chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
すずどざ
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2010/12/07

arrow_drop_down
  • 更新停止のお知らせ!の巻

    タイトルの通りです。1.理由単純に面倒くさくなってきたから。時間かけて体裁とか気にしながら文章考えて写真を用意して書くのが面倒なんですよ。実際更新頻度も落ちてきたしもう引き際かなと。2.他の発信手段についてTwitterとインスタグラムやってるので、バイク弄りやその他色々な事はこれ見てもらえればって感じです。ただ、Twitterとインスタで過去の作業を遡るのは不便なのでやった作業を淡々と書いて体裁とか気にせず出...

  • 190サイズはつらいよ!の巻

    MT-01のタイヤを交換しました。今まで履いてたタイヤの役に立たないインプレと交換したタイヤの事を書いていきます。1.ナンカンスポーティアックのインプレ最近のタイヤみたく接地面を変形させてグリップさせるものではなく、一昔前の表面のゴムでグリップさせる感じのタイヤって感じですね。履き始めのインプレでブリヂストンのS20EVOみたいな印象だと書きましたがあながち間違いではなかったかなと。そのせいか夏場はタイヤの...

  • 中華タイヤは侮れない!の巻

    スウィッシュのタイヤを交換しました。1.元々のタイヤMAXXISのM6029というタイヤが純正で入っていました。性能的には特に問題ありませんでしたが、まあ寿命が短い短い。5000kmくらいでリアの溝が無い無いしてましたが、引っ張るだけ引っ張って7000km弱まで走っていい加減交換しようという事で今回交換となりました。2.今回のタイヤスウィッシュのタイヤは前後100/90-10という事で選択肢は多め。国産メーカーだとダンロップなら...

  • 俺がカフェレーサーだ!の巻

    カフェレーサーというバイクカスタムのジャンルの事はよく分かりませんが、某Twitterに他のユーザが上げたカフェレーサーの写真をコソコソ品評してケチ付けるならず者がいるといなとかと言う話があるとか無いとか。それはさておき、今回9/8に行われたカフェ耐(耐久レース)に参加しました。1.カフェ耐って?MotoGPの解説でお馴染みCafe PILOTA MOTOのマスター辻本聡さんが中心となってライダーズカフェやバイク乗りが集まる飲食店...

  • ノーマルって凄えな!の巻

    スウィッシュのマフラーを交換しました。1.マフラー選び不人気車なのか選べるマフラーが少ない少ない。粗悪なものだと煩いだけだし乗ってて不愉快になるのでシグナスの時はそれでノーマルに戻した経緯があります。なのでスウィッシュのマフラーはちゃんと政府認証を取得したものをチョイスしました。BEAMS  CORSA-EVOⅡステンレスサイレンサー本当はチタンが欲しかったけど、あの焼色がどうしても生理的に受け付けられなくて...

  • そこに愛(ラブ)はあるんか?の巻

    以前書いたラブカオイルについてその後の使用経過を書いていきます。MT-01オイル交換についてはコチラhttp://suzudoza.blog84.fc2.com/blog-entry-1238.htmlMT-01にラブカオイルを投入して交換直後はエンジンもスルスル回ってくっそ調子良いと思っていましたが、1000km行かないうちに一気に劣化した感じで他のオイルと変わらなくなりました。エステル系だと熱による劣化が早いのでは的な話もありますが、これはまだいい。問題なの...

  • 燃料をポンとくれたぜ!の巻

    かれこれ80000km以上走っているMT-01が最近不調続きで始動不可となってしまったのでその事を書いて行こうかと。ていうかブログ更新サボりすぎ。1.出先でエンジン不動いつものふれあいの館へ定期巡回して、鐵馬厩さんでかき氷でも食べて帰ろうと思ったらエンジン掛かりません!イグニッションをONにした時にウイーン(ンゴゴゴゴゴ…)と燃料ポンプの音がするのですが、この音がしないという事は燃料ポンプが動いていない(死亡した)...

  • ラブカオイルでラブ注入!の巻

    なんか流行ってたよね、楽しんご。ネタはあったもののガッツが無くて暫く更新が止まっていましたが、ちょっと書きたいネタが出来たのでガッツを出して書きました。冴強オイルのペール缶が底をついて新しく買おうとしたけど、冴強オイルの値段がブチ上がってつらい。代わりになるオイルを探した所、今回見つけたのがLOVCA Racing(10w-50)情報も少なくていいネタになりそうなのでコレについて書いていきます。1.ラブカオイルとは?...

  • もう2年乗れるドン!の巻

    DUKEが新車購入から3年経とうとしてる所で車検がやってきました。車検はいつもお店にぶん投げるスタイルなので今回は色々準備してからディーラーにお任せします。お約束通り排気周りを戻しましたが、純正触媒が全然戻せないッ!!!2時間くらいの格闘の末やっと戻せましたが、出来ればもうやりたくない。尚2年後。あとはタンデムシート付けてお店にぶん投げる!にしてもノーマルマフラーは静かだ。。。そして1週間後…もう2年乗れる...

  • あけました。おめでとうございます。の巻

    年々1年が短く感じるのは何かの不具合ですかね?という事で2022年になりました。それではいつものアレ行ってみます。1月1日午前10時過ぎの初日の出を眺めながらいつもの通り新横浜へ。今年もいっぱい頂きました。ありがとうございます。ただ、食べ過ぎてちと苦しかったというか歳のせいか食べられる量が減ってきている気がする。1月2日いつもの鷲宮神社へ向かいます。電熱あるからヘーキヘーキと思っていたけど、気温0℃の高速道路...

  • 大型バイク2台タイヤ交換はつらいよ!の巻

    大型バイク2台持ちでつらいのは車検ではなくタイヤ交換が重なること!これである。そして今回MT-01とSUPER DUKE Rのタイヤ交換が重なりましたッ!という事で今年最後の更新は2台のタイヤ交換の事でも書いていきますかね。1.SUPER DUKE R年明け車検を控えているのと、年明けにタイヤの値段がまた上がるとかでまずはこいつから交換せねばと二輪タイヤ専門店に電話。見積もりと取り置きをしてもらって週末交換へ。交換は前回と同じ...

  • 冬の最強禁断アイテム!の巻

    寒さが段々と厳しくなってくる今日この頃いかがお過ごしでしょうか。寒くなる度に思うのが「あー電熱欲しいなぁ…」ですが、遂に禁断のアイテム電熱インナーに手を出してしまいました。1.電熱インナーYMCK Component【Provides Warmth】電熱ジャケット&パンツhttps://www.bii-ymck.com/product/-provides-warmth-/308電熱インナーも色んなメーカーから出ていますが、代表的なのがHeatechしかしまあお値段が高い高い。(上下で6万...

  • うわっ・・・ブレーキパッドの寿命短すぎ・・・?の巻

    スウィッシュ新車から3700kmブレーキパッドが逝きました。減るのが早いとは聞いていましたが、早くない!?マジで。マニュアル上の限界値1mmだけど、測ってみたら1.9mm一般的にブレーキパッドは2mm切ったら交換時期みたいなものもあるので交換します。今回交換するのはデイトナゴールデンパッド(通称:金パッド)台湾シグナスに比べれば選択肢は多いほうですが、選んだ理由は店頭に在庫があったから。交換手順は省略しますが、パッ...

  • 身体の冷えは指先から!の巻

    夏が終わって秋すっ飛ばして冬ですね。やっとDUKEにグリップヒーターを導入しました。1.物について純正グリップヒーターをヤフオクでポチりました。構造上の問題で社外品のグリップヒーターはおろか社外品のグリップですら交換はほぼ不可能らしいです。グリップ自体は見た目ノーマルと変わらず太さも同じ。グリップヒーター付けるとグリップが太くなる的なものが無いので付け替えても違和感無いかと。2.取り付けKTMのサイトで...

  • ねんがんのX-Fourteenをてにいれた!の巻

    お題の通りです。1.入手経緯ちょっとした臨時収入がありましてね、厳密に言えば1年前に貰うはずだった臨時収入を今年貰ったといったところでしょうか。その臨時収入を足しに購入したのがSHOEI X-FourteenSHOEIの最上級モデルですね。X-Fourteenを使用しているレーサーと言えばMotoGPだとマルケス兄弟とか日本人だと伊藤真一、加賀山就臣、柳川明…etcオートレーサーだと元SMAPの森且行も使ってましたね。頭がSHOEI派なので以前か...

  • もうサイレンサーは増やさないって言ったよね!の巻

    言ってません(すっとぼけ)DUKEのサイレンサーがまた変わりました。今回選ばれたのはツーブラザーズレーシングヤフオクにFZ1用のツーブラ管が出品されてて、宇宙の意思というか身体が勝手になんやかんやして手元に届きました。取り付けは個別にツーブラ管用のφ60.5変換アダプターを買ってポンでした。届いた時にステッカーが剥がれて緩衝材にくっ付いてたけどまあいいや。あとサイレンサーステーも交換しました。エヴォテックパフォ...

  • 初めてのオイル交換!(車両としては2回目)の巻

    スウィッシュのオイル交換時期が来ました。にしても近所での買い物とかでしか乗らないから距離伸びねぇな。交換します。ドレンボルトは車体左下のセンタースタンドの付け根付近です。ワッシャーはキタコから出てるアドレスV125用のクラッシュワッシャーが使えるのでこいつを使います。ドレンボルトの締付けトルクは18Nmあとエンジン下部にあるフィルターも掃除します。結構大きな金属片がありましたが、前回の交換でそのままだった...

  • 自主運用終了のお知らせ!の巻

    二輪ETCが始まる以前から行っていた自主運用(説明省略)を今回終了する事としました。経緯DUKEは車両購入時から二輪ETC車載器を導入していましたが、MTはずっと自主運用を続けていました。http://suzudoza.blog84.fc2.com/blog-entry-953.html最近ある特定のインターチェンジで高確率でエラーで弾かれる現象が発生しましてね。普通に通る事もあったので伝説の自主運用を弾くゲート(笑)では無いのは確かですが、恐らくアンテナの位置...

  • チェーンもスプロケもあるんだよ!の巻

    久々のMT-01ネタです。今回チェーンスプロケを交換しました。スプロケットはジュラルミンは論外として、元々使ってたXAMのスチールスプロケットは生産終了。サンスターはスチールのリアスプロケは43丁から(ノーマル39丁)そこで以前海外からブレーキディスクを購入した際に合せてAFAMのスプロケを購入したのですが、届いたやつがコレ使用済みか?使用済みなのか?と言いたくなるくらい歯が細い。調べるとスプロケットの歯でも隙間な...

  • 邪魔者は去勢する!の巻

    DUKEの二次エアシステムを除去しました。元々アクラフルエキ用のマップを書いてもらってるので二次エアシステム自体は動いておらず、エアクリボックスから穴だけ塞いて運用してました。http://suzudoza.blog84.fc2.com/blog-entry-1181.htmlがしかし、先日プラグ交換を行った際このシステムが邪魔で邪魔でエアクリボックス脱着にえらい難儀したので二次エアシステムを撤去(去勢)します。http://suzudoza.blog84.fc2.com/blog-entry...

  • ラーメンカレーは身体にいい!の巻

    GW開始前の4月末にラーメンとカレー食べに新潟まで行ってきました。新潟に?ラーメン?カレー?何言ってんだコイツと思うかもしれないが、新潟まで行くまでの経緯を書いていくと、新潟県上越市にニューハルピンというラーメン屋さんがあるわけだ。バイク乗りが集まるラーメン屋というかRIDEな人達の聖地的な場所でもありますが、このご時世で色々大変なようで、なんやかんやあって横浜某道の駅経由でココのお取り寄せラーメンを入...

  • USB2A化計画!の巻

    俺にカレーを食わせろ!(日本印度化計画)という事でスウィッシュのUSB充電器の話。スウィッシュには最初からUSB充電器が付いていてとってもベンリィなんですが、現在2A出力が主流の中、出力が1Aしかありません。自分が今使ってるスマホは1Aでも充電は出来ますが、今後新しいスマホに変わった場合に充電が出来ないなんていう可能性もあるので多い日も安心というか多い方が安心という事で、2A出力のものに置き換えます。用意するのは...

  • ブレーキパッドはいつものアレ!の巻

    DUKEのパッドがご臨終したので交換しました。DUKEは最初からブレンボキャリパーが付いており、パッドもブレンボです。この純正ブレンボパッドもなかなか良かったのですが、今回はいつものアレにしました。そうだね、メタリカだね!MTの時と同様、今回もとあるショップから購入させていただきました。(先日偶然ショップの中の人と遭遇した時は流石にビビったw)翌日行かなきゃならん所があったので、前日夜にサクッと組んで完成です...

  • 1000km到達のお知らせ!の巻

    早くスウィッシュの慣らしを終わらせたくて走り回っていたら999kmからの1000km達成です!ここでオイル交換してその手順をココに書いていくところですが、購入店から初回点検は持ってこいとお達しがあったので大人しく初回点検とオイル交換をやってもらいました。という事でオイル交換手順を紹介するのは2000km後という事になります。それだけ。以上================================= 弄る所無...

  • 最高にハイってやつだ!の巻

    スウィッシュにハイスロキットを付けました。1.ハイスロとは?ハイスロ(ハイスロットル)とは少ないアクセル開度で全開に出来るアレです。全開にしやすくなるという事で主にレース用パーツとして出回ってるものです。欠点としてはスロットルが重くなったり、開けやすくなるのでスピードが出たりとそんな感じ。詳しくはググって。2.物について油漢というメーカーのハイスロキットを購入しました。アマゾンでサイドスタンドスイッ...

  • サイドスタンドスイッチぶっ○す!の巻

    スウィッシュ1000km到達前にちょっと弄ったというかこいつを取り付けました。サイドスタンドスイッチキャンセラーシグナスの時はサイドスタンド出したままエンジンかけたり出来たのですが、スウィッシュはサイドスタンドスイッチが付いていて、サイドスタンド立てた状態でエンジンかけられません。正直不便極まりないのでキャンセルします。サイドスタンドスイッチの配線を直結してしまえばそれでキャンセル出来るのですが、配線を...

  • こんなの自分でやるもんじゃあない!の巻

    はい、タイトルの通りショップに依頼しろ案件の作業ですwDUKEがそろそろ20000km届きそうなのでスパークプラグを交換しました。交換時期は15000kmと言われてますが、余裕で超えてますね。まあ、急いで交換しないと死ぬものじゃないのであまり気にしてもしょうがないですが。1.プラグの種類以下のプラグが2本づつ、計4本必要になります。パーツ番号:60439093000プラグ型番:LKAR9BI-10(ネジ径12mm HEX14mm ネジ長19mm)パーツ番号...

  • スウィーっと走るアレ!の巻

    新しい下駄バイク納車です。スズキ スウィッシュリミテッド納車「した」か「された」かは各自で考えてください。とりあえず役に立つか分からないインプレ的なものを書いていきます。1.選定理由前回書いたように消去法で選んだ部分もありますが、スウィッシュは箱付ける用のリアキャリアが付いてたり、冬の必需品グリップヒーター&ナックルガードが付いてる(リミテッド)等々利便性や必要装備で選んだって感じです。趣味のバイク...

  • シグナスX退役のお知らせ!の巻

    2011年4月より長きに渡って下駄として活躍してくれたシグナスXですが、この度退役が決定しました。1.経緯エンジンとしてはまだまだ走るんですが、屋外にバイクカバー無しで止めていたせいかリアキャリアと固定ボルトが腐食で折れてしまいましてね。折れたボルトの摘出も失敗してしまい、リアキャリアと箱が付けられなくなくなってしまいました。もうこの車体ももうすぐ10年って事でいい機会たから手放して乗り換える事にしました...

  • 万が一に備えての保険!の巻

    保険といえば公道で車やバイクに乗る上で任意保険加入は必須として、事故や煽り行為の証拠保全としてドライブレコーダーが流行ってる(?)わけですが今回DUKEにドライブレコーダーを付けました。1.選定二輪用となると数は少ないですが、選ばれたのはミツバサンコーワのEDR-21Gです。前後カメラにGPSの付いたモデルですが、正直GPSはいらなかったかもしれない。16GBのSDカードが付いてますが、たっぷり撮れる256GBのSDカードを別途...

  • Tもいいけどhもね!の巻

    MTのブレーキラインを変更しました。元々T型で組んでいたのですが、左右のバランスが悪すぎる&若干長すぎるというのがありましてね。あとスズンボキャリパーがh型で組む作りになっているので思い切って取り回しをh型に変えました。元々ブラックステンレスのフィッティングを使用しており、フィッティングを一部再利用する形で必要な物を購入。しかし、フィッティングの角度が合わないわホースが長すぎるわでまた買い直したりして...

  • デカール施工は難易度高い!の巻

    うちのDUKE、元々カラーが2色あるのですが日本には白車体しか入って来ていないのです。そこで思うわけですよ。違う色にしたいッと。とはいえ塗装するにしてもお金も時間も掛かるわけで、そんな中目についたのがウラガミワークス デカールキットhttps://uragami.works/オフ車だとデカールキットというのは存在しますが、ウラガミワークスさんはKTM車を中心にラインナップが揃っていてSUPER DUKE R(2.0)のラインナップもあります。...

  • あけまちんこおめでたまきん!の巻

    40過ぎてこのタイトルである。おぼっちゃまくん世代だから仕方ない。2021年になってしまいました。昨年春頃から中国武漢のせいで世の中荒れまくりですがそんな中でも細々とバイク出来たのでよしとしましょう。更新がすっかり減ってしまったこのブログですが、いつも通り年の初めの事を書いていきます。今回はアレの影響で実家への帰省は見送ったので、キッチリ感染対策して親戚の家へご挨拶。美味しいご馳走ありがとうございました...

  • オフ車無いのにオフメット!(おかわり)の巻

    タイトルの通りヘルメット生えました。 今回生えたのは Airoh Twist 2.0 Katana Airohはイタリアのヘルメットメーカーで、 この鯉と侍の左右非対称のデザインと一部の南朝鮮人がファビョりそうな放物線状のアレが 外国人の考えた和柄って感じがしますね! しかし残念なのが後頭部に刻まれた K A T A N A 確かにこのグラフィック名がKatanaだからってのは分かるけど ...

  • タイヤ交換は痛いや!(DUKE編)の巻

    11月のお話ですが、DUKEのタイヤ交換しました。MTの時みたくホイールだけ外して持ち込もうと思ったけど、差額と手間考えて車両持ち込みました。頼んだお店は保土ヶ谷のモトローラさん。旧エビナタイヤと言えば通じる人もいるかと。以前シグナスのタイヤ交換依頼してお店の人の感じがとても良かったのと60mmソケット持ってる事も確認していたので依頼しました。銘柄はいつものダンロップα14ハイグリップ系では一番安いし年間通して...

  • ディスク書き換え500円!の巻

    ファミコンのディスクシステムの書き換えは当時1回500円でしたが、バイクのブレーキディスク交換は500円じゃ済まない。という事でMTのブレーキディスク(ディスクローター)換えました。マイクロメーター使ってローターの厚みを測ったら使用限度4.00mmに対して4.02mmもうだめぽなので交換です。新しいローターは純正にするか、サンスタープレミアム(糞高い)にするか悩みましたが、ブレンボのSERIE OROが海外だと純正より安かったので...

  • フロントフォークと呼ぶかフロントサスペンションと呼ぶか?の巻

    名称を複数持つものってどう呼ぶかで時々争いになるよね。知らんけど。という事でシグナスのフロントサスペンションをOHしました。やり方は調べればいくらでも出てきますが、やり方というかやった事書いていく感じです。フロント浮かせてホイールやらフェンダーやらを外します。フォークを固定しているボルトを緩めてトップキャップを外してCリングを外すとフォークが抜けます。トップにある凹みをTレンチとかで腹使って抑え込んで...

  • K&Pって何の略?の巻

    キック&パンチ…バーチャとかの格ゲーのコマンドですかね?今回はK&P Engineeringのオイルフィルターについて。https://kandpengineering.com/簡単に言えば洗って繰り返し使えるオイルフィルターって事なんですが、DUKEの場合オイル交換毎にフィルター交換が必要になるので長い目で見てこいつを入れるのがいいかなと思ってDUKEに導入してみました。ステンレスメッシュで見た目にも美しいですが、ろ紙フィルターよりも流動性が良く...

  • タイヤ交換の出費は痛いや!の巻

    歳を取るとダジャレが増える。タイヤ交換のお話です。MTに履いてたQ4が終わりました。距離としては5000kmくらいですかね。1.Q4インプレコレがプロダクションタイヤか!と思えるくらいとにかくグリップがいい!峠道なんかは走ってて楽しいです。ただ、冬場の寒い日に走るとフロントのサイドウォールにヒビが入ります。問題は無かったけど冬場は使わない方がいいかもです。あと200サイズだったからなのか、プロファイルのせいか分...

  • オフ車無いのにオフメット!の巻

    7月末くらいの事で今更感ありますが、オフメットが生えましたのでその事を書いていきます。1.ヘルメット選定ショウエイにしました!そして選ばれたのはカタカナのショウエイの文字がダサカッコいいVFX-WR ZINGERです!カタカナショウエイの文字だけでなく、グラフィックも左右非対称で如何にも海外デザインって感じがしていいですね(自画自賛)元々海外モデルとして販売されていたもので、オフメット買うならコレと決めていました...

  • 軸受けは奥が深くそして硬い!の巻

    久々の下駄車(シグナスX)ネタです。もうすぐ70000kmのスクーターですが、ここまでホイールベアリングは一切交換していませんでした。少し前にTwitterで某軸受け屋がキレ散らかしてた(内容は省略)のを見てそろそろシグナスのベアリング交換しなきゃと思った次第です。今回用意したベアリングは純正ではなく、NTR…もといNTNのベアリングです。NTNにした理由はシグナス用の型番情報が(ベアリングなだけに)転がっていたのとモノタロウ...

  • オーバーホールをOHと書くとオ○ホールとも呼べる!の巻

    最低なタイトルである。MT-01のフロントフォークがまたお漏らししてしまいましてね。以前やった耐水ペーパーを滑り込ませるやつもやったんですが、もうダメぽ(死語)だったのでオーバーホールしました。まずはフロントスタンドで浮かせてタイヤとフェンダーを外して三叉のボルトを緩める。ここでお正月にハンズマンで買ったインパクトドライバーが大活躍。外すのがかなり楽になったので買ってよかったインパクトドライバーフロント...

  • フェンダーをレスっちまった的なやつ!の巻

    久々のMTネタです。例のアレでバイク乗れないからMTをフェンダーレス化しました。1.選定(フェンダーレス)MT-01のフェンダーレス、とにかく物がない。昔はエビちゃんとかいうオリジナルフェンダーレスもあったようですが、海外製含めあったとしても振動で割れる事もよくあるとか。そんな中今回選んだのはBEZOフェンダーレス01オーナーの間で「困った時のサム頼み」と言われている板橋にあるガレージサムというショップが数量限定...

  • やっぱりバーエンドミラー!の巻

    新コロの影響でバイクで走りに行くのもNGみたいな感じになってお家でバイク弄りしてましたが、その1つでDUKEのミラーを交換しました。1.選定虫みたいな顔面してるとはいえ触角みたいに伸びたミラーがいけてないのでバーエンドミラーに交換しました。MTでも使用しており、KTMパワーパーツとしても指定されているハイサイダーが定番ですが、今回選んだのはワンダーカインドバーエンドミラー去年宮崎ツーリングでバグブロさんのバイ...

  • イインダヨー!グリーンダヨー!の巻

    バイクを18年ほど嗜んでおりますが、過去のバイク歴の中でカワサキだけ所有した事がありません。そして遂に初めてカワサキに手を出しました。オイルだけどな!カワサキ(elf)の冴強(10w-50)です。今まで使ってたワコーズ4CT-Sが弾切れになったので新しく調達しました。1.選んだ理由周りに冴強愛用者が多く(といっても2人くらい)、990乗りの方に勧めていただきました。また、エルフと共同開発という事で元々エルフのオイルを検...

  • 人間引き際が肝心!の巻

    3連休、そうだ!能登半島行こう!という相変わらずの頭悪い思い付きでお出かけしました。中央道を走って長野の松本で降りて安房峠を超えて能登半島入を計画してましたがうーんこの上がる標高下がる気温、冬用インナー未装備くっそ寒い。雪がチラチラ舞ってバイクもアイスワーニング吐いてました。(初めて見た)途中、凍結でバイクが多重転倒してましたが、フラット詐欺メンバーの思考になりダイジョウブイケルイケルと判断。そのま...

  • 警告灯が点灯するのは警告灯が機能している証拠!の巻

    以前、宮ヶ瀬で1290Adventureに乗ってる人と話をしてめっちゃ警告出ると愚痴ってたので「そんなもんすよ(鼻ホジ)」と返しておいた。1290SDRに限らずKTM車はしょっちゅう警告が出ますが、動けば問題無い、こまけぇこたぁいいんだよ!の精神で接してあげる必要があると思っています。出ましたw何か壊れたとかではなく、設定された距離や時間を超えると出てくるサービスマークです。コレが出たらKTMのディーラーに持っていってリセッ...

  • チカラこそパワー!の巻

    Twitterのフォロワーさんでバイクをシャシダイ(シャーシダイナモ)にかけて馬力やトルクを測定してるのを見ますが、そういうの見てると自分もやりたくなってくるよね!MT-01だと結構いろんなオーナーさんがやってるのでSUPER DUKE Rで測定しました。バイクの魅力は馬力やトルクだけじゃないとか数字に出ないフィーリングとかあるでしょーが!とか言われる事もあるが、まあ分かる。でもパワーを数値化した馬力やトルクって夢やロマン...

  • エクステンドフェンダーいわゆる付け褌!の巻

    昨年やったDUKE弄りの事を今更書きますが、DUKEの褌(フェンダー)の話。以前記事で書いたとおりうちのDUKEはフェンダーレス化してますが、雨降り雨上がり走ったら、まあこんな感じですわ。コレはフェンダーレスの仕様なのでしようがないのですが、もうちょっと何とかならんもんかと。で、お試してこういう物を導入してみました。エクステンドフェンダーメーカーはプーチのやつで、リアインナーフェンダーを延長するアイテムですね。...

  • なんか明けてましたおめでとうございます!の巻

    ブログの更新機会も減って(本音:面倒くさい)いつの間にやら2020年になってました。年末年始は今回も帰省してたのでその事を書きます。※今回から写真がスマホ(OPPO Reno A)で撮ったやつになってます。 と言っても飛行機で鹿児島空港に飛んで餅付き機を眺めたりネコチャーンしたり蟹食ったり温泉キメたりいつも帰省する時と大して変わりませんが、変わった事といえば…トトロいた!ヘァンズメェァン(ハンズマン)行ったら何か買ってた...

  • 冷えれば何でもいい…というわけではない!の巻

    DUKEは元々の出来が良いから大してネタは無いだろうと思ったたけど何気にネタが尽きません。ていうかネタの宝庫だなコレ。今回はDUKEで使用する冷却水について。冷却水のリザーバータンク見ると冷却水が空だったんですよね。コレ自体はKTMのエンジンの仕様みたいなものなのでしようがない()という事で補充用の冷却水買いに行ったのですが、補充だから銘柄合わせてモトレックスのでええやろで掴んできたのがコレ補充して完了。だが...

  • センターナットに御用心!の巻

    DUKEのタイヤを交換しました。1.銘柄α14にしました。Q4はオーバースペックすぎるのとこれから冬を迎えるに当たってバランスよく使えるものって事でMTで履いて実績のあるα14にしました。あと値段。2.交換とあるタイヤ専門店に交換について問い合わせた所、言われました。「センターナットを外す工具がありません!」DUKEのリアタイヤのセンターナットはドゥカティのパニガーレやディアベルよりも大きい60mm乗ってる人が少ないの...

  • フェンダーをレスっちまったんだよ…の巻

    バイク乗り特攻の拓好きだよな(俺は読んでない)フェンダーをレスっちまったという事でDUKEのフェンダーレスを装着したので、その事を書いていきます。1.導入理由最近の尻上がりなテールの形状、フェンダーを外す前提になっていると言っても過言ではないですがDUKEの取って付けたようなフェンダーがデロンと伸びて糞ダサい。それだけでなく、ノーマルフェンダーでも雨天走行で背中がデロデロになるのでフェンダーとしての機能を果...

  • KTMミーティングではない、オレンジミーティングだ!の巻

    10月6日に行われたオレンジミーティングに参加する為に浜松まで行ってきました。オレンジミーティングとは、元々KTMのバイクが集まるミーティングとして開催されていたが、オレンジ色のバイクならレプソルカラーでも09隼でもカワサキオレンジでもバッチコイという有志が開催(←ココ重要)しているミーティングである。オレンジ系って事でKTM車が多く、一部ではKTM全国ミーティングなどと呼ばれているが、実はKTMジャパンは全く絡んで...

  • さんをつけろよデコ助野郎!の巻

    AKIRAはレンタル期限迫って途中まで見て返した。DUKEのチェーン、標準で付いてるのがスチールチェーンですが、油断したら油を断ってただけに錆びました。真鍮ブラシで磨いたりもしましたが、ダメなんで交換します。チェーン交換、過去の経験から本来であればお店に頼むべき作業ではあるが、持ち込み交換について確認した所、やってはくれると言ったものの基本受け付けてないって事だったので今回は自分でやります。今回交換するチ...

  • ネタバレ:九州はいいぞ!の巻

    夏休みが取れたのでバイク(SUPER DUKE R)で帰省しました。あまりガッツが無いので写真並べながらダラダラ書くだけです。8/31フェリーに乗るために神戸まで自走します。静岡長すぎ。途中、滋賀の豊郷小学校旧校舎群へ。いつ見ても美しい建築物である。彩奈とHTTしたい。物増えすぎてちょっと引くここから神戸までワープしてカワサキワールドへ。お前らこういうの好きだろ?俺は結構好き。体感アトラクション、傍から見たらアレだけ...

  • 失敗から学ぶ電装弄り!の巻

    このブログでは主にバイク弄りの内容を載せてますが、成功する事もあれば失敗する事もあります。今回は失敗事例を載せて同じ轍を踏む人が出ないようにと思って書きました。1290SDRでスマホ充電出来るようにとこういう物を買うたんですわ。デイトナから出てるハンドルにマウント出来る感じのUSB充電器のアレ取り付けはマスターの位置をずらして隙間に取り付け。配線ですが、1290SDRにはアクセサリー用の配線が備わっています。その1...

  • 加工すればポン付け!(ヘルメットホルダー編)の巻

    以前DUKEに付けようとして付けられずにその辺にぶん投げてたキジマのヘルメットホルダー無事加工してポン付け出来ましたのでご報告致します。何処をどう加工してポン出来たかと言うとヘルメットホルダー側を加工したと思うでしょ?実はタンデムステップのボルト穴を9mm→10mmに広げました。この原因を図に書いて説明出来ればいいのですが、絵心が100点満点の3点レベルなので文章で書くと・タンデムステップのボルト位置に2箇所が平...

  • 磁力は全てを解決する!の巻

    MTよりDUKEの稼働率が高いせいか3000km超えて2回目のオイル交換がやってきました。前回、2000kmで交換すると言ったな。オイル交換の内容は前回書いた通りで特に代わり映えしませんが、ちょっとした小ネタを投下します。鉄粉製造機とも云うべきLC8エンジンのオイル交換ではオイルフィルターの毎回交換が推奨されています。このフィルターを外す時はスナップリングプライヤーを広げてフィルターの段差に噛ませて引き抜くという手順に...

  • オーバースペックQ太郎略してオバQ!の巻

    MT-01のタイヤを交換しましたので、今回も素人目線の糞の役にも立たない感想文を垂れ流していきます。1.α14のインプレ今まで履いてたα14ですが、走行距離としては約7500km高速道路ばかり走ってたせいか見事にサイドが余って真ん中が無くなりましたw前後同じくらいに減るし、タイヤ減ってから極端に挙動がおかしくなるよう事も無し。グリップは申し分ないし、冬走ってて不安な感じも無し。抜き出た特徴は無いにしても最初から最...

  • やるなら覚悟を決めて思いっきり!の巻

    以前MT-01のくそ重スロットルを軽くする方法を書きましたが、正直変わらんです。http://suzudoza.blog84.fc2.com/blog-entry-1153.htmlなので今回は思い切ってスロットルスプリングを加工します。この加工を行う事でスロットルが戻らなくなる等の不具合が出る可能性があります。やるなら自己責任でオナシャス。まず標準のスロットルスプリングですが、いわゆる巻きタイプのスプリングが使用されています。スロットルボディ側の引掛...

  • 加工すればポン付け!の巻

    DUKEに付けてたオースティンレーシングの腹下ショート管ですが、走行中にバッフル(人権)を落としてしまいました。代わりのバッフル付けて走ったりしてましたが、やはり消音しきれないほどのショート管では正直乗ってて耳障りで敵わない。1.新しいマフラー入手そんな中、こういう物を手に入れましてね。月木レーシングスリップオンマフラー触媒を除去して取り付けるタイプのやつでメーカー廃番製品になります。かなりのレア物らし...

  • 右が変われば左も変わる!の巻

    右とか左とか難しい事は知らんけど以前交換した(交換せざるを得なかった)ブレーキマスター、右を変えたら左も変えなきゃという事でクラッチマスターは買っていましたが、http://suzudoza.blog84.fc2.com/blog-entry-1166.htmlGW休みに重い腰を上げてやっと交換しました。1.クラッチマスターブレンボRCS16(18-20)クラッチマスターです。ノーマルが横押し1/2だからラジアルなら16でいいっしょ!という単純な理由で選定。あとは導入...

  • 二次エア絶対殺すマン!の巻

    マフラー交換して人権を落としてからというもの、排気音だけに限らず耳障りな音が増えました。スロットル閉じたりシフトダウンするとン゛モ゛ーーーーーー(パパパパパパパパン)出る炸裂音、アフターファイヤーってやつですね。アレ出る方がレーシーでカッコいいという人もいるようですが、うるせぇマフラー付けといて何ですが、ぶっちゃけうるせぇから抑えたい。アフターファイヤーが出る原因といえば燃調が薄すぎたり点火不良で起...

  • 爆音マフラーに人権無し!の巻

    DUKEが絶好調なのはいいんですが、弄るとなると他にマフラーくらいしか無いんですよ。という事でDUKEのマフラーを買いました!1.マフラー選びMT-01と比較して選択肢が多いですwKTMのパワーパーツにアクラポビッチのスリップオンやフルエキがありますが、この辺は定番みたいなものなのでスルーするとしてマフラーの種類としては触媒の後ろを変えるスリップオン触媒を除去するタイプがあります。スリップオンだと交換や戻しが容易...

  • モーターサイクルショーをモタサイと呼ぶ!の巻

    何処かのGPZ老人クラブみたいなタイトルになりましたが、新しい元号も発表になったのに今更ながらモーターサイクルショーに行ってきた事を書いてます。正直な所何見たかよく覚えてないですw撮った写真を見ながら記憶を掘り起こして書いていきます。1.車両とか正直あまりちゃんと見てないんですわwなんか適当に並べます。印象に残ってるのはKTMブースの790DUKEがすごくいい感じだったけど、スタッフが塩対応だった事くらいか。...

  • 慣らしの終わり、全開の始まり!の巻

    1000km超えて慣らし終わりのお知らせ!という事で新しいバイクを迎えたら必ずと言っていいくらい記事にしてるオイル交換について書いていきます!ドレンボルト2ヶ所とオイルフィルターカバーを外します。後ろのドレンボルトとフィルターカバーは外すとオイルがエキパイにべっとり掛かるので掛かるのが嫌なら何かいい感じにカバーしておくように。オイルフィルターはスナップリングプライヤーを外側に広げていい感じに外しましたが...

  • ドイツクオリティと日本クオリティ!の巻

    DUKEにパーツを付けました。SW-MOTECH製エンジンガードSW-MOTECHはドイツのバイク用アクセサリーメーカーで、ツーリング用品を中心にバイクメーカー純正アクセサリーの開発や生産も行っている製品クオリティに定評のあるメーカーです。ちなみにMT-01用もオイルタンクガードやセンタースタンドがリリースされてます。こいつを選んだ理由はなんか強そうだったからそれだけw取り付けます基本的には説明書通りにやれば誰でも組み立て...

  • 外車は保障期間内に不具合を出し切れ!の巻

    メーター表示不具合、治りました!※前回のメーター表示不具合はこちらhttp://suzudoza.blog84.fc2.com/blog-entry-1173.html原因は不明でKTMジャパンでも事例が無いとの事だが、恐らくプログラム書き込み中に端末がフリーズしたのが起因してるのではと個人的に思ってる。対策としてはエラー全部消してプログラムを書き込んだら治ったとの事だが、それってやったんじゃなかったんだっけ???とりあえずエラーや不具合は無くなった...

  • フォークオイルが漏れるのはフォークオイルが入っている証拠!の巻

    前回判明したMTのフロントフォークオイル漏れ、写真で見る以上にかなり漏れてましてね。今年の車検のタイミングでOHに出したいと思ってはいたものの、出来る範囲でなんとかならんもんかと思って調べてみたらこんな動画が出てきました。動画に限らず、他のWebページでも同じような事をやってるのを見かけて、応急処置って事で治るか分からんけどやってみました。※これから書いてる内容を真似する際は自己責任でお願いします。真似し...

  • オイルが漏れるのはオイルが入ってる証拠!の巻

    カワサキ臭い事言ってますが、ヤマハのバイクの話です。新車のDUKEが入退院を繰り返して外車の洗礼を受けている中、DUKEが無ければMTに乗ればいい!そんなMTの車体下に不穏な液体が溜まってたので見てみたらうーんこのクランクケースカバーかなと思って増し締めしてみたけど結局ダメで、こうなったらシール交換しかない。しかしカバーを外す為にはエキパイを外さなくてはならず、エキパイ周りのネジはサビサビ。ネジと和解出来ない...

  • これがオーストリアクオリティ?の巻

    エラー吐いて入院してたDUKEが戻ってきました。1.クルコンエラーについては原因としては不明で、たまに出ますとの事。仕様なのでしようがないってやつですかね。そういうのあるよね。うん。ちなみにクルコンエラーが出た際はクルコンのスイッチを左に3秒、上に3秒、下に3秒倒してスロットルを全閉(遊びの部分を戻す感じ)すれば消えるとか。ショップ側が全閉(遊びの部分を戻す感じ)が分からなくて消せなかった可能性があり、最初...

  • 茨城をイバラギと呼ぶと地元民にキレられる!の巻

    ちゃんとイバラ「キ」って発音するように!今回たこびゅさんから久々にツーリングのお誘いがあったので2/23-24で久々のマスツーに行ってきました。行ったのは茨城だったり千葉だったりするのでチバラギって事にしとく(煽っていくスタイル)たこびゅさんは骨になったT-MAXkiririさんは最近増車したというCBR954RR自分は代車の1290 SUPER ADVENTURE Sこの構成でお送りします。1.土浦魚市場土浦の台所とも言うべき魚市場。ここの食堂...

  • そうさ今こそアドベンチャー!の巻

    納車時にクルコンエラーか出てたDUKE解決策が見つかったか確認でお店に行ってみました。専用の機械を繋いでなんかわちゃわちゃやってたら新たなエラー出ました(外車の洗礼)翌日ツーリングだし、MTも他の店に預け中だしツーリング行けないんじゃないかと思いましたが、代車は出しますとの事だったので代車を借りました。納車しました(代車)1290 SUPER ADVENTURE S です。以前デイトナ茶ミーティングで試乗した事はあったのですが、...

  • バイクが床から生えました!の巻

    ----------前回の裏スジ----------バイクは床から生えるらしいhttp://suzudoza.blog84.fc2.com/blog-entry-1169.html--------------------------そして迎えた2/16床から新しいバイク生えました!KTM 1290 SUPERDUKE R です!納車されてからのお披露目会をするよう脅されて懇願されて宮ヶ瀬道志行ったり、高速乗って清水に行ったりとザックリ乗ってきたのでザックリしたインプレ書い...

  • バイクは床から生えるもの!の巻

    お題の通りバイクが生え・・・ませんが増えます。納車はまだ先なので何を買ったかは伏せますが、契約に至るまでの事について書いていきます。1.購入動機種巻いて水あげてたら何か生えてきました(植物感)真面目に書くと今回のバイク、元々欲しいとは思ってたのですがなかなか手が出せずにいました。そんな中Twitterでとあるツイートを見かけました。「1度の人生の中でも元気に動ける間ってもういくらも無いよ。」また、25歳で白血...

  • 年の初めのお約束!の巻

    年始めは必ずと言っていいくらい鷲宮神社で初詣をキメてますが、今回は実家に帰省して行ってないと思ったでしょ?行ってきたよ約束の地!実家から戻ってきた翌日に!正月3が日過ぎて車乗り入れ可になってたので大渋滞!ここも毎度の裏道利用で華麗に到着。大鳥居がぶっ倒れて鳥居跡に竹槍(門松)が立ってましたが、鳥居復活してほしいね。寄付金なら出すぞ。いつもの参拝を済ませて絵馬の時間です。美水かがみ先生を初め精鋭の絵馬...

  • 年末年始は休むにかぎる!の巻

    \あけおめこ!/(新年の挨拶)昨年無事糞業務から離れる事が出来て、今回久々にまともな年末年始を過ごす事が出来ました。今回は実家で年末年始を過ごしましたが、なんか年明けに同窓会をやるとかなんとかっていう話が挙がって繁忙期のくっそ高い飛行機代を出して帰省したけど同窓会なんて無かった。そんな感じで実家で過ごした事を書いていきます。1.神社巡り神社巡りすぎて神になりそうなくらい結構回りました。とりあえず写真...

  • 収支とブレーキはバランスが大事!の巻

    ブレーキホース交換ついでにキャリパー変えたらバランス崩れてグッダグダになったので今回はブレーキマスターを交換してブレーキバランスを取り戻します。1.レバー比とトータルレシオ前回油圧レシオの事を書きましたが、省略したレバー比とトータルレシオの話からは逃れられなかった。※ココで書いてる計算や考え方が正しいかは正直自信ないです。参考程度に考えておいてください。レバー比は支点力点距離÷支点作用点距離で計算し...

  • 浪費のブレーキが止まらない!の巻

    MT-01のブレーキホースとブレーキキャリパーを一新しました。ブレーキホースはいいんですが、キャリパー交換で色々不具合が出たというかバランスが崩れたというかそんな感じの事を書いていきます。1.交換理由ブレーキホースを交換する理由として一般的にはブレーキタッチの改善という理由が挙げられますが、今回はブレーキラインを変更してフロントスタンドを使えるようにする事が目的です。これはノーマルのブレーキラインです...

  • 差し替えるはずが刺し違えた。の巻

    ブログを覗いたら何か色々変わってる!という反応があるかもしれないし、頻繁に覗くようなモノ好きなんかいないかもしれない。そんな感じでブログを一新しました。一新したと言ってもテンプレートを変更してスタイルシートの小変更を入れただけですが、TL手放したしヘッダーの画像を変えようと思ったらスタイルシートの編集に失敗してバックアップも無くて元に戻せなかったのでスタイルシートを新しくしたというオチ。ヘッダーの写...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、すずどざさんをフォローしませんか?

ハンドル名
すずどざさん
ブログタイトル
おれ☆せん!
フォロー
おれ☆せん!

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用