chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
沖縄『恩納村』よりマレファンス海ログ http://marefans.blog27.fc2.com/

沖縄本島、恩納村を舞台に潜っているマレファンス。ダイビング海情報はもちろん、観光情報なんかもお届け☆

沖縄本島のリゾート、恩納村にあるダイビングサービスマレファンスです。 http://www.marefans.com/ 恩納村を潜って10年以上の夫婦が営むお店でアットホームにやってます☆ ダイビング、スノーケル、青の洞窟、マリンスポーツの海情報、ローカルな観光情報など、恩納村から発信しまーす☆

ダイビングサービス マレファンス
フォロー
住所
恩納村
出身
三原市
ブログ村参加

2012/01/08

arrow_drop_down
  • 6月1日 恩納村万座ファンダビング

     シトシトと小雨の降る恩納村ですぽんぽんトリオのメンバーYぽんとじっくりファンダイビングです良くいうと、ご希望に応える。悪くいうと、放置。バディ潜水のよう(笑)1本、この子で過ごしたい♪とのご希望。フトスジイレズミハゼ☆ホシクズベニハゼ☆オキナワベニハゼ☆アカメハゼ☆クロメガネスズメダイyg☆スルーしがちなシコクスズメダイyg☆ハリヨウジ☆ほっそいのがおりました。こちらも、久しぶりのレアキャラ☆カガミチ...

  • 5月31日 恩納村万座ファンダイビング

     朝、晴れ。昼、雨。夜、くもり。忙しいお天気の恩納村です今日も引き続きYぽんとじっくりファンダイビングですかわいこちゃん探しながら撮影会☆ムスジコショウダイyg☆もう少しあとのイメージでしたが、おりました♪オウゴンニジギンポのちびちゃん☆ルパンはイナセギンポ派です。ちびっこアカメハゼいっぱい☆ええあんばいのイソギンチャクカクレエビ☆フィコカリス・シムランス☆これも、シムランス???マルスズメダイyg☆...

  • 5月30日 恩納村万座ファンダイビング

     サンゴ産卵してますねー。水面に浮いてます。さてさて、梅雨の中休み?今日は太陽もチラホラでてるね晴れパワー強いYぽんと一緒にファンダイビング楽しんできましたー何でも楽しめますが♪基本マクロ好きなYぽんので♪マクロ中心に♪アカテンイロウミウシ☆1㎝サイズのコンペイトウウミウシもかわいかった☆ミナミハコフグyg☆セダカカワハギyg☆バオバブカイカムリ☆センジュミノウミウシ☆スミレナガハナダイyg☆ヒメアオギハ...

  • 5月28日 梅雨の恩納村

     はいたい。梅雨の恩納村。曇り空です。サンゴの産卵、水中がザワザワ穏やかな海です夏がやってくるまでもう少しね~引き続き、断しゃり子になったり抜歯したり季節の変わり目、お母さん業がんばったりハーリー練習したり今日、キングス最終戦だしいろいろバタバタしておりますー。さぁ、明日からリピーターさん到着台風1号は、下をいきそうね。よしよし。本日の海 気温28度 水温ーー度 マレファンスオリジナルマス...

  • 5月25日 恩納村体験ダイビング

     梅雨のひと休憩~。雨も止んで、ほどよくあたたかいビビリだけど、水中世界好きなやすーろさんとこのゲスト☆水につかると緊張しながらもワクワクがとまらない♪オモロイ(笑)体験ダイビングですクマノミ見たいな!とご希望♪クマノミクイズしながら、楽しみましたとさ~☆ふむふむ。本日の海 気温28度 水温24度 マレファンスオリジナルマスクストラップ登場❗マレファンスオリジナルマスク ¥1.850-(税込)マレファン...

  • 5月23日 恩納村シュノーケル

    予報はずれてラッキー太陽でるとこんなにも暑い!! うどんの国からやってきた学生さんたちと一緒にシュノーケルツノダシアイドル。仕事おえた男の背中。『恩納村のムロさん』背中が語るぜ。さすがです。本日の海 気温27度 水温25度 マレファンスオリジナルマスクストラップ登場❗マレファンスオリジナルマスク ¥1.850-(税込)マレファンスFUNダイビングおすすめNO.1http://www.marefans.com/fundiving/onna...

  • 5月21日 恩納村万座ファンダイビング

     本日、沖縄県『梅雨入り宣言』ですダムの貯水率も、これで回復することでしょう。昨日までは、快晴でしたが、今日からは、梅雨っぽいお天気ね~。そして、昨晩は、サンゴの産卵があたようです。生臭いにおいと、水面には卵が流れておりましたー。ここから、約1か月くらい、ざわざわする海でしょうさてさて、今年1発目のSHUー☆初ロクハンでうきうきですマンツーでじっくり4ダイブ潜ってきました~☆久しぶりの~♪ネコジタウ...

  • 5月19日 恩納村体験ダイビング

     よきお天気は続くーーーー。明日からは、いよいよ沖縄も梅雨入りかしら。例年よりも、遅いからねー。ほいほい。今日は、やすーろさんとこのリピーターのお連れ様体験ダイビングクロスラインもドリームホールもすいすい~♪アオウミガメにもカスミチョウチョウオにも癒されました~おいおい、はぁはぁ見学にくるでない。はぁはぁ、してないぞ(笑)本日の海 気温28度 水温24度 マレファンスオリジナルマスクストラ...

  • 5月18日 恩納村万座ファンダイビング

    沖縄そばの『焼きそば』うまいよね塩味。昨日の調査ダイブの続きで~すピグミーシーホース☆3個体くっついてる♪ピグミー団地なってます他のうちわにも、ピグミーついてました。去年は、少ないピグミーでしたが、今年は、たくさんついてくれるといいな。スケロクウミタケハゼ☆ウミシダウバウオ☆シマイソハゼ☆ミヤケテグリyg☆(5mmほど)まだ、背中が真っ白でかわいいね。レモンスズメダイの小さいサイズもいっぱいでてきました...

  • 5月17日 恩納村万座ファンダイビング

     仕事も海もバリバリこなす梅雨入り予想家のTさん予報沖縄の梅雨入りは、5月22日本日も、お天気よい恩納村です☆今日は調査ダイブ港には、イトヒキアジ幼魚が3匹に今朝の港透明度1m。入ってみたけど、見えん。近づくと、逃げるし。残念。水中の中は、繁殖や幼魚たちなんかで楽しくなってきてるね♪セダカカワハギyg☆(3mm)1㎝個体もおりました♪アカメハゼもちびがいっぱいでてきてる☆マルスズメダイygもいいサイ...

  • 5月16日 梅雨入りいつだ???

     本日も快晴水温もジョジョに上昇中GW明けての5月の中旬、空いてるし、梅雨のどか降りはまだないし、けっこう、穴場のおすすめ時期ですよイントラ陣もみなのどかですさてさて、最近は、もっぱら『だん しゃり子』になっております。今日もいっぱい片付けてやりました疲れたときには、やすふみテラスで野菜ジュースを飲み~。明日は、水中の光でも浴びにいこかなー。本日の海 気温25度 水温24.2度 マレファンス...

  • 5月15日 恩納村体験ダイビング

     いいお天気ね~梅雨入り前のええあんばいのお天気。今日は、GWもおわり、穏やかな心になっているやすーろさんとこの体験ダイビングのすけっとハァハァなしのすむーず。よきよき。マダラトビエイ、アオウミガメと見れた美容系男子港の中には、イトヒキアジの幼魚☆かわえぇ~本日の海 気温25度 水温24.2度 マレファンスオリジナルマスクストラップ登場❗マレファンスオリジナルマスク ¥1.850-(税込)マレファンス...

  • 5月9日 恩納村シュノーケル

     今日は北風つおいね。けっこう吹いた。白兎いっぱい今日は、恩納村のプライベートビーチでシュノーケル予定ー。んーーー。波心配。午後の引いてる時間帯でタイドプール状態をねらってサンゴがひあがるぐらい引いてるすこーし、潮があがってきてからシュノーケルムロムロ節とでみでみ節で高校生たち、みんなで楽しみましたとさ☆ビーチの水温あがってるな♪25度はこえてるぞ。よかったね♪本日の海 気温25度 水温25度...

  • 5月8日 ゴーヤの日☆

     GWも明けて、また、ふと、のんびりモードになりました今日は、一日、ショップの中の『断しゃり』使わないものは、なくす。ドライスーツもしっかり干して、夏眠する準備ふぅ。汗かくぜ。朝、港に行くと、玉ちゃん船長、スミレナガハナダイになってました。そして、謎の中国人カップル、車道で大声ゲンカ。なぜ、車道?最終的には、寝そべり起きない。正義の味方おとひこ。なんとかしろ。車道は迷惑よね。子供怖がるからやめと...

  • 5月6日 恩納村万座ファンダイビング

     GW最終日☆港もなんだか、静かです(笑)さぁ、今年もMさんのダイビングシーズンスタートです相変わらずの晴れパワーで海から上がるころに少しパラついた?感じ。さすが。晴れパワーとカメ運はもってるMさん☆今日も優雅なアオウミガメ×2と癒されました♪ゆっくりおりてきました♪ハナビラクマノミ☆迷い込んだセジロクマノミもまだ居てくれてる♪マダラタルミの幼魚もちらほら☆こちらも、今、良く見かけるように♪タキベラ幼魚☆の...

  • 5月4日 恩納村万座ファンダイビング

     うんうん。GWも終盤になってくるとイントラたちの顔つきが面白くなってくるぜ。凪いでるね~さて、本日リピーターYちゃんと一緒にじっくりファンダイビング☆ドライ裏切ってゴメンね(笑)ははは。Yちゃんのお写真でお届けです☆マツカサウオ☆正面顔☆ミツバのクローバーありますかわゆいのぉ~。ニンギョウベニハゼ☆ここのが一番寄れる!超、ちびっこ☆お鼻がかわゆい。クローズアップでいけるのすごい!チギレフシエラガイ☆大...

  • 5月3日 恩納村体験ダイビング

     太陽あるとこんなに暑い!!汗だーだー。昨日にうってかわって本日は、快晴&凪☆最高のコンディションになりましたなかゆくいGWのハァハァ祭り開催です。おとこ☆やすこ☆あーーたち、嬉しそうに見てるんじゃないよ。5年ぶり子ちゃんに遊びにきてくれました♪今日は、娘さんも一緒に海遊びです♪みんな初めは緊張するんだよぉ~後半、慣れてきましたね♪ゆっくり慣らしながら沖縄の海に癒されましたとさ最後は、小ぶりのアオウミ...

  • 5月2日 北部ビーチシュノーケル

     昨日はね。ちょっとね。うねりがね。でかすぎたのね。ちょこっと北風も残るってことでね。今日は、北風天国ゴリラチョップで約5年ぶり??リピーターさんとシュノーケルしてきました雨の濁りも心配でしたが、少しはありましたが充分お魚を観察できるくらい~。たっぷり泳げば、タコライスがうまい☆お腹いっぱいで、眠気ぶくぶく。。。。明日も海遊び楽しみます!本日の海 気温25度 水温24.2度 マレファンスオ...

  • 5月1日 恩納村万座ファンダイビング

     朝のドカ降り。えぐかったな。昼からは、太陽もでてきたよ♪水たまり遊びにはしゃぐアラフィフさて、本日も引き続きKさんとDDゆかいな仲間たちも一緒にファンダイビングKさん☆600本記念ダイブです!!みんなでお祝い♪おめでとうございます!!!これからも、安全楽しくいきましょう♪マダラトビエイやアオウミガメ☆ヒレグロベラygもちらほら☆久しぶりに♪バオバブカイカムリ☆トウアカクマノミの卵☆成長中。シマヒメヤマノ...

  • 4月30日 恩納村万座ファンダイビング

     港のお昼休憩が心地よい♪ウトウトしてたら、半分日陰、半分日向。あら大変(笑)さぁ、本日も引き続きKさんとファンダイビング☆流れるドリーム。DDゲストも引っ張るKさん、つわもの。おいっ。引っ張らせるな。おとひこ。ピグミーシーホース☆スケロクウミタケハゼ☆カグヤヒメウミウシ☆ちくびイソギンチャクとちびクマノミ☆ええあんばい。クサイロモウミウシ☆イバラダツ(緑)☆イバラダツ(黒っぽいの)☆もう1個体、近くにお...

  • 4月29日 恩納村万座ファンダイビング

     お天気よし。南風。ちょっと西強い。地形ちょい波。砂地心配ないさー。本日も、おっぺけぺーが集う瀬良垣漁港から出港です☆引き続き、捜索隊長Kさんとファンダイビング春濁り、なくなってきました♪ニンギョウベニハゼ☆この子、超、よれる!顕微鏡モードでいけちゃった!すげーーー。マツカサウオyg☆時々、ぽんっとあらわれてくれます♪ウミウシもわんさか♪シンデレラウミウシ☆アカマツカサが棚上で群れてるってすごくないで...

  • 4月28日 恩納村万座ファンダイビング

     午前中晴れ~昼過ぎ、ドシャ降り~夕方、くもり~忙しな。最近、お天気予報が迷走してるね。さてさて、汗だくの恩納村。今日からKさん☆参戦ですコロニーのKさんもマレファンスのKさんもGWの顔ぶれですいろいろ探索隊で楽しんできました!Kさんにしては、久しぶりの恩納村。ま、いつものホームなのでいつも通りで(笑)個人的に観察してて楽しかった♪ヤドカリ同士のケンカ(笑)負けると、宿に隠れるんです。ははは。メガネア...

  • 4月27日 恩納村万座ファンダイビング

     天気予報。どったもんか。完全、良い方に大外れ~。よいよい。最強の晴れ人がおったな。快晴の中、GWスタート♪Tさん☆Sさん☆ナイスなバディ♪ファンダイビング楽しみましたドロップオフには、たくさんのウミウシが♪久しぶりに見ました♪サフランイロウミウシ☆オトヒメウミウシ☆水面ひらひら移動中♪ハナオコゼ☆ピンが合わない(笑)サンゴモエビの仲間かな?!オニハゼ1種ー4☆ツキチョウチョウウオいた♪ここでは珍。チョウハン...

  • 4月25日 恩納村万座ファンダイビング

     昨日、ちょこっと北よりの風だったけどまた今日は東風~水温23度超えてきましたこのまま、GWには24~25度くらいまであがっていくかな?!ファンダイビングは、まだ、ドライかロクハンが快適ですその日のお天気によってかなり体感が変わるので、何か羽織るものも1枚あるといいですよ。暑いといりませんが。。。汗だーだー。さて、今日も調査ダイビングいってきましたんーーーー。お目当てのものは、見つかりませんでし...

  • 4月23日 おBKなかま☆

     じめっとしますなぁ。エアコン全開ですほいほい。おBKなかまが集う瀬良垣漁港では、塩らーめんに何をトッピングするかで話しこむ。お万座スリーアミーゴーズ、今日も、カップラーメンをすするの巻しーするー捨てなくてよいぞ。そして、懐かしい写真がでてきたみんなでいったシミランクルーズRO率いるシャチ号にのってわいわい。かれこれ17年前。バンコクの空港でみんなで、座り込んで飲んだのを覚えている。大BKツアーだっ...

  • 4月22日 恩納村万座ファンダイビング

     しーするーはすずしいねー。ジメジメした恩納村です。気温高いし、水温も徐々にあがってきてますそろそろ水中も衣替えかな~。本日は、わたしのバディのTちゃんとファンダイビングですライセンス取ってから、2年半で200本です!すごい!!上達がすんばらしいです♪ゆっくりじっくり潜るのが好きなTちゃん☆マクロから地形から、でっかいカメまで♪大好きなクマノミシリーズも♪ハナビラクマノミのちょい成長くらいの☆尾びれ...

  • 4月19日 北部ボートファンダイビング

     今日の太陽ジリジリくるぜ。昨日の北風ちょいのこり。穏やかにはなってきてるー。本日は、20年ぶりにダイビングライフに復活したダンディハットのKさんと水納島へ~いかす眼鏡のおかげで感覚を取り戻してきました♪水納島サンゴに癒され♪デバスズメダイに癒され♪グルクンぐるぐる~キリンミノyg☆シチセンチョウチョウウオyg(2~3㎝)☆シチセンのこのサイズはかわゆすよー。他にもいろいろ☆Kさん☆与那国楽しんできて...

  • 4月17日 恩納村万座ファンダイビング

     ほいほい。あぢーーーー日が続いてますよ!陸上汗だく。ダーダー。もうすぐGWということもあるし、今日は、調査ダイブへ調査週間水中はというと♪春の季節になっております☆ツノダシ群れてたり♪スズメダイの幼魚でてきてたり♪カエルウオの求愛が活発だったり♪初夏にかけてウミウシも多い時期♪調査ダイブってウキウキしますうひひ。最近、よく見かけます。ヒメヒラタカエルアンコウ(1㎝くらい)☆今日の子は黒かった。ええあ...

  • 4月16日 レスキュートレーニング

     ぴっかーん。よいお天気なったねもうすぐGW。シーズン突入ということで大事なことねいつも北部でお世話になっているじゃーみー号で、レスキュートレーニング今日は、なんと東シナ海の四皇 43人の夫を持つビックマムも参戦。ウェット姿がレアもの。うんうん。やはり、普段から使う船で非常時の時の対応をやっておくのは、非常によいこと。引上げも、全員がんばった!明日筋肉痛だな。明日くればよいでしょういろんな意見を...

  • 4月14日 恩納村体験ダイビング

     エントリーしたらマスクつけてなかった10年に1回はやるよね。イントラあるある。ははは今日は、あげいん体験ダイビング体験ダイビング、高校の時に修学旅行でやったことある!と♪器材を使ってブリフィング~。『これ使ったことないですーー。』んん?????やったことあるのでは???話しを聞いてみるとやったことあるのは、シュノーケルでした(笑)そういうこともあるよね~緊張はしたけど、みんな上手に潜れました...

  • 4月13日 恩納村体験ダイビング

     昼間にちょっぴり降った恩納村です。ダムの貯水率が低いみたいなのでね雨も大事。ちょっとぐずつくお天気続きそうですね。ま、海は穏やか♪快適です今日は、しのぶさん(たまにはそう呼ぼう)の紹介で遊びにきてくれたお二人☆初めての体験ダイビングと付添いダイビングで♪余裕~♪うほほい♪カメにも会えました☆カクレクマノミも☆お目目が真ん丸になったお二人たぁぷり楽しみましたとさ☆また沖縄にきたら海へいきましょぉ~♪お...

  • 4月12日 恩納村万座ファンダイビング

     いいお天気ねーーーー潜った後も陸上が寒くない季節になってきましたね♪うふふ。最近、わたしのバディになりつつあるTちゃんと一緒にファンダイビング春濁りはありますがグルクンの群れもすごくて気持ちいい海でした☆1㎝ほどのヒメヒラタカエルアンコウ☆小さいし、この色だし、ちょっと目を離したすきに見失った。。。キンチャクガニ抱卵中☆シンデレラウミウシ☆ゾウゲイロウミウシ☆ドリームホール☆他にもいろいろ~☆そして...

  • 4月11日 恩納村万座ファンダイビング

     暑い日差しが戻ってきました気持ちいいね♪いえす。今日は、初めてマレファンスに遊びにきてくれました沖縄在住のKさん☆約20年ぶり子ちゃんのダイビング!リフレッシュで楽しむの巻☆Cカードの写真がパウチという強者です。ハナビラクマノミ☆カクレクマノミ☆クレパスの光もいい感じ♪少なかったけど、ツノダシも群れていました♪『やっぱり海はいいね~ 楽しかった~!』と☆良かった♪良かった♪また、来週も楽しみましょうね~...

  • 4月9日 もうすぐGWね♪

     春休みも終わり新学期がはじまりましたねうちの子供たちも始業式、入学式も終わり、新生活スタートですほんじゃぁ、母ちゃんも負けてられないぞ4月に入り、あたたかい(いや、暑い??)日も増えてきましたね♪夏はすぐそこーーーーー!!今日はちょっぴり北風。。明日からまた落ち着いてきます。GWも、もうすぐやってきますよGW、ご予約埋まりつつありますがまだ、若干空きもございます。考え中の方~、一度、お問い合わせ...

  • 4月5日 恩納村体験ダイビング

     今日は、降ったり晴れたり忙しいお天気の恩納村ですな瀬良垣の悪巧みスリーアミーゴズ『がはははは』今日は、DDさんとこのかわゆい少女の体験ダイビング☆すいーのすいーのすいーーーーおかわりダイブの3ダイブ最後は、カメ見れてよかったぞ。最近の小学生は、サンドイッチを箸でいただくらしい本日の海 気温25度 水温23度 マレファンスオリジナルマスクストラップ登場❗マレファンスオリジナルマスク ¥1.850-(税...

  • 4月2日 恩納村体験ダイビング&シュノーケル

     お空はちょっぴり曇り空。んでも、南風なのでよいね♪今日は、朝からDD体験ダイビングハァハァ祭りのお手伝いおとひこの指 ちぎれる寸前の巻☆そんなこんなもあったけどみなさん全員水中楽しんだよぉ~♪よしよし☆そして、午後からは、すーろさんとこファミリーのシュノーケル7歳と10歳の少年とカクレクマノミ見て楽しんだよ~♪やっさんうぃぃぃぃぃんを使ってカメ探しの巻☆今日はお留守でした。残念またリベンジねん。本日...

  • 3月31日 恩納村万座ファンダイビング

     朝は、無風に近く晴れ昼から、ゴロゴロぴっかん雨ザーザーお天気くずれる前に~TちゃんとやすーろさんとこのSちゃんも一緒にファンダイビングのご案内満潮時の凪。ということで、満潮時にしかいけないホールへ。奥には鍾乳石がいっぱいです。まだまだ少ないけどマルスズメダイのちびちゃんもでてた~。アマミスズメダイのちびちゃんはいっぱいです♪キシマオトメウミウシ☆シモフリカメサンウミウシ☆ハナヒゲウツボyg☆にょー...

  • 3月30日 恩納村万座ファンダイビング

     南風だよ♪あったかい♪最近、ローソンスイーツがあついTちゃんくれた『信玄餅どらもっち』うんまかったすいーつ食べてパワー全開Tちゃんとファンダイビング楽しみました~ほんと、水につかってると気持ちよさそうですオーバーヘッドでは、ウミウシで遊び☆ヒオドシユビウミウシ☆ゾウゲイロウミウシ☆シロウサギウミウシ☆万座でご紹介できるなんて嬉しい♪セジロクマノミ☆アオウミガメ~☆他にもいろいろ☆そして、午後からは、やっ...

  • 3月27日 北部ボートファンダイビング

     昨日は風まわったねーーー。くるりんぱ。今日は、だいぶ弱いけど、昨日、荒れすぎた(苦笑)どぼーーーーーん。今日は、やすーろさんとこのゲストさんを北部のボートでファンダイビングご案内フィンははいてエントリーしようちと成長してましたー。ハナオコゼちゃん☆アマミスズメダイyg☆いっぱいでてます♪ムラサキウミコチョウ☆癒しのデバスズメダイ☆エリグロギンポ☆水面近くに浮遊してたよ。浮遊系のウミウシかな?クリイ...

  • 3月23日 恩納村万座ファンダイビング

     お天気もよくぽかぽか陽気の恩納村です☆気温25度☆ナイスな週末Tちゃんとファンダイビングで楽しみましたチーズケーキ美味かった♪ありがとう♪アマミスズメダイのちびっこ☆いっぱいでてきました♪ええあんばいのハマクマノミちび☆テッポウエビかな?でてきてたーツバメウオとバラクーダ探しに泳いだけど、あれ??どこいった???シモフリカメサンウミウシ☆センテンイロウミウシ☆他にもいろいろ~☆海もぼちぼち、落ち着きモ...

  • 3月22日 恩納村体験ダイビング&読谷村ジンベエザメ

     太陽でてくるとぽかぽか♪手の甲黒いぜ。日焼けする。今日はダブルヘッター。よしこい午前中は、やすーろさんところの優しい親子☆父&息子☆体験ダイビング朝、ハイアットで金髪のおと●こに絡まれているところは、見なかったことにしよう。カメ&ツバメウオ&どデカイバラクーダ豪華3本立ての体験ダイビングでしたそして、午後からはまきちゃんにコキ使われてジンベエザメのスノーケリング『水中でジンベエザメみるために沖縄...

  • 3月19日 恩納村体験ダイビング

     南風~。今朝だけね。午後からまた北風くるりんぱ。そんで、ゴーゴーちかちゃん。はぁはぁ祭り開催です。みんな髪の色が違う学生ガールズたち☆体験ダイビングのご案内~カクレクマノミ見て、呼吸落ち着くね。海って素敵でしょ♪GW,まだ空きがございます☆思い立ったら、恩納村へ~本日の海 気温22度 水温22度 マレファンスオリジナルマスクストラップ登場❗マレファンスオリジナルマスク ¥1.850-(税込)マレファンス...

  • 3月18日 GWがくるよ☆

     3月半ばGWまであと1か月ちょい。みなさまGWのご予約はお早めに~!!ボートの空きがない場合、お受けできないこともございます。お万座海賊、あほぅなイントラたちみなさまを お待ちしております☆待ってますよ~♪エビカニさん本日の海 気温22度 水温22度 マレファンスオリジナルマスクストラップ登場❗マレファンスオリジナルマスク ¥1.850-(税込)マレファンスFUNダイビングおすすめNO.1http://www.mar...

  • 3月17日 北部ボートファンダイビング

     太陽こ~い!!太陽でるといっきに暑くなるね。今日は、Hさんリクエスト♪水納島へ行ってきました~Hさん☆Tちゃん☆水納島サンゴに癒され~♪太陽の光欲しいぞーーー!!気持ちいい水納島ブルーでした☆グルクンとウメイロモドキの群れが気持ちいい♪Hさんのお写真でお届けです♪シモフリタナバタウオ☆オビテンスモドキyg☆いいサイズ♪でかわゆい。テングカワハギ☆スミツキベラyg☆ヤシャハゼ☆マダラタルミyg☆キンギョハナダイ...

  • 3月16日 恩納村万座ファンダイビング

     南風~♪凪いでる恩納村☆海は若干、春濁り???でも、15~20mは見えるよん。今日はリピーターHさんとDDゲストさんファンダイビングご案内ですHさん、夏ぶり☆Hさんのお写真でお届けです☆オキナワハゼ☆おっ♪ラッキー。ハマクマノミちびちゃん☆この後ろ姿がめちゃくちゃかわゆす。ギリギリ4本線。このイソギンチャクが赤くてなんとまぁ、ええあんばいです♪ええのおった♪カクレクマノミ☆シモフリカメサンウミウシがうしろ...

  • 3月15日 恩納村万座ファンダイビング

     朝から船の上は薄毛の話でもりあがる。万座のイントラ あほぅ やな。さて、今日はやすーろさんとこのファンダイビングのガイドですじゃけんの国からきたダイビングサークルのメンバー☆初めての沖縄の海♪よきよき♪楽しもう♪マダラトビエイ☆アオウミガメもタイマイも♪太陽の光もきれいで癒し♪ネムリブカ☆3月に入り、少しずつシーズンへむかっていきますね♪今年も、全力でガイドいたしますみなさん、お覚悟してくださいませ...

  • 3月14日 恩納村体験ダイビング

     ぬん。風も弱まり波も落ちたね。今日は、やすーろさんとこ体験ダイビング☆なかじぃと一緒にやさしさのご案内カメさん会えて目がどん開き水産高校へ通うアダムスファミリー☆ベラさんテンションまっくすです♪またおいでねん本日の海 気温22度 水温22度 マレファンスオリジナルマスクストラップ登場❗マレファンスオリジナルマスク ¥1.850-(税込)マレファンスFUNダイビングおすすめNO.1http://www.marefans.c...

  • 3月12日 北部体験ダイビング

     朝ねーーー。北風、ものすごいつおい。でも、思ったほど空気冷たくなかったなー。今日は、ごりらーまん大集合今年もやってきました!この時期あげいん 春の体験ハァハァ祭り。いや!春の体験学生祭りみんなでわっしょい♪海遊び楽しみました~そしてそして、今年も じゅんじもずく天ぷら山ほど揚げた♪やっぱ うんめ~♪♪本日の海 気温19度 水温22度 マレファンスオリジナルマスクストラップ登場❗マレファンスオ...

  • 3月7日 北部ボートファンダイビング

     今朝がた、けっこう北吹いたね。午後には落ち着いてきましたが、今日は、北部へGOやっぱり、同じエリアを潜りこむほうが面白い♪わたし向きだな♪と。毎回、違ってくるのでね~♪『じゃーみーさん お船にのせて~』と、北部でリピーターさんとファンダイビング楽しんできました春の崎本部ハナオコゼ祭りまだまだ開催中ですええあんばいにかわゆす1㎝ないくらい☆1㎝くらい☆お腹の大きいハリヨウジ☆ニシキフウライウオ☆もう1...

  • 3月6日 読谷村遠足☆

     今日は、南風やら北風やら忙し恩納村です。3月に入り、少しづつシーズンへむかっていきます♪さて、今日は先日いった読谷村☆お散歩&カフェとのんびり過ごせますよ♪『座喜味城』世界遺産です。座喜味城は、戦乱の世だった「三山時代」に活躍し、琉球王国統一後の国の安定に尽力した名将護佐丸(ごさまる)によって築かれた城です。国王に対抗する勢力を監視する目的でつくられ、1420年頃に完成しています。規模は小さいです...

  • 3月2日 元祖『海ぶどう』☆

     恩納村の海は波どっかん。久々、冬って感じになりましたね。こんな日には『そば食べたい♪』元祖『海ぶどう』の沖縄そば美味しかったーーー!!なんだか懐かしい味マスターの三枚肉はやっぱり美味しい♪前は、マレファンスのお隣にありましたが今は、万座毛の新しい施設の2階にあります♪ちょっとお散歩に~♪なんて、お天気のいい日には万座毛気持ちいいですよぉ本日の海 気温17度 水温ーー度 マレファンスオリジナル...

  • 3月1日 北部ボートファンダイビング

     夜から北風くるりんぱ。北風吹いたらピンコーン。じゃーみーさん。お船に乗せてくださいな六角レンチでタバタへGOのYちゃんと今日もじっくりマクロダイブで楽しみましたYちゃんのお写真も借りてお届けです♪崎本部ハナオコゼ祭り開催中かわいかったぜぇ~。1㎝ないくらい。この水玉はやばいこちらも1㎝サイズ☆そんで、この子もハナオコゼであろう???2~3mm。まだ、おてても、ヒレもすっけすけ。この段階で、カエルア...

  • 2月29日 恩納村万座ファンダイビング

     南風~♪万座出港です本日も、お隣の船にのっている韓国人のカップラーメンが気になるYちゃんとじっくりファンダイビング楽しみましたYちゃんのお写真でお届けです☆メガネアゴアマダイ☆ウサギモウミウシ☆キシマオトメウミウシ☆イガグリウミウシ☆カンザシヤドカリ☆キンチャクガニ☆小さいのから大きいのまで。オガサワラカイカムリ☆そして、セジロクマノミ☆クマノミのイソギンチャクに混ざってました♪万座には少ないんですよ~...

  • 2月28日 恩納村万座ファンダイビング

     南よりの風~♪風があったかいね♪港で過ごすお昼休憩はハンモック欲しい。引き続きYちゃんと万座楽しみました~荒れたあとの捜索ファンダイビング本日もYちゃんのお写真でお届けです☆タツノハトコパーク☆オドリハゼ☆胸鰭の水玉がかわゆす。ハナゴンベ☆アオギハゼ☆きれいよね~♪ハマクマノミ☆コペポーダついてた♪ミッキー♪ラベンダーウミウシ☆明日も、船艇に頭ぶつけずに楽しみましょぉー本日の海 気温22度 水温22度...

  • 2月27日 北部ボートファンダイビング

     弱い北風なので北部方面凪いでいます♪今日は、水納島&瀬底島&ごりらーまんの3ダイブ☆アンクルウエイトがないとーーーー。ん???自分のBCにまざってたな。みんなを騒がせたYちゃんとじっくりファンダイビングYちゃんのお写真もお借りしてますよ♪水納島ブルーに2mのホワイトチップ☆久しぶりに大きいの見たな。ヤシャハゼ☆穴にはいるとこ。ハタタテハゼのちび☆トカラベラyg☆ルリメイシガキスズメダイyg☆ミカドウミウ...

  • 2月26日 北部ボートファンダイビング

     昨日よりは風がよわくなったね。いけるポイントの幅が広がりましたーとはいっても、まだ北風。今日も、北部でよそのお店のレモンティーとぷりんケーキを勝手に食べてくつろぐYちゃんとじっくりファンダイビング楽しんできました本日もYちゃんのお写真でお届けです☆今日はしっかり開いてくれました♪ニシキフウライウオ☆黒で小さめ、胸鰭の色あり。1番好きかも♪ほっそいハリヨウジ☆久しぶりに見たなー♪ハナヒゲウツボ成魚☆か...

  • 2月25日 北部ボートファンダイビング

     久しぶりの~北風どっかん。万座の海はまっちろけ。まね。そんなときもあるよね。前向きばんざい北部もね。楽しいのよやさしさのかたまり号へのって今日は、またまたやっさんから『おねがーい。』と、スローライフのYちゃん参戦。よそのお店のレモンティーを勝手に飲むYちゃん☆ナイスジャーミーさん☆いつもありがとねー。万座でもよくご一緒しているYちゃん☆撮影会して遊んできました今日は、Yちゃんのお写真でお届けです☆リ...

  • 2月21日 恩納村万座ファンダイビング

     2月ですか????今年の冬はあたたかいですね♪本日も25度超えの南風。Tシャツ&短パンでいけます2月は、やすーろさんところ冬季休業中ー。やっさんからお願いねー。と、半所属のでみこへ。今日は、やすーろさんところからの刺客のお二人ファンダイビングご案内です2月だというのにラッキーなお二人☆ドリームホール☆ん??リュウキュウハタンポが奥に。。。ドロップオフのカスミチョウチョウオとカマス、ウメイロモド...

  • 2月18日 北部体験ダイビング

     2月?!あぢーーーーー。25度☆汗だくです今日は、毎年開催されているJみんぐさんところのスポーツ科の生徒さん体験ダイビングです柔道部よぉ~暴れたら、黒帯あつこさんが寝技きめるぞ。そこんとこよろしく。透明度もええあんばい。魚とサンゴに癒されましたとさ☆食べても食べても減らない高山食堂の『魔法のやきそば』おいしゅうございました本日の海 気温25度 水温22度 マレファンスオリジナルマスクストラ...

  • 2月15日 恩納村体験ダイビング

     2月だけどー。25度☆Tシャツでいけるぜ。南風の凪☆ラッキーデーにあたったね♪学生さんの体験ダイビングのお手伝いへ野球部よ。そんなにハァハァするでない。下見てごらん。足つくぞ。あとで、ベーラン3周な。迫力満点の優しいイントラの手ほどきでカクレクマノミと楽しみましたとさ瀬良垣漁港からは、裏番さくらハァハァ暑い1日でしたーーーー!日焼けしたぞ。本日の海 気温25度 水温22度 マレファンスオリ...

  • 2月10日 旧正月(1月1日)

     明けましておめでとうございます。旧暦の1月1日。旧正です。瀬良垣漁港、本日、大掃除今年1年の豊漁や航海の安全を願いました。今日は1日、草にまみれて、いのしし食べた本日の海 気温17度 水温ーー度 マレファンスオリジナルマスクストラップ登場❗マレファンスオリジナルマスク ¥1.850-(税込)マレファンスFUNダイビングおすすめNO.1http://www.marefans.com/fundiving/onnaboat/onnaboat.html マ...

  • 2月6日 桜とカフェ巡り♪

     2月上旬。沖縄は桜が満開の時期『寒緋桜』です。この時期は、桜も見れるしタンカンうまいし先日ダイビングの後伊豆見のカフェへ~~Cafe  ichara~やんばるの森の中にある癒しカフェ☆オリジナルナンカレー☆ナンもちもち。カレーは辛くなくうま味がでてる感じ♪潜った後のだるさが最高のまったり感をくれます♪寒緋桜みながら~♪冬の沖縄も好き♪こんな情報も時々ご紹介しま~す本日の海 気温18度 水温ーー度 マ...

  • 2月5日 器材チェック☆

     久しぶりに北風さんくるりんぱになった気がするよー。先週、ずっと暑かったからね老眼鏡ぷりーず。Oリングが小せぇ(笑)ん、まぁ、冬時期にしておかないとねー。眼精疲労こんぱいなので、カフェオレでほっと一息つこう本日の海 気温18度 水温ーー度 マレファンスオリジナルマスクストラップ登場❗マレファンスオリジナルマスク ¥1.850-(税込)マレファンスFUNダイビングおすすめNO.1http://www.marefans.co...

  • 2月4日 恩納村万座ファンダイビング

     今朝がた、けっこう降ったのね。さて、南風続きの恩納村ですが今日はちょっぴりあれ??でもほぼ無風ーーーーー。明日からくるりんぱ。になりそうよ。リピーターさんとのんびりファンダイビング楽しみました~くじら うぉんうぉん 鳴いてますキンチャクガニ(抱卵中)☆キシマオトメウミウシ☆キスジカンテンウミウシ☆タツノハトコぱーく☆冬でも短パンの男Dちゃん(←最近、すそできたな。)ツマジロオコゼおいてった。ニチ...

  • 1月31日 SP講習☆

     今週は、また初夏が戻ってくるようですよ気温25度とちょっと動けば汗ばむね。先日、エンリッチド・エア・ダイバーSP講習☆リピーターさん受講です☆明日、飛行機だけどいっぱい潜りたい。沖縄きてる間は、いっぱい潜りたい。減圧扶養限界をのばせる。年齢も気になる。『体が楽』『疲れにくい』との声もよく聞きます。(個人差ありね)などなど。エンリッチド・エア・ダイバー資格もっておくとよいと思いま~すこれから、ど...

  • 1月29日 北部ビーチファンダイビング

     今朝は~。いっきに波落ちたね。昨日の夕方の時点では北風ごーごー。今日は、ゴリラチョップよ北風天国。ベタ凪ごりちょ。リピーターさんたちとファンダイビング楽しみましたこの時期、少ないし、のんびりだし、寒くない格好して潜れば快適なんですよちびっこカエルアンコウ1㎝弱☆サイズ感伝わるかな??そして2本目。もう1匹おった♪2㎝弱☆こちらもサイズ感伝わるかな??ミヤコウミウシ☆ニシキフウライウオ☆スルーしか...

  • 1月28日 北部ボートファンダイビング

     あらま。予報より吹いたんじゃない?!朝は風弱くてあったかかったけど~1本目上がるころから北風つおくなったね。でもね。スキンダイビングする外人さんはおみ足出して、トゥームレイダーでいるのよ。さてさて、桜の時期ののんびりコース。リピーターさんと楽しみましたひさっしぶりのドライスーツ。ということで、Yかぽん、水面ちょっぴりはぁはぁ。すぐ慣れますよんそして、Sんちゃん、お勉強はぁはぁ。ホシカゲアゴア...

  • 1月25日 北部ボートファンダイビング

    なんて今日はあったかいんだいつもの冬のちと寒い?感じですが、昨日が修行と忍耐でしたので(笑)風も弱まり太陽でるだけでこんなに違うよ~。引き続き『おとひこ塾 稚内の男たち』~えいいち修行編~おいおい。360度カメラを打ち上げるでない。おもいっきり沖縄の海を楽しんでいかれました今週末からは平年並み。週明けまた暑い?!?!みなさま、体調くずしませぬように~。沖縄も寒かったり暑かったり。あったかい上着を1...

  • 1月24日 北部ビーチファンダイビング

    年に1度、大寒波きちゃいます。気温12度。先週25度。気温差、何とかならんか。ま、こんな日もあるよね~。『インストラクターの忍耐』本日、DDおとひこ教授、えいいち、でみこ。ゆーみーさんもくるよ。日本最北端 稚内の漁師たちをご案内男のロマンを求めゴリラチョップ3ダイブ最北端の厳しい海を知る男たちはかっこいい。ガンガゼつんつんするでない。フリーダム。明日も、おとひこ塾は続きます本日の海 気温12度 水...

  • 1月21日 北部ビーチファンダイビング

     昨日までは、南風の凪いでましたが~今日は北風くるりんぱ今日は、リピーターさんとゴリラチョップでファンダイビング楽しみましたここは北風天国☆凪いでおります。いろいろ探索しながらのんびりと♪Tちゃん見つけてくれた♪ニシキフウライウオ☆お腹大きいな~カミソリウオ☆ヒノマルハゼ☆サザナミヤッコ幼魚☆オガサワラカイカムリ☆背中むかれたーーーー。このウミウシなんですか?分かる人教えてくださーーーい。ネコジタウミ...

  • 1月18日 恩納村万座ファンダイビング

     1月ですか?ぽかぽか気温23度です日焼けします(笑)南風で凪いでるのでお勉強だてらファンダイビングしてきましたこういう時間は大切ですひさしぶり~♪のこのサイズ超ちびカエルアンコウちゃん☆2~3mmくらい。モウミウシくらいのサイズ。まだヒレがすけてるんです!尾びれは透明。背鰭や胸鰭もまだ水玉がでかけてるくらい。正面もかわゆいのぉ~このサイズは、なかなか居付かないので2~3日見れたらラッキーかなー...

  • 1月17日 恩納村シュノーケル

     この時期にお天気にも海況にも恵まれました♪今日は、今年1発目の修学旅行の学生さんのシュノーケルですプライベートビーチでのんびりです。ここで開催する修学旅行はあまりせかせかせず。のんびり開催できます♪透明度もめっちゃよくてきれかったーーーー♪学生さんもテンションあがりましたとさ~♪まぢ、サンゴきれい海おわりのビーチで食べるタコライス☆おいしかった最高~本日の海 気温20.8度 水温22.4度 マ...

  • 1月13日 恩納村万座ファンダイビング

     北風だけどね。弱いのよ~。よし。地形も砂地もどこでもいけちゃうわ。昼間はぽかぽか暖かいリピーターさんとのんびりファンダイビング楽しんできました☆今日は、最終便のボートがうちだけだったのでたまにやっちゃうやつ(笑)ポイント冒険しちゃおう♪ってことで、普段いかないポイントへ探索ダイブヒレボシミノカサゴ☆とにかくきれいでした♪ヤミスズキもきれいです☆ハナゴンベのちびちゃんも成長中☆ハダカハオコゼものその...

  • 1月8日 恩納村万座ファンダイビング

     弱い北風。昼間ぽかぽか。朝、冷える。昼間があたたかい日って朝が、ちょっぴり寒いですよねー。1本目あがってくると太陽気持ちよしでぽかぽか港休憩ですダイビングの合間に食べるお菓子ってなんであんなに美味しいんだろさて、本日のファンダイビング☆まんつーのんびりじっくり撮影会スカシテンジクダイがきらきら☆アオウミガメも優雅におよいでった~☆マダラトビエイも~☆ちょっぴり成長してきてるけどセミホウボウの子供☆...

  • 1月4日 快晴&北風ゴーゴー。

     変わったねー。昨日、お昼2時くらいかなー。雨とともに風がくるりんぱ。一瞬のうちに海はまっしろ。終わったあとでよかった!今日から仕事はじめの人も多いのかな?!今日は、正月明けの事務仕事ー。昨日のゲストのお写真お届けです最近、写真撮影にはまっているTちゃん☆大好きなクマノミ☆でも、クマノミって難しいーーー!ハタタテギンポ☆かわいいね♪ホシカゲアゴアマダイ☆ミナミハコフグ幼魚☆チラッ撮った写真♪どんどん送...

  • 1月2日 2024年初万座ファンダイビング♪

     凪いでます~今日は瀬良垣漁港から出港です午後から風かわる予報ですがなんとか1日もちそうです☆2024年1発目!万座。リピーターさんと楽しみました~やっぱりココがいいね♪今日は水中の光がきれいすぎたのでカメと光に癒されてきました♪今日は毎ダイブたくさんのカメに会えた♪この子はタイマイ??顔はタイマイだよな。。。水中から船上がみえるー。ホシクズベニハゼ☆スカシとキンメがぐわぁぁぁぁぁっと。いろいろ探...

  • 1月2日 2024年初潜り♪ファンダイビング

     お天気よし。風よわし。ちょっぴり朝ひえる(笑)その分昼間があたたかい♪放射冷却ね。さぁ、2024年初潜り!リピーターさんと楽しみました♪2024年1発目は、水納島からスタートです太陽まぶしかった!!!ハダカハオコゼ☆ちびちびのヤシャハゼ☆マダラトラギス☆新鮮♪オビテンスモドキ幼魚☆ナンヨウハギ(ドリー)☆ホシカゲアゴアマダイ☆他にもいろいろ☆明日は、瀬良垣から出港です万座の初潜りいってきまーす!!本日...

  • 2024年1月1日 新年あけましておめでとうございます!

     新年明けましておめでとうございます2024年になりましたね今年も皆様にとって笑顔あふれる年になりますように!そして、恩納村に遊びにきれくださる皆様と一緒に笑顔いっぱいで遊びたいと思います☆本年もどうぞよろしくお願いいたします!!今年のお正月はあたたかい明日から初潜り☆リピーターさんと楽しんできます♪本日の海 気温20度 水温ーー度 マレファンスオリジナルマスクストラップ登場❗マレファンスオリ...

  • 12月30日 恩納村万座ファンダイビング

     今年もあと2日。南風の恩納村。明日から北風に回るので今日がみさき号今年最後の出港安全運航にご協力いただきありがとうございます!さて、本日もリピーターさんたちとファンダイビング楽しみましたツバメウオ☆最初はバラバラでしたが、まっているとまとまってくれました♪コガラシエビ☆ハリヨウジ☆太陽の光がではじめたのでホールも♪気泡が気持ちよい~♪最近、穴の中にいるホワイトチップ☆他にもいろいろ~☆本日、2023...

  • 12月29日 恩納村万座ファンダイビング

     年末ですねー。年末の沖縄、曇りぎみですが、海は穏やか♪あたたかい年末年始になりそうです☆年末年始は、リピーターさんとのんびり潜って過ごしています新しい場所へ探検ダイブしてみたり本日も楽しい海でした♪すんごいかわいいクマノミちゃん☆ヒブサミノウミウシ☆シンデレラウミウシ☆イチゴミルクウミウシ☆ハナゴンベ☆アミメチョウチョウウオ☆アケボノチョウチョウウオ☆アオウミガメさんもゆっくり泳いでったり♪カクレクマ...

  • 12月27日 恩納村万座ファンダイビング

     今年の年末年始はあたたかそうですね良い良いさて、今日はDDおとひこちゃん講習で大忙しということでファンダイビングのお客様ご紹介いただきマンツーマンで、万座の海を楽しみました初めての万座ということで砂地も地形もマクロも楽しんでいただきました~!カメラ撮影ものんびりと~♪エントリー早々、マダラトビエイのお出迎え☆ええあんばいのチビクマノミ☆砂地のハナミノカサゴも気持ちよさそうに☆穴の中にネムリブカいた...

  • 12月25日 メリークリスマス☆

     メリークリスマスみなさんは、どんなクリスマスをお過ごしでしょうか?毎年、クリスマスはトイレの大掃除をしているでみ子です偶然ね(笑)素敵なクリスマスをお過ごしくださぁ~い昨日、潜ったゲストさんのお写真お届けしま~すホシカゲアゴアマダイ☆メガネアゴアマダイ☆ハタタテシノビハゼ☆ニシキヤッコyg☆ソラスズメダイyg☆タツノハトコ☆ウサギモウミウシ☆グルクンがクリーニング中☆気持ちよさそう♪本日の海 気温1...

  • 12月24日 北部ボートファンダイビング

     思ってたより波おちたね。ここ2、3日、北風びゅんびゅんだったのでね昨日の時点で万座は欠航。ま、昨日の海見るかぎりはそうだわな。パラパラと雨の降るクリスマスイブ今日は、北部でリピーターさんたちとのんびり撮影会して楽しんできました~トウアカクマノミいっぱい☆ホシカゲアゴアマダイ☆やっぱりかわいいねぇ~♪メガネアゴアマダイ☆オドリハゼ☆ウサギモウミウシ☆ちびっこクマノミもいっぱい☆スダレチョウチョウウオ☆...

  • 12月19日 恩納村万座ファンダイビング

     晴れーーーー南風ーーーーー凪ーーーーーーよいコンディションとなりました引き続き、やっさんの代打ですーろさんとこのゲストさんとファンダイビング楽しみました今日も太陽がまぶしすぎます♪ツバメウオ~☆その横カメ~☆シマヒメヤマノカミ☆ハリヨウジ☆モザイクウミウシ☆オガサワラカイカムリ☆ゆきんこちゃんハナゴンベちびちゃん☆おんなじところに2匹いました♪他にもいろいろ~☆そんでもってまた北にくるりんぱ。忙しこと...

  • 12月18日 北部ボートファンダイビング

     だぁいぶマシ土日の北風ゴーゴー。だいぶ弱まりました。でも、まだ波はあるので万座は今日までお預けです。やすなりくんから『SOS』コールかかったのでピンチヒッターでみこスローライフのゲストの方とマクロにワイドに♪ファンダイビング楽しみました太陽まぶしすぎた!!かわゆい♪アカネダルマハゼ☆黄色のジョー☆黄色もんは、バエていいですなぁ~ケラマハナダイ☆地形もね♪ええあんばい。他にもいろいろ☆明日は万座いけ...

  • 12月16日 北部ボートファンダイビング

     北風くるりんぱ。早朝ベタ凪~。雨とともに風まわる。であろうな。予報通りですね。本日、万座欠航ですってなわけで今日は北部でファンダイビングですなんと、今日はジャーミー号貸切じゃーみーさんもジャーミー号も水中もほぼ貸切りで2ダイブ楽しんできました~得した気分デバスズメダイに癒されているとん?????オトメベラの子供にデバスズメダイの子供が喰われていました。。。マダラタルミ幼魚☆近くにはもう2匹お...

  • 12月14日 暑い!!

     今日の恩納村暑いぞ。25度☆Tシャツで過ごしております汗ばむわー。年末年始まだ空きがございます☆遊びにきてねん週末、風がくるりんぱ。あいやー。本日の海 気温25度 水温ーー度 マレファンスオリジナルマスクストラップ登場❗マレファンスオリジナルマスク ¥1.850-(税込)マレファンスFUNダイビングおすすめNO.1恩納村FUNダイビング 2ボート¥15,000(税込) ※1ダイブ追加ごと+...

  • 12月10日 恩納村万座ファンダイビング

     今日も引き続き凪いでま~す水温もまだまだ24℃ちかくありますよ。冬用で潜ってると、暑い(笑)最近は、船も1隻が多いですが今日は凪もあって2隻でした☆ひろ兄、静かに真面目に働くの巻。まだ隠しているな(笑)さ、今日もリピーターさんとファンダイビング♪アオウミガメ~☆でっかいのから小ぶりのまで♪Kららさん☆年末年始は来沖???と、ちょうど話していましたよカクレクマノミもかわい☆ヤシャハゼ☆ホシクズベニハゼ☆...

  • 12月9日 恩納村万座ファンダイビング

     今週末は穏やかな海&お天気ね~風もあたたかくて港はぽかぽか陽気12月なのに日焼けしちゃう。さぁ、今日もリーピータさんとファンダイビング太陽の光がやばかったのでアーチくぐってみたり地形も楽しみました!キセンミヤコスズメダイのちびちゃん☆水面近くにはキビナゴがきらきらしていました♪アカメハゼ☆サンゴの上にちょこんとおりこうさんでした♪タツノハトコ☆モンスズメダイ☆お口が開いてけど~ピンが。。。(泣)...

  • 12月8日 恩納村カフェ モーニング☆

     気持ちのいいお天気です冬の沖縄のお天気いい日って暑くなく。寒くなく。心地よく。過ごしやすいんです何気にオススメたまにはねぇ~のんびりモーニングを食べながら~ゆっくり時間をすごす~ええあんばい恩納村にあるカフェ『土花土花』女子遠足で時々行きますモーニング~ピザトーストにしてみました~冬の沖縄もいいもんだ本日の海 気温23度 水温ーー度 マレファンスオリジナルマスクストラップ登場❗マレファンスオリ...

  • 12月5日 特定健診。

     風、かわったねー。今朝は、もうぴぉぉぉと北風さん。白波がーーーー。さぁ、今日は、ダイバーにとって大事です体のメンテナンス。検診にいってきました。血圧大事ー。血液サラサラ大事ー。みなさんも、体のメンテナンスもお忘れなくね本日の海 気温23度 水温ーー度 マレファンスオリジナルマスクストラップ登場❗マレファンスオリジナルマスク ¥1.850-(税込)マレファンスFUNダイビングおすすめNO.1恩納村F...

  • 12月4日 体験ダイビング

     まぁまぁそんなにハァハァ言うでない。ゆぅっくり落ち着いたらね。こんなに近くでカクレクマノミ見れるんだよ~♪先生ハァハァ野球部ハァハァハァハァの嵐えぇぇぇぇい。まとめておまじないだぁ!潜れてよかったね♪イントラはちょっとSぐらいが丁度いい~本日の海 気温20度 水温24度 マレファンスオリジナルマスクストラップ登場❗マレファンスオリジナルマスク ¥1.850-(税込)マレファンスFUNダイビングおすすめ...

  • 12月4日 恩納村万座ファンダイビング

     北風よわいぞぉ。本日、瀬良垣出港です透明度よし。25mはある☆透明度があがってくる時期になりましたね。気持ちいい海でしたリピーターさんとのんびりファンダイビングです癒しのツバメウオ☆足元には、アオウミガメがすっぽり隙間にはいってた☆ツマジロオコゼ☆ヒレナガネジリンボウ☆けっこうハートのつおい子でした♪キスジカンテンウミウシ☆ハナゴンベちびちゃん☆アミメとカガミのハイブリット☆他にもいろいろ~☆2、3日...

  • 12月2日 恩納村シュノーケル

    12月に入りましたねー。師走でございます。思ったほど波がないーーー。北風さんでしたが、今日はなんとかできたね♪今日は、恩納村のビーチで海なし県からきた学生さんたちとシュノーケルです潮も引いてきてとっても近くでサンゴや魚が観察できる♪テングカワハギも目の前~明日は、瀬良垣も出港かな~本日の海 気温20度 水温24度 マレファンスオリジナルマスクストラップ登場❗マレファンスオリジナルマスク ¥1.850-(税...

  • 11月29日 恩納村万座ファンダイビング

     ひっさしぶりだなぁ~♪万座の海♪あーーーー楽しかった♪お天気よし。風もよし。波もよし。のんびりモードになっているので今日は、事務仕事を見ぬふりをして海へ繰り出しましたのんびりじっくりと♪セダカカワハギパークでゆっくり☆おめめマークです☆かわゆい。ルリホシスズメダイyg☆背中むかれた(笑)ノコギリハギyg☆ハナゴンベちびちゃん☆いなくなってたと思ってたけど、おった!アミメチョウチョウウオとカガミチョウチ...

  • 11月24日 PCカチャカチャ。

     今日は、1日PCにむかってカチャカチャ誰か いい老眼鏡買って(笑)目がしょぼしょぼ。あったかいカフェオレ飲みながらブログ書いてます☆悪魔のおとひこが天使のちびっこシュノーケルをするというので♪ちびっこちゃんセットを持ってったらカレーヌードルくれた。北風さん。明日までですかーーーーーー???本日の海 気温22度 水温ーー度 マレファンスオリジナルマスクストラップ登場❗マレファンスオリジナルマ...

  • 11月22日 体験ダイビングデー☆

     ゆる~い北風。お天気よし今日は北部のビーチで学生さんたちと1日体験ダイビングです『サメいますか?』『人食べますか?』と、みんな言うよね~(笑)がはは。そして、すごい形相して上がりたいサインの上手な学生に出会ったよ。大丈夫~♪おまじないで上手に潜れたとさ本日の海 気温23度 水温25度 マレファンスオリジナルマスクストラップ登場❗マレファンスオリジナルマスク ¥1.850-(税込)マレファンスFUNダイ...

  • 11月20日 恩納村シュノーケル

     太陽サンサン♪太陽出てるといいね♪最近、北風になると水中が暖かい(笑)水温のほうがまだ高いからね♪5mm+フードベスト、ロクハン、ドライスーツ快適な時期です☆さて、本日もお天気&;海に恵まれ♪ビーチでシュノーケルです☆11月入って、今年は例年よりものんびり(苦笑)学生さんたちと楽しむ日が増えてきましたね浅場のサンゴの中のちびっこチョウチョウオたちがかわいいね♪ミスジチョウチョウウオ☆今週末は連休な...

  • 11月18日 北部ボートファンダイビング

     昨日の夜からどっかーーーーーん。台風のような風。恩納村の海 爆荒れ。ちーーーーーーーん。今日は、北部おボートで楽しみました北風強すぎたのでポイントは選びながらになりましたがのんびりじっくりファンダイビング楽しみました♪トウアカクマノミいっぱい♪1匹だけ混ざってモンスズメダイ☆個人的に好きです♪ブッシュドエルウミウシ☆タテスジヘビギンポがちょこんと☆マダラタルミyg☆ぴろぴろかわいかったです♪にしても...

  • 11月16日 恩納村シュノーケル

     久しぶりの更新となりました!でみ子。娘の野球大会で別府へ~感動の毎日で、子供らに感謝です♪久しぶりに昔の同僚にも会えたし逆転サヨナラ勝ち!!かめ2と毎回抱き合って泣いたかめ2応援ありがとうねーー!!会えてうれしかったよーーー!!!そして、沖縄に戻り今日から海再開♪タイミングよく海も凪♪学生さんたちとシュノーケル楽しみました明日から、またどっかん。北風さんね。そんな時期になったのね~。まね♪あった...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ダイビングサービス マレファンスさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ダイビングサービス マレファンスさん
ブログタイトル
沖縄『恩納村』よりマレファンス海ログ
フォロー
沖縄『恩納村』よりマレファンス海ログ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用