。 法令を遵守しながら施工していきます。 これは電線の結線状況です。 電線と電線をコネクタを使用し接続しています。保護の為ペットボトルの様なものを被せています。 今後は建築物工事に…

  • 電気の仕事あれこれ

    こんにちわ、こんばんわひなこ@ブロガーです。 電気の分野の仕事といえばいろいろな種類の仕事があります。 少し紹介していきますので、是非我々の仕事に興味を持って頂ければ幸いです。 この記事で少しでも若者が電気の道に歩んでくれればと思います。 電気工事店 電気保安協会 電力会社 弱電工事店 1.電気工事店 電気工事店とは主に公共工事、または建設会社の下請けとして構内の電気設備工事を行います。また、町の電気屋さんなどもこの分野ですかね。 作業の内容には「電気工事士」「電気工事施工管理技士」などの国家資格が必要となり、電気工事士は実際の施工を、電気工事施工管理技士は図面の作成、打ち合わせ等の施工管理を…

  • 漏電注意。命に関わるブレーカー事情

    にほんブログ村 ランキング参加中!クリックお願いします。 前回分電盤の話をしたかと思います。 前回の記事はこちら hinaco-com-1127-denki.hatenablog.com たくさんのブレーカーがついてますよね! ブレーカーにも種類があるのはご存知ですか? 簡単に説明していますね! この画像で説明すると左側の大きなブレーカーのみ漏電ブレーカーというものです。 では、漏電ブレーカーとは 建物内の配線や照明器具、その他機器の漏電を感知し、回路を遮断してくれます。 また、定格電流以上の値が回路に流れると遮断する能力も持っています。 次に、子ブレーカーとは この写真でいうと右側のブレーカ…

  • スピーカー搭載LEDシーリングライト、スマホでシーンに合わせて光と音を演出

    にほんブログ村 ランキング参加中!クリックお願いします。 前回はスピーカー内蔵ダウンライトの紹介を行いましたが ダウンライトだと取付には電気工事士が必要なので今回は電気工事士の必要のない 今あるシーリングライトと交換するだけの商品を紹介します。 ダウンライト、電気工事士についてはこちら hinaco-com-1127-denki.hatenablog.com hinaco-com-1127-denki.hatenablog.com 商品はこちら、パナソニックのAIR PANEL LED THE SOUNDです。 イメージはこちらです。 御覧の通りシーリングライトになりますが、実はスピーカーが内…

  • 分電盤 老朽化に注意

    こんにちわ! 一年に一回くらい停電したりして、ブレーカーの操作したりしていませんか! 本日はたまたま訪れた住宅の分電盤が年期の入ったものなので紹介します! まずは最近の分電盤です! パナソニックの製品で どこにでもある様な分電盤ですね! ちなみにブレーカーには漏電を感知するもの、過負荷を感知するものと種類があります。 そのあたりはまた後日お話します。 それでは次が これです! ん?分電盤か? たしかに僕もそう思いますが用途は同じです! 木の梁にブレーカー、電線を直接取付してますね。昔はこの様なやり方が多かったのですね! ちなみにこの家は築100年程みたいです。 プラスチックなのであまり保護され…

  • 電気の雑学(プラス、マイナス・コンセント編)

    いつもお疲れ様です。 本日はコンセントの雑学を紹介します! これは僕のツイートですが、電気にはプラスとマイナスがあります。理科の授業で習っていると思いますので、皆さん微妙に覚えているかと思います! 簡単に説明するとプラスからマイナスに電気が流れている感じです。(直流、交流とあるので本当は違いますが簡単に言うとです。) そこで皆さん意識せずに使用しているコンセント! あいつにもプラスとマイナスがあるんですよ!知っていましたか!? これはどこにでもあるコンセントです。 向かって右側の方が少し穴が小さくないですか?錯覚ではありません!小さいんです! この小さい方(向かって右側)がプラスです。 大きい…

  • 照明器具図鑑〜一般住宅編〜

    にほんブログ村 ランキング参加中!クリックお願いします。 こんにちわ! 今日はいろいろな照明器具を紹介しますね! 家を建てる際やリフォーム、照明器具の取り換えの参考にして下さい。 1.シーリングライト 皆さんよくご存知のシーリングライトと呼ばれる種類です。天井より露出に取付するタイプで照度がとりやすく最も一般的な物です。 リビングや居室などに使用されます! また器具を外していくと引っ掛けシーリングなるものがあり、それを再利用しながら器具の交換を行うことができるので、器具の取り替えは電気工事士が必要ないのも魅力の一つですね! hinaco-com-1127-denki.hatenablog.co…

  • 大掃除〜埋込照明器具編〜

    気がつけば今年ももう終わりですね! 我が家の大掃除という事で、プロらしく照明器具の清掃を行いました! 我が家の照明器具です。 埋込の四角の照明器具取付してあります。表面にアクリルパネルがありその中に虫などの汚れがたまるんですよね。 パネルの縁部分を引っ張ってやると、このようにパネルだけ下に下がるのでバネを外してやります。 片側を外すとこうなりますので、反対側も外してやります。この際にバネの跳ね返りによりパネルを破損するおそれがあるので注意して下さい。 掃除機や雑巾を使用して掃除してやります。 取り外しの際と逆の手順で取付して完了です。 今年の汚れは今年のうちに綺麗にできてよかったです! それで…

  • 住宅用火災報知器(消防法取付義務あり)

    にほんブログ村 ランキング参加中!クリックお願いします。 皆さんの家には火災報知器ついてますか? これです!パナソニックのけむり当番という商品です。 平成18年から消防法で取付が義務付けられています。取付場所は寝室、子供部屋、和室、キッチン、階段上等一軒家だとかなりの数を取付しないといけませんね! けむり当番、ねつ当番と取付場所により種類もちがいます。 メーカーホームページによると交換目安は10年と記載されています。バッテリーなどがなくなるといざという時に動作しませんしね。 一度この赤く光っているボタンを押してみて下さい。「正常です」と答えてくれると思います。反応がない場合はバッテリー切れの可…

  • コンセント〜私の限界は1300W〜

    これがなにだかわかりますか? そう!洗面台についているコンセントです! みなさん何気に使用していると思いますが右のほうの文字合計1300Wまでを気にして使用した事はありますか? 1300Wとは消費電力の事ですよね! 一般住宅のコンセントはおおよそ100Vなので オームの法則により 1300W÷100Vになり このコンセントには13Aまで流れてもいいということになりますね! 雑学はこの辺にして 1300Wとはどれくらいか調べてみましょう! 洗面台のコンセントといえばそう、ドライヤーですね!この機種は1200Wと記載してありました。ですので使用可能ですね! 電気機器にはこういう風に消費電力が記載さ…

  • スイッチ(パナソニック)

    我が家のスイッチをまじまじと確認したことがありますか? 一度見てみてください! 本日はスイッチの少しお見せしようとおもいます!(パナソニック製) 一つ目は【フルカラーシリーズ】になります。 昔ながらのスイッチで右にたおれていればオンというレトロなスイッチですね。 今でも工場などには使用します。 (パナソニック公式ホームページより) 二つ目は【コスモワイド21シリーズ】です。 進化しまして使いやすさ重視でスイッチの押す場所が大きくなり、非常に使いやすくなっています! 一般的な住宅やアパートではこちらを使用している確率が高いです。 三つ目は【アドヴァンスシリーズ】です。 一番最新のスイッチで、型は…

  • LED照明器具 工場などの高天井用

    LED照明器具 高天井用 の取付施工例を紹介します。 高天井用照明器具とは、工場や体育館の天井についている照明器具の事です。 一昔前までは、水銀灯やメタルハライドランプなどが使用されていました。 最近では住宅用の照明器具と一緒で、LEDが登場しています! この照明器具はすべてLEDです。 消費電力は水銀灯400Wに対してLED103W程です。 単純に電気代は1/4です。 水銀灯などは点灯するのに時間がかかるのに対してもLEDなら瞬時に点灯します。 かなりおすすめです。 hinaco-com-1127-denki.hatenablog.com hinaco-com-1127-denki.hate…

  • テレビインターホン

    インターホンご存知ですか? だれかが玄関先でチャイム押し、「こんにちわー」と答えるあれです。 今日は最新のインターホンにを紹介します。 パナソニックのインターホンですが。 7インチのディスプレイで画面も大きく操作もタッチパネルです! 画面の大きさは好みによるのでどうでもいいですが一つオススメな機能があります。 それは、、 自宅のチャイムが鳴ると指定したメールアドレスにメールが届きます。 これがすごい便利で、上位機種にしか採用していません。 ただ、この機能を使うにはインターネット回線を利用するので LAN配線が必要とななります! 新築の際はハウスメーカーに伝え施工してもらう必要があります! 以上…

  • 電力量計

    本日はメーター箱の交換の仕事をしてきました。 メーター箱とは電力会社の電力量計(メーター)が入っている箱の事です。 家の外壁や交換ポールについてませんか?ついてますよ! メーター箱にも電力会社の支給品になっている場合や、皆さんの物になっている場合の2つのパターンがあります。 箱に電力マークがついていれば、電力会社の物です。一度見てみて下さい! 本題ですが最近は電力量計もスマートメーターの言う物に変わりました。 皆さんの家はどうですか? 昔はアナログメーター(円盤がくるくるまわるやつ)だったことを考えると進化してますよね。 スマートメーターは携帯の電波を使用し電気量を送信できるみたいです。 検針…

  • 電気工事士

    皆さん電気工事士ってご存知ですか? 日本にある建物ほぼすべてに電気が通っていると思いますが その電気のすべてがこの電気工事士達によって作られています。 僕も第二種電気工事士は18歳で、第一種電気工事士は25歳で取得しています。 それでは、電気工事士を紹介していきたいと思います。 電気工事士とは 第一種?第二種? 受験資格は? 勉強法は? 1.電気工事士とは? 電気工事士法により、電気工事士の免状を取得しているものでない限り 一般用電気工作物及び500kW未満の自家用工作物の電気工事に従事 することができない。つまり電気工事士の資格がないと作業ができない とても重要な資格です。 2.第一種?第二…

  • グランブルーファンタジー1

    グランブルーファンタジーが周りで流行っていたので、僕も参戦してみました。 あまりゲームとかしないので素人なりに更新していきます。 今の期間が無料ガチャの回数が多いみたいで リセマラには最適みたいなので開始します。 開始すること7回ほどで(1回10分ほど) こいつがでました! 当たりかな? 調べてみるとなかなかいいみたいです! これでゲーム開始したいと思います! それでは!

  • HUGっと!プリキュア

    クリスマスということもあって、HUGっと!プリキュアショーを 隣県まで見に行って来ました。 行きの車のなかでは、「プリキュアみにいくー!!」と嬉しそうな娘でしたがいざショーが始まるとさすが2歳児、10分で飽きてしまい大変でした。 お父さんお母さんは、ショーの最中も抱っこやら肩車等頑張ってました。 帰宅後近所のスーパーマーケットで「クーナッツ プリキュアオールスターズ」を 発見し、2つ購入しました。 なかなか人気の商品のようで「メルカリ」等では500円ほどで販売されている 見たいです。(定価は200円ほど) 「ハリー」「キュアマシェリー」という2キャラが出ました。 30歳台の男からするとどれも同…

  • スピーカー内蔵ダウンライト

    こんにちわ 本日はスピーカー内蔵のダウンライトです。 我が家のテレビの上に取付してあります アップでの写真はこちら 真ん中部分LEDで点灯します! 周りのつぶつぶ部分がスピーカーで音がなります。 もちろん点灯しますよ! こちらをテレビのスピーカージャクに取付することでテレビの音をスピーカーから再生させることが出来ます! ダウンライトだけでもBluetooth対応なので iPhoneなどの音楽を無線で再生できます。 取付して大正解でした!ただスピーカーは付加価値部分なので音質を求める方には不向きかと思います。 今回取付したのはパナソニックの「XLGB79002LB1」でした。 ダウンライト二台と…

  • 電球交換→LED

    こんにちわ 本日は電球の交換を行いました。 ただの電球の交換ではありませんよ。 LED電球への交換です。 交換前です。球切れで不点の状態です。 この電球を反時計回りに回転させると 外れます!LED電球を時計まわりに挿入していくと 簡単にLED化の完了です!! 今回は照明の口金がE26のため、E26のLED電球ならば取り付ける事ができます。 今回使用したのはパナソニックの「LDA4NGZ40ESW2」でした。 LEDについては hinaco-com-1127-denki.hatenablog.com ではでは にほんブログ村

  • LEDの時代

    今回は今更ですがLEDについて説明、裏話等していければと思います。 LEDとは? LED照明器具とは? 電気代はどうなる? LED照明器具の寿命は? まとめ 1.LEDとは? 「Light Emitting Diode」の略で、日本語では「発光ダイオード」と言います。 歴史は少し古く1960年代から開発、1990年代から青色、緑色の 開発がされ、1996年に白色が開発されて照明器具の光源とし一気に拡大 していきました。 2.LED照明器具とは? LED「発光ダイオード」を光源とする照明のことで、器具本体、LEDモジュール ソケット、モジュール用制御装置などで構成されます。 ここ10数年ほどで一…

  • 電気はじめました

    電気工事店勤務【H】のブログ 電気のあれこれ紹介します 【簡単な自己紹介】 30代二児の父 育児に仕事に毎日一生懸命にやってます 最近は娘に誘われ、ダイエットがてらに ポケモンgoやってます

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、Hさんをフォローしませんか?

ハンドル名
Hさん
ブログタイトル
hinaco-denki’s blog
フォロー
hinaco-denki’s blog

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用