chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
漫画高校生物:マンガでわかる!超・高校生物入門 http://ddaisuke.seesaa.net/

マンガです!講談社ブルーバックスから書籍化決定しました!

高校で勉強する『生物』について高校生や大学受験生が得する知識や興味深い話題を提供。

ドージマ・ダイスケ
フォロー
住所
千葉県
出身
愛知県
ブログ村参加

2007/01/17

arrow_drop_down
  • 【忘備】イグノーベル賞2022 日本から16年連続受賞&サソリの便秘に関する生物学賞について

    ●今年もイグノーベル賞の季節が来ましたね(9月16日),今年も授賞式はオンライン開催,日本語訳つき生中継はニコ生が担当。 イグノーベル賞2022 授賞式 日本語版公式ライブストリーミング 公式 2022/9/16(金) 7:00開始(1時間45分) 16年連続で日本人が受賞のニュースが流れましたね。 ■工学賞■ 「つまみを回す際の最も効率的な指の使い方の解明に挑戦」 【イグノーベル賞】16年連続で日本人受賞工学賞「つまみを回す際の最も効率的な指の使い方の解明」 https://t.co/kpY2O2idSu松崎元さん、大内一雄さん、上原勝さん、上野義雪さん、..

  • 【行ってきた】科博2022夏は「化石ハンター展」

    ●新型コロナ禍,事前予約が必要になって訪問頻度が下がってしまった国立科学博物館(科博),今年の夏の特別展は「化石ハンター展」(今回の企画は日経・BSテレビ東京とのコラボ)。先週行ってきました。

  • 鑑賞メダカ展示会2022春in松戸

    ■前のエントリで触れた東大五月祭の2日目と被る5月15日,松戸市の愛好会が毎年春秋鑑賞に開催しているメダカ展示会に行ってきました。 今回は

  • 【東大五月祭】東大五月祭2022はハイブリッド開催

    ■2020年から2年にわたって非常事態宣言や蔓延防止措置など国内の移動・行動に制限がかかり続けていた新型コロナ禍。 ワクチン接種の広がりもあって春から多くの催しが2年ぶりに再開されています。 当ブログで取り上げてきた5月のイベントといえば,東大本郷キャンパスの五月祭。 年々来場者が目に見えて膨れ上がり2020年に開催されていたらどんなことになったかと思われるほどの人気イベントとなっていました。 新型コロナ禍を経て2年ぶりの再開となった今年はオンラインとキャンパスのハイブリッド開催。 ということで今回は体験レポートより開催前に気になる企画をピックアップしてup。 第95回五月..

  • 【おすすめ本】『海獣学者クジラを解剖する』

    ■昨年夏の発刊で既にいろいろ話題となりましたので今更なのですが今年に読んだ本でよかった本。 『海獣学者、クジラを解剖する 海の哺乳類の死体が教えてくれること』(田島木綿子 著) 海獣学者、クジラを解剖する。〜海の哺乳類の死体が教えてくれること〜田島 木綿子山と溪谷社

  • 【ペンギン本】最新にして集大成『ペンギン大全』

    「ペンギン大学」推薦の新刊ということで,『ペンギン大全』お取り寄せしました! ペンギン大全: 研究・保全・救護・飼育に関する基礎データ集(仮)パブロ・ガルシア・ボルボログ青土社

  • 【おすすめ本】内容みっちり『寝てもサメても深層サメ学』

    ■今年に読んだ本でよかった本。 『寝てもサメても 深層サメ学』(佐藤 圭一 + 冨田 武照 著) 寝てもサメても 深層サメ学佐藤 圭一+冨田武照(一般財団法人 沖縄美ら海水族館)産業編集センター この本のなんたるかについては,まえがきを読めばしっかり言い尽くされている感があります。 いわく,近年サメの本が多く出ている状況下で執筆オファーを受けるのであれば「サメ図鑑」や「サメものしり本」ではなく「サメを研究する」という作業に焦点を当てる。研究者自身が本当に知りたいこと,興味を持っていることに対してどうアプローチしてきたかをざっくばらんに綴った本である,と。 しかし,研究する作業..

  • 【4刷出来!】増刷御礼『マンガ生物学に強くなる』変更箇所について

    ■ワクチン接種の普及等によって発症者数が抑えられているのと(まだ実は昨年東京2020頃の第5波のピーク時より多いのですが)新規陽性者数がぐっと下がってきたことにより新型コロナ禍下初めての外出制限のないゴールデンウィーク。皆さんいかがお過ごしでしょうか。 実はこの春,私が描きました『マンガ生物学に強くなる』,この春に増刷されまして,第4刷となりました。 ありがとうございます! 目次変更点1:ヒトの細胞の数変更点2:活性中心→活性部位変更点3:キネトコアの語を加筆変更点4:「優性・劣性」→「顕性・潜性」変更点5:「色覚異常」に関する記述変更点6:「ハンチントン舞踏病」→「ハンチントン..

  • 【サンシャイン水族館】世界ペンギンの日(・世界カワウソの日)企画や美味しい生き物展・名探偵コナンもね

    ■■■こんにちは,サンシャイン水族館の年パスを〇回目の更新したところ,期限8月→3か月以上前の更新で3か月延長→臨時閉館分の繰り越しにより再来年2月まで22か月有効の年パスが爆誕した堂嶋大輔です。 サンシャイン水族館では来週4月25日(月)の「世界ペンギンの日」に向けての関連企画そのほか色々が開催されていますのでざっと紹介しておきます。 目次世界ペンギンの日・カワウソの日2021年のリベンジも。特別展「美味しくてすごい生き物展〜美食奇食珍食生物図鑑〜」コオロギラーメンも食べてきた名探偵コナンコラボ企画も開催中

  • 【祝・開館】横浜開運水族館フォーチュンアクアリウム行ってきました

    ■■■2021年11月23日のヨコハマおもしろ水族館閉館から4か月。 3月26日に横浜中華街の同じ場所に「横浜開運水族館 フォーチュンアクアリウム」が開館したので行ってきました。

  • 【新記録】メンダコ飼育・サンシャイン水族館の偉業とは(後)

    ■■■ゆるふわイメージの深海生物として人気のメンダコ。 東京・豊島区にあるサンシャイン水族館にて2021年12月25日(土)より飼育・翌12月26日(日)より展示の個体が国内展示最長記録を大幅に更新しました。 前回のエントリでは,過去の実績をはじめとした他の水族館でのメンダコ飼育の状況について紹介し,その中でサンシャイン水族館は見やすい展示をしていることについて書きました。 今回は,メンダコ四天王の中でも唯一海に面しておらず調達面で一番ハンデのあるサンシャイン水族館が記録更新を果たしたのか,その秘密に迫りたいと思います。 2022年1月22日撮影 目次メンダコ飼育最長..

  • 【新記録】メンダコ飼育・サンシャイン水族館の偉業とは(前)

    ■■■ゆるふわイメージの深海生物として人気のメンダコ。 東京・豊島区にあるサンシャイン水族館にて2021年12月25日(土)より飼育・翌12月26日(日)より展示の個体が国内展示最長記録を大幅に更新しました。 2022年2月28日撮影 ニュースリリース:深海のアイドル「メンダコ」の国内展示最長記録達成! (株式会社サンシャインシティ 2022年2月16日) メンダコの国内展示最長記録更新 (時事通信社-YouTube 2022/02/16) このことについて,私はとても大きな偉業と考えていて,今回はその理由についてお伝えしたいと思います。

  • 【読みました!】小学生たちの突破力!『ヒルは木から落ちてこない ぼくらのヤマビル研究記』

    ■近年「小学生の研究が常識を覆した」というニュースをしばしば目にするようになりました。 そのひとつ,「登山客を襲うヤマビルは木の枝から落ちてきて首筋に吸い付く」という俗説を調査・実験で明確に否定してみせたのが三重県で活動する子どもヤマビル研究会(ヒル研)。 その活動や成果が本になっていると聞き,購入して読んでみました。 ヒルは木から落ちてこない。 ぼくらのヤマビル研究記樋口 大良山と溪谷社

  • 藤井聡太五冠の「森林限界」は富士山の何合目なのか<br />

    ■■■2月13日,ツイッターのトレンドに「森林限界」という言葉が。 藤井聡太四冠(竜王・王位・叡王・棋聖)が王将戦で渡辺明王将を破って 史上初の十代での五冠を達成した翌日の記者会見での回答からだったのですね。 現在の位置を富士登山にたとえて何合目かと聞かれ, 「将棋はとても奥が深いゲームで、どこが頂上なのかは全く見えないので。 まだ頂上が見えない意味では森林限界の手前。上の方には行けてないです」 と。

  • 【行ってきた】2022初ケープ・初動物園/サンシャイン&上野

    ■■■1月3日に葛西臨海水族園,すみだ水族館を訪問して今年初キングペンギン・フンボルトペンギン・ミナミイワトビペンギン・フェアリーペンギン・マゼランペンギン詣でをした翌週のこの土曜,ケープペンギンに会いにサンシャイン水族館と上野動物園に行ってきました。 目次サンシャイン水族館天空のペンギン2022メンダコ2022アオリイカ2022スケボーン展2021-2022後期!上野動物園入って1分でジャイアントパンダ寅年だけにスマトラトラ西にもパンダケープペンギン2022そのほか 午後の上野動物園

  • 【行ってきた】2022初水族館/葛西臨海&すみだ

    ■■■2021年の活動について少し振り返っておきたいこともあるのですが 年が明けてこの2週末でさっそく水族館・動物園始めをしましたのでそのご報告・紹介を。 目次葛西臨海水族園(キング・フンボルト・ミナミイワトビ・フェアリー)マグロの大水槽に変化が「ペンギンの生態」4種のペンギンの今もうひとつのペンギンすみだ水族館(マゼランペンギン) ■まず今年の第一弾は葛西臨海水族園。 今年もペンギン詣では続けていきたい上で 4種類いるここからスタートするとなんか達成感あるということで^^

  • あけまして2022寅年!

    ■■■2022年の年が明けました。 旧年はいろいろと皆さまありがとうございました。 本年もどうぞよろしくお願いいたします。 この年末年始は仕事の立て込み具合が前年よりはましながら 今年後半はかなり忙しくなる仕事が予定されていて 前半のうちにその準備やら私事でやりたいことやれることはやっとかないと…と思っております。 というわけで,昨年の正月エントリに続き 今年の干支にちなみ,トラのつく動物を選んで紹介し 年初のご挨拶とさせていただきたいと思います。 ■■■まずは トラ!

  • エンリッチメント大賞2021 表彰式・受賞者講演会

    ●私がその存在を知って表彰式を見に行ったのが2019年,その後新型コロナ禍によって2年連続会場開催がなくなりましたが,市民ZOOネットワークの『エンリッチメント大賞』,今年も無事大賞と奨励賞が決定し,表彰式が開催されました。 「エンリッチメント大賞2021」 —動物福祉を組織として保証する時代に— 〜市民ZOOネットワーク http://www.zoo-net.org/enrichment/award/2021/index.html エンリッチメント大賞2021 表彰式・受賞者講演会 今年の受賞園館は, 大賞:京都市動物園 「動物園全体の動物福祉向上のための体制..

  • 【おすすめ本】時空を超えたお宝旅行記『ドードーをめぐる堂々めぐり』

    ■本の紹介なんて,新刊を取り上げてなんぼなのにほぼ取り上げない当ブログ。 ですが,この1冊はえいやっと頑張って感想を新鮮なうちにupしようと書いてみました。 その本は,こちら! ドードーをめぐる堂々めぐり——正保四年に消えた絶滅鳥を追って川端 裕人岩波書店 もくじ●ここ2年で読んだ川端裕人本ダイジェスト●『ドードーをめぐる堂々めぐり 正保四年に消えた絶滅鳥を追って』の内容●これ,テレビやん●ドードーのイメージ更新・どんな生き物だったのか●川端さん…やっちまったな

  • 【行ってきた】のいち動物公園は緑が心地よいファミリーzoo

    ●9月下旬に行きました四国遠征,1日目の四国水族館,新屋島水族館,2日目の桂浜水族館に続いていよいよラストの目的地は,のいち動物公園です。 目次高知駅からのいち動物公園へ温帯の森熱帯の森アフリカ・オーストラリアゾーンジャングルミュージアムペンギンはここ!こども動物園のいち動物公園を来訪しての印象・感想

  • 【行ってきた】SNS強者の桂浜水族館はアットホームビーチサイド水族館

    ●9月下旬の四国遠征,前半1日目に香川県の四国水族館,新屋島水族館に行った翌日は高知に南下,まず桂浜水族館を目指します。 こちら桂浜水族館も予定を組んだ頃には臨時休館中だったのですが当日には無事営業再開。よかったー。 もくじ INDEX公共交通機関で行った入場した(体験スポット多いね)水族館(屋内)四国の「ア」ウミガメにえさやれるよ屋外編トドカリフォルニアアシカコツメカワウソフンボルトペンギン器としての水族館の感想

  • 【行ってきた】山の上の新屋島水族館は体験密度濃いよ

    ●9月下旬の四国遠征,前半1日目は香川県,最初の訪問地・四国水族館に行った後は新屋島水族館に行くことにしました! もくじ INDEX移動・新屋島水族館までの道ペンギン餌やりやってきたイベント・有料体験新屋島水族館のペンギンカワウソもかわいいよね新屋島水族館の象徴はマナティ独自テイストのイルカライブ傘さしゼニガタアザラシ館内写真いくつか&マップ水族館後

  • 【行ってきた】名前がでかい四国水族館はケープが近い

    ●新型コロナ禍の日本,2年目の今年は東京2020オリンピック・パラリンピックの前から期間中にかけての7〜8月にかけて激しい第5波が生じた後,9月からは感染者数が沈静化してきました。 そこでこの9月下旬の連休に,未踏の動物園・水族館訪問ツアーとして昨年夏の伊豆東岸に続いて今年は四国のほうへ2日間行ってきました。

  • 【行ってきた】大丸有SDGs映画祭2021「プラスチックの海」上映&トークイベント

    ●サンシャインシティで海洋プラスチック問題を取り上げた映画『プラスチックの海』の上映会とトークイベントが行われ,行ってきました。

  • 【忘備】イグノーベル賞2021・2020result

    ●前回エントリでupしました国際生物学オリンピックに続きましての忘備回。今回はイグノーベル賞(第31回,9月9日)について。 今年も授賞式はニコ生で中継されていて(動画リンクを下に張っておきます),日本時間の朝7時からなので出勤前に途中まで視聴しましたが新型コロナ禍のオンライン開催でもこれまで通りというかリモートを生かしたユニークなセレモニーとなっていましたね。 ■生物学賞■ BIOLOGY PRIZE [SWEDEN]: Susanne Schötz, Robert Eklund, and Joost van de Weijer 「猫語の研究と解明」 for analyzi..

  • 【忘備】国際生物学オリンピック2021・2020result

    ●当ブログでは例年ニュースとして追いかけていて,漫画の単行本では生物部の目標となっていた国際生物学オリンピック。 昨年・今年と全く触れることなく時期を過ぎてしまいまして このテーマで連続性を途切れさせるのはダメだということで 忘備録的に結果をupしておきます。 (といっても日本代表の成績まわり程度ですが…) ■国際生物学オリンピック2021ポルトガル大会 2021 年 7 月 19 日〜22 日 ポルトガルの首都リスボンを実施本部とし 「IBO Challenge �U」としてオンラインで開催。 日本代表生徒4名は十分なコロナ感染対策を行ったうえで山梨県富士吉田市の特..

  • 【行ってきた】色覚を考える展

    ●愛理さんとは,昨年,地方の某動物園の開園待ちで たまたま2人だけ居合わせて雑談したのがきっかけで知り合った。 その日はそのまま一緒に園を回り,LINEを交換, 同じ関東在住で職場が近いことがわかって その後もこういうイベント・催事には 見つけたほうが声をかけて都合が合えば 2人で見に行くことがときどきあるという関係だ。 (数回程度だが,このご時世を考えるとかなり付き合いのいい ほうではないか) この日

  • 【動物園】横浜のど真ん中・野毛山動物園

    ●今回取り上げるのは,横浜市立野毛山動物園。 2016年にナイトズ—を開催された際に訪問したことが あるものの,普段の昼の様子を知らない状態 だったのですが 今回ちく☆たむのお二人(けものフレンズの フンボルトペンギン役の築田行子さんと ジェンツーペンギン役の田村響華さん)が YouTubeチャンネルで 動物園訪問シリーズの開始第1弾として 野毛山動物園の訪問動画をupされていたのと 仕事で横浜に行く用事があったので 帰りに密なしで行ってきました。 ちく☆たむのどうぶつ日記 〜全国の動物園・水族館MAPをつくろう〜 https://www.youtube..

  • 【参考書】わかっていそうでわかっていない『大学入試 生物の質問52』

    ●前回のすごくひさしぶりな本の紹介に続いてすごく久しぶりに参考書の紹介。 高校生物をメインテーマにしているはずの当ブログ,遡ってみると最近は2年に1テーマの頻度でしか参考書・問題集を紹介していなくて驚愕… 今回紹介する本 『大学入試 生物の質問52[生物基礎・生物]』は 「高等学校の学習であやふやにしがちな疑問を,本質を突いた解説でしっかりと解決できる参考書」(「本書の特長と使い方」より)です。 大学入試 生物の質問52[生物基礎・生物] 伊藤和修(いとう・ひとむ) 旺文社 ※表紙カバーの「わかっていそうで,わかっていない」も書名の一部かと思ったら違うみたいです;^..

  • 【本】動物園エンリッチメント本『クマが肥満で悩んでいます』

    ●すごくひさしぶりに本の紹介。 私がここ最近注目して追いかけているものの1つが 動物福祉の立場から飼育動物の“幸福な暮らし”を 実現するための取組みを表彰する「エンリッチメント大賞」。 エンリッチメント大賞 今回紹介する本 『クマが肥満で悩んでいます 〜動物園のヒミツ教えます』は このエンリッチメント大賞の実施団体である 「市民ZOOネットワーク」のスタッフshirokumaoさんが 受賞した具体的な取組みを コミックエッセイの形で取り上げ紹介する本です。 クマが肥満で悩んでます 動物園のヒミツ教えます (メディアファクトリーのコミックエッセイ) - ..

  • 【行ってきた】最後の夏の油壷マリンパークとフグ産卵ショー

    ●イワトビペンギン飼育において37年の歴史と国内トップクラスの羽数を誇る神奈川県三浦半島の油壷マリンパーク。今年5月に,9月いっぱいをもって閉館されることが発表されました。 ということで,一昨年の春以来再び行ってきました。 そしてこの日はマリンパークともう1つ,この地に目的が。 目次<PART1> 最後の夏の油壷マリンパーク●驚くほどお得な京急「みさきまぐろきっぷ」●ラストシーズンのマリンパーク●イワトビペンギンは今日も元気<PART2> 生の祭典!ビーチのフグ産卵 <PART1> 最後の夏の油壷マリンパーク ●驚くほどお得な京急「みさきまぐろきっぷ」 前回..

  • 【水族館】私が行った印象深いタッチプール5選+α

    ●前回のエントリの発端になったアニメ『白い砂のアクアトープ』第4話,タッチプールが重要な役割を果たす回でした。 アニメ『白い砂のアクアトープ』公式サイト タッチプール, 都市型水族館では常設されていないところもありますが, 多くの水族館では来館者に視覚だけでなく 直に生き物に触れるという「体験」の場として 工夫をこらしたタッチプールを設置しています。

  • 「ナマコの口と肛門は同じ」って,誰が言った?

    ●生き物も好きだけどアニメも好きな私ドージマ。といっても週に3〜4本程度のごくごくライトなレベルで,特に夏クール(7〜9月)は例年見たい作品が少なかったりするのですが,そんな私が今期視聴しているのが『白い砂のアクアトープ』。 アニメ『白い砂のアクアトープ』公式サイト 沖縄・南城市にある小さな水族館「がまがま水族館」の 館長代理をつとめる女子高校生・海咲野くくる(CV:伊藤美来さん)と 競争に挫折し実家に帰るのも「無理!」とあてもなく 沖縄に飛んだ元アイドル・宮沢風花(CV:逢田梨香子さん)。 偶然2人は出会い,閉館危機の水族館を立て直すべく奮闘し成長していく物語。 こ..

  • ◆サンシャイン水族館◆夜コウセイ&カワウソ・ペンギン見どころUp

    ●前エントリで紹介しました「スケボーン展〜meetsカメの甲羅はあばら骨」が開催中のサンシャイン水族館。

  • ◆サンシャイン水族館◆どうかしてるけど知的・スケボーン展

    ●前エントリで紹介しました科博の特別展「植物」と同日にはしごしたのが東京池袋のサンシャイン水族館。 7月16日から「スケボーン展〜meetsカメの甲羅はあばら骨」が開催中です。 入口にはサンシャイン水族館の看板アイドル

  • 【行ってきた】植物のことはこれで全部わかる!?科博「特別展・植物」

    ●7月10日より東京・上野公園の国立科学博物館で開催中の特別展「植物」,行ってきました。 植物より動物好きの私ですが,なかなかダイナミックな植物の姿・生き様,楽しめました。 音声ガイドは

  • 科博「大地のハンター展」2・言いたかったあるある【行ってきた】

    ●3月9日より東京・上野公園の国立科学博物館で開催中の「大地のハンター展」,東京都の緊急事態宣言による臨時休館をはさんでついに会期が残り1週間となってしまいました。 完全に情報としては遅くなってしまいましたが,前回3月にupした第1弾のワニ推し編の続きを描きたいと思います。 ワニ推し!化石からアルフィーまで/科博「大地のハンター展」1【行ってきた】 今回は「現地で言いたい言いたい」(言いたかった)編。 会場には自分以外にも大勢の人が来られているわけですけど, その展示へのリアクションとか会話とかが耳に入ると 雑学おじさんとしては一言いいたい,一言いいたい… という衝動..

  • 【行ってきた】爬虫類の聖地iZOOとアミメニシキヘビ騒動について思う事

    ●今月横浜で,個人が飼育していた体長3.5mのアミメニシキヘビが失踪し,捜索活動で騒動になっていたそうですね。 3.5mとなると人的被害が生じかねないということで16日間にわたって発見されなかったのは地元の方々は心配だったと思いますが,この行方不明のアミメニシキヘビを発見・捕獲したのが伊豆半島は河津町にある爬虫類専門の体感型動物園iZOO(イズ—)の白輪剛史園長だったのですね。 私の動物園・水族館めぐりはペンギンのいる施設優先で予定を組むのでペンギンがいない園館は後回しになってしまうのですが,iZOOには行きました!なかなか唸らせられる場所でしたのでそのときのレポと合わせて思ったこ..

  • 第2回 動物園水族館大学シンポジウム「保全の彼方と動物園・水族館の未来」

    ●私がここ最近見に行く(昨年以降はオンライン)ようになった学術・生き物イベントは『ペンギン会議』と市民ZOOネットワークの『エンリッチメント大賞』なのですが,今年知った,これらと同様に動物園や水族館のスタッフの最前線の知見に触れられるイベントがこちら。 第2回 動物園水族館大学シンポジウム「保全の彼方と動物園・水族館の未来」 https://www.wrc.kyoto-u.ac.jp/projects/za/2021-03.html オンライン開催で,今年2021年3月4-5日と平日木・金の日中だったので 後日のアーカイブ公開を待っての視聴になりました。 基調講演が「動物..

  • 【ペンギン】国際ペンギンの日2021(&2020)

    ●ていっ!大型連休を機に6日連続更新! たまっている話題を忘備的に流しているだけという感もあり 情報発信という点ではあまり価値がございませんが ネットというのは速報性よりアーカイブに価値があると考えておりますので遅すぎることはないと,指を動かしていきたいと思います。 4月25日は世界ペンギンの日ということで 近年日本国内でも認知が広がり,

  • 【メダカ】1年ぶり鑑賞メダカの会・即売会2021in松戸

    ●知る人ぞ知る存在から最近はかなり広く知られるようになってきた鑑賞メダカの世界,目覚ましい進化を遂げています。 私は2010年から飼い始め,

  • 【ニコ生】基生研のテントウムシ200時間生放送はすごい

    ■昨日5月5日のこどもの日,NHKで人気の番組『香川照之の昆虫すごいぜ!』がテントウムシをテーマに放送されましたね。 実はこの大型連休の直前(というか4月29日の祝日が重なっているので連休の前半といえるかもですね),ニコニコ動画の「ニコニコ生放送(ニコ生)」で「【超変態企画】テントウムシの完全変態を200時間見守る春の自由研究」という耐久生放送が実施され,とても面白く充実した内容だったので紹介します。 【超変態企画】テントウムシの完全変態を200時間見守る春の自由研究4月24日(土)13時〜スタートhttps://t.co/9LPXlyE8rt基礎生物学研究所とニコニコがタッグを組み、..

  • サンシャイン60展望台/この角度で見る東京もなかなか

    ■前エントリで年パス更新したサンシャイン水族館, 年パス特典の割引対象でもあるサンシャイン60展望台,初めて行ってみました。 今年の冬から

  • サンシャイン水族館 名探偵コナンコラボ&ざんねんないきもの展2

    ■緊急事態宣言の東京都下で臨時休館を強いられているサンシャイン水族館,前エントリでは4月25日の「世界ペンギンの日」,5月26日の「世界カワウソの日」記念イベントについて紹介しましたが,今回は『名探偵コナン』コラボ企画,第2部が始まった『ざんねんないきもの展2』について,サンシャイン水族館の近況ということで様子をupしたいと思います。

  • 世界ペンギンの日・カワウソの日inサンシャイン水族館

    ■前エントリで年パス更新したサンシャイン水族館,『天地創造デザイン部』(天デ部)コラボ終了の後は4月25日の「世界ペンギンの日」,5月26日の「世界カワウソの日」を記念したイベントが開催されていました。 都の緊急事態宣言発令により前者の会期最終目前に休止となってしまいましたが,サンシャイン水族館の近況ということで様子をupしたいと思います。 ■「世界ペンギンの日inサンシャイン水族館」 おもに館内2Fにある(屋外に出たところにも掲示あり)「解説コーナー」や展示水槽を見て小冊子「ミニ図鑑」の空欄を埋めると「ペンギン博士認定証」がもらえるという,ペンギンの知識と環境問題について考..

  • 天デ部コラボは明日まで・サンシャイン水族館【行ってきた】

    ■昨年から繁忙の仕事が未だに片付かず休日もあまり出られない状況下でつい情報収集がおろそかになっていた私,サンシャイン水族館の年パスが特別デザインのものを発行していることに今週気づきました。 第1弾の海月空感で人気の「ミズクラゲ」が期間終了, 第2弾の「コツメカワウソ」 折しも冬期営業短縮シーズンが終わり,21時までの営業に戻っていることもあり 仕事帰りに駆け付けました。 無事更新完了♪ サンシャイン水族館は現在入場料が大人2400円, 年間パスポートは入場2回分の4800円。 各種割引の特典があります。 私の手元の年パスは今年2月末が期限だったのですが..

  • ワニ推し!化石からアルフィーまで/科博「大地のハンター展」1【行ってきた】

    ■3月9日より東京・上野公園の国立科学博物館で開催中の「大地のハンター展」行ってきました。 行ってから大分日が経ってしまいましたがざっと内容をご紹介したいと思います。 平日には全く仕事を休めない状況のうえ,週末には参加したいオンラインイベントもあったりして行けるのはもう少し先かな…と思っていたところ,オンラインイベントがチケット買えてないことにその週気づき,そのときには売切れという事態に。これは科博に行けという「天啓です!」だなと早速入場予約。 ※新型コロナ禍の感染拡大防止のため,入場にはネット予約が必要 そしたら年内他に見ないほどの見事な土砂降り。 思いっきりのオンラインイ..

  • あけまして2021

    ■2021年の年が明けました。 旧年はいろいろと皆さまありがとうございました。 本年もどうぞよろしくお願いいたします。 今年は仕事が立て込んで年賀状も書けない事態に… 当ブログも昨年11月以来更新できず,いくつか大きな出来事も積み残し それを回収するような1年を振り返るエントリもまとめる余裕はなく あけおめエントリーも年末中に仕込み仕上げたいところでしたが せめて1月1日中にupしようと,ちょっと仕事に一区切りついたところで 今年の干支にちなみ,ウシのつく動物を5つ選んで紹介し 年初のご挨拶とさせていただきたいと思います。 まずは ウシ! 生きたウシに会う..

  • 【トップ固定】このブログにつきまして

    このブログは,高校生物部のメンバーが 高校で勉強する生物の内容を探究・紹介するマンガや, 高校生や大学受験生が得する知識や興味深い話題, 生き物に関する情報を提供することで,知的好奇心を刺激し,同科目の魅力を とことん知ってもらおうという読み物であります。 最近は、水族館や動物園の訪問レポートのエントリが多くなっております 当ブログは生物を愛するすべての人々を応援します。 高校生の皆さん,先生方,生物に興味のある方々, どうぞよろしくお願い申し上げます。 <img src=

  • オンライン!エンリッチメント大賞2020授賞式(後編)

    オンライン!エンリッチメント大賞2020授賞式(後編),高校で勉強する『生物基礎』『生物』(旧『生物I』『生物II』)について,学習マンガ連載・参考書やおすすめ本の紹介・受験情報などの得する知識や興味深い話題を提供!最近は水族館・動物園関連のエントリ比率が上昇中

  • オンライン!エンリッチメント大賞2020授賞式(前編)

    オンライン!エンリッチメント大賞2020授賞式(前編),高校で勉強する『生物基礎』『生物』(旧『生物I』『生物II』)について,学習マンガ連載・参考書やおすすめ本の紹介・受験情報などの得する知識や興味深い話題を提供!最近は水族館・動物園関連のエントリ比率が上昇中

  • 【行ってきた】葛西臨海水族園11月(2)隠し鰭と人鳥の執着

    【行ってきた】葛西臨海水族園11月(2)隠し鰭と人鳥の執着,高校で勉強する『生物基礎』『生物』(旧『生物I』『生物II』)について,学習マンガ連載・参考書やおすすめ本の紹介・受験情報などの得する知識や興味深い話題を提供!最近は水族館・動物園関連のエントリ比率が上昇中

  • 【行ってきた】「オロローン!」葛西臨海水族園で限定ランチを食したよ

    【行ってきた】「オロローン!」葛西臨海水族園で限定ランチを食したよ,高校で勉強する『生物基礎』『生物』(旧『生物I』『生物II』)について,学習マンガ連載・参考書やおすすめ本の紹介・受験情報などの得する知識や興味深い話題を提供!最近は水族館・動物園関連のエントリ比率が上昇中

  • 【行ってきた】 新型コロナ禍のチンアナゴの日

    【行ってきた】 新型コロナ禍のチンアナゴの日,高校で勉強する『生物基礎』『生物』(旧『生物I』『生物II』)について,学習マンガ連載・参考書やおすすめ本の紹介・受験情報などの得する知識や興味深い話題を提供!最近は水族館・動物園関連のエントリ比率が上昇中

  • 【行ってきた】リアル&ライブ「金魚愛四季」(いとしき)

    【行ってきた】リアル&ライブ「金魚愛四季」(いとしき),高校で勉強する『生物基礎』『生物』(旧『生物I』『生物II』)について,学習マンガ連載・参考書やおすすめ本の紹介・受験情報などの得する知識や興味深い話題を提供!最近は水族館・動物園関連のエントリ比率が上昇中

  • 【行ってきた】真夏のキンペン!!下田海中水族館

    【行ってきた】真夏のキンペン!!下田海中水族館,高校で勉強する『生物基礎』『生物』(旧『生物I』『生物II』)について,学習マンガ連載・参考書やおすすめ本の紹介・受験情報などの得する知識や興味深い話題を提供!最近は水族館・動物園関連のエントリ比率が上昇中

  • 【行ってきた】 超絶技巧と美「和巧絶佳展」

    【行ってきた】 超絶技巧と美「和巧絶佳展」,高校で勉強する『生物基礎』『生物』(旧『生物I』『生物II』)について,学習マンガ連載・参考書やおすすめ本の紹介・受験情報などの得する知識や興味深い話題を提供!最近は水族館・動物園関連のエントリ比率が上昇中

  • 【行ってきた】 マナティもいるよ・熱川バナナワニ園

    【行ってきた】 マナティもいるよ・熱川バナナワニ園,高校で勉強する『生物基礎』『生物』(旧『生物I』『生物II』)について,学習マンガ連載・参考書やおすすめ本の紹介・受験情報などの得する知識や興味深い話題を提供!最近は水族館・動物園関連のエントリ比率が上昇中

  • 【行ってきた】 鳥とサボテンの楽園・伊豆シャボテン公園(2)

    【行ってきた】 鳥とサボテンの楽園・伊豆シャボテン公園(2),高校で勉強する『生物基礎』『生物』(旧『生物I』『生物II』)について,学習マンガ連載・参考書やおすすめ本の紹介・受験情報などの得する知識や興味深い話題を提供!最近は水族館・動物園関連のエントリ比率が上昇中

  • 【行ってきた】 ふれあいたっぷり・伊豆シャボテン公園(1)

    【行ってきた】 ふれあいたっぷり・伊豆シャボテン公園(1),高校で勉強する『生物基礎』『生物』(旧『生物I』『生物II』)について,学習マンガ連載・参考書やおすすめ本の紹介・受験情報などの得する知識や興味深い話題を提供!最近は水族館・動物園関連のエントリ比率が上昇中

  • 【やってみた】 セミ・インUV&ザ・ダーク

    【やってみた】 セミ・インUV&ザ・ダーク,高校で勉強する『生物基礎』『生物』(旧『生物I』『生物II』)について,学習マンガ連載・参考書やおすすめ本の紹介・受験情報などの得する知識や興味深い話題を提供!最近は水族館・動物園関連のエントリ比率が上昇中

  • 【行ってきた】 やっぱりペンギンヒルズ!埼玉県こども動物自然公園2020(2)

    【行ってきた】 やっぱりペンギンヒルズ!埼玉県こども動物自然公園2020(2),高校で勉強する『生物基礎』『生物』(旧『生物I』『生物II』)について,学習マンガ連載・参考書やおすすめ本の紹介・受験情報などの得する知識や興味深い話題を提供!最近は水族館・動物園関連のエントリ比率が上昇中

  • 【行ってきた】 クオッカ初公開!埼玉県こども動物自然公園2020(1)

    【行ってきた】 クオッカ初公開!埼玉県こども動物自然公園2020(1),高校で勉強する『生物基礎』『生物』(旧『生物I』『生物II』)について,学習マンガ連載・参考書やおすすめ本の紹介・受験情報などの得する知識や興味深い話題を提供!最近は水族館・動物園関連のエントリ比率が上昇中

  • 【行ってきた】 チーター&ブチハイエナ公開・千葉市動物公園

    【行ってきた】 チーター&ブチハイエナ公開・千葉市動物公園,高校で勉強する『生物基礎』『生物』(旧『生物I』『生物II』)について,学習マンガ連載・参考書やおすすめ本の紹介・受験情報などの得する知識や興味深い話題を提供!最近は水族館・動物園関連のエントリ比率が上昇中

  • すみだ水族館「ビッグシャーレ」と根津「TheFish長嶋裕成原画展」に行ってきた

    すみだ水族館「ビッグシャーレ」と根津「TheFish長嶋裕成原画展」に行ってきた,高校で勉強する『生物基礎』『生物』(旧『生物I』『生物II』)について,学習マンガ連載・参考書やおすすめ本の紹介・受験情報などの得する知識や興味深い話題を提供!最近は水族館・動物園関連のエントリ比率が上昇中

  • 【行ってきた】 すみだ水族館「きなこデビュー」&「ペンギン花火」

    【行ってきた】 すみだ水族館「きなこデビュー」&「ペンギン花火」,高校で勉強する『生物基礎』『生物』(旧『生物I』『生物II』)について,学習マンガ連載・参考書やおすすめ本の紹介・受験情報などの得する知識や興味深い話題を提供!最近は水族館・動物園関連のエントリ比率が上昇中

  • 【営業再開】 サンシャイン水族館行ってきました

    【営業再開】 サンシャイン水族館行ってきました,高校で勉強する『生物基礎』『生物』(旧『生物I』『生物II』)について,学習マンガ連載・参考書やおすすめ本の紹介・受験情報などの得する知識や興味深い話題を提供!最近は水族館・動物園関連のエントリ比率が上昇中

  • 【営業再開】 すみだ水族館(&サンシャイン水族館)行ってきました

    【営業再開】 すみだ水族館(&サンシャイン水族館)行ってきました,高校で勉強する『生物基礎』『生物』(旧『生物I』『生物II』)について,学習マンガ連載・参考書やおすすめ本の紹介・受験情報などの得する知識や興味深い話題を提供!最近は水族館・動物園関連のエントリ比率が上昇中

  • 【Twitter】 世界ペンギンの日2020

    【Twitter】 世界ペンギンの日2020,高校で勉強する『生物基礎』『生物』(旧『生物I』『生物II』)について,学習マンガ連載・参考書やおすすめ本の紹介・受験情報などの得する知識や興味深い話題を提供!最近は水族館・動物園関連のエントリ比率が上昇中

  • アマビエ描きました

    アマビエ描きました,高校で勉強する『生物基礎』『生物』(旧『生物I』『生物II』)について,学習マンガ連載・参考書やおすすめ本の紹介・受験情報などの得する知識や興味深い話題を提供!最近は水族館・動物園関連のエントリ比率が上昇中

  • 【行ってきた】 福岡!マリンワールド!海の中道!

    【行ってきた】 福岡!マリンワールド!海の中道!,高校で勉強する『生物基礎』『生物』(旧『生物I』『生物II』)について,学習マンガ連載・参考書やおすすめ本の紹介・受験情報などの得する知識や興味深い話題を提供!最近は水族館・動物園関連のエントリ比率が上昇中

  • 【行ってきた】 海響館 後編:フンボルトペンギン特別保護区

    【行ってきた】 海響館 後編:フンボルトペンギン特別保護区,高校で勉強する『生物基礎』『生物』(旧『生物I』『生物II』)について,学習マンガ連載・参考書やおすすめ本の紹介・受験情報などの得する知識や興味深い話題を提供!最近は水族館・動物園関連のエントリ比率が上昇中

  • 【行ってきた】 海響館 中編:ペンギン大編隊!

    【行ってきた】 海響館 中編:ペンギン大編隊!,高校で勉強する『生物基礎』『生物』(旧『生物I』『生物II』)について,学習マンガ連載・参考書やおすすめ本の紹介・受験情報などの得する知識や興味深い話題を提供!最近は水族館・動物園関連のエントリ比率が上昇中

  • 【行ってきた】 海響館 前編:しものせきと言ったら勿論

    【行ってきた】 海響館 前編:しものせきと言ったら勿論,高校で勉強する『生物基礎』『生物』(旧『生物I』『生物II』)について,学習マンガ連載・参考書やおすすめ本の紹介・受験情報などの得する知識や興味深い話題を提供!最近は水族館・動物園関連のエントリ比率が上昇中

  • 【行ってきた】アフリカマナティ報告会

    【行ってきた】アフリカマナティ報告会,高校で勉強する『生物基礎』『生物』(旧『生物I』『生物II』)について,学習マンガ連載・参考書やおすすめ本の紹介・受験情報などの得する知識や興味深い話題を提供!最近は水族館・動物園関連のエントリ比率が上昇中

  • 『映像研には手を出すな』 『恋する小惑星(アステロイド)』 いいですよね

    『映像研には手を出すな』 『恋する小惑星(アステロイド)』 いいですよね,高校で勉強する『生物基礎』『生物』(旧『生物I』『生物II』)について,学習マンガ連載・参考書やおすすめ本の紹介・受験情報などの得する知識や興味深い話題を提供!最近は水族館・動物園関連のエントリ比率が上昇中

  • 【行ってきた】 しまね海洋館AQUAS 後編:山陰のペンギン王国

    【行ってきた】 しまね海洋館AQUAS 後編:山陰のペンギン王国,高校で勉強する『生物基礎』『生物』(旧『生物I』『生物II』)について,学習マンガ連載・参考書やおすすめ本の紹介・受験情報などの得する知識や興味深い話題を提供!最近は水族館・動物園関連のエントリ比率が上昇中

  • 【行ってきた】 しまね海洋館AQUAS 前編:看板はシロイルカ

    【行ってきた】 しまね海洋館AQUAS 前編:看板はシロイルカ,高校で勉強する『生物基礎』『生物』(旧『生物I』『生物II』)について,学習マンガ連載・参考書やおすすめ本の紹介・受験情報などの得する知識や興味深い話題を提供!最近は水族館・動物園関連のエントリ比率が上昇中

  • 【行ってきた】ペンギン!マンボウ!志摩マリンランド

    【行ってきた】ペンギン!マンボウ!志摩マリンランド,高校で勉強する『生物基礎』『生物』(旧『生物I』『生物II』)について,学習マンガ連載・参考書やおすすめ本の紹介・受験情報などの得する知識や興味深い話題を提供!最近は水族館・動物園関連のエントリ比率が上昇中

  • 【行ってきた】ふれあいレベル高すぎ・伊勢シーパラダイス!

    【行ってきた】ふれあいレベル高すぎ・伊勢シーパラダイス!,高校で勉強する『生物基礎』『生物』(旧『生物I』『生物II』)について,学習マンガ連載・参考書やおすすめ本の紹介・受験情報などの得する知識や興味深い話題を提供!最近は水族館・動物園関連のエントリ比率が上昇中

  • 【行ってきた】2020年年初一発目は日本モンキーセンター

    【行ってきた】2020年年初一発目は日本モンキーセンター,高校で勉強する『生物基礎』『生物』(旧『生物I』『生物II』)について,学習マンガ連載・参考書やおすすめ本の紹介・受験情報などの得する知識や興味深い話題を提供!最近は水族館・動物園関連のエントリ比率が上昇中

  • あけましておめでとうございます<令和2・2020>

    あけましておめでとうございます<令和2・2020>,高校で勉強する『生物基礎』『生物』(旧『生物I』『生物II』)について,学習マンガ連載・参考書やおすすめ本の紹介・受験情報などの得する知識や興味深い話題を提供!最近は水族館・動物園関連のエントリ比率が上昇中

  • 熱かった!エンリッチメント大賞2019(4)葛西臨海エトピリカ&長野飯田市ニホンカモシカの環境改善

    熱かった!エンリッチメント大賞2019(4)葛西臨海エトピリカ&長野飯田市ニホンカモシカの環境改善,高校で勉強する『生物基礎』『生物』(旧『生物I』『生物II』)について,学習マンガ連載・参考書やおすすめ本の紹介・受験情報などの得する知識や興味深い話題を提供!最近は水族館・動物園関連のエントリ比率が上昇中

  • 熱かった!エンリッチメント大賞2019(3)駆除動物をご馳走に―大牟田市動物園の屠体給餌!

    熱かった!エンリッチメント大賞2019(3)駆除動物をご馳走に—大牟田市動物園の屠体給餌!,高校で勉強する『生物基礎』『生物』(旧『生物I』『生物II』)について,学習マンガ連載・参考書やおすすめ本の紹介・受験情報などの得する知識や興味深い話題を提供!最近は水族館・動物園関連のエントリ比率が上昇中

  • 熱かった!エンリッチメント大賞2019(2)柴田典弘さんとトナカイ

    熱かった!エンリッチメント大賞2019(2)柴田典弘さんとトナカイ,高校で勉強する『生物基礎』『生物』(旧『生物I』『生物II』)について,学習マンガ連載・参考書やおすすめ本の紹介・受験情報などの得する知識や興味深い話題を提供!最近は水族館・動物園関連のエントリ比率が上昇中

  • 熱かった!エンリッチメント大賞2019(1)

    熱かった!エンリッチメント大賞2019(1),高校で勉強する『生物基礎』『生物』(旧『生物I』『生物II』)について,学習マンガ連載・参考書やおすすめ本の紹介・受験情報などの得する知識や興味深い話題を提供!最近は水族館・動物園関連のエントリ比率が上昇中

  • 【行ってきた】 かはくミイラ展 「永遠の命」

    【行ってきた】 かはくミイラ展 「永遠の命」,高校で勉強する『生物基礎』『生物』(旧『生物I』『生物II』)について,学習マンガ連載・参考書やおすすめ本の紹介・受験情報などの得する知識や興味深い話題を提供!最近は水族館・動物園関連のエントリ比率が上昇中

  • 【行ってきた】サンシャイン水族館・VRさかなクンの秘密ラボ

    【行ってきた】サンシャイン水族館・VRさかなクンの秘密ラボ,高校で勉強する『生物基礎』『生物』(旧『生物I』『生物II』)について,学習マンガ連載・参考書やおすすめ本の紹介・受験情報などの得する知識や興味深い話題を提供!最近は水族館・動物園関連のエントリ比率が上昇中

  • 【行ってきた】南紀白浜2019(4) アドベンチャーといえばいろいろ!

    【行ってきた】南紀白浜2019(4) アドベンチャーといえばいろいろ!,高校で勉強する『生物基礎』『生物』(旧『生物I』『生物II』)について,学習マンガ連載・参考書やおすすめ本の紹介・受験情報などの得する知識や興味深い話題を提供!最近は水族館・動物園関連のエントリ比率が上昇中

  • 【行ってきた】南紀白浜2019(3) アドベンチャーといえばパンダ!

    【行ってきた】南紀白浜2019(3) アドベンチャーといえばパンダ!,高校で勉強する『生物基礎』『生物』(旧『生物I』『生物II』)について,学習マンガ連載・参考書やおすすめ本の紹介・受験情報などの得する知識や興味深い話題を提供!最近は水族館・動物園関連のエントリ比率が上昇中

  • 【行ってきた】南紀白浜2019(2) アドベンチャーといえばペンギンじゃ!

    【行ってきた】南紀白浜2019(2) アドベンチャーといえばペンギンじゃ!,高校で勉強する『生物基礎』『生物』(旧『生物I』『生物II』)について,学習マンガ連載・参考書やおすすめ本の紹介・受験情報などの得する知識や興味深い話題を提供!最近は水族館・動物園関連のエントリ比率が上昇中

  • 【行ってきた】南紀白浜2019⑴ 千畳敷・三段壁・そして白浜の水族館といえば

    【行ってきた】南紀白浜2019⑴ 千畳敷・三段壁・そして白浜の水族館といえば,高校で勉強する『生物基礎』『生物』(旧『生物I』『生物II』)について,学習マンガ連載・参考書やおすすめ本の紹介・受験情報などの得する知識や興味深い話題を提供!最近は水族館・動物園関連のエントリ比率が上昇中

  • news◇忘備!イグノーベル賞&ノーベル賞2019

    news◇忘備!イグノーベル賞&ノーベル賞2019,高校で勉強する『生物基礎』『生物』(旧『生物I』『生物II』)について,学習マンガ連載・参考書やおすすめ本の紹介・受験情報などの得する知識や興味深い話題を提供!最近は水族館・動物園関連のエントリ比率が上昇中

  • 【かはく】 4コマ 学べる企画展「風景の科学展」

    【かはく】 4コマ 学べる企画展「風景の科学展」,高校で勉強する『生物基礎』『生物』(旧『生物I』『生物II』)について,学習マンガ連載・参考書やおすすめ本の紹介・受験情報などの得する知識や興味深い話題を提供!最近は水族館・動物園関連のエントリ比率が上昇中

  • 【問題集】激突!『入試標準問題集生物』vs『生物問題集合格177問』(2)問題の扱い

    【問題集】激突!『入試標準問題集生物』vs『生物問題集合格177問』(2)問題の扱い,高校で勉強する『生物基礎』『生物』(旧『生物I』『生物II』)について,学習マンガ連載・参考書やおすすめ本の紹介・受験情報などの得する知識や興味深い話題を提供!最近は水族館・動物園関連のエントリ比率が上昇中

  • 【メダカ】秋も行ってきた・鑑賞メダカ展示会2019in松戸

    【メダカ】秋も行ってきた・鑑賞メダカ展示会2019in松戸,高校で勉強する『生物基礎』『生物』(旧『生物I』『生物II』)について,学習マンガ連載・参考書やおすすめ本の紹介・受験情報などの得する知識や興味深い話題を提供!最近は水族館・動物園関連のエントリ比率が上昇中

  • 【行ってきた】明治大学博物館「立体錯視の最前線」

    【行ってきた】明治大学博物館「立体錯視の最前線」,高校で勉強する『生物基礎』『生物』(旧『生物I』『生物II』)について,学習マンガ連載・参考書やおすすめ本の紹介・受験情報などの得する知識や興味深い話題を提供!最近は水族館・動物園関連のエントリ比率が上昇中

  • 【問題集】激突!『入試標準問題集生物』vs『生物問題集合格177問』(1)両者の位置づけ

    【問題集】激突!『入試標準問題集生物』vs『生物問題集合格177問』(1)両者の位置づけ,高校で勉強する『生物基礎』『生物』(旧『生物I』『生物II』)について,学習マンガ連載・参考書やおすすめ本の紹介・受験情報などの得する知識や興味深い話題を提供!最近は水族館・動物園関連のエントリ比率が上昇中

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ドージマ・ダイスケさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ドージマ・ダイスケさん
ブログタイトル
漫画高校生物:マンガでわかる!超・高校生物入門
フォロー
漫画高校生物:マンガでわかる!超・高校生物入門

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用