chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
お金と人事のコンサルティング岩田事務所~会社の成長と社員の幸せの両立を実現~ https://iwata-office.jp/blog/

会社の成長と社員の幸せを大切にしたい社長に想いの言語化とお金の見える化で笑顔あふれる会社作りに貢献。

お金と人事のコンサルで会社の成長と社員の幸せの両立を実現する専門家岩田健一のブログ https://iwata-office.jp/

お金と人事のコンサルティング岩田健一
フォロー
住所
岩倉市
出身
一宮市
ブログ村参加

2016/11/01

arrow_drop_down
  • 部下から愚痴を言われたら喜びましょう

    毎日ブログ生活3049日目 昨日は早朝に倫理法人会、 夕方から夜にも 倫理法人会絡みの会合参加でした。 倫理三昧の1日でした(笑) 閑話休題 ある会社の管理職の方と 話している時、 部下から愚痴を言われる という話がありました。 それに関して、 あまり良く思って いないようでしたが、 部下から愚痴を言われる というのは素晴らしいことだ と私は感じました。 それはなぜかというと、 信頼していない上司

  • エンゲージメントが結ばれた職場は楽しい職場になります

    毎日ブログ生活3048日目 昨日はほうぼうから 労務の質問の嵐で なかなか大変でした。 よくある話ですが、 なんで相談が来る タイミングって 集中するんでしょうね。 閑話休題 先日ある経営者の方と 話していると、 社員面談が面白い とおっしゃっていました。 なぜかというと、 定期的にきちんと 面談すると、 面談のたびに 部下が楽しそうに 変わっていくことが 見えるからだ という話をされていました。

  • 上司に提案を飲んでもらいやすくするには?

    毎日ブログ生活3047日目 昨夜は旧友の キャッシュフローコーチ仲間と 飲みに行きました。 ↓キャッシュフローコーチとは? 仕事に関する情報交換を行い、 お互いにエールを送り合いました。 コロナ禍ではなかなか こういう交流ができず、 モチベーションを上げるのが 難しかったのですが、 また頑張ろうと思える夜でした。 閑話休題 ある会社の管理職の方と 仲良くさせていただいています。 その方が 「岩田さ

  • 360度評価の正しい使い方

    毎日ブログ生活3046日目 昨夜は、 サラリーマン時代に受講した 「成功の9ステップ」という 自己啓発セミナーで ご縁をいただいた2人の方と 飲み会でした。 着かず離れずで 良い関係でいます。 お一人の方から 「今年のGWで受講から ちょうど干支が一周回るよ」 と言われました。 あれから12年。 当時、全員サラリーマンでした。 今では全員事業主です。 私は一番安い 147,000円の席で 4日間過

  • 未知の世界に出発することを恐れている方へ

    毎日ブログ生活3045日目 昨日は社労士の大先輩の ご自宅に招かれて バーベキューでした。 毎年行われているのですが、 今回も20~30人ぐらい集まる 盛大な催しとなりました。 先輩、いつもありがとうございます。 閑話休題 今回ご自宅に 招いてくださった先生とは、 開業前からの付き合いです。 この先生を介して、 別の先輩も交えて 6~8人ぐらいの グループでほぼ毎月 飲みに行っています。 このグル

  • 成功しなければならない理由

    毎日ブログ生活3044日目 昨日は今年になって 初めて趣味の デュエルマスターズの 新商品を購入しました。 今年になってから 発売されたものは 自分にとって魅力的なものがなく、 4か月ぶりの購入となりました。 新年度になり、 今回から新シリーズが どうなるのか楽しみです。 閑話休題 昨夜は商工会青年部の 飲み会がありました。 桜まつりの打ち上げです。 例年はまつり終了後に やっていましたが、 とに

  • 強みを仕事に活かすということ

    毎日ブログ生活3043日目 昨夜は頭がぐるぐるして 深夜まで事務所で 仕事をしていました。 久しぶりに飲み会以外で 帰るのが翌日になっていました。 閑話休題 なぜ頭がぐるぐる していたかというと、 4月からの新しい取り組みとして 「自分の強みを活かした営業方法や コンサルスタイルの確立」 ということをテーマに コンサル仲間から コンサルを受けています。 会議形式で 5人のコンサルタントから 質問や

  • 開業したくてもできないのには理由があります。

    毎日ブログ生活3042日目 今日で今の妻と付き合い始めて 21年になります。 大学卒業して22歳で 就職してまもなく 付き合い始めたので、 ようやく人生の約半分を一緒に 過ごしていることになります。 本当にありがたい限りです。 いつもありがとうございますm(_ _)m 閑話休題 昨日は開業したいという方と お話する機会があり、 久しぶりに創業当時のことを 思い出しました。 つくづく妻には 苦労をさ

  • 採用は労働条件だけではうまく行きません

    毎日ブログ生活3041日目 昨日からやっと 中学校の給食が始まり、 妻の家事負担が 少し減りそうです。 閑話休題 採用に関連して、 労働条件をどうしようか という相談を受けました。 営業も採用も同じですが、 基本的に 「断られてもかまわない」 と考えている方が 交渉力が強い ということになります。 今の労働市場を見ると、 明らかに売り手市場です。 つまり、求職者の方に 交渉力があります。 このよう

  • 人事に終わりはありません

    毎日ブログ生活3040日目 昨日は珍しくランチと 夕食のアポがありました。 ランチか夕食のどちらかを クライアントや見込客などと 行くことはありますが、 両方とも行くことは コロナ後は初めてかもしれません。 (ひょっとすると あったかもしれませんが、 記憶にないです。 調べれば分かりますが。) こういうことでも アフターコロナを感じます。 閑話休題 たまには社労士業の話を。 日々、 労働に関する

  • 業績を上げながら人材育成も行うことが困難な理由

    毎日ブログ生活3039日目 昨日は、 私が開業初期のころから お付き合いのある方と 久しぶりにお会いしました。 個人的には戦友のような イメージを持っている方です。 お互いよくここまで やって来れたものです。 閑話休題 私も含めて チームビルディング (組織開発)をお伝えしている 仲間がよくお伝えするのは 「業績も人も同時に 成長する組織の実現」 という話です。 この話には、 「業績と人の成長を

  • マネジメントに必要なスキルとは?

    毎日ブログ生活3038日目 昨日1日休んで 体はようやく復活してきました。 もともと体力が無い方ですが、 年を取ったせいか さらに回復が遅いです。 腰痛に悩まされています。 閑話休題 昨日のブログで プレーヤーとマネージャーに 求められている責任の違いについて 話しました。 では、優秀なプレイヤーを マネジメントするために 必要なスキルというのは どんなものでしょうか。 簡単に言えば コーチングの

  • プレーヤーとマネージャーの責任の違い

    毎日ブログ生活3037日目 昨日の焼きそば販売で 体中が痛かったです。 今日は1日 ゆっくりしていました。 閑話休題 あるベンチャー企業の 管理職の話です。 「部下をみてると自信がなくなります。」 という話でした。 よくよく話を聞くと、 「たまたま配属される部下が優秀過ぎて みんな昇級昇進していく。」 という話です。 「優秀な部下が多いから 売上も他部署より上だった。 自分がいなくても同じではない

  • 変わらないために変え続ける

    毎日ブログ生活3036日目 今日は1日 岩倉市の桜まつりで 岩倉市商工会青年部出店の 岩倉やきそばを販売していました。 朝からものすごい人で、 すごい食数を用意していましたが 15時には完売。 追加で仕入れた麺も あっという間に完売して 現在ブログを書きに 戻ってきています。 この後、20時30分から 片付けです。 閑話休題 約5年ぶりの桜まつり、 ものすごい人出です。 コロナ感染症も 死ぬ感染症

  • 労働トラブルが起こる本当の理由

    毎日ブログ生活3035日目 本日は次男の 中学校入学式です。 またもや親とは 行きたくないとか 写真撮りたくないとか 言われます(T_T) 新生活頑張ってください。 あ、そういや今日は 弟の誕生日でもありました。 ハッピーバースディ♪ 閑話休題 労働トラブルが起きるとき、 それは氷山の一角です。 そのトラブルの奥底には、 本当の問題が潜んでいます。 出典:マンガでやさしくわかる学習する組織 こうい

  • すべての労務トラブルは○○で発生します

    毎日ブログ生活3034日目 暑いのか寒いのか なかなか微妙な気候ですね。 外は暑いのですが、 事務所や自宅のなかは 寒く感じます。 閑話休題 守秘義務の関係で 詳しくは話せませんが、 労働トラブルの 相談を受けています。 労働トラブルは 感情で発生します。 ですから、 いくら会社が理論武装しても 従業員には通じません。 確かに、会社の言い分は分かります。 でも、 従業員の立場になって考えたら 会社

  • 2時間ぼーっとすると頭がすっきりする理由

    毎日ブログ生活3033日目 今日は早朝より終日 予定が詰まっています。。。 ちょっと予定を 詰め込みすぎですorz がんばって1日過ごします。 閑話休題 先日、ある方と話している際に 「たまに2時間ぐらい 車の中でぼーっとしてから 家に帰るようにしている。 すると、スッキリして リフレッシュできる。 そのために、わざわざ自宅を 通り越してコンビニに行き、 コンビニの駐車場で ぼーっとしている」 と

  • 経営は熱狂を作り出せ!

    毎日ブログ生活3032日目 中1になる次男坊が昨夜、 「もっと嘘をついておけばよかった」 と言っていたそうです(笑) 楽しそうでいいですね^^ 閑話休題 ある経営者と話しているときに 「経営は宗教に似ている」 という話になりました。 その会社を信じて入社して その会社の発展が 自分の生活を豊かにすると 信じて働く ある意味、 宗教のようなものです。 一番分かりやすいのは ディズニーランドでしょう。

  • 忙しい時こそ定期的な社員面談を仕組みで行う理由

    毎日ブログ生活3031日目 今日から4月です。 長男は中3に、 次男は中1になります。 長男は受験生ですね。 次男は今日 「嘘をつきまくる」と 意気込んでいました^^; 閑話休題 先日、ある経営者と話している時、 社員面談の話になりました。 「定期的にやりたいけれども 目の前の仕事が忙しすぎて 面談が後回しになってしまう」 という話でした。 気持ちは分かります。 仕事は ・重要度 ・緊急度 の2つ

  • 小林製薬不祥事の初期にこれをしていたら被害が少なく済んだかもしれません

    毎日ブログ生活3029日目 昨日は桜まつりの手伝いで 岩倉焼きそばを焼いていました。 何が疲れるかっていうと、 鉄板の焦げを落とす作業です。 おかげで今日は両腕が パンパンです。 閑話休題 小林製薬の紅麹の事件が なかなか大変なことになっています。 健康被害が相次いでいますが、 その最初の報告を受けたのが 2月初旬だったという報道もあります。 もし、初めの段階で 何らかの形で情報を公表していれば

  • 人材力における真の「強み」とは

    毎日ブログ生活3029日目 今日から岩倉市の 五条川沿いで桜まつりです。 ぜひ遊びに来てください。 閑話休題 あるクライアントから 「岩田君ってさぁ、 人の話を聞く力があるよね~ 俺にはないからさぁ~ それは元々持っているものだよね~」 という話をされました。 自分では当たり前だと思っていることが 真の強みということは分かっていましたが、 自分が気づいたのは 初めてだったかもしれません(笑) やっ

  • 倫理法人会は経営者としての心の勉強をする場です

    毎日ブログ生活3028日目 朝、ゴミ捨てに行こうとして 家の外に出たら、 傘立てが見事に倒れていました。 昨夜はかなりの暴風雨だったので、 その影響だと思います。 明日2024年3月30日から4月7日まで 愛知県岩倉市の五条川沿いで 桜まつりが開催されます。 3月30日31日の土日と 4月6日7日の土日には 五条川沿いのお祭り広場にて 岩倉市商工会青年部として 岩倉焼きそばを出店します。 3月中旬

  • 休みを取れないのではなく、取らない社長

    毎日ブログ生活3027日目 今朝は、私が所属する 名駅倫理法人会で 会員スピーチを担当することに なっていました。 このブログが公開される頃には すでに終わっている時間帯です。 さて、結末はどうだったのでしょうか。 自分でも楽しみです^^ 閑話休題 経営者は忙しいのが当たり前です。 そんな中でも、 きちんと休息をとることは かなり重要なことです。 そんな基本的なことですら 忙しい経営者はないがしろ

  • 組織に必要なスローガンは結局○○に行きつきます

    毎日ブログ生活3026日目 子どもたちが 春休みに入っています。 なんか生活のリズムが いつもと違うので いろいろ違和感があります(笑) 特に昼ご飯。 仕事で外出中に ランチする場合を除けば 妻と2人で自宅で 食べることが多いのですが、 春休み中は息子がいます。 昨日までの2日間は 次男坊は遊びに行っていたので 長男だけだったのですが、 今日は次男坊もいます。 こういう日に限って、 ランチの約束が

  • 主体的に動かない従業員に少しでも動いてもらう為に知っておくべきこと

    毎日ブログ生活3025日目 昨日は次男が友達と 電車に乗って 映画を見に行きました。 今日も別の友達と 同じように電車に乗って 映画を見に行くようです。 先週はモンキーパークに行っていたし なんか随分と成長したように感じます。 閑話休題 先日、ある経営者と話していると 「従業員に過度に期待するのは もう辞めることにしました。 他人を動かすのは難しい。」 という話になりました。 今までいろいろ工夫し

  • ChatGPTの研修受けてみました

    毎日ブログ生活3024日目 昨日は次男と 中日ドラゴンズの オープン戦を見に行きました。 内野席のチケットを 2枚いただいたので、 次男と2人で行きました。 長男は水泳の記録会に 参加しないといけなかったので 残念ながら行けず。 妻は長男の送り迎えのために お留守番でした。 次男には、「友達誘って 2人で行ってきてもいいよ」 と伝えていましたが、 友達誘うのが面倒だったらしく(笑) 私と2人となり

  • チームビルディングで大切なたった1つの心構え

    毎日ブログ生活3023日目 金曜日に1泊しながら 金曜日午後と 土曜日午前に品川で研修を受け、 とんぼ返りで午後2時過ぎには 名古屋で研修を受けていました(笑) 両方とも、どうしても 受講したい内容だったので しかたなかったのですが、 本当は東京の仲間と もう少し交流したかったです。 久しぶりに遠出して仲間に会い、 ちょっと元気をもらいました^^ 閑話休題 東京まで受講しに行った研修は 私が5年以

  • やる気のない部下に仕事をお願いするには?

    毎日ブログ生活3022日目 昨日から出張に来ています。 本日帰宅します。 出張の話はまた機会があれば。 閑話休題 先日、あるボランティア団体の 組織に関する話を聞きました。 (賃金・お金による指示命令強制が 利かないというところがポイントです。) 話を分かりやすくするために 会社の組織になぞらえて話をします。 課長職の人が部下に仕事を任せました。 その際には部下は 「承知しました」と言いました。

  • 水原一平氏解雇に学ぶ組織論

    毎日ブログ生活3021日目 昨日、小学校を卒業したばかりの次男坊が、 同級生5人と一緒に、自分たちだけで モンキーパークに遊びに行きました。 自分たちで電車・バスを調べて、 駅で待ち合わせして 1日遊んで無事に帰ってきました。 息子の成長を感じます。 閑話休題 何か、昨日のドジャース 対パドレスの試合は なかなかすごかったですね^^; それと同時に、 大谷翔平氏の通訳を務めていた 水原一平氏の解雇

  • 弱小チームに八村塁が加入したら勝てるのか?

    毎日ブログ生活3020日目 昨日の祝日、 たまたま午後に家族が 全員そろっていたので 出かけようとしたら、 いつも気難しい次男が へそを曲げてしまいました。。。 この春から中3になる長男は それなりに付き合ってくれるのですが、 中1になる次男は自分が嫌となったら 徹底的に嫌だオーラを出します。 子どもの願望を知るというのは 簡単ではないですね・・・^^; 閑話休題 もし日本の弱小バスケチームに 八

  • プロジェクトが崩壊した理由

    毎日ブログ生活3019日目 昨日は次男の小学校 卒業式だったのですが、 写真嫌いな次男は 家族写真を撮らせて くれませんでした。。。 親子3人の写真、 撮りたかったなぁ。 ちなみに私は 歴代PTA会長として 来賓席に座りましたw 閑話休題 人づてに聞いた、 あるHP制作プロジェクトの話です。 5人チームで、 プロジェクトリーダー、 デザイン、 コーディング、 に分かれて制作していたらしいです。 し

  • 経営者が本当に大切な仕事に専念するには、委任できる社員を育てる必要があります

    毎日ブログ生活3018日目 今日は次男の卒業式です。 小学校を卒業し、 中学校に行きます。 長男も含めると 足かけ8年お世話になりました。 いろいろ感無量ですね。 閑話休題 ある経営者と話していると 自分がなかなか現場から抜けられない ということで忙しさに悩んでいました。 基本的に経営者は忙しいです。 会社の中のあらゆることを 考えて決断して実行する 必要があります。 今の売上も大切ですが、 その

  • 人は応援されるから頑張れます

    毎日ブログ生活3017日目 土日ぐらいは 子どもと関わりたい と思うのですが、 実際には仕事があったり、 子どもは子どもで用事があったりと、 なかなかうまく行きません。 もう2人とも中学生になるので、 それぞれ自分の世界を持っています。 子育てにおいて、 もっと小さかった時に 子どもと関わる時間を 取れたらよかったと 反省しています。 なかなかバランスよく 行かないものですね。 閑話休題 昨日、岩

  • 組織内で個人の価値観を尊重し合っても崩壊しないようにするには?

    毎日ブログ生活3016日目 昨日はクライアントが企画した チャリティーイベントに 参加してきました。 閑話休題 ある人からこんな話を聞きました。 組織内においてお互いの「価値観の尊重」が大切と聞きました。 これはどういうことですか? また、お互いの価値観が対立したときは どうすればよいのでしょう? お互いに価値観を尊重しなくてはならないとなると、 組織が崩壊してしまうと思います。 言いたいことは分

  • 組織を改善するために組織診断「ソコアゲ」が必須の理由

    毎日ブログ生活3015日目 2018年の夏頃以来、 約5年半ぶりに仕事に使う プロフィール写真を 撮影に行ってきました。 今回もスタジオミルクさんに お世話になりました^^ 前回撮って以来、人生2回目(?)の化粧しています(笑) ↑ 倫理法人会でもお世話になっている岡野さんに担当してもらいました^^ ありがとうございました~^^ 閑話休題 チームビルディング診断の 勉強会に参加してきました。 岩田

  • 社長!1人で面倒を見れる限界を超えていますよ。

    毎日ブログ生活3014日目 ここのところ無理をしているので ちょっと体調がすぐれません。 少し前よりましにはなりましたが・・・ 閑話休題 先日、 ある会社の社長さんから ヒアリングしていると、 20人近くの部下を、 社長と№2の部長の2人で 面倒を見ている という話をされていました。 1か月に1回、 全社員と面談している という話でした。 これはなかなか大変だろうなと 率直に感じました。 よくある

  • 採用戦略の考え方

    毎日ブログ生活3013日目 ここのところ、仕事も アポも立て込んでいて、 なかなかシビアな日が 続いています。。。 ちょっと休まないと 体調が持たないですね。 閑話休題 従業員がなかなか見つからない という話をよく聞きます。 せっかくの機会ですので、 求人に関して私が思っていること をお伝えしてみたいと思います。 大前提として、 採用は数千万円から数億円の投資 です。 慎重に行う必要があります。

  • 人出が足りないときこそ「辞めない会社」づくりが大切です

    毎日ブログ生活3012日目 急ぎでやならいといけない 仕事が立て続けに入ってきました。 すでに決まっている予定もあるので、 なかなか時間管理が厳しくなっています。 頑張ります。 閑話休題 先日、ある経営者と話していると 従業員を採用できない という話になりました。 今はどこも人手不足ですね。 従業員の数を保つには、 入社する人数と 退職する人数が 釣り合う必要があります。 入社が多すぎれば 従業員

  • NLPの講座で学んだ人生を好転させる3つの教え

    毎日ブログ生活3011日目 昨日はセミナーの フォローアップ面談で ちょっと遠出してきました。 閑話休題 先日、 木村孝司さんが行っている NLPの講座の1dayセミナーに 参加してきました。 NLPとは、 神経言語プログラミング と呼ばれる心理学です。 1970年代に登場し、 再現性のある実践心理学です。 先日お伝えした、 アチーブメント社が教えている 選択理論心理学もそうですが、 結局、会社の

  • アチーブメントでの学び(総集編)

    毎日ブログ生活3010日目 ちょっとスケジュールが いろいろタイトです。 頑張ってこなします。 閑話休題 昨日のブログでは アチーブメントの 研修を受けて来た 話をしました。 今日は、具体的に アチーブメントで どんなことを学習してきたのかを かいつまんでお伝えできればと思います。 能力開発を継続する理由 人生で成功するために必要なのが 能力開発し続けることです。 成功とは、 考えている理想の姿(

  • 最も効果的な学習方法は人に教えることです

    毎日ブログ生活3009日目 先日、出張に行ったついでに 成田山新勝寺に参拝してきました。 多分、成田に来ることは 今後二度とないような気がするので、 行って正解でした。 滞在時間わずか1時間程度でしたが、 なかなか見ごたえがありました。 閑話休題 先日、2泊3日の研修を受けてきました。 アチーブメント社が行っている ピークパフォーマンスコース という研修です。 アチーブメントは 目標達成の技術とし

  • 方針に合わない社員を辞めさせたら、雰囲気が最悪になった会社

    毎日ブログ生活3008日目 昨夜、出張から無事に帰ってきました。 3日間事務所を空けたので、 遅れている分を挽回します。 それにしても、 こういう時に限って 仕事が多い。。。 閑話休題 先日、ある方が 会社の方針に合わない 考え方の社員を辞めさせてから 会社の雰囲気が悪い という話をされていました。 会社を辞めさせるということは、 相当のことだと私は感じました。 従業員にとって 会社を辞めさせられ

  • 具体的な1on1面談のやり方

    毎日ブログ生活3007日目 今日は出張最終日です。 今夜には地元に帰る予定です。 今日も1日頑張ります。 閑話休題 昨日、一昨日と 1on1について話をしてきました。 1on1面談は 部下の成長のための時間です。 では、具体的にどのように 面談すればよいのでしょうか。 ベースとなる考え方は2つあります。 ・成長の6ステップ ・ビジョナリーコーチングの型 成長の6ステップ まずは成長の6ステップを意

  • 1on1面談と評価面談の違い

    毎日ブログ生活3006日目 昨日から出張に来ています。 出張の話は機会があればまた。 閑話休題 昨日のブログで 1on1制度の導入に関して 話しました。 では、そもそも1on1面談は 何のために行うのでしょう。 また、評価面談とは 何が違うのでしょうか。 評価面談は文字通り 評価を伝えるための面談です。 評価面談はフィードバック面談 とも呼ばれます。 フィードバックというのは、 目標と現在地が ど

  • 1on1制度を機能させるために最低限必要な2つの要素

    毎日ブログ生活3005日目 昨日はPTAのスクールガードとして 子どもの登校についていきました。 毎月5の付く日に スクールガード活動を行います。 仕事の関係で行けない時も ありましたが、 行けるときは必ずついていく ようにしていました。 この活動も3月15日の あと1回を残すのみです。 8年間子どもたちがお世話になった 小学校ともそろそろお別れです。 閑話休題 先日、ある会社の管理職と 話をして

  • ビジョン共有に問題がある会社を良くする3つの処方箋

    毎日ブログ生活3004日目 やっと妻の容体が 良くなってきました。 私は昨日の午前中までは あまり良くなかったですが、 ランチは普通に食べられました。 おそらくもう大丈夫かと思います。 閑話休題 先日、ある管理職の方に 無料相談を行いました。 無料相談の時に やらせていただくのは、 ・現状の整理 ・理想の状態の明確化 ・現状と理想のギャップ出し ・小さな行動の決定 です。 これらを会話の中で行うこ

  • 弁護士法人心代表西尾先生の話を聞く機会に恵まれました

    毎日ブログ生活3003日目 昨日、妻が胃腸風邪による 発熱で苦しんでいました。 私も胃腸の調子が良くないです。 でも、今日はアポが3件あります。。。 仕事頑張ります。 閑話休題 先日、倫理法人会で 弁護士法人心の代表西尾有司先生の 話を聞く機会に恵まれました。 あまりにも話が濃すぎて 勉強になることばかりでした。 今日はそんな話の中から 2点お伝えできればと思います。 ・魔法の方程式 ・人材育成

  • 成果が出せるチーム出せないチームの違い

    毎日ブログ生活3002日目 妻も私も 何となく体調を 崩しています。 閑話休題 先日、ある朝の勉強会で 講師を務めさせていただきました。 テーマはチームビルディング。 ゲームを行い、 振り返りをしてもらい、 チームビルディングに関して レクチャーをしました。 人材力×組織力×関係力 の3つの力をループさせることにより チームの力は強くなっていきます。 今回、ゲームを 2テーブルで行いました。 1つ

  • ガウディは想いの火を遺しました

    毎日ブログ生活3001日目 また今日から地道な ブログ投稿です。 1歩ずつ頑張ります。 閑話休題 先日、仕事の合間に アントニオガウディ展 に行ってきました。 ガウディは サグラダファミリアの 設計で有名な建築家です。 展覧会を見れば見るほど ガウディの天才ぶりが 良く分かりました。 ガウディは自然界を よく観察し、 それを建築に取り入れました。 自然界に存在する 放物線や自然の様子などを モチー

  • 祝☆毎日連続ブログ投稿3000日達成しました!

    毎日ブログ生活3000日目 この投稿をもちまして、 アメブロ時代から続けてきました 毎日ブログが3000日になりました! 8年2か月と16日のようです。 ↓記念すべき1回目のブログ 2015年12月15日から 1日も欠くことなく更新しています。 12月15日の記事に 「毎日ブログ生活2日目」 とありますが、この日が1日目です。 久しぶりに見返してみたら、 12月12日の記事に1日目と書いてあり、

  • ハラスメント研修からの学びのシェア

    毎日ブログ生活2999日目 昨日はPTA最後の委員総会でした。 PTA地区委員の引継ぎも行いました。 令和3年度はPTA会長を務め、 令和4年度は愛知県商工会青年部連合会理事および中尾張支部長を務め、 令和5年度はPTA地区委員と町内会神社係を務めました。 3年間続いたいろんな役職を終え、 来年度は久しぶりに無役になりそうです。 閑話休題 PTAの引継ぎを終え、 昨日の午後は社労士会の 研修を受講

  • 人材育成の前に必ずやるべき1つのこと

    毎日ブログ生活2998日目 開業間もないころに 行った期間限定の仕事をした 会社から急に連絡が来ました。 ここのところ、 何年も前に仕事をした方からの 連絡が続いています。 こういうこともあるのですね。 閑話休題 先日、ある経営者と話しているときに 「従業員がなかなか成長しない」 という話になりました。 よくよく話を聞くと、 成長目標を持たせていない ということが分かりました。 まず、大前提として

  • その目標設定、本末転倒です。

    毎日ブログ生活2997日目 小6になり野球の友達と 仲良くなってすっかり親とは 絡んでくれなくなった次男坊。 最近、「寝れない」ということで 夜中に寝室にやってきて おしゃべりします。 最近なかなかしゃべって くれなくなってきていたので しゃべれることは嬉しいのですが、 親が寝るのを邪魔しないでくれ。。。 閑話休題 本日、2024年2月27日火曜日 中日新聞朝刊3面に 男性育休目標公表を義務化 と

  • 長男、ヨーヨーのシード権を実力で勝ち取りました(雑記)

    毎日ブログ生活2996日目 昨日は日本ヨーヨー選手権 中部地区大会が開かれました。 我が家の長男(中2)が フリースタイル3A部門に出場。 見事に予選を 2位で突破して決勝に進出。 (ちなみに、1位は世界選手権を制したことのある 日本で3本の指に入る超有名選手なので、 別格の選手を除けば1位と言って差し支えないです) ↓予選結果 同時に、基準点を満たしたので 6月に行われる日本ヨーヨー選手権の 準

  • ボランティアも仕事も「楽しい」から続けられます

    毎日ブログ生活2995日目 今日はアデリア総合体育文化センター (〒482-0035 愛知県岩倉市鈴井町下新田123 岩倉市総合体育文化センター)で 日本ヨーヨー選手権中部地区大会 が開催されます。 我が家の長男はこの後 11時40分からの フリースタイル3A部門に出場します。 昨年、ジュニア大会に出場しなかったので この大会で基準を満たさないと 今年は全国大会(6月・横浜)に出られません。 近年

  • 【保存版】ビジョナリープラン(経営理念)とは?

    毎日ブログ生活2994日目 先日、 セミナー講師として登壇するため 会場に向かって 電車に乗ろうとしていました。 乗る予定の電車が着く時間が過ぎても 電車がやってきません。 すると、 「只今人身事故が起こりました。 上下線とも運転を見合わせております」 というアナウンスが流れてきました(T_T) 慌てて一旦帰って車に乗り換えて 会場に向かいました。 幸い、開始時間には間に合い、 事なきを得ました。

  • 真のボトムアップ型とは?

    毎日ブログ生活2993日目 昨日、次男が通う小学校に 被爆ピアノがやってきました。 広島・長崎で原爆を被爆した ピアノが12台現存しているそうです。 昨日来たピアノはその内の 広島で被爆した1台です。 PTAとして搬入搬出の 手伝いに学校に行ったら、 被爆ピアノの事務局 として来ていた方が なんと倫理法人会で ご一緒の方でした(笑) この日もちょうど数時間前には 倫理法人会でご一緒していました。

  • 「自分の力が役に立った」という感覚が、辞めない組織作りに必要です

    毎日ブログ生活2992日目 何年も前にお会いした方が 私を頼ってお越しになりました。 やっぱり仕事には タイミングがあると つくづく思います。 感謝感謝です。 閑話休題 ある社長が、 自分で言うのもなんですが、 うちのスタッフは本当に優秀です とおっしゃっていました。 自分の会社のスタッフを 優秀だと自慢できるのは 本当に優秀なのだと思います。 (弊所も実は妻が超優秀です) そして、その優秀の要素

  • 信仰がチームを1つにまとめます

    毎日ブログ生活2988日目 昨日、午後から 経営者専門FPの方と合同で セミナーを行いました。 私のパートが終わった頃から 体調が悪くなり、 終わった後はかなり変な体調でした。 しかし、夜も約束があったので 無理矢理出かけました。 出かけ先でいろいろ話しているうちに 体調の悪さがどこかに行ってしまいました(笑) 実は今までも同じように 体調悪くても話しているうちに 良くなっていく体験を 何度もして

  • 成果を出すにはコミュニケーションに投資した方が効果的です

    毎日ブログ生活2988日目 もうほとんど親と 遊ぼうとしない次男が 昨夜珍しく 「ゲームやろう」と誘ってきました。 本当はちょっと早めに寝たかったのですが、 なかなかない貴重な時間を過ごしました。 閑話休題 次男とやったゲームは バンディドというゲームです。 出典: 脱獄しようとしている囚人の 脱走を防ぐために道を全部ふさいだら プレイヤーの勝ちという 協力型のゲームです。 参加者全員が協力して

  • 職場で成果を出すために必要なたった1つの考え方

    毎日ブログ生活2987日目 昨日は久しぶりに 地元の喫茶店が主催している ボードゲーム会に参加してきました。 今回のゲーム会では エルグランデという スペインをモチーフにした ゲームを行いました。 出典: 今までもいろんなゲームを そこそこやってきたつもりでしたが、 まだまだ知らないゲームが たくさんありますね。 閑話休題 今回行ったゲームですが、 私が勝つことができました。 と言いますか、 この

  • 成果が出る真の「雰囲気の良い職場」とはどんな状態か?

    毎日ブログ生活2986日目 先日、倫理法人会で お世話になっている方が 住職をしているお寺で 座禅体験をしてきました。 瞑想やマインドフルネスの 経験はあったので、 すんなりできました。 10分という わずかな時間でしたが、 とても良い時間となりました。 できれば通いたいなと思いました。 閑話休題 ある管理職の方から、 「職場の雰囲気がいい というのは、どんな状況が 理想的なのか分からない」 とい

  • 部下と管理職の責任は全く違います

    毎日ブログ生活2985日目 土日になると ブログの意識が 下がりますね。 閑話休題 先日、ある中堅企業の 管理職の方とお話する 機会がありました。 「部下が優秀すぎて 仕事の間違いを 指摘されるのが怖い」 という話をされていました。 この感覚は 上司は部下よりも 優秀でなければならない というメンタルモデル(固定観念) によるものです。 しかし、かの有名な パナソニック創業者 松下幸之助氏は 経営

  • クリーニング工場をチームビルディング視点で見て思った事

    毎日ブログ生活2984日目 今日は午後からセミナー講師です。 気合を入れて頑張ってきます。 閑話休題 倫理法人会で ご一緒している方が 経営している 新しいクリーニング工場を 見学させていただく機会に 恵まれました。 クリーニング業から リネンサプライ業に 事業再構築するということで 補助金を得ての 新投資だったそうです。 ホームクリーニング業界は 平成10年をピークに 約25年かけて市場規模が

  • 価値観が違う先代に納得してもらいながら後継者のやりたい事業を進める方法

    毎日ブログ生活2983日目 昨日は自主開催の 脱ドンブリ経営実践セミナー でした。 セミナー講師を行う時は 必ず緊張で気持ち悪くなります^^; こればかりは慣れないですね。 閑話休題 親子経営の衝突の話は よく聞きます。 先代の価値観と 後継者の価値観が 全く違う場合です。 まだ承継が完了していないのであれば、 当然権限は先代が持っています。 ということは、 後継者は先代に従うしかありません。 こ

  • 後継者の奥様のもどかしさ

    毎日ブログ生活2983日目 今日はバレンタインデーですね。 先日、小6の次男坊が、 「友達にあげたいので チョコレートを作る」 といって、 友チョコを作って 友達に配っていました。 男子がチョコレートを作って 友達に渡すというのは、 私の子どもの頃では 考えられなかったことです。 時代は変わりゆくなと あらためて感じました。 閑話休題 ある後継者の奥様の話です。 先代も後継者も保守的で 事業を変え

  • 「圧が強い」というのはどういうことなのか

    毎日ブログ生活2982日目 昨日はこの冬に 足りないと思っていた ズボンや靴を買いました。 買い替えないといけない と思っていたものが やっとそろいました。 お墓参りにも行けたので よかったです。 閑話休題 先日、効き脳を知っている ある経営者から 「課長の言い方が ちょっと強くて 部下が引いている。 これは、効き脳が 関係しているのか。」 という趣旨の質問を受けました。 効き脳は思考パターンを示

  • バスケットボールの試合で学ぶチーム作り

    毎日ブログ生活2981日目 昨日はキャッシュフローコーチ養成塾の同期で 理念実現コンサルティングの師である 生岡直人さんが社長を務める プロバスケットボールB3リーグ 香川ファイブアローズの試合を観戦に行きました。 ちょうど私の地元、 愛知県岩倉市に近い 愛知県大治町での 試合でしたので行ってきました。 実は、キャッシュフローコーチの有志で 今年度、香川ファイブアローズの スポンサーになっています

  • 全国展開したい人が最低限知っておくべき4つの戦略

    毎日ブログ生活2980日目 今朝、先に新聞を読んだ妻から 「○○さん逮捕されたらしい。」 と衝撃の話を聞きました。 ある経営者団体で一緒に 活動していた人です。 何かの間違いであってほしいです。 閑話休題 ある経営者が 「自社のノウハウを 全国展開したい」 とおっしゃっていました。 すでに地元では かなりの人数の教え子がいるらしく、 それを全国に拡張したい という考えの様です。 全国展開するという

  • 故小澤征爾氏から学ぶチームにおける個の力の大切さ

    毎日ブログ生活2979日目 今日こそマジでブログ忘れてました^^; 気付いたのは午後からの所用に出かける直前。 やむなくそのまま所用へ向かい、 二次会の誘いを断って 後ろ髪惹かれる思いで帰ってきて ブログ書いています(笑) 通常、予定があるときは 計画的に事前に書くのですが、 今日は本当に忘れていて やばかったです^^; 閑話休題 小澤征爾さんが亡くなりました。 「世界の小澤」と言われた名指揮者で

  • 先代が恐怖を乗り越えて経営権を手放せる環境を作る方法

    毎日ブログ生活2978日目 昨日、一昨日の2日間で 親子経営で円滑に 事業承継を行うために 必要な考え方をお伝えしてきました。 親子で円滑に経営するためには 上司部下の関係性と親子の関係性を 切り分けることが大切です。 そして、円滑に事業承継するには 先代社長が経営権を手放す必要があります。 経営権を手放すために、 先代社長に個人として どのような人生を送りたいのかを 事業と切り離して考えてもらい

  • 事業承継がうまく行くかを決めるたった1つのポイント

    毎日ブログ生活2977日目 昨日のブログでは 親子経営では 上司部下の関係性と 親子の関係性をきちんと 切り分けて考えることが大切 という話をしました。 では、切り分けて 考えられるようになった先には どうすればいいのでしょうか。 私はいろんな承継の ケースを見てきましたが、 うまくいっている承継と うまくいっていない承継の差は たった1つです。 それは、 先代が経営権を手放せるかどうか この1点

  • 親子経営で対立しないための注意点

    毎日ブログ生活2976日目 若手・後継者対象の チームビルディングの セミナー講師を務めると たいてい質問されることがあります。 「親子の場合はどうなんですか」 というものです。 親子で経営する場合も ワンチームです。 2人以上が協力して 1つの目的目標に向かう限り それはチームです。 ですから、 親子と言えども チームなのです。 では、親子でチーム作りをする場合、 他のケースと何が違うのでしょう

  • 会社内に派閥ができてしまう2つの理由

    毎日ブログ生活2975日目 年を取ってきて、 なかなか疲れが抜けないと 感じています^^; 回復の仕方も課題になってきています。 閑話休題 先日、ある経営者と話している際に 「うちの会社は派閥が分かれていて困る」 という話をされていました。 今日は会社内の「派閥」に関して 考えてみようかと思います。 では、派閥をSSR理論で 見ていきましょう。 まず、「派閥」があって仲が悪い となると、 コミュニ

  • 時代が変われば常識も変わる

    毎日ブログ生活2974日目 昨日は立春でしたね。 たまたま豊川方面に行く所用があって、 豊川稲荷で祈祷を受けてきました。 現地で、岩倉の青年部のOBから 声を掛けられてビックリ。 その先輩はロータリークラブ関連の 下見だったらしいです。 閑話休題 先日、ある社長から、 「阿部サダヲのドラマ見ているか?面白いよ。」 と言われました。 調べると 「不適切にもほどがある!」 というドラマのことでした。

  • 個人としては尖っている方が選ばれます

    毎日ブログ生活2973日目 今日は次男の誕生日です。 12歳おめでとう。 今年は辰年。 年男です。 小学校も卒業間近です。 閑話休題 昨日のブログで 倫理法人会で ぶっとんだ方の話を 書きました。 その方の効き脳は きっと 効き脳D冒険独創脳が 80以上あると私は思います。 効き脳の値が 70を超えると、 その人の強みが 何もしなくても 周りににじみ出るぐらいの 強さがあります。 そのぐらい 突き

  • 継続にも上には上がいます

    毎日ブログ生活2972日目 今日は節分ですね。 諸事情あって、 我が家では昨夜に 恵方巻だったようです。 私は仕事で食べられず。 残念です。 閑話休題 先日の倫理法人会で、 水行を5000日以上 毎日続けているという方の 講話を聴きました。 インフルエンザの日も 新型コロナの日も 手術した日も 1日も欠かすことなく 14年間水行をしている ということでした。 とにかく考え方が ぶっ飛んでいて、 言

  • アニメ「薬屋のひとりごと」にチーム作りの事例がありました

    毎日ブログ生活2971日目 今日は午後から セミナー講師です。 未だにセミナーなどの仕事がある日は、 緊張して気持ち悪くなります^^; 頑張ってきます。 閑話休題 先日、妻から、 「これはチームビルディングだよね」 と言われました。 何の話かというと、 アニメ「薬屋のひとりごと」 に出てきた3兄弟の話です。 ある金属加工職人が 死んでしまいます。 その職人には3人の息子がおり、 それぞれ弟子として

  • ブログが続けられる理由

    毎日ブログ生活2970日目 あと30日でブログ3000日ですね。 ということは、 3月の頭に達成することになります。 ここまで来ると、 もう辞めるのがもったいないので、 頑張って書きます。 閑話休題 先日のセミナー受講生が、 私がブログを 毎日書くきっかけになった ブログセミナーを受けて いらっしゃったことが 発覚しました。 その方は、ブログを始めて ちょうど1年が経過しようとしている ところらし

  • 短期間で効き脳診断の結果が変わった理由

    毎日ブログ生活2969日目 昨日は諸事情あって 父、母、弟、私の4人で 食事をしました。 両親は離婚はしていませんが 別居しています。 ですから、現在は4人とも 別々で生活をしています。 弟も私も家族が増えましたので、 4人だけで食べるという機会は ほとんどありません。 母が「こんな機会は もう数えるぐらいしか ないだろうから・・・」 と言っていました。 こういう貴重な機会を 大切にしたいと思いま

  • チームビルディングと効き脳をセットでお伝えする理由

    毎日ブログ生活日2969目 昨日は豊山町商工会で チームビルディングと 効き脳診断のセミナー講師を 務めてきました。 セミナーが終わった後、 ある受講生から話しかけられ、 まさか1か月前に 別のチームビルディング仲間の 同様のセミナーを 受けていらっしゃったようです(笑) 世の中狭い(笑) 閑話休題 さて、そのチームビルディングセミナー、 お伝えしていることは大きく2つ。 SSR理論と効き脳診断で

  • 次男、野球卒業しました。

    毎日ブログ生活2968日目 昨日の次男の 野球卒団式 無事に終わりました。 今振り返ると、 もう少し積極的に野球に関わっておけば 次男との関係も変わったかもしれません。 まあそれは後の祭りです。 良い仲間に恵まれて 次男は幸せです。 閑話休題 なんでも区切り というのは必要です。 卒団式・卒業式も その区切りの1つなのでしょう。 また、葬式も区切りの1つだと思います。 人は区切り、 けじめをつける

  • 社長に正解を教えても行動しない理由

    毎日ブログ生活2967日目 今日はこの後 次男の野球の卒団式です。 午前中、お別れ試合、 午後から卒団式です。 年を取るごとに 涙腺が弱くなっている のを感じています。 あんまり 泣かないように 頑張ります。 閑話休題 昨日は 岩倉市商工会青年部に セミナー講師として呼ばれました。 お話したのは 脱ドンブリ経営実践セミナー です。 その後の懇親会で コンサルティングの やり方の話になりました。 私

  • 自民党の派閥は解散しても必ず自然発生的に戻ります

    毎日ブログ生活2966日目 今夜は岩倉市商工会青年部で 「脱ドンブリ経営実践セミナー」 の講師をしてきます。 岩倉市商工会青年部で この話をするのは 2年連続3回目となります。 新しい会員さん向けに やってほしい ということでしたので、 よい気づきを得ていただけるように 頑張ってきます。 閑話休題 チームビルディング仲間の 瀧田勝彦さんが 「派閥はなくならない」 というテーマで ブログを書いていま

  • 誕生日こぼれ話~年齢計算~

    毎日ブログ生活2965日目 実は今日は 私の誕生日です。 今朝起きたときは 自分も忘れていて、 妻から「おめでとう」と 言われて思い出しました。 子どもたちは 父の誕生日には気づかず 登校して行きました。 まあ、そんなもんですよね(笑) happybirthday、自分。 43歳も1年間頑張ります^^ 閑話休題 今日は誕生日にまつわる小話で。 法律上、「満○○歳に達する日」は 誕生日の前日となって

  • 離職を減らす施策

    毎日ブログ生活2964日目 ブログ忘れていました^^; たまにこういうことがありますね~ 閑話休題 ある経営者さんと話していた時、 離職を減らすための取組の話になりました。 新入社員に対して、 上司とは別に相談ができる人を 付けるようにした ということでした。 その会社は接客業なので、 入ってくる社員さんは 結構人と話したい、 かまってほしいという人が多い という話でした。 人材力を測る1つの指標

  • 法律を知らないと高くつきます。。。

    毎日ブログ生活2963日目 先日、クライアントと ランチに行ってきました。 1人で切り盛りしている お店だったのですが、 注文してから 食事が提供されるまで、 無茶苦茶早かったです^^; すごい生産性が高い 洋食屋さんだなと感心しました。 閑話休題 家族経営で零細規模の事業の場合、 社長と社員の人間関係が密ですし、 法律ではない部分で つながっていることが多いです。 その分、 社員が良くないときに

  • 創造的な対話の第一歩は傾聴です

    毎日ブログ生活2962日目 車に乗るとかなり暑く、 事務所や外では寒い ということが起こっています。 車とそれ以外の 温度差がなかなか大変です。 閑話休題 昨日のブログで 価値観が違う配偶者と どうやってチームとして やっていくのか という話をしました。 昨日の話の中から 今回は「関係力」に関して 話をしようと思います。 まず、そもそも チーム間のコミュニケーションの 理想像、最終形態は 「お互い

  • 価値観が違う配偶者と納得の人生を過ごすには?

    毎日ブログ生活2961日目 次の日曜日に 次男のスポ少野球の 卒団式があります。 市としての卒団式は 年明けに終わっていますが、 今回は団としての卒団式です。 この卒団式で、卒団生の 2分間スピーチがあります。 このスピーチを 次男が考えているらしく、 そのアイデアを出すために マインドマップを使っていました(笑) ↓マインドマップ例 私もよく使っているので、 小6の次男が同じように マインドマッ

  • 商工会青年部活動でも目的目標の共有が大切ですね

    毎日ブログ生活2960日目 今日はブログ後回しでした。 ということで、 休日ブログです。 閑話休題 昨夜は商工会青年部 中尾張支部の新春懇談会でした。 今年の主催者である 北名古屋市商工会青年部さんによると 今年の目標が2つあったらしいです。 1つ目は、支部内でお金を落とすということです。 もう1つは、交流を深めるということだったようです。 そのため、支部の会員さんの お店で開催しましたし、 事前

  • 年金が目減りするカラクリ

    毎日ブログ生活2959日目 スマホを機種変してから 2年が経過したということで、 次の機種変を行いました。 設定の変更に四苦八苦しました。。。 閑話休題 昨日まで年金の話を 2日間にかけてお伝えしてきました。 今日は、もう1つ年金の話をしようと思います。 マクロ経済スライドです。 マクロ経済スライド 年金の設計思想の話の際に 所得代替率を60%から50%に下げる最中 という話をしました。 この所得

  • 年金の設計思想

    毎日ブログ生活2958日目 能登半島地震のニュースを 見ない日はありません。 あまりマイナスの ニュースを見すぎると こちらも精神を病んでしまうので、 ほどほどに見るようにしています。 そんなニュースで、 この短い期間の間に さまざまな選択を強いられる 被災者の方たちは 本当につらいだろうなと感じます。 二次避難、家族との別れ、 友達との別れ、などなど。 一刻も早い復旧・復興を願っています。 閑話

  • 老齢年金は貯金ではありません(公的年金の本質)

    毎日ブログ生活2957日目 長男が2月の ヨーヨー選手権の予選に向けて 練習頑張っています。 昨年ジュニアの大会に 出場しなかったので、 予選を抜けられないと ヨーヨー選手権に出られません。 (ジュニアの大会に出ると、 出場権を得られる場合があり、 そちらの方がはるかに 権利を獲得しやすいです。) せっかく頑張っているので、 なんとか予選突破してほしいものです。 閑話休題 昨日のブログで 年金の師

  • 人生のターニングポイントは出会いにあります

    毎日ブログ生活2956日目 年始に妻が買ってくれた 福袋に入っていた フリース生地のパジャマが 思いのほか快適です。 当初は 「セーターを着ると かゆくなるので、 これもかゆくなるかな」 と着るのを躊躇していました。 しかし、いざ来てみると 暑すぎることもなく、 かゆいこともなく、 快温で過ごせています。 パジャマが変わるだけで これだけ快適に過ごせるとは(笑) 本当にありがたいです。 感謝感謝で

  • 作業効率を上げる方法

    毎日ブログ生活2955日目 昨夜は商工会青年部仲間の お父さんが亡くなったということで、 通夜式に参列してきました。 地元では有名な 三代続く飲食店さんなので、 弔問客も本当に多かったです。 ご冥福をお祈りします。 閑話休題 この通夜式、 参列者が多すぎて 受付が行列でした。 受付を済ませるのに 実に15分ぐらいかかるという 受付作業がなかなか うまく行っていない状況でした。 機械で受付票を発券し

  • 一宮名鉄百貨店がまもなく閉店します

    毎日ブログ生活2954日目 昨日は妻と一緒に 一宮名鉄百貨店に行ってきました。 今月2024年1月31日に 閉店するということで、 閉店前に一度行こうか ということになりました。 結局、ほぼ何も買わずに 帰ってきました(笑) 閑話休題 現在の一宮名鉄百貨店は 23年営業していたらしいです。 私はもともと一宮市出身です。 小さいころから 一宮名鉄百貨店には なじみがありました。 私が生まれた当時は

  • めんどくさくても感謝を伝える方が組織がうまくいく理由

    毎日ブログ生活2953日目 視界があまり良くないと 思って眼鏡を見ると 傷だらけになっていました。 ということで、 レンズ交換のために 久しぶりに眼鏡屋に行ってきました。 つい最近作ったつもりの眼鏡も、 すでに2年が経過していたそうです。 月日が流れるのは早いですね。 閑話休題 私がチームビルディングの 勉強をしている チームジャイキリ という団体では、 年に1回、 フェスが行われます。 このフェ

  • 「人材力を活かす」というのはこういうことです。

    毎日ブログ生活2952日目 昨日は朝から頭痛があり、 少し休んでいました。 やはり体調が良くないと パフォーマンスが発揮できません。 体調に気を付けていきたいと思います。 閑話休題 カンブリア宮殿で 久遠チョコレートという会社の 話をしていました。 高付加価値のチョコレートを 販売しているのですが、 700人超いる従業員のうちの 実に400人以上が障がい者である ということでした。 重度障がい者や

  • 相手の話を傾聴できると信頼感が増します

    毎日ブログ生活2951日目 昨日は鏡開きということで、 妻と私は家で ぜんざいをいただきました。 ただ、子供たちは そもそも餅を食べないので、 当然ぜんざいも食べません。。。 閑話休題 昨日は今年初めての 倫理法人会でした。 元CBCアナウンサーの 丹野みどりさんが 講話されました。 「相手の気持ちをつかむ コミュニケーション」 というテーマでした。 その講話の中で 相手の心をつかむために ちゃん

  • 隣の芝は青い

    毎日ブログ生活2950日目 とりあえず今のところ 今年は平穏な滑り出しです。 とはいえ、 なかなか難しい案件や 研修案件を複数受けているので 気を引き締めていきたい と思います。 閑話休題 M&Aを専門に手掛けている コンサル仲間と話している際に 事業を売却したのちの話を 聞かせてくださいました。 この方によると 引退した事業主は一度は 東南アジアなどでの生活を 目指すようです。 ところが

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、お金と人事のコンサルティング岩田健一さんをフォローしませんか?

ハンドル名
お金と人事のコンサルティング岩田健一さん
ブログタイトル
お金と人事のコンサルティング岩田事務所~会社の成長と社員の幸せの両立を実現~
フォロー
お金と人事のコンサルティング岩田事務所~会社の成長と社員の幸せの両立を実現~

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用