chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
y2k
フォロー
住所
豊中市
出身
未設定
ブログ村参加

2018/08/04

arrow_drop_down
  • 営業職にオススメ

    ◆一瞬でYESを引き出す心理戦略(メンタリストDaiGo)   総合評価 ★★★☆☆   【感想】 ダイゴはやっぱり匠やなあ。 内容もそやけど、本の構成とか言い回しとか。 これ読んだら悔しいけど、誰かともっとコミュニケーションとりたいって思えてしまう。 試したいから。 なかなかいい本。   【内容】 ・心を読んで人を動かすポイント 1.観察する →相手の表情や体の動き、所有物、レスポンスなど。 「見る」と「観察する」は異なる。  2.分析する →観察して得た情報、反応などから仮説をつくる  3.信頼される →先に自己開示することで、「信頼して話…

  • 対人関係を強化したい人にオススメ

    ◆人を動かす(D.カーネギー)   総合評価 ★★★★★  【感想】 「人を動かす」という題名が上から目線のリーダー論のようにも聞こえるけど、 中身は「対人関係をよりよくするための考え方論」  ひたすら実例で説明してくれるので説得力がある。  1937年発売と72年前の本やのに、内容が今でもハマるのが驚き。   【内容】 結論 「相手に重要感を持たせること」   心に残ったポイント ◎人を動かす原則 ・自己の重要感を感じさせる →褒めること、励ますこと。 人間は例外なく評価されたい生き物  ・相手の立場になって考える。 →お互いに利益がないと…

  • 何かやりたいことがある人にオススメ

    ◆バッタを倒しにアフリカへ(前野ウルド浩太郎) 総合評価 ★★★★★ 【内容】 昆虫博士ファーブルに純粋に憧れた著者が、アフリカで国家的問題とされているサバクトビバッタの解決に向けて、単身モーリタニアへ。 バッタ研究者で食べていくという幼い頃からの夢を叶えるための実話。   【感想】 かなりおもろい。 著者の明るい人柄が表れている文書表現と、何回も失敗を繰り返しながらも前進していくストーリー展開。  応援したくなるし、多くの人に支えられている理由がわかる気がする。  この本のテーマ自体は「バッタ研究」。 でもその夢で食っていくための思考や方法、また研究者としての仮説検証の…

  • 働き方の質を高めたい人にオススメ

    ◆多動力  総合評価 ★★★★★  読むのは2回目。 ほんまおもろいと思う。  ◆内容 全ての常識人に対して、ホリエモンの仕事の進め方・考え方の紹介。 この人と同じように働けてる人が、果たしてどれくらいおるんやろうか。 まあでも正直、会社にこんな人おったら完全に変人。 成績が良かったら許されるけど、そうやなかったらただの屁理屈こねまくりの変人やと思ってまう。   ◆マネできる考え方 ・自分にないものは全て人に助けてもらう ・人にお願いできることはお願いして、自分にしかできない仕事をしよう ・寿司職人に修行はいらない。慣例とか過去からの流れにこだわる必要なし。…

  • 客商売してる人にオススメ

    ◆ スターバックスはなぜ強いブランドでいられるのか?(ジョンムーア)総合評価 ★★★☆☆ Q.なぜ強いブランドでいられるか? A.スタバの理念である「お客様の日常を豊かにする」を実践しているから Q.お客様の日常を豊かにするとは? A.コーヒーをただの飲み物から、その1杯から生まれる日常から離れたくつろいだ時間を提供するという感じ。 ニーズではなく、ウォンツ(本人も気づかない潜在的な欲求)を満たす。 Q.そのためにスタバが工夫していることは? A.お客様には「スターバックス体験」をしてもらう。 従業員には「従業員満足と社内教育」 Q.スターバックス体験とは? A.注文の仕方、接客、居心地のいい…

  • 仕事がデキる人におすすめ

    ◆USJを劇的に変えた、たった一つの考え方(森岡毅)  総合評価 ★★★★★ 【感想】 USJ復活の立役者である森岡毅が、その時何をどう考え、どう行動したのか。  森岡氏が高3の娘に向けて執筆した 「日本で一番分かりやすいマーケティングの教科書」。 ちなみにこの題名に対する答えは 「マーケティング思考」。 言いかえると 「徹底した消費者(受け取り手)視点をもつ。」  この考え方を知っておくと、仕事がデキるようになると思う。マーケティング思考ってすごい。 森岡毅さんってすごい。 その全てが体現されているUSJってすごい。 USJを劇的に変えた、たった1つの考え方 成功を引き寄…

  • 自分はバカじゃないと思ってる人にオススメ

    ◆バカとはつき合うな(堀江貴文 西野亮廣)の評価感想   総合評価 ★★★★☆   【内容】 ・著者二人が考える、良い意味のバカな人、ほんまにあかんダメなバカについて  ◼️挑戦について ・「走りながら行動」ではなく「行動しながら考える」ことが大事。  ・行動の内容はがむしゃらではなく、「情報収集」であること。 行動しながら集めた情報を基にロジカルシンキング。  ・想像力がない人は情報がない。 情報収集に消極的、運任せだから、いつまでたっても想像力がないまま。   ・行動には痛みや不安は当然ある。100パーセント成功が保証されてる挑戦はない。 だからやる前…

  • 青春を擬似体験したい人にオススメ

    ◆夜のピクニック(恩田陸)  総合評価 ★★★★★  高校生活最後のイベント、ただ夜通し歩くだけの「歩行祭」  それだけの内容やのに、よくここまでストーリーが展開できるなと。  何が起こるわけでもなく、ただ歩く。  それだけやのに。   高校生の男女の、その機微を見事に表現し続けた恩田陸ほんますごい。  永久保存版。  高校生に是非読んでもらいたい。  いかに自分たちが貴重なひと時を過ごしてるのかを、この本を通じて分かってもらえたらええと思う。  しかし自分もいつのまにかほんまにおっさんなってもたなぁ笑  夜のピクニック (新潮文庫)poste…

  • ドラクエファンにオススメ

    しんでしまうとはなにごとだ!の評価感想   総合評価 ★☆☆☆☆  【内容】 ドラクエ1〜10のゲーム中に出てくるキャラクターのセリフについての説明と、堀井雄二氏のコメントがたまについてくる    【感想】 懐かしさは感じるけど、全体的には微妙な内容。  まぁそれでもドラクエのファンなら少しは楽しめる内容やとは思うけど、ここでチョイスしてるセリフがあんまりいけてない。  堀井雄二氏の一言裏話コメントがなければホンマに内容が薄いと思う。  逆に言うともっと堀井雄二の裏話が書かれていれば、もっとおもろかったと思う。 ドラゴンクエスト30thアニバーサリー ドラゴンク…

  • 自分の思考を変えたい人にオススメ

    7つの習慣の評価感想 総合評価 ★★★☆☆   【内容】  人生をより豊かに暮らすための7つの習慣について。    【感想】  翻訳本独特のクセがあり、読むん疲れた。  まあでもせっかく読んだので、自分なりに要約してみる。   ①主体的であること  他人の批判や条件への言い訳はせず、自分が選んだ選択肢に対して責任を持つ。   =自分の置かれている状況は、すべて自分の判断によって引き起こされた事象であることを認識する。 喜怒哀楽含めて、その感情を表に出す選択をしたのは自分自身。   ※関連書籍  ・嫌われる勇気(著:アドラー)  ・アホは相手にするな(著:田…

  • キラークエスチョン(山田玲司)

    キラークエスチョン(山田玲司)の評価感想 総合評価 ★☆☆☆☆【感想】 んー内容自体は正直あんまりかな。ほんまに会話が苦手な人には、基礎の基礎を学ぶ上ではいいかもやけど、普通にコミュニケーション取れる人ならやってることやと思う。でもこれをそのまま実践すると非常に危険。 あっこいつ無理やり話そうとしてるってのがすぐにバレると思うし、お世辞っぽくなるやつもあると思う。正直今ひとつ物足りなかった。 【内容】 ・相手を認めて褒めることがベース・自分の弱点を見せて、そこを笑いに変える・エレベーターやトイレなどで会話に困ったら、相手も同意しやすい話題で共通項を探っていく・女性は家族の話を聞かれることに抵抗…

  • 自身を井の中の蛙と感じる人オススメ

    死ぬこと以外かすり傷(箕輪厚介)の評価感想 総合評価 ★★★★☆  【感想】 いやー時代の先端をいってる人って感じ。 こういう人が生き残るというか勝ち残るんやろなあ。  完全に西野亮廣とかホリエモンとかと同じニオイがする。 でもこの人はガチな素人やし、やっぱりすごい。  何か圧倒的すぎて、生き方マネできん。 てゆーかこの人の能力があるから多少無茶しても通用するだけ。 一般人がこれ真似したらどエライことになる。  印象的な内容は以下の通り。   【内容】 ・オンラインサロンの特に若い世代は給料が高くてもやりたくない仕事はやりたくない。 でも楽しい仕事は金を払って…

  • 不思議な世界に浸かりたい人にオススメ

    オーデュボンの祈り(伊坂幸太郎)の評価感想 総合評価 ★★★☆☆ 【あらすじ】 コンビニ強盗に失敗し逃走していた伊藤は、何故かしら誰も知らない島“荻島”にいた。 そこには島独自のルールや個性的な人間が住んでいる。 そして何より未来を知る、会話できるカカシがいる。 でもある日そのカカシが殺される。 なんやこの島は?と言う話。 【感想】 なにこの世界観。よおこんなん思いつくなあ。 これが伊坂幸太郎の処女作とかすごい。ほんでこの花の世界観や独特な文章もそやけど、何より警察官の城山がやばすぎる。このキャラ何?! どんだけサイコパスやねん。城山の行動や発言、思想が常軌を逸してて作者の人格を疑ってまう。前…

  • 働き方に悩む人にオススメ

    まんがでわかる LIFE SHIFT 100年時代の人生戦略の評価感想  総合評価 ★★★☆☆ 【感想】 人生100年時代かー。 たしかにこれ読むまでは人生80年って何となく思ってたけど、確かに今の医学の発達を思うと 寿命はもっと伸びるというのは理解できる。  その中でやっぱり何やかんやで大企業が安泰って、正直まだ思ってる自分がいる。   これが古臭い考え方として本では書かれてるけど、 それでもやっぱりそう感じてしまう。  その理由は ①大手は相変わらず就職難易度が高い ②高い理由はみんなが良いと思って応募するから →日本人の価値観をくすぐられる。 ③何があっ…

  • 新婚、浮気してる人にオススメ

    ◆妻は最高の投資物件である(間宮清)  総合評価 ★★☆☆☆ 2018年76作目   【感想】 妻はかけがえのない存在感。 離婚したら経済的にも、精神的にも老後的にもええこと1つもないよ、だから大事にしなさいって話。  その根拠がツラツラと書かれてる。  納得できる部分とできない部分あり。  でもとりあえず、不倫はだめ、絶対!    【内容】 ・妻の方はなんやかんや計算すると3億円の価値あり  ・一日の家事を考えても、約3万。  ・妻は100%夫の浮気が分かる  ・自身の浮気が理由で離婚する男は、その後幸せになる確率が低い。極めて低い。 なん…

  • 採用担当者にオススメ

    採るべき人採ってはいけない人(奥山典昭)の評価感想  総合評価 ★☆☆☆☆   【感想】  この本で自分が採られるべき存在にあるかどうかを知りたかった。 結論は「多分、大丈夫」。 多分の理由はあくまでも自己評価で、他人がどう思ってるか分からんから。  内容は採用担当の人が見たらかなり興味深いと思うけど、今の俺にはあまり必要ないかな。   【内容】 ・お願いだから辞めて欲しいという人ほど、会社にしがみつく。だからこそ特に中小企業は採用には注力すべき。  ・人のために動く意識=利他的な意識=大人の意識  ・生産性=経験知×仕事力   ・仕事力は学生までの間に…

  • 人を動かしたい人にオススメ

    まんがでわかるセブン-イレブンの16歳からの経営学の評価感想 総合評価 ★★☆☆☆  【感想】 経営学というよりは「人を動かすためには」。  でも正直、あんまり目新しい発見がなかった。 だいたいは頭で分かってること。 まぁできてるかどうかは別にして。  セブンでバイトしてからの主人公の成長度合いが進研ゼミの勧誘マンガと同じにおいがした。  しかも作ったのがセブンイレブン自身やから尚更あやしい笑  ほんで何で主人公をこんなに気の強そうな顔にしたんやろ・・   【内容】 セブンイレブンの強さの秘密 =スタッフの質の高さ。  質の高さの秘密 =スタッフに…

  • チームワークが求められる方にオススメ

    まわりにいい影響をあたえる人がうまくいくの評価感想  総合評価 ★★☆☆☆  【感想】 題名の通りの内容。 まあ確かになーと納得できる部分も多いけど、 正直新たな気づきってのは少なかったかなぁ。   【内容】 自分の発言や行動で他人にポジティブな影響を与えられる人になろう。   具体的な行動としては ①まずは自分が取り組みに対して際立った努力をする ②人を励ます ③人を頼る ④人に関心を持ち、質問をする ⑤一歩ではなく二歩踏み出した行動、一工夫。 などなど。   そうすることでその人が前へ進む手助けができるだけでなく、周りで行動を起こしている人が集…

  • 本の世界に入り込みたい人にオススメ

    ハリーポッターとアズカバンの囚人の評価感想   ◆ハリーポッターとアズカバンの囚人  2018年72作目 総合評価 ★★★★★  【感想】 おもろい!  大きな起承転結の中に、ハラハラドキドキの起承転結が何回もある。  かなりおもろい。 バックトゥーザフューチャーを見てるような感覚。  シリーズ3作目やけど、その中では一番好きかも。  分厚い本やから持ち歩くの不可能やけど、いつでも読んどきたい感じ。  しかし翻訳の松岡佑子さんの腕がすごい。  違和感ないわ。    あとハリーポッター作品のいいところはクィデ…

  • 読書のプロが推薦する本を知りたい方にオススメ

    読書は「アウトプット」が99%の評価感想【感想】 1日1冊ペースで本を読む著者。ただあまりにも読書好きすぎて、やや思考に偏りがあるようにも感じた。例えば会社の人と飲みニケーションの時間があるなら本を読めとか、 読書によって人格形成されるとか。何となくこの著者は読書してない人を見下してるようにすら感じてしまった。あといろんなジャンルの本を読めと言いながら、前書きや目次だけで判断してしまうのももったいないのでは?アウトプットの方法として人に伝えることも大事やけど、本に興味のない人に対して本の内容を話すのは、普通に鬱陶しがられるだけやと思うんやけど。ただアウトプットの方法としてブログや読書会に参加っ…

  • チャレンジ精神を養いたい人にオススメの本

    ◆破天荒フェニックス(田中修治)の評価感想 総合評価 ★★★★★   本当に自分がいいと思ったものしか宣伝しないことで有名なキングコング西野氏のオススメだけある。 めっちゃおもろかった。 倒産間近のオンデーズというメガネ屋を買収した田中社長の、奇跡の企業再生ストーリー。 これがほんまに実話とは信じられん。   リスクを顧みず、どんだけ挑戦してどんだけ失敗と成功を繰り返すのよ。 すごすぎ。 一難去ってまた一難とはこのこと。 ノンフィクションながら、物語風に描かれてるから読みやすい。    即断即決でハイリスクハイリタ…

  • 青春を思い出したい人、主人公の圧倒的な強さにスカッとしたい人 にオススメの本

    ◆ボックス!(百田尚樹)  総合評価 ★★★★☆  【内容】 大阪にある高校のボクシング部が舞台の青春ストーリー。1人は天性の才能を持つボクサー、 もう1人はいじめられっ子で特進クラスでありながらボクシングをはじめ、 努力を重ねて大化けするかもしれないと期待され始めたボクサー。2人がボクシングを通じて、挫折と苦悩を味わいながら心身ともに大きく成長していく。 【感想】 ナメてた。  上巻を読んだ時点で「あーよくあるスポーツ青春物語やん」と思ってたし、実際予想通りの展開になることも多かった。   ・・なんやけど、下巻の中盤あたりから急激に惹きつけられた。   試合展開も…

  • こわい話が好きな人にオススメ

    ◆恐い間取り(松原タニシ)総合評価 ★★★☆☆  【内容】 事故物件住みます芸人の松原タニシが、 実際に事故物件に6件住んでみた時のレポートに加えて、芸人仲間とかから聞いた心霊スポットの内容紹介さらに、そのスポットを実際に松原タニシか調査に行ったレポートが書かれてる。後半になるにつれて鳥肌が止まらなくなる。 【感想】 いやいや間取りとかもはや関係あらへんがな。  普通に恐い話。    稲川淳二よりも明らかに身体張ってる。  この人夏場にもっと需要あってもええのに。   ほんで一番こわいのはタニシ自身がもう写真に写らないこと。  黒く映るんやって・・ ※実際の写真あり…

  • 自分の立てた目標を確実に達成したい人にオススメ

    ◆ニトリ成功の5原則(似鳥昭雄) 総合評価 ★★☆☆☆【内容】 「おねだん以上ニトリ」でお馴染みのニトリ。 1972年当時、北海道にわずか2店舗しかなかったニトリが掲げた30年改革「2002年に100店舗、売上1,000億円、利益100億円」を、わずか1年遅れの2003年に29年連続増収増益で達成し、世界で初めて製造、物流、小売業を一社でやってのけたすごい会社。実は似鳥さんが1代で築いた会社。 引用:ニトリ会長・似鳥昭雄さん「落ちこぼれだった私が成功できた理由」 (1/3) 〈dot.〉|AERA dot. (アエラドット)そして2018年9月29日の日経新聞 まだいくか・・。 似鳥さんはいわ…

  • スターウォーズ2 クローンの攻撃の評価感想

    引用:フォトギャラリー - スター・ウォーズ エピソード2/クローンの攻撃 - 作品 - Yahoo!映画総合評価 ★★★★☆【内容】 エピソード1から10年後。 あのかわいかった少年アナキンが急激に大人に成長。アミダラ姫との禁断の恋 師匠のオビワンケノービへの尊敬と目の上のタンコブ感。 最愛の母との別れと、復讐。 引用:フォトギャラリー - スター・ウォーズ エピソード2/クローンの攻撃 - 作品 - Yahoo!映画なんやその他色々、盛りだくさん。 【感想】 何せとにかくナタリーポートマンがきれい。 引用:フォトギャラリー - スター・ウォーズ エピソード2/クローンの攻撃 - 作品 - …

  • 趣味で音楽をやりたい人、Maroon5ファンにオススメ

    はじまりのうた(主演:キーラナイトレイ) 引用:はじまりのうた : 作品情報 - 映画.com総合評価 ★★★☆☆【内容】 売れっ子歌手になった彼氏(マルーン5のVo.)の浮気で傷心のグレタ(キーラナイトレイ)と、最愛の嫁の浮気をきっかけに妻子と別居、 昔の輝きを取り戻せずにいる失意の音楽プロデューサー、ダン(マールラファロ)の一発逆転物語。 ダン自身が立ち上げた音楽レーベルをクビになって失意のどん底にいた時に、たまたまグレタ(失恋中)の歌声を聞いたことからストーリーが大きく動き出す。 グレタをデビューさせるべく、かつての音楽レーベルの下に連れていくも、デモテープを持ってこないと話にならないと…

  • マスコミ、芸能界の裏側に興味がある人にオススメ

    ◆ 電通の正体(週刊金曜日編集部)の評価感想 総合評価 ★★★☆☆【内容】 良くも悪くも名前をよく聞く電通。 その光と影、特に影の部分をオープンにしている。 政治、オリンピック、万博などの超ビッグイベントや、芸能界、大物政財界の冠婚葬祭、トヨタ等の一流企業との縁故を含んだ関係性、新聞業界というかメディア全体に関わる話が盛りだくさん。 引用: https://happyrico.com/tokyo-olympic-mascot/ 【感想】 マスコミの中心にいる電通のことを、よくもここまで言えたなと。 この本を出版するんに結構勇気がいったと思う。 日本という先進国の裏をめくれば、何でもまずは電通が…

  • 要領よく社会を生きていきたい人にオススメ

    人生は、運よりも実力よりも「勘違いさせる力」で決まっている(著:ふろむだ)の評価感想 総合評価 ★★★★☆【内容】 題名の通りの内容。勘違いさせる力とは? 何でそれの効果は大きいの? どうやったらその力が身につくの? それを身につけたらどうなるの?などが分かりやすく説明されてる。 著者のふろむだ氏は、仕事論を中心としたブログを書いており、モンスターブロガーとの異名もある企業家。 いくつかあるうちの1つは上場を果たしてる。そんな人の本。 【感想】 ・・あーなるほど!そりゃ確かにそうかもな と素直に思える本。 伝えたい内容がシンプル。そんで説得力がある。 おもろかった。 全ての社会人に共通してる話…

  • エリート達の背中を追いかけて頑張る人にオススメ

    ◆ レジリエンス (吉田麻也)の評価感想 総合評価 ★★★☆☆【内容】 欧州屈指のプレミアリーグで第一線で活躍し続けているサッカー日本代表の吉田麻也選手の著書。 引用:プレミアリーグ(イングランド) いかにしてレジリエンス(負けない力)を身につけたかを、幼少期から遡るかたちで振り返っている。 【感想】 やっぱ一流アスリートの話っておもろい。 自分では絶対チョイスしない選択肢ばっかり選ぶ。 それは「目標達成のために、しんどくてもやるべきことをキッチリ選択している」って感じ。 で、案の定途中で何回も挫折するんやけど、 そこでめげずに夢を追いかけ続けられる力がすごい。 あとこういう人らってよく「周り…

  • 孫子の兵法を簡単に読みたい人にオススメ

    ◆こども孫子の兵法(齋藤孝)の評価感想総合評価 ★★★☆☆【内容】 2,500年前に中国で生まれた「孫子」という書物に書かれている兵法の内容を子どもにも分かりやすく説明している。 この内容は武田信玄、吉田松陰の他、ビルゲイツや孫正義なども愛読してたらしい。ホンマかいな笑 【感想】 分かりやすいけど、分かりやすすぎてちゃんと考えなかまら読まんと一瞬で終わってしまう笑 ということで、特に琴線に触れた14項目をメモしときます。◆勝つためのヒント 1.相手のことも自分のことも知っていれば百戦錬磨。相手を知らず、自分のことを知っていれば1勝1敗。 両方とも知らなければ負け続ける。 →競合他社製品のことも…

  • アクション映画の極みを感じたい人にオススメ

    ◆ ミッションインポッシブル フォールアウト(主演:トムクルーズ)の評価感想 引用: https://missionimpossible.jp/sp/ 総合評価 ★★★★★【内容】 一言でいうなら「凶悪犯を引き渡して、代わりにプルトニウムを受け取ることで世界平和を守りたいのに、とにかく邪魔ばっかり入る」まぁ余裕でそんな単純な話とちゃうけど笑 引用: http://missionimpossible.jp/news/ 【感想】 感動した。ストーリーやなくて、トムクルーズに。これをスタントなしでやり切れるとかどうかしてる。考えられへん。他の方の評価とか見てると 「ストーリーの展開が前作よりも遅い」…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、y2kさんをフォローしませんか?

ハンドル名
y2kさん
ブログタイトル
年間100冊の読書のおかげで、今の僕がある
フォロー
年間100冊の読書のおかげで、今の僕がある

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用