chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
  • 7/25(火)に新ひだか町こそだてセミナー「親子でパン作り体験教室」がピュアプラザ調理室にて開かれます

    下記画像にもありますように、小学校入学前の児童と保護者を対象に、7/25(火)に新ひだか町こそだてセミナー「親子でパン作り体験教室」(主催・新ひだか町教育委員会)がピュアプラザ調理室にて開かれます。4組限定のパン作り体験教室で、本日6/12(月)9:00~今月末までの申込期間となります。申込先は案内にあるQRコードまたは新ひだか町公民館窓口か記載の電話番号にお申込み下さい。(応募多数の場合は抽選となるようですので、ご了...

  • ネット記事より『20-49歳男性の15%がおしゃれ染め』

    先日、理美容ニュースにて『20-49歳男性の15%がおしゃれ染め』との記事がありました。興味のある方は、上記リンク先よりご覧下さい。勝手ながら記事の一部を抜粋すると、次のように書かれています。20-49歳男性の15%はおしゃれ染めをしているが、毛染めをしていない男性は65%いる。おしゃれ染めをしている男性は20代で28%に達し、ジェンダレスや多様化の価値観が浸透するなか、今後おしゃれ染めを楽しむ男性は増えそうだ。「ホ...

  • Kracie(クラシエ)ROZZO デザインアップワックス試供品を希望の方にさしあげます

    当店では、Kracie(クラシエ)「ROZZO デザインアップワックス」試供品を当店のお客様に限り、希望の方にさしあげております。エイジングケア成分(保湿)配合で、毛先の動きや毛束感・空気感がしっかりつくれるヘアワックスで、ベタつきも少なく、固まらずに自然な毛先の動きが出せます。数に限りはありますが、試してみたい方に試供品をさしあげますので、希望の方はご来店時に気軽に尋ねて下さいネ♪...

  • 『「まちゼミ」で顧客獲得を 新ひだか 三石で初、事業者に説明会』として北海道新聞で記事となりました

    昨日6/8(木)の北海道新聞・日高版にて『「まちゼミ」で顧客獲得を 新ひだか 三石で初、事業者に説明会』と題して、6/6(火)に「みついしふれあいプラザ」にて開きました「まちゼミ説明会」について記事として取り上げられました。記事にも書かれていますが、6/22(木)に新ひだか町商工会2F会議室にて「まちゼミ説明会」を開催します。「まちゼミ」に興味あるお店・事業所の方を対象に説明会を開きますが、説明会へは事前申込が必要で...

  • ネット記事より『寝不足は枝毛や切れ毛の原因に!睡眠が髪に与える影響とは?』

    先日、頭美人にて『寝不足は枝毛や切れ毛の原因に!睡眠が髪に与える影響とは?』との記事がありました。興味のある方は、上記リンク先よりご覧下さい。勝手ながら記事の一部を抜粋すると、次のように書かれています。寝不足が、枝毛や切れ毛に影響することがあるのをご存知ですか?髪の毛は、タンパク質・アミノ酸から作られています。枝毛や切れ毛というのは、このタンパク質やアミノ酸が不足することによって、起こる状況なので...

  • 「まちゼミ説明会in三石」を「みついしふれあいプラザ」にて開きました

    昨日は新ひだか町三石地区で初の「まちゼミ説明会」となる「まちゼミ説明会in三石」を「みついしふれあいプラザ」にて開きました。今秋10/12(木)~11/12(日)に新ひだか町内にて「第5回まちゼミin新ひだか」を開催する予定ですが、開催に向けての説明会を新ひだか町三石地区の事業所様向けに開きましたが、この「まちゼミ説明会in三石」には5事業所の方々に参加をしていただきました。説明会では、まちゼミについて、まちゼミの目的...

  • 旧JR静内駅前の花壇モニュメントの花植えを行いました

    昨日は旧JR静内駅前の花壇モニュメントの花植えを、新ひだか町静内本町地区の各自治会の方々を中心に行いました。旧JR静内駅前からバスを利用される方、また駅舎を利用される方は、これから秋までは、花壇の花が楽しめます。まだ花は小さいですが、これから少しずつ大きくなって、鮮やかな色の花が飾ってくれるはずですから、旧JR静内駅にいらした時は、ぜひ駅前の花壇もご覧下さい♪...

  • 価格改定のお知らせ(8/1より施術料金を改定させていただきます)

    平素より当サロンをご愛顧いただきまして誠にありがとうございます。当サロンではお客様に安心してご利用いただけるよう、スタッフの技術向上、衛生消毒管理の徹底、価格の維持に勤めて参りましたが、電気料金を始めとする光熱費の高騰、施術に関する原料の値上げに伴って、現行価格でのサービスのご提供が難しくなってきたため、日頃よりご愛顧いただいておりますお客様には、大変なご迷惑をおかけいたしますが、施術の価格を8月...

  • ネット記事より『実は危険なシャンプーとは?!オススメのシャンプーの選び方もご紹介!』

    先日、頭美人にて『実は危険なシャンプーとは?!オススメのシャンプーの選び方もご紹介!』との記事がありました。興味のある方は、上記リンク先よりご覧下さい。勝手ながら記事の一部を抜粋すると、次のように書かれています。あなたが今使っているシャンプーは危険かもしれません!毎日当たり前のように使っているシャンプーですが、成分や種類などをよく見てから購入していますか。自分の体質に合ったシャンプーが良いシャンプ...

  • WEBセミナー『圧倒的「顧客満足」のつくり方』に参加しました

    先日、ホットペッパービューティーアカデミー事務局主催の理美容サロン向けのWEBセミナー『圧倒的「顧客満足」のつくり方』に参加しました。コロナ禍や昨年から続く物価高…めまぐるしく変化する環境で、「圧倒的に顧客満足が高いサロン」はどんな取り組みをしているのか?など、コロナ禍にも物価上昇にも強い「ファン」をつくるポイントや顧客満足の基本についてを学ぶ内容のWEBセミナーでもありました。徹底してお客様視点に立っ...

  • 6/6(火)「まちゼミ説明会in三石」を「みついしふれあいプラザ」にて開催

    新ひだか得する街のゼミナール実行委員会では『第5回まちゼミin新ひだか』(10/12~11/12)の開催に向けて、三石地区でも以下の日程で説明会を開催します。-----日時:6/6(火) 15:00~16:00 会場:みついしふれあいプラザ・会議室 (参加無料)参加対象:新ひだか町三石地区に店舗等を有する事業者(スタッフも可)講師:新ひだか得する街のゼミナール実行委員会-----説明会では、三石地区は初めての説明会となりますので、まちゼミ...

  • 当店の6月の定休日のお知らせ

    今月も毎月の定休日である日曜日と第3月曜日以外は、営業いたします。定休日は下記の通りとなっておりますので、よろしくお願いします。当店は完全予約制ではありませんが、電話予約を最優先しております。月末や週末は混み合うこともありますので、事前に決まった日時を希望であれば、早めの電話予約をオススメいたします。今月も当店を、よろしくお願いいたします。m(_ _)m...

  • 新ひだか町静内本町通りで花壇整備のための苗を配りました

    昨日は、当店の前の通りでもある新ひだか町静内本町通りでの花壇整備のための苗を、本町通り会役員を中心に配りました。花で周りの環境や景観と調和を整えることも、まちづくりには大切な環境づくりです。新ひだか町内でも、様々な組織や団体、そして町民の協力していただける人達によって、これから花壇整備が行われますが、維持管理にもご理解とご協力をよろしくお願いします。(^^)...

  • ネット記事より『癖っ毛さん注目!!その髪、バランス崩れてない?オススメヘアケア』

    昨日、withonlineにて『癖っ毛さん注目!!その髪、バランス崩れてない?オススメヘアケア』との記事がありました。興味のある方は、上記リンク先よりご覧下さい。記事は、髪の毛のクセが強く、かつ広がりやすいwithLabメンバーが実際に使用した「hiritu」という市販シャンプーについてのコラム記事ですが、美しい髪の比率、たんぱく質80%・水分15%・油分5%に注目したシャンプーとのことで、興味深く読みました。うるおいを補給し...

  • 6月は新ひだか町内の小学校運動会が続きます。運動会前にはせひ親子で散髪を

    北海道内では、5月末から6月末にかけて、各地で小学校の運動会が行われるところが殆どですが、ここ新ひだか町でも、小学校の運動会が6月に続きます。運動会の前には運動会へ行かれる保護者や祖父母、そして勿論、運動会に参加するお子様のお客様の来店が多くなります。そのため、特に週末前の運動会前に来店される方もいますので、事前の電話予約も普段よりも入ります。運動会は年に一度の大切なイベントでもありますが、多くの保...

  • 7/1(土)新ひだか町公民館にて「道警ふれあいコンサートin新ひだか町」が開催します

    静内警察署では、特殊詐欺被害や交通死亡事故防止等に向けた広報の一環として、北海道警察音楽隊コンサート「令和5年度ふれあいコンサートin新ひだか町~詐欺電話がきたら#9110~」を7/1(土)13:30~15:00に新ひだか町公民館・大会議室にて開催します。画像にもありますように、申込方法は新ひだか町役場、新ひだか町総合町民センターはまなす、静内警察署(新ひだか町内の駐在所(6か所)を含む。)の窓口において事前にお申込み...

  • 「広報新ひだか」6月号にて『まちゼミ説明会』の案内が載りました

    「広報新ひだか」6月号にて、6/22(木)に新ひだか町商工会にて開催します「第5回まちゼミin新ひだか」説明会についての案内を載せていただきました。「広報新ひだか」は、下記リンク先の新ひだか町HPでの『広報新ひだか(2023年)』より、閲覧することができます。「第5回まちゼミin新ひだか」説明会の参加対象者は記載にもありますように、新ひだか町内に店舗などを有する事業者が対象となっております。説明会への参加希望の方、...

  • 北海道新聞オンラインイベント「撮り鉄伊丹のきょうも鉄分多めです」に参加しました

    昨晩は、北海道新聞オンラインイベント「撮り鉄伊丹のきょうも鉄分多めです」に参加しました。小学校高学年のころから鉄道を撮影してきた筋金入りの「撮り鉄」である北海道新聞・写真映像部の伊丹恒記者が、「鉄分過多なら何でもアリ!」をモットーに北海道の鉄道の魅力を伝える、北海道新聞デジタルの企画「撮り鉄伊丹のきょうも鉄分多めです」にて連載していますが、その道新写真映像部の伊丹恒記者が、撮影の舞台裏や連載で取り...

  • 「まちゼミin新ひだか」実行委員会が北海道での地域商業活性化に関わる先進的な取組事例として北海道のHPで取り上げられました!

    この度、下記リンク先の北海道のHPでの「商業の活性化に関する取組事例集」の『令和4年度 コロナ禍における商店街等の販売促進事例、商店街等におけるデジタル化対応事例、地域商業活性化に係る先進的な取組事例集』にて、(3) 地域商業活性化に係る先進的な取組事例「まちゼミ」の実施 新ひだか得する街のゼミナール実行委員会として取り上げられました。まさか北海道のHPでの「地域商業活性化に係る先進的な取組事例」とし...

  • オンラインでの「メンズ眉デザインセミナー」に参加しました

    先日、サロン限定のオンラインでの「メンズ眉デザインセミナー」に参加しました。メイクのプロ監修の「眉の基本知識や注意点」を始めとして、整え方のポイントや眉スタイル紹介など、動画セミナーに参加しましたが、動画による説明がとても分かりやすく、メンズ眉デザインについては資料と共に、顔そりでの施術に活かせる内容で、とても参考になりました。...

  • 我が家の冷蔵庫を買い替えました。

    我が家の冷蔵庫は約20年ちょっと使ってきましたが、来月から北海道電力の電気料金も値上げすることになり、省エネ家電での電気代削減効果を期待し、地元店から冷蔵庫の買い替えをしました。買い換えた冷蔵庫は下記の画像の三菱製の冷蔵庫となります。電気代削減効果がどのくらいになるかは分かりませんが、先日Yahoo!ニュースで『「10年前の冷蔵庫」は買い替えるとどれだけ「節約」になる? 電気代を比較!』という記事も出て、「...

  • 【第5回まちゼミin新ひだか 説明会参加店募集!】

    当ブログでも先日『6/22(木)に『第5回まちゼミin新ひだか』開催に向けた、まちゼミ説明会を新ひだか町商工会にて開きます』にて、お知らせしましたが、新ひだか得する街のゼミナール実行委員会では『第5回まちゼミin新ひだか』(10/12~11/12)の開催に向けて、以下の日程で説明会を開催します。-----日時:6/22(木) 昼の部15~17時、夜の部18~20時 ※ 昼と夜の二部制ですが、内容は同じです。都合の良い方に参加下さい。会場:...

  • 男女兼用の除毛クリーム「コスティンブラッシュ除毛クリーム」入荷しました

    理美容室のサロン専売品で男女兼用の除毛クリーム「コスティンブラッシュ除毛クリーム」が入荷しました。これからの季節は肌の露出も多くなり、ムダ毛も気になる時期になりますが、塗って5~10分ほど待つだけでカンタンに除毛できるクリームで、500gの大容量となり非常にコスパに優れる除毛クリームとなっております。以前に当ブログでも「夏の時期だからこそオススメのサロン専売品の除毛クリーム「コスティンブラッシュ除毛クリ...

  • 本日5/20(土)は午後から店主一人での施術対応となります

    本日5/20(土)ですが、一緒に仕事をしている母親が6回目の新型コロナワクチン接種をしてくるため、午後からは店主一人での施術対応となります。そのため午後からは予約状況にまだ空きがありますが、希望通りの時間帯に施術ができない場合もありますので、ご理解とご協力をよろしくお願いいたします。...

  • 5/14(日)エスコンフィールド北海道観戦記・課題編

    先日5/14(日)にエスコンフィールド北海道での「北海道日本ハムファイターズ対千葉ロッテマリーンズ」との試合観戦に行ってきましたが、その観戦記として「交通編」「グルメ編」「スタジアム編」「課題編」と複数回に分けて書かせていただきます。今回は課題編として、エスコンフィールド北海道に行ってみて個人的に感じたこと、そして今後の改善点について書いていきます。エスコンフィールド北海道ですが、球場内に入ると巨大ビジ...

  • 5/14(日)エスコンフィールド北海道観戦記・スタジアム編

    先日5/14(日)にエスコンフィールド北海道での「北海道日本ハムファイターズ対千葉ロッテマリーンズ」との試合観戦に行ってきましたが、その観戦記として「交通編」「グルメ編」「スタジアム編」「課題編」と複数回に分けて書かせていただきます。今回はスタジアム編として、エスコンフィールド北海道のスタジアムでの試合観戦の見やすさや状況などを書いていきます。観戦当日ですが、シャトルバスの乗り降り場がコカ・コーラゲート...

  • 5/14(日)エスコンフィールド北海道観戦記・グルメ編

    先日5/14(日)にエスコンフィールド北海道での「北海道日本ハムファイターズ対千葉ロッテマリーンズ」との試合観戦に行ってきましたが、その観戦記として「交通編」「グルメ編」「スタジアム編」「課題編」と複数回に分けて書かせていただきます。今回はグルメ編として、エスコンフィールド北海道で実際に食べたフードと、混雑状況などを書いていきます。エスコンフィールド北海道にこれまで行ってきた人の話から、飲食店はとにかく...

  • 5/14(日)エスコンフィールド北海道観戦記(新千歳空港に駐車しシャトルバス)交通編

    一昨日の5/14(日)にエスコンフィールド北海道での「北海道日本ハムファイターズ対千葉ロッテマリーンズ」との試合観戦に行ってきましたが、その観戦記として「交通編」「グルメ編」「スタジアム編」「課題編」と複数回に分けて書かせていただきます。まず当日の交通ルートですが、チケットは購入時に空きが割と多く、札幌ドーム時も試合観戦は球場全体を見渡すことができる外野席を中心に観戦していましたが、今回もライト外野席を...

  • 5/31(水)「ママカフェin新ひだか」茶話会が新ひだか町公民館にて開かれます

    以前に当ブログでの『「ママカフェin新ひだか」本日(4/19)13時より新ひだか町公民館にて開催』にて、新ひだか町のママたちの憩いの場としての「ママカフェin新ひだか」(主催・新ひだか町社会福祉協議会)を紹介させていただきましたが、今月は茶話会がが新ひだか町公民館にて開かれます。申込締切りは5/23(火)までとなっており、申込・問い合わせは上記画像にもあります、電話・メール・LINEにて受け付けておりますので、ぜひ親子で...

  • 本日5/14(日)と明日5/15(月)は当店の定休日となります

    当店の定休日は毎週日曜日と第3月曜日となっておりますが、そのため5/14(日)と明日5/15(月)は当店の定休日となります。両日共に用事で自宅にいない時間もあるため、予約電話でも電話に出ることができない場合もありますので、ご了承下さい。引き続き当店をよろしくお願いいたします。m(_ _)m...

  • 本日(5/13)は午前中は全て予約が入っておりますので、来店の際は電話予約をお願いします

    本日(5/13)ですが、午前中は全て予約が入っており、午後からも予約が入っている時間帯もあるため、お手数をおかけしますが、来店の際は電話予約をお願いします。午後からはまだ空いている時間帯はありますが、希望通りの時間での施術対応ができない場合もありますので、ご了承下さい。...

  • 7/8(土)~10/15(日)に旧月寒グリーンドーム跡地で開催される「木下大サーカス札幌公演」割引券を希望の方に配布します

    この度、社会福祉事業協賛として7/8(土)~10/15(日)に旧月寒グリーンドーム跡地で、6年ぶりの札幌公演として開催される「木下大サーカス札幌公演」割引券を希望の方に配布します。割引券は当日入場料金より割引きとなり、当店では割引券10枚がありますので、希望の方は当店にて気軽に問い合わせ下さい。割引券は無くなり次第、無料配布は終了させていただきますが、魔法の赤い大テントの中で、夢と笑いとスリルに満ちた豪華ステー...

  • 「いろはにほへと静内店」120分食べ飲み放題コース(税込3,000円)で充実した内容を体感

    一昨日ですが、3月末日で定年退職された「まちゼミin新ひだか」事務局長の送別会を、町内の「いろはにほへと静内店」にて行いました。これまでも「いろはにほへと静内店」は何度か利用させていただきましたが、クーポン利用で税込3,000円の★食べ飲み宴会3500円(税込)★【にぎわいコース】お料理40品+生ビール付き飲み放題120分というコースを利用しましたが、とても充実した内容となっており、メニュー40品が食べ放題で、120分生ビ...

  • ネット記事より『髪の毛は洗いすぎに要注意!髪のプロが教える“抜け毛が気になる人”がやめるべき3行動、1分でできる「頭皮なぞり」マッサージの仕方』

    先日、週刊女性PRIMEにて『髪の毛は洗いすぎに要注意!髪のプロが教える“抜け毛が気になる人”がやめるべき3行動、1分でできる「頭皮なぞり」マッサージの仕方』との記事がありました。興味のある方は、上記リンク先よりご覧下さい。勝手ながら記事の一部を抜粋すると、次のように書かれています。頭皮のトラブルの原因は、洗いすぎによるダメージと、コーティング剤の蓄積。コーティング剤は頭皮に残り、ニキビなどのトラブルのも...

  • 6/22(木)に『第5回まちゼミin新ひだか』開催に向けた、まちゼミ説明会を新ひだか町商工会にて開きます

    新ひだか得する街のゼミナール実行委員会では『第5回まちゼミin新ひだか』開催に向けて、まちゼミの説明会を6/22(木)に新ひだか町商工会2F会議室にて、昼の部(15~17時)と夜の部(18~20時)と同じ内容の二部制で説明会を開きます。説明会では、まちゼミの開催要項やルール、講座の考え方、全国のまちゼミ事例、参加者同士での意見交換(グループワーク)…など、開催に向けた説明会内容となります。参加を希望するお店・事業所の方は、...

  • 本日5/8(月)より新型コロナウイルス感染症は5類感染症に移行しますが、当店は引き続き感染防止のため、衛生消毒・換気対策を徹底します!

    本日5/8(月)より新型コロナウイルス感染症は5類感染症に移行します。移行後の基本的感染対策は個人や事業者の判断となりますが、当店は引き続き感染防止のため、衛生消毒・換気対策を徹底し、お客様な安心してご利用いただけるよう努めて参ります。なお、当店の感染症対策については『当店は引き続き感染防止のため、衛生消毒・換気対策を徹底し、お客様お一人ずつでの施術対応をしております』としてもお知らせしておりますように...

  • 5/21(日)新ひだか町公民館にて「きりがみワークショップ」が開かれます

    5/21(日)13:00~14:30に新ひだか町公民館にて、キリガミスト千陽さんによる「きりがみワークショップ」(主催:静内おやこ劇場)が開かれます。大人も子どもも楽しめる内容となってますので、興味ある方はぜひご参加下さい。...

  • ネット記事より『「髪の生え際の後退」が気になる男性は68% - 気になった最大のきっかけは?』

    先日、マイナビニュースにて『「髪の生え際の後退」が気になる男性は68% - 気になった最大のきっかけは?』との記事がありました。興味のある方は、上記リンク先よりご覧下さい。勝手ながら記事の一部を抜粋すると、次のように書かれています。ウェブスターマーケティングは4月5日、「髪の生え際が後退してきた際の対処法」に関するアンケート調査の結果を発表した。同調査は2月14日~27日、全国の成人男性490人を対象に、インター...

  • 5/17(水)に第1回「新ひだか町こそだてセミナーinライディングヒルズ静内」が行われます

    5/17(水)10:00~11:30に、第1回「新ひだか町こそだてセミナーinライディングヒルズ静内」(主催:新ひだか町教育委員会)が行われます。就学前のお子様をお持ちの保護者の方が対象で、第1回は町内の乗馬施設「ライディングヒルズ静内」にて、馬とのふれあい体験を行います。定員は15名となっており、申込締切は5/12(金)となっておりますので、興味または参加希望の方は、申込・問い合わせ先の新ひだか町公民館までお問い合わせ下さい...

  • ネット記事より『マイナスな口コミへの向き合い方』

    先日、理美容ニュースにて『マイナスな口コミへの向き合い方』との記事がありました。興味のある方は、上記リンク先よりご覧下さい。勝手ながら記事の一部を抜粋すると、次のように書かれています。昭和時代のリアルな口コミも、いまのネットの口コミも、客が理美容室を選ぶ時の重要な決め手には変わりないが、口コミにはマイナスな口コミもある。50歳未満の女性の8割は、サロン探しで口コミをチェックしているというが、マイナス...

  • 本日5/3(水)~5/5(金)は16時にて予約受付終了します

    先週もお知らせしましたが、当店は5/3(水)~5/5(金)の3日間のみ、16時にて予約受付終了し、17時での閉店とさせていただき、16時以降の予約がない場合は16時にて閉店させていただきます。17時以降の施術対応希望の方は、事前に予約の際に申し出ていただければ、できるだけ対応させていたしますので、引き続きよろしくお願いいたします。...

  • 『第5回まちゼミin新ひだか』開催に向けて参加店を募集します!

    新ひだか得する街のゼミナール実行委員会では『第5回まちゼミin新ひだか』開催に向けて会合を開き、開催に向けて「まちゼミ」参加店を募集します。参加したいお店・事業所の方は、6/22(木)に参加事業所向けの説明会を新ひだか町商工会にて開きますが、詳しい内容など事前の問い合わせにも当店にて対応しております。「まちゼミ」参加店は参加することで様々なメリットもあり、開催の回を重ねる毎に、地域の方々にも認知されてきて...

  • 当店の5月の定休日のお知らせ

    今月も毎月の定休日である日曜日と第3月曜日以外は、営業いたします。※5/3(水)~5/5(金)のみ、予約受付は16時までとさせていただきます定休日は下記の通りとなっておりますので、よろしくお願いします。当店は完全予約制ではありませんが、電話予約を最優先しております。月末や週末は混み合うこともありますので、事前に決まった日時を希望であれば、早めの電話予約をオススメいたします。今月も当店を、よろしくお願いいたします...

  • 「しずない桜まつり」は今日4/30(日)までです

    新ひたか町の静内二十間道路で行われている「しずない桜まつり」は今日4/30(日)までの開催となっています。(出店の出店は5/3(水)まで)いくらか散った桜もありますが、遅咲きの桜で今が見頃になっている木もあります。昨日も「しずない桜まつり」会場までの道路や国道は日中混み合っていましたが、今日は昼頃までは雨の予報ですが、時間帯によっては、混み合う時間帯もあると思いますので、桜を見に来られる方は、時間に余裕をもっ...

  • 4/27(木)の北海道新聞・日高版にて今秋開催「第5回まちゼミin新ひだか」について取り上げられました

    一昨日4/27(木)の北海道新聞・日高版にて、『まちゼミ新ひだか 10月から』と題して、今秋10/12(木)~11/12(日)に開催予定している「第5回まちゼミin新ひだか」について記事として取り上げられました。記事にもありますように、参加予定者を対象とした事前説明会を6/22(木)に新ひだか町商工会にて開きますが、後日こちらの説明会についてや参加店募集についてもお知らせさせていただきます。「第5回まちゼミin新ひだか」の問い合わ...

  • 本日4/28(金)12時より「しずない桜まつり」イベント会場から、新ひだか町を中心に日高地方の情報・話題を発信する「Radioしずない」による公開生配信があります

    本日4/28(金)ですが、30日(日)まで開催中の「しずない桜まつり」イベント会場から、新ひだか町を中心に日高地方の情報・話題を発信する「Radioしずない」による公開生配信が12時よりスタートします。「しずない桜まつり」会場からのライブ配信ですので、お時間のある方、ぜひ12時からのライブ配信を視聴して下さいネ♪...

  • 当店のゴールデンウィーク期間中の営業時間のお知らせ

    当店はゴールデンウィーク期間中も定休日の4/30(日)以外は営業しておりますが、下記案内にもありますように、5/3(水)~5/5(金)の3日間のみ、16時にて予約受付終了し、17時での閉店とさせていただき、16時以降の予約がない場合は16時にて閉店させていただきます。なお、5/3(水)~5/5(金)の期間でも17時以降の施術対応希望の方は、事前に予約の際に申し出ていただければ、できるだけ対応させていたしますので、引き続きよろしくお願...

  • 新ひだか町静内二十間道路の桜は昨日満開宣言が出ました

    昨日4/25(火)に新ひだか町二十間道路のしずない桜まつりイベント会場にある標準木で満開を確認したとして、しずない桜まつり実行委員会は桜の満開を発表しました。例年より11日早く、去年に比べて4日早い満開です。「しずない桜まつり」は4/30(日)まで開催されますが(出店の出店は5/3まで)、満開宣言か出たことで今日から週末の4/30(日)までは、イベント会場でもある新ひだか町静内二十間道路までの国道を含めて、渋滞となる時間帯...

  • 新冠町でワーケーション体験モニターが募集中です

    今日の北海道新聞・日高版にて『新冠に滞在 仕事も余暇も 町、ホテル借り上げ実証実験』と題して記事にもなりましたが、新ひだか町の隣町・新冠町では、サテライトオフィス開設を検討若しくはワーケーションを希望する新冠町外の一般企業、個人事業主の方を対象とした「体験モニター」募集を始めました。新冠温泉レコードの湯に宿泊して、ワーケーションができ、ホロシリ乗馬クラブでの乗馬体験の他、滞在期間中のレンタカー約半額...

  • 本日4/24(月)~4/30(日)まで「しずない桜まつり」が静内二十間道路・桜並木にて開催

    本日4/24(月)~4/30(日)まで「しずない桜まつり」が静内二十間道路・桜並木にて開催されます。先日、当ブログでも「しずない桜まつり」会場案内図とイベントスケジュールをお知らせしましたが、開催期間中は様々なイベントも会場内で実施される他、インスタキャンペーンも行われます。この「第60回しずない桜まつり」については、下記リンク先の新ひだか町公式HPの「第60回しずない桜まつり」にて詳しい案内が紹介されており、情報...

  • 新ひだか町静内二十間道路・桜並木は一昨日4/21に開花発表されました

    一昨日4/21(金)に新ひだか町静内二十間道路・桜並木の開花発表がされました。先日も当ブログでも書きましたが、今年の「しずない桜まつり」は会場でもある新ひだか町静内二十間道路では、明日4/24(月)~4/30(日)までの7日間の日程で開催されます。まだ満開宣言は出ていませんが、おそらく明日か明後日辺りに満開宣言が出されるものと予想され、桜も見頃になるはずです。今週と来週はGW時期も重なり、特に会場までの国道235号線の...

  • 本日(4/22)は午前から午後にかけて予約で埋まっております。来店の際は電話予約をお願いします

    本日(4/22)の当店の予約状況ですが、午前中はすでに予約が埋まっており、午後からも15時以降の限られた空きがある状況となっております。そのため、予約なしでの来店の際はお断りする場合もありますので、お手数をおかけしますが、本日の来店を予定されている方は、事前の電話予約をお願いします。...

  • 「しずない桜まつり」会場案内図とイベントスケジュールが出されました

    先日、当ブログで『第60回しずない桜まつり期間変更』として、新ひだか町「二十間道路桜並木」で行う「第60回しずない桜まつり」の開催期間を4/24(月)~4/30(日)への変更したことをお知らせしましたが、その「第60回しずない桜まつり」の会場案内図とイベントスケジュールが新ひだか町より出されました。開催期間中は様々なイベントも会場内で実施される他、インスタキャンペーンも行われます。詳しくは新ひだか町公式HPページでの...

  • 新ひだか町のプチ情報とふるさと納税情報を載せたメールマガジン「さくらうま通信」が配信されます

    新ひだか町では、今月より新ひだか町のプチ情報とふるさと納税情報を載せたメールマガジン「さくらうま通信」の配信を始めました。月に一度、旬の返礼品や新しい返礼品などを紹介する内容で、登録方法は下記の登録用メールアドレスに空メールを送信し、本登録のご案内メールが届きますので、案内に従って本登録の手続きをすると登録完了のメールが届きますので、以上で登録完了となります。登録用メールアドレスsakurauma.shinhida...

  • 「ママカフェin新ひだか」本日(4/19)13時より新ひだか町公民館にて開催

    先日、当ブログでの『4/19(水)新ひだか町公民館・小集会室で「ママカフェin新ひだか」オープン』にてお知らせしましたが、新ひだか町のママたちの憩いの場としての「ママカフェin新ひだか」(主催・新ひだか町社会福祉協議会)が、いよいよ本日オープンします。会場は新ひだか町公民館・小集会室で13~15時の時間内出入り自由となっており、お子様の足の計測会や工作なども行われますので、ぜひ親子で楽しんで下さいネ♪...

  • 今週末4/22(土)は新冠温泉ホテルヒルズ駐車場にて「キッチンカーマルシェin新冠」が開かれます

    今週末4/22(土)は新冠温泉ホテルヒルズ駐車場にて「キッチンカーマルシェin新冠」(10:30~16:00)が開かれます。地元は勿論、道内各地からのキッチンカーが集結し、美味しい食が味わえますよ♪また、11:00~11:30は「新冠判官太鼓」の演奏もありますので、ぜひ「2023キッチンカーマルシェin新冠」に足を運んで下さいネ♪...

  • ネット記事より『シャンプーやトリートメントがアトピーの原因になる?』

    先日、頭美人にて『シャンプーやトリートメントがアトピーの原因になる?』との記事がありました。興味のある方は、上記リンク先よりご覧下さい。勝手ながら記事の一部を抜粋すると、次のように書かれています。頭皮のアトピーには、乾燥とアレルギーが深く関係しています。正常な頭皮の場合、皮脂や水分によって雑菌などから守ってくれますが、頭皮が乾燥した状態になると、外的ダメージを受けやすくなります。頭皮が弱った状態の...

  • 本日4/16(日)と明日4/17(月)は当店の定休日となります

    当店の定休日は毎週日曜日と第3月曜日となっておりますが、そのため本日4/16(日)と明日4/17(月)は当店の定休日となります。両日共に用事で自宅にいない時間もあるため、予約電話でも電話に出ることができない場合もありますので、ご了承下さい。引き続き当店をよろしくお願いいたします。m(_ _)m...

  • 第60回しずない桜まつり期間変更

    新ひだか町「二十間道路桜並木」で行う「第60回しずない桜まつり」は、過去最速の開花が見込まれるため、今年の開催期間を4/24(月)~4/30(日)への変更を発表しました。本日の北海道新聞でも『しずない桜まつり5日間前倒し 過去最速の開花予想で24日開幕』と題して記事にもなりましたが、当初の開催予定4/29~5/5を変更することとし、5/1~5/3はイベント広場の露店を延長して出店することとなりました。会場となる静内二十間道路桜...

  • 「まちゼミin新ひだか」実行委員会の会合を開きました

    昨日の4/13(木)ですが、新ひだか町商工会にて、今秋の「まちゼミ」開催に向けて「新ひだか得する街のゼミナール」実行委員会での会合を開きました。会合では、昨年の『第4回 まちゼミin新ひだか』取組報告、今秋開催予定の『第5回まちゼミin新ひだか』開催要領ならびに開催スケジュールについてなど、各種協議事項について話し合いをしました。そして『第5回まちゼミin新ひだか』は10/12(木)~11/12(日)を開催予定とし、6/22(木)に...

  • 4年ぶりの開催、5/12(日)新冠ホテルヒルズ特設会場にて「牡蠣祭」が開催します

    5/12(日)新冠ホテルヒルズ特設会場にて「牡蠣祭」(11~15時)が4年ぶりに復活開催します。蒸し牡蠣や牡蠣そばなどを始めとして、様々な出店店舗にて食べ物が用意されます。なお、すでに前売り券が出店する参加店舗にて販売されていますが、前売り券は限りがありますので、お早めの前売り券購入がオススメですよ♪...

  • ネット記事より『ヒゲの自由化宣言 賛同企業募集中』

    昨日、理美容ニュースにて『ヒゲの自由化宣言 賛同企業募集中』との記事がありました。興味のある方は、上記リンク先よりご覧下さい。勝手ながら記事の一部を抜粋すると、次のように書かれています。シック・ジャパンは、就職活動が本格化する4月に合わせ、ビジネスシーンにおける「ヒゲの多様性」を推進する新プロジェクト「ヒゲの自由化宣言 #整えよう、自分らしく。」を開始した。男性の髭剃りや、女性のムダ毛処理に使う、剃...

  • 4/19(水)新ひだか町公民館・小集会室で「ママカフェin新ひだか」オープン

    新ひだか町のママたちの憩いの場として「ママカフェin新ひだか」(主催・新ひだか町社会福祉協議会)がオープンします。今月のイベントとして、4/19(水)13:00~15:00に「新ひだか町公民館・小集会室」にてイベントが開催され、足の測定会(フットルースさん特別協力)、こどもの日の工作としてカブトと鯉のぼり(先着30名まで)を作ります。当日時間内の出入りは自由で、子ども達と一緒に工作したり、子育ての悩み相談や情報交換などなど...

  • 町内の特別養護老人ホームへの訪問理容に行ってきました

    一昨日(4/9)は当店の定休日でしたが、午前中に「新ひだか町立 特別養護老人ホーム 静寿園」への訪問理容へと行ってきました。町内の特別養護老人ホームへの訪問理容は、通常は2ヶ月に一度となり、今年最初の入所者の散髪となりましたが、髪の毛もサッパリと散髪させていただきました。全理連静内支部(理容組合)では、この他にも複数の介護施設への訪問理容も行っており、各店で定休日の違いもありますが、定休日を利用して、施...

  • ネット記事より『抜け毛に悩んでる方は必見です!育毛を更に効果的にする方法とは?』

    先日、頭美人にて『抜け毛に悩んでる方は必見です!育毛を更に効果的にする方法とは?』との記事がありました。興味のある方は、上記リンク先よりご覧下さい。勝手ながら記事の一部を抜粋すると、次のように書かれています。薄毛や抜け毛を早くなんとかしたい、という方は年齢とともに増えてきます。いきなり進行してしまった時などは焦ってしまいますよね。「即効性のある育毛方法」を探した事がある方も多いと思いますが、残念な...

  • ネット記事より『女性が最も気にする男性のムダ毛は?』

    先日、ホットペッパービューティーアカデミー「研究員コラム」にて『女性が最も気にする男性のムダ毛は?』とのコラム記事がありました。興味のある方は、上記リンク先よりご覧下さい。勝手ながら記事の一部を抜粋すると、次のように書かれています。冬服からの衣替えが始まる季節。春夏にかけて、「ムダ毛」が気になってくるお客さまも多いでしょう。今回は「男女のムダ毛・脱毛に関する意識調査」から、男女で異なるムダ毛の意識...

  • 紫外線ケアにオススメ!当店では紫外線・日焼け止め用「モイサージュ モイストUVジェル SPF 22」を割引販売しております

    皆さんは月別での紫外線量って知ってますか?上記の図にもあるように、春から秋にかけては紫外線量が多くなり、紫外線はあらゆる肌トラブルのもとにもなりますから、毎日の肌ケアも重要になります。当店では理美容サロン専売品で、トリプルヒアルロン酸とコラーゲン(保湿成分)を配合したUVケアジェル『モイサージュ モイストUVジェル SPF 22』(40g 税込1,100円)も販売しております。この『モイサージュ モイストUVジェル SPF 22...

  • ネット記事より『髪に良いシャンプーと悪いシャンプーの見分け方とは?』

    先日、頭美人にて『髪に良いシャンプーと悪いシャンプーの見分け方とは?』との記事がありました。興味のある方は、上記リンク先よりご覧下さい。勝手ながら記事の一部を抜粋すると、次のように書かれています。シャンプーは毎日のヘアケアに欠かせないものです。しかし、たくさんの種類がある中で髪や頭皮にやさしいシャンプーを選ぶには、正しい知識が必要となります。そこで今回は、髪にやさしいシャンプーとそうでないシャンプ...

  • 4/9(日)は北海道知事選挙投票日です。投票前には、身だしなみも大切ですよ!

    今週末の日曜日(4/9)は、北海道知事選挙投票の投票日です。選挙の投票所も人が集まる場所です。髪の毛が伸びていれば、カットしてスッキリとした身だしなみをした方がいいですし、男女共に襟足や顔のウブ毛も、事前に手入れして、顔色もワントーン明るくされると、印象も良くなります。選挙の投票日だからというわけではありませんが、人の集まるところへ出かけられる際には、身だしなみも大切になりますから、今週末の投票前には...

  • 初めて当店を利用されるお客様限定で5/5まで施術メニューより500円割引を実施します!

    異動などで4月から新ひだか町へ来られた方もいらっしゃると思いますが、新たに新ひだか町へ来られた方に、ぜひ当店を知っていただきたいことから、初めてご来店のお客様限定として、5/5(金)までの期間限定で、このブログに書きます「キーワード」を言っていただいた方に、当店での3,000円以上の施術メニューより500円割引を実施します!その「キーワード」ですが、当店初来店時にブログ見ました!と言っていただければ、初めて当店...

  • 入学式前には親子での散髪とお顔剃りをオススメします!

    3月は卒業シーズンでもありましたが、4月は入学や新生活のスタートの月でもあります。入学式では、お子様の写真や動画の撮影をされる保護者の方も多いですが、お子様の記念日でもあり、写真や動画など一生に残したいものでもありますね。だからこそ、身だしなみも大切にして、散髪とお顔剃りでスッキリとした姿での撮影をされることも大切です。特に小学生・中学生・高校生は、顔のうぶ毛を剃ると顔色がワントーン明るくなり、アッ...

  • 「川越まちゼミ」のオンライン講座『Zoomでライブ!夜の蔵造りの街並み』に2回目の参加をしました

    以前に当ブログでの『「第17回 川越まちゼミ」オンライン講座『Zoomでライブ!夕暮れの蔵造りの街並み』の動画を公開しました』で、3/9に開講された「第17回川越まちゼミ」での「文具のキムラヤ」さんが行うオンライン講座『Zoomでライブ!夕暮れの蔵造りの街並み』に参加したことを書きましたが、同講座に再び参加させていただきました。このオンライン講座ですが、前回とは違うルートから紹介いただき、講師の木村さんの分かりや...

  • 当店の4月の定休日のお知らせ

    今月も毎月の定休日である日曜日と第3月曜日以外は、営業いたします。定休日は下記の通りとなっておりますので、よろしくお願いします。当店は完全予約制ではありませんが、電話予約を最優先しております。月末や週末は混み合うこともありますので、事前に決まった日時を希望であれば、早めの電話予約をオススメいたします。今月も当店を、よろしくお願いいたします。m(_ _)m...

  • 当店にて希望者にポケットサイズの「北海道日本ハムファイターズ2023SCHEDULE」(選手名鑑・試合日程)をお渡しします

    昨日、北海道日本ハムファイターズの新球場エスコンフィールドにて北海道日本ハムファイターズ対楽天ゴールデンイーグルスの開幕戦が行われましたが、数に限りがありますが、当店にて折りたたみのポケットサイズになりますが「北海道日本ハムファイターズ2023SCHEDULE」(選手名鑑・試合日程)を希望者にお渡しします。希望の方は当店来店時に気軽に声をかけて下さいネ♪...

  • 令和5年4月1日から自転車利用者のヘルメット着用が努力義務化されます

    4月1日から自転車に乗る際のヘルメットの着用がすべての人を対象に努力義務化されます。自転車に乗る際のヘルメットの着用について、これまで法律では13歳未満の子どもを対象に保護者が着用させるよう努めなければならないとされていました。しかし、大人を含めて着用を習慣づけてもらうことで事故による被害を最小限に抑えようと、法律が改正され、4月1日から全ての人に着用が努力義務化されることになりました。まだ周りを見渡し...

  • ネット記事より『花粉は頭皮トラブルの原因に!髪に花粉が付かないようにするオススメの対策とは?』

    先日、頭美人にて『花粉は頭皮トラブルの原因に!髪に花粉が付かないようにするオススメの対策とは?』との記事がありました。興味のある方は、上記リンク先よりご覧下さい。勝手ながら記事の一部を抜粋すると、次のように書かれています。花粉症は肌が赤くなったり、鼻水が出たりと症状はさまざまですが、ヘアダメージの原因になる、というのはあまり聞かないのではないでしょうか。花粉を避けることは体にとっては重要ですが、実...

  • 新ひだか町静内本町通り会(商店街)の総会を「すし 与兵え」にて開きました

    昨晩ですが、18:30より、新ひだか町静内本町通り会(商店街)の総会を、静内本町通りにある「すし 与兵え」にて開きました。コロナ禍が続いたことから総会も書面決議が続き、リアルでの総会は本当に久しぶりでしたが、事業報告や決算報告など、それぞれに問題なくも議事も滞りなく承認されて、無事に終了し、その後はお酒も交えた飲食の楽しい懇親会となりました。懇親会での食事では、「すし 与兵え」での刺身やカニ、写真はありま...

  • 北海道を発掘するフリーマガジンJP01(ジェイピーゼロワン)にて「新ひだか町」特集号が発行されました

    北海道を発掘するフリーマガジンJP01(ジェイピーゼロワン)にて「新ひだか町」特集号が発行されました。JP01は道内高速道路の主なSA・PA、道内1,211郵便局、北洋銀行道内140店舗、全国のどさんこプラザなど全国約1,900カ所で配布されていますが、新ひだか町では『新ひだか町観光情報センター「ぽっぽ」』(旧JR日高本線静内駅併設)や新ひだか町図書館にて無料配布しており、ご自由に持ち帰ることができます。この「新ひだか町」特...

  • 「大東まちゼミ」でのオンライン講座『知りたいの!貴方の地域の素敵さを』に参加し、新ひだか町を宣伝させていただきました

    昨日ですが、大阪府大東市で現在開催中の「第8回大東まちゼミ」でのオンライン講座『知りたいの!貴方の地域の素敵さを』に参加させていただきました。ガイドブックにも載っていない地元だから知っている情報をシェアし合う内容の講座で、楽しい講座内容となりました。講座の様子は写真撮影できませんでしたが、こちらの講座では北海道新ひだか町のガイドブックにも載っていない地元ならではの情報を宣伝させていただきましたが概...

  • 「新ひだかアドベンチャートラベルミーティング2023」に参加しました

    昨晩ですが、新ひだか町公民館にて開かれた「新ひだかアドベンチャートラベルミーティング2023」に参加しました。アドベンチャートラベル(以下AT)は、「自然とのふれあい」「文化交流」「アクティビティ」のうちふたつ以上の要素を持つ旅行です。旅行を通じ、自分自身の変化や地域社会への貢献が期待できるとして、ATは欧米を中心に世界中で人気が広がり、さらにアフターコロナの旅行スタイルとしても注目されています。地域の観...

  • 「しずない桜まつり」(4/29~5/5開催)4年ぶり通常開催

    昨日の北海道新聞・第4社会面でも記事として取り上げられましたが、新ひだか町「静内二十間道路桜並木」にて開催される「しずない桜まつり(4/29~5/5開催)」が今年は4年ぶり通常開催されるとのこと。約2200本の桜が直線7kmの道路の両面に咲き誇る「二十間道路桜並木」は、「日本の道百選」や「さくら名所100選」や「北海道遺産」などに選定され、日本屈指の桜の名所として多くの人から親しまれています。桜の開花に合わせ、開催さ...

  • WBC日本優勝

    第5回ワールド・ベースボール・クラシック(WBC)日本代表は、昨日米フロリダ州マイアミで行われた決勝で前回王者の米国に3-2で競り勝ち、2009年の第2回大会以来、3度目の優勝を果たしました。昨日の決勝戦は、試合の中盤は施術中でじっくりと観戦できませんでしたが、試合後半の8回と9回の劇的な最後はライブ中継で見ることができました。WBCは予選から日本代表の試合は全試合見ていましたが、改めて野球の面白さや楽しさを感じまし...

  • この春に新ひだか町静内へ来られる方へ、当店の自己紹介です

    この時期は、異動や転勤で新たな地へ移動される方も多い時期だと思います。慣れない土地での生活のスタートでもありますが、最近はスマホなどで、移転先についてもネット検索をする人もいるでしょうから、今日は、この春に転勤で新ひだか町静内へ来られた方に向けて、当店の簡単な自己紹介をさせていただきます。当店については、休業日や営業時間や料金などは、当ブログでもリンク先に載せているHP「ヘアーサロン ニギシ」にて詳...

  • ネット記事より『いつもどんなカラー剤で白髪を染めていますか?1位は「美容室のカラー剤」でした!』

    先日、PR TIMESにて『【調査レポート】いつもどんなカラー剤で白髪を染めていますか?1位は「美容室のカラー剤」でした!』との記事がありました。興味のある方は、上記リンク先よりご覧下さい。勝手ながら記事の一部を抜粋すると、次のように書かれています。株式会社AWA(https://a-w-a.co.jp/)が運営するヘアケア情報メディア「ヘアケアトーク」(https://haircare-talk.com/ )は、日本全国の10代以上の女性を対象に「いつも...

  • 今週と来週で会議や総会などが続くため、店主不在の時間帯もありますので、ご来店の際は事前予約をお願いします

    今週と来週ですが、様々な会議や総会があるため、店主不在の時間帯もあります。殆どが営業終了後の時間になりますが、遅い時間帯のご予約は日によって施術対応できない場合もあります。そのため、お手数をおかけしますが、日中の施術対応は大丈夫ですが、特に18時以降の施術ができない日が今月末まで続きますので、ご来店の際は事前予約をお願いします。...

  • 本日3/19(日)と明日3/20(月)は当店の定休日となります

    当店の定休日は毎週日曜日と第3月曜日となっておりますが、そのため本日3/19(日)と明日3/20(月)は当店の定休日となります。両日共に用事で自宅にいない時間もあるため、予約電話でも電話に出ることができない場合もありますので、ご了承下さい。引き続き当店をよろしくお願いいたします。m(_ _)m...

  • 本日3/18(土)は複数の予約が入っているため、ご来店の際には電話予約をお願いします

    本日3/18(土)ですが、午前と午後で複数の予約が入っております。そのため、お手数をおかけしますが、ご来店の際は電話予約をお願いいたします。また、明日のブログでもお知らせしますが、明日2/19(日)と明後日2/20(月)は当店の定休日となるため連休とさせていただきますので、ご了承下さい。...

  • 理美容サロン専売品で一部の店販品が4月から値上げするものもあります

    昨年から様々な商品の値上げが続いていますが、理美容業界でも昨年から備品の値上げが続いており、今年に入ってからも化粧品メーカーからの値上げ通達が相次いできて来ています。理美容サロン専売品でも、原材料の値上げや容器の値上がりなどから、一部の商品ですが価格改定の通達が続いています。また、原材料費の高騰などから、販売製造中止となった商品もあり、当店で使用・取寄せ販売もしていたオーガニックヘアオイルも製造販...

  • ネット記事より『カット料金が3000円の店と、6000円の店…美容師が教える、2倍近い料金差の「正体」』

    先日、文春オンラインにて『カット料金が3000円の店と、6000円の店…美容師が教える、2倍近い料金差の「正体」』との記事がありました。興味のある方は、上記リンク先よりご覧下さい。勝手ながら記事の一部を抜粋すると、次のように書かれています。季節も移り変わり始め、新生活への準備も慌ただしくなる今日この頃。引っ越したばかりの地域で「美容室を探さなきゃ」と某クーポンサイトで検索すると、数え切れないほどの美容室。ど...

  • ネット記事より『浴場での毛染めやめて 迷惑行為、回転ずしに続き銭湯でも』

    昨日、産経ニュースにて『浴場での毛染めやめて 迷惑行為、回転ずしに続き銭湯でも』との記事がありました。興味のある方は、上記リンク先よりご覧下さい。勝手ながら記事の一部を抜粋すると、次のように書かれています。回転ずし店での客による迷惑動画などが問題となっている中で、京都市内の銭湯が投稿したツイートが話題になっている。客が使った毛染め液で赤くなった銭湯のタイルの写真。店主の「公共の場でのマナーを考えて...

  • ネット記事より『衰退する理容、縮小する美容』

    先日、理美容ニュースにて『衰退する理容、縮小する美容』との記事がありました。興味のある方は、上記リンク先よりご覧下さい。勝手ながら記事の一部を抜粋すると、次のように書かれています。理容師数は、前回調査比-3万0880人(-16.8%)。減少率は過去最高だった。5歳刻みの年齢層では70歳~74歳が2万3990人で最多、次いで75歳~79歳の1万9850人と高齢化が進んでいる。一方、30歳未満は5240人と少ない。このまま推移すれば、ま...

  • ネット記事より『四分の一を超える理美容店が値上げを予定』

    先日、理美容ニュースにて『四分の一を超える理美容店が値上げを予定』との記事がありました。興味のある方は、上記リンク先よりご覧下さい。勝手ながら記事の一部を抜粋すると、次のように書かれています。食料品や光熱費の値上がりが続いているが、理美容業も昨年は1割を超える店が料金を値上げし、今年は四分の一を超える理美容店が値上げを予定している。(中略)2022年は値上げを実施した店は理容業で11.2%、美容業で15.3%あ...

  • ネット記事より『「シャンプー前にブラッシング」「ドライヤーは上から下」プロ直伝“老け髪”回避のヘアケア法【ひるおび】』

    先日、TBS NEWS DIGにて『「シャンプー前にブラッシング」「ドライヤーは上から下」プロ直伝“老け髪”回避のヘアケア法【ひるおび】』との記事がありました。興味のある方は、上記リンク先よりご覧下さい。勝手ながら記事の一部を抜粋すると、次のように書かれています。「パサつく」「ボリューム不足」「まとまらない」こんな髪のお悩みはありませんか?髪のスペシャリスト・毛髪診断士に、ハリやボリュームのある、美しい髪に導く...

  • 「第17回 川越まちゼミ」オンライン講座『Zoomでライブ!夕暮れの蔵造りの街並み』の動画を公開しました

    昨日も書かせていただきましたが、一昨日3/9(木)に開講された「第17回 川越まちゼミ」での「文具のキムラヤ」さんのオンライン講座『Zoomでライブ!夕暮れの蔵造りの街並み』を録画させていただき、講師の木村さんにも許可をいただき、参加者のお顔が映らないよう講座の動画を編集し、YouTubeへアップさせていただきました。こちらのオンライン講座は次回以降の3/22(木)と4/1(土)は若干名の空きがあるとのことで、講座各日で案内さ...

  • 「川越まちゼミ」のオンライン講座『Zoomでライブ!夕暮れの蔵造りの街並み』に参加しました

    昨日ですが、埼玉県川越市で現在開催中の「第17回川越まちゼミ」で「文具のキムラヤ」さんが行うオンライン講座『Zoomでライブ!夕暮れの蔵造りの街並み』に参加しました。昨年の「第16回川越まちゼミ」で「文具のキムラヤ」さんが行ったオンライン講座『Zoomでライブ!夜の蔵造りの街並み』の続編ともいえる内容で、夕暮れ時の小江戸・川越の夕景と蔵造りの街並みの魅力をライブで紹介していただきました。昨年の夜の蔵造りの街並...

  • 当店は13日以降もマスク着用での施術を行います

    厚生労働省は、2023年3月13日以降のマスク着用の考え方について、個人の主体的な選択を尊重し、着用は個人の判断に委ねることを発表しております。当店では施術中はお客様にマスクをハズしていただいており、3月13日以降のマスク着用なしでの来店でも対応させていただきますが、厚生労働省では「医療機関や高齢者施設などの対応」として、医療機関や高齢者施設などの従事者は、勤務中のマスクの着用を推奨していることから、当店ス...

  • 当店斜め向かえに、山本水産“魚や 凛”が新装オープンしました!

    昨日3/7(火)に、当店の斜め向かえ(船越金物店隣)に、山本水産“魚や 凛”が新装オープンしました!場所は元「魚岸精肉店」の場所で、地元の春夏秋冬四季折々の旬な魚を揃えており、オープン初日の今日も開店時から様々なお客さんが立ち寄っていました。店内には干物や鮮魚も並んでいて、町の魚屋さんとしてリーズナブルな価格で販売されています。詳しくは、下記リンク先の山本水産“魚や 凛”のHP「北海道の海産物を扱うお店 山本水産...

  • 「川越まちゼミ」でのオンライン講座『文章を自在に操れ!大人の実践作文教室』に参加しました

    昨日ですが、埼玉県川越市で開催中の「第17回川越まちゼミ」でのオンライン講座『文章を自在に操れ!大人の実践作文教室』に参加させていただきました。当ブログを始めとして、様々な形での文章を書く機会が多いこともあり、文章を書く上でのポイントやコツが学べる内容のオンライン講座に非常に興味があり、参加させていただきましたが、とても役立つ講座内容で、参考になるところが多かったです。いくつかポイントを講座で教えて...

  • 3/12(日)にオンライン移住イベント「北海道移住のすゝめDAY2023」が開催されます

    北海道に移住したい人のための、3/12(日)にオンライン移住イベント「北海道移住のすゝめDAY2023」が開催されます。今回は移住コーディネーター目線でお届けする「かゆいところに手が届く移住イベントとなっており、「移住で失敗しないために ~北海道移住のよくある思い込みと現実~」「誰にも聞けない…「移住後のお財布事情」教えます!」など、現実的な内容に踏み込んで開催されます。詳しくは下記リンク先の「北海道移住のすゝ...

  • 3月は卒業や異動の季節でもありますが、当店の常連のお客様も異動に。。。

    3月は卒業時期でもありますが、転勤異動の時期でもあり、当店に通ってくれたお客様で、卒業や転勤で他の市町へ行かれるお客様がいます。今年も、子供の頃から当店に通い続けてくれて、地元の高校を卒業して、進学のため札幌市へ行く高校生もいますし、異動で他の地に行かれる方も。当店のHPや当ブログを見て、当店に来店してくれたお客様も、今月で異動となる方も複数名おり、来店された際に転勤の旨を聞きましたが、こうした異動...

ブログリーダー」を活用して、ヘアーサロン ニギシさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ヘアーサロン ニギシさん
ブログタイトル
ヘアーサロンニギシ 2代目店主のつぶやき
フォロー
ヘアーサロンニギシ 2代目店主のつぶやき

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用