chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
奥信濃から〜花農家のフォトスケッチ https://nashimoto.exblog.jp

奥信濃の切花栽培農家のブログです。栽培している花、野山の花、そして農場と家族の日記です。

奥信濃の花屋
フォロー
住所
飯山市
出身
飯山市
ブログ村参加

2006/12/14

arrow_drop_down
  • 小布施安市

    雪の一日。昼間はそれほどの降り方でもなかったので、少し楽しみにしていた小布施の安市へ。小布施はさすがに雪は降っていませんでしたが、風が冷たかったですね。甘...

  • 小雪舞う日

    小雪が舞ったり、たまに晴れ間が見えたりの日。スズランを植えています。コンテナに植えた状態で、外に積んでおき自然低温に遭わせます。スズランの出荷は4月に多く...

  • 雪の日の釣師

    雪降ってないケド…外に出る気も用事もなく、「セカンドアウトドア」のワゴンセールで買ったまま机の上に放置されていたフローティングミノー3個のフック交換。凶悪...

  • 明日から大雪

    暖かい一日でした。周りの山々の雪もすっかりなくなってしまいましたが、明日から大雪だそうな。スキー場は来週末からオープンのところが多く、ちょうど良い降雪にな...

  • 変人の聖地

    今日はモモサービスデイ。なぜそうなったのか定かではありませんが、大町市の鷹狩展望公園へ。書くのも気恥ずかしいですが、「恋人の聖地」だそうです。帰りは長野市...

  • シャインマスカット

    朝から晴れたのでシャインマスカットの剪定。植えてから3年くらい整枝もしないままだったのでジャングル状態。それでも昨年は50房以上採れたのでいい気になってい...

  • 信州秋山郷「のよさの里」キャンプ場

    いつもお盆休みにキャンプに行く習慣になっているのですが、今年は新盆だったり台風騒ぎがあったりして行くことができず、この週末に行ってきました。行き先は秋山郷...

  • 信州秋山郷「のよさの里」キャンプ場

    いつもお盆休みにキャンプに行く習慣になっているのですが、今年は新盆だったり台風騒ぎがあったりして行くことができず、この週末に行ってきました。行き先は秋山郷...

  • 岩菅山

    晴れた日曜日。やっぱり山へ。志賀高原の岩菅山へ。登山口まで家から1時間。コースタイムは片道3時間弱。ちょうど花も良さそうな頃。

  • 岩菅山

    晴れた日曜日。やっぱり山へ。志賀高原の岩菅山へ。登山口まで家から1時間。コースタイムは片道3時間弱。ちょうど花も良さそうな頃。

  • 紅葉の八海山

    高山の紅葉は今週末がピークだろうということで、魚沼の八海山に登ってきました。八海山ロープウェイから、薬師岳の先の千本檜小屋付近まで。片道約2時間の行程です...

  • 浅間山へ

    秋晴れの一日。絶好の登山日和。今まで行ったことのなかったところへ、ということで、浅間山へ。実際に登ったのは外輪山の黒斑山です。小諸ICで高速を降り、登山口...

  • 妙高山へ

    よく晴れた日曜日。思い立って、妙高山へ登山に。登山口は新潟県妙高市の燕温泉。6時過ぎに登山口の駐車場に着くと、すでに満車。路駐の車が溢れていました。北は北...

  • 百花繚乱の雨飾山

    新潟県糸魚川市・長野県小谷村の県境にある雨飾山へ。雨飾山荘の側から入山。最初から急登が続き、とにかく大汗をかいて下着までびっしょりになりながら登ります。た...

  • 平標山

    父の日登山は新潟の平標山へ。2回目。登山口は湯沢を越えて三国峠方面に向かったところ。家から車で1.5時間くらいです。「花の山」として知られており、とくにこ...

  • シャクヤク最盛期です

    シャクヤクの収穫最盛期です。連日かなりの量を出荷していますが、気温も高めで推移しており、昨年がダラダラ出荷だったのに比べて今年は早めに収穫も終わりそうです...

  • 日々のこと。

    レッドチャームからシャクヤクが始まりましたが、夜温が低くなかなかほかの品種が始まりません。明朝は7℃の予報。明日からようやく早生の氷点を切り始めようかとい...

  • 日々のこと。

    シャクヤクの収穫もまだ少なく、色々な花の定植の段取りをしたり、雑草退治やら管理作業にいそしむ毎日です。9月上中旬出荷予定のワレモコウ「IKB92」系統。ワ...

  • 母の日から1週間

    半日の休みもとることができずに過ごした1か月。そんなに仕事を急ぐ必要もなかろうと思いつつ、休日の今日も早朝から除草剤撒き。今年植えたスズランも展葉し順調に...

  • 日々のこと。

    百合の収穫がまだまだ多い状態が続いています。今日はザンベジがピーク。昨日は一日寒かっただけに意表を突かれました。今朝はアスターの定植第1回。あと2回植える...

  • 母の日

    母の日。百合は昨日暑かったこともあって収穫ピーク。母の日を過ぎてもたくさんご注文があって、これは有難い限り。「母の日」という一日に拘泥することもなし、「母...

  • 母の日前

    母の日直前。5月1日のスズランの日から間もないこともあって、ずっと多忙の限りを尽くしています。夜になって一日を振り返ると、よくこんなに色々仕事ができたもの...

  • やっと雪がなくなりました

    平地の畑はようやく雪がなくなりました。水はけの悪い畑はまだ池のようになっていますが、あと2,3日すれば畑にも入れるようになるでしょう。スズランの日用のロッ...

  • 早春の斑尾高原

    いま、農園の方は春休みのような感じ。スズランの出荷だけは週3回あるし、通販の出荷も毎日あったり、もちろん温室の管理もあるので完全に休みにならないのは辛いで...

  • スズランが伸びてきました

    寒かった日。朝の気温はマイナス16℃になりました。スズランがようやく伸びてきました。あと2週間くらいはかかりそうです。昨年の反省をもとに、促成栽培も(簡単...

  • 毎日除雪作業です

    久しぶりに朝からすっきり晴れました。こんな朝の最低気温はマイナス12.6℃。空気がピンと張りつめ、寒いですが心地の良い朝です。明日からの雪に備えて半日除雪...

  • 雪の日

    大阪市の花福さんからの素敵なクリスマスプレゼント。いつもありがとうございます。予報通り、昨夜から雪になりました。朝には30cm弱くらいの積雪になり、早朝か...

  • ナルコ植え

    促成のナルコを植えています。床に並べて通路の土をかけるだけなので植える作業は至って簡単なのですが、事前に300箱以上の苗を並べるまでが大変だったりします。...

  • 雪化粧

    今朝は周りの低山も白く雪化粧しました。平年より半月以上遅い感じですね。平地の初雪はまだです。今日はこれから促成のナルコを植える温室の土づくり。もみ殻とフシ...

  • 雪が降る前に

    来週の天気予報に「雪マーク」がつきました。まだ根雪にはなりませんが、それでも初雪が降る前に畑の片づけを急ピッチで進めます。今日はヒペリカムの刈り払いから。...

  • 百合が始まりました

    百合が始まりました。先ずはザンベジから。少々低温気味に管理していますので、蕾にアントシアンが乗ってますね。少ないし、日曜日なので、全量道の駅の直売所へ。カ...

  • 家族サービス

    30℃近くなった暑い日でした。ここのところ休日にはお留守番をしていてもらうことが多かったので、今日はうちの小さな家族さんへのサービスデー。まだ紅葉には少し...

  • 岩菅山

    何だかハイキングのブログみたいになっていますが、今日は志賀高原の岩菅山に。標高は2300m弱。志賀高原で2番目に高い山になります。小さい頃、学校登山で来て...

  • 蓼科山

    久しぶりに晴れた休日。初めての蓼科山へ。7合目登山口まで自宅から車で2時間。登山口から山頂まで2時間弱の日程です。少々侮っていましたが、広大な山頂は360...

  • お盆に向けて

    台風18号は久しぶりの雨のみをもたらしてくれました。お盆やお彼岸などの物日前の忙しい時期になると、何となく台風対策に追われるイメージがあるのですが、とりあ...

  • 上高地へ

    梅雨の合間の晴天。何年かぶりの上高地へ。いつも心が洗われるようなこの風景。日常を忘れて心をリセット。バスを大正池で降りて、河童橋まで散策。いつものように岳...

  • 梅雨入り

    関東甲信は梅雨入りしたようで。雑草も勢いを増し病気も出たりと、管理が大変な時期ではありますが、真夏が来る前にしっかり雨を貰うのは大事。日中晴れ間が続いたの...

  • 袴岳トレイル

    土曜日の午後、仕事はお休みにして、近所の山へハイキング。斑尾高原を越えて、斑尾タングラムのちょっと上、万坂峠から袴岳まで信越トレイルの一部を歩いてきました...

  • 母の日

    3月も終わりが近づいてきました。4月にはスズランの出荷も少しずつ増え、5月1日の「スズランの日」にピークを迎えますが、そろそろ母の日も気になるところ。ティ...

  • 春の日

    風もなく陽射しの温もりが感じられるのどかな一日。とにかく色々なことに翻弄されながら、それでもこんな天気の良いうららかな日に畑に出ると、色々なことをしばし忘...

  • お彼岸

    ナルコの出荷を終えて苗も掘り取り、しばらく従業員の皆さんは春休み。もちろんスズランの出荷は5月1日までずっと継続するし、何かと仕事はあるのですが、家族だけ...

  • 早い春

    最高気温5℃の寒い日でしたが、陽射しは春。午前中早めに仕事をやっつけて、早い春を満喫することにしましょうか。まだ30cmくらい平地でも積雪はありますが、雪...

  • 2月5日

    立春も過ぎました。ここに来て色々と滅入ってしまうようなことが発生し続けています。何とは申しませんが、まあ頭を切り替えながら、良い方向に向かうよう努力はしつ...

  • 善光寺詣り

    遅ればせながら朝から善光寺詣り。せめてダルマは買っておかないと...と混雑が終わった頃を見計らって行ってきました。コロナ下であれ生活にメリハリをつけること...

  • 大雪

    日本海側各地が大雪に見舞われています。上越や富山のような、日本海に近い本来ならあまり多い積雪のない地方での降り方がひどいようです。こちらは昨晩の降雪が5c...

  • 雪が続きます

    雪が続いています。現在の積雪深はちょうど100cm。年末年始の「数年に一度の寒波」は、30-31日にそこそこ降ったものの、それ以降は毎日20cmくらいで、...

  • 明日から大雪

    昨日までは好天に恵まれました。現在、10月中旬から始まった百合の収穫が続いていますが、定植後ずっと平均気温が高く推移したうえ、12月に入ってからも小春日和...

  • ナルコを植えた日

    促成用のナルコを定植しました。10アール。2月下旬から3月下旬まで1か月かけて出荷します。前シーズンは、収穫を始めてすぐコロナショック。3月10日くらいま...

  • 晩秋

    朝一番で百合の収穫と荷造り。一方で従業員の皆さんにはスズラン苗の芽分け作業をしてもらって、日中、天気の良いときには畑の片づけをする、という毎日です。今日は...

  • スズランの掘り取りを始めました

    朝から一日曇りの予報。こんな日はスズランの掘り取り日和。植えてから3年(正確には2年半ですが..)養成した苗を掘っています。地上部を見ただけである程度苗の...

  • 百合が続きます

    露地の花の出荷もかなり寂しくなってきました。今朝の最低気温は4℃を切っていますので、気持ちのうえではそろそろ晩秋。11月に入るといつ雪が舞ってもおかしくな...

  • 秋の一日

    雨予報が外れ、一日外仕事をすることができました。この時期、とくに宿根草などの植え替えなど、したいことがたくさん。こんな日は本当にラッキーです。ワレモコウの...

  • 錦秋の火打山

    火打山に行くのは4回目。と言っても山頂まで行ったのは1回だけ。時間の都合で大概、高谷池ヒュッテ~天狗の庭を散策して、火打山のたおやかな山容を眺めて帰ること...

  • もうすぐ百合シーズン

    うちの百合シーズンは露地作物が少なくなる時期にスタート。お盆休み明けから9月10日くらいまで4回に分けて温室に植えこみます。一度に植えるのは4-5品種。こ...

  • 白馬大池へ

    9月の終わりに、平日お休みをいただいて家族+カミさんの山友達3人の合計6人で白馬大池に行ってきました。快晴!気持ちの良い一日。栂池ゴンドラの駐車場に朝8時...

  • 鍋倉高原に通う日々

    毎朝4:30に家を出ます。だいぶ日が短くなって、真っ暗闇ではないものの星が瞬くのを眺めながらトラックに乗ります。しらじらと夜が明けるこの時間帯の風景は美し...

  • お盆前

    お盆用の百合が始まっています。こちらは主に通販や直売用に栽培しているのですが、少々早い時期にピークが来てしまいそうです。直売所は3連休で頑張りましょう。ア...

  • ナルコに寒冷紗をかけた日

    ナルコに寒冷紗をかけました。影の下、ナルコたちも涼しそうです。親父からは「7月10日までにかければいいんだ」と言われたことを思い出します。実際にその頃まで...

  • 四阿山~根子岳

    梅雨に入る前日の水曜日、お休みをいただいて四阿山から根子岳を歩いてきました。もともと四阿山だけ行く予定が、時間があったので、さらに根子岳へ。今年最初の山行...

  • 忙しいです

    母の日は終わっても毎日たくさんの百合の収穫があり、定植を待つ苗が育苗温室にはたくさんあり、畑の管理も忙しくなり、シャクヤクがもう少しで始まりそう....と...

  • 一区切り

    今日で母の日までの百合の発送を終えました。お客様にもご協力いただき、9-10日のお届け分を減らし、また5月に入ってすぐから早期発送もさせていただきました。...

  • 今日も自然のなかに

    午後イチで仕事を早々に切り上げて、今日も自然の中に。山の上の方ではまだカタクリの花が見ごろ。残雪とブナの新緑が目に柔らかく、息をしっかり抜いてきました。

  • STAY IN THE FIELD

    都会ではSTAY HOMEだそうですが、農村は田畑に出る季節。サラリーマン家庭でも、水田や自家用菜園などを一生懸命やっている人たちも多く、小学生や中学生も...

  • 五束神社のカタクリ

    春爛漫ですね。満喫するのもはばかられるのですが、一日の仕事の終わりに、五束神社のカタクリを見に行きました。夕方行くものではないですね。ほとんどの花はしぼん...

  • 日常

    いよいよ都市部に緊急事態宣言ですね。どのような影響があるのかわかりませんが、朝から花の出荷、畑に肥料をまいて、トラクターで起こし、シャクヤク畑もう一枚に被...

  • みゆきのシャクヤク

    穏やかに晴れた一日となりました。今日はシャクヤクなどの畑の草取り。雪のない年は春から雑草の勢いが大変です。見廻せば、今年はあちこちのシャクヤク畑にビニール...

  • スズランの温湯消毒を始めました

    スズラン苗の温湯消毒を始めました。苗のなかに寄生しているネグサレセンチュウやネダニを除去するための作業です。朝の5時から夜7時くらいまで、今年は3日間くら...

  • 近況

    暖かい日が続きます。感覚的には1か月ちかく陽気が進んでいる感じでしょうか。温室の百合。コロナ環境下で、とんでもなく苦戦が予想されますが、とりあえずOTや早...

  • 休日のささやかな愉しみ

    小雨降る日曜日。この季節、よく晴れたり、降ったり晴れたりの不安定な天気のときは、休日とはいえ、温室の開け閉めなどこまめにしないといけないので、安心して外出...

  • 大雪の日、そして輸送のこと。

    今季初めての雪国らしい雪の降り方。一日で40cmくらいの積雪になりました。気温も上がらず、最高気温もマイナス2.6℃の真冬日になりました。久しぶりの除雪作...

  • 雪のない冬

    意外かもしれませんが、除雪機としての稼働時間が一番長いうちのトラクター....明日の朝は初出動となるでしょうか??と思ったら、バッテリーが....温室のナ...

  • この時期に雪がないなんて...

    厳しい寒さもなく、そして雪もろくに降らず、暖かい雨が降ったりして、まったく雪国の1月らしくありません。それほど急いで伸びてほしくないのですが、促成のナルコ...

  • 謹賀新年

    正月3が日も過ぎてからではありますが、明けましておめでとうございます。昨年一年間を振り返れば、「異常」のレベルを超えた夏の高温や、秋からの相次ぐ台風災害な...

  • 年の瀬最後の商売

    年の瀬最後の商売は、やっぱり直売所。うちの百合を目当てに遠くから来てくださるお客様も多くて、有難い限り。一日100束以上売れています。近隣のスキー場も標高...

  • 年明けに向けて

    百合の収穫・発送も少なくなってきました。正月休み(と言ってもあまりまともに休める日はありませんが..)に入る前に片付けておかないといけないことをこなし始め...

  • 今年もあと少し

    昨日から個人のお客様向けの百合の発送もピーク。毎年たくさんのご注文をありがとうございます。今年は咲くとこんな感じになります。収穫も先週の後半からピークとな...

  • 暖かい初冬の一日

    まだ平地には雪もなく、晴れて気温もそれなりに上がって、今日も小春日和。温室の百合は何とかギリギリのところで生育を抑えて年末まであと7000本くらい残すこと...

  • 忘年会シーズン

    今週は忘年会やその他飲み会のピーク。昨日も4次会まで行ってしまい日付けが変わってから帰ってきたのですが、今日は職場の忘年会。いつもちょっと離れたところに遠...

  • 冬に向かう

    週明け早々、促成のナルコの植え込みをしています。いま植えて出荷は来年の2月下旬から3月の彼岸前くらいまで。産地もかなり減少しているようで、安定販売していた...

  • タランゴ

    寒かった一日。年末の百合は300坪の温室2棟で栽培していますが、前半の1棟は今日で終了しました。思えば球根入荷の時に、荷を下ろすフォークリフトが途中でエン...

  • 23.8℃

    今日は朝からぐんぐんと気温が上がり、最高気温は23.8℃。この季節とは思えぬ暖かさでした。そろそろ週間天気予報にも雪マークがちらつき始めたのを気にしつつ、...

  • ベッチーズブルー

    以前には我が家の稼ぎ頭だった「ベッチーズブルー」。4,5年前に改植した畑が合わず、毎年のように株落ちを繰り返し、それでも補植したり、土壌改良剤を混和したり...

  • 錦秋の飯山

    長野県内はどこも紅葉真っ盛りだと思いますが...飯山も紅葉が見頃です。曇りだったのがちょっと残念。茶屋池周辺田茂木池周辺紅葉が終わると、長い冬の始まり。今...

  • スズランの掘り取りを始めました

    スズラン苗の掘り取りを始めました。ここ10年くらい、2年養成して掘り取っていたのですが、今回から半分は3年養成としました。来年以降は3年養成もののみとなり...

  • 台風その後...

    まだ家の片付けなどで出勤できない従業員さんもいますが、ようやく仕事の上でも日常を取り戻しつつあります。この時期は当産地にとっても、ほぼ終盤戦となります。し...

  • 百合シーズンが始まりました!

    台風19号。12日18時現在、そこそこ雨は降っていますが、風はほとんどありません。現在は大丈夫ですが、夜にかけてどうなるか、本当に心配なところです。一昨日...

  • 妙高山へ

    台風も来そうだし、花の植え替えなどもたくさんあるし、もちろん花の収穫もそこそこあって忙しい平日なのですが、あえて山へ。近くにありながら、まだ登ったことのな...

  • 花の百名山

    去年は紅葉の頃行った花の百名山「根子岳」へ。登山口までは車で1時間ちょっと。お気軽登山です。リンドウマルバダケブキシラタマノキハクサンフウロウスユキソウウ...

  • 早朝の出会い

    朝早く山に通っていると、色々なものに出会います。動物だったり、美しい景色だったり...。昨日は道端でかなり大きなイノシシに遭遇。クマやシカはたまに見ること...

  • マゼルトブラウン最新バージョン

    季節により色合いを微妙に変えていく「マゼルトブラウン」。一週間前より、「コク」のようなものが出てきました。最大の魅せ場は秋深まる頃の「紅葉バージョン」。そ...

  • 雲上のワレモコウ

    この時期の早朝のお勤め、ワレモコウの収穫に毎日通っています。うちの畑の中でもっとも標高の高いところにあるこの畑、行くのに時間がかかるのが難点ですが、ここに...

  • カヤノ平

    あまりの暑さにカヤノ平に避暑に行こうということになり、家族全員(犬含む)+妹家族で木島平村のカヤノ平キャンプ場で避暑してきました。近くに雑魚川という美しい...

  • フロックス「ミッドナイトフィーリングス」

    百合を除いて、今日でお盆向けの収穫をすべて終えました。百合は明日から3日間くらいが収穫ピーク。量を減らしてギフト発送と直売分プラスアルファくらいなので、ち...

  • お盆のワレモコウ

    お盆用に2系統のワレモコウを栽培しています。以前は、ワレモコウ=秋商材=お盆明けからの出荷という図式がありましたが、近年お盆にもずいぶん使っていただけるよ...

  • お盆の百合が始まりました

    今年も暑い夏になりました。遅れ気味だったお盆用の百合の生育もどんどん進み、結局ちょうど良い具合に。ぼちぼち切り始められそうです。ザンベジシグナムプレミアム...

  • お盆へ

    今日からソリダゴを収穫開始。まだ間引きミスの走りが切れる程度ですが、1週間~10日後にはちょうど切り花ピークになりそう。ちょうど良い感じです。アスター「マ...

  • 来年にむけて

    昨日暑かったこともあって、今日は切り花がたくさんあって大変な一日でした。まあこの時期、そんなに需要があるわけでもなし、当たり前の花を作っていても面白くない...

  • 山のシャクヤク

    山で栽培しているシャクヤク「サラベル」の収穫を始めました。予想していたより大分早い収穫始め。またしばらく収穫に忙しい日が続きます。花農家の朝は早くから始ま...

  • 雨続きの日々

    雨が続き、仕事も進まず、ついでに花の開花も進まず、フラストレーションの溜まる日々です。平年ならとっくに収穫を始めているはずのブプレウラム。あと1週間はかか...

  • ワレモコウが始まりました

    ワレモコウの収穫を始めました。栄養系ではないので、けっこうバラつきがあって、最初から収穫がけっこう大変な系統です。ただ、花色は赤みが強くて綺麗です。他の出...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、奥信濃の花屋さんをフォローしませんか?

ハンドル名
奥信濃の花屋さん
ブログタイトル
奥信濃から〜花農家のフォトスケッチ
フォロー
奥信濃から〜花農家のフォトスケッチ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用