chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
ワーキングマザー徒然 https://simplify.hatenadiary.com/

子育てと仕事にドタバタのワーキングマザーの日々、両立のための工夫や外資系の事情など。

ワーキングマザーmina
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2016/01/10

arrow_drop_down
  • それはそれ、これはこれ

    こんにちは、minaです。 9歳の娘と4歳の息子を育てるフルタイムワーキングマザーです。 まさかの今年の初記事でした。。ほぼ死んでるアカウントと化していますが久しぶりに更新してみます。 娘の登校しぶり問題は、本人の成長とクラスガチャが当たりな3年4年だったことから、現状は問題になっていません。5年に上がる時にクラス替えがあるので、その時にどう転ぶか気になるところではありますが、成り行きを見守るしかないかな、と。 さて、先日土曜日に娘の運動会がありまして、翌月曜日が振替休日でした。保育園時代からの数少ないママ友から誘ってもらい、日曜〜月曜にかけて一泊二日でママ&小学生女子の組み合わせで遊びに行き…

  • その後の娘の様子と、登校しぶりへの対応

    こんにちは、minaです。9歳の娘と3歳の息子を育てるフルタイムワーキングマザーです。 ご無沙汰しております。前回、娘の登校しぶりに関して暗ーい記事を書いてから随分と時間が経ってしまい、今年最後の日になってしまいました。 ●その後の娘の様子● 結論から言うと、今でも基本的には「学校に行きたくない」スタンスは変わらないものの、学校には行くようになりました。登校しぶりもたまに発生しますが頻度は少なくなりました。最近は月に2回くらいで、1時間目が開始する前には行くくらいの軽いものになりました。 ●登校しぶりがおさまった理由● 何がきっかけかは正直分からないです。いくつかの要因が重なったのかなあと。 …

  • 子育てが段々楽になるなんて大嘘

    こんにちは、minaです。かなり、気持ちが落ちてまして、今年初めの記事ですが暗い内容です。すみません。 同じ年齢くらいの子を持つ友人やママ友の話やブロガーさんの記事を読む限り、小学2年生ってある程度手が離れてくる年頃ですよね。 ですが、小学2年生の娘、いまだに0歳児かしらと思うくらい手がかかる時が(かなりの頻度で)あります。とにかくなんでもつきっきりでないと進まないし、つきっきりだとしても進まないことも多々ある。 今日は特に最悪でした。宿題の漢字書き写し、大きなマス目で7列書くだけに2時間以上かかりました。そして途中で号泣。ご飯を食べて気を取り直して算数。またも号泣。号泣にいたるまでも、横に完…

  • 「上履き洗いシステム」これに落ち着きました

    こんばんは、8歳娘と2歳息子を育てるフルタイムワーキングマザー、minaです。 上履き洗い。ワーキングマザーの天敵の一つですよね(大げさな…)。 娘が保育園の3歳児クラスになって上履きを使うようになってから随分と長い間、試行錯誤してきました。特に小学生になってからは、汚れ方が半端ない。正直、保育園時代は「今週は、まあいいか…」という週末があったりなかったり(汗)。しかし小学生の上履きってなんであんなに汚れるのか。ちょっとこれは洗わないで持っていくのは、、というレベル。しかも学校指定の上履きが、汚れが落ちにくい!週末の憂鬱な家事の一つでした。 ちなみに自由に選べた保育園時代はイフミーの上履きを使…

  • ワーケーション、我が家にはフィットしないようです

    こんにちは、8歳娘と2歳息子を育てるフルタイムワーキングマザー、minaです。 今はデルタ株の流行でそれどころではなくなっていますが、コロナ禍でたびたび話題に出るのがワーケーション。 ワーケーションとは?(Wikipediaより抜粋) "「ワーク」(労働)と「バケーション」(休暇)を組み合わせた造語(かばん語)。英語圏の主要メディアは「workcation」と綴る。観光地やリゾート地でテレワーク(リモートワーク)を活用し、働きながら休暇をとる過ごし方。在宅勤務やレンタルオフィスでのテレワークとは区別される。働き方改革と新型コロナウイルス感染症の流行に伴う「新しい日常」の奨励の一環として位置づけ…

  • 小学2年の夏休み、過ごし方など

    こんにちは、minaです。7歳娘と2歳息子を育てるフルタイム共働きワーキングマザーです。 昨年はコロナ禍の変則スケジュールで短い夏休みでしたが、今年は初めてのフルタイム?スケジュールです。 こちらの自治体では5週間弱。私が子供の頃よりも1週間ばかり短い夏休みで、意外とあっという間かもしれません。宿題やらないと…。 こういう不特定多数の方に読まれる記事では、新型コロナへの価値観の違う方への説明を要する気分になってしまうのですが、雑に書きますと、我が家の自粛偏差値は50程度です。手洗いうがいマスクはしっかり。2回ワクチン打って自費でPCR陰性確認できたなら帰省しても大丈夫でしょ、というレベル感です…

  • 育休から復帰して1年が経ちました【仕事編】

    ご無沙汰しております、7歳娘と2歳息子を育てるフルタイムワーキングマザー、minaです。 前回の記事から早くも10ヵ月経ってしまいました。細々と続けているこのブログも、細くなりすぎています。理由は単純、「余裕がなさすぎる」から。。。 【仕事のこと】 昨年の6月半ばに復帰して1年が経ちました。 2人目復帰、甘くみていたわけではないけど…辛すぎました。途中、半分鬱になりかけまして、飲酒量が異様に増え、毎晩、深夜にお酒を飲みながら終わらない仕事をやる日々だった時も。効率よく仕事してパフォーマンス出して定時にさくっと帰る。。。そんな姿はどこいった?です。基本的に在宅勤務なため、仕事とプライベートの境目…

  • 育休復帰時に言われた言葉

    こんばんは、7歳娘と1歳息子を育てるフルタイムワーキングマザー、minaです。 復職してもうすぐ3ヶ月、なんとか生きています。。。2人目の育休復帰は、キャリアも歳も重ねている分、1人目のときとはまた違った大変さがありますが、そのあたりはまたおいおい書いていきます。今日は、今でも折に触れて思い出す、1人目の育休復帰時のこと。 私にとっての「マネージャーとしてのロールモデル」となっている人の話。 外資系である私の勤務先では人の入れ替わりが激しく、ご多分に漏れず1人目の育休中に、本部長、部長、課長が総取っ替えになりました…。そんな中、不安一杯で育休から復帰し、新しく直属の上司となった課長がみんなのい…

  • 復職してます

    6歳娘と1歳息子を育てるワーキングマザー、minaです。 前回の更新からあっという間に2ヶ月経ってしまいました…。その間にしれっと復職しました。コロナで保育園休園になり、育休延長してましたが、6月になり再開したと同時に復職しました。 いやー、辛いです。 なにこれ。 一年半ぶりに働くって大変。。。 異動して、同じ本部内だけど新しい部署で、チームリーダー=課長としていきなり14人のメンバーのマネジメントを任されるという。。 しかもほとんどの人が初めましての状態で完全オンラインでのコミュニケーション。 なにこれー。三重苦。ヘレンケラー。 オンライン会議で、誰もVideoをonにしてなく、一言もリアク…

  • 太陽に足をひっかけろ!

    こんにちは。小学1年生と1歳児を育てるフルタイムワーキングマザー、現在育休延長中のminaです。 皆さん地獄の耐久レース、いかがお過ごしですか?私はこの自粛休校休園生活で、人生で初めて生理不順になりました。 東京都、緊急事態宣言解除されないことが確定しましたね。わかっていたけど、やはり正式に決まるとがっくりきますね。いいのよ、大人は。テレワーク万歳、不要不急の外出は三年くらい控えてもいい。飲み会もオンラインだけでいい。 でも、子供は違うよね…。子供は明らかにコロナウィルスに罹患しづらく、させづらく、重症化しづらく、死ぬことは基本的に無い(階段から落ちて死ぬよりも遥かに低い致死率)。 なのになぜ…

  • 卒園、入学シーズンですね

    こんばんは、minaです。6歳娘と1歳息子を育てるワーキングマザー(現在育休中)です。 ブログを更新するのは大体深夜になるのですが、断乳してすっかり元のアル中に戻りました(おい)。 この時期のホットトピックと言えば、もちろんコロナもあるけど我が子に限って言えば ・卒園 ・入学準備 です。 我が家の6歳児も先日、無事に卒園式を執り行うことができました。正味20分の短縮コースでしたが開催できて良かったです。 「卒園証書授与」では、くるっと90度で角を曲がる歩き方(伝わりますかね・・?)をしていたり、「卒園児のことば」では、手を後ろに組んで脚を開いた立ち姿(これも、伝わりますかね・・?)で声を張り上…

  • オンライン/オフラインの使い分けについて思うこと

    こんにちは、minaです。 6歳娘と1歳息子を育てるワーキングマザー、現在育休中です。 このご時世、人と人が対面で集まること自体がもはや難しくなってきていますね。とはいえ、まだ夫は普通に朝8時に家を出て出勤しているのですが。。。 最近ごりごり動いている社内就職活動についても、全てオンラインのビデオ会議の形式で面接が行われています。 私なりのオンライン、オフラインの使い分けについて思うことがあったので書きます。 私にとっては、 ・より親しい人や人間関係の場合はオンライン ・距離感が遠い人、気を遣う人間関係の場合はオフライン(つまり対面) ・まだロクに話すことができない乳児同士を一緒に遊ばせること…

  • 人生は厳しい

    こんばんは、minaです。6歳娘と1歳息子を育てるワーキングマザー、現在育休中です。 コロナウィルスで大変なことになっていますね。そんな中、全く無関係に私はごりごりと社内就職活動をしておりました。 そして、先ほど、第一希望だった部署からお祈りメール=お断りメールをいただきました(泣)。 理由も添えてくれるのですが、 ・英語力 ・定量的な分析と説明力 の2つが求められるレベルを満たしていないということでした。 英語は予想通りです。が、定量的な分析力や説明力は、はっきり言って最も得意としている部分でしたので、これが伝わらなかったというのは、正直悔しいです。 つくづく、面接が不得意なんだな私、と改め…

  • 就活、難航中。息子は一歳に。

    こんにちは、minaです。6歳娘と1歳息子を育てるフルタイムワーキングマザー、現在育休中です。 先日、めでたく息子が1歳の誕生日を迎えました。パチパチパチ。息子については書くことがないくらい(←おい)順調に成長し、可愛すぎてほとんどペットみたいな感じの扱いです。猫可愛がりというやつです。育児ノイローゼになりかけた上の子の0歳児育児との差よ。 どうしても主張の強い上の子優先の生活になってしまい、肝心の一歳の誕生日はちょうど週末で娘の保育園仲間との大きめのイベントが入ってしまい、欠席させるわけにはいかず、バタバタとお祝いすることになってしまいました。当日のロクな写真がない。。息子よゴメン。。。 と…

  • 断乳、就活、入園、入学、復職準備…

    こんばんは、minaです。6歳娘と0歳息子を育てるワーキングマザー(現在育休中)です。 あっっっという間に2019年が終わり2020年も1月下旬となっていました。大変遅くなりましたが今年もよろしくお願いします。 ブログタイトル、ここから3ヶ月以内にやらなければならないことを列記しました。…忙し…! まったり時が止まって暇なようでいて毎日なにも進まない育休期間が矢のように過ぎていき、息子はもうすぐ1歳。4月には保育園に入園できてもできなくても復職します(どうやって?これについては後日別記事にて)。その前に断乳したい。あっそうだ、復職先の部署は自分で探して職務経歴書送って面接受けなきゃ。おっと娘の…

  • ラグビー日本代表の活躍に思う

    こんばんは、minaです。6歳娘と0歳息子を育てるワーキングマザー(現在育休中)です。この度の台風で被害に遭われた方々には心からお見舞い申し上げます。 ラグビー日本代表、素晴らしいですね!にわかファンとしてテレビ観戦を楽しんでます。で、回を重ねるごとに、そこはかとない居心地の悪さというか、コンプレックスをチクチク刺激されるような気がするのです。なぜかといえば、brave blossomsの皆様、あまりにも完璧すぎませんか、試合だけでなく、人格から外見までなにもかも。出てくるエピソードどれもこれもジェントルマンで、底抜けに明るくて、素直。人間として優れすぎてます(代表選手の不倫とか万が一あったと…

  • 6歳児は侮れません。口に蓋はできない。

    こんにちは。minaです。 元フルタイムワーキングマザー、現在育休中です。6歳娘と0歳息子がいます。 今日、保育園の帰り道で偶然担任の鈴木先生(仮名)に遭遇しました。駅までの道を一緒に帰ることになり、娘は嬉しくて色々と先生とおしゃべり。そんな時、先生が、子供たちが色々教えてくれるんです〜、と。なんでも、クラスのとある女の子が「鈴木先生は田舎もんだから〜」と言ったという話を聞いて。 こっわー!と思ったのでした。たしかに鈴木先生はご自分で「東北の田舎から上京しました田舎モンです。」と自己紹介してました。だけど家庭で親が言っていたとなると話は違います。迂闊な発言は慎まなければなりません。 ちなみに、…

  • 夏休みの予定が決まりました

    こんばんは、minaです。 ここ数週間ずっと懸案事項だった夏休みの予定がようやく決まってホッとしている週末です。ハワイかヨーロッパ周遊か実家帰省か散々迷った挙句、最終的にヨーロッパ周遊となりました。理由は、ハワイも実家も仕事復帰してから行けるな、でもヨーロッパは無理かも、と思ったからです。8月下旬から2週間行ってきます。約4年ぶりの海外旅行、しかも飛行時間が10時間超えということでかなり緊張しています。 今回の旅のポイントは以下の通りです。 1. スイスはチューリッヒで私の唯一の外国人友達に再会して同い年の子供同士を遊ばせる。 2. 私の故郷、スペインのビーチリゾートでまったりする(0歳から2…

  • 年長5歳児が保育園を休む日数

    こんばんは、minaです。5歳娘と0歳息子を育てるワーキングマザーで現在は育休中です。4月復帰のママさんがそろそろ心折れる時期。希望を持って欲しくて書いてみます。娘は0歳児から保育園に通っていて今年年長さんになり、来年には小学生です。娘がこの半年(1月〜6月)で保育園を病欠した日数を数えてみたところ、「1日」でした。すごいすごい!丈夫になったね。 娘はそれほど身体が弱いタイプではないものの、保育園に通い始めた当初はそれなりに熱を出したりインフルになったりして休むこともありました。1ヶ月一度も休まない、という月は稀でした。それが今では半年に1日とは。 娘はどちらかと言うと冬に強くて夏に弱い、とい…

  • ワンオペワーママ、仕事を辞める決断をした

    こんばんは、minaです。5歳娘と0歳息子を育てる元フルタイムワーキングマザーで、現在育休中です。先日、久しぶりに大学時代の友人家族と会い、親子共々遊びました。夫婦どちらも私の友人で、娘ちゃんとうちの娘が同い年、ということで家族ぐるみで仲良くさせてもらっています。 この奥さんが、子育てについての思想や実際の子供への接し方がと〜っても素晴らしくて尊敬していて、それでいて?仕事もしっかりやる、まさに理想的なワーキングマザーだなぁと思ってました。個人的にワーママ仲間意識もありました。それが、今回久しぶりに会ったら、2人目の育休から復帰して一年と少し経ったところで、仕事を辞めることにした、と。この家族…

  • 【清水の舞台】オリンピックチケット購入

    こんにちは、minaです。 5歳娘と生後4ヶ月の息子を育てるフルタイムワーキングマザー(現在育休中)です。東京2020オリンピックチケット。 当選してました!しかも4人分✖️2つぶん。 運を使いきってしまった。そして、貯金も。当選したのは陸上に男子400メートルリレー決勝が観られるチケット。新国立競技場です!どうせ当たらないだろうと思って、一番良い席を申し込んでました。1人12万円。4人で48万円。もう1つはサッカー。こちらは4人で12万円。しめて60万円。震える金額です…あー、来年は旅行は行けませんね。オリンピックを全力で楽しむことにします。実は桐生とサニ・ブラウンしか知りません。事前の勉強…

  • 国が違っても通じ合えるってこと

    こんにちは、minaです。 5歳の娘と生後4ヶ月の息子がいます。フルタイムワーキングマザーで現在育休中です。さて、そろそろ夏休みの計画を立てる時期になりました。我が家は夫の育休取得どうする?問題があり、夏休みの予定が流動的だったのですが、最終的には15日間の休みで妥結しそうです。有休消化した方がいいのか、育休という形にした方がいいのかはもう少し検討です。夫が休みに入る8月下旬から2週間、どのように過ごそうかいろいろ考えました。今のところ。「ヨーロッパに行って、私の唯一の外国人友達と10年ぶりに再会し、そのあと食い倒れする。」という計画が有力です。それが難しそうなら、「ハワイでひたすら海に入る」…

  • 仕事辞めたらヤバイな、と最近改めて思う

    こんにちは、minaです。息子が生後4ヶ月になり、育休生活も軌道に乗ってきました。 がしかし、正直、毎日暇…いや、赤ちゃんのお世話はあるし、夕方以降と週末は上の子のお世話もあるし、自分の時間は全然ないのですが。なんというか、精神的に、暇。そして拠り所がない感じ? 家族以外のコミュニティに属していない、ふわふわとしてるような、ちょっと陰鬱な気持ちになるような。うまく言えないけどそんな気持ちです。 昨年秋に引っ越したというのも大きくて。娘が通う保育園は親に寄り添ってくれるとても良い園ではあるのですが、年中組の秋から入園したこともありアウェイ感がいまだ拭えず、保育園仲間が私のホーム、とは言えないんで…

  • 夫に育休取得を迫っていたところに、パタハラ問題。

    こんにちは,5歳娘と生後3ヶ月の息子を育てる、元フルタイムワーキングマザー、現在育休中のminaです。 最近、夫が忙しいと書きましたが、5月いっぱいで一応一区切りついた模様。普段、ワンオペ育児に慣れていない分、この5月は結構辛かったですー。深刻な夫婦喧嘩(というか、私が一方的に怒る)も何度か…。 明日からは落ち着いてくれるといいのですが。ワンオペ育児の中でも特にお風呂に入れるところから寝かしつけまでが非常に苦手なので、遅くとも20時には帰ってきて欲しいところです。 さて、息子が産まれるにあたって、私は夫に育休取得をお願いしていました。少なくとも1ヶ月は取ってほしいと。ちなみに娘が産まれた時は育…

  • 半沢直樹で特にぐっとくるシーン、役者は?

    こんにちは、minaです。5歳娘と生後3ヶ月息子を育てるフルタイムワーキングマザー、現在育休中です。半沢直樹の続編がついに決定しましたね。ロスジェネ世代として、前作にどハマりしたクチですが、あのドラマを見るにつけ、 「銀行員はぜっっったい無理!」 と思ったものでした(茶髪でクリーム色のスーツを着た就活生なんて、そもそもあちらからお断りだと思いますが)。外資系IT企業という、およそ都銀とは正反対の職場にいるのも自然の成り行きですね。それはさておき。前回の半沢直樹で最も印象に残ったシーンは、 浅野支店長夫人が半沢に『こんな人ですけど、どうか、どうかよろしくお願いいたします…!』というシーン。 具体…

  • 娘と喧嘩しました。

    こんにちは、minaです。 最近、夫の仕事が5年ぶりぐらいのレベルで立て込んでいて、ワンオペ育児の日が増えつつあります。 私がツーオペ大前提の育児スキルのため、ワンオペ耐性がまるでなく、疲労感がハンパないです。特にお休みの日。5歳児のエネルギーを発散させつつ、生後3ヶ月の赤ちゃんのお世話を両立させるのが難しい。。。 先週末は夫が休日出勤でワンオペの日であることが前から分かっていたので、友達の家に遊びに行かせてもらいました。ちょうど同じくらいの歳のお子さんがいて、途中から近所の子も混ざって、一緒に遊んで大満喫した娘。しかし楽しければ楽しいほど辛いのがお別れ。しかも午後から数時間程度のお遊びタイム…

  • ラン活、あっさり終了?

    5歳娘、0歳息子を育てるワーキングマザー、現在育休中のminaです。長いゴールデンウィーク明けに、実家に帰省しています。お休み全く関係なく、ど平日に帰省できるのは育休中の特権です。各親族に息子の初お披露目。あちこちで可愛がってもらってます。さて、そんな上げ膳据え膳の実家暮らし中に、じいじ、ばあばと一緒にランドセルを見に行きましたよ。工房系の有名ブランド「土屋鞄」は5月14日までが好きな鞄を選べる期限なんですって。土屋鞄を狙ってる年長組の親御様、お急ぎになって!ラン活騒動に触発されたものの、娘はそれほどランドセルに興味がない様子。思いっきり親の趣味全開でアクタスのランドセルに決定しました。 これ…

  • 業績評価。納得したつもりだったけど段々イラっとしてきました。

    5歳娘、生後2ヶ月息子を育てる育休中のminaです。木曜日に久しぶりに上司から連絡がありました。今年の給料の話。私が勤める会社では毎年4月に給与改定があります。部下を持つ人は4月の給料日より前に本人に告知をするルールになっています。それでギリギリのタイミングで連絡がきたということです。メールに添付された通知書をあけてみると… あれ? なんか減ってる?? これはどゆこと???外資系の当社の給与体系は、ベース+業績連動ボーナスという設計になっており、ベース部分は毎年大きな変動はありませんが、ボーナス部分は百万単位で上がったり下がったりします(正確に言うと今年ではなく翌年以降の年収がボーナスによって…

  • 子連れで目黒川の桜

    5歳娘、0歳息子を育てながらフルタイム共働き主婦(現在育休中)、minaです。今週のお題「桜」です。生後1ヶ月の息子を連れてお散歩がてら、今年最初(で最後の)お花見に目黒川に行ってきました。こういう長閑なエントリーは育休中ならではですね〜! 目黒川の桜。 都内では桜の名所として有名ですね。中心地である中目黒駅周辺は大変な混雑になっているようです。最近できたスターバックスの新業態店舗、リザーブロースタリーなんかは5時間待ちだとか…。川沿いに住んでる人は玄関も開けられないくらいだとか…?!赤ちゃん連れでそんな混雑している場所には行けません。 ベビーカーで赤ちゃん連れで楽しむ目黒川のお花見ルートをご…

  • さっそく家がカオスに

    5歳娘と生後1ヶ月の息子を育てながらフルタイム勤務のワーキングマザー(現在産休中)のminaです。 産後のサポートに来てくれていた実母が帰り、入れ替わりで夫が1週間の有給休暇を取ってくれていたのが先週。今週からついに2人目育児の通常運転が開始しました。 いやー、しんどい。 分かってはいたけど、赤ちゃんはすぐ泣くよねえ。まだ夜も3時間ごとに起きる。昼間は抱っこ(今もこれは抱っこ紐にいれて小刻み縦揺れしながら書いています)。5歳娘のスケジュールと赤ちゃんの対応とうまく噛み合わないことも多々あるわけで、、、。 引っ越してから比較的スッキリを保っていた部屋も荒れていく一方。 そしてなんだか風邪気味っぽ…

  • 帝王切開での出産@愛育病院(田町)

    5歳の娘を育てながらフルタイム勤務(現在第二子産休中)のワーキングマザー、minaです。先日、2人目を出産しました。産院での処置が素晴らしかったこともあって、幸い、母子ともに順調です! 出産についての記録です。 今回、出産した病院は東京都港区の田町にある愛育病院です(全国に「愛育病院」がいくつかあるようですね)。私が愛育病院を選んだ理由は下記の2点です。 ・総合病院であること ・24時間365日麻酔科医が常駐していて分娩対応可能であること(今回は”和痛分娩”で産みたかった) この2つを満たしていて家から通いやすいところとしては愛育病院しか選択肢がありませんでした。特に、24時間365日麻酔科医…

  • 3.11。人間は極限状態の時に本性が出るという話。

    5歳の娘を育てながらフルタイム勤務(現在第二子産休中)のminaです。 今日は東日本大震災があった日ですね(という記事を書きかけたまま日付が回ってしまいました)。 昨年と同様、少しばかりの寄付をしました。金額的には恥ずかしくて書けないレベルですが、こうして年に一度、忘れない、ということも一つの方法かなと思って続けています。当時、私はいわゆる「ブラック企業」で働いていました。とある”嗜好品”を売ることを事業としている、社員が数十人ほどのベンチャー企業で、創業者とその一家が経営を牛耳る同族会社。私は創業者の娘が社長をしている子会社で社長直属の部下として働いていました。この社長に振り回される毎日を過…

  • ワーママは手持ちのカードを最大限に活かすことで輝く?

    5歳の娘を育てながらフルタイム勤務のワーキングマザー(現在第二子産休中)のminaです。 世の中にワーキングマザーが増えてきたことで、ワーママ同士が共感できないという事態も起こるようになってきています。考えてみたら、男性の場合は単にワーキングファザーであるという共通点だけでは、同じ価値観や同じ働き方だ、とは思わないわけで、ワーママというだけでは共感できないこともある、というのは当たり前のことだと思います。人と比べず、自分らしく、育児家事仕事を両立するためには、手持ちのカードを改めて棚卸しして、それらを最大限に活かすことが重要だと感じます。持っているカードは人それぞれ違う。持ってないカードのこと…

  • 2人目を授かることになった理由を考えてみた

    5歳の娘を育てながらフルタイム勤務のワーキングマザー、現在第2子産休中のminaです。前回の記事に書いた通り、2人目を持つかどうかを神様に託した我が家。なぜこのタイミングで授かることになったのかを考えてみました。「私の仕事が落ち着いたから」最大の理由はこれ。妊娠にストレスは大敵、というのは本当にその通りだと思う。2018年は今の会社に勤め始めてから最高に落ち着いて働けた年でした。精神的ストレスがほとんど無かったです。3年前にこのブログを始めたきっかけも、毎日事件みたいなことが起こるしっちゃかめっちゃかな職場のことをどっかに吐き出したいと思って始めたようなもんだったので。。踏ん張り続けると周りが…

  • 「2人目どうする問題」に終止符。

    5歳の娘を育てながらフルタイム勤務のワーキングマザー、minaです。 娘が2歳の頃、今から約3年ほど前に、こんな記事を書いてました。 simplify.hatenadiary.comその後、2人目について定期的に話題にのぼるもののどうするか決まらないまま、夫はアラフィフ、私は40歳目前となり、いや~、もう無い無い無い、今更ないでしょ、2人目!ということで、すっかりひとりっ子決定、3人家族での生活前提でいました。積極的子作りもしておらず・・・。 ・・・そんななか、思いがけず奇跡の妊娠。妊娠が発覚した当初は半信半疑、40歳の妊娠は4割の確率で流産するといったネット記事を読んだりしたことから、安定期…

  • 他人をディスらないと気がすまない性格って

    5歳の娘を育てながらフルタイム勤務のワーキングマザー、minaです。 今日はワーキングマザー全然関係ない話かつ暗い話題です。とある人気子育てブロガーさんの記事を定期的に読んでいるのですが。 読者になって数ヶ月、90%の記事には他人下げが入っているということに気づきました。そのため、読後感はすこぶる悪いのに、子育ての参考になる情報もあるし、キャッチーなタイトルに興味をひかれてついついみてしまいます。これも一つの炎上商法なのかしら。 ご自身のポリシーやライフスタイルにとても自信を持っていることは伝わりますが、それを肯定するために他人を否定せずにはいられないようです。その人の頭の良さや文章力をもって…

  • アクティビティ派5歳児におススメの遊び場「スポル品川大井町」

    5歳の娘を育てながらフルタイム勤務のワーキングマザー、minaです。 先週末は私が用事があったので夫が娘とのお出かけを頑張ってくれました。娘が前からやりたがっていたスケート目的でこちらの施設に連れて行ってくれました。 www.sporu.jp 真冬の子供とのお出かけ、近所の公園だけだと寒いし親も煮詰まるし・・ということで悩ましいです。同じ歳くらいの子供がいる人には「週末何してる?」「どこに行ってる?」とよく聞いています。うちの娘の場合、どうやら「鑑賞型エンターテイメント」はあまり好きではないらしく・・・よくおススメされる室内系お出かけスポット「水族館」「プラネタリウム」「映画館」「ミュージカル…

  • 【続】外資系企業で生き抜くために必要なスキル

    5歳の娘を育てながらフルタイム勤務のワーキングマザー、minaです。 前回の記事「外資系企業で生き抜くために必要なスキル」の続きです。 ●生き抜くスキル④キャラを立てること。 「スキル①アサーティブコミュニーケーション」と並んで最重要スキルだと思われるのがこちらです。何か一つ「〇〇さんならコレ」と自他共に認める強みを持つことが自分の身を守ることにつながります。 なんでも平均的にできるよりは、欠点も沢山あるけどコレだけは誰にも負けない、という強みが一つある人の方が、結果的には続いています。ビジネススキルや専門知識ももちろんですし、そうではなくても極端な話、「毎日飲み会に行っているぐらい酒好き」…

  • 外資系企業で生き抜くために必要なスキル

    5歳の娘を育てながらフルタイム勤務のワーキングマザー、minaです。今年も細々とブログを続けていきたいと思います。どうぞよろしくお願いいたします。 私は米系の外資系企業に勤務して8年経ちます。最近はあまり外資系企業に関しての記事を書いていなかったので久しぶりに書いてみようと思います。 外資系企業と聞くと、クビ切りやリストラが日常茶飯事。が思い浮かぶ人も多いのでは無いでしょうか。日常茶飯事は言い過ぎかもしれませんが、見方によっては、そういう側面もあります。新卒から8年は日系企業に勤めていましたが、やはり雇用の安定度で言えば日系企業の方が勝りますね。 クビ切りやリストラには大きく分けると2つのタイ…

  • 2018年振り返り

    5歳の娘を育てながらフルタイム勤務のワーキングマザー、minaです。2018年の終わりに、この一年を振り返ってみます。日々を過ごしていくうちにあの時起きたこと、考えていたこと、感じていたことを意外と忘れてしまうから。今年も相変わらず慌ただしく過ぎていきましたが、いつもと少し違ったのは、義務的なことに振り回されてではなく、自分でやりたいと思ったことを前向きにいろいろやることができた、その結果慌ただしかった、ということ。仕事について。今の仕事を始めて8年になりますが、私にとっては今年は集大成のような年でした。いつも、一つ課題がクリアされると次の課題が出てきて、もっと、もっと、というのが続いていまし…

  • 三連休にかかった食費(イベント2回有り)

    5歳の娘を育てながらフルタイム勤務のワーキングマザー、minaです。 今週末は3連休。連休開始前に冷蔵庫はほとんど空っぽ、初日の午前中に買い出しに行って、我が家にしては珍しく一度も外食をしなかったので、全て家で食べた場合の食費をメモしておこうと思います。 普段、家計簿は全くつけておらずどんぶり勘定もいいとこ。今回の食費把握方法も卒倒するくらい大雑把です。 金額は… 20,000円。 内訳は… スーパーでの食料品買い出し14,000円。 デリバリーのピザとサイドメニューに6,000円。(外食無しって書いておいてデリバリーかよ!というツッコミは無しで…) はい、雑すぎますね。 この費用で賄ったメニ…

  • 子供の欲求を受け入れてみた話

    5歳の娘を育てながらフルタイム勤務のワーキングマザー、minaです。 昨日は少し体調が悪い中、午前中は以前から予定していた娘の習い事候補の体験レッスンと予防接種に付きそい、運の悪いことに夫は珍しく休日仕事(自宅勤務ですが)で頼れず、という、へたれ母にとっては中々のハードな出だし。お昼ご飯を食べた後にはかなりグッタリ。もう一歩も外に出たくない気分だったのですが、最近補助輪を外して自転車に乗る練習がブームの娘からは自転車コールが。いつもなら夫の出番!なのですが、昨日はそうも行かず。「寒いからおうちの中で一緒に遊ばない?」とか「おやつ食べるまで待ってくれる?」とか色々言ってみるものの、がんとして譲ら…

  • 職業婦人だった祖母の突然の告白に衝撃を受ける

    5歳の娘を育てながらフルタイム勤務のワーキングマザー、minaです。先日、娘の習い事の初めての発表会があり、わざわざ地元から私の両親と祖母が駆けつけてくれました。この祖母。御歳89歳。驚異的に健康で、自立した生活は勿論のこと今回の上京も「ちょっと寄りたいところがあるから、別々で行くわね」とひとりで新幹線に乗って、在来線に乗りかえて、タクシーに乗って、会場まで来ちゃうような、精神的にも完全に自立した女性であります。そんな祖母は、あの時代には珍しかったであろう職業婦人、現在でいうところのワーキングマザーでした。女学校を出て教師になり、3人の子供を妊娠、出産後も仕事を辞めることなく、50歳過ぎて退職…

  • 同僚ワーママが退職するそうです

    5歳の娘を育てながらフルタイム勤務のワーキングマザー、minaです。 先週、上司から相談を受けました。なんでも、同じチームの同僚の1人が退職したいと言い出しているそうです。その人は7月に別の部署から異動してきた人で、3歳のお子さんが1人いるワーキングマザーです。退職理由が育児との両立が難しいからとのことで、同じワーキングマザーとして働く環境について意見を求められました。 私は直接的な業務の関わりがないので仕事ぶりを詳しくは知らないのですが、はたから見る限りは淡々と卒なくこなしていってると思ってたので、少し驚きました。 私は ・個人的にはとても働きやすく育児との両立もしやすいチームだと思う。 ・…

  • ワーママ、意を決して引越し

    ご無沙汰しています。5歳の娘を育てながらフルタイム勤務のワーキングマザー、minaです。 ずいぶんと更新に間があいてしまいましたが、その間に引っ越ししました。 もともと、子育てに向いている地域で夫の実家にも近く、街の雰囲気も好きだった都内某区に企画住宅を購入して住んでいた私たち。 住宅購入と同時に娘を妊娠し、娘と一緒にこの家、この街で過ごしてきました。街自体はとても好きなのですが、ワーキングマザーとして何年か過ごしていくうちに、どうしてもどうしても気になってきたのが「通勤時間」。ドア to ドアで片道1時間かかります。東京都内だったらこれくらい普通かもしれません。ただ、私にとっては、この往復2…

  • 格安スマホにする。絶対!

    4歳の娘を育てながらフルタイム勤務のワーキングマザー、minaです。 私のスマホはauのiphone5sです。古い!と思う方もいるかもしれません。 事実、古いです。娘の出産後、育休から復帰するときに購入したスマホ。娘とともに時を経てもうすぐ丸4年です。この4年間、濃かったな~。 世の中、スマートな人は格安スマホに乗り換えている人が多いですね。我が家も夫は1年前に格安スマホ(楽天モバイル)にしています。私は、2年ほど前に調べた記憶で、格安スマホだとihponeの最新アップデートができない、と知って、だったら無理と諦めていました。理由は会社のメールをスマホで見るためには、最新OSのiphoneでな…

  • ワーキングマザーの境界線 その1(お迎え時間のこと)

    4歳の娘を育てながらフルタイム勤務のワーキングマザー、minaです。 今週火曜に発熱で半年ぶりに保育園からの呼び出しが。そうか、半年ぶりか。気づけば随分と丈夫になったものだと逆に感心したものですが、それからずっと発熱が続いています。意外と熱が下がりません。心配です。 ひとくちにワーキングマザーと言っても千差万別、人それぞれ仕事と家庭の比重に対する考え方も違うしサポート体制も違うし職場環境も違うし、それを一つにくくるのは無理がありますね。 働く時間で言えば 1) 週2, 3日数時間働く 2) 2時間の時短勤務で週5日働く 3) 1時間の時短勤務で週5日働く 4) フルタイムで残業なしで働く 5)…

  • みんなが仕事を「ゲーム」として考えたらワーキングマザーももっと活躍できると思う

    ご無沙汰しております。4歳の娘を育てながらフルタイムのワーキングマザー、minaです。 最近、こんな本を読みました。 ビジネス・ゲーム 誰も教えてくれなかった女性の働き方 (光文社知恵の森文庫) ベティ・L. ハラガン 固定リンク: http://amzn.asia/a4Ir6kT 女性(あなた)の知らない7つのルール―男たちのビジネス社会で賢く生きる法 エイドリアン メンデル 固定リンク: http://amzn.asia/1PrZuKc 大人の女はどう働くか? ―絶対に知っておくべき考え方、ふるまい方、装い方 ロイス・P・フランケル 固定リンク: http://amzn.asia/g7Fu…

  • 明日、ズル休みしたいなぁ…

    三歳の娘を育てながらフルタイム勤務のワーキングマザー、minaです。はぁ、5月病。加えて、娘はワガママ期で、夫はランサムウェア(サイバーテロ)の対応だとかで夕方以降はワンオペ育児。ゴールデンウィークに9連休したばかりなのに、すでに休みたい…!折しも、明日は午後いっぱい全社会議。会社全体の方針や取り組みやら頑張った人の表彰やら。できる限り出席するように!と部長からみんなに通達がきてましたから、出席すべきなんだろうけど。自分の仕事は全く進まない時間。実は休みどき?!と思ってしまう。絶対出るべき重要な会議!…のはずが、なぜか全社の本部長と事業部長がこぞってアメリカの本社に出張中という状況。…ほんとに…

  • 子供3人いて溶連菌知らない父親って

    3歳の娘を育てながらフルタイム勤務のワーキングマザー、minaです。突然ですが、あなたのご主人は「溶連菌」の存在を知っていますか?溶連菌とは、言わずもがな、超スーパーメジャーな子供の病気です。先日、大学時代の同級生がフェイスブックに自分自身が初めて溶連菌にかかって大変だったことを投稿してました。で、溶連菌というマイナーだけど辛い病気があるのだとか、6時間ごとに薬を飲んだらものすごい効くだとか、抗生物質ってすごい、だとか、新、発、見、というノリなわけです。ちなみにその友人は子供3人いて上は小学校高学年、下は2歳。容態を心配するよりも真っ先に、あー、子育てしてないんだなー、この人。って思いました。…

  • いつでも辞める覚悟はある

    3歳の娘を育てながらフルタイム勤務のワーキングマザー、minaです。共働き夫婦をターゲットにしているメディア、日経DUAL。参考になる記事もいくつかある中で2年くらい前に読んで胸を締め付けられる思いがした記事がこちら。不覚にも涙が止まりませんでした。http://dual.nikkei.co.jp/article.aspx?id=1470これってもしかして、私が住んでる区のあの託児所ではなかろうか…、と思ってしまいます。私が保活鬱になりかけてた時もあの園だけは定員割れだったもんなぁ。直感的に怪しさを感じて申し込まなかったけど。思えばこの記事の夫婦が保活をしていた頃がうちの区の待機児童問題のピー…

  • 異動しないことに決めました

    3歳の娘を育てながらフルタイム勤務のワーキングマザー、minaです。 最近は第〇次ムズムズ期、とでも言うのでしょうか、頭に虫が湧いたような、とにかく落ち着きが無いわちゃわちゃな感じの娘です。定期的にこういう時期がやってきて、毎回、大丈夫かな、この子・・・と思います。しばらくすると「いい子」期に入り、聞き分けが良く座ってご飯が食べられたりする時期が少し続く。の繰り返しで徐々に成長しています。 それはさておき。 ここのところ、ずっともんもんとしていた、異動するか、残るか問題。正確に言えば、異動するために自ら手を挙げて社内転職活動をするか、しないか、という選択。 新しいことをやってみたい気持ちはすご…

  • 揺れ動く心(異動するか留まるか)

    3歳の娘を育てながらフルタイム勤務のワーキングマザー、minaです。 しばらく前に、クビになりそう、とブログに書いて以来、細々と社内転職活動をしていたのですが、先日、ここはよさそう!しかも、相手もウェルカムな感じ!というポジションを見つけました。 いざ異動可能性が現実味を帯びてくると、考えてしまいます。 本当に今異動すべきなのか?今異動することは「逃げ」ではないのか?私についてきてくれているメンバーや、私が働きやすくなるように尽力してくれている上司を裏切ることになるのでは?まさに今から、というビジネスのステータスでこれからというときに去るのは惜しいのでは? などなど、いろいろともやもや考えてし…

  • この求人情報のおかしさに担当者は気づいて欲しい。

    3歳の娘を育てながらフルタイム勤務のワーキングマザー、minaです。前に働いていた会社が泣く子も黙る正真正銘のブラック企業だったため、ブラック臭のする求人情報には敏感です。今の所、転職は考えていませんが、外資系なのでいつクビになるかも分からないため各種人材サービスには登録して情報収集は欠かしません。本日見つけた求人がこちら。「産前産後休暇や、1年以上勤務していれば子供が1歳を迎えるまでは育児休業が取得可能です。皆さん取得しています。さらに子供が3歳までは時短勤務を認める制度も取り入れるなど働きやすい環境が整っています。」法定通りです、というだけですね、これ。これをわざわざアピールしているという…

  • 私が必死こいて娘の行事に参加する訳は、これだった。

    3歳の娘を育てながらフルタイムのワーキングマザー、minaです。年末から更新できないままあっという間に2月になってしまいました。今年も細々と続けていきたいと思います。よろしくお願いします!娘の保育園の入園式2回(認可外→認可に転園したので)、運動会、親子遠足、クリスマス会、保育参観などなど…時間がないながらも、なんとか必死に、娘の行事は参加しています。それはなぜかを考えてみたら、幼い頃の思い出が影響してるということに思い至ったのでした。私は、基本的に寂しがりではなく、ぼーっとした子だったので、3歳になって母親がフルタイムの仕事を始めるからといきなり祖父母の家に預けられることになっても、子供は子…

  • 今年のふるさと納税は旅行券につっこむことにしました

    3歳の娘を育てながらフルタイム勤務のワーキングマザー、minaです。 社内転職活動をうっちゃって、仕事を無理やりおさめ、実家に帰省中です。はー、上げ膳据え膳、楽さしてもらってます~。夫が年上なので、親もその分年上です。私の親は60代前半。夫の親は70代前半。ある意味、親の10年後をみられるのですが、こんならくできるのもあと数年ですね。黄金の60代、介護の70代。今は甘えてしまおう、と思います。 さて今年は仕事のキャパオーバーで私生活がぐちゃぐちゃでした。ふるさと納税も全然寄付先を選べず、月日がどんどん過ぎていき、あと数日で年末になってしまいます。もう、寄付先を選ぶことに時間を割く気力も時間もな…

  • 社内転職活動、遅々として進まず

    3歳の娘を育てながらフルタイム勤務のワーキングマザー、minaです。前回の記事で「仕事と育児の両立に自信がなくなってきた」と書きましたが、自分がクビ候補になるかもしれない、ということについて、匿名とは言えこのようにブログで皆様に吐き出せたことによって、少し気が楽になりました。ありがとうございます。入社してから今まで、ヒイヒイ言いながらも時の運も味方につけてなんだかんだ高い評価を得てきて、イツノマニカそれが当たり前になり、そこから落ちることが怖くなっていました。どんだけプライド高いんだって感じですが。。。他者からの評価が自分の価値を決めるのではないと思っていますが、実際は評価を受けるとやはり心は…

  • 仕事と育児の両立に自信がなくなってきました

    3歳の娘を育てながらフルタイム勤務のワーキングマザー、minaです。最近、仕事と育児の両立に自信がなくなってきました。きっかけは、中間レビュー。年間の業績評価ほどきっちりとは行われないのですが、軽く仮評価をします。特に4月にプロモーションした人は、議題にあげられるそうで、私のことも議題にあがったそうです。上司からのフィードバックでは、どうやら「イマイチ」だったとのこと。ある特定の部分の能力が同じランクの同じ職種の人と比較して「弱い」と。その能力というのが、例えば営業にとっての営業力、ファイナンスにとっての数値分析力、みたいな、その職種のかなりコアな能力を指摘されてしまい、ずどーんと凹みました。…

  • 子連れ沖縄旅行、かかった費用は?

    ご無沙汰しています。8月に誕生日を迎え、めでたく3歳になった娘を育てながらフルタイム勤務のワーキングマザー、minaです。昨日まで1週間、夏休みの旅行に行ってきました。夫婦揃って沖縄好き、特に離島が好きなため、今年は西表島に行ってきました。西表島には、社会人になったばかりの頃に友人と行って以来、相当久しぶりの二度目です。素晴らしく綺麗な海とうっそうとしたジャングルに癒されました。6泊7日、宿は子連れにおすすめとのクチコミが多かった「ニラカナイ」にしました。かかった費用をまとめてみます。飛行機代→0円今回は、2年近くコツコツと貯めたクレジットカードのマイレージを使ったので、飛行機代はタダですみま…

  • 「好きを仕事に」がイマイチぴんとこない

    2歳の娘を育てながらフルタイム勤務のワーキングマザー、minaです。よく言われますね、「好きなこと、ワクワクすることを仕事にしよう」って。確かに、好きなことがあって、それができてなくて、嫌なことを仕事にしている人にとっては、パンチのある格言だと思います。好きなこと、夢中になれることがある人は、それを極めたら良いと思います。本当に。夢中になれることが見つかること自体、すごいことなんです。心底尊敬しています。私の場合、そもそも仕事にしたいほどの「好きなこと」が無いんですよね。熱くなれるものがない。そんな人はどうしたら良いのでしょう?「嫌いではなくて、得意なこと」をやって「良い環境≒良い条件」で働く…

  • ブックオフに208冊買取査定してもらった結果その2

    2歳の娘を育てながらフルタイム勤務のワーキングマザー、minaです。 前回の記事の続きです。 208冊のうち、買取値段がついたのは80冊で、2286円でした。120冊は買い取り不可能ということですね・・。 一番高い買取価格が750円。「企業戦略論【上】基本編 競争優位の構築と持続」。こんな小難しい本を読んでいたときもあったんですね~。 そして文庫本はほとんどが1円か5円でしした。大事にとっておいた本も1円や5円、値がつかないものが多かったです。今回は古い本で状態の悪いものも多かったため、こんなもんかなと思います。 ブックオフは会員ページで査定結果もすべて詳細に掲載してくれて、査定状況や振り込み…

  • ブックオフに208冊買取査定してもらった結果

    2歳の娘を育てながらフルタイム勤務のワーキングマザー、minaです。先々週末に、1年ぶりにブックオフに中古本を買取査定してもらいました。娘の発熱が続き、いよいよ実家の母に新幹線で来てもらう必要があるかも?!と思い、そうなったら現在荷物部屋となってしまっている娘の部屋(将来)に泊まってもらうことになるので、荷物の整理をせねば!という気持ちになりまして。「いつか読むかもしれない」と取っておいたお気に入りの小説の文庫本や前職時代に参考書として購入したビジネス本など、計208冊を買取査定に出しました。前回は取っておいた本たちです。今回、なぜ手放そうと思えるようになったのかというと。昔々、10代の頃に読…

  • 2日分の疲れが…

    2歳の娘を育てながらフルタイム勤務のワーキングマザー、minaです。三連休明け、予想はしていましたが、トイレ行く暇もないくらいの慌ただしさでした。なんか月曜休みだけど月曜の分と火曜の分と2日分溜まってる感じで目がまわります。今日は週一パパお迎えデーでもあるので、久しぶりにしっかり残業もしてぐったり。三連休、子どもとたっぷり遊べたのは良かったですが、こういう皺寄せがあるので、良し悪しです。ふぅ。ちなみに日本は比較的祝日が多い国らしいです。2013年時点で祝日の日数は15日で、世界3位だとか。1位はコロンビアとインドで18日。(http://www.mercer.co.jp/newsroom/20…

  • キャンプから帰った日の晩ごはん

    2歳の娘を育てながらフルタイム勤務のワーキングマザー、minaです。 連休最終日、昼過ぎにキャンプから帰ってきました。 ワーキングマザー的キャンプでは、最終日は朝早々に撤収し、午後早い時間に帰宅します。そこから怒涛の洗濯と片付け。お風呂に入ってさっぱりしたあとに早めの晩ごはん。 我が家ではキャンプから帰った日の晩ごはんは、キャンプの残り物で簡単に済ませます。 はしゃいで疲れている上に後片付けでぐったりな上に次の日から仕事のため、できるだけ簡単に食べられるように。 今日は自家製スモークポーク(ベーコンともいう)の残りと余った野菜でパスタに。 友人家族とキャンプをすることが多いので、万が一にも足り…

  • 連休は子連れキャンプ

    2歳の娘を育てながらフルタイム勤務のワーキングマザー、minaです。 土曜日から三連休です。土曜の早朝に出発してキャンプに来ています。お天気が怪しかったのですが、今の所曇り〜晴れでなんとかなっています! 今回は、事前に予約していた浅間の森オートキャンプ場が降水確率100%という予報で、急遽行き先を変更し、道志の森キャンプ場へ。 急遽予定変更したので、予約無しで行けるとこを選びました。このキャンプ場は朝7時から場所取り争奪戦が始まる、本気のキャンパーが集まるキャンプ場です。そして一泊一人700円というリーズナブルさ。キャンプ場内に川が流れていて、さらに、大きなじゃぶじゃぶ池ともいうべき川の水をひ…

  • 女性の転職(採用側の本音)

    2歳の娘を育てながらフルタイム勤務のワーキングマザー、minaです。最近、採用に関わることが少しずつ増えてきました。社外からの転職や、社内からの異動。採用する側になってみて初めて分かることもありました。例えば、ワーキングマザーは意外と不利にはならないということ。自分の部下や同僚として、がっつり一緒に働く人の採用を想定した時、人員として「計算できる」ことがとても重要になります。複数の目で能力を判断して雇いますから、ある程度頑張ってもらえば戦力になるであろうということは織り込み済みで、あとは、いかに辞めないで成果を出すまで働き続けてくれるのかという点が大事です。大変な労力をかけて採用して数ヶ月で辞…

  • 夏休みの予定決定!

    2歳の娘を育てながらフルタイム勤務のワーキングマザー、minaです。 我が家の夏休みの予定が決まりました。沖縄は西表島、6泊7日の旅に決定! 職場は8月が来年度の計画を立てる時期で忙しいので、少し遅め、9月の頭に夏休みをとります。(夫は特に制約なくどの時期でも大丈夫らしいので私にあわせてもらいました。相変わらずホワイト企業で羨ましい。) 西表島は13年くらい前に友達と行って、とっても気に入った場所。ただ、なんやかんやとそれ以来行っておらず、人生2度目です。夫も独身時代に一度友達と行ったらしいです。夫婦揃って沖縄好きです。2年前に本島に行き、4年前に離島めぐりをしました。こうしてみると、2年に1…

  • 祖父母というバッファがなくなった時の追い詰められ感

    2歳の娘を育てながらフルタイム勤務のワーキングマザー、minaです。先週、先々週と立て続けに娘が熱を出し、かなり気持ちが弱くなってしまいました。私は2014年7月に時短勤務で復帰し、復帰後1年弱でフルタイムに。そこから約1年経ちます。最近、色々な変化が重なりいっぱいいっぱいです。特に、昇進したことと、義母が病気になってしまったこと。この2つが大きいです。これまでは、子供の体調不良時には基本的に夫婦+病児保育で乗り切る予定でありながらも、どちらも絶対休めず病児保育も取れない時は、最終手段として義父母に面倒を見てもらえるという手段がありました。車で20分ほどの距離に住んでいて実際かなり高齢のためそ…

  • 憂鬱な月曜日が終わった

    2歳の娘を育てながらフルタイム勤務のワーキングマザー、minaです。今週も始まりました。以前にも書きましたが、一週間で最も憂鬱なのは日曜の夜から月曜の朝にかけて。最近自信を無くしがちなため、日曜の午後から早くも憂鬱になってしまっています。今週は憂鬱すぎて出社拒否になるかと思いました。ですが、会社に行って仕事して月曜の夕方になると、不思議とこの重苦しい感じはなくなり平常運行になります。そして、金曜の夜は幸せのピークを迎えます。それってフルタイムで仕事してるのにどうなの?人生の無駄遣いしてませんかー?という声が聞こえてきそうですね。働くことは好きなんですが、いつも少しキャパオーバー気味、能力のちょ…

  • 結婚生活も6年目に。夫婦円満って。

    2歳の娘を育てながらフルタイム勤務のワーキングマザー、minaです。実は、七夕の日は結婚記念日でした。忘れないように、ということで七夕の日にしたのに、綺麗さっぱり忘れてました…。夫はギリギリで思い出したらしく、帰りがけに花束を買ってきてくれました。ありがたいです!たまに私よりも女子力高いなぁと思うことがあります。なんだかんだ、バタバタと6年目に突入の結婚生活です。うちの結婚生活は、夫の頑張りで成り立っているなぁと良く思います。はじめからそういう関係の2人だったというか。居心地の良さで選んだようなものです。その代わり、優しすぎて、もう!と思うこともあります。正直、娘が産まれてからは、プライベート…

  • 育休復帰から産休に入るまでの期間はどのぐらい?

    2歳の娘を育てながらフルタイム勤務のワーキングマザー、minaです。最近、2人目や3人目の話題が多いです。結構聞くのが、復帰した時点で既に妊娠中で、数ヶ月勤務してまた産休に入るというパターン。もちろん本人には言いませんが、内心、ヒョエーっ!!!と驚愕しています。小心者の私にはとてもそんなことはできません。万が一自分がそんな状況になったら妊婦として復帰したときの周りの空気を想像すると、退職したほうがマシと思ってしまいます。そういうことができる職場環境と思いきりの良さが羨ましかったりします。ではどのくらい期間があけば、私的にOKなのかと考えてみると、なんとなく最短で一年かなと。自分の能力や仕事の内…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ワーキングマザーminaさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ワーキングマザーminaさん
ブログタイトル
ワーキングマザー徒然
フォロー
ワーキングマザー徒然

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用