chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
h_takeitez
フォロー
住所
大正区
出身
山科区
ブログ村参加

2011/06/03

arrow_drop_down
  • 第68回 3/3(日)百丈練習会 第69回 3/10(日) 不動岩 シアター ひだまりフェース

    第68回 3/3(日)百丈練習会 下記のような手順で新人さんにクライミングを指導 ・午前 ロープワーク ウェアおよびギアの使い方 セルフビレイ フリークライミング(シングルピッチ)でトップロープでクライミングおよびロワーダウン フリークライミング(シングルピッチ)で...

  • http://hokkoyocht.blogspot.com/2024/02/5301100-399-9301-10886-tel-0261-72.html

     2/17 白馬に移動 5:30〜11:00  ホテル・ラ・モンターニュ・フルハタ 経路 ホテル・ラ・モンターニュ・フルハタ 〒399-9301 長野県北安曇郡 白馬 村北城10886 Tel 0261-72-2156 Fax 0261-72-6132 21@ hak...

  • 京都の鷲峰山で修験道

       7:30 発 8:30着 原山 石造 地蔵菩薩立像 駐車場 https://maps.app.goo.gl/BWdFak9GDEMt7oTF9 登山開始 https://yamap.com/activities/9729363/article   https://www.k...

  • 第67回 積雪期レスキュー講習会2024「グランスノー奥伊吹」【2/3~4】

    雪崩のメカニズムや弱層テストについて学び、雪崩の発生リスクを理解しました。弱層テストでは、雪面に負荷をかけて安定性を評価し、雪崩の危険度を把握した。 次に、ツェルトを使った梱包と搬送の訓練が行った。 遭難者をツェルトに梱包し、適切な方法で搬送することで、現場での救助活動の手順を習...

  • 第65、66回 ゲレンデトレーニング

     第65回 百丈で新人さんとツルベのシステムの練習 第65回 百丈及び烏帽子で妻とフリーの練習 フリーのトップロープで四本ほど 妻がロワダウンのコツを掴んでからは自信に満ち溢れて嬉しかった。 管付きカラビナは2本使ってクライマーに繋ぐほうが安全なので次回か...

  • 2023/12/24 福井 雪上トレーニング

     会の雪上トレーニング 1.ワカンを使ってラッセル アックスを使って足元に雪を降ろして踏み固める。 2.滑落停止訓練 足を上げて脇を締めてアックスを突き刺す。 頭から落ちた場合は一度アックスをさして回転して足の向きを谷に切り替えてもう一度突き刺して止まる。 3.ビレイ練習 ...

  • 2023/12/10 第64回 蓬莱峡アイゼントレーニング

    蓬莱峡でアイゼン使って新人さんにトレーニング トップロープでのアイゼンをつけたクライミングやクライムダウン フィックスロープやコンテの仕方など指導する立場としてのロープ工作の勉強になった フィックスロープの張り方 ①ツルベのシステムでまずリードが登りきる ②下の末端をエイトなどで...

  • 2023/9/23(土) 第63回 蓬莱峡 山岳会の練習会

    久々に記録を付け出す 63回とあるがもう少しやってるはず 会長はお通夜とのことなので新人さんたちを蓬莱峡での岩稜歩きの練習に連れて行く フィックスロープを張ってロープ工作を行う ロープは途中でフィギュアエイトでカラビナにかける バタフライでも良かったかもし...

  • 2022/9月62回 2022/10/22 63回 百丈岩

     61回目は久しぶりに会のメンバーと百丈に 2年ぶりくらいだったのでだいぶ鈍っていて0からの再開。 やはり定期的に行かないと行けない。 62回目は会のメンバーとレスキューと百丈の上まで リーダーレスキュー 1.ビレイデバイスの仮固定 2.テンションの移動 クレイムハイストを作成し...

  • 20220828 元越谷

    友人と奥さんとで野洲川水系の元越谷に沢登り うちの実家は滋賀ですが琵琶湖ではなく野洲川の綺麗な水源の水なので昔から飲んでた水です 子供の頃から野洲川で泳いだり鮎釣りしてましたが沢の奥まで来たのは初めて 近くにこんな綺麗な風景があったとは知らなかった。 入渓ポイント 新名神を降りて...

  • ムンターヒッチについてのわかりやすい記事

     便利だがなんとなく毎回やり方の異なるムンターヒッチについてわかりやすい記事があったので紹介 左手で型を作って通すだけのシンプルな方法 https://www.yamareco.com/modules/yamanote/detail.php?nid=565 また外人さんによる説明...

  • 20220815-17_愛媛_滑床渓谷_瓶ヶ森

    北や山は天気が悪くて愛媛に行くことに予定を変更 途中宝くじがやたら当たるという道の駅の宝くじ屋さんで運試し 滑の綺麗な滑床渓谷に 万年橋で入渓し雪輪の滝(日本の滝百選)で出渓 最初の頃は簡単だったがだんだん岩が大きくなり越えるのが大変 13:00くらいに入渓したが奥千畳に行く手前...

  • 沢登り 用語まとめ

     知らなかった用語についてまとめてみる インゼル:中州 ゴーロ:ゴロゴロと大岩や石が散乱する一帯 逆層、順層:岸壁の節理を手前から見たときに水平より下向き=逆層 上向=順層 右岸、左岸:上流から下流を見た時 右俣、左俣:下流から上流を見た時 甌穴:河底や河岸の岩石面上にできる円形...

  • 2022/08/06 鈴鹿元越谷->比良獅子が谷

    最近奥さんが沢登り楽しいとのことで奥さんとの共通の友人と鈴鹿の元越谷に と思ったのですが天気がスポットで悪くて通行止め 急遽プラン変更で比良まで2時間ほど車で走って獅子谷に バックアップのプランでしたが水量も多くて涼し気な沢登りが出来ました 楊梅の滝は高さ40mで圧巻 雄滝と雌滝...

  • 2020/09/21 四国黒沢湿原

    9/21(月) 4:00 大阪発 黒沢湿原  https://gurutabi.gnavi.co.jp/i/p36/n3602/gs20902/ https://www.yamakei-online.com/cl_record/detail.php?id=14008...

  • 20200812−16_北ノ俣岳・天蓋山

    □8/13(木) 移動・神岡で観光・買出し 3:00 大阪発 8:00 神岡で観光及び買い出し https://www.hida-kankou.jp/model/1000000130/ 割石温泉 https://www.hida-kankou.jp/spot/3858/ 14:...

  • 20200627 沢上谷(そうれだに)

    http://seihoclub.blog31.fc2.com/

  • 20200621 白石島 北木島 王子が岳

    2日目は島旅に変更 朝早くに笠岡港から出港 ただ白石島、北木島には複数の会社が運行していて本島側も島側も着く港がバラバラだ。 乗船する船と港を間違えない様に 私は笠岡駅からすぐの笠岡港から出港 しばらくすると 神島外港 に到着 釣り客が大量に乗ってくる。 島なのになんでわざわざ他...

  • 20200620 早川のカヤ

    ひさびさに県外お出かけ可能になったので岡山への島旅 行き当たりばったりやったけどマイナーな場所で人は少なくて楽しかった 早川のカヤ 児島からずっと山に向かっていき芳野と言う集落のずっと奥の方にある。 駐車スペースはほとんどないのであまり大勢では行くことはお勧めできないが倉敷の様な...

  • 2020/06/07 第61回 百丈岩 山岳会練習

    今日は会の人達とコロナ自粛明け初めての練習 下部岩壁 リード 左カンテ フォロー 東陵 フォロー・リード いろいろ勉強になった。 ・回収時に纏めながら回収した方が良い。 ・パス(デイジーチェーン)の途中にもカラビナ1枚付け...

  • アベノマスクと朝日のマスク

    やっと緊急事態制限が解除された頃にアベノマスクが届いた。 会社でこんな仕事のやり方したら怒られるかとおもいます 安倍総理にぼったくり的に言われてた泉大津のアサヒのマスクをわざわざ買いに行ったしマスクそこら中で売ってるし申し訳ないけど使わんわ どこか有効に使ってもら...

  • http://hokkoyocht.blogspot.com/2020/04/httpsgoo.html

    コロナなので暗峠と十三峠へ 伊勢参りによく使われていた伊勢街道にいくまでの暗峠 暗峠街道を使って麓まで移動 https://goo.gl/maps/a1ipcsUNEFDPVnLe7 http://kaidouarukitabi.com/reki...

  • ツェルト考

    結局のところどこのツェルトが良いのか調べてみた。 アライかファイントラックが良さそうだがすでにモンベルを持っているのでそれを長く使うしかなさそう。 それよりも今あるものをずっと使い続けることが大事 山では何が起こるかわからない!ツェルトを使いこなして万が一に備えよう! ...

  • 山行用装備リスト作成

    装備リスト を作成 一人で行くときよく忘れるので装備表を作ってみた。

  • 亀岡から綾部までサイクリング

    亀岡から綾部まで60kmをサイクリング 最高気温16度の予想に反して最低5度、最高10度の中春物の服で走りかなり寒くて風も強く向かい風の中登り調子のコースで足よりも寒さが体に応えた。 天気はイマイチだったが今日はダムと光秀を満喫 ダムは良い。 まずお金...

  • 2020/3/20 菩提寺山

    コロナなのでヒトと接しない場所に 大阪に帰るとき渋滞で疲れるのでよく休憩する菩提寺SAがありますがジモピーでも菩提寺があるのか知らなかったので実際に調べてみました。 聖武天皇の頃に奈良の興福寺の別院として立派な伽藍が立ち並んでいたそうですが戦国時代に信長に追われた佐々...

  • 2020/04/04 王子が岳計画

    岡山の海沿いの王子が岳に行ってみる。 2020/04/04(土) 大阪7時発 11時に王子ヶ丘 https://yamap.com/activities/3756851 https://www.travel.co.jp/guide/article/28...

  • 2020/03/15 入道が岳

    椿大神社から入道が岳に登った。 井戸谷から山頂に行き二本松尾根を降りるコース https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-2258443.html https://sotoyamaasobi.com/trekking/n...

  • 20200301 大山 ユートピア小屋

    大山北壁に登ろうかと思ったけど下に取り付いたら真っ黒で泥と岩の殿堂になってました。 その後別山尾根、八号尾根、七号尾根を見たけどほぼ春の状態で全く雪がなく藪漕ぎするのもいやだし、一般道からの弥仙も階段ばかりでつまらないしということでユートピアに行こうとしたけど時間不足で引き返す...

  • 登山で役立つ3つのロープワーク

    サラッとできたら男前! 登山で役立つ3つのロープワーク ロープの結び方によってさまざまな用途に活用できるロープワーク。「登山で使うロープワーク」と聞くとクライミングやバリエーションルートをイメージする方が多いかもしれませんが、それだけではありません。テント泊やビバーク時にも...

  • 2020/02/15 第61回 百丈岩

    久々に穏やかな週末 百丈で練習しました。 午前中はハーケン打ちにお付き合いしながら 午後からは久しぶりに中央ルンゼと左カンテのアイゼントレ 相変わらず左カンテの核心部はアイゼンで上がるのは辛い。 かなり脚力落ちてました まだまだ頑張らんとあきませんね ...

  • 2020/02/09 第60回 百丈岩 レスキュー練習

    会長と一緒にレスキューの練習をしてもらった。 リーダーレスキュー 自己脱出 ビレイデバイスの仮固定 事故者のテンションを支点に移し自分にかかっているテンションを抜く 仮固定はビレイループに通すのが今の教え方 ビレイループに通した時点で摩擦がかかっているの...

  • 2020/02/22-24_北八ヶ岳計画

    2/22 北横岳 茅野駅 バス https://www.city.chino.lg.jp/soshiki/chiikisenryaku/1066.html 7:55 茅野駅 8:50 八ヶ岳ロープウェイ 北八ヶ岳ロープウェイ https://www...

  • 2020/01/02 第59回 百丈岩 アイトレ

    2020/01/02 剱岳が早く終わったのでアイトレしに行った。 久々の百丈 中央ルンゼ3本 劔と違って最高の天気だった。

  • 2020/02/02 南部梅林と岩代海岸

    南部の梅を見て人生初ドローン運転。   安物のトイドローンだけあって画質はイマイチですがなかなか楽しい。 ペアリングが失敗してたからなのかペラ回したらいきなり水平方向に50mダッシュして移動。 安物とは言え海の方向に飛んで行かんでよかっ...

  • 2020/01/19 明神岳

    先週末ようやく雪が降ったみたいで今日は一面の銀世界でした! https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-2188187.html

  • 2020/01/12 野伏ヶ岳

    冬にしか行けない山 野伏岳 藪漕ぎが酷くて登山道が無い野伏岳に行ってきました 雪不足で登れるのか心配しましたが適切な雪の量でなんとか登頂出来ました https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-2180002.html ...

  • 2020/01/05 紀泉アルプス踏査

    久々の紀泉アルプス踏査 https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-2170591.html 孝子〜白砂峠〜多奈川駅

  • 2020/01/01 生駒山宝山寺

    初詣は宝山寺へ しかし車も人も一杯で入れなかった。 https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-2163843.html なので生駒山頂まで行って名も知れぬお寺で初詣 やっぱり人の少ないところがいい。 ...

  • 2019/12/29 剱岳惨敗

    今年も剱岳の早月尾根に 初日は高気圧のど真ん中で雲ひとつない快晴 天候は悪いのは最初から分かってましたが大晦日過ぎればなんとかなるかもと入ったもののずっと天候の回復が見込めないので下山しました しかし冬とは思えないくらいに暖かく最後は雨に濡れながら林道を歩き...

  • 2019/12/21 生石高原

    生石高原に来てみた。 ドラクエかナウシカの世界でススキのシーズンも終わっていたからかコスプレーヤーのドラクエ軍団が盛り上がってた。 前から気になっていた キミノーカ のジェラートを食べに 農家が経営するジェラート屋さ...

  • 2019/12/14_宝剣岳_雪上トレ

    久しぶりにロープウェイで千畳敷カール 朝から雪トレして予報通り昼からは大風 アイゼンを履いての斜面の歩行と滑落停止 山頂は風速30m程なんでピークハントはやめました ホテル付近ではテントは張れないし今日は麓に降りて宴会かな

  • 20200201 クライミングで習得すべき技術

    今後はこんな技術を習得していきたい。 ロープワーク ダブルフィギャーエイトノット(ラビット) クレムハイスト ブロック、マッシャーノット(ラッペルのバッ ボーラインノット·もやい結び ムンターヒッチ·ハンマスト·イタリアンヒッチ プルージック·ブリッジプ...

  • 2019/10/14 六甲縦走 歩荷トレ 2019/10/20 府庁山歩荷トレ 2019/10/26 大普賢岳 2019/11/16 二上山 2019/11/17 串柿の里 2019/11/30 雲仙峰 2019/12/8 百丈アイトレ+忘年会

    2019/10/14  六甲縦走 歩荷トレ 冬山に向けて歩荷トレを開始 リュックの中に石を詰めて雪山の装備を担いでも長い距離を歩けるためのトレーニングをしました 20kgのリュックをかついで17km歩きました 大腿四頭筋、腸腰筋、ヒラメ筋が心地よい疲れを感じ...

  • 2019/09/14(日)学文字山 客山展望台 9/22(日)金剛山 10/6(土)百丈トレーニング 10/7(日)兜山、鎧山

    2019/09/15(土)学文字山 客山展望台 http://www.nankai.co.jp/var/rev0/0011/6014/20180616.pdf   http://www.misakicho-kanko.com/pdf/panf.pdf  昼...

  • 2019/09/07-08 荒島岳、能郷白山

    初日は中出駐車場からの荒島岳 人も少なくてよかった。 駐車場のトイレと水場が美しく仮眠するのに最高だった。 地元の方に感謝。 2日目は能郷白山 温見峠に行くまでの157号線が細くてなかなか大変だった。 台風の影響で風が強かったが昼からは遠ざかり無風となる。 フェーン現象で...

  • 2019/08/25 孝子から甲山、四国山、高森山 紀泉高原縦走

    踏査のため紀泉アルプスを縦走。 夏でほとんど人が入らず蜘蛛の巣だらけになってしまった。

  • 2019/08/17−18 木曽駒ケ岳 桂小場から将棊頭山経由木曽駒ケ岳へ

    台風のため後立山から急に予定変更をして桂小場からの木曽駒ケ岳方面へ 土砂崩れという看板に騙されて1時間ほどアスファルトの上を歩くことにしましたが土砂崩れは一切なく桂小場の登山口に着いた。 桂小場から木曽駒ケ岳に行くのは昭和42年にロープウェイができる前のメインの登...

  • 2019/08/10-13 吾妻連峰 前川大滝沢

    日時 2019年8月10日~13日 場所 吾妻連峰 前川大滝沢 山行形態 沢登り ■8/9(金),10(土) 22:30 MCM集合 仮眠後に朝5時に会長の車で出発。北陸道経由で荒川胎内ICまで。 連休初日だがそれほど渋滞に巻き込まれずに大阪を抜ける 米沢まで...

  • 20190707 氷ノ山 0715高森山 0721 第56回 百丈岩 0728 沢レスキュー 0803 北八ヶ岳

    氷ノ山は周回コース https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-1918582.html 福定親水公園 08:36 08:57 布滝 09:12 09:35 地蔵堂 09:35 09:4...

  • 20190622 生駒山系 高安山

    梅雨とG20の合間に高安山 前から見たかった西日本の雨雲レーダーを見に行きました 雨雲レーダーで雨がわかるのはここのおかげなんですよね。 https://www.jma.go.jp/jma/kishou/know/radar/kaisetsu.html お...

  • http://hokkoyocht.blogspot.com/2019/06/sns-13-2.html

    悳 秀彦様を講師にお迎えして東淀川区民会館にて救急法講習会が開催された。 夏山シーズンに向けて怪我や病気がないのが一番ですが、万一発生した場合にも身の回りにあるもので適切に初期対応を行うことで要救護者の生命が救われることに繋がるということを習得できた2日間となりました。...

  • 第55回 百丈岩 東陵2 中央ルンゼ1 左カンテ1

    今日は金曜日でしたが会社が休みで百丈岩にてクライミング 初めて写真を撮ってもらいました 冬の間アイゼン、手袋でセカンドでヒイヒイ言いながら釣り上げられてましたがクライミングシューズ、素手で荷物なしだとトップでも行けました。 アイトレはやはり...

  • 2019/06/16 信貴山&自転車トレ

    天候悪く山行が無くなったので吹田の事件でパトカーやヘリが飛んでいる中、自転車トレ 先週パンクしたので二号のロックバイクスで ビンディングが無いとパワーがなかなか伝えられずダンシングも安定しづらくなかなか大変でした ログには取れてないですが葡萄坂、フラワーロード、十三峠と心臓破り...

  • 05月26日鉢巻山 06月02日若草山 06月09日高森山

    5月後半からは6月前半は低山と自転車 梅雨とは言えさすがに登ってない感が出て来たのでまた高いところに登りに行かないと 2019年05月26日鉢巻山 紀州泉高原の加太から町歩きと鉢巻山と友ヶ島散策へ ラピュタの世界 満幸商店 のしらすご飯が美味しかった。 ...

  • 第54回 2019/05/25 横谷 マルチ2 フリー1

    今日は河内長野でファイト一発 横谷という岩場 噂に聞いていたのですがどんなところか行ってみることにしました。 駐車場が少ないらしいのでくろまろのさとに集合して乗り合いで岩場の近くの駐車スペースへ 10分ほど歩いて取付きへの登り口から5分ほど上に登る。 ...

  • 2019/05/17-19 妙義山_荒船山

    山行日程   5/17  門真市駅朝 9 時発 ~ 妙義神社登山口駐車場 初の群馬へ 妙義山 途中 カナル山の家 というステーキ屋に行こうとしましたが予約制で間に合わず。 土曜日はおやすみ。 残念ながら...

  • 第53回 2019/05/12 神戸研修所 練習

    今日は会の人たちと神戸での練習 リード事故時の脱出。 ミュールノットが不安定なのでもう一度練習したい。 その他 1/3、1/5の引き上げ セカンドのレスキュー リードのレスキューと容量は同じ フリクションヒッチで止めてバッ...

  • 2019/05/02 蘇鉄山

    今日は会社の同僚や元同僚とポタリング 令和最初のポタリングとしてはなかなかいい感じのセレクションでした まずは都会の秘境駅にして最寄駅だと初めて知った木津川駅 そして一等三角点のある山で日本一低いソテツ山 ロマンチック精神を称えて登山証明書をいただいた 一等三角...

  • 2019/04/27(土)〜4/29(月) 五竜

    平成最後の山行は五竜に 梅田に夜11時に集合 雨の中梅田まで重い荷物持っていくのが少し憂鬱だったが普段登山者で賑わっている集合場所の旧郵便局横も静かで高速も思ったほどは混んでなかった。 運転を順番に変わりながら四時くらいに道の駅白馬に到着し仮眠。 4/27(土) ...

  • 2019/04/22 第52回 百丈整備 下部岩壁、中央ルンゼ、東陵、右カンテ

    今日はアイゼンの調整も兼ねて練習 カジタックス LXF-12ワイド とても軽い。 下部岩壁の上のほうでジャンピングを打って支点を2つ作りました。 流動分散とプロハスカで支点作りしました 一緒にやってる人があの辺りであまり懸垂ポイントが無いのでビン一本で懸垂をセット...

  • 2019/04/13 吉野山 百貝岳

    新しい靴のお披露目で吉野の桜を見に来ました。 もともとは洞川温泉から五番関を通って吉野まで縦走の予定でしたが日曜日の天気が悪く日帰りにて花見に予定変更 途中尺土でなんとか座れてあとは寝ていくことができました 健脚の人と一緒に22km歩きました 日曜日...

  • 2019年4月6日 第51回 芦屋ロックガーデン キャッスルウォール

    今週もゲレンデにて岩の練習。 GWの剣岳に向けたアイトレ どうしても早いので車で来るが普段は駐車場が高い。 でも少し離れると600円で止められる。 不便だが芦屋川の駅まで10分ほどだしまあいいか ロックガーデンのキャッスルウォールには初めて来たが結構...

  • 2019/03/24(日) 第50回 百丈 下部岩壁✖️1

    今週も百丈で練習 アイゼンでトレーニング 繰り返しつるべで登る。 木で確保するときは2本以上で使用する。 その他様々なロープワーク コンテの練習をして終了

  • 2019/03/24(日) 第49回 百丈 下部岩壁✖️1

    イチローの引退で盛り上がったこの一週間。 久々に遠出はせずにゲレンデでマルチピッチの練習。 寒の戻りで今朝の温度は3度 今日は新参者の中であーだこーだ喧々諤々しつつ風通しの良い環境の中色々と繰り返してシステムの練習ができたのでよかった。 また下部岩壁でちょうど良い...

  • 2018/03/17(日)鎌ヶ岳

    天気にやきもきしながらも寒の戻りで寒い中鈴鹿7マウンテンズのひとつ鎌ヶ岳に山行にきました。 途中からは雪と雨 トレースのない雪の積もりたての登山道に木の根っこ足を取られて見た目の様子も変わってちょっとした道迷いになりながらも無事に下山しました。 帰りはもこも...

  • 2019年屋久島計画

    日程 3/19(火) さんふらわあターミナル第2ターミナル(ATC)(夕方発) ~~フェリーさんふらわあにて志布志へ 志布志行き 17:55発 → 翌朝8:55着 船中泊 3/20(水) ~~~志布志港着(鹿児島)(朝着)=シャトルバ...

  • 2018/03/09(土)〜10(日)八ヶ岳 石尊稜敗退

    2018/03/09(土) 3時 諏訪湖SA到着 5時 起床 美濃戸口登山口へ 7:30  八ヶ岳山荘 出発 12:30 行者小屋 13:30 行者小屋から中山乗越            中山乗越の斜面で雪訓 15:30  行者小屋 19:00 就寝 冬に...

  • 2019/03/02 積雪期レスキュー講習会参加

    積雪期レスキューのメモを残す。 自分しかわからないので正しい方法は書籍などを確認していただきたい。 例年ならばスキー場まで上がらなくても途中の林道などで訓練ができるのですが、3月上旬ですが今年は春の訪れが早くスキー場付近でも雪がありません。 奥伊吹スキー場の...

  • 2019/02/23−24 大山弥山尾根と雪上訓練

    2/23 雪上訓練 23時に梅田駅に集合 蛍雪さんも同じ時刻に集合されていた。 八ヶ岳に新人さんのアイスクライミングの練習に行くとの事でお互いの安全登山の挨拶をして我々は西に向かって出発する。 駐車場には4時くらいに到着。 仮眠を取って朝7時半に七合尾根に向けて移動開...

  • 2018/2/10 蛇谷ヶ峰

    三連休中日。天候も雪で雪遊びやスキー客て湖西道路は渋滞。  到着までに想定以上の時間がかかりました。 第二京阪京滋バイパス経由で栗東から抜けてきても良かったかもしれない。   朝渋滞にグリーンパークの駐車場 ちょうど屋根のある場所に駐車できたのでここで準備 ...

  • 2019/02/02 第48回 百丈 下部岩壁✖️1 東陵✖️1 自己脱出 2/3 生駒山

    土曜日はもう一度伯母子岳にリベンジしよかと思ってましたが、会の仲間から誘われたのでゲレンデで練習 不動やと東陵なるが、コースが限られ三連休前で多分混んでるので、順番待ちが大変そう。懸垂も出来ないので左の道を下りないといけないとかと思われるので百丈に やっぱり空いてて...

  • 伯母子岳 登山口まで行けず

    今週は伯母子岳に行く予定でしたが 今年最強の寒波とやらで 高野山から先アイスバーンでフォーシーズンタイヤでは厳しいので引き返しました チェーンつけても良かったですけど高野山観光して帰ります 白と朱色のコントラストってとても綺麗です。

  • 2019/01/19 第47回 百丈 中央ルンゼ アイゼントレ ✖️2

    最近は新しく入った山岳会の山行に行くことが多くなり今年初めて百丈に行きました 山仙人さんは登山道の整備をされるとのことで仲間とフィックスで中央ルンゼのユマーリングの練習後に南尾根という山仙人さんが開拓中の道を行きました。 百丈が一望できて良かったのですがえら...

  • 2019/01/12-14 福井 経ケ岳

    先週の剱岳の下山から一週間。 今週末は少し休養したいと言う思いもありながらせっかくの冬山シーズン、寒波の積雪を期待して三連休に福井県の経ケ岳に四人で入山しました。 経ケ岳で検索するとだいたいは中央アルプスの経ケ岳にが表示されますが、福井県の経ケ岳も山容が美しく人影も...

  • 2018/12/31-2019/1/2 剱岳敗退

    ◾️12/30(日) 20時10分梅田出発 小矢部川SAにて仮眠 ◾️12/31(月) 曇時々雪 伊折→松尾平 4時起床 4時30分出発 流杉PAにてパッキング 6時上市駅にてタクシーに乗換 7時伊折到着 7:20伊折-11:10馬場島-11:35登...

  • 2018/12/23 六甲縦走 歩荷トレ

    来週の劔早月尾根に向けて春のような陽気の中歩荷トレ 雨が降り出しそうだったので14kmほどで宝塚に着く前にエスケープ 先週はハーネスをつけるとリュックがうまく腰でかつげなかったのでリュックの長さや位置の調整ができてよかった 帰りはロッジに...

  • サギタル尾根 宝剣

    剱岳の練習でサギタル尾根と宝剣岳に 先週の寒波でようやく雪が積もったせいか朝から菅平のバスのチケットを買うのもすごい行列でしたが臨時バスが出てたので無事に全員乗ることが出来ました 臨時バスの 3 本目やからかスタートは出遅れでサギタルはかなり渋滞してました ...

  • 2018/12/09 第46回 百丈 下部岸壁、東陵

    前日は別の山岳会との合同納山会で大北商店にて牡蠣や猪鍋を頂く 同じ飲み会でも街中での飲み会よりも山の近くでの飲み会の方が楽しいし終電も気にならないので楽だ 翌日は朝から年一回恒例のクライマーによる道場の大掃除 綺麗に見える武庫川の河原も結構汚れてる ...

  • 阿星山トレ

    実家に帰って恒例の近所の低山巡り http://www.burari-konan.jp/asobu/post-61.html 劔に向けたトレーニングもかねて10km近くを2;20ほどで半分走って半分歩いて 道が荒れていてかなり笹に覆われてました。 ...

  • 2018/11/23 第45回 百丈岩 アイゼントレ 下部岩壁リード・左カンテセカンド、中央ルンゼ ユマーリング❌2

    久々に岩仙人さんとアイゼントレーニング 紅葉もとても綺麗。 百丈岩をよく見れるハイキングコースもあるようです。 また時間がある時にいって見たい。 できれば紅葉の綺麗な今の時期に、 休みが取れたら屋久島にでも行こうと思っていたのですが業務多忙で行けなかった。...

  • 2018/11/17 第44回 芦屋川 アイゼントレ

    劔 早月尾根に向けたトレーニングでフィックスロープとアイトレの練習 まずは平地でシミュレーション フィックスロープを使用した登攀とトラバースの練習。 最初にフリクションフィッチの復習。 普段はクライムハイストだけだがマッシャー、ブリッジもやってみる。 あとト...

  • 安全登山の集い

    下記の講演会に参加しました。 自分にしかわからないメモ 安全登山の集い 四日市西警察署の方で三重の山岳連盟の会長さんの講演にいきました。 軽装 地図コンパス、照明具、雨具の不備 体力不足 無理な登山記録 →ネットの弊害 登山届の無提出 が原因の道迷い 三重...

  • 2018/11/11 第43回 百丈 アイゼントレ

    初めて会の人たちとアイゼントレ 下部岩壁でトップロープで3本 その後下部から東陵につるべで 今日は色んな人と練習できてとても刺激的でした。 昔の工事現場のヘルメットを被っていた頃の方たちから習うのもいいですが、道具ややり方も進化しているので新しい方法で習うというのもま...

  • 2018/11/02 第42回 百丈 左カンテ

    今日は会社休んで久々にクライミング 下部岩壁一本 左カンテ二本 特に左カンテはアイゼンが決まらずガリガリ滑ってまさに泣きながらの登攀でした 滑りすぎでからだ中筋肉痛 腸腰筋使いすぎて最後は太ももを上げるのもやっとこさ状態でした ...

  • 2018/10/13 第41回 百丈櫓レスキュー

    今日は山岳連盟のレスキュー講習 百丈のやまびこの横にある櫓から64kgの重りを落としてビレイヤーが実際に止める練習をはじめてやってみた。 ガチガチでビレイすると人と支点への衝撃が強すぎる。 余裕があれば制動させてやることで衝撃は減るとのことだがなかなか難しい。 ...

  • 2018/10/08 第40回 百丈岩右カンテリード✖️2 東陵リード✖️1

    本当は今週は下の廊下に行く予定だったのですが中途半端に台風の影響が残っていて中止になりました。 いつもは静かな百丈なんですが今日は台風が来なくて久々の百丈でしたが結構ゲレンデ賑わってました。 いくつかの山岳会の人たちが初心者を連れて練習してました。 夏山も終わってこ...

  • 2018/09/23 第39回 百丈岩西壁✖️2 東陵✖️1

     早いもんでもう稲刈りの時期が来ました 彼岸だから彼岸花の赤が畦に映える 蝉はもうキリギリスの鳴き声に変わって季節が秋に変わった感じがします とは言え今日は久しぶりに週末に晴れ間が見えて暑いくらいだった 西壁で登りながらハーケン打つ練習しました。 西壁自体は3級...

  • 2018/09/16 第38回 百丈岩左カンテ

    今日は2週間ぶりの岩トレ さすがに2週間あくとだいぶ足が衰える。 もはや塾長の自宅です。 今日は左カンテをアイゼントレ 新しい ゴローのブーツ のデビューでした。 慣らし運転にしては結構な難しさでした。 アイゼンなら5級かなという感じらしい。 ...

  • 2018/09/02 第37回 百丈岩左カンテ 東陵

    今日は大峰の北部縦走をする予定でしたが天候が悪くて諦めて百丈に登りに来ました。 地震でパソコンが壊れたので塾長とは最近メールでの連絡が取れなくなってしまったのですが駅に着いたら行き先掲示板に百丈と書いてました。 着いたら相変わらずアイゼンの練習されてましたが昔ながら...

  • 2018/08/26 第36回 ゴローブーツ到着&百丈岩右カンテ 中央稜

    5月に買ったエグリー 3ヶ月たってようやくゴローからブーツが届きました。 ピッカピカのゴローブーツにブラックダイヤモンドのアイゼン ハマりにくかったので焦りましたが金具の位置を調整するなどしてやっとハマりました。 冬に向けてアイゼン練習をして靴との相性を高めてい...

  • モンベルコンパクトカメラケース L

    愛用している Olympus TG-5 ですがシリコンジャケットに覆って首からぶらぶら下げているのも縦走では結構疲れるので良いケースないかなと思っていたらたまたま 竜王の三井アウトレットパーク でアウトレット価格で安売りしてたので買いました。 ...

  • 2018/08/17 槇尾山

    お盆休み前半にアルプスの天候が悪かったのに急激に秋の空気に入れ替わり天候が安定して来た。 これなら今週末にいけばよかったとか思ったりもするが後の祭り ほんの少し先の天候でさへわからないもんだ。。 なので三井プレミアムアウトレットりんくうのバーゲンに行くついでに槇尾山...

  • 2018/08/14 芹谷屏風

    アルプス山行が途中で終わったので鈴鹿の山奥のジイちゃん、ばぁちゃんのお墓詣りに来ました  近くには霊仙山や 鍋尻山 、クライミングで有名な 屏風岩 があります 昔は車も通ってなく麓から 1時間登山するくらいど田舎 だったのですがいつの日からか車で集落まで行けるようにな...

  • 2018/08/10-11 雲の平、高天原温泉 撤退 三俣蓮華岳まで

    夏休み北方稜線に行こうかと思ってましたが、天気も悪いのと色々と考えて黒部の源流にある日本最後の秘境と言われ高天原温泉という秘湯のある雲の平目指しました があえなく岐阜だけ天候が悪くて三俣蓮華岳で撤退。 まあこれも山登りか。 最近ゲレンデばっかりでアルプスに全くいけてな...

  • 2018/08/04 第35回 駒形ハング 中央ルート あぶみ3本

    百丈で練習後に歩荷で鎌倉渓を歩こうかとも思ったのですがあまりに暑いので駒形のあぶみ 駒形は日陰で風が通って涼しかったです。 12時過ぎくらいに終わりました。 久々のあぶみでしたがブランクがあったせいか気温が高いからなのか冬に比べるとだいぶん登れる本...

  • 2018/07/22 第34回 保塁岩 ちびっこハング・クラック 4本、上部の凹角1本、中央右カンテ1本

    突然不動でのアルパインの練習会が解散してしまい再び孤高の人になってしまった。 1ヶ月ほどクライミングできない期間が続いていた。 本格的にアルパインの練習を開始してからちょうど一年たって、これからは自分も仲間を見つけて目標を立てていかないといけないというのは最近思って...

  • 2018/07/14-15 生駒山 OMM Lite白馬岩岳

    OMM Lite のレースへ 命に関わる暑さで運動を控えてくださいと言われている中、白馬の山と街を2日間で40km走りました。 とはいえ暑過ぎて半分は歩いてましたが、、 意識はだいぶ朦朧としていましたが綺麗な景色の中を走るのはとても気持ちが良かったです。 ...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、h_takeitezさんをフォローしませんか?

ハンドル名
h_takeitezさん
ブログタイトル
ヨット日記
フォロー
ヨット日記

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用