chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
僕と猫と時計と・・・徒然なるままに・・・ http://bokunekotokei.blog.jp/

お小遣いでまかなえる範囲で治したりしたヴィンテージな腕時計の紹介、たまに猫のこととかも・・・

低予算なのでジャンクからのレストアが大半ですが、1950年代〜1970年代を中心にした普及機の腕時計をお小遣いで買って治してる独り善がりなおじさんの趣味を紹介しています。  時計や猫、出来ごとなんかを気が向いた時に書いていこうと思います。

猫仙人の友達
フォロー
住所
取手市
出身
武蔵野市
ブログ村参加

2010/11/30

arrow_drop_down
  • ■昭和の時計 Ricoh AutoDeluxe 8 21石 (1970年 昭和45年)4個目

    ■昭和の時計 Ricoh AutoDeluxe 8   21石 (1970年 昭和45年)4個目こんにちは 猫仙人の友達です。今回は、リコーオートデラックス8の「その4」になります。物は、布目模様にクロスラインの文字盤です。更にフルーテッドベゼル。色々なバージョンがあるのですね。過

  • ■昭和の時計 Seiko Seikomatic 20 jewels (1960年頃 昭和35年)

    ■昭和の時計 Seiko Seikomatic 20 jewels (1960年頃 昭和35年) 皆様におかれましてはいかがお過ごしでしょうか?こんにちは猫仙人の友達です。今回ご紹介するのはセイコーの自動巻き普及期SEIKOMATHICになります。セイコーの自動巻きは、インジケーター(1956年)から

  • ■ 道の駅 しもつま with Omega Seamaster Cosmic2000 !!

    ■ 道の駅 しもつま with Omega Seamaster Cosmic2000 !!こんにちは猫仙人の友達です。またしても道の駅のレポートになります。今回は、道の駅 しもつま へ行ってきました。お供は、OmegaSeamasterCosmic2000です。これは、このブログ始めたときの2発目の記事に登場しま

  • ■昭和の時計 CITIZEN AUTO DATER 7 SM23 (1965年 昭和40年)

    ■昭和の時計 CITIZEN AUTO DATER 7 SM23  (1965年 昭和40年) 皆様におかれましてはいかがお過ごしでしょうか?こんにちは猫仙人の友達です。今回ご紹介するのはシチズンのオートデーター7SMになります。裏蓋より1965年の製造と思われます。もう60年程前の時計になり

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、猫仙人の友達さんをフォローしませんか?

ハンドル名
猫仙人の友達さん
ブログタイトル
僕と猫と時計と・・・徒然なるままに・・・
フォロー
僕と猫と時計と・・・徒然なるままに・・・

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用