chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
たかふみ
フォロー
住所
伏見区
出身
観音寺市
ブログ村参加

2015/12/06

arrow_drop_down
  • 2024年3月20日 春分のスピリチュアルな意味

    2024年3月20日は春分の日ですね。 春分の日は夜が長かった時期から昼が長くなる時期へ切り替わる日。 自然界の生命の活動が活発になります。私たちの心は自然界の動きに影響されますので、それともにスピリチュアルなものの動きも活発になります。

  • 綺麗な声でさえずる幸運の青い鳥 イソヒヨドリのスピリチュアルな意味

    美しい声と青い外観で私たち楽しませてくれるイソヒヨドリ。公園や街路樹など、身近な場所でよく見かける小鳥です。 スズメよりも少し大きく、丸みを帯びた体形と長い尾羽が特徴です。春になると、美しいさえずりで周囲を明るく彩ります。 イソヒヨドリは幸

  • 綺麗な声でさえずる青い鳥 イソヒヨドリのスピリチュアルな意味

    美しい声と青い外観で私たち楽しませてくれるイソヒヨドリ。公園や街路樹など、身近な場所でよく見かける小鳥です。 スズメよりも少し大きく、丸みを帯びた体形と長い尾羽が特徴です。春になると、美しいさえずりで周囲を明るく彩ります。 イソヒヨドリは幸

  • 不成就日 とは?意味とすごし方「2024年(令和6年)版」

    不成就日(ふじょうじゅにち、ふじょうじゅび)とは、何をしてもうまくいかない日、願いが叶わない日。縁起の悪い日といわれます。 でもなぜ縁起が悪いのでしょうか?何をするとよくないのでしょうか? 不成就日はカレンダーや暦に載ってる「暦注」の中で、

  • 2024年版 天赦日のスピリチュアルな意味とは?

    天が赦す日と書いて「天赦日」。 読み方は「てんしゃび」、「てんしゃにち」といいます。 最強の吉日といわれます。 でもなぜ天赦日が最強の吉日なんでしょうか? そもそもなんで天が赦(ゆる)す日なのでしょうか? 実は吉日凶日とは別にもっと奥深い意

  • 2024年(令和6年)版:一粒万倍日と仏滅が重なるとどうすればいいの?

      一粒万倍日と仏滅が重なったらどうしたらいいのでしょうか? 仏滅だけではありません。 赤口も縁起の悪い日といいます。 一粒万倍日と仏滅・赤口の性質の違い。 重なったらどうしたらいいのか紹介します。   仏滅と一粒万倍日

  • 2023年11月8日イーグルズゲートのスピリチュアルな意味とは?

    2023年11月8日はイーグルズゲートのピークの期間。 蠍座のエネルギーが強まる日です。 宇宙のゲートというとライオンズゲートが有名ですね。 でも宇宙のゲートは 4つ あるのです。 イーグルズゲートはそのひとつ。 太陽がさそり座の中心に来た

  • 2023年(令和5年)8月4日は天赦日・一粒万倍日など5つの幸運が重なる最強の吉日

    2023年(令和5年)8月4日は最強の幸運日。 なんと5つの吉日が重なる非情に珍しい日なのです。 5つの吉日とは 天赦日・一粒万倍日・大安・母倉日・月徳日です。 大安は誰でも知っていますし、一粒万倍日や天赦日も最近は知られるようになりました

  • 2023年(令和5年)8月4日は天赦日・一粒万倍日など5つの幸運が重なる最強の吉日

    2023年(令和5年)8月4日は最強の幸運日。 なんと5つの吉日が重なる非情に珍しい日なのです。 5つの吉日とは 天赦日・一粒万倍日・大安・母倉日・月徳日です。 大安は誰でも知っていますし、一粒万倍日や天赦日も最近は知られるようになりました

  • ライオンズゲートとシリウスのスピリチュアルな意味とは?

    ライオンズゲートは毎年8月8日前後にスピリチュアルなエネルギーが大きくなるといわれる期間のこと。 だいたい同じころにシリウスが東の空から太陽とともに昇るヒライアカルライジングという現象がおきるため。ライオンズゲートはシリウスのパワーも影響し

  • 蟻(アリ)のスピリチュアルな意味

    蟻(アリ)はとても身近な生き物です。小さいですが集団でいることが多いのでふとしたきっかけで目にする機会があります。 蟻は食べ物があったらやってきます。だから不思議でもなんでもない光景かもしれません。確かに生物としての蟻には特別な力・霊的・超

  • 2023年6月21日:夏至のスピリチュアルな意味

    2023年6月21日は夏至ですね。 夏至(summer solstice)は一年で一番、太陽の出ている時間が長い日。 太陽のエネルギーがつよくなり自然界には生命力に満ちています。太陽は空の一番高いところにあってその暖かさで大地に豊かさを与え

  • 2023年6月18日の新月のスピリチュアルな意味

    2023年(令和5年)6月18日は新月ですね。 新月は始まりの月です。 これから新しいことを始めるのに適したときです。 そして占星術では双子座の新月。双子座は変化・コミュニケーションを司る星座(サイン)。 新しいことを始めたり、コミュニケー

  • 2023年5月5日ブルズゲートのスピリチュアルな意味

    2022年(令和4年) 5月5日は立夏ですね。 そして立夏の日はスピリチュアル的には ブルズゲートの日 です。 ラインズゲートは知っているけどブルズゲートって何? と思う人も多いと思います。それに日本では5月5日はこどもの日、端午の節句とも

  • いなり寿司は金運アップのパワーフード

    2月3日は節分ですね。節分には恵方巻きを食べる人もいるかも知れません。 でも「恵方巻」って伝統でも信仰でもないし。開運的にもスピリチュアル的にも意味はなんですね。ただの食べ物を売るための宣伝ですから。強いてあげれば大坂の若旦那の茶屋遊びから

  • 摂社末社のご利益とは?

    神社に行くと本殿とは別に小さなお社やしろのようなものや、祠ほこらのようなものがありますよね。 この小さやお社や祠は摂社せっしゃ・末社まっしゃといいます。 摂社末社にはそれぞれ神様がお祀りされています。普通は本殿とは違う神様がお祀りされていま

  • 除夜の鐘の意味、なぜ108つなの?スピリチュアルな意味とは?

    大晦日の夜になると除夜の鐘を108回つきますね。 なぜ除夜の鐘は108つくのでしょうか? なぜ大晦日に鐘をつくのでしょうか? よく煩悩の数のぶんだけつくといいます。 除夜の鐘にはどのような意味があるのでしょうか? 今回はスピリチュアルな視点

  • 年越しそばのスピリチュアルな意味

    毎年、大晦日になると年越しそばを食べますよね。 なぜ年越しそばを食べるのでしょうか? 縁起物だから? 伝統だから? もちろんそうです。 でも年越しそばにはスピリチュアルな意味があります。 貴方の開運に繋がるかもしれない年越しそばの意味を紹介

  • 令和5年2023年卯年はどんな年になる?過ごし方は?

    令和5年(2023年)は卯年です。 令和5年・2023年は新しい変化が起こりそうな年です。それは今まで様々なところで行っていた地道な努力や試みがようやく成果がではじめるころ。 では令和5年・2023年はどのようになるのでしょうか? 卯年はど

  • 2022年12月23日 新月(朔)のスピリチュアルな意味

    2022年12月23日は新月です。 朔(さく)ともいいます。 新月は始まり、スタート、ものごとが切り替わる暗示です。 占星術では12月23日の月は山羊座にあります。 堅実で計画的、慎重な暗示である山羊座と新月が重なるとどんな意味があるのでし

  • 2023年:恵方参りとは?恵方はどの方角?

    恵方参りとはその年の年神様のいる方向にある神社仏閣にお参りに行くこと。 江戸時代には行われていましたが、明治以降は初詣が普及したのであまり知られていません。 でも本当に開運したいご利益をもとめたいなら恵方参りの方がいい。と言われます。 恵方

  • 冬至 12月22日のスピリチュアルな意味

    2022年(令和5年)12月22日は冬至です。 人類の長い歴史の中で人々は太陽を特別なものと感じて太陽の動きに一喜一憂してお祝いをしたり祈りを捧げてきました。 春分・夏至・秋分・冬至は太陽の動きを意味するのではありません。地球上で太陽の恵み

  • 2023年(令和5年) 不成就日 とは?意味とすごし方

    不成就日(ふじょうじゅにち、ふじょうじゅび)とは、何をしてもうまくいかない日、願いが叶わない日。縁起の悪い日といわれます。 でもなぜ縁起が悪いのでしょうか?何をするとよくないのでしょうか? 不成就日はカレンダーや暦に載ってる「暦注」の中で、

  • 2023年(令和5年)巳の日の意味は金運アップ・己巳は最強の巳の日

    巳の日は金運アップの日です。 干支の巳は蛇の意味。 白蛇は弁才天(弁財天)の使いです。弁天様は知恵や音楽の神様です。でも財運の神様でもあるんですね。 そして白蛇も縁起のいい生き物。 そんな金運に縁の深い運気が上昇するのが巳(み)の日です。

  • 神棚の御札を交換しないとどうなる?

    神棚にお祀りする御札(おふだ)はまいとし交換するものといわれます。 でもなぜ交換するのでしょうか? 交換しないとどうなるのでしょうか? 交換しなくていい方法はあるのでしょうか? 御札の交換にまつわる疑問についてお答えします。  

  • 2022年12月14日 ふたご座流星群のスピリチュアルな意味

    2022年12月14日 はふたご座流星群(流星雨)がピークになる日です。 ふたご座流星群は三大流星群とも呼ばれ、現在観測できる流星群の中では最大規模の流星群です。 一晩の間に何個も流星が見られるとても神秘的な現象です。 昔から世界各地で流れ

  • ミスマルノタマとは

    ミスマルノタマをご存知でしょうか? 日本神話に登場する不思議なアイテムです。 ちかごろではスピリチュアルな世界でも注目が集まっていますね。もちろん様々な解釈があるとおもいますけれど。 神話に登場する「みすまるのたま」。本来の意味の「みすまる

  • 天赦日とは最強の吉日・意味とカレンダー2023年(令和5年)版

    天が赦す日と書いて「天赦日」。 読み方は「てんしゃび」、「てんしゃにち」といいます。 暦では最強の吉日です。 大安や仏滅などの六曜、一粒万倍日を気にする人でも天赦日まで知ってる人はあまりいません。そのくらいレアな日なのです。 1年に5,6回

  • 一粒万倍日の意味とカレンダー2023年(令和5年)版

    「一粒万倍日」は、宝くじを買うのにいい日です。 宝くじだけではありません。開業日、何かを始めるのもいい日です。 この日に始めると「たくさん増える」といわれる日だからです。 とても縁起のいい「一粒万倍日」とはどんな日なのか紹介します。 仏滅と

  • 2023年(令和5年)の恵方とは?

    恵方(えほう)とはとても縁起のよい方角です。 年神様(歳徳神)のいる方角を恵方といいます。 節分に行われる恵方巻(えほうまき)では「恵方」を向いて食べますね。 恵方からやってくる神様はどのような神様なのでしょうか? 令和5年(2023年)の

  • 2022年12月8日満月の意味・最後の満月

    2022/12/8は満月です。 令和4年、2020年最後の満月です。 満月はスピリチュアルな感性が高まる日といわれます。 その中でも12月の満月はいつもとはまた違った意味があります。 では12月の満月いったいどんな意味があるのでしょうか?

  • 虹のスピリチュアルな意味・時間・形別に紹介

    空に輝く七色の虹。 虹を見ると思わず嬉しくなりますね。 青空に輝く虹もキレイですが。雨や曇の日に見る虹もより鮮やかさが際立って綺麗です。なんだか希望を感じさせますね。 ところが虹は雨が降った後に必ず出てくるとは限りません。当たり前に出るもの

  • 七五三の意味・どんな行事?いつ行けばいいの?

    七五三(しちごさん)は子供の成長を願う行事です。 その名前の通り3歳、5歳、7歳の子供を成長を祝います。 子供はかわいいものです。誰もが我が子が元気ですくすく育って欲しいと思うでしょう。そんな親心はどの時代も同じ。 明治時代の初期(明治11

  • ヤコブの梯子の物語とスピリチュアルな意味

    ヤコブの梯子(Jacob's Ladder)は旧約聖書の創世記に登場するお話です。 イスラエルの族長の息子ヤコブはあるとき、夢をみました。その中で天に昇る梯子があり神の使いが登ったり降りたりしているのです。神はその光景をヤコブに見せ、神がヤ

  • 己巳の日(2022年11月12日)は金運・財運アップの日

    2022年11月12日は己巳(つちのとみ)の日です。 2022年(令和4年)最後の己巳の日です。 金運アップ・財運アップに深い関わりのある日です。 己巳の呼び方は「つちのとみ」です。 己 が「つちのと」 巳 が「み」 ですね。 己巳とはどん

  • 2022年11月11日(イレブンイレブン)のスピリチュアルな意味。

    11:11現象はスピリチュアルな世界では有名な数字。 いえ欧米ではスピリチュアルなものにハマっていない人たちも注目しています。 とくにスピリチュアルなものにハマっていない普通の人でも「11月11日が縁起がいい」と思っている人が多いのです。

  • 2022年11月8日天王星食のスピリチュアルな意味

    2022年11月8日は天王星食があります。 皆既月食が起こるので注目されている日ですけれど、同じ日に天王星食も起こるのです。 今回の天王星食は天王星が月に隠れてしまう現象。 素直に天体ショーとみても面白いものですね。 この記事では天王星食を

  • 2022年11月8日皆既月食のスピリチュアルな意味

    2022年11月8日には日本国内で皆既月食が見られます。 皆既月食は月が地球の影に隠れてしまう現象。日本国内で月食がみられるのはほぼ1年ぶりです。 素直に天体ショーとみても面白いものですね。 でもこの記事ではさらに一歩進んで皆既月食をスピリ

  • イーグルゲート:さそり座なのに「鷲」の理由

    11月7日(8日の年もあります)はイーグルゲートですね。 ライオンズゲートで有名なアバター降臨の4つの門のひとつです。 宇宙から降り注ぐスピリチュアルなエネルギーが強まる期間と言われます。 アバター降臨の4つの門について詳しい説明はこちらを

  • ハロウィーン(10初31日)のスピリチュアルな意味

    現代の日本ではアメリカの影響で仮装パーティーの代名詞になっているハロウィン。 ハロウィンは様々な伝説や信仰が集まってできた複雑な行事です。ハロウィンのもとになった行事にはかなりスピリチュアル的なものも含まれています。 10月31日には異界の

  • 10月31日ハロウィーンの意味は死者を迎える日

    10月に入ると日本では街にはハロウィンを意識した飾り付けがあふれ、テレビや雑誌、ネット上でもハロウィンをモチーフにしたものがあふれます。 日本にはハロウィンの習慣はなかったのにいつの間にか広まりました。 でもハロウィンって何なのか知っている

  • 十三夜のスピリチュアルな意味「伸びしろを愛でる月」

    十三夜(九月十三夜)は1年で最も趣きのある月と言われます。 2022年は10月8日が十三夜です。 満月(十五夜)とはどう違うのでしょうか? 十三夜の意味を紹介します。 十三夜月(じゅうさんやつき) 十五夜は満月ですね。 十三夜月とは満月にな

  • 2022年9月26日の新月のスピリチュアルな意味

    2022年9月26日は新月です。 月には人の心を惹きつけ癒やすちからがあります。 月は様々に形を変えて私たちの心に働きかけます。 いくつもある月の中でも新月が意味するのは「始まり」です。   9月の新月の意味について紹介します。

  • 秋分・お彼岸のスピリチュアルな意味

    2022年9月23日は秋分の日ですね。 秋分は太陽が真東からが昇って真西に沈みます。昼(太陽に出ている時間)と夜(太陽が地平線より下にいる時間)の長さが同じになる日です。 秋分の日は秋のお彼岸の中日。ご先祖様を敬い、亡くなった方のことを想う

  • 2022年9月10日の満月・中秋の名月のスピリチュアルな意味

    2022/09/10は満月です。 一粒万倍日ですね。 しかも大安が重なってします。 どういう意味になるんでしょうか? 満月はスピリチュアルな感性が高まる日といわれます。 ではいったいどんな意味があるのでしょうか? そのスピリチュアルな意味を

  • 9月9日重陽の節句の意味

    9月9日は重陽(ちょうよう)の節句ですね。 重陽の節句は五節句のひとつ。 菊が咲く季節なので「菊の節句」ともいいます。 栗が収穫できる時期なので「栗の節句」ともいいます。 重用の節句にはどのような意味があるのでしょうか? またどのように楽し

  • 夜蜘蛛は不吉?出会ったら殺せと言われる理由

    朝の蜘蛛は吉だけど、夜の蜘蛛は凶。 夜会った蜘蛛は親に似ていても殺せ。 地獄の使いとか、盗人とか、金運が下がるとか。 と言われることがあります。 「夜にクモに出会ったら殺せ」と言われている地域もあります。 本当でしょうか? くもがなぜ縁起が

  • ライオンズゲートとは?2022年8月8日のスピリチュアルな変化と過ごし方

    ライオンズゲートとは8月8日をピークにスピリチュアルなエネルギーが強まる期間。スピリチュアルな意味、注意点、運気をあげる過ごし方を紹介します。

  • アゲハ蝶のスピリチュアルな意味

    鮮やかな羽を優雅に羽ばたかせ、ひらひらと空を翔ぶ蝶は見てるだけでも楽しいものです。 世界中にはたくさんの昆虫がいますが、蝶ほど人々のイマジネーションを掻き立てる虫はなかなかいません。 そのため、蝶は世界各地でスピリチュアルな意味をもつ生き物

  • オオミズアオの知らせとスピリチュアルな意味とは

    オオミズアオはうす黄緑色のきれいな蛾(ガ)です。 蛾といえば気持ち悪いと思う人もいるかも知れませんが。オオミズアオは白くて大きくて夜空を飛んでるととても幻想的な雰囲気のする蛾です。 漢字で「大水青」と書きます。「大きくて水のような青白い色の

  • 2022年8月12日満月はライオンズゲートが閉じる日?

    2022年8月12日は満月です。 満月はスピリチュアルな感性が高まる日です。 ライオンズゲートが閉まる日ともいわれます。 ゲート(出入り口)の言葉にちなんで「ゲートが閉じる日」なんて書きましたけれど。実際に門が閉まったり、宇宙空間にある出入

  • 六芒星を一筆書きする方法

    六芒星(ヘキサグラム)は幾何学模様の中でもとくに神秘的な図形です。 世界中で神聖なもの、魔術的なもの、霊的なものとされてきました。 ソロモンの封印(星)、ダビデの星、シャトコナ、籠目紋・・・・様々な名前で呼ばれ、世界各地で使われています。

  • トンボのスピリチュアルな意味とは

    トンボはご先祖様の魂や勇敢さを表す勝運の虫と考えられました。 日本人には古くから馴染み深い生き物です。いにしえより私たちはトンボから様々なメッセージを受け取ってきました。 トンボにはいったいどのような意味がこめられているのでしょうか。 トン

  • セミ(蝉)のスピリチュアルな意味

    暑い夏にせわしく鳴いているセミ。 そんなセミをみたり、鳴き声を聞いたりしてどう思うでしょうか? なんとも思わない?それはそれでかまいません。セミはどこにでもいます。気にならなくても当たり前です。 でもそんなありふれたセミなのに何か気になると

  • セミ(蝉)のスピリチュアルな意味

    暑い夏にせわしく鳴いているセミ。 そんなセミをみたり、鳴き声を聞いたりしてどう思うでしょうか? なんとも思わない?それはそれでかまいません。セミはどこにでもいます。気にならなくても当たり前です。 でもそんなありふれたセミなのに何か気になると

  • (2022/8/8)ライオンズゲートのラッキーな過ごし方とは

    ライオンズゲートは8月8日の前後に開くスピリチュアルな扉。 スピリチュアルな意味での地球が太陽から受け取るエネルギーがピークになる日です。 もちろん2022年もやってきます。 でもライオンズゲートの期間はどうやって過ごせばいいのでしょうか?

  • ライオンズゲートの起源と由来・意味

    ライオンズゲートは8月8日の前後の期間に開くスピリチュアルな扉。 スピリチュアルな意味での地球が太陽から受け取るエネルギーがピークになる日です。 どのような意味があるのでしょうか?現在ではスピリチュアルな理由で様々な説明がされています。中に

  • ライオンズゲートと症状・体調不良について(2022年版)

    8月8日はライオンズゲートがピークになるときですね。 ライオンズゲートは占星術で太陽が獅子座のサインにいるときをいうのですけれど。この期間はスピリチュアルなエネルギーが高まると言われます。 でもライオンズゲートの期間は体調不良になると言われ

  • 2022年8月8日ライオンズゲートは大安・巳の日

    ライオンズゲートは8月8日の前後に宇宙から降り注ぐスピリチュアルなエネルギーが強くなる日。 宇宙のエネルギーとは具体的には地球が太陽から受け取るスピリチュアルなエネルギーです。 太陽系にふきこむ銀河系のエネルギーもあるかも知れませんが、一番

  • 土用のスピリチュアルな意味・なぜ土用の丑にうなぎ?

    土用の丑の日にはうなぎを食べるといい。とよく言われます。 夏の暑い時期はとくに体力が消耗しやすく。病気や怪我に繋がりやすいです。 そんな暑い時期を乗り切るための先人の知恵なのです。 でもどうして土用の丑の日にはうなぎなのでしょうか? そもそ

  • 7月7日七夕のスピリチュアルな意味

    2022年7月7日は七夕(たなばた)の日ですね。 七夕は大昔より続く伝統的な行事です。伝統的な意味はすでにあちらこちらで紹介されています。 でも7月7日には伝統的な七夕の日以外にも様々な意味があります。 この記事では7月7日のスピリチュアル

  • 七夕の日に彦星と織姫が出会う理由とは?

    七夕といえば彦星と織姫の伝説が有名です。 もともと古代日本には彦星と織姫の伝説はありませんでした。 彦星と織姫の伝説は古代中国から伝わった伝説だからです。 では織姫と彦星の伝説はどのようなものかご存知ですか? 彦星と織姫の物語を紹介します。

  • 7月7日七夕(たなばた)の由来と意味

      7月7日は七夕の日です。 でも七夕と書いてどうして「タナバタ」と読むのでしょうか? 七夕はいつ始まったのでしょうか? 七夕とお盆との関係など。 七夕についての不思議を紹介します。   七夕を「たなばた」と読む理由 七

  • 5月5日端午の節句に柏餅とちまきを食べる理由

    5月5日は端午の節句。こどもの日ですね。 端午の節句に食べるものといえば柏餅(かしわもち)に粽(ちまき)。 でもなぜ5月5日に柏餅やちまきを食べるのでしょうか? 柏餅(かしわもち)と粽(ちまき)。古いのはちまきの方です。 というわけでまずは

  • エンジェルズゲートはいつまで?立春2月4日を過ぎても続いています

    2022年(令和4年) 2月4日は立春ですね。 いつもは2月4日のことが多いです。でも暦の関係で2月3日なったり5日になったりします。 そして春分の日はスピリチュアル的には エンジェルズゲートの日 です。 エンジェルズゲートが何なのか?につ

  • エンジェルズゲート(2022年2月4日)の意味

    2021年(令和3年) 2月3日は立春ですね。いつもは2月4日のことが多いです。でも暦の関係で2月3日なったり5日になったりします。2021年(令和3年)は124年ぶりに2月3日が春分になります。そして春分の日はスピリチュアル的には エンジ

  • 節分は疫病を防ぐ日・豆まきの由来と意味

    2021年(令和3年)2月2日は節分ですね。(2月3日の年もあります)どうして節分に豆をまくのでしょうか?そもそも節分とは何でしょうか?鬼ってなんでしょうか?単に悪い者と思っているかもしれません。現代では様々な意味に「鬼」という言葉が使われ

  • 2022年の節分はいつ?節分の意味とは?

    2022年(令和4年)2月3日は節分ですね。(2月2日の年もあります) どうして節分に豆をまくのでしょうか? そもそも節分とは何でしょうか? 鬼ってなんでしょうか?単に悪い者と思っているかもしれません。 現代では様々な意味に「鬼」という言葉

  • 金運上昇の 寅の日 カレンダー[2022年(令和4年)版]

    寅の日って知ってますか?寅の日はなにかを始めるのに丁度いい日、これから伸びそうな日、これから盛んになりそうな日です。財運・金運とも相性のいい日です。寅は十二支のひとつ。干支というと年にだけ付いていると思っている人が多いのではないでしょうか?

  • 天赦日の意味とカレンダー「2022年(令和4年)版」

    天が赦す日と書いて「天赦日」。 「てんしゃび」、「てんしゃにち」といいます。 天赦日は 最強の吉日 です。 天赦日は年に5~6回あります。1年の中でもたった5~6回ですよ。年によって変わりますが多くても7回です。とっても貴重な日なのですね。

  • 不成就日の過ごし方 とは「気にしない」が一番

    不成就日は何事もうまくいかない日だといわれます。だからカレンダーや暦に「不成就日」の文字を見つけると不吉に思ったりしてませんか?でも不成就日をそんなに気にすることはありません。不成就日は天赦日とか他の暦注に比べると歴史が浅いんです。しかも朝

  • 不成就日とは?由来と意味[2021年版]

    不成就日とは、何をしてもうまくいかない日、願いが叶わない日。縁起の悪い日といわれます。でもなぜ縁起が悪いのでしょうか?何をするとよくないのでしょうか?不成就日はカレンダーや暦に載ってる「暦注」の中で、選日(せんじつ)というその日の吉凶を占う

  • お盆のスピリチュアルな意味

    8月15日はお盆です。祖先の魂が家族のもとに帰ってくる日です。お盆というと仏教行事のイメージが強く「今さら・・・」と思うかも知れません。古い伝統や習慣だと思っている人もいるでしょう。でもお盆にはもっと深い意味があります。私たち現実社会にいる

  • 流れ星のスピリチュアルな意味

    夜空に流れる一筋の強烈な光。流れ星(流星)を見て心が動かされない人はいないでしょう。流れ星にはいったいどのような意味があるのでしょうか。流れ星のスピリチュアルな意味や伝説。そして星に願いをかける重要な意味を紹介します。流れ星のスピリチュアル

  • ミツバチのスピリチュアルな意味

    数多い昆虫の中でもミツバチほど人間に親しまれたものはいないでしょう。人間は1万年前からハチミツを集めて食べていました。古代から現代になるまでずっとミツバチのお世話になっています。またミツバチは非常に高度な社会をもっています。女王蜂をリーダー

  • ライオンズゲート(2021/8/8)は一粒万倍日と新月が一緒でスピリチュアルなパワーがアップ

    ライオンズゲートは8月8日の前後に宇宙から降り注ぐスピリチュアルなエネルギーが強くなる日。宇宙のエネルギーとは具体的には地球が太陽から受け取るスピリチュアルなエネルギーです。太陽系にふきこむ銀河系のエネルギーもあるかも知れませんが、一番影響

  • ライオンズゲートの正体は立秋の日

    ライオンズゲートは立秋です。というと信じるでしょうか?スピリチュアルな世界ではライオンズゲートが注目されています。占星術やマヤ暦、シリウス、オリオンなど。様々な説明がありますけれど、最初は関係ありませんでした。もとの意味は立秋なのです。立秋

  • ライオンズゲートと神社の参拝

    スピリチュアルな世界でライオンズゲートが注目されています。名前からすると神社とは関係なさそうに思えますよね。でも関係あるんですね。というより。ライオンズゲートは自然界のエネルギーの動きを表現したものなので、宗教や文化には影響されません。まず

  • 大安はどんな日?意味と由来は?

    大安吉日は日本人にも一番馴染みのある吉日です。日本には古くから様々な吉日・凶日があります。そのたくさんある吉日の中でも一番有名なのが大安です。漠然と「一番いい日」なんて思ってませんか?でも、大安はなぜいいのでしょうか?ただ単にいい日というだ

  • 勝利の女神 ニケ とはどんな神様?

    ニーケー(Nīkē)は、ギリシア神話の 勝利の女神。よく「勝利の女神」なんて言い方をしますよね。でも漠然としていて「どの神様なんだろう?」と思うことはありませんか?勝利の女神はもともとヨーロッパで信じられていた神様。ギリシャ神話やローマ神話

  • 東京オリンピックメダルのデザインは勝利の女神ニケ

    2020東京オリンピックが始まりましたね。これから連日メダルの映像が見られることと思います。最初の決勝種目からいきなり金メダルを見ることができました。よく見るとオリンピックのメダルには何か模様が描かれています。人のようですね。オリンピックの

  • 七夕(たなばた)の日に素麺を食べるのはなぜ?

    素麺(そうめん)はあなたも熱い夏によく食べるのではないでしょうか?熱くて食欲がないときには、するっと簡単に食べられる素麺は便利ですよね。昔の人も熱い時期の仕事の合間に食べるお手軽な食べ物として素麺を食べていました。でも素麺の食べ方それだけで

  • 蛾のスピリチュアルな意味

    蛾をよくみかけるようになってどのような意味があるのか気になってる人もいると思います。その見た目や名前の発音から、蝶に比べるとあまり印象がよいとはいえないかもしれません。でも暗闇を飛んで光に集まる蛾は興味ぶかい性質のある生き物です。もちろんス

  • オリエントの星印とエジプトの五角星・世界最古の五芒星とは?

    5つの角をもつ星印「☆」は世界各地で使われています。国旗や身近なマークにもありますね。五芒星(Pentagram)や五角星(five pointed star)などバリエーションも豊富です。魔術や呪術の世界でもよく知られています。日本にも晴

  • 3月3日上巳の節句は雛まつりその意味は?

    3月3日はひなまつり。でもどうして3月3日にお雛様を飾るのでしょうか?ひな祭りの意味を紹介します。3月3日は上巳の節句別名「桃の節句」古代中国には季節の変わり目に邪気払いをする習慣がありました。この変わり目に邪気払いする日を「節句」といいま

  • バレンタインデーの意味と由来

    2月14日はバレンタインデーです。日本では女性が男性にチョコレートを贈る日になっています。でもナゼでしょうか?聖バレンタインはキリスト教の聖人です。聖バレンタインを祝う日はキリスト教圏で広まりました。でもなぜ聖バレンタインを祝わないといけな

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、たかふみさんをフォローしませんか?

ハンドル名
たかふみさん
ブログタイトル
開運日和
フォロー
開運日和

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用