chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 20240106 XSR125

    なんでか忘れたけど10%OFFクーポンを頂けたので近くのハヤサカサイクルさん(レンタル819さん)へ。1月いっぱいの有効期限だったので比較的暖かい予報の内に・・・と思ったら今日は寒の入りだった!予約したのはYAMAHAXSR-125ライトブルーって、クリスマスイブにYSPさんで借りたばっかりじゃん?シルバーだったけど。バイクを選ぶときにレンタルが始まったのを見たらつい、ポチってしまったのでした。やっぱね、いいバイクだと思うんですよ。家から近いのでJOG125で参上。バイク三昧の一日である。店舗で車両説明を頂くとなんと、レンタル第一号とのこと!バージン・バイクの4連チャンかっ!しかもこの子は1kmしか走ってない。いや、走ってはいないだろ?いつものようにニヤニヤしながら出発!今日の目的地は女川。からの牡鹿半島...20240106XSR125

  • 20241224 XSR125

    いつものYSP仙台でXSR125のレンタルが始まった。話題のバイクなのでレンタルは難しいかなと思ったら暖かい予報の今日で予約ができた。受付するとなんと、またまたレンタル第1号をゲット。新型125ccの3冠達成!!!?・YZF-R125・・・コチラ・MT125・・・コチラ・XSR125・・・本日それはさておき店内ではXSR125の納車式が始まった。YouTubeでは見たことあったけど生で見るのは初めて。いい日に納車されましたね。おめでとうございます!車両説明を受けて・・・ん?メーターが見にくい。輝度を上げてMAXにしてもらってもなんか、見にくい。メーターに色々と映り込んでしまって肝心なメーターが見えない。これはダメだろ?エイジング・アイのせいではないと思う。ロウガンナあとで写真を撮った時もさっぱりいい画が...20241224XSR125

  • Kabuto ARS-3シールド ブルーミラー

    サンタさんにお願いしたらちょっと早めに届いた。7月に購入したヘルメットVITT。シールド付きヘルメットなのだが付属しているシールドはライトスモーク。これが、スモークと言えばスモークなのだがほとんどクリアなスモークで眩しい日差しの中ではなかなか厳しかった。サングラスで良いじゃんとなってはせっかくのシールドの快適さがもったいない。で、別売りのシールドに目がいくのだがいろいろ悩んでいるうちにサンタさんの季節になってしまった。サンタさんにお願いしたのは可視光線透過率が54%のブルーミラー。ちなみにライトスモークは65%。オプションのシールドは軽量化が図られておりシールドの厚さが標準の物のおよそ半分くらい。その分、重さも半分くらい。シールドに付属している収納袋はなぜか2枚収納可能。ヘルメットを保管しておく時にはシー...KabutoARS-3シールドブルーミラー

  • 20231204 MT125

    ヤマハの125cc連発第2弾のMT125。本日からレンタル開始!って、知らなかったんだけどたまたまレンタルしようと思ってページ覗いたらMT125が出ててあー、始まったんだ~と軽く申し込んだらまたまた、1番目のお客様ゲット・・・YZF-R125に続き2冠達成!?※ご参考→20231021YZF-R125-Konnyo'sWeblogしかも、すっかり忘れてた(?)というか、いつの間にか50%OFFクーポンが当たっててとってもお得にお借りしました。跨ってみるとなんと、脚がツンツン・・・寒さ対策でガッチリ厚着仕様で座布団履いてる感じだからか?いや、でも、確かに視界が高い気がする。前回のR125と違い過ぎる。走り出してしまえば視界が高い方が見晴らしが良くて運転が楽。ポジションはオフ車に乗っている感じに近い。最近だと...20231204MT125

  • コミネ ウォータープルーフライディングシューズ BK-088

    YZF-R125のレンタルに合わせて秋冬用のシューズを調達。スニーカーでは風通しが良すぎてまた、足首もスースーするのでこの時期は厳しい。お店回りしても良い物はお高くて買ったらバイクに乗れなくなる・・・シューズを通販で買うのはなかなかの冒険ではあるがコミネのイイ感じの物を見つけたのでポチってみた。Amazon.co.jp:[KOMINE]バイク用ウォータープルーフライディングシューズBK-088防水05-088Black26.5cm:ファッションレンタル日の前日に到着しブッツケ本番で履いてみたが全く問題なし。普段は26.5cmか27.0cmなのだが今回は26.5cmを選択。ちょっと厚めの靴下ではきつくなるが何とかなるかな。冬場のスノーシューズとしても使えるかな。コミネウォータープルーフライディングシューズBK-088

  • JOG125の冬支度

    奥様のJOG125さん。秋になり朝のバイクは手が冷たくなってきた。冬用の手袋で乗っているが何か工夫が欲しいとのことでハンドルカバーを物色。まぁ、色々あるものの触ってみないと分からない。で、南海部品さんへ行ってみたらお買い得品があった。お店の外で装着してみるとJOG125は簡素なハンドルなので付かないワケはなくスイッチもウィンカーだけ操作できればいいので問題なし。走り出してみると風が強い中でも全く風を感じない。隙間風もない。夕方前で日差しもあったのでカバーの中はポカポカ。これなら冬も大丈夫そうだな。JOG125の冬支度

  • 20231021 YZF-R125

    YAMAHAのレンタルバイクでお得クーポンを貰ったので申し込んでみた。車種は巷で騒ぎになってる(?)125cc3車種の内の先頭を切って発売された「YZF-R125」YZF-R125-バイク・スクーター|ヤマハ発動機株式会社ヤマハ発動機株式会社 10月16日(月)に発売されたばかり。仙台のYSPではレンタル開始は21日(土)から。・・・って、私が最初に借りる人?!イイノカ?ドキドキしてレンタル説明を受けた車両はスタッフが動作確認しただけの走行距離46kmでタイヤにチンアナゴ(?)が付いた状態。店を出て道に出て違和感。ステップはどこ?シフトペダルはどこ?何十年も生きてきて初めてのフルカウルスポーツ。しかも最近はリラックススタイルのバイクだけ。ちょっと後方のステップを見失ってしまった。ま、すぐ慣れるけどね。そい...20231021YZF-R125

  • 個人的秋の100kmライド(鳥の海まで行ってみた)

    くっそあっつい夏からストンとギヤが抜けて朝晩寒いくらいの秋が来た。秋といえば「秋の100kmライド」。が、今年は「4年ぶりのセンチュリーライド」開催らしい。しかも、【名取復興・国際サイクルフェスタ】との共同開催らしくなんか、いつもと違う感じ。But、気が付いた時には申し込みが終わっていた・・・栗駒、丸森と調子が良かっただけにセンチュリーライドに挑戦したかったな。ん?じゃぁ、勝手にやってしまおう!てなわけで、秋晴れの今日、いざ出陣!さすがに160kmはスタートが遅いと日が暮れて寒くなるので止めておき「個人的秋の100kmライド」にしておく。9時にスタートして目的地は約50km南の鳥の海。コースは海沿いのサイクリングロードをメインに。震災でゴダゴダになってから走ってないのでどんなコースになるかは行き当たりバタ...個人的秋の100kmライド(鳥の海まで行ってみた)

  • チェーンステープロテクター

    LEMONDさんのチェーンステープロテクターは原因不明ながらひび割れが酷くいつか直そうと思いながら何年経ったんだ?!貼り換えるには酷くなったヤツを剥がす必要があるが剥がそうとすると下のペイントまで剥がれてきそう。それが今までできなかった理由。発想の転換で(?)上から貼ってしまおう!という作戦にでてみた。現状の画像を撮るのを忘れてしまうという失態。使用した部材は真っ黒な反射テープ。採寸してカットして貼り付けて・・・見た目は真っ黒だが光の加減で反射して光るというモノ。真横から見るとこんな風に真っ黒。濃い紫色のチェーンステーとマッチしていると思う。光が反射する角度で見るとこんな風に反射する。銀色?白色?グラデーションにも見える。昨日のサイクルフェスタ丸森で実走デビューしたが問題なし。本日アワアワ洗車しても問題な...チェーンステープロテクター

  • 20230930 サイクルフェスタ丸森2023

    2016年以来の参加。タフなコースを何とかダレずに走り切った。良いね!翌日に参戦記を完成させたのもエライ。どした、Konnyoさん?!http://konnyo0528.web.fc2.com/230930.html20230930サイクルフェスタ丸森2023

  • 20230924 泉ヶ岳ヒルクライム

    ちょっと前までのバカみたいな暑さはナンだったんだろう?もう、朝はすっかりヒンヤリしている。天気も良いので久々の泉ヶ岳へ。陽射しは強いものの押し潰されそうな威力はない。空気が乾いていてなんとも気持ちが良い。スタートして最初のバス停まで久々にいいタイムが出る。気温のせいだろうか。本格的な登りになっても結構、脚が回る。ほっとライドで鍛えられたからかな?トンネルを抜けるとゼッケンを付けたランナーが走ってる。仙台泉ヶ岳トレイルランは今日でしたね。ランナーの横をラストスパート!と、もがいている時にシールドがハンドル(?)に当たって落下!カランカランカランっと後方に転がっている・・・オワタ・・・そのままにはできず戻る。疵が気になるがとりあえず回収してゴールまで200m。傷心のダッシュ。久々に吐きそう。暑さが無いから頑張...20230924泉ヶ岳ヒルクライム

  • 20230917 ELIMINATOR

    先日お世話になった「レンタル819」。twitterでキャンペーンをやっていたので軽い気持ちで申し込んでいたんだけどまんまと、大当たりっ!!ドンドンドンパフパフパフ特典は「レンタルバイク利用券プレゼント」。P-5クラス以下、8時間以下の基本料金が無料になるというモノ。P-5は大型になるので普通の私が選べるのはP-4まで。で、検索したら「エリミネーター」がヒット。今年出たばっかりのヤツ。モーターショーで出たときにカッコいいなぁ、と思ってたのだが買えるわけもなくレンタルでも高額になるので乗ることはないなぁ、と思っていた。だもんで、今回は迷うことなくこの子をチョイス。さすが人気車だけに、空きが無いのが難点。ダメもとで本日を選択したら近くのハヤサカサイクルではダメだったが街中のハヤサカサイクルでOKが...20230917ELIMINATOR

  • 20230910 栗駒焼石ほっとライド

    2019年以来、2回目の参加。前回は雨の中、パンクを2回やらかす走行中に会社から呼び出しが入るなど、踏んだり蹴ったり殴られたり・・・本日は天気に恵まれてか、9月だっちゅうのに熱い。参戦記は時間が掛かりそうなのでとりあえず、画像だけでも・・・20230910栗駒焼石ほっとライド

  • 久々の三本木ライド

    昨日のバーテープ交換後の確認も兼ねて久々に三本木ライドへ。バーテープの厚みが良い。巻き方も慎重にやったので見た目も良い。今日のライドで不具合はなかったがどれだけの耐久性があるかな?さて、ライドの方だが熱い割には体が動く。調子に乗r過ぎて急に倒れないように抜くとこは抜いてるけど。69km、3時間半。雲が多め、途中パラパラ雨な感じだったので昨日よりだいぶ楽。久々の三本木ライド

  • バーテープ交換 2023

    2021年に交換したバーテープが最近一気に擦れてきた。汗でやられたかな?直接手に触れる物なのでネットではなくリアル店で物色したい。家の近くから攻めていこうと何件か候補のお店を決めて先日の大雨の中、出掛けて行った。ま、予想はしていたが1店目の品揃えが多くグダグダと悩む・・・やはり、リザードスキンが良いなぁと思いつつもナカナカな高級品。そんな中で気になったものが、コレ。㈱野口商会は相当な老舗らしい。パッケージに貼られたサンプルの触感はまさに「スエード」。手触りは申し分ないがさて、耐久性は???野口のホームページにこの型番(NBT-010)が無いのが気になる・・・ま、お手頃価格ということでまた、好みの厚手なのでこれに決定!本日、泉ヶ岳から帰ってから施工。前回と違って今回は一般的な向きで巻いてみよう。特に不具合は...バーテープ交換2023

  • 20230902 泉ヶ岳ヒルクライム

    先々週(だっけ?)普段乗りのリヤホイールをMAVICから前輪と同じARAYAに戻した。なんで?ってやっぱり走っている時の異音が気になる。自転車屋さんで見てもらっても結局治らず空回ししても鳴らないんだけど実走するとカツカツと気になる音がする。スポークかな??てことで、久しぶりに前後ARAYAでの出動。アッついので山かな。ほんと、今年はヤバい暑さが続く。自転車乗り回すのはどうかと思うけど・・・8月はサボった割には脚が回る。暑さも殺人的な感じの一歩手前か?途中で本物の人にバシッと抜かれたけど何とか今期のベスト、37:29。オソイ帰ってから気が付いたが走る前に調整したはずのブレーキがなんと、後輪に完全に当たってた!またARAYAさんの摩耗が進んでしまった・・・<<泉ヶ岳アタックの記録>>Itnevergetsea...20230902泉ヶ岳ヒルクライム

  • RZ250R

    むかーし、むかしあるところにRZ250Rというバイクがあったそうな。RZ250R

  • ひまわりまつり

    完全に時機を逸した・・・そんなにうなだれなくてもっていうくらい、うつむいたヒマワリたち。隣の田んぼの稲穂の方が綺麗だったりする。ひまわりまつり

  • 20230730 泉ヶ岳ヒルクライム

    ここ数日、とんでもない暑さが続く。昼間だけじゃなく、夜も堪らん・・・天気が良いので走りに出たくなるのだがなんか、「運動中止」の警報出てるような?さて、昨日購入したVITTの初乗り。ピーカンの晴れで眩しさマックス!ライトスモークのシールドではちょっと眩しい・・・それでも目の周りにサングラスが無く開放感があるのは新鮮。よく考えたら、バイク用のジェットヘルもこんな感じだから違和感がないのね。顔とシールドの間に隙間があるので風の巻きこみがあるんじゃないかと心配していたが全く影響なし。ルンルンで走っていた時に問題発生。走りながらボトルを口に運んだ時“カツン”とボトルがシールドに当たった。そうきたか・・・(寂)飲み方が悪いのか?その後も色々試しながら進む・・・いよいよ本番のヒルクライムスタート。アッついとサングラスが...20230730泉ヶ岳ヒルクライム

  • 20230729 OGKカブト VITT(G-4 MATT BLACK NAVY)

    先週発覚したヘルメットの破損。急いで近くのショップを訪問したがお気に入りのカラーが無かったのでお取り寄せをお願いしていた。お支払いは現物確認してからで良いというのは有り難い。本日、現物を確認させていただきパソコンで見せられた画像よりずっと良かった!サイズもS/Mとのことでバッチリ。「XF-8アジャスター」ってのがほぼ無段階で締め付けてくれる。そして、全くキノコにならないシルエットが良い。今回コレを選んだ大きな理由はシールドが標準装備されていること。これまでサングラスを使用していたが何しろ鼻ペチャなもんでズレが無いわけでもなかった。特に振動が大きい時はね。そこで、今回は思い切ってシールドを試してみることに。標準のシールドはライトスモークなのでだいぶ着色が薄い。オプションで他のカラーを購入する手もあるが高価な...20230729OGKカブトVITT(G-4MATTBLACKNAVY)

  • 20230723 泉ヶ岳ヒルクライム

    東北も梅雨が明けたそうで。幾つか自転車のイベントに申し込んだこともありチョット自転車へのモチベーションが上昇。と言ってもやることは大して変わらず今日も泉ヶ岳へ。夏だしね。久しぶりすぎて平地すらキツイ。山は自転車が多いのでテンションが上がる。ヒルクライム中は交通量が多いのが残念だが。久しぶりな割には脚が回る。何でだろ~なのでトンネルを抜けてからはいつもよりも+αでもがいてみる。残念な走りではあるが・・・で、38分14秒。ひっさしぶりに40分切ったな。帰って後片付けをしていたらヘルメットの様子がおかしい。ん?後頭部を留めるバンドの付け根が外れてるではないか!ヘルメット本体に打ってあるプラスチック部が破損。振り返ってみたら2015年7月から使っていた。そろそろ交換かなぁ、とは思っていたがまさか壊れるとは・・・ま...20230723泉ヶ岳ヒルクライム

  • ハスクバーナ スヴァルトピレン125

    近所のハヤサカサイクルで「【Rental819】20%OFFでお得に乗れる!?輸入車キャンペーン開始!」というハッピーなキャンペーンを始めたらしい。初めてのレンタルバイク挑戦にはちょうど良い!選択したのはお安い125ccのスヴァルトピレン。この子は2月の「ハヤサカサイクル大試乗会」で雪の中でチョットだけお試しした一台。今度は8時間乗り倒してあげましょう!ちなみに、初めてということもあり説明に約30分掛かるのはご愛敬。なお、オプションの車両保証を入れても¥6,060也、って、激安では?!後で気が付いたのだがJAFの優待でも10%割引がいつでも使える。色々考えると、レンタルバイクで十分かも?JOG125あるし。行先は先日JOG125で楽しんだ牡鹿半島。2月の試乗ではクラッチの感覚に戸惑ったが今日のこの子は良い...ハスクバーナスヴァルトピレン125

  • 20230702 泉ヶ岳ヒルクライム

    梅雨にやられてめっきりレモンさんの出動が減っている・・・貴重な晴れの休日なのでやっぱり山に行ってみる。気温はそれほどでもないのに陽射しが強くて背中が厳しい。川崎上のバス停まで来るまでに今日は自転車が多い。みんな考えることは同じね。タイムを狙わずにぬるりとスタート。なんつっても、あっついんだよね。登るにつれ辛くなりサングラスがいずくなり、外す。眩しい・・・メンドクサイヤツトンネルを抜けてからは頑張っているフリをしてがんばる。40分20秒・・・遅っパラグライダーさんが続々登場。いつかは飛んでみたいのだが。スプリングバレーまで走ってフィトンチッドを浴びる。帰りは元気があるフリをして宮床経由。ダムの貯水率は23.4%だそうで。この時期はこんなものだっけ?<<泉ヶ岳アタックの記録>>Itnevergetseasi...20230702泉ヶ岳ヒルクライム

  • 20230604 泉ヶ岳ヒルクライム

    昨日、自主トレ・ハーフでクタクタ感はあるが天気も良いので今シーズンの自転車スタートしてみた。行先は、泉ヶ岳。久しぶりの自転車なのに負荷が高すぎる気がするがまぁ、ごあいさつ程度に・・・<<泉ヶ岳アタックの記録>>Itnevergetseasier,youjustgofaster.『楽になることはけっしてない。ただ速く走れるようになるだけだ』第92回2023年6月4日40分05秒第91回2022年8月21日37分00秒第90回2022年7月31日42分43秒第89回2022年6月4日38分47秒第88回2021年9月20日35分06秒第87回2021年7月31日40分48秒第86回2021年5月24日35分04秒第85回2020年10月25日38分15秒第84回2020年9月21日32分29秒第83回2020...20230604泉ヶ岳ヒルクライム

  • 20230527 牡鹿半島ツーリング

    バイクに乗るなら行っておかなきゃいけないのが牡鹿半島。ナゼ?昔はよく行ったものだが(RZ50、RZ250、ハイラックス)いつ以来になるのかな。RZ50でも行けたのだからJOG125でも行けるだろ?って軽いノリで出発!松島の渋滞でウンザリしたがまずは旧野蒜駅。からの野蒜海岸。県道2号を進み月の浦の常長さん。鮎川港でお昼休憩。ポートバレーナさんでクジラの竜田揚げ丼。美味し!更に進んで、おしか御番所公園。その先のコバルトラインの終点の公園。すっかり荒れちゃってるね。ここからはコバルトラインを走る。ぜんぜん攻めないですよ。ホントカ?シーズンではないのか、バイクがほとんどいない。緑の中で気持ち良いね。帰り道でせっかくなので大郷の常長さんにもご挨拶。アチコチに寄り道したり昼食に時間が掛かったり195km、7時間半の...20230527牡鹿半島ツーリング

  • 菜の花まつり

    爆風の中、三本木までツーリング。日差しに騙されて暖かいと思って走り出したら温度計は10~11℃・・・寒いっ!肩に力が入ってしまって肩が凝る・・・菜の花まつり

  • JOG125 LED化

    JOG125はエンジンスタートで常時ライトONになる。小さい車体が車道で目立つためだと思う。自転車も前照灯・尾灯を点けるものね。が、残念ながら廉価版のJOG125さんはヘッドライトもリアライトもポジションランプも温かみのある電球・・・今どきのバイクに比べたら暗くてちょっと寂しい。イイジャン、ヤスインダカラで、お気に入りのYouTubeチャンネルで原チャリをLED化する作業があったのでマネしてみることとした。部材はそろったものの寒かったり、風が強かったり、忙しかったりで実施日がノビノビノビノビ・・・寒いとね、樹脂部が割れたりするからね・・・で、暖かな本日、いよいよ実行!と言っても、手順書が無い。取説には電球の交換方法など載ってない。ネットを彷徨っても情報が無い。はい、あるのはヤル気と勇気だけ。とりあえず...JOG125LED化

  • JOGのナンバーボルトを換えてみた

    車もバイクも「残念だな・・・」と思ってしまうのがナンバープレートの取付ボルト。高級車だともしかしたら標準でオシャレなボルトかもしれないが大抵は六角頭に十字が切ってあるヤツだと思う。せっかくカッコイイ車やバイクでもコレが目についてしまってちょっと残念に思う。キニスンナヨだもんでウチの車さんたちにはそれぞれ変り種のボルトが付いている。それがカッコイイのかどうかはさておき・・・もちろん新入りのJOG125も同様。廉価版のバイクなのでそんなに投資しなくてもいいのだが・・・この子のお尻が好きなのでやっぱり標準のボルトは換えておこう。【交換前】【交換後】黒色の方が良かったかな・・・赤が退色してピンクになってくるとナンバーの色と合うかな。JOGのナンバーボルトを換えてみた

  • ハヤサカサイクル 大試乗会

    JOG125を購入したご近所のハヤサカサイクルで「大試乗会」開催とのこと。結構な車種に乗れるのも魅力だがオマケでレンタルバイクの割引クーポンがもらえることがくすぐる。もう一台バイクを買える状態ではないがレンタルなら敷居は断然低い。で、お店に行ってみた。雪が舞う天気でライダーが少ないのはありがたい。(お店には申し訳ないが)コレと決めたバイクがあるわけではないがネイキッドが好きなのでお話を聞いているうちに決まったのがコレ。Svartpilen125 2023外車かよっ!250ccが良かったけど125ccのこちらも雰囲気はバッチリ。短い脚でも足つきが良く程よい大きさの車格とポジションなので不安は一切なし。6速マニュアルで昔のRZと同じ感覚でクラッチを繋いだらあえなくエンスト・・・試乗コースは大渋滞で走るよりも止...ハヤサカサイクル大試乗会

  • YAMAHA JOG125 (ジョグ125)

    奥様の通勤で活躍中の電動自転車。楽といえば楽なのだが激坂の多い町内を走るのはなかなか体への負担が大きい。※私のLemodに比べたらずっと楽だが。泉ヶ岳もいいタイムで登れそう?私の物欲もあり「原チャリにしちゃう?」(中古で数万円を想定)とそそのかしてみたら50ccの不便さを挙げられて想定外の原付二種に話が発展。話は盛り上がって奥様は免許取得することに!で、私がバイク選びを・・・流行りのPCXはデカすぎて置場に困るしなにしろ、奥様のチョイノリには合わない。もちろん、予算外である。そんなところに飛び込んだのがJOG125登場のニュース。大きさが50CCのJOGにちょっと毛が生えた(?)ようなもの。そして驚きの低価格。その昔は「かっとびJOG」なんて呼ばれていた頃を思い出す。仙台新港の特設ステージ(?)でグルグル...YAMAHAJOG125(ジョグ125)

  • タイヤラックを買ってみた

    我が家の限られた敷地ではタイヤを補完する場所を確保するのはなかなか大変。CX-5分と軽自動車x2台分となるともう、邪魔くさい。自転車小屋が有る家の裏手に回るにはこのタイヤたちと隣家の壁との間をすり抜けるように通らなければいけない。最狭部では420mmしかない。ついに重い腰をヨッコラショと上げて対策を練ることになった。ま、小さな脳ミソではラックを買うことぐらいしか思いつかないのだが・・・問題が一つ。CX-5用のラックでは特大サイズとなり大きすぎてしまい今の重ね置きと占有幅が変わらない。んでは、イレクターで自作するか!と、電卓を弾いたらバカみたいに高くなってしまった・・・んじゃ、市販のラックを改造すりゃいいじゃん!に話が落ち着いた。イイノカ?購入したのはアイリスオーヤマさんのKTL-710C(カバー付き)工具...タイヤラックを買ってみた

  • 20221113 定義山ライド

    2週間前、バイクで出動しようと準備をしていたらコスミック(後輪)の様子がおかしい。ホイール単体では問題ないもののクイックで車体に締め付けるとフリーが利かずにピスト状態に。自転車屋さんに入院して昨日仕上がり。復活できてヨカッタ・・・走り出すとフリーはもちろん問題なし。さらに、これまでパキパキ音がしていたところもすっかり静かになった。ニップル部からの異音かと思っていたがベアリング部だったのかな?(今回の修理に合わせてグリスアップしてもらった)今日の行先は山。そろそろ終わりそうな紅葉を見に行こう。七北田ダムから泉ヶ岳方面を見たら綺麗かな、という作戦。七北田ダムへ向かっていると定義山への標識を見つけて目標変更。時間もたっぷりあるしね。道中、泉ヶ岳を広く望めるポイントがありなかなかの色具合。大分ご無沙汰の山登りだが...20221113定義山ライド

  • 20221016 七ヶ浜ライド

    久しぶりの自転車。どこに行こうかな、と悩んだが♪今は~もう秋~誰も~居ない海~♬ってことで、海を見に行こう!で、近場の七ヶ浜へ。七北田川を下って新港経由で七ヶ浜へ渡ってまずは湊浜。いつ以来振りだろう?トライアスロンやってた頃以来かな?変わっていないと言えばあまり変わってないかな。TDTの集合場所の東屋も残っていたけど手入れはされていないので荒れ放題・・・トライアスロンで苦しめられたランコースを通って菖蒲田浜へ抜ける。津波でだいぶ変わったね。昔と変わらずサーファーがいっぱい。七ヶ浜の先端まで行って多聞山へ。下馬、多賀城経由で帰宅。49km、いいコースだったな。海沿い走った後はメンテに気を遣う・・・20221016七ヶ浜ライド

  • 20220821 泉ヶ岳ヒルクライム

    先週、ひまわりの丘まで行った帰り道でなにか前輪が重いと思ったら空気が漏れ始めていた。何とかペチャンコにならずに帰宅できたがスローパンクってやつだな・・・で、本日確認作業。bukubuku1bukubuku2bukubuku3インナーチューブに見えないくらいの穴が開いていた。パンク修理してケーシングを縫合するという方法もあるのだが以前にそれをした時に凄い手間だったので二度とやるか!と思っていた。素直に新品タイヤに交換。この作業をやる度にクリンチャーに替えちゃおうかな、と考えるのだがホイールを買うのがね・・・チューブラー以外に乗ったことが無いこともね・・・昼食後に出動。暑いので、高い所に避暑に行こう!いつもの泉ヶ岳ね。旧やまぼうし前の温度計が30度に対しトンネルを抜けた所の温度計は26度。車が多いことを除けば...20220821泉ヶ岳ヒルクライム

  • 20220731 泉ヶ岳ヒルクライム

    暑すぎて家に居ても辛い。エアコン利かして一日避難してるのもな・・・てなわけで出動。涼しいところが良いので山かな。日差しは強いが風が当たると気持ちいい。と感じたのは最初だけ。街を抜けるまでの車の多さと沢山の信号待ちでなんか、辛いぞ・・・ようやく麓まで来るとん、向かい風ですね。しかも、暑い熱風・・・スタート地点にこんな看板が。スノーシェルターを工事中らしい。12月まで?!自転車は通れるのかな?StopWatchはスタートさせたがタイムは気にしないで登る。この熱さでは命にかかわる・・・途中でサングラスに触ったらまたレンズが外れた。買いに行かなきゃな・・・スノーシェルターの工事は車は片側交互通行。自転車は歩道を走ることに。歩道を進むと途中から歩道も閉鎖されていてコーンで区切られた側道を進む。これがまた狭い。対向車...20220731泉ヶ岳ヒルクライム

  • 20220724 笹倉山、南川ダムライド

    午後から出動。さて、どこに向かおうか。車を避けて、山かな。家の周りはピーカンだったがん、山の方に見える黒いのは何だろう・・・この暑さでは泉ヶ岳はムリだなということで南川ダムを目指す。せっかくなので笹倉山ヒルクライム(?)を入れてみる。登りで外していたサングラスを掛けようとしたらレンズが外れた・・・確認したらもう8年も使ってる。お気に入りだったのにな。20220724笹倉山、南川ダムライド

  • カセットスプロケット SORA CS-HG50-9

    泉ヶ岳を登るにあたり最近は30分を切れる感じが全くしない。自転車に乗る時間がめっきり減ってしまったこともあるのだが急な所で脚がサッパリ回らない。もう少し脚が回せると粘れる気がするんだけどな・・・キノセイてなわけで溺れる者は藁をも掴む、的なカンジでこんなものを買ってみた。シマノ製カセットスプロケットCS-HG50-911-12-14-16-18-20-23-26-30はい、Lemondさんは9速です!105でも電動12速という時代にレトロ感満載である。元はDURA-ACEとULTEGRAでキメられていたLemondさんだったが9速パーツの消滅や資金不足で105やTiagraへとダウングレードしていき今回はいよいよSORAですか・・・ちなみに今のスプロケは12-13-14-15-17-19-21-24-27。...カセットスプロケットSORACS-HG50-9

  • 20220717 青麻神社ラン

    最近、天候やら体力やらの問題でなかなか青麻神社まで行けてない。今日は暑さもないので行けるなら行きたいな、と走り出す。動物愛護の前の坂を歩かずに登れたのでこれなら行けるな、と気分良く進むと県民の森の北側の入り口でイノシシさんに遭遇。距離をおいてしばらく対峙したがイノシシさんも攻撃する意思はなさそう。あの大きさでは戦いになったらこちらの完敗である・・・なので県民の森にエスケープすることはできず否応なしに青麻神社を目指すことになった。霧が濃かったけど暑さがなかったので走りやすくて無事に完走。イノシシへの正しい対処法20220717青麻神社ラン

  • 網戸の張替え

    網戸は年末の大掃除の時とかに窓枠から外して水洗いしたりするのだけど数が数だけに洗っているうちにお互いをぶつけたりして穴をあけてしまうことがある。小さい穴だと補修テープでごまかしてきたのだけど補修テープが劣化して剝がれてしまったり網戸のフチが切れてパカパカになってしまったりさすがに張り替えないとダメな状態になってきた。ケチケチな私としてはやれるもんなら自分で何とかしたい。YouTubeで勉強してD2で資材を購入してさぁ、はじめよっか!と、気合を入れた先週は急な雷雨・・・本日、いよいよ作業に入れた。30度を超す炎天下の中だけどね・・・死ぬワ↓現状把握①。ガガンボも通れるほどの穴。↓現状把握②。フチが切れちゃってる。↓購入品①。24メッシュのグレーにしてみた。もっと細かい目もあったけどそんなに細かくて風通るのか...網戸の張替え

  • 20210920 泉ヶ岳ヒルクライム

    記録によれば21年9月以来の泉ヶ岳。どんだけご無沙汰ですか・・・先週、今年初ライドで復活したばかりで泉ヶ岳をヒョイヒョイ登れるワケがないのでタイムなんかはおいといて完走が目標。天気が良いので自転車日和である。風がバカみたいにふいてるけど・・・案の定、やまぼうしを過ぎた辺りからはどこで引き返そうか心が居れた状態。天気に救われてどうにかトンネルまで辿り着く。車に張り合うスピードはないので歩道に逃げる。以前、工事をしていたが歩道までキレイになりなにより、明るくなった。これはありがたい。トンネルを抜けてから当然、ラストスパートを掛けられるワケもなくタラタラとゴール。38分47秒。まぁ、完走できると思ってなかったのでこれでも十分である。今日は時間がたっぷりあるのでスプリングバレーまで行ってみよう。久々ライドのワリに...20210920泉ヶ岳ヒルクライム

  • 20220529 蒲生干潟ライド

    2022年初ライド!もう今年も半分が終わろうというのに・・・あまりに久しぶりなので坂など登れる気がしない。じゃ、まっ平らなコースということで川沿いのコースを辿って海を目指してみよう!七北田川沿いの自転車道路を東進。今日は海風になっていて向かい風。きのうの強風に比べたら問題ないが。15kmほどで太平洋。以前にランで同じコースを辿ったことがあったがあの時は工事中だった干潟周りも自転車で行けるまでに整備されていた。整備しすぎて人が容易に干潟に近づけるのでそれはそれで問題が起きてるようだが・・・もちろん、日和山にも登山したよw南防波堤の方はすっかり様子が変わってしまったな。昔の無法地帯よりはよほど健全に(?)なった。1時間半ほどのライドだったが日差しが強くてほんのり日焼けしてた。夏ですな~20220529蒲生干潟ライド

  • 20220131 県民の森ラン

    昼食後に出動。雲が多く雪もチラホラ降ってきたがワイシャツの第一ボタンが閉まらなくなったことに危機感を覚えて(苦笑)ジッとしていてはいけない気が・・・こんな寒い日に備えて暖かなグローブが欲しいなぁなどと何年も前から(!)考えていたが結局、良いものが無くて諦めていた。希望としては既存のランニンググローブの上に薄くて良いのでナイロン製のミトンのような物。みんな大好きダブルストーンへ行った時になかなか良さ気な物を見つけてしまったので本日、初導入!フワフワのフリース素材で指切グローブに指先をカバーする物が付いている。親指以外を覆うとこんな感じ。親指も覆ってフルカバー状態はこんな感じ。寒い日の走り初めはランニンググローブの中でグーになっている指たちだったがこのミトンの暖かいこと!熱くなってきたら指先を出して温度調整。スマホ...20220131県民の森ラン

  • 20211031 南川ダムライド

    昼からの出動。午前中は日差しがあって暖かだったが午後は雲が多め。太陽が隠れると暖かさはないので泉ヶ岳は諦める。紅葉は見ておきたいのでお手頃な南川ダムへ。さて、新しいバーテープだったがやっぱりね、イイ感じ。20211031南川ダムライド

  • バーテープ交換 2021

    2020年5月に交換していたバーテープだが「引っ張りすぎるな!」という注意書きと3.2mmという厚さ(弾力があり伸びもある)により、締りがなくなってきて気が付くとアチコチほつれていた。思い立ったが吉日ということで(?)交換を計画。ちなみに前回の交換の様子はこちら。バーテープ交換2020で、悩むのがどんなバーテープにするか。手に触れるところなので感触が大事になるのだが目立つところでもあるのでデザインにもこだわりたい。今までの経験から黒が一番合っていると思うが車体に合わせて黒に近い濃い目の紫が良いと思うのだがなかなか見つからない。ここは感触を優先して今と同じリザードスキンズということで。色は黒にするか悩んだが黒地にチョット差し色の入った限定カラーっぽい物を見つけた。厚さは今の3.2mmがマッチョすぎる感じなので1....バーテープ交換2021

  • 激泡製造器 ~ 高儀製 蓄圧式ガーデンスプレー(GHSN-1C) 改造

    高圧洗浄機を使ってモコモコの泡洗車をしている動画を見るとやってみたいな、とは思うのだが洗車するまでの前段取り、後片付けに時間が掛かりそうだな、とためらう自分。だいたい、本体もそれなりの値段だし静音を謳ってもやっぱり五月蠅いと思う。そんなところに見つけた動画が面白そうだった。「スグレモン自動車用品」ダイソーの300円商品を使う所が素晴らしい。失敗してもダメージが小さいので早速、マネしてみよう。が、近所の大きめのダイゾーではこの商品が売ってない!しょうがないのでネットで似たような商品を買おうと思ったら当然、300円には収まらず商品が安くても送料が掛かって「ん~」みたいになってしまった。セコイナ送料がネックならホームセンターへ。近所のデイツーではちょっと本格的な物しかなくて、高い。ンー近所のカインズでは売り場が大きす...激泡製造器~高儀製蓄圧式ガーデンスプレー(GHSN-1C)改造

  • 20210920 泉ヶ岳ヒルクライム

    久しぶりに泉ヶ岳。9月も後半に入ったというのにまだまだ暑い。新調したジャージを着られるのはイイのだが・・・快晴で山が映える。田んぼもイイ感じに黄金色。背中がジリジリしながらエッチラオッチラと登る。交通量が多いのがイタダケナイ。スノーシェルターがまた片側通行になっていた。歩道を走るように指示されて歩道は荒れてるからヤダな、と入っていくとなんとも綺麗に掃除されていた。ありがたい。時間もよかったので駐車場は満員御礼。登山道はどんなことになっているのやら?ゲレンデの方もなかなかの盛況。マスクしていないので早々に撤収。時間があったのでスプリングバレーを目指す。あれ、こんなきつかったっけ?スプリングバレーも盛況。確か、宮城はまん延防止等重点措置適用なうだと思ったが?って、不要不急なのにウロウロしてるヤツに言われたくないか・...20210920泉ヶ岳ヒルクライム

  • 20210811 ひまわりの丘ライド

    三本木のひまわりの丘に行ってみよう。予報以上に雲が重めだがダイジョブか?ま、暑いから少しぐらい濡れてもいいか。なんて思っていたがスタート時23℃帰る頃22℃って、秋ですね?!案の定、途中でパラパラと降られたが路面が濡れるほどではない。日ごろの行いが良いからな・・・現地着。有料駐車場もOPENしており人出もなかなか。が、肝心のひまわりは残念な状態。どうやら見頃は過ぎてしまったか・・・20210811ひまわりの丘ライド

  • 20210801 支倉常長ライド

    昨日のライドが中途半端で終わってしまったので本日も懲りずに出動。太陽が元気だが山の方は低い雲が多い。山は諦めて大和・大衡方面へ。途中からは太陽が隠れてしまって走りやすくなった。支倉常長前で小休止。大亀山経由で帰る予定だったがグランディ21の兵どもの夢のあとを見物してみようと、野次馬根性。撤収作業中で近くまでは接近できなかった。しかも、通り抜けもできずにウロウロする羽目に・・・終わってしまえばあっという間ですね。20210801支倉常長ライド

  • 20210731 泉ヶ岳ヒルクライム

    久しぶりに自転車。後輪のマビックからチンチンチンチンと異音がするようになっていたのだが自転車屋さんに相談したところホイールのニップルの部のキシミではないかとのことだった。対処として一度タイヤを剥がして(チューブラーなんです・・・泣)ニップル部を一度回してみて注油をしておいた。※数週間前のこと・・・本日走り出すとあんなに五月蠅かった異音は全くしなくなった。メデタシ、メデタシ。ということで熱いので山を目指してみる。午後の出動だったので泉中央を抜けるまでに相当時間が掛かりそのあともどこも車でいっぱい・・・5月以来の泉ヶ岳はやっぱり辛かった。何度もくじけそうになりながらもどうにかゴール。40分48秒。・・・50分は掛かるかと思ったが。時間もあるのでスプリングバレーまで森林浴をしようと再スタート。が、みるみる暗くなり旧青...20210731泉ヶ岳ヒルクライム

  • 20210712 グランディ21視察ラン

    今日のランはどこに向かおうか。昨日は定番の青麻神社ランだったし同じコースではツマラナイということでグランディ21へ向かう。県民の森を登ったり下ったりしながら昨日のランのダメージでくじけそうになりながらまぁ、今日は時間を気にしなくてもいいというお気楽感からどうにか到着。はい、ここグランディ21はオリンピックのサッカー会場になっている。感染者が低位安定中(微増?)の宮城だが有観客での開催でどんなことになるのやら・・・そのまま青麻神社まで。梅雨の晴れ間で日差しが厳しい。神社の自販機で小休止。そうそう、ガーミンに新しいアプリを入れてみた。軌跡が出るヤツ。イマサラ?ディスプレイが小さいのでちょっとアレだけど使えるっちゃ、使えるかな。20210712グランディ21視察ラン

  • wi-fiルーター更新

    wi-fiへの接続機器が増えたからなのか家の中の接続不良問題が頻発。ルーターにも寿命(?)があるようでまた、日々通信技術も進歩しているということで更新は必須なようだ。調べてみたら既存のルーターは2011年購入品だった。10年ものですか・・・NEC製AtermWR8370N11n/11g/11b対応って何世代前ですか???で、次は何にしようかなと色々と調べたが最新鋭の通信規格wi-fi6(11ax)ではそんな高級な通信を必要とする機器がウチには無い。最新だけにルーター自体が高いし。で、いっこ前の通信規格wi-fi5(11ac)で良いかな、と。メーカーも色々あるが既存機つながりでNEC製AtermWG2600HS211ac/n/a(5GHz帯)&11n/g/b(2.4GHz帯)電子レンジを使われると通信が切れてしま...wi-fiルーター更新

  • 20201025 泉ヶ岳ヒルクライム

    7ヶ月ぶりですか?!今年初の泉ヶ岳。完走目標と、志は低く・・・平日だというのにローディがちらほら。案の定、後から来たローディ2台に抜かれる。あぁ、もう一枚ギヤが欲しい。いや、いっそのこと、モータのサポートが欲しい・・・トンネルを抜けてからはラストスパートのようなことをしてみたりして。35分04秒。およ、思いのほか、良かったな。せっかくなので、スプリングバレーを目指してみる。と、道路わきの開けた所になにやらモゾモゾ動く茶色い物体。ポンポコだった。年季の入ったちょっと大きめのヤツ。人に慣れているわけでもないだろうがこちらを一瞥して逃げることもなく食事を続けるヤツ。道路に飛び出しませんように・・・スプリングバレーは誰もいない。早朝の方がバイク(エンジンの方)が多くて賑わっているな。薄曇りだが遠くに太平洋まで見える。<...20201025泉ヶ岳ヒルクライム

  • タイヤパンク保障

    車のタイヤが潰れていると思ったらこんな感じだった。抜いたらこんな感じだった。これは、まぁ、やられたんですかね?タイヤ屋さんの「タイヤパンク保障」というのが付いていたのでどうやら、出費は抑えられそう。参ったな・・・タイヤパンク保障

  • 20210411 南川ダムライド ~今年初ライド?!~

    ランばかりだったけどいよいよバイク始動。久しぶりなので行先に悩んだけど車の少なそうな南川ダムへ。そろそろ桜も良い感じかなと。桜はちょうど満開といったところ。が、まん延防止等重点措置発令中にもかかわらずなんと人出の多いこと・・・ゆっくり休むこともなく即撤収。そんな帰り道。ひび割れの酷い田んぼ道を走っていたらMUSONのケースがすっ飛んだ。マウントの所が折れていた。カメラは持って行っていなかったので助かった・・・46.18km2:24:5119.1km/h350m20210411南川ダムライド~今年初ライド?!~

  • 確定申告2021

    今年度の「医療費のお知らせ」が届いていた。昨年は入院もあったのでナカナカな額。確定申告でもするかと重い腰を上げたが入院については保険屋さんからのキャッシュバック(?)があったのを忘れていた。その額と言ったら今回の「医療費のお知らせ」の額を超えていた・・・恐るべし、保険屋さん。ちなみに↓は備忘録。確定申告-Konnyo'sWeblog確定申告2021

  • Bluetoothコンパクトスピーカー EWA製 A106

    タント君の純正コンポには外部入力端子(AUX)があるのでスマホとケーブルで繋いで音楽を聞くという方法があるのだがこの方法でiPodtouchが調子悪くなるという現象が2台続いたのでAUX端子は使わないことにしている。なので今ではタント君で音楽を聞くときはスマホとFMトランスミッターを繋いで電波を飛ばしてカーラジオで聞いている。この方法での難点は①音量が低いため、スマホ側をMAXにしさらにコンポ側もかなり大きな設定にしなければいけない。②そして、フツーのラジオを聞くときに爆音にビビる。③他の電波と干渉してノイズが入る。通勤路では2か所のホットスポットあり。④FMトランスミッターとケーブルを繋ぐのが手間。しかも、ケーブルが邪魔。てなわけでいつか何とかしたいとは思っていたものの費用やら手軽さ感やらで悩んでしまって先に...BluetoothコンパクトスピーカーEWA製A106

  • 20201118 秋保大滝ライド

    無計画な有休取得に合わせて紅葉ライド。目指すは秋保大滝!マジカ?結構なアップダウンと久々のロングライドだがさて、完走できるんでしょうか・・・みやぎ台経由で愛子大仏到着。佛國寺さん、着々と拡大してますね。仙台市天文台を経由して秋保温泉へ。多分、秋保大滝には行ったことがないかな。どんな道なのか未知だがウマイ上流に向かっているのでゆるーく登っている。そんな途中で見つけた秋保神社。「勝負の神」ですと?神社の周りにのぼりが沢山。その先で名取川を渡るためにガーーーっと下ってドーーーンと登る道にやられる。ここだけヤケに寒いし。で、秋保大滝に到着。ここまで40km。思ったより体が楽なのは気温がちょうどいいからかな。平日だけあって紅葉シーズンでも人込みはなし。Lemondにいたずらされる心配もなさそうなので駐輪して滝見物へ。上...20201118秋保大滝ライド

  • 20201115 七北田ダムライド

    快晴!どこに向かうか悩んだが泉ヶ岳は交通量が多くてトンネルも工事している(?)ので回避。大衡方面は先週行ったしな。南川ダムも何度も行ったしな。で、久しぶりの七北田ダム方面へ。麓から見る山々は紅葉真っ盛り。適度な勾配でアウター縛りで頑張れる。大倉ダム・定義山へ向かう道だが車がほとんど来なくて気持ちイイ。時間があるときは三角油あげを食べに峠を越えたいな。20201115七北田ダムライド

  • 20201114 県民の森ラン ~ new balance MMORLBD 走り初め

    先週、そろそろ傷み出したランシューズの後継を探し始めようと量販店へ。最近気になっているのはHOKAやMEDIFOAM。ただ、MEDIFOAMは取扱店が見つからずかといって試し履きもせずに買う冒険は避けたいのでほとんど諦めモード。で、HOKAの取り扱いがある近所の量販店。HOKAも色々あって噂通り気持ちのイイ履き心地。他にブルックスにも足を入れてみると予想外にイイ感じ。今は厚底の良い靴が多いな。昔は厚底というと体重のある人や走り初めの人用というイメージがあったが今じゃ、規制が掛かるほどスピード系のシューズに厚底が流行ってるしな。で、厚底を中心に物色してみる。が、技術の結晶だけあって(?)価格はお高め・・・そんな中さすが量販店。旧モデルが在庫限りの特別割引販売!大会会場だとこういった目玉商品を手に入れられるんだけど...20201114県民の森ラン~newbalanceMMORLBD走り初め

  • 20201108 大和・大郷ライド

    良い天気に誘われて今日は大和・大郷方面へ。が、予報通りの爆風に苦しめられる。そんな風に横から攻撃されてもハイトリムでも怖いことはなかったのはナゼ?そんな後輪から周期的に異音が聞こえる。確か、先日のライドでも聞こえてたな。降車して空転させてみても異常なし。乗って荷重が掛かると聞こえてくる。コリマ君でも経験した、バルブ周りの音かな。バルブがリムに当たる音っぽい。また何か詰めておこう。コリマ君の時はつまようじの先端だったかな・・・久しぶりに常長様にごあいさつ。里もすっかり紅葉ですね。距離42.43kmタイム1:59:02平均速度21.4kph高度上昇366m20201108大和・大郷ライド

  • 20201101 根白石-宮床ダム-南川ダム-了美 Vineyard & Winery

    出動の準備をしていたら昨日気が付いていた後輪のエア抜けがダメダメな状態だった。ペチャンコになることはなかったがエアを入れ直してもタイヤサイドからのエア漏れが酷い。リムから外してエアを入れてみたらこんな感じ。たぶん、インナーチューブのバルブの付け根が裂けたのかな?長い間、武器庫の中で放置しちゃったからな・・・とりあえず、タイヤ交換。この感じだとシーラントでの補修は無理だろからね。あぁ、また出費ですか・・・とっとと作業は終わりいそいそと出動の準備。この時間では昼食までには戻れないので外で食べることとする。南川ダムの奥の方にワイナリーがあってそこのレストランを目的地とする。オシャレダナ根白石経由。さすがに泉ヶ岳に寄る余裕はなし。宮床ダムを経由し南川ダムを経由し袖北子を経由しソデボッコ案内板に従って登っていく。っ...20201101根白石-宮床ダム-南川ダム-了美Vineyard&Winery

  • 20201025 泉ヶ岳ヒルクライム

    休日の雨などあり1ヶ月ぶりですか・・・10月も終盤なので涼しいを通り越して寒いくらい。日差しがあるので油断してハーフパンツで来たけどそんなローディはどこにも居ない・・・紅葉を楽しみに登ったけどまだまだかな。トンネルを抜けてラストスパート!という時に雨が降り出してスキー場では結構な本降り。なんか、乗る度に濡れているような・・・利きの悪いブレーキにビビりながら一目散で麓まで逃げると日が出てるし・・・山は怖い。<<泉ヶ岳アタックの記録>>第85回2020年10月25日38分15秒第84回2020年9月21日32分29秒第83回2020年8月29日熱さによりDNF第82回2020年8月12日39分00秒第81回2020年6月21日34分01秒第80回2020年6月7日33分35秒第79回2017年7月22日29分24秒...20201025泉ヶ岳ヒルクライム

  • ちょっと模様替え

    ずっと使っているアラヤのホイールだが付けているタイヤがそろそろ交換時期か。トレッドの減り具合は問題ないのだが側面の所々にヒビが入っていたり割れ目ができていたり・・・なにより、このタイヤは昨年のほっとライドでパンク修理剤で補修したタイヤ。今まで何の問題もなく使えてたのは凄い。無難に新品のタイヤに張り替えようと思って作業を始めたがふと、武器庫のホイールたちを見てみたら今ではすっかり使わなくなったコリマ君がまだまだ使えそうなコルサを履いていた。ということで新品タイヤはまたの機会にとっておいて今回はこのタイヤを剥がして再利用しましょう。剥がすといってもチューブラーテープでガッチリ固着した物をきれいに剥がすのは一苦労。捨てるタイヤなら力ずくなのだが・・・とは言ってもリムセメントよりはずっと楽でいい。アラヤ君からは問題のタ...ちょっと模様替え

  • 20200921 泉ヶ岳ヒルクライム

    前回は熱さにやられてDNFだったけど空気はすっかり秋モード。今日は完走。32:29。ダウンヒルでマウンテンバイクのライダーと一緒になった。その時の様子はこちら。相変わらず、ガタガタだな・・・<<泉ヶ岳アタックの記録>>第84回2020年9月21日32分29秒第83回2020年8月29日熱さによりDNF第82回2020年8月12日39分00秒第81回2020年6月21日34分01秒第80回2020年6月7日33分35秒第79回2017年7月22日29分24秒第78回2017年7月16日34分27秒(落車)第77回2017年7月15日28分33秒第76回2017年7月9日28分23秒、29分35秒第75回2017年7月2日29分15秒第74回2017年7月1日28分55秒、30分59秒第73回2017年6月25日2...20200921泉ヶ岳ヒルクライム

  • SOFT99 窓フクピカハンディワイパー

    たまたまホームセンターで見つけた品。用事がないと出歩かなくなったのでこういう発見がすっかり減ったな・・・洗車の際に内窓も掃除するのだがフロントガラスというのはどうしても拭きにくい。特に、奥の方を雑巾掛けしようとすると手の甲をダッシュボードに擦り付けてしまい夏なんかはビックリするくらい熱い。そんな問題を解決してくれるかもてなわけで、購入。窓フクピカハンディワイパー|ガラス・ミラークリーナー・くもり止め|洗車|商品情報|ソフト99ソフト99コーポレーションの洗車ガラス・ミラークリーナー・くもり止め。『窓フクピカハンディワイパー』の商品情報をご覧いただけます。 帰ってきて早速作業。使いやすい大きさのワイパーでタントでもCX-5でも問題なし。適度な湿り気のシートなので筋が残ったりしない。ワイパーで適度に力も入るのでイイ...SOFT99窓フクピカハンディワイパー

  • 20200906 県民の森ラン

    雨が降りそうな空だったので本日はランニング。昨夜、自分で足裏マッサージをしたのだが短母指屈筋の付け根辺り(下図の◎のトコ)が両足ともバリバリに痛かった。ツボでいうとストレスらしい・・・シッカリ揉み解したおかげか足裏の動きがとても良い。シューズを変えたような感じ。気温も高くなかった(24度)ので久しぶりにまともに走れている。気持ち良く走れているので青麻神社を目指そうと石積処分場を下っているとヤツが突然やってきた・・・胸焼けとゲップである。最近はあまり症状が出てなかったが昨晩食べすぎたかな。走ることができなくなり気分も急降下となり神社を諦めて県民の森に引き返した。その後もちょっと頑張ると気持ち悪くなり復活後に頑張りまた気持ち悪くなり・・・を繰り返す。結局10kmほどをダラダラと流しただけだった・・・シャワーを浴びた...20200906県民の森ラン

  • SONGMICS 自転車メンテナンススタンド NSBR05B

    今まであれば便利だなぁと憧れていたがなかなか手が出せずにいたメンテナンススタンド。たまたまお安い物を見つけてしまい勢いでポチってしまった・・・(最近多いぞ、このパターンミノハメツ)「SONGMICS製NSBR05B」(中華製)むかーし使っていたスタンドはごく一般的な(?)こんな↓タイプを使用していたが後輪を外すと使用できないということで現在はこんなタイプを使用していた。「ミノウラ製DS-520」これなら後輪が有ろうが無かろうがシッカリと自立できるので問題なし。ただしメンテナンスの時となると車体が低くなりすぎてちょっと大変だし支点がカッチリとしているわけではないのでグラグラしてしまい作業がしづらかった。「あ"っ」という間に組み上げは終わり。ん?なかなかの重量だな・・・作りはシッカリしている。早速、Lemondさん...SONGMICS自転車メンテナンススタンドNSBR05B

  • 20200829 泉ヶ岳ヒルクライム

    先日交換したブレーキシューなのでリムへの当たりを調整してから遅めのスタート。既にお天道様はMAXパワーで空気を入れたり油を注したり走り出す前に大汗・・・交通量を勘案して路肩の広い将監・寺岡・根白石中心部を経由。久々にこちらに来たけれど寺岡の西側の山(針生山)が丸坊主になってる。※パークタウン第6住区148ha造成に着手1965区画整備(三菱地所)スタート地点着。熱さはきついが走っていると風が気持ちいいね。信号待ちは辛い・・・今日は先日、車から解放されたMUSONMC2を装着してみた。ゴールまでのダメっぷりを記録してみようっ!熱さもあるしバイクも久しぶりなのでガッツリ行くつもりはない。そんな心構えなもんでさっぱりスピードは乗らずに旧やまぼうし前通過。32度だって・・・早々にインナーに落としてしまって更にのんびりモ...20200829泉ヶ岳ヒルクライム

  • ドライブレコーダー Anero M27 ~ 水平展開 CX-5編

    宣言通り、本日のリモートワーク中に(オイ!)AneroM27設置工事を実施。本体の設置場所で悩む。運転中に見ることはないので助手席側のルームミラーで陰になる場所を選択。窓のデカいタントに比べるとCX-5は設置場所に困る。2つある吸盤のうち角度の自由度が高い大きい方の吸盤が理想だったがそのデカさ故に結構下までぶら下がってしまってよろしくない。ということでちっちゃい方の吸盤で設置。↓運転席から見た感じ。それにしても熱い・・・設置場所を決めるだけで炎天下の駐車場で汗が止まらない。で、問題のケーブルの引き回し。電源とリヤカメラの2本分。ちなみにCX-5にはバックモニターが既設なのでタントのような赤線の作業はなし。リヤカメラのケーブルをどこに隠すかで色々と悩んだが一番簡単で楽と思われた天井内張を通す作戦は諦め。何しろ、天...ドライブレコーダーAneroM27~水平展開CX-5編

  • ドライブレコーダー Anero M27 ~ 実走

    リヤカメラの位置だしも終わり実走してみた。感想。。。①ちっちゃい画面にフロントカメラとリヤカメラの映像が映し出されリヤカメラの映像は画面の右上1/4を占拠する。ので、フロントカメラの映像が見にくい。とはいえ、運転しながら見る必要はないのでどうでもいい問題。②録画された映像はフロント用とリヤ用にフォルダが分かれている。①で見られた重ね合わせの映像ではない。カメラの性能が違うのでファイルサイズはこんな感じ。③リヤカメラの映像は左右逆転しているので再生すると気持ち悪い。映像を使用したい場合はビデオ編集ソフトで編集する必要アリ。ちなみに、VideoStudioでは「フリップ」フィルターを使用。④画質についてはフロントカメラは思った以上に良く映っている。昼間はもちろん、夜間でもライトの眩しさがない状態であればバッチリとナ...ドライブレコーダーAneroM27~実走

  • ブレーキシュー交換

    先日購入していたブレーキシューの交換実施。もちろん、4個入りの物を購入し前後左右の4個を交換。2mmのアーレンキーなんてここでしか使わないのでは?ちっこいクセに回り止めの樹脂が塗られているのでなかなか強情・・・外してみると何やら形状が異なるようだがホルダーの収まり具合は問題ないので突き進む。減りはもちろん酷いが当たり面の劣化具合ときたら・・・アラヤADX1が可哀そう。次回の実走の際に引き具合を調整して完成かな。ブレーキシュー交換

  • ドライブレコーダー Anero M27

    梅雨が明けて一気に気温が上がった日。タントくんで使ってたドライブレコーダー(といってもMUSON製アクションカメラMC2)が動作不能になってしまった。やっぱねドラレコとして使用はできるものの高温の車内に置いちゃダメだよね?もう2年ほど車内に置きっ放しだったけど・・・さてこんな世の中なのでドラレコはあった方が良いよね?MC2のおかげで中華品の酸いも甘いも経験できたので有名処の高いドラレコよりも価格の絶対的優位性の中華品で検討。ちなみに車用品店では本体2~3万円に加え工賃が数千円から前後カメラ式だと1.5万円くらい。コレハキツイ選択したのはYouTubeでサンプル動画や取付動画、比較動画などが幾つか見られた「AneroM272020年版」。中華品でありがちな販売時期によって仕様が若干異なっているので同じM27でもY...ドライブレコーダーAneroM27

  • 20200813 七北田ダムライド

    天気が良いので今日も出動。いや、良すぎるだろ・・・やはり木陰がある方が良いので山方面へ。二日連チャンというのもつまらないので大倉ダムを目指してみよう。走り辛い泉中央を抜けて直ぐにスマホが鳴り出した。オシゴトノトラブル・・・スクランブル出勤は免れたが陽向の路肩で長々と。心が折れそうになったがまだ時間があるので進んでみる。車がほとんど来ない気持ちのいい定義へ向かう山道を登っているとスマホが鳴り出した。オシゴトノトラブルその2・・・山すぎて通話がままならない。結局、後日の出勤で対応することとなりスクランブル出勤は免れた。もう、定義へ向かう気力も時間も無くなった。ちょっと登って七北田ダム方向への道を進むこととする。実は、七北田ダムは初めての訪問。それほど大きなダムでもないので来る理由もないのだが・・・あとは炎天下の中を...20200813七北田ダムライド

  • 20200812 泉ヶ岳ヒルクライム

    午前中は雨が降ったり止んだり。することもあったので午後に日差しが出てから出動。あっついのでランは回避して久しぶりのバイク。行先は・・・あっついので山にしましょう!日差しが強い中泉中央を抜けるだけで疲労困憊。やはり早朝ライドが気持ちいい。およそ向かい風の中ヒィヒィ言いながら麓着。先日ヘルメットに細工した風切り音対策は見込み通りの効果があり快適。見た目が怪しいがまぁ、ソロライドだし・・・タイムを気にするつもりはなかったがま、恒例なので一応はストップウォッチ起動。西日が熱いなぁと思っていたらやまぼうし前の温度計は30度。ただでさえ登れないのに・・・トンネル内は工事をしていて交互通行。歩道に退避しようと思ったら歩道には足場が組まれていて車に煽られないように緊張しながら進む。もうねスピード出せる状態じゃないし・・・そして...20200812泉ヶ岳ヒルクライム

  • 漢方ってどうなの?

    放置している難聴・耳鳴りさんだが特に、耳鳴りさんの音程が変化してきたような?以前は「サーーーー」って感じだったが今は「シーーーー」みたいな静かな場所にいるときの音量も大きくなったような?難聴についてもコロナ対策でみんなマスクをしたりレジなんかはビニールで遮蔽されたりするもんだからホントに聞こえ辛い。治ることはほとんど諦めているがもう少しね、改善したいなということで漢方に手を出してみる。市販薬でも良いのだがせっかくなので医薬品を試してみたい。で、漢方を処方してくれる耳鼻科さんへGO!これまでの経緯を説明して漢方を試してみたいと希望を出す。当然、完治することは難しいことを説明される。そこはガッテン済みである。初診なので聴力検査から。何度やっても、苦手である。そして、結果は変わらず高音域がポンコツ。「これぐらいならま...漢方ってどうなの?

  • SHARP Android One 507SH 再生?!

    というわけでスマホの更新により御隠居となった507SHさん。第2の人生は音楽プレーヤーへ!イカれてしまったiPodtouchの後継として使えるかどうか、レッツ・トライ!一度、工場出荷状態にリセット。評判のよさそうな音楽再生アプリを入れてあとはwi-fiもGPSも遮断。内部メモリ16GBに今まで使用していた16GBのSDカードも内部ストレージとして設定し合計32GBの容量もあれば音楽も結構入れられる。PCとUSB接続しドラッグ&ペーストで送ってあげればはい、出来上がり。機能制限したし音楽聞かないときは電源を切れば電池の持ちは問題ないかな?SHARPAndroidOne507SH再生?!

  • SHARP Android One S7 (Y!mobile)

    初めてのスマホの507SHだが3年9か月を経過しいよいよ電池持ちと挙動が怪しくなってきた。OGPイメージSHARP507SHandroidone(Y!mobile)-Konnyo'sWeblogガラホを使い続けて1年チョイ。色々と使用環境が変わってきてガラホではチョット役不足を感じてきた。今は格安スマホが激戦のようで月額使用料がほと...SHARP507SHandroidone(Y!mobile)-Konnyo'sWeblog必需品ではあるものの高額なくせに2,3年で更新しなければいけないというのはなかなか辛いものがある。高機能なカメラや高精細なディスプレイは私には全く必要なく通話とメールが滞りなくできればよく大きさもズボンのポケットに収まるコンパクトさが希望。で、選んだのがこちら。SHARPAndroidOn...SHARPAndroidOneS7(Y!mobile)

  • 青葉山徘徊

    美術館に行きたいという家族を送って最近の運動不足解消のため青葉山界隈を徘徊してみた。美術館から国際センター前を通って隅櫓へ。これからGoToトラベルキャンペーンでお客さんがいっぱい来る(?!)というのに歩道は立派な草がボウボウでおもてなし感が感じられない。ここからはちょっとした登山。道は良いのだが所々の勾配は運動不足でなくても辛い。なにせ、マスクで酸素が入ってこない。立派な石垣。作った人はもちろん凄いが震災で崩れたのを直した人も凄い。登ってる時に上の方からお囃子が聞こえていたが広場で雀踊りをしていた。ラプラスもいたので観光客のためのイベントだろか?久しぶりの生正宗様。この前立てがなんともカッコイイ。正宗様から仙台市街を望む。高いビルが増えたな。護國神社。密というほどでもないが観光客がポロポロといる。下山の途中で...青葉山徘徊

  • BOSCH (ボッシュ) ハイテックプレミアム バッテリー HTP-T-110/145D31L

    先日、CX-5君にアラーム発生!「i-stopシステム異常」「バッテリーマネジメント異常」リセットが効かず出っぱなし。フツーに走れることは走れる。販売店さんに問い合わせたところ一度診せてほしいとのこと。15年購入以来一度も交換していないバッテリーが怪しい・・・オイオイ診てもらったらやっぱりバッテリーの消耗らしい。で、出てきた見積もりに衝撃。・・・ちょっと考えさせてください。と、一度撤収。ディーゼル車でアイドリングストップ車でとなるとバッテリーがとんでもない仕様になる様子。量販店さんでバッテリーを安く済ませて自分で交換しようかな、と思ったら電装品がワンサカの車ではバッテリー交換後のお手入れもメンドクサイ様子。大体、大容量のバッテリーなので20kg位するようでそんな物をあのビミョーな高さの込み入ったエンジンルームで...BOSCH(ボッシュ)ハイテックプレミアムバッテリーHTP-T-110/145D31L

  • 自転車走行時の風切り音対策 やってみた

    自転車で苦手なもの。・登り坂(嫌いなわけではない)・渋滞、大型車両、トンネルでの無灯火車両・路面の障害物(動物のご遺体、う〇ちとか特に)・向かい風、横風・などなどで、風関係でも気になる・耳障りなのが風切り音。大した向かい風でなくてもこの音がするだけで「あ~、風が辛い・・・」となってしまう。ヘタレ寒い時期などは耳を覆ってるのである程度、無視できるのだが暑い季節は何の対策もされてこなかった。で、今更感はあるがホントニイマサラ難聴ということもあり周囲の音を聞きやすくする意味も込めて対策を検討することとした。そこで見つけたのがThe#1MostEffectiveWindNoiseBlocker「Wind-Blox」なるほどね。耳を塞ぐわけではなく耳の前に衝立を立てる感じね。実際、走行時に耳の前に掌を立てるとほとんど風切...自転車走行時の風切り音対策やってみた

  • パソコンのカスタマイズ?! (つづき)

    以前に施工したPCのカスタマイズ(?)だが緩衝材がヘタってきたので次の作戦を検討。何か良い材料はないものか家の中を大捜索した結果出てきたのは車のドアに貼るモールテープ。CX-5購入に合わせて施工しようとして断念して放置されていた物。黒いPCにぴったりの黒色。エッジをカバーするのに丁度いいサイズ。で、施工の結果がこちら。前よりずっと良い!パソコンのカスタマイズ?!(つづき)

  • 第81回 泉ヶ岳ヒルクライム ~ ダニ?

    昨日は強風が吹き荒れてたのでランにしたけど今日は自転車で行けそう。9時前にスタートして泉ヶ岳を目指す。道が混んでたら遠回りしようかと心配したが思いのほか空いていたので最短ルートで。カントリーエレベーターの前はスッキリと晴れて山がきれいに見える。バス停をスタートするが案の定、昨日の疲労で体が重い。次のバス停までダメダメなタイム。ふと、ミラーには追い上げてくるローディさん。勝負する気など全くないが簡単に抜かれるのも失礼なので少しだけ頑張る。やまぼうしの所の温度計は21度。日差しのわりに気温が低いようだがゼェゼェ行ってる私には十二分に暑い。※やまぼうしは5月末で閉館しちゃった。その直後、先ほどのローディさんに抜かれる。数メートルだけ喰らいついたがサッパリ続かない・・・登ってくる車両が多いというのにフラフラと登る。この...第81回泉ヶ岳ヒルクライム~ダニ?

  • 20200613 南川ダムライド ~ の前にチョットあったけど

    朝ごはん後、泉ヶ岳を目指して出発。予報は晴れだったはずだが少しドンヨリした空模様。心配は的中し30分後のシェルコム周辺で大きな粒が降り出した。濡れたくなかったので持てる力を発揮してダッシュで逃げ帰った。結局、家の周りは降らずに終了・・・午前中終了・・・悔しいので昼食後に再出動。泉中央をこの時間に走るのは体に良くないので田んぼ道を通って南川ダムを目指す。ドンヨリした空は変わらないが雨雲レーダーからすると問題はなさそう。時間もあるので初めてダム湖の南岸を通ってみた。細い管理道路だがゲートが設置されているので車は入ってこない。のんびりと景色を楽しむ。赤い小さなアーチ橋からダム湖を望む。管理事務所方面を望む。どこに出るのかドキドキしていたらダムの上に出た。ファイトー!イッパーツ!みたいな?20200613南川ダムライド~の前にチョットあったけど

  • 第80回 泉ヶ岳ヒルクライム ~ 密です

    今日も自転車で出動。行先は、迷った挙句ひっさしぶりの泉ヶ岳!後で見たら17年7月以来!昨日、撮り貯めたチャリダーを見た影響・・・早朝ライドは体がきついので朝ごはん後にイソイソと準備をしてから8時半ごろ出発。さすがにこの時間では緊急事態解除もあり車が多い。麓まで35分。思ったより速い。寝ぼけ眼でスタートするよりも体がチャンと起きているからかな?バス停で一息ついてからスタート。早朝だと車はまばらなのだが登山客だろうか、結構な台数だ。フラフラ登ってたら轢かれそうだ。次のバス停まで登ると(約2分)もう帰りたくなった・・・日差しが背中をジリジリする。ヤマボウシ前から本番。シビレ隊のおじさんに抜かれる。・・・今日はだれかと競う気はない。・・・てか、そんな脚もない。早々にフロントをインナーに落とす。こんなに辛かったっけ?!蕎...第80回泉ヶ岳ヒルクライム~密です

  • 大きなテレビがやってきた。

    小銭貯金をしていた貯金箱が破壊的なほどに重くなったので巣籠対策として勘定してみた。大台にちょっと足りないくらいになっていた!電子マネーを使うことが多くなったり会社の自販機にせっせとつぎ込んだりなかなか小銭が貯まる条件が厳しかったのでだいぶ時間が掛かったがやっとここまで来た。いざ、銀行に持ち込んだら大量の小銭の処理には大量の手数料が取られるらしい。ムチしょうがないのでチマチマと小銭をATMに注ぎ込んで(一度に処理できるのは100枚までだよ)どうにか財産形成完了。家族会議の結果コイツの対策になった。何かというとうちのテレビくんは17年物のデジタルハイビジョンTV。28インチのブラウン管。画面よりも奥行きの方があるんじゃないか?地デジ化によりほとんどの放送局の端の画面が切れてしまった。クイズ番組のヒントがヒントになら...大きなテレビがやってきた。

  • PAYANCA(パジャンカ) ファルトボート修繕

    先週、絶体絶命的な状態になったパジャンカ君。壊れたファスナーを治さないと安全な水遊びができそうにない。修理してくれそうなショップを探したりファスナーを付け替える方法を模索したり。その中で見つけたのが壊れたスライダーだけを交換する方法。エレメント(務歯:噛み合う所)はそのままでサイズに合わせたスライダーを付けるだけで復活するらしい。届いたのがこちら。ズライドオンというメーカー。なぜか、スウェーデン製。YKKでも作ってくれれば良いのに・・・コイツを付ける前に生きているスライダーやエレメントに残った錆を何とか処置しないといけない。で、556を買うつもりで行ったホームセンターで見つけたのは錆といえばネジザウルスの商品。「ネジザウルス・リキッド」リキッドといっても泡状になってシッカリと効いてくれそう。コイツをタップリとス...PAYANCA(パジャンカ)ファルトボート修繕

  • バーテープ交換 2020

    なんと、2010年8月以来のバーテープ交換。走行距離が短いと言ってもいくら何でも長持ち過ぎるだろ?!特に劣化が激しいわけでもないし黒なので汚れが目立つワケでもないが巻きの緩みが気になってきた。ちなみに前回の交換の様子はこちら。バーテープ交換2010で、現状。劣化していないと思っていたが剥がしてみると陰になっていた部分とは肌の感じがだいぶ変わっていて同じ黒でも色味も変わっていた。で、今回選んだバーテープはリザードスキンズ。シットリとした握り心地で評判がいい様子。お店で確認したいところだが販売店が見つからず新型コロナのこともあり一か八かのネット通販。触り心地も気になるがもうひとつ、その厚さが問題。ご丁寧なことに1.8/2.5/3.2mmのサイズ展開。3.2mmでは厚すぎるという評価が多いようだが田舎の荒れた道(いち...バーテープ交換2020

  • DOPPELGANGER(ドッペルギャンガー) 輪行用プロテクターセット

    誕生日プレゼントとしてこんなものを買ってもらった。ドッペルギャンガー輪行用プロテクターセット・チェーンカバー・スプロケットカバー・チェーンステーカバーLemond君は部屋の中での保管であり(最近はオブジェ化しているが)部屋を汚さない対策が必要である。昔、良さ気な物を捜索したことがあるのだがなかなか良い物が見つからず無いのなら創作してしまえ、ということでこんな状態で過ごしてきた。コイツもそろそろヘタってきて更新時期を迎えていた。再度、検索をかけて見つかったのがこちらの商品。スプロケカバーは飛び出したペダルのカバーとして流用。スッキリしてオシャレになったんじゃない?オブジェ化がさらに進んでしまったような・・・DOPPELGANGER(ドッペルギャンガー)輪行用プロテクターセット

  • PAYANCA(パジャンカ) ファルトボート久々に組み立ててみた

    巣籠の暇つぶしというわけでもないが久しぶりにパジャンカを引っ張り出してみた。「やってみた動画」というわけでもないがビデオを回してみた。胸にセットしていたアクションカメラは設定間違いで(?)最初の3分しか撮れていなかった。固定カメラとしてのHDムービーはあまりにリアルに本人が映りすぎていて編集がメンド臭い状態になっていた。なので動画はそのうち気が向いたら撮り直そう。そして案の定キャリーバッグのチャックが不動。錆(塩?)でガチガチ。どうにか中身を引っ張り出したが今度はデッキのチャックが不動。というかリヤデッキのチャックは錆びて壊れている・・・サイドのチャック(2つ)の内1つは復活できたもののもう1つは悪戦苦闘の末、破損・・・もう何年も放置していたのにフレームの組み上げは覚えてるもんだなと、感心。そんなこんなで昔なら...PAYANCA(パジャンカ)ファルトボート久々に組み立ててみた

  • 20200508 県民の森ラン

    快晴!なんか最近のランでは2kmほど行くと左膝が痛くなる傾向あり。先日は耐えられなくて戻ってきちゃったし。今日は歩いて様子を見ながらのんびりと進んでみた。慣れてからは坂道ダッシュを入れてみたり景色が良いので写真を撮ってみたり。↓動物愛護センター前から泉ヶ岳を望む↓県民の森に入ってすぐのところで蔵王方面を望む↓県民の森の中の道はすっかり緑に覆われている↓未舗装路の道も新緑が気持ちイイ↓森の中から蔵王を望む↓森の中から市街地を望む太平洋はこの時期になると葉っぱで見えなくなる↓のんびりついでに動画で遊んでみた9.24km59:046:24分/km20200508県民の森ラン

  • 20200426 固定ローラー

    昨日のランニングで肋骨の傷みが酷かったので今日のランニングは回避。とはいえ天気が良いのに何もしないのはもったいない。泉ヶ岳にヒルクライムもいいかなと思っていたら今朝の新聞に泉ヶ岳に行楽客が押し寄せているとの記事。フラフラ登っていては事故の可能性もあるので外に走りに行くのはやめておこう。。。とはいえ天気が良いのに何もしないのはもったいない。で、引っ張り出したのはひっさしぶりの固定ローラー。我が家は屋内での固定ローラーは禁止されているので庭でやることになる。日光浴びながら爽やかな風に吹かれながら音楽を聴きながら(zwiftなんてオシャレな環境はない)くるくるくるくると1時間。ペースの上り下がりはあったがまぁ、ぼちぼち頑張ったで賞。終わったころ雲が厚くなり風も強くなり外に行かなくてよかったかな、と。20200426固定ローラー

  • 20200425 県民の森ラン

    走り出しはのんびりだったのでほとんど気にならなかったのだが少しペースが速くなってきたところで胸骨に痛みを覚えた。先週、大きなくしゃみが出て変に受け身(?)をとってからこの痛みが続いている。くしゃみあるあるの「肋骨骨折」と思われる。「安静時には鈍い痛みを認め、体位変換、深呼吸や咳、押した時に痛みが増強」動物愛護センター前の登り坂で呼吸が荒くなったら痛みで歩いてしまった。その後も走ったり歩いたり。やれやれ・・・さて、外出自粛要請発令中だが約9kmのランで・すれ違った人8人・追い越した人2人・追い越されたローディ2人・追いつけなかったランナー1人てな感じなのでダイジョブだよね?9.19km57:216:15分/km20200425県民の森ラン

  • 20200411 南川ライド

    好天に誘われてひっさしぶりのライド。いつ振りだ??部屋のオブジェになっていたLemondくんはすっかり埃被ってるし・・・目指すは南川ダム。危険な三密とは無縁なコース。山の方だが桜はどうかな。と、走り出すと北進する私に掛かってくる強い北風・・・田んぼの中で遮るものが無いとサッパリ進まない。挫折しそうになりながらもどうにか南川ダムに到着。今年の桜は早かったがここもご多分に漏れず日当たりの良い所はきれいに咲いている。ダムの橋の上は更に風が強かったが公園の方は駐車場がナカナカの込み具合。グループというよりは家族連れか?コロナの影響で例年のようなにぎやかな感じではない。ダム管理棟の方の公園も然り。せっかくの桜がもったいない。復路は追い風でスイスイだったが久しぶりのライドなのでお尻が割れそうに痛い・・・自宅近くまで来るとあ...20200411南川ライド

  • 20200328 県民の森ラン ~ 春だな

    強風の中ランニング。鼻水を拭うハンカチを握りしめて。世の中は外出禁止令が出ているがほとんど人のいない田んぼ道と森の中ならウィルスに感染するより腹をすかしたクマに遭遇する確率の方が高そう。歩道脇の草むらから太い枝がはみ出していることに気が付かず下り坂の勢いもあって転倒。まだ若いので(?)手をついて凌げたが左手は掌強打。右手はハンカチを握っていたのでグーでアスファルトを殴ってしまい小指の関節を裂傷・・・強い向かい風の序盤のせいか体が重くて進まない。動物愛護前の坂は登るのが辛すぎて春を見つけたふりをしてちょっと休憩・・・土筆の群生。このまま神社に向かっては時間内に帰ってこられないのでショートカットで県民の森ランへ切り替える。森の中は風が止んでいて晴れた天気で気持ちいい。上空をけたたましくヘリが旋回している。何やら言っ...20200328県民の森ラン~春だな

  • あとは放置

    本日、検査&診察。検査結果は以前と変わらず。全く効果が出てこないということで見放されることとなり投薬も終了。耳鳴りについては大学病院で耳鳴りに慣れる訓練(?)というものがあるらしいが耳鳴りがなくなるわけではなく慣れるだけとのこと。今の耳鳴りは五月蠅いっていえば五月蠅いのだが気が狂うほど精神的なダメージがあるわけではないので訓練は拝辞させていただいた。とりあえずは経過観察となり変化(悪化)があれば最初の掛かりつけの病院から再スタート。これまでの経過はこの病院から情報を送っておいてくれるとのこと。てなわけでこの耳鳴りと聞こえの悪さとは長い付き合いになりそうだ。あとは放置

  • 玄関ドア補修

    もうどれだけ前からだろうか。玄関ドアがガタガタと鳴るようになった。ドアの開け閉めはもちろん鍵穴をグリグリしても室内のドアを開け閉めした時の風圧でもガタガタとうるさい。ようやく重い腰を上げてシリコーンシーラントとマスキングテープと使いやすそうなヘラを買ってきた。玄関ドアには細長いスリ硝子が嵌め込んであるのだがその収まりが悪くなってしまっている。その隙間にシリコーンをタップリと注入!!思いつきでの作業だったが効果はバッチリ!!すっかり静かになりました。この補修は室内側に施したのだが外側もやる予定で部材を購入していたのだが内側の仕上がりを見た奥様が「内側だけでいいんじゃない···」ということで作業終了。。。あれれ???玄関ドア補修

  • 駐車場補修

    何年か前から駐車場のど真ん中のコンクリートがじわりじわりと隆起してきてある時、パカっとひびが入った。さらに放置していると少しずつコンクリート破片が散らばりだし今では結構大きな剥がれとなってしまっていた。2台並列駐車できる駐車場の真ん中ということで車の乗り降り時に踏まれる場所であり放っておけない感じになってきた。天気が良いので速乾性の補修用セメントを買ってきて補修作業をやってみた。思ったよりも補修箇所が深く、広かったのでセメントを買い足しに行く羽目になったのはご愛敬。それにしても何が原因で隆起したのかが分からない。基礎は隆起していなくて表層のコンクリートだけが浮いてきたんだよね。駐車場補修

  • パソコンのカスタマイズ?!

    新しいdynabook。速い、軽いで満足なのだがどうにも辛いポイントが一つ。掌が当たる本体の端っこの部分がすごく鋭角になっていて掌に跡がつくほど痛い。何とかならんかな、ということでCANDOで物色。こんなものを買ってみた。スポンジに両面テープがついたもの。これをテキトーな長さに切って問題のポイントに貼ってみた。見た目がザンネンだが機能としては問題なし。黒いスポンジだったら見た目も良かったかな。ま、外に持ち出すわけでもないので機能重視ということで。パソコンのカスタマイズ?!

  • 久しぶりのラン

    1/18以来のランですか。まぁ、色々と時間がなくて。雨が予報よりも早く降り始めてどうせ小雨だろう、と高をくくって走り始めて2kmほどでポツポツと。4kmほどでほぼ本降りに。汗でシットリしているしキャップもウィンドゥブレーカも装着なのでちょっとぐらいの雨なんて気にしない。天気が良いに越したことはないが久々に体を動かす気持ち良さはやっぱりイイね。この耳鳴りがなければもっと気持ちいいのだが。それと昨日再発したコイツも・・・9.12km55:106:03分/km久しぶりのラン

  • 耳鳴りってこんな音

    色々と耳鳴り・難聴について彷徨っているのだが今の耳鳴りに近い音を見つけた。この音を聞くと耳鳴りを感じない。って、赤ちゃんか?!【寝かしつけ】赤ちゃん寝る・泣き止むホワイトノイズ♪育児・お昼寝サポート♪Whitenoiseforbabytosleep♪これも睡眠を誘うテレビ砂嵐音ホワイトノイズ【8時間】、赤ちゃん泣き止む&勉強用、作業用耳鳴りの原因とは「NHKためしてガッテンの特集は「耳鳴り」その原因の7割が無音。蝸牛の老化で聞こえなくなった音域の音を必死に拾おうと視床神経が感度を上げまくった結果聞こえるとの説明!その解消方法が補聴器で聞こえずらくなった音域の感度を上げることで神経の感度を下げることで直す方法だ。更新日:2015年03月05日」とのこと。確かに高音域が聞こえないことは度重なる検査で分かっているので...耳鳴りってこんな音

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、konnyoさんをフォローしませんか?

ハンドル名
konnyoさん
ブログタイトル
Konnyo's Weblog
フォロー
Konnyo's Weblog

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用