chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
日が暮れぬうちに http://ookomachi.blog22.fc2.com

山歩きの話題と、好きなハーブや家庭菜園・ペットのことなどを気ままに書いています。

何にも気を使わないで、気ままに楽しく過ごせるようにしたい!30年かかわってきた仕事を辞め、全くの異業種に飛び込んで得た楽しい毎日。人生って変えられるものなんですね??

redtalecat
フォロー
住所
川俣町
出身
川俣町
ブログ村参加

2009/09/12

arrow_drop_down
  • 鳥よけグッズを工作

    毎年のことだけど、野鳥が庭に下りてくる時期になった。ブルーベリーやサクランボが食べられてしまうので、廃棄するCDやDVDで工作してみた。微風でも回転してキラキラ反射するようにしてみたけど、効果はどうかな?...

  • 電気料金と暖房のお話

    我が家はオール電化住宅ではなく、エネルギーは電気と灯油に依存している。ガス使用はなく、IHクッキングヒーターで対応。都会と違い、水道は自家水だ。圧力ポンプで汲み上げするので電力を使う。また、下水道はなく浄化槽なので常時ブロアポンプが動いているので電力を使う。灯油は浴室・洗面・台所の給湯ボイラーとファンヒーターに使用。灯油代も上昇中。今年1月分の電気料金明細が分かった。電力積算計がスマートメーターに交...

  • 寒波到来 最低気温更新

    昨日から続く寒波。我が家の最低気温は更新され、氷点下13.5度出窓はペアガラスだったが、結露し、下の方は凍っていた。枠や特に冷たい出窓の天板にはプラダンで断熱処理していたので凍ることはなかった。プラダンは優れものだ。勝手口から外に出ようとすると、鍵が凍結していた。アルミサッシドアのガラスや框・枠もプラダンで断熱処理していたが鍵穴周辺の加工が面倒で非断熱のままだった。我が家の800Wのプラグインソーラー(マ...

  • 不審電話が続く

    家にいる毎日だが、お昼や夜8時過ぎに珍しく一般電話が鳴る。出てみると、BGMが聞こえてくるだけ。FAXの送信音の時もある。不在確認が目的らしく、窃盗や押し込みなどの事件性を感じてくると落ち着かなくなってしまう。以前は「ハイ、サイトウです」と出ていたが、気持ち悪く感じてきて、「ハイ、モシモシ出るようにした。2~3回、連続で電話がきた時もある。一般電話を解約すれば良いが、携帯を持たないご近所から電話がくること...

  • 三男の結婚式が済んだ

    コロナ感染拡大の影響で2年延期となっていた三男の結婚式が、なんとか雨にも降られず無事に済んで1週間。長男と次男の家族がそれぞれ式場のある東京に集まり前泊。孫たち4人は挙式でリングボーイ・リンングガールに役目もあり緊張しているかと思いや、お台場で遊んだり夜遅く東京タワーに昇ったりと、我武者羅に観光を楽しみ、当日は腫れぼったい目をして参列。 私ら夫婦は、ホテルに迎えに来てくれた三男の案内で徒歩で式場の...

  • insta360 X3 奥が深い!

    insta360 X3 は出目金の目のように飛び出たレンズが前後に2枚ついている。アクセサリー扱いになっていたレンズ保護フィルターが届き、ようやくアクティブに使えるようになり、三脚に固定して、360度動画を撮影してみた。ちょうどお天気も良く、シャインマスカットの剪定をやる事にして、どのように撮影できるかのチェックした。設定は4K30fps、360度モード。撮影後インスタ スタジオという専用動画ソフトを使い、360度の画像...

  • フォトブックを動画にする

    フォトブックを動画にしました。...

  • 紀伊の山旅動画編集が終わった

    動画ソフトfimoraの奥の深さをしみじみ痛感。面白い世界だ。11月の紀伊の山旅動画はこれで完結。次は360度カメラの動画編集の学習かな?...

  • 怪我の功名

    紀伊両行5日目も朝からせわしく観光。那智駅前かたスタートし熊野本宮大社参拝して「熊野三山」を達成。この旅もご朱印たくさんいただいている。そのあとは七理御浜の道の駅ウミガメ公園館に寄って昼食。次は「鬼ケ城」の岸壁を一周するハイキング。高速道路で200km移動し伊勢志摩に入った。地図更新が原因なのか、今回、高速道路の表示がない場所が多く、カーナビの案内に惑わされることがシバシバあり、スマホのグーグルパップ...

  • 熊野三山

    紀伊の熊野三山と七里御浜の道の駅「ウミガメ公園館」の動画完成。YouTubeを一般公開するので、モザイク加工も加えてみた。ウミガメも可愛いなぁ~。...

  • 「防振」と「歪み補正」の機能を間違えて使用。ブレブレ動画

    編集していて気がついた。どの動画も異常に画像がブレブレ状態で、ガッカリ。原因はカメラの設定ミスで、正しくは「防振」をONにしなければならなかったのが、設定では「歪み補正」がONになっていた。この希望は超広角で撮った際の端部の歪みを自動修正してくれるのだが、ONにすると「防振」機能がOFFになってしまうように出来ていた。今更どうしようもできない。ブレブレだけど、思い出に動画をまとめた。...

  • 日本百名山:大台ケ原山・大峰山 動画完成

    旅の動画編集の日が続く...

  • 新年に願うこと

    今年こそ、ウクライナ戦争が終わりますように!今年こそ、コロナが消滅しますように!...

  • Filmoraで動画編集の日々

    動画編集ソフトFilmoraで毎日戯れている。今年の日本百名山の山旅は北海道から九州まで巡り、13座登ることができた。今までは1座を一冊のフォトブックに編集していたが、今年の後半からは動画が加わった。先ずは動画編集を先に進め、限定公開でYouTubeにアップ。そのURLのQRコードを作成してフォトグックの画像に貼り付ける。BGMの効果が思っていた以上に大切で、映像にマッチング出来ると、映像から伝わってくる感動が甚だ違っ...

  • PCR検査では陰性

    細君の濃厚接触者という状況で、初めてPCR簡易検査をする。結果は陰性でホッとした。ワクチン接種していた効果なのだと信じたい。細君は熱は下がった様子だが、血中酸素濃度がやや低め。日中は寝室で寝込んでいる日が続いている。後遺症が残らないよう祈っている。感染防止では、二人だけの生活だけど、空き部屋やトイレの2室あるので良かったが、お風呂だけが大変。一番風呂は私が入るのはマニュアル通りにしているが、細君が入...

  • 「ファイルまたはディレクトリが壊れているため読み取ることができません」・・・でも、復旧できた!

    新しいPCにデータ移動を進めていた。不足していたデータをノートPCから外付けHDD(SDD(512GB))にコピペしてから新しいPCにつなぎ、クリックすると「ファイルまたはディレクトリが壊れているため読み取ることができません」ショック!844GB程のバックアップデータが開けなくなった。再起動しても症状は変わらなく、原因を考えた。HDDの取り外しは、安全化処理してから抜き取るか一度電源を落としてから抜き出すのが基本だが、面...

  • 新しくパソコンが届いた

    新しいPCが届いた。スペックの確認をした。今回はグラフィックボードも必要で、Graphics530が確認できた。これがないと、insta360のソフトが動かない。必要なデータ移行とソフトのID移行をやらないと使えない。コロナ濃厚接触者で鎖国中を幸いに、今日はパチパチやっていよう。...

  • 細君がコロナ感染した

    県内のコロナ感染者が増え続けている。6人に1人が感染している状況で、山間地にある我が家であってもご近所で感染者が発生していた。ほぼ退職した自分は、ここ最近はほとんど外出せずPC三昧。今日から暮れの大掃除をやっていたが、5回目のワクチン接種を終えてから高熱を出して3日目となる細君が簡易検査キットを持ってきて「陽性反応がが出ちゃった」と言う。てっきり副反応だと思い込んでいた自分。・・・分からないものだ。午...

  • 節電エコチェッカーが役に立つ

    丸1日間の水道ヒーターの使用電力量h0.07KW24時間の内、ヒーターに通電していた時間が2時間45分サーモの動作確認ができた。整理すると、0.07/2.75=0.02545KW/H=25.45W/Hという結果だ。料金に換算すると、1KWH当たり40円(料金高騰中)として、0.07*40=1.018≒3円/日という事。心配していた程でもなく安心した。比較的暖かな日だったのでこの程度だったが、今晩から冷え込む様子。真冬日もあるので、10倍くらいになる日もあるだ...

  • 水道管の凍結防止ヒーターのサーモチェッカー交換

    氷点下の日が続いている。昨日は積雪12cmと、まとまった雪が降った。昨年の12月と違い今年は極端に晴れる日も少なくソーラー発電量が少ない状況で、電気料金の事が気になり、ふと、水道管のヒーターの事が気になり調べたら、サーモチェッカーのランプが点いていない。ヒーターが動作しているのか全く分からない状態だった。もし、ヒーターが動作していないと凍結してしまうので、先ずはチェッカーを新しい物に交換。振り返ると...

  • 「inst360X3」が届いたが、PCが動かない

    山や旅のYouTubeを見る事が増えた。登山道以外に周辺の名所を知べるには一番の近道だと思っている。その中で、山でもドライブでもとても奇麗な映像を撮られている方が多く、以前から山頂でのショート動画をスマホやデジカメで撮ってUPしていた自分であったが、物足りなく感じてきていた。そんな動機からAKASOというメーカーのアクションカメラを試しに購入して使ってみたら、手振れ防止や趙広角の奇麗な映像が撮れ夢中になってしま...

  • QRコードを作る

    ウィズコロナの一年。ワクチン接種を欠かさず受けて、6月以降は登山や旅行で全国を移動。1週間や2週間の長旅も経験。幸いにコロナ感染はしないで済んでいる。今年から何に刺激されたか忘れたけど、アクションカメラを購入して持ち歩くようになり、その結果、デジカメ以外にも膨大な動画データが溜まってしまった。旅に出るとフォトブックにまとめていたが、百科事典でも作るような量になっていて、それと、動画をリンクできない...

  • ワンコの爪切り

    2ケ月ぶりにやってきたノエル(ミニチュアシュナウザー)見慣れない4つ穴が開いているシートを渡され「爪を切ってほしい」と言われた。以前から爪切りでは何度も噛まれてしまい、前回はペットショップに連れて行きやってもらっていたが、これならば動けないから大丈夫かと思い、かわいそうだけど洗濯干場に吊るしてみた。ノエルにとっては初体験で、やられるままだった。なんとも哀れな姿と表情に心が折れそうになったけど、心を...

  • 動画の動くモザイク処理ができた

    Filmoraでモザイク処理をなんとか出来るようにまったのでソフト購入。制限なしで利用できるようになり、早速11分程度の動画にまとめてみた。やってみるといろいろ気になる箇所が分かってきた。1.。スマホで見るとテキストの文字が小さい。2.モザイク処理をすると画面の動きがガクガクする。3.音声を部分的にカットしたり音量を調整したい。(多分、できるのだろう。)4.生声でなくてロボット音声でアフレコもやってみたい。旅や登...

  • 動画編集ソフトFilmoraに挑戦

    YouTubeの広告で知った動画編集ソフト。無料版をDLして「ぼかし加工が出来るかを学習中。moviemakerではそれが出来ず、動画公開する上では特に人の顔や車のナンバープレートはぼかしやモザイク加工するのがマナーで、部分的なカット処理をする事で対応していたけど、絵が途切れてしまうのが満足できなかった。今は時間がたっぷりあるし、寒くて閉じこもっている生活なので勉強もちょうど良い。ディスプレーも21.5インチにした...

  • 鳥インフルエンザが確認された

    伊達市に続いて飯館村で鳥インフルエンザ感染が確認され、その対応がラインで通知された。地元の「川俣シャモ」も心配になってきた。我が家の庭にも野鳥が多く来る。他人事じゃなくなってきたようだ。...

  • ご朱印

    6月に甲武信が岳を下山し諏訪市に泊まった。ふと、ご朱印を頂きだきたくなり、翌日諏訪大社に参拝する。朝8時頃だったが受付が始まっていて、蛇腹のご朱印帳を求めて手書きのご朱印をいただけた。それ以降、後山歩きには常にご朱印帳を持ち歩くようになった。コロナ対策の為にカード形式で頂く社寺が多い中、11月の紀伊の旅で回った社寺では手書きが多く、違いがよく分かり面白い。一番シンプルなご朱印は「伊勢神宮外宮」かな?10...

  • TVリモコン 非純正品でも満足できた

    東芝レグザのTVリモコン反応が悪くなり電池を新しくしても変わらず。毎回音量調整で困るようになり、完全に壊れないうちにリモコンだけを購入しようと楽天ショップを検索。純正品は3000~4000円。その中で見つけた商品はなんと980円(税・送料共)まだレビューが1件もなく不安もあったが、注文。三日後には届き早速使ってみた。説明書がなかったけど、何も設定がなく、全く問題なく操作できた。表示も見やすく軽い。☆×5でレビュ...

  • 日本サッカー代表 ブラボー

    4時からの試合開始だったけど6時前に起きてTVのスイッチを入れるとNHKニュースが始まり、キャストの方々全員が溢れるような笑顔でになっていて、何かをこらえている。それだけで日本が勝ったと悟った。早朝から一日中テレビでは予選突破の偉業を報じていた。チーム一丸となり最後まで諦めないという姿勢が競合スペインを撃破した。自分も身震いするような感動に浸る事ができた。ロシアの民間インフラ対するミサイル攻撃が続き国...

  • スマートメーターに交換

    いよいよ12月になりました。1年って早いなぁ~先週、東北電力から業務委託された電気設備会社の社員が突然訪問し、電力メーター交換の説明と工事日程の打ち合わせでした。そして昨日、立ち合いの中でメーターの交換が実施され、新しく「スマートメーター」という機種が取り付けされて完了。これにより、30分毎の使用量が東北電力にデータ転送され、毎月の検針業務(委託業者から毎月同じ女性が訪問していた)が省かれることになる...

  • 電気料金が上がる

    我が家は東北電力です。昨年から少しずつ電気料金が上がっていましたが、ついに、報道にある通り12月からはドン!と上昇することが現実となりました。昨年6月以降、マイクロソーラー発電をDIYで設置し、800Wのソーラーパネルで日中の時間帯の自家消費発電を行ってきて、1日当りの平均自家消費率が約20%という実績で、電力単価が上がれば、その効果も大きくなるので設置しておいて良かったと思いますが、改めて明細を確認する...

  • 日本百名山 遠征登山の年

    2022年は日本百名山の遠征登山の年となりました。昨年11月に伊豆の天城山に登り64座目となり、目標の70歳まで100座達成するのは残36座が残ったままでした。百名山の旅は日本全国を巡る旅です。効率的に安全に登山する為には、登山に必要な健康な体と筋力と精神力の維持が重要ですが、日々高齢化していく時間との闘いでもあります。今季も昨年同様に細君も同行して全13座を登る事ができ、100座まで残23座となりました。移動はマイカ...

  • この一年の登山をふりかえる

    山行の足跡今年登った山リスト 1. 2021年03月07日(日) 口太山 1回目案内看板設置 2. 2021年03月17日(水) 鹿狼山 樹林コース~山頂~ケヤキの森コース 3. 2021年03月28日(日) 里山で地域を元気に。口太山看板設置完成 4. 2021年04月10日(土) 桜が咲き始めの半田山 5. 2021年04月24日(土) 花塚山 ぐるりと一周 6. 2020年10月16日(金) 紅葉の鏡池と高妻山 56/00 7. 2020年10月18日(日) 初雪の美ヶ原 57/100 8. 2021年05...

  • 富士山が奇麗に撮れた

    去る11月11~13日、伊豆の天城山に登ってきた。10月と違い11月は極端に雨が少なかったが、特に遠出の山行の場合は長期天気予報を調べて山行の日程を決めるようにしている。4日前には山頂の天気もわかる山専用の天気アプリを見て再度確認し、それから宿泊地を予約する。仕事を辞めたので毎日が休日だから出来る事で、今年の登山は雨知らずである♪今回も結局は3日間とも快晴の良い天気に恵まれて、連日、富士山が奇麗に見えていた。...

  • 山の始まりは尾瀬だった

    登山を始めて13年が経過した。きっかけは叔父に誘われて山小屋に泊まり尾瀬ケ原を1周した事である。当時、私は心身症で家に閉じこもっていた。日本百名山を巡っていた叔父は年に1~2度、早朝に突然わが家に来ては、珍しいお土産と山の話をしていくのだった。表情も消えてしまっていた私を見て心配してくれたのだった。全く山には関心も興味もなかった私には登山用具は一切なく、乗り気にはなれなかったが、細君が私も行きたいから...

  • 非接触型温度計ディスペンサー

    大型クルーズ船入港以来新型コロナ感染が国内にまん延して1年10ケ月となる。9月中旬頃から感染者数が激減してきたが、マスクや消毒は日常生活には欠かせない。どこに行っても消毒剤が置かれていて、ないと周囲を探すような時もある。すっかり変わってしまった日常である。先日、職員会から温度計付ディスペンサーが配られた。自宅玄関に置かせてもらっているが、なかなか便利である。両手をかざすだけで体温測定と消毒スプレーが同...

  • 干し柿

    今年、テラスの屋根の下にシャインマスカットの棚を増設。ウッドデッキから手を伸ばすとブドウの房を握れる高さに格子を組んだ。定植して3年目になる来年にはブドウがなるらしい。今はブドウの葉が紅葉してきており、室内にもオレンジがかった光が射し込み綺麗だ。畑にあるブドウは毎年ハクビシンの被害があったので、テラスに新設した棚には400球のブルーのソーラー式イルミネーションを巻き付けてみた。夜はキラキラと輝き綺麗で...

  • 大菩薩嶺 57/100

    ...

  • もののけの森 白駒の池散策

    八千穂高原は日本一の白樺と苔の森が広がっていました。夕暮れ間近のわずかな時間でしたが、南アルプスのような苔むしたもののけの森を散策出来ました。もののけの森 白駒池散策(八ヶ岳)...

  • 11年ぶりに雄国山へ・・・満開のニッコウキスゲが待っていた

    登山を始めたのは2008年7月。ちょうど11年が過ぎていた。今日は、来週に迫った富士山登山の準備登山で安達太良山と考えていたが、会津地方は曇りとの予報で、急遽、ニッコウキスゲが見頃の雄国山へ。2週間前に納車された自動ハンドルアシストの慣れない新車で恐る恐る100km移動。購入予算で余ったお金でカメラの新調。すべてが不慣れな機器と鈍った足腰で往復約12kmのハイキングを細君と楽しんできました。とにかく、こ...

  • 梅雨:庭を飾る花々

    柏葉紫陽花(カシワバアジサイ)紫陽花ミニのつるバラ挿し木して2年目で、たくさんの花を咲かしてしれた。2013年5月、つくば市で見つけたパッションフルーツの苗木を持ち帰り、6年目。今日2輪咲いていた。冬は鉢にもどして室内で越冬し針先に外に出す。摂氏6度以下には耐えられない南国フルーツであるが、毎年が楽しい。...

  • いつかはミラーレス一眼・・・凄い!

    写真撮影が好きで、骨董品化しているカメラがまた一つ増えそうだが、、、捨てられない。断捨離実行中の細君には目障りかも知れないが、・・・捨てられない。趣味というか生活の一部である登山を2年ぶりに再開し、いつももショックや雨にも強靭なデジカメを持って歩くのだったが、ファインダーがなくで、液晶パネルを見ての撮影。高齢化を感じてしまった。・・・見えにくいというか、見えない。フィーリングでシャッターボタンを押...

  • 自家発電機のセル式バッテリーがダウン・・・入手が大変

    東電の原発事故賠償金6万円で購入した自家発電機。セル式でエンジンが始動できていたが、7年目となるとバッテリーがダウンしてしまい、エンジンがかからない。取説を見つけて、やっとのおもいでバッテリーを取り外してみるとハングルメーカーである。調べると、交換しようとすると、どうやら33$程度の出費となりそうだ。購入が面倒に感じてしまい、2時間試運転。どうにか蓄電ができたようで、セルでエンジンが発動できた。バイ...

  • 玉ねぎの定植完了!堆肥をたっぷりやってみた。

    朝から良い天気になった。先週、玉ねぎを定植したのだったが、本数を数え間違えてしまい、施肥した畝が満杯となり、赤玉ねぎの苗が定植できなかった。新たに隣に畝を作って、残った苗を定植することにした。たっぷり堆肥(1m2に1袋22kg)と化成肥料と貝殻石灰(腐りにくくなる効果があるそうだ)とボカシ肥を蒔いて耕運畝をつくり平らに撫でてマルチを張った。スマホで『日本のラジオ』アプリでJ-POPを聴きながら、のんびりと...

  • 国道349号線改修工事が進む

    ついに宅地の一部が国道349号線として工事が開始された。予定工期よりもずいぶん遅れているそうだ。工事内容の詳細は地権者であっても図面はいただけないので、進捗状況を目視しながら不都合がないかどうかを観察している。田舎暮らしだったので、新しい国道が宅地に接することになると騒音や視線が気になるが、それ以上に工事の轟音と振動に参ってしまう。...

  • 今年のニンニク定植は少々早めにやってみる

    ニンニク栽培は4年目になるだろうか?忘れてしまうなぁ・・・。今年は、青森産のホワイトニンニクのLサイズを2kg仕入れできた。玉数にすると27個。青森産ニンニクは分解すると1個は6片で出来ているんだけど、中国産はその2倍の片数ある。青森産は200片、中国産は386片できた。3連休の初日、お天気に恵まれた。2週間前の休日に石灰窒素を蒔いて耕運していた。早朝から堆肥と化成肥料を蒔いて耕運。綺麗に畝を作り、5...

  • ペットとの別れ

    シャンティだぁ♪先月21日にセバとずうっと離れることが無かったシャンティは我が家で一緒に8年間過ごしていたが、相棒のセバの体調が崩れ、セバと一緒にお嫁さんに返した。その4日後、シャンティが亡くなった連絡を受けた。あまりにも予想外の出来事で、お嫁さんへの慰めの言葉が見つからなかった。仕事で近くまでいった帰りに、セバに会いに行く。なんとか分かってくれている様子だ。腰が抜けたような感じで、介助してあげる...

  • 台風21号で停電 発電機が初めて役に立った

    2012年、避難区域ではなかったが大人1人6万円の見舞金?をいただいた。東日本大震災では3日間停電となり、情報はラジオのみで、何が起こっているのかさえ分からない不安な日を送っていた。その6万円を活用して停電でも困らないようにインバーター発電機を購入していた。その時のブログ⇒インバーター発電機 SFー2600F アイネット 届いたその後は幸いに停電は発生せず、試運転を定期的に行う程度で6年近く過ぎていたが...

  • この鳴き声だ!やはり、ハクビシンだった

    https://youtu.be/eKy-ql-nMFs昨夜、聞こえてきた鳴き声は、まさしくこの声だった。ハクビシンである。支柱にグリースを塗りブドウ棚に登れなくする対策が功を奏してデラウエアの収穫が続いているが、巨峰も片隅にあり、今朝探索に行くと、袋が何個も破られ、見事に大事にしていた食べ頃の巨峰だけが犠牲になっていた。これほど食べたのかと地面に堆積した葡萄の皮の量に驚いた。デラウエアには被害がない。という事は、巨峰の方が...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、redtalecatさんをフォローしませんか?

ハンドル名
redtalecatさん
ブログタイトル
日が暮れぬうちに
フォロー
日が暮れぬうちに

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用