chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
aozoranoniji
フォロー
住所
狭山市
出身
由利本荘市
ブログ村参加

2009/12/19

arrow_drop_down
  • 久しぶりのノビタキ

    先日、近郊のそばた畑で多くのノビタキに逢えました。白いそばの花とノビタキ、渡りの途中で、もうすぐ見る事が出来なくなるでしょう。

  • 久しぶりのエゾビタキ

    近くの公園で、久しぶりにエゾビタキに逢えました。エゾビタキに逢えたのは、3年ぶりになるのかな。2~3羽程の群れだったのですが、コサメビタキの確認出来たのですが、写真を撮る事が出来なく残念。

  • 近くの沼でヨシゴイに会えました

    少し前になりますが、近くの沼でヨシゴイに逢えました。今季初になるので、少し興奮気味で撮りました。しばらくして、飛んで行ってしまいした。

  • 海へアオバトに逢いに行きました

    先日、海へアオバトに逢いに行ってきました。三年ぶりになるのかな。以前と同じように定期的に集団で飛来し、五分程で帰って行きます。猛暑の中での待機、きつかったが逢えてよかった。

  • 初めてオオルリのヒナを見ました

    先日、初めてオオルリのヒナを見る事が出来ました。4羽のヒナを育てて居た、エサ運びに親は大忙しです。

  • 今季初のコサメビタキ

    今季初めてコサメビタキに逢えました。姿は地味ですが、クリっとした目が可愛い。

  • ひさしぶりにキバシリに逢えました

    久しぶりにキバシリに逢えました。期待していた場所ですが、ワンチャンスだけでした。餌を咥えているので、ヒナに持っていくのでしょうか。

  • 水芭蕉とアカハラ

    水芭蕉群の中で動く物が、近づいて見るとアカハラでした。こっちを気にしながらも、忙しそうにエサを探して動きまわっていました。

  • 今回もオオアカゲラに逢えました

    今回もオオアカゲラに逢えました。この高原に来た最大の目的は、オオアカゲラに逢う事で、鳴き声は聞こえているのですが、なかなか見つからなく、今回は逢えないのかなと思ったところでした。

  • ミソサザイの美声が森に響き渡っていました

    先日、森へ出かけた時に早々に美声が響いていました。探すと意外と近い場所でさえずっている姿が。大きく口を開け、体の割には大きい声です。

  • 久しぶりのソウシチョウ

    先日、森でソウシチョウに逢えました。以前は、近くの公園でも見る事が出来たのですが、久しぶりに派手な色の姿に遭遇。鳴き声は綺麗ですが、色合いが好みではありません。

  • 久しぶりのゴジュウカラ

    先日、ゴジュウカラに逢えました。独特な姿で動き回り、なかなか逢う事が出来ない野鳥ですが、居そうな環境の場合の目標の野鳥です。

  • 今季初めてコルリに逢えました。

    今季初めてコルリに逢えました。体の上面は綺麗な紺色で、下面は真っ白。とても綺麗な野鳥です。

  • 桜の木にカワラヒワ

    桜の散った後に、カワラヒワが。まだ、密が残っているのでしょうか。

  • イカルがまだ居てくれました

    イカルが毎年来てくれる公園に、まだ居てくれました。今回確認出来たのは一羽だけでしたが、鳴き声はしていたので、まだほかにいる模様です。

  • 久しぶりにトモエガモが来てくれました

    トモエガモが久しぶりに近くに公園に来てくれました。6年ぶりになるのかな。近くには来てくれませんでしたが、今年はオスメスのペアです。

  • 久しぶりのシロハラ

    先日、久しぶりにシロハラに逢えました。ガサガサ音がして、もしかして、と探したところシロハラでした。比較的近く、茂みから出たところを撮る事が出来た。

  • 動きの速いゴジュウカラ

    先日、山へ出かけ久しぶりにゴジュウカラに逢えました。相変わらず動きが早かったのですが、得意の逆さの姿も撮れました。 <…

  • やっとベニマシコに逢えました

    先日、ベニマシコに逢えました。以前見る事が出来た場所を回ったのですが、なかなか会えなかったのですが、ついに遭遇。ほとんどが、赤の少ないメスでした。

  • シメもやってきました

    シメもやってきました。眼光鋭いが、こっちを気にする可愛い仕草、良いじゃないか。

  • イカルのも逢えました

    今季もイカルに逢えました。30羽程の集団で、短時間で去ってしまいましたが、しばらくすると戻ってくるのでしょう。今回は枝から下りてくれなかったので、コイカルは確認出来ませんでした。

  • 清流の宝石カワセミ

    カワセミは、姿の美しさから、清流の宝石、空飛ぶ宝石等と呼ばれていて、とても人気がある野鳥です。一年中居る鳥なので、逢える頻度も高い野鳥で、野鳥に興味が無い人でも知っている人が多いと思います。

  • 今季初のルリビタキです

    近くの公園で、今季初めてルリビタキに逢えました。この時期に見たい野鳥の一種で、今期は早めに見る事が出来ました。 …

  • 今年初の野鳥は、アトリです。

    先日山へ出かけ、早々にアトリに逢えました。なかなか藪から出てくれませんでしたが、少ないチャンスでしたが撮れました。

  • あけましておめでとうございます

    あけましておめでとうございます 1年なんて「あっという間」で、令和4年が始まりました。 綺麗な初日の出が見られました。 …

  • チョウゲンボウとモズ

    チョウゲンボウが比較的に低い所に止まっていました。何か気にしているようで、近くを見たらモズが威嚇するように動き回って居ました。チョウゲンボウがモズのテリトリーに入ったのかな

  • モズの食事

    地面から、突然野鳥が飛び立ちました。止まった枝を見たらモズでした。よく見たら虫を咥えています。カマキリのようです。野鳥の目は、めちゃくちゃ良い事に驚きます。

  • 今季初のハシビロガモ

    先日、今季初めてハシビロガモに逢えました。4~5羽程居たのですが、全てメスでした。別の場所には、来ている事でしょう。 <…

  • 近くの沼でイカルチドリに逢えました

    いつも行く近くの沼で、イカルチドリに合ってきました。 今回は、10羽以上の集団で休んでいました。

  • キセキレイも近くで確認出来ました。

    キセキレイも、近くで確認出来ました。近郊では、夏でも見る事が出来るのですが、狭山では冬鳥になるのかな。 …

  • 久しぶりにイソヒヨドリに逢えました

    久しぶりに、イソヒヨドリに逢えました。いつも見る事が出来る場所ですが、最近は見ていませんでした。あいにくの天気、背中の青い色が映えないのが残念です。

  • 久しぶりにキバシリにも逢えました

    久しぶりにキバシリにも逢えました。いきなり飛んで来ては、忙しそうに動き回り飛んで行ってしまいました。細く尖ったクチバシ、可愛い目、良いなー。

  • 今季もムギマキに逢えました

    今年もムギマキに逢いに高原へ出かけました。「今年は、まだ来ていない」との情報にガッカリしながらも、希望を持って待つ事に。すると、小さい鳥が、ムギマキと確認出来ました。ひょっとして、今季初の確認は自分だったりして。だんだん人が集まってきました。

  • 今季初のジョウビタキ

    先日、八ヶ岳山麓でジョウビタキに逢えましたい。もう渡って来ている?この時期には見られるのが普通なのか分かりませんが早いような気がします。実は、2年前の6月末頃に同所で確認した事があり驚いた事がありました。渡らないで同所にとどまっている様です。今回の個体は渡って来たのか、同所で夏を過ごしたのか分かりませんが気になります。

  • ひさしぶりのセイタカシギ

    久しぶりのセイタカシギです。毎年見る事が出来る沼ですが、今回は比較的少ない6羽だけでした。これから増えるのかな。 …

  • 久しぶりのイソシギです

    久しぶりにイソシギに逢えました。もっとも、ブログのアップが久しぶりなのですが。コロナ禍で、出かける事も気になり出不精になっていましたが、やっと緊急事態宣言も解除になり良かった。

  • 今季初のヨシゴイです

    近くの沼で、今季初めてヨシゴイに逢えました。この沼では初めてで、一度だけのチャンスでしたが、どうにか撮れて良かった。

  • ホオジロの歌声もきれいです

    近くの河原を散策していたら、大きなさえずりが聞こえてきました。探すと、ホオジロが木のてっぺんで自分の存在をアピールする大きな声でさえずっていました。

  • かわいいカワラヒワ

    最近は猛暑で、なかなかバードウォッチングに出かける事が少なくなってきていましたが、久しぶりに出かけました。そうそうカワラヒワに逢う事ができました。顔つきの可愛いメス、やさしい顔です。

  • オオヨシキリがうるさい位賑やかです

    ヨシハラでは、ギョシギョシとオオヨシキリが、うるさい位賑やかです。もちろん、これも目的で来たわけで、目立つ所でさえずるので探しやすいので助かります。

  • 狭山市内の聖火リレー

    新型コロナの感染者が相変わらず減らない状況で、オリンピックの開催に多くの賛否報道がされています。また、狭山市市内の聖火リレールートも決まっていますが、実際におこなわれるのかな。いずれにして密はさけ、現地の指示に従って感染対策をして、出来れば聖火を見てみたいものです。

  • 今季初のコルリ

    先日、今季初のコルリに逢えました。いきなり飛んで来て、背面だったのでオオルリか?と思ったらコルリ、短時間でしたが逢えてよかった。

  • 久しぶりのゴジュウカラ

    ひさしぶりにゴジュウカラに逢えました。逆さの独特な姿勢で落ち着きなく動き回って、エサを探しています。下まで下がると、すかさず次の木に移って行きました。

  • 今季初のコマドリ

    今年もコマドリに逢えました。昨年は、山へ入り早々さえずりが聞こえたのですが、今回は聞こえませんでした。どんどん奥へ入っていくと、きれいなさえずりが。今年も数羽に逢う事が出来ました。また、尾羽を広げてさえずる瞬間を撮る事が出ました。

  • 久しぶりのキバシリ

    先日、久しぶりにキバシリに逢えました。今回は、キバシリも目的だったので注意していて会えてよかった。相変わらず素早く動き回っていました。

  • 今季初のクロツグミ

    先日、クロツグミに逢えました。もちろん今季初です。少し遠かったのですが、藪から何かが出て来たので双眼鏡でのぞくと「クロツグミ」でした。急いでシャッターを押しました。こっちに気づいたのか、再び藪の中へ。夏鳥に逢える機会が増え、楽しみな時期です。

  • 今季初のキビタキ

    今季初のキビタキに逢えました。幸い天気も良く、黄色・オレンジ色が輝いて見えました。また、美声が森に響き渡っていました。

  • 今季初のオオルリです

    今季初めてオオルリに逢えました。山道を歩いていると、一段と綺麗な鳴き声が聞こえてきました。探すとオオルリが大声でさえずっていました。結構遠かったのですが、幸い見える位置です。

  • 近くの沼でコアジサシ

    久しぶりに、近くの沼へ行ったら今年もコアジサシが来ていました。まだ、2羽だけのようでしたが、これから増える事でしょう。今回は水量がかなり多く、確認出来た野鳥は少なかった。

  • カワガラスの親子

    「カワガラスの親子が居る」との情報が有り、早々に行ってきました。親がヒナに頻繁にエサを運んでいて、ヒナはその都度大きく口を開け、エサを求めていました。

  • マヒワの大群に逢えました

    マヒワの大群に逢えました。なかなか会えないマヒワ、知人からの大群がいるとの情報があり天気が曇りで、時々小雨の混ざるあいにくの天気出したが、この機会を逃がすわけにいかないので出かけ逢えました。2~30羽程の群れ、こんな大群はなじめてです。

  • ヒレンジャクにも逢えました

    ヒレンジャクにも逢えました。先日は、キレンジャクだけ?の群れだったのですが、今回はヒレンジャクの群れでした。子の群れは、木の実ではなく、若芽をついばんでいました。よく食べ、次の地へ元気に渡って行けるように願います。

  • 今季初のアトリです

    やっとアトリに逢えました。今季初です。今まで何度もアトリに会ってきましたが、オスがこんなに黒いのは初めてかも。これが夏羽なんだと感心しながら撮りました。

  • 今季初のキレンジャク

    先日、やっとキレンジャクに逢えました。今回は近くの公園にキレンジャクだけ(おそらく)10羽程の集団が来ていました。見つけて間もなく飛んで行ってしまいました。毎年逢えていたのですが、今年は無理かなと思っていただけに逢えてよかった。

  • 今季初のコチドリです

    近くの沼で今季初のコチドリを見ました。黄色いアイリングが、「こんなにきれいだったか」と、思う位まぶしいく輝いています。

  • トモエガモをやっと撮れました

    近くの公園に来ているトモエガモ、何回か来ているのですが、いつも奥から出てくれなく撮れませんでした。今日は、奥から出てくれたので、やっと撮る事が出来ました。3~4年振りに来てくれたトモエガモ、今年はオスとメスのペアのようです。

  • かわいいコガラ

    かわいい姿のコガラ、派手な色合いではなくシックな色合いが可愛さを増している様に感じます。いつも忙しく動きまわっています。

  • 今年のオオマシコを見る事が出来ました

    先日、今年もオオマシコを見る事が出来ました。しかし今回は、真っ赤なオオマシコは見る事が出来ませんでした。オスの若とメスだけでした。でも、オオマシコには違いが無いので見る事が出来良かった。

  • 智光山公園の蝋梅が見頃です

    智光山公園の蝋梅が見頃です。蝋梅の咲いている敷地は決して広くないのですが、春の香りが漂っていました。 …

  • 今季初のイカル

    今季初めてイカルが撮れました。先週、数羽見る事が出来たのですが撮る事が出来ませんでした。昨日は、一羽だけでした、どうにかとる事が出来ましたが、一羽だけでは寂しい。これからは増える事でしょう。

  • 今季初のカシラダカ

    今季初めてカシラダカに逢えました。ガサガサ音がするのですが、なかなか藪から出てくれません。しばらく待っていると、数羽飛び出し、枝止まりしてくれました。これからは、逢える機会が多くなるでしょう。

  • 今季初のキクイタダキです

    今季初めてキクイタダキを見る事が出来ました。動きが早く、また茂みからなかなか出てくれなく大変でしたが、たった1度のタイミングでしたが、撮る事が出来ました。その後は去ってしまいました。撮れたのは久しぶりです。

  • 今季初のベニマシコ

    赤い野鳥ベニマシコ、やっと逢えました。もちろん今季初です。なかなか茂みの中から出てくくれませんが、時々外へ出て顔をみせてくれます。

  • 今季初のタシギ

    今季初のタシギです。他の野鳥を見ていたら、奥で動いていたのがタシギでした。しばらく動き回りエサを探していましたが見えなくなってしまいました。これからは冬鳥が増え、見る機会が多くなるのが楽しみで。

  • 今季初のルリビタキです

    昨日、今季初めてルリビタキを見る事が出来ました。オスは、青色に黄色が目立っています。

  • 水辺の宝石「カワセミ」

    水辺の宝石、飛ぶ宝石等と呼ばれる「カワセミ」、さすが綺麗です。背中のブルーは宝石そのもの、納得です。

  • 初鳥撮りはカワラヒワです

    今年の初鳥撮りは、カワラヒワの集団です。鳴き声が聞こえたとと思ったら、集団で飛んで来ました。ただ、遠かった。 <…

  • あけましておめでとうございます

    あけましておめでとうございます 昨年はコロナ禍で大変な一年でした。今年は、コロナも収まり良い年になり事を祈ります。

  • タヒバリの群れ

    先日、タヒバリの群れを見ました。10羽程の群れだったのですが、ビンズイ等が混ざっているか探したのですが、タヒバリだけのようです。ビンズイ見ていないな~。

  • 久しぶりにゴジュウカラに逢えました

    先日、久しぶりにゴジュウカラに逢えました。逆さ向きで忙しく動き回る姿、久しぶりだったので興奮しながら撮りました。 …

  • アカハラも

    マミチャジナイに混ざってアカハラも。写真を撮っている時は気がつきませんでした。アカハラも今季初です。

  • マミチャジナイ

    大分時間がたちましたが、長野の高原でのマミチャジナイです。運よく赤い実を食べてくれました。天気も良く最高のタイミングです。

  • 先日、高原でムギマキに逢えました

    先日、長野の高原でムギマキに逢えました。1番の目的であるムギマキ、探し回ったのですが、なかなか見つからなく諦めかかった時にやっと会えました。今回は、2~3羽と少なかったのですが会えてよかった。

  • やっとツツドリに逢えました

    今季も、やっとツツドリに逢えました。知人から連絡が入り、雨が心配だったのですが出かけました。場所についても、なかなか姿を見せてくれませんでした。しばらくして、やっと姿を見せてくれました。3羽確認出来、そのうち1羽は赤型でした。

  • 先月、アサギマダラを見ました

    先月、森でアサギマダラを見ました。毎年見る森ですが、ひらひら飛んで来て止まってくれました。秋には、南西諸島・台湾へ渡る個体が多く発見されているとか。直線距離で1,500km以上です。すごいことです。 https://ja.wikipedia.org/wiki/

  • 初めてヨタカに逢えました

    昨日、初めてヨタカに逢えました。話は聞いていましたが、やはり寝ていてピクリともしませんでした。少しでも目を開けるまでと待っていましたが、残念。でも、初めて会えたので感激です。

  • 久しぶりにミソサザイにあえました

    先日、久しぶりに「森」へ行ってきました。キビタキに逢いたいと思っていたのですが、残念ながら逢う事が出来ませんでした。逢えた少ない野鳥の中で、久しぶりにミソサザイに逢えました。尾羽を上げた姿が凛々しい。

  • 今年もササゴイが来ていました

    今年も近くの川にササゴイが来ていました。この写真も週数前の物なので、現在の状況は分かりません。あいにく魚の捕食写真は撮れませんでした。

  • 数週前のアオバズク

    数か月振りにブログをアップします。コロナ渦で大変な世の中ですが、これからも体調に注意しなくては。 近くの神社で今年生まれた3羽のアオバズクです。数週前の写真なのでもういないかもしれませんが、毎年来てくれるので感謝です。

  • 今季初のキビタキです

    近くの公園に久しぶりに言ったら、キビタキのさえずりが聞こえました。声はすれどなかなか姿を見る事が出来ませんでしたが、やっと姿を見る事が出来ました。今季初のキビタキです。別の場所でも声が聞こえたので、複数のキビタキが来ている様です。久しぶりにキビタキの美声を聞きました。

  • 久しぶりのハジロカイツブリ

    2週間ほど前のことですが、久しぶりにハジロカイツブリに逢えました。カンムリカイツブリの中に1羽だけ混ざっていて、赤い目が目立っていました。

  • 今季初のコムクドリです

    今季初めてコムクドリに逢えました。毎年来る場所なので期待していましたが、「来ているよ!」との情報が有りそうそうでかけました。今回は3羽程確認出来ましたが、もう少しいる様でした。頬が赤茶色のオスと白っぽいメス、共にエサを求め忙しく動き回っていました。

  • 眼光するどいカケス

  • 久しぶりのキバシリです

    久しぶりにキバシリに逢えました。次々を幹を変えて相変わらず忙しく動き回り、目を離すと分からなくなってしまいます。 …

  • 久しぶりのタマシギです

    先日、久しぶりにタマシギに逢えました。オスメスのペアで動き回っていました。

  • やっとレンジャクに逢えました

    先週、やっとレンジャクに逢えました。尾羽の先が赤いヒレンジャク、黄色いキレンジャク合わせて10羽程が時々飛んで来てくれました。

  • 入間川の桜が満開で見ごろです

    入間川の中央公園の桜が満開で見ごろです。日本・世界が新コロナウイルスで大問題になっていて、人が密閉空間、密集する状態を回避する様に言われていますが、この公園は、もちろん屋外で、人出も大公園とは違い、密集状態では無いので安全だとおもいますが、自己判断で・・・

  • 一年ぶりのクマタカです

    一年ぶりにクマタカに逢えました。去年とは別の場所ですが、毎年営巣している場所との事です。それにしても遠かった。かなり高い上空を時々飛んで来ますが、双眼鏡でも判断が難しい距離でした。

  • 桜とニュウナイスズメ

    今季初のニュウナイスズメを見る事が出来ました。ニュウナイスズメは、蜜を求めて花から花へ次々を忙しそうに動きまわっていました。また、桜の花を咥えている姿も見る事が出来ました。

  • 初めてのオオカラモズ

    先日、初めてオオカラモズを見る事が出来ました。当日は雨でしたが、いつ居なくなってしまうか分からないので出来るだけ早く行きたく実行。しとしと雨の中で初めてオオカラモズに逢えました。感激です。

  • 久しぶりにハマシギを見ました

    先日、久しぶりにハマシギを見ました。以前もこの場所で見たのですが、海辺から結構離れている場所です。2羽仲良くエサをさがしていました。

  • コジュケイの枝止まり

    公園内を散策中、突然大きな羽音がして、見るとコジュケイでした。何かに追い出されたようです。声はすれど姿をなかなか見る事が出来ないコジュケイを枝止まりで見る事が出来ました。横姿をはっきり見る事が出来感激です。

  • 初めてベニヒワを見る事が出来ました

    先日ベニヒワの情報をいただき、そうそうに出かけました。現地には多くのカメラマンが居て、今か今かと待っていたらついにやって来てくれました。かなり遠かったのですが、青空だったので額の赤い色を確認出来ました。

  • 頭の白いイカルが混ざっていました

    今年もイカルの集団がやって来てくれました。100羽位居ると思われる集団です。 可愛い声を出しながらエサをさがしまわ…

  • 今季初のベニマシコ

    今季初のベニマシコです。この時期になると、どうしても見たくなるな優先順位の高い野鳥です。まだまだ期待している野鳥達が多くいるので楽しみな時期が来ました。

  • かわいいコガラ

    可愛いコガラ、忙しそうに動き回り落ち着きがありません。喉元の黒い蝶ネクタイが特徴?

  • 逆さまの状態で動き回るゴジュウカラ

    先日、逆さまの状態で動き回るゴジュウカラですを見る事が出来ました。顔の真ん中を横切る黒い線が思いっきり目立ちます。

  • 今季初のオオマシコです

    先日、オオマシコに逢いに行き、早速に赤い姿を見せてくれました。

  • 久しぶりのイソシギです

    イソシギ 久しぶりに撮る事が出来ました。何度か見る事が出来たのですが、遠くてなかなか撮る事が出来ませんでしたが、やはりかわいい顔しています。

  • 今季初のハシビロガモ

    今季初のハシビロガモが近くの沼で見る事が出来ました。この沼で見るのは初めてですが、7~8羽程居ました。

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、aozoranonijiさんをフォローしませんか?

ハンドル名
aozoranonijiさん
ブログタイトル
お出かけ日記 狭山
フォロー
お出かけ日記 狭山

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用