chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
もっと気軽に居合道!熊谷道場 剣酔記 https://ameblo.jp/samurai-ukikusa/

剣客商売でお馴染の無外流居合兵道を稽古しつつ江戸歴史の侍文化を訪ね歩き、気ままに剣酔綴っております。

映画・小説でお馴染みの「剣客商売」や「雨あがる」が無外流です。最近は新撰組の斎藤一が無外流とのことですが江戸元禄期に栄えた流派とサムライ江戸文化の八百八町(東京)を中心に歴史探訪しています。稽古で汗を流し仲間(剣士)たちと江戸文化を訪ね歩き居酒屋で語らい剣士たちと飲むお酒は格別ですね・・・そんな日々の綴りを記しております・・・入門者は老若男女6歳から80歳までシニアの仲間も多いです・・・

浮草剣之介
フォロー
住所
熊谷市
出身
沼津市
ブログ村参加

2014/10/07

arrow_drop_down
  • 「国宝妻沼聖天山春季大祭」付祭り奉納演武

    妻沼聖天山春季大祭の準備をして、尚且つ前日はケアハウスの夜勤勤めで寝不足や疲れが溜まり少々体に負担が来た。眠気もあるが当日はリハ稽古通り参加剣士が頑張って日頃…

  • 本当の気持ち診断やってみた♪

    よくわかってらっしゃるね~(^^♪本当の気持ち忙しくて寝不足ですね  奥伝・内伝の技を三日後の聖天山演武で逆手逆袈裟で斬り、真向を袈裟斬りに連続斬りを特訓中!…

  • 桜とお城の下で演武会(稽古会)

    定期的に行田市の忍城址で演武会(稽古会)を開催し、木剣を使用しての剣術・組太刀の技量向上の場所として活用させていただいています。  忍城満開の桜 木橋から…

  • 好評だった「剣心会&新選組」こだま千本桜まつり

    桜開花に一喜一憂する時期でもある「こだま千本桜まつり」 全員で記念撮影(背景の桜は未だ蕾) 前面で頑張る子供剣士 タイトル看板 桜開花も未だ見えない時期で…

  • 4月(卯月)稽古スケジュール

      玄関のしつらい(桜) 熊谷堤の満開の桜(昨年) ピグでのお花見 桜は田の神の宿る木として、その年の豊凶を占う木でもありました。農耕の民の大切な木でも…

  • 演武出演が続々続く・・・

    直近の初出演3月31日(日)①「こだま千本まつり」に始まり4月18日(木)の②「国宝妻沼聖天山春季大祭」境内「石舞台」での奉納演武。4月27日(土)③大里祭り…

  • Amebaから届いたエール♪

     特別に教えてブログを始めたきっかけは?アメーバーとのお付き合いは遡ること2010年4月14日に初見参!この日に投稿しています。その前の年に2009年に東京の…

  • 3月(弥生)稽古スケジュール

           玄関のしつらい              三月人形                    昨年の花見会です熊谷・深谷・本庄市  3月(弥生)…

  • ぶら~り思い出の「横浜港」散策(其の二)

    前回は飛んで飛んで「埼玉」ではないが、歌の関連テーマで「桜木町」や美空ひばりさんの銅像を探しめぐって来ましたが・・・    ホテルニュウーグランド全景 広い…

  • ぶら~り思い出の「横浜港」散策(其の一)

    稽古だよりが続きましたので今回は思い出の横浜港散策をブログ掲載してみました。   横浜港が一望でき船の出入れが… 富士山や鎌倉が見えます スカイガーデン  …

  • 週末稽古は屋外「長屋門・忍城」稽古

    冬気候の寒暖を繰り返し、11度~13度、位の日昼気温です。土曜日は根岸家長屋門で午前10~12時までの二時間稽古   膝の悪い方用の立ち技と 陽の光が本身(…

  • 財団法人無外流 令和6年「新年稽古会」

    早春とはいえ、まだ厳しい寒さも訪れますがコロナやインフルにも負けず令和6年財団法人無外流の「新年稽古会」が東京都中央区総合スポーツセンターで終日開催されました…

  • 私の理想の居合道「三人家族で入門」達成する!

    先週、熊谷日曜日で親子二人(お母さんと娘さん)で見え、入門手続して稽古着一式、刀の購入も検討していた矢先、お父さんも・・・入門したいと言ってきたとお母さんから…

  • 「剣心会の新選組」に入門者が続々

    先週までに見学者が熊谷・深谷場所に続きましたが、今度は見学者の全員が入門することになり喜ばしい限りです。   新選組八番隊組長「藤堂平助」が好きで・・・という…

  • 2月(如月)稽古スケジュール

    二月の玄関のしつらい 二月の歳時記 行田市忍城祉の「白梅」「紅白梅」香袋は梅です          季節の行事・風物詩 梅は古くからその気品のあ…

  • 新年のおみくじ引いてみた

       あけましておめでとうございます本年もよろしくお願いいたします  本年(元旦)の初日ダイヤモンド富士です!ピグ友さんブログ訪問の皆様本年もよろしくお願…

  • 年末はお付き合いの「歌謡コンサート」

    前日は、ケアハウスの宿直お手伝いをする門の開錠が午前5時なので、いつも日の出を見てからだったが・・・・だんだん遅くなって今日は6時51分で、間もなく7時近くに…

  • 稽古納めは「Xmas蝋燭火一文字斬り」

    今日は、今年最後の稽古納めになります。ちょうどこの日はXmasイブの日もあってサンタの乗ったイチゴケーキが映えますこの場所にミニ蝋燭を三本立て、灯をつけた明り…

  • 初段審査に臨む剣士と子供たち

    先週は東京の本部「神田道場」で四段以上の審査員で伺いましたら、中止だったようで空振りです。おかげでご宗家とS会のW会長やSさんにお会いできて、貴重なお話を聞く…

  • 「あの花が咲く丘で、君とまた出会えたら」の映画を観る

    久しぶりの昭和時代の特別攻撃隊の関連戦争映画を観る、以前には「永遠のゼロ」・「俺は君のためにこそ死にに行く」や舞台演劇「帰ってきた蛍」などを観てきましたが、今…

  • 1月(睦月)の稽古スケジュール

    熊谷市・深谷市・令和6年1月稽古スケジュール  玄関の「しつらい」は門松です(香袋は竹) 初日の出恒例「元旦早朝稽古」 1月は睦月(むつき)で親族が互いに…

  • 「翔んで埼玉」を観て笑う

    今までサムライシネマを観る機会が多いいが、久しぶりに笑える映画を観にイオンシネマに出かけ「翔んで埼玉 琵琶湖より愛をこめて」を観る。  映画館内に飾ってあるポ…

  • 花手水に囲まれた忍城祉演武会(稽古)

       全長11㍍・広さ50平方㍍の池に咲く「大水面花」  稽古前に忍城前でA君を撮影、居合形を寸暇に数形演武してもらう 昨日は寒かったですね~今まで暖かった気…

  • 12月(師走)稽古スケジュール

      Xmasツリーを斬る? 玄関のしつらい「寒牡丹」 ピグのXmas  熊谷市・深谷市12月(師走)稽古スケジュール二季咲性の牡丹を冬に咲かせるため…

  • (本身)刀に興味ある見学者

    日々の稽古中にアリーナー横の通路で除く見学者は数多く見受けます。  本物の刀?恐る恐る握る・・日本刀をもって「ニッコリ笑顔」のショットです(熊谷市市民体育館 …

  • 11月のボランテイア活動で花を観る

    武蔵丘陵森林公園の11月のボランテイア活動は花壇班ですので、中央口から入り植物園隣接の事務所で本日、お集りのボランテイアさんと専門員職員の方との打ち合わせで作…

  • 入門者が続く「初心者講習」

    入門手続きが終わり、入門しますと「初心者講習」を五日間することになります。   ただ坐るのみ 刀の長さが適正か観る 鞘引きをして刀を抜く「座禅をする」…

  • 中山道武州蕨宿「宿場まつり」

    昨年は時間短縮でコロナ感染対策をしての開催でしたが、今年は新たに「来てみて広場を設け」、四年ぶり、例年の華やかな「織姫道中」や勇壮な「浜名湖の大太鼓」の音色が…

  • 第17回こうなん祭りに「無外流剣術・居合道」推参!

    10月のイベント出演は第一弾、10月上旬の「おおさとまつり」、第二弾は中旬の「妻沼聖天山秋季大祭」、と第三弾目は「こうなん祭り」で熊谷市の主な祭事に出演し日頃…

  • 国営森林公園の10月見どころのお花

    朝晩の寒暖差がありますが、一時の暑さは無くなり秋晴れの続く日頃で今月二度目のボランテイア活動を開始しました。今日はボーダー花壇は雑草取り、ハーフガーデンの方は…

  • 11月(霜月)の稽古スケジュール

    熊谷市・深谷市・本庄市 11月(霜月)稽スケジュール 11月や12月の年末に向けての稽古テーマは10月に地域イベント三回出演した演武内容の課題抽出、反省と課題…

  • 妻沼聖天山秋季大祭付祭り「奉納演武」

    春の春季大祭に続き秋の聖天山秋季大祭付祭り「奉納演武」を国宝聖天山の境内、公式行事場所「石舞台」で秋晴れの奉納演武です。   仁王門から本殿を観る 祭りの広場…

  • スイスの甥家族が来日

    日本に七年前に結婚後初来日し、今年度は、二週間前から沖縄・広島・京都・大阪を国内旅行、そして先日。東京に来て甥家族と親族で「ウエルカムパーティ」を豊島区の池袋…

  • 暑さを避け森林公園のボランテイア

    八月、九月まで35度以上の暑さが続き、熱中症の恐れがあり、国営武蔵丘陵森林公園(滑川町)のボランティアに行くことがためらう期間でしたが、ここ数日、35度以下に…

  • 熊谷市「おおさとまつり」

    剣心会と新選組は地域活性化のため積極的に町イベントに参加し貢献して参ります今月の一弾目は「おおさとまつり」です。前回の「会津まつり」続きは申し訳ありませんいっ…

  • 会津まつり「其の二」会津藩公行列

    昨晩の酔いが残る、早朝六時の体育館前での藩公行列「会津新選組同好会」隊列パフォーマンスのリハです。  体育館で新選組衣装に着替える 出場者全員着付け着替え …

  • 会津まつり(其の一)

    今年も剣心会&新選組の仲間と会津まつりに車三台に分かれ、それぞれの日取りと時間帯別に現地に夕食場所に18:00集合ということで出発しました。私の乗車はMさんの…

  • 入門五日目の「初心者講習修了見極め」

    無外流「剣心会」では入門して五日間の「初心者講習」を実施しております。  「初心者講習で居合形の代表的な座伎「真(しん)」の理合い動作をを理解する 初日は、礼…

  • 御手洗の声なき声を聴く

    鞆の浦・下関・広島と呉・・・最後の四日目の港町は瀬戸内の「御手洗(みたらい)」です。「御手洗(おてあらい)と書いて御手洗(みたらい)と読むんですね~」とゲスト…

  • 10月(神名月)の稽古スケジュール

    熊谷市・深谷市・本庄市10月(神無月)稽スケジュール 10月のイベント演武は国宝妻沼聖天山秋季大祭だけでしたが、地域活性化の一翼を担い貢献を果たしていくため「…

  • 広島の名所を巡る

    旅行三日目は下関駅傍のホテルを午前6時に出て3時間後は、宮島口旅客ターミナルにの玄関口にいました。早速、フェリーに乗り宮島の厳島神社に参拝です。フェリーの乗船…

  • 平家滅亡の地「下関」をめぐる

    広島駅近くのリバーサイドホテルのモーニングを食して、小雨の中、駐車場を出たのは午前8時頃でしょうか?広島自動車道~山陽高速自動車道を、ひたすら三時間半の時間を…

  • 観光案内所のお誘いで・・・

    (前回からの続きです・・・)鞆の浦の港を巡りを終え、観光所へ挨拶、店主が「これからどちらに廻るのか?」と聞いてきた。私は「呉市から広島市に行きす…」と答えたら…

  • 声なき声を聴きに歴史探訪「鞆の浦」

    剣術・居合道の剣の道にもある「表もあれば裏もある…光もあれば影もある…」そんな歴史を紐解いて嘗ての繫栄した港町を訪ねる、きっと、その面影や痕跡が残つているかと…

  • 七年前に受講した膝の悪い方用「居合形」

    もう、ずいぶん古い話で恐縮です。ご宗家から座って居合形をする「座技」の技を、膝の悪い方用に立ち技に変えてする技の稽古「五段指導員以上」の講習会が七年前にあって…

  • 9月(長月)稽古スケジュール

    熊谷市・深谷市・本庄市9月(長月)稽古スケジュール   9月玄関のしつらい 中秋の名月 月見団子 秋の旬の魚(サンマ)菊=縮緬香袋中国では、九月九日は九…

  • 地域のまつりに積極的に参加貢献する!

    「無外流剣心会」と「新選組」は、毎年地元や近郊の市町村で祭り他、四季折々の時期に実施されるイベントに積極的に参加し、地元に寄り添い協力、貢献していきたいと思っ…

  • 「剣術・居合道」子供教室を提案する

    熊谷では猛暑が続きますが、皆様は暑い日差しが続く日々どうお過ごしですか?   今朝は今週の土曜日熊谷場所の午前稽古は「試し斬り」、午後の深谷場所は「西瓜斬り…

  • 8月( 葉月 )の稽古スケジュール

    熊谷市・深谷市・本庄市8月(葉月)稽古スケジュール  熊谷花火大会、今年は開催されますよ▲玄関のしつらい8月は「蓮(はす)」です 平安時代、貴族の庭園の池には…

  • 目先のことを「一生懸命」やる

    コロナワクチンを接種を終え、その後に副反応とみられる症状が続き発熱が続いたOさんの代わりに急遽、ケアハウスのお手伝いが続く・・・   グラジオラス(白) 日…

  • 稽古指導者を指導したり昇級稽古の見極めをする

    段位レベルが三段以上になれば「級~初段」レベルまでの稽古伝え(指導)をお願いして、相手を指導しながら自分と向かい合って指導スキル(初級レベル)を学んでいただく…

  • お花の愛でる機会が増えた

    ボランテイアで森林公園のボーダー花壇の除草作業を中心に活動していますがたまにハーブ園の植え替えがある時期になると、お花を抜いていただける機会がある。今日はボー…

  • 稽古は座禅から始める

    剣術・居合道の稽古する時に礼作法の開始後に「座禅をする」ことにしました考えてみれば我が流祖、無外流の「辻月丹資茂(つじげったんすけもち)」は学問と心の修養を感…

  • 7月(文月)稽古スケジュール

    熊谷・深谷・本庄市7月(文月)稽古スケジュール     玄関のしつらい「朝顔」       七夕 風鈴 ホタル縮緬香袋は「朝顔」です 6月…

  • 最年少者と最高齢者が入門する

    5月に6歳のR君が入門して、以前にペルー国のAちゃんが入門していましたので、この年齢の最年少者は二人目になりますね~今回は「試し斬り!」をするために真剣(本身…

  • 六月の歳時記「あじさい寺を観る」

    新型コロナ感染でもう長い間、訪れられなかった、熊谷市の古刹で有名な「あじさい寺(能護寺)に六月に入り、久しぶりに伺いました。   能護寺(のうごじ)妻沼のあじ…

  • 5月の森林公園ボランティア

    今月は国際大会やイベントが多く、武蔵野丘陵森林公園でのボランティア活動が思うように出来なくて、今月最終日の活動日に顔を出したらお姉さん方から心配され「どうした…

  • 6月(水無月)稽古スケジュール

    熊谷・深谷・本庄市6月(水無月)稽古スケジュール    玄関のしつらい「紫陽花」 無外流の飛ぶ技「破図味」 6月に美しく彩る紫陽花 しとしと降る梅雨の頃、庭木…

  • 本庄総合公園 春まつり

    四年ぶりのコロナ禍で休止を経て第14回本庄総合公園で「春まつり」が開催され芝生公園ステージでは13団体の歌や踊りが披露されました。この日はイースタンリーグの公…

  • 第17回居合道会「国際大会」

    新緑の若葉が風薫る五月十三日(土)に東京都中央区総合スポーツセンターで無外流の第17回居合道会「国際大会」が終日、盛大に開催され世界各国から来日された選手たち…

  • ケアハウスで「日の出」を観る

    毎月、週に一回は近郊のケアハウスで宿直のお仕事を頼まれお手伝いしていますもう一年半ぐらいたちましたか?館内の定期時間に安全の点検と要所場所の開・閉錠と後期高齢…

  • 第17回友山(ゆうざん)まつり

      友山まつりチラシ 長屋門前で記念撮影 中庭にて無外流演武挨拶 三年ぶりに熊谷市の大里まつり「友山まつり」が4月29日(土)午前10時から午後3…

  • 信州の五名城と桜を巡る(其の三)

    前回の二日目は、お城巡りはありませんが桜名所100選の「臥竜公園」や北アルプスを眺める「大町公園」の桜を愛でて参りました。この日の宿泊は北アルプスの眺望抜群の…

  • 5月(皐月)の稽古スケジュール

    熊谷・深谷・本庄市5月(皐月)稽古スケジュール   5月の玄関のしつらい 妻沼バラ園            行田忍城祉のツツジ五月五日の端午の節句…

  • 信州の五名城と桜を巡る(其の弐)

    前回は直近の「国宝妻沼聖天山奉納演武」を先に掲載させていただきました。其の一は、桜名所100選の「小諸城址・懐古園」、日本100名城の「上田城跡公園」と日本1…

  • 三年半ぶり~妻沼聖天山春季大祭「奉納演武」

    コロナ禍で三年ぶりでしょうか?日本文化であるサムライ精神を継承し嗜む剣術居合道の「奉納演武」をやっと再開できることになりました。聖天山通りの町の賑わいも以前と…

  • 今日のあなたへ贈る花言葉

    あまりこの「逆境に耐え抜いた・・・」とまでも感じていなかったが中学の時に父が亡くなり生活が一変し、私学の授業代金や生活を少しでも負担を少なくするため新聞店に住…

  • 信州の五名城と桜を巡る(其の一)

    三か月前に桜満開を期待して信州の五名城と桜を観るツアーを申し込んでいましたが予測に反して暖かな気候が早まると、桜前線も一気に開花し始めた。  桜名所100選の…

  • 細かいことを気にしないで賞

      明日の国宝聖天山の奉納演武や信州五城と桜を観てきたブログ写真整理で ホント忙しいです。 今ね~国際大会の参加名簿リスト作成し送信いたしましたよ 更に、…

  • 忍城祉でも剣術・組太刀稽古(演武会)

    通常では熊谷場所と深谷場所の屋内では一般稽古(居合形)と剣術・組太刀・試し斬り稽古屋外は根岸家長屋門で「試し斬り」を中心とする稽古で、忍城祉は、「剣術・組太刀…

  • 散り始めた桜

    ケアハウスの夜勤を終え朝帰りして自宅で一時間ほど休憩、午前9時には武蔵丘陵森林公園でのボランテイア活動があり、今日の作業はボーダー花壇ではなくハーブ園内での、…

  • 三嶋大社の桜と沼津港の魚にイチゴ狩り!

    前回に三島・沼津へ行ってきましたが再度、全国旅行割と地域クーポンのツアーに飛び乗り乗車?三嶋大社の枝垂れ桜、沼津港で新鮮な魚ランチを食し、食べ放題のイチゴ狩り…

  • イベント用「強化稽古」に熱が入る

    4月中旬から月末にかけイベントが2つあり、その準備や稽古で忙しくなりました。   基本一の抜き付の稽古 立ち技の理合いを説明(逆袈裟で対敵の上腕を斬る) …

  • 春を迎えた「武蔵丘陵森林公園」

    晴れた3月の平日で、一月のご無沙汰で森林公園のボランテイア活動です今日の参加者は、お姉さん方が七名の私を含め八名でハーフ花壇とボーダー花壇に分れ、切り戻しと除…

  • 4月(卯月)の稽古スケジュール

     完全予約制ですので必ず事前(遅くとも三日前まで)にご連絡くださいmail:kenshin1@vesta.ocn.ne.jp ☎080-9536-9189 熊…

  • 入門者続々「イベント参加しよう!」

    「またか?今年もか?・・・」と数えて三年目を迎え、毎年恒例だった春の妻沼聖天山春季大祭奉納演武が出来そうだ・・・事前の打合せ準備会のハガキの連絡が届いたその翌…

  • ありがとう!感謝(^^)/

      いつも拙いブログをご覧になってイイねを付けていただいているピグ友さんやイイねはつけないけど長く見続けている方々に感謝しております。本当にお陰様で長年続けら…

  • 水戸の「梅まつり」を観る「偕楽園編」

    前回は旧弘道館や水戸城の遺構を廻って観てきましたが、午後は水戸駅北口からお得な水戸漫遊1日フリー切符のバスで偕楽園東門前の停車場まで乗って目の前の日本三大名園…

  • 水戸の「梅まつり」を観る「旧弘道館編」

    2月は「梅が咲き誇る」時期と思い、金沢の兼六園、岡山の後楽園とならぶ「日本三名園」のひとつ水戸の「偕楽園(かいらくえん)」梅まつりを観に出かけました。  水戸…

  • 国営森林公園でボランティア、梅林を観る

    身体の血液循環を促し心臓リハビリと自然に触れ、四季折々の草花を観て南北4キロを歩く足腰強化のためにも毎月数回の国営武蔵丘陵森林公園でボランテイア活動しています…

  • 3月(弥生)稽古スケジュール

    完全予約制ですので必ず事前(遅くとも三日前まで)にご連絡くださいmail:kenshin1@vesta.ocn.ne.jp ☎080-9536-9189 熊谷…

  • 四年ぶり[新年稽古会]開催

    あまり期間が長くイベント開催がされないと・・・何年ぶりか思い巡らすのも時間がかかる・・・そういえばコロナ感染拡大に伴い会場がなかなか許可が得られない状況やそれ…

  • 熊谷・深谷「剣心会」の剣術・居合道ワンコインレッスン開始!

    日本伝統文化のサムライ精神を嗜なめる「武道!」剣術・居合道で身体の健康にも良く、礼儀作法を学び、模擬刀や木刀、レベルが上がれば真剣で抜刀術の試し斬りまでワンコ…

  • うさぎ占いやってみた

     ピグともさんのウサギネームのお二人を取り上げてみました 元々、支えられて生きていますから今年の一年も平常心で謙虚に生きていきますよ~共に苦しみ共に喜ぶ心の友…

  • ふるさと祭り東京を観て食する!

    昨日は久々に小雨が降り寒い月曜日でしたね~。  会場パンフレット(表・裏) 各ゾーンの案内紙面 入場券(日本のまつり・故郷の味) 兼ねてより弟…

  • 2月(如月)稽古スケジュール

    完全予約制ですので必ず事前(三日前まで)にご連絡くださいmail:kenshin1@vesta.ocn.ne.jp ☎080-9536-9189又はラインで登…

  • 映画「ラーゲリより愛を込めて」を観る

    昨年のお話で恐縮ですが12月中旬に、久々に映画「ラーゲリより愛を込めて」を観る。内容は第二次世界大戦終了後、約60万人の日本人がシベリアの強制収容所(ラーゲリ…

  • 国宝聖天山の初詣と#2023年のおみくじの結果は…

    おみくじは「大吉」!「目の前にある本を読めと・・な?」   A系TVでの初日(ダイヤモンド富士)を撮る           初日の出を待つ・・・   …

  • 稽古納めは子供のケーキ?、大根斬り!?

    年末恒例の子供たちのクリスマスケーキの横一文字蝋燭灯斬りです。   小学校6年生A君 小学生1年Aちゃん 高校1年生S君水平に斬って三本の蝋燭の灯…

  • 沼津を巡り時之栖イルミネーションを観る

    バス旅で全国旅行支援で、日帰りで沼津港~三島大社~御殿場にある冬の風物詩、時之栖イルミネーション(ひかりのすみか)ツアーに参加、一人満喫、楽しんで参りました。…

  • 令和五年1月(睦月)の稽古スケジュール

    熊谷市・深谷市1月(睦月)稽古スケジュール                                初日の出稽古 玄関のしつらい「門松」 …

  • 神田本部で五段審査をする

    今年最後の四段以上の昇段審査が12月第二週の日曜日開催されました昨年の12月の四段以上の昇段審査受審者がいませんでしたので、審査当番は「初めにして最後というこ…

  • 大会「試し斬り!」決勝戦は「根岸家長屋門」で

    大会の華、試し斬りの決勝戦はやっぱりロケーションの良い「根岸家長屋門」前庭ですね、あまり「試し斬り」の稽古数が少なく思い通りに斬れるかどうか?・・・と、もう斬…

  • 12月(霜月)稽古スケジュール

    熊谷市・深谷市12月(霜月)稽古スケジュール   玄関のしつらい寒牡丹 武道館に咲くサザンカ二季咲性の牡丹を冬に咲かせるために春の開花する蕾を除…

  • 森林公園の「カエデ園」で紅葉を観る

    一ヶ月、御無沙汰の国営武蔵丘陵森林公園で、今回はハーブガーデンでパンジーやヒューケラの苗植え付けの作業をするボランテイア活動の一時間です    今はカエデ園の…

  • 剣術大会の華はやっぱり「試し斬り!」

    9月から一般稽古中で「居合形」「組太刀」「試し斬り」の剣術大会を実施していますが(期間約三ヶ月)この三つの演目の中ではやはり「試し斬り!」が華になります   …

  • 秋の花言葉診断の結果は…

      困難と感じたことは無いですね~たぶん困難を困難と思わないから・・・これは辛いとか厳しいのもそうかもしれません辛い・厳しいとも思ってないからかな~     …

  • 今日はいい音・オルゴールの日

     周りの音が心地いい場所は?▼本日限定!ブログスタンプ           あなたもスタンプをGETしよう   撮影場所は 彦根城です。  どんな音色のメロデ…

  • 三年ぶりの蕨宿「宿場まつり」

    先日、文化の日に第39回中山道武州蕨宿の「宿場まつり」に元気を貰いに?行って参りました。   手を振る織姫 宿場まつりポスター 前年度の宿場小町と織姫さん「こ…

  • みなみ北海道旅行に参加する(其の参)

    前から(其の弐)から続きます二日目の晩は函館七飯ゴンドラから函館へ向かう夕方から始まります。この時間帯は函館山に上るタイミングを見て、バスが市内で調整するよう…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、浮草剣之介さんをフォローしませんか?

ハンドル名
浮草剣之介さん
ブログタイトル
もっと気軽に居合道!熊谷道場 剣酔記
フォロー
もっと気軽に居合道!熊谷道場 剣酔記

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用