chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
ゆるりゆるりと日々色々、チャイルドアートは奇想天外 http://yururiroasobi.blog89.fc2.com

子供の絵から読み解く心の成長記録、色と心の研究ノートです。アートセラピーのコトや色彩心理のコトも

アートセラピーを取り入れた子供のアトリエをやっている一児の母です。 子供の絵は感情そのもの。絵のなかには子供からのメッセージが込められています。。という色彩心理学の学校で勉強した机上のコトを息子の描く絵とその時の様子から実体験中。

yururiro
フォロー
住所
福山市
出身
未設定
ブログ村参加

2010/11/24

arrow_drop_down
  • 火山の塗り絵

    久しぶりに色鉛筆で塗り絵がしたいと。選んだのは、火山爆発の絵。山の部分の茶色から塗りはじめ、数種類のオレンジ色と赤色の色鉛筆を使って完成。この火山爆発は、気持ちを爆発させたい気分の時に塗ってて気持ちの良い絵なのだけれど、それは、「ナンダコノヤロー!」的な怒りであることもあれば、「よぉし、がんばるぞー!」的なやる気満々な気分であることもある。yoは最近「篆刻」を習いはじめた。これがなかなかに楽しいらし...

  • 2022年の色

    JAFCAによると、2022年の色はコーラルオレンジなんだそうです。コーラルオレンジは、ピンクっぽいオレンジ色。オレンジ色は、歓喜の色。明るい陽気な気持ちとリンクする色です。意欲的な気分を後押ししてくれる色だったりします。このオレンジ色に、愛情と優しさのピンクをプラスすると、コーラルオレンジの出来上がりです。活動的に楽しみながら前進するという想いが込められた選定のようです。これからの一年が、この色のように...

  • 青い

    yoは今、毎日一枚コツコツとこんな絵を描いている。で、どんどん青の世界になっていってる。で、青色のバリエーションがどんどん増えていってる。抑制と集中の青。大人になっていってるんだなぁって思う今日この頃。☞ yo 18歳/2021年10月 画材:キャンバス、アクリル絵の具、筆...

  • ギザギザとトゲトゲ

    こんな表現、見たことありませんか?ギザギザとトゲトゲとんがっていたり、突き刺していたり、「触ったら痛いだろうなぁ」というような表現です。さて、こんな表現をした時の子ども気持ちはというと、、、まさに、ギザギザ、トゲトゲです。心は相当痛いはず。自分が思っているように事が運んでいない とか 周りの人と仲良くしたいのに喧嘩になってしまった とか 自分に原因は無いはずなのに怒られてしまう とか、ね。あるいは...

  • 2021年の色

    各所から2021年の色が発表されてます。日本流行色協会JAFCAは「ホワイト」、PANTONEは「グレーとイエロー」だそうです。白色は、未来を見つめて心機一転する気持ちを後押しする色。灰色は、すべての色に寄りそう許容の色。そして、黄色は、希望の色。あらゆる色相の中で最も多く光を与えるのが黄色だと、ヨハネス・イッテンさんも言ってたのではなかっただろうか。2020年は怒涛の1年だったもんね。2021年は光に満ちあふれた希望の...

  • 黄色と赤色の目

    本来あるべきものを描かない。あるいは、ある部分のみをクローズアップさせて描く。という描き方がある。これは、その描かなかったトコロやクローズアップさせたトコロが気になっている時の表現だったりする。自宅でのアトリエを再開してから、yoはというと、アトリエの時間になるとするっと現れて黙々と創作してさらっと居なくなる。で、まぁ大概落書きのような絵がちらばっているのだけれど、時々こっちがドキッとする絵を残して...

  • 緑と青という色合わせが気になる

    緑色と青色の色合わせが気になるこの頃。数年に一度、緑色が無性に気になるタイミングはあるんだけど、緑色と青色のコラボはあんまり無かったような。。。ちなみに緑色が気になっていたのはいつだっけかと思い返してみたら、2018年。大雨やら台風やら地震やらが色々あった時。その前は?とさらに遡ってみたら、何があったのかは忘れちゃったけど喉に引っかかってた小骨が取れた気分の時のようだ。まぁ要するに、私にとっての緑色は...

  • 鉛筆と筆ペンで仕上げた刷毛

    うわっ! か、か、形が取れてる。。。しばらく倉庫と化していたアトリエを掃除して、コドモノアトリエ再始動したら、yoが「オレも描く」と言ってイーゼルの前に陣取り、鉛筆持って黙々と描き始めた。私は他の子と一緒に粘土をこねる事に集中してたので、しばらくyoの事は気にしていなかったのだけれど、ふと見ると、刷毛を描いてた。しかもかなり正確に形が取れてる。もうね、びっくり仰天ですよ。なんなら目を疑ったよね。だって...

  • 解放感の青色

    アトリエでの子どもたちの作品が青い。2018年、豪雨災害後に機会をいただいた出張アートセラピーで出会った青色を思い出した。複雑な青色では無い、ビビッドな青や明度の高い青色を力強く使うその色合いが、あの時の青色と重なる。状況は違うけれども、気持ちの方向は似ているのかもしれない。青色のキーワードは、抑制と集中。そして自立。自分で自分をコントロールしたいという気持ちと繋がる色。「あぁ、解き放たれたいなぁ」と...

  • 癒しの色

    水引細工の美しさに心を奪われまして、インスタ に色々とアップしているのだけれど、このところ藤色の水引細工への「いいね」が思った以上に多い。新型コロナが猛威を奮っている今、みんな疲れちゃってるよね。「もういい加減にしてくれないかな」と。しかし、負けちゃあいられない、気持ちを立て直して前進せねばならぬ。ならば、気持ちを安定させるために心に栄養補給しとかないと。というコトでの「藤色いいね」なんだろうな。...

  • すっごい長いね という表現

    子どもたちは、「ながーい表現」という創作に興味を持つ時があります。例えば、ゴムをつないで長くしていく とか ストローをつないで長くする とか 動物などの首をとても長く描く とか。おそらく、ほとんどの子どもたちがこの創作に挑戦するのではないかと思う。同じ素材であっても、違う素材の組み合わせであっても、この長〜い表現には「色々なことをいっぱい知りたい!」という欲求が込められている。そして、その欲求の根...

  • やっぱり赤い羽

    学校の工芸の授業でつくった鎌倉彫。去年の秋頃のモノ。やっと家に持って帰って来た。つくった当初から、かなりお気に入りの様子。そして、今なおかなり気に入っている。長いね、赤い羽モチーフ。ビビッドな真紅。コレは、発散したい心のエネルギーが強いというコト。羽というモチーフ。コレは、羽ばたきたい気持ちの象徴となるコトがある。昨年秋から続いている「オレは強く羽ばたけるんだからな!」あるいは「オレは羽ばたきたい...

  • http://yururiroasobi.blog89.fc2.com/blog-entry-247.html

    あけましておめでとうございます。今年も素敵な作品に出会えますように。...

  • 2020年の色

    JAFCAから発表された2020年の色は、赤。その名も「ヒューマンレッド Human Red」。見事に鮮やかなビビッドカラーの赤色です。デジタル化が進む中、人間らしさに注目し、人ならではの豊かな感情や身体の躍動感を象徴する色として選定されたとのコト。未来へ進む人々の命の色なのだとか。色彩心理においても、赤色は内側から外に向けての強いエネルギーをあらわす色。心の内側に溜め込んだ想いを外に向けて発散したいという強い気持...

  • 赤と白

    赤と白。可愛らしくもあり、カッコ良さもあり、なんかしっくりくるわぁという感もあり。強すぎると感じる人もいる。ものすごくシンプルなのにシンプルに見えないというか、ね。赤色は、アクティブな心理に呼応する色。白色は、心機一転、未来志向の気分を後押しする色。赤と白の色あわせは「前に進む強い気持ちをあらわす色」というところでしょうか。この色が気になる時は、前に進みたいと思っている時かも。この色が好ましく思え...

  • 思春期男子の赤と黒と羽

    このところのyoは、ことごとく、赤と黒。モチーフは、羽とか鳥とか。「真っ赤な羽」をよく描いてる。強くてカッコ良い感じがするらしい。ちょっと前まで白い羽にご執心だったのに、赤くなったのよね。赤は、好奇心とか自己主張。怒りの場合もある。そして、強いエネルギーを体の中に溜め込んだ状態。外に向けて発散したくてたまらない感じ。で、その赤に、集中と思考と抑圧の黒が配色される。やる気満々、勉強とか頑張っちゃおうっ...

  • 2019年秋冬のトレンドカラー からの 色の不思議について

    もうすぐ秋ですね。まだまだ暑いけど。今年の流行色はオレンジ色だけれど、秋冬はどんな色合わせを提案されてるのかなぁと、JAFCAのサイトを覗いてみたら。オレンジ色、ピンク色、紫色という配色が目に飛び込んできてね。「香るような色、情景(色)が浮かぶ香り、という意味が込められている」色との事。華やかでもあり、優しくもあるけれど、気持ちの在りようによっては、物足りなく感じるかもしれないし、妖艶と感じるかもしれな...

  • イチゴ大福

    久しぶりに画材を手にしたyoがつくったモノ。「いちご大福」赤と緑が白に包まれている と。何かしらの葛藤を糧に前に進もうとしている というところかな。例えば、バランスを取りたい気持ちと、それに抗いたい気持ちの混在 とかひと休みしたい気持ちと、ひと休みなんかしていられないという気持ちの混在 とかで、そういった気持ちを自分なりに消化して前に進みたいと思っているのではないかと、思う。見守り時だな。☞ y...

  • 羽というモチーフ

    事の起こりは2ヶ月くらい前。家の色々なところに羽がばらまかれはじめた。最初に発見したのはおじいちゃん。大層なお怒りで「トイレに白い綿が落ちてるのはどういう事か?」と。急いで見に行くと落ちているのは白い羽。あっ、私これ知ってる。アトリエの画材に用意してるモノだと。そういえばちょっと前に、なんでこんなところに羽が出してあるんだろうって思ったなぁー、と。その後、廊下やら、茶箪笥の前やら、テーブルの上やら...

  • 黒いアゲハとツツジのピンク

    yoがとんと絵を描かない。なので、自分の事でも読み解いてみるか と。艶っぽい鮮やかなピンクの花に黒いアゲハ、この鮮やかなコントラストに私は今釘付けです。マゼンダ系のピンクのキーワードは、自己アピール、プライド。そして、女性性。黒色のキーワードは、のみこんで前へ進む、孤独、負けるもんかっていう気分、など。ビビッドなど真ん中の色が気持ち良いので、想いは強い。しかも、モチーフは蝶々と花。どちらも上昇志向に...

  • 色の力を伝授するぞー

    指定通所支援 まきば ここのアトリエの先生を始めて数年。まきばに通う子どもたちのお母さんやお父さんに色の力を伝授する機会到来。子どもたちは絵の中に沢山のメッセージを込めている事、そのメッセージに気づくことが出来れば「困った」を解決できるかもしれない事、それによってお母さんやお父さんもストレスが軽減できる事。そういった事を伝えたいなぁと。...

  • 令和 慶祝カラー

    一般社団法人 日本流行色協会(JAFCA)から、令和 慶祝カラーが発表されました。発表された色は、ほんのり赤味のあるピンク色の「梅」、深い紫色の「菫」、淡いペールトーンのピンク色の「桜」、の3色。実際の色は一般社団法人 日本流行色協会(JAFCA)のサイトで見てね。春の訪れを知らせる日本の代表的な花にちなんで、「自然の美しさを愛でる穏やかな日々が未来永劫続くよう、願いを込めて」選定されたとのコト。うん、優しさと...

  • 黄色の気持ち

    yoの作品をツラツラと見返してたらね、黄色い作品がほとんど無いわぁと。使ってはいるんだけど、こりゃあ黄色だ!っていう使い方をしているのは1度だけ。熊と兵隊の絵、コレ。yoにとっての黄色は、かなり強くアピールしたい時に使いたくなる色ってコトかなぁ。初期バウハウスの中心的な人物で、配色についての独自の色彩論を生み出したヨハネス・イッテンは黄色は、あらゆる色相の中で最も多く光を与えるものである。…中略… 光をあ...

  • なぁーんにも描きたくない

    なぁーんにも描きたくない という時がある。どの子にも。面白いことにね、アトリエには来る。アトリエには来て、なぁーんにも創作しない。1回だったり、数週だったり、数ヶ月だったり。隔週ってコトもある。アトリエではそんな時、好きなように過ごしてもらうんですけどね。寝たり、音楽聴いたり、ボーッとしてたり。折角アトリエに通ってるんだから、何もしないってどういうコト? と、思われる大人の皆様、お間違いなく。子ども...

  • 成長の軌跡

    よぉーし、出来た!1年に1度、アトリエの子どもたちの1年分の作品の写真に私のコメントを添えてお母さんやお父さんに心の成長の記録シートを渡すんですけどね。1年分の作品を並べてみると成長の軌跡がよく良く分かる。日々のアトリエでの小さな変化が、時間軸に乗っけると浮き上がって見えてきたり。子どもたちは毎回作品を持って帰るけれど、それを時系列に並べて眺める っていうのは家ではなかなか出来ない。なので、写真でまと...

  • 2019年、あけました。

    あけましておめでとうございます。歓声に包まれるような一年になりますように、で、オレンジ色。...

  • 2019年の色

    このところyoはオレンジ色が気になる様子。何かにつけて、オレンジ色のモノを手に取るし、新しく買ったブランケットもオレンジ色。今大好きな色なんだと。へぇー、と思っていたら、JAFCAが発表した2019年の色もオレンジ色だった。かなり印象的なビビッドなオレンジ色です。アウェイクニングオレンジ(マンセル値:4.7YR6.8/11.4)という名前がついている。気付き、覚醒という意味合いを込めているのだそうです。色彩心理学的には、オ...

  • 「おっ!」と「あぁ」の、虹色

    「おっ!虹色が出たね!」 という時と 「あぁ、虹色かぁ」 という時がある。アトリエで子供たちが描く虹色は、「おっ!」のコトが多い。ターニングポイントの虹色。なにかをやり切った時だったり、新しいことに挑戦するタイミングだったりね。もうね、コレぞまさにレインボー!、清々しいまでの虹色ですよ。「あぁ」という虹色は、万感の想いの虹色。まさしくレインボー!ではないけれど、虹色だなぁっていう感じ。力強く塗られた...

  • シンメトリーな幾何学模様

    シンメトリーな図形にご執心。左右対称が多いかな。金色の変身グッズを描いた後、ずーっとこんなの描いてた。写生なんかあれっきりで、シンメトリーな幾何学模様みたいなのばっかり描いてた。左右対称などのシンメトリーな構図のキーワードは、バランス。バランスが取れている時、バランスよく進みたいと思っている時などなど。高校生になって、環境がガラッと変わって、クラスメイトには小学校中学校の時からyoを知っている人は誰...

  • 出張アートセラピー

    9月の中頃、縁あって、7月の大雨で浸水などの被害があった地域へ画材道具を持ち込んでのアートセラピーをさせていただく機会をいただいた。実際に被害のあった現地でアートセラピーをさせていただくのは初めてで、どんな画材を準備してどんな心持ちで臨めば良いのだろうか、おそらくこんな感じの色に出会うんじゃないだろうか、もしかしたら色を使いたく無い時かもしれない、などと考えを巡らせながらある意味手探り状態で向かった...

  • 今の私と緑色の気持ち

    時々、緑色が恋しくなる時がある。というか、緑色が気になるタイミングがよくある。嫌いだなぁという時もあれば、落ち着くなぁという時もある。今は、緑色っていいなぁと思っている。憧れてるのかも。緑色の洋服を着たいなぁとか、コンビニなんかでも緑色のパッケージの飲み物が美味しそうに思えたり。あれだね、大雨やら台風やら地震やら気持ちがザワザワと不安になるコトが次から次へと休む間も無く起こるから。緑色に頼りたい気...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、yururiroさんをフォローしませんか?

ハンドル名
yururiroさん
ブログタイトル
ゆるりゆるりと日々色々、チャイルドアートは奇想天外
フォロー
ゆるりゆるりと日々色々、チャイルドアートは奇想天外

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用