chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 新ひだか町静内本町通りで花壇整備のための苗を配りました

    先日、当店の前の通りでもある新ひだか町静内本町通りでの花壇整備のための苗を、本町通り会員を中心に配りました。花で周りの環境や景観と調和を整えることも、まちづくりには大切な環境づくりです。新ひだか町内でも、様々な組織や団体、そして町民の協力していただける人達によって、これから花壇整備が行われますが、維持管理にもご理解とご協力をよろしくお願いします。(^^)...

  • 本日5/30(木)13時から「ママカフェ春のミニ縁日」が新ひだか町公民館で開かれます

    本日5/30(木)13~15時に新ひだか町公民館・集会室にて「ママカフェ秋祭り 親子で楽しもう 秋のミニ縁日」が開かれます。親子で楽しめる内容の催しとなっていますので、ぜひ親子で気軽にご参加下さい。...

  • エスコンフィールド北海道でのグルメ「エスコン飯」

    昨日に5/26(日)のエスコンフィールド北海道でのファーム戦「日本ハム対巨人」観戦記を書きましたが、今日はその時に食べてきたエスコンフィールド北海道でのグルメ「エスコン飯」を紹介します。まずはエスコンフィールド北海道に入場後の定番コースとなった元北海道日本ハムファイターズで投手をしていた新垣勇人さんのキッチンカー「KAKILAND(カキランド)」へ。前回も注文したチーズドックとリッチバナナジュースのセットの他に...

  • エスコンフィールド北海道でのファーム戦「日本ハム対巨人」に行ってきました

    5/26(日)ですが、エスコンフィールド北海道でのイースタン・リーグ公式戦(2軍ファーム戦)に行ってきました。当ブログでも以前に『5/26(日)エスコンフィールド・ファーム公式戦「日本ハム対巨人」のチケットを購入しました』として書きましたが、この2軍戦ですが、1軍の指定席料金とは違い、エスコンフィールドの駐車場は1,000円(1軍公式戦では3,000円)で、座席は1Fの「FIELD LEVEL 1塁側」を2,000円(1軍公式戦では9,000円)とかなり...

  • 6/1(土)に新ひだか町博物館探索会「身近な植物の観察」が行われます

    6/1(土)10:00~13:00に新ひだか町静内田原地区にて、新ひだか町博物館探索会「身近な植物の観察」が行われます。上記案内にもありますように、定員は15名(先着順、定員になり次第締切)となっており、参加申込は今週5/31(金)までに新ひだか町博物館または下記のグーグルフォームでの申込フォームにて受付中です。※令和6年度新ひだか町博物館探索会「身近な植物の観察」参加申込書https://forms.gle/fEzR5cRKwkNASLDX8新ひだか町...

  • 当店の屋根の修繕工事が終わりました

    先日、当ブログにて『当店の屋根の一部をリフォームするため、施術中に多少工事の音がする時がありますので、ご了承下さい』として、当店の屋根の一部のリフォームについてお知らせしましたが、その修繕工事が先日終わりました。痛みの激しかった屋根の軒先部分と軒天がリフォームされ、とても良い状態となりました。年数も経てば、色々と痛むところもありますが、これからも住み続けて、引き続き営業していきますので、どうぞよろ...

  • 「第6回まちゼミin新ひだか」参加説明会に参加してきました

    一昨日の5/23(木)は新ひだか町商工会にて「第6回まちゼミin新ひだか」参加説明会が開催され、この説明会に参加してきました。「昼の部」「夜の部」と同内容の二部制の説明会でしたが、今回初めて「まちゼミ」の説明会に参加いただいたお店や事業所の方々が、「まちゼミ」自体に大変興味を示していただき、参加にも前向きに検討していただけるようで、非常に有意義な参加説明会となりました。説明会では、実行委員会として「まちゼ...

  • 5/25(土)と5/26(日)に新ひだか町公民館にて『春のBeer Party・町民応援抽選会』が開かれます

    新ひだか町商工会青年部は物価高騰の影響を受けた町民支援を目的として明日5/25(土)と5/26(日)に新ひだか町公民館にて『春のBeer Party・町民応援抽選会』を開催します。上記画像にある内容で「ビアパーティー・町民応援抽選会」「早食い・早飲み大会」が開かれますが、詳しくは下記の新ひだか町商工会のHPでの春のBeer Party・町民応援抽選会(生活者応援キャンペーン事業)https://r.goope.jp/shinhidaka/info/5669043よりご覧下...

  • 本日5/23(木)は14時以降店主不在となります

    本日5/23(木)は『第6回まちゼミin新ひだか』説明会に店主が参加のため、14時以降店主不在となり、当日の予約受付は13時までとさせていただきます。明日以降は通常営業しますが、ご理解とご協力をよろしくお願いいたします。m(_ _)m...

  • 当店の屋根の一部をリフォームするため、施術中に多少工事の音がする時がありますので、ご了承下さい

    一昨日より、当店の屋根の一部の修繕工事が始まりました。経年劣化により、屋根の軒先部分と軒天の痛みが激しいことから、当店の屋根の一部をリフォームすることにしました。修繕工事のため、日中の施術中に多少工事の音がする時がありますので、なにとぞご了承下さい。...

  • 5/23(木)に「新ひだか町商工会」にて『第6回まちゼミin新ひだか説明会』を開きます

    明後日5/23(木)に「新ひだか町商工会」にて『第6回まちゼミin新ひだか説明会』を開きます。説明会へは、すでに新規事業所を始めとして参加申込も複数いただいておりますが、地域活性化コミュニティ事業としての「まちゼミ」に興味がある事業所様の参加を受け付けております。「まちゼミ説明会」では、開催概要や「まちゼミ」ルールについての他、講座についての考え方や事例、そして自店での講座についての意見交換などを行う他、...

  • 移住者交流会「午後カフェ」に参加させていただきました

    新ひだか町では、先輩移住者のグループ「新ひだか町暮らし・サポーターズ」が新ひだか町まちづくり推進課と協力して、月に1度移住者や体験移住者、そして地域住民が集まる情報交換の場でもある「午後カフェ」を開いていますが、一昨日の5/18(土)に「午後カフェ」が新ひだか町公民館1Fの「コミュニティ食堂ふるかわ」にて開かれ、23日(木)に新ひだか町商工会にて行う「第6回まちゼミin新ひだか」説明会についての紹介ならびに宣伝告...

  • 本日5/19(日)と明日5/20(月)は当店の定休日となります

    当店の定休日は毎週日曜日と第3月曜日となっておりますが、そのため本日5/19(日)と明日5/20(月)は当店の定休日となります。両日共に用事で自宅にいない時間もあるため、予約電話でも電話に出ることができない場合もありますので、ご了承下さい。引き続き当店をよろしくお願いいたします。m(_ _)m...

  • 5/19(日)に「ぽると・みついし」にて『森の宝探しツアー』が開かれます

    明日5/19(日)に「ぽると・みついし」にて、新ひだか町内の年長さん~小学生とその保護者を対象とした『森の宝探しツアー』が開かれます。新ひだか町内の自然の中で宝探しをし、ゲームの後は松ぼっくりで工作をして遊ぶという、とても楽しい内容となっております。募集締切は本日5/18(土)までとなっておりますので、興味ある方はぜひ親子で参加して下さいネ♪...

  • 道新オンラインイベント『暮らしはどうなる?北海道の物流2024年問題』に参加しました

    昨晩は、北海道新聞オンラインイベント『暮らしはどうなる?北海道の物流2024年問題』に参加しました。トラック運転手の残業規制強化が4月から始まり、物流拠点から離れた地域では暮らしに欠かせない生鮮食品を運べなくなる懸念が現実味を増してくる、いわゆる物流の2024年問題について、物流維持の困難さから「課題の象徴」とも言われる道北を中心に、生活への影響や解決に向けた方策を担当記者が説明をしてくれました。トラック...

  • 北海道新聞でも第3弾のシャッターアートについて記事となりました

    先日『日高報知新聞にて「みゆき通り商店街」の「フットルース」さんのシャッターアードの第3作目について記事となりました』として、静内高校生徒ら有志による「みゆき通り商店街」の「フットルース」さんのシャッターアードについて紹介しましたが、昨日の北海道新聞・日高版でも記事として紹介されました。新ひだか町内で子ども食堂などを企画する町民有志の団体「プラットフォームごちゃまぜ」の事業として開催され、町内で桜...

  • 「まちゼミ説明会in三石」を「みついしふれあいプラザ」にて開きました

    昨日は新ひだか町三石地区で「まちゼミ説明会in三石」を「みついしふれあいプラザ」にて開きました。今秋9/12(木)~10/13(日)に新ひだか町内にて「第6回まちゼミin新ひだか」を開催する予定ですが、開催に向けての説明会を新ひだか町三石地区の事業所様向けに開きましたが、説明会では、まちゼミについて、まちゼミの目的、まちゼミのルールでもある仕組みと概要、実施上のポイント、グループディスカッション、開催に向けたスケジ...

  • 本日5/14(火)は店主が13:00~16:30まで不在となります

    本日5/14(火)は「まちゼミ」説明会参加のため、店主が13:00~16:30まで不在となります。お客様にはご迷惑をおかけしますが、ご理解の程よろしくお願いします。なお、明日以降は通常営業となりますが、今週末はすでにいくつかの予約も入っておりますので、ご来店の際は事前の電話予約をお願いします。...

  • 5/14(火)と5/15(水)は「コインランドリーアネックス」にキッチンカーが来ます

    下記の画像にもありますように、明日5/14(火)と5/15(水)は、当店の並びでもあります、新ひだか町本町通りのコインランドリーアネックス(ホテル アネックスイン向かえ)にキッチンカーがやってきます。11~18時まで販売していますので、ぜひ美味しさを味わいに新ひだか町本町通りのコインランドリーアネックスに来て下さいね。(^^)...

  • 5/18(土)に移住者交流会「午後カフェ」がコミュニティ食堂ふるかわ(新ひだか町公民館1階)にて開かれます

    5/18(土)の14:00~15:30に、月に1度移住者や体験移住者、そして地域住民が集まる情報交換の場でもある移住者交流会「午後カフェ」がコミュニティ食堂ふるかわ(新ひだか町公民館1階)にて開かれます。この移住者交流会「午後カフェ」は大人から子どもまで、どなたでも参加可能で、地域のイベントなども案内しており、新ひだか町に転入されて間もない方や、移住してお友達を作りたい方、もっとまちのことを知りたい方など、ぜひご参...

  • 5/18(土)に新ひだか町図書館にて『こども人形劇「おたのしみ劇場ガウチョス」』とワークショップ「紙コップでウマのマリオネットをつくろう!」が開かれます

    5/18(土)に、新ひだか町図書館にて令和6年度こども読書週間事業として『こども人形劇「おたのしみ劇場ガウチョス」』とワークショップ「紙コップでウマのマリオネットをつくろう!」が開かれます。ワークショップは対象が5歳~小学生以下となっており、定員30名となってますが、まだ定員まで空きがあるようですので、ぜひ知り合いのお子様にもオススメして下さい。ワークショップの参加申込は下記URLのグーグルフォームからの申込...

  • 日高報知新聞にて「みゆき通り商店街」の「フットルース」さんのシャッターアードの第3作目について記事となりました

    先日も当ブログでお知らせしました、静内高校生徒ら有志による「シャッターアート」で地域を盛り上げたいと、新ひだか町静内の「みゆき通り商店街」の『まちゼミin新ひだか』参加店でもある「フットルース」さんのシャッターアードの第3作目について、昨日の日高報知新聞にて『満開の桜と招き猫 静高生ら 商店街シャッターアート3作目完成【新ひだか】』と題して記事となりました。上記リンク先からも記事を読むことができます...

  • 来週5/14(火)に「みついしふれあいプラザ」で『第6回まちゼミin新ひだか説明会』を開きます

    先日もお知らせしましたが、今秋開催予定の『第6回まちゼミin新ひだか』に向けて、新ひだか町三石地区にて来週5/14(火)14:00~15:30に「みついしふれあいプラザ」、そして新ひだか町静内地区にて5/23(木)に昼の部(15:00~16:30)と夜の部(18:00~19:30)に「新ひだか町商工会」2F会議室にて『第6回まちゼミin新ひだか説明会』を開きます。すでに新規事業所を始めとして、説明会への参加申込も複数いただいておりますが、地域活性化コ...

  • 紫外線ケアにオススメ!当店では紫外線・日焼け止め用「モイサージュ モイストUVジェル SPF 22」を割引販売しております

    これからの春から秋の時期にかけては紫外線量が多くなり、紫外線はあらゆる肌トラブルのもとにもなりますから、毎日の肌ケアも重要になります。月別での紫外線量は下記のようになっていますが、紫外線はあらゆる肌トラブルのもとにもなっており、紫外線対策も重要になってきます。当店では理美容サロン専売品で、トリプルヒアルロン酸とコラーゲン(保湿成分)を配合したUVケアジェル『モイサージュ モイストUVジェル SPF 22』(40g...

  • 5/26(日)エスコンフィールド・ファーム公式戦「日本ハム対巨人」のチケットを購入しました

    今月は北海道日本ハムファイターズはファーム公式戦として、「日本ハム対巨人」が5/25(土)に函館市の千代台公園野球場(オーシャンスタジアム)、5/26(日)にエスコンフィールド北海道にてイースタン・リーグ公式戦が開催されます。この5/26(日)のエスコンフィールド・ファーム公式戦「日本ハム対巨人」ですが、両チームの2軍監督が、日本ハムが稲葉監督、巨人が桑田監督でもあることから、ぜひ見たい試合でしたが、5月は様々な用事...

  • 静内高校生徒有志らによる「みゆき通り商店街」でのシャッターアート第三弾が完成しました!

    静内高校生徒ら有志による「シャッターアート」で地域を盛り上げたいと、新ひだか町内の「みゆき通り商店街」のシャッターに桜や馬の絵を描き、桜の咲かないシーズンでも多くの観光客の方々に見てほしいと、クラウドファンディングを利用して資金を集めてスタートした「シャッターアート」ですが、第三弾が静内高校生徒ら有志によって描かれ、一昨日完成しました。今回のシャッターですが、『まちゼミin新ひだか』参加店でもありま...

  • 車庫のシャッター裏面の塗装をしました

    一昨日ですが、仕事を終えてから当店横の車庫のシャッターの裏側のペンキ塗りをしました。シャッターの表側は昨年に白のペンキを塗りましたが、裏側はおそらく5年ぶりで、横部分はそれほどサビは目立っていませんが、前部分にかなりサビが出てきたことから、サビ止め入りのペンキを塗ることにしました。凹凸部分のあるシャッターなだけに、時間がかかりましたが、仕上がり具合は画像では分かり難いかもしれませんが、それなりに満...

  • 4/28(日)エスコンフィールド北海道「日本ハム対オリックス」観戦記(スタジアム編)

    先日の4/28(日)にエスコンフィールド北海道での「北海道日本ハムファイターズ対福オリックス・バファローズ」の試合観戦に行ってきましたが、その観戦記として「駐車場編」「グルメ編」「スタジアム編」に分けて書かせていただきます。今回はスタジアム編として、エスコンフィールド北海道のスタジアムでの試合観戦などを書いていきます。座席ですが、前回時と同様に外野席のライトスタンドの座席を取りましたが、階段から上がって...

  • 4/28(日)エスコンフィールド北海道「日本ハム対オリックス」観戦記(グルメ編)

    先日の4/28(日)にエスコンフィールド北海道での「北海道日本ハムファイターズ対福オリックス・バファローズ」の試合観戦に行ってきましたが、その観戦記として「駐車場編」「グルメ編」「スタジアム編」に分けて書かせていただきます。今回はグルメ編として、エスコンフィールド北海道で実際に食べたフード(球場飯ほか)を書いていきますが、まずは前回同様に、元北海道日本ハムファイターズで投手をしていた新垣勇人さんのキッチン...

  • 4/28(日)エスコンフィールド北海道「日本ハム対オリックス」観戦記(駐車場編)

    先日の4/28(日)にエスコンフィールド北海道での「北海道日本ハムファイターズ対オリックス・バファローズ」の試合観戦に行ってきましたが、その観戦記として「駐車場編」「グルメ編」「スタジアム編」に分けて書かせていただきます。昨年、エスコンフィールド北海道での北海道日本ハムファイターズの試合観戦は2回行きましたが、最初は駐車券は完売だったため、新千歳空港に駐車をし、新千歳空港からシャトルバスでエスコンフィー...

  • 当店の5月の定休日のお知らせ

    今月も毎月の定休日である日曜日と第3月曜日以外は、営業いたします。※4/29~5/4(土)までは予約受付は17時までとさせていただきます。定休日は下記の通りとなっておりますので、よろしくお願いします。当店は完全予約制ではありませんが、電話予約を最優先しております。月末や週末は混み合うこともありますので、事前に決まった日時を希望であれば、早めの電話予約をオススメいたします。今月も当店を、よろしくお願いいたします...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ヘアーサロン ニギシさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ヘアーサロン ニギシさん
ブログタイトル
ヘアーサロンニギシ 2代目店主のつぶやき
フォロー
ヘアーサロンニギシ 2代目店主のつぶやき

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用