chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
でぷスポ15号館 http://blog.livedoor.jp/jlivedepr/

スポーツネタ中心に遠慮なく”ばっさり!”と本音で言いたい放題書くために作ったブログです^^

スポーツナビの「でぷスポ13号館」の姉妹ブログになります。 あちらでは書けないような内容や裏話など本音で思う存分書けるブログが欲しかったので作りました。

jlivedepr
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2016/08/03

jlivedeprさんの人気ランキング

  • IN
  • OUT
  • PV
今日 06/11 06/10 06/09 06/08 06/07 06/06 全参加数
総合ランキング(IN) 14,047位 12,560位 10,119位 9,046位 9,063位 10,180位 10,202位 1,035,281サイト
INポイント 10 10 20 0 20 0 0 60/週
OUTポイント 250 430 460 260 120 190 310 2,020/週
PVポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
サッカーブログ 90位 82位 66位 61位 62位 67位 66位 8,952サイト
日本代表 8位 8位 6位 5位 6位 7位 7位 647サイト
名古屋グランパス 3位 3位 1位 1位 1位 2位 2位 117サイト
FC岐阜 1位 1位 1位 1位 1位 1位 1位 40サイト
※ランキング順位が「圏外」と表示される時は?
今日 06/11 06/10 06/09 06/08 06/07 06/06 全参加数
総合ランキング(OUT) 2,423位 2,428位 2,409位 2,252位 2,465位 2,449位 2,513位 1,035,281サイト
INポイント 10 10 20 0 20 0 0 60/週
OUTポイント 250 430 460 260 120 190 310 2,020/週
PVポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
サッカーブログ 34位 31位 32位 32位 36位 38位 39位 8,952サイト
日本代表 2位 2位 3位 3位 4位 4位 4位 647サイト
名古屋グランパス 1位 1位 1位 1位 1位 1位 1位 117サイト
FC岐阜 1位 1位 1位 1位 1位 1位 1位 40サイト
※ランキング順位が「圏外」と表示される時は?
今日 06/11 06/10 06/09 06/08 06/07 06/06 全参加数
総合ランキング(PV) 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 1,035,281サイト
INポイント 10 10 20 0 20 0 0 60/週
OUTポイント 250 430 460 260 120 190 310 2,020/週
PVポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
サッカーブログ 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 8,952サイト
日本代表 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 647サイト
名古屋グランパス 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 117サイト
FC岐阜 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 40サイト
※ランキング順位が「圏外」と表示される時は?
  • 【Jリーグ】なぜJリーグは地上波の全国ニュースで“スルー”されるのか?①

    【Jリーグ】なぜJリーグは地上波の全国ニュースで“スルー”されるのか?①

    色々な原因があると思う。まずは先月のこの記事から↓(注目ポイントにマーキングしておいた)同時進行で何試合も行われるのはプロ野球も同じだ。むしろ、平日夜に毎日開催されているプロ野球の方こそ、同時刻開催の機会はJリーグよりも圧倒的に多い。なのに、プロ野球は独占契

  • 米国にも“モリヤス”がいた!

    米国にも“モリヤス”がいた!

    史上初!スタメンオール海外組で臨んだアジアカップ決勝、スタメンオール国内組のカタールに良いところなく無惨に”完敗“したいつぞやの森保ジャパンを連想させる記事。かつてのジーコジャパンもそうだった。よく言われてるように本当に欧州5大リーグ所属の選手数、あるいは

  • 【名古屋グランパス】故障者続出問題・原因究明と対策を

    【名古屋グランパス】故障者続出問題・原因究明と対策を

    グランパスにとってあまりにも大き過ぎる代償だ。9日に行われたルヴァンカップ柏戦にて6年連続のルヴァンカップ8強進出と引き換えにエースのユンカー&永井が故障離脱を余儀なくされる大痛手を負った。今季、一体これで何人目の故障離脱になるのか。いくら何でも多過ぎはしな

  • それのどこが“驚きの理由”なの?

    それのどこが“驚きの理由”なの?

    トウリオさんの言ってる事はプロとして当たり前の話。これを”驚きの理由“とか言ってる日本サッカー界の感覚の方が異常だと思う。ミキッチさんも確か同じような事言っていたかと思う。なんで日本人は自国にこんな良いリーグがあるのにわざわざ給料未払いの海外リーグに移籍

  • 【Jリーグ】秋春制移行自体を白紙に戻すべき

    【Jリーグ】秋春制移行自体を白紙に戻すべき

    空白期間が生じる問題なんて移行する時点で当初から分かってた話です。それなのに今頃になってまだそんなレベルの話しているか?と思った。甘い見通しでロクに議論も煮詰めずに安易に移行”ありき“で強引に進めるからこうなるんだと思う。おいおい大丈夫か?今の執行部って

  • 【日本代表】”向上心“ではなく“功名心”。(手っ取り早く“名を馳せる”には近道だら)

    【日本代表】”向上心“ではなく“功名心”。(手っ取り早く“名を馳せる”には近道だら)

    そりゃ、今の代表監督の露骨な代表選手選考基準を見ていたらそうなるわな、という感じ。Jリーグでいくら頑張ってもこの監督が代表監督やってる限り全く評価の対象にならないんたから。てっとり早く、代表になりたければレベルの低そうな欧州二流リーグでプレーする方が“近道

  • 【名古屋グランパス】相馬の去就問題、クラブには毅然とした対応を願う

    【名古屋グランパス】相馬の去就問題、クラブには毅然とした対応を願う

    明言こそしていないがグランパスでプレーする気ならばこんな回りくどい言い方は必要ないと思う。成長云々から言えば欧州でプレーしていれば成長するワケでも無い。取り上げている時間が無かったが先週の記事でレアルのマドリー中井の現在の様子が報じられていた。世界最高峰

  • ”失礼なこと“を無自覚で公言してしまう日本のサッカー選手たち

    ”失礼なこと“を無自覚で公言してしまう日本のサッカー選手たち

    ちょうど今、ヤフーニュースにあった記事↑見てて怒り💢スイッチがONになりました。まず上の記事に一言。「僕が求めたのは単年契約だけ」本人、全く悪びれもせずに話してますが(自分に落ち度は全く無いみたいな感じで)要するに「このクラブに長くいるつもりは無い」と言って

  • 【名古屋グランパス】VS川崎・一口感想

    【名古屋グランパス】VS川崎・一口感想

    J1第17節【川崎2-1名古屋】下位に低迷していた川崎をわざわざグランパスが元気付かせてしまった。よりによって、個人的に「この相手だけには絶対に負けたらアカン」そう思ってる相手に今季はことごとく勝ち点を献上してしまっている。三國が滑ってしまった2失点目は彼に期待

  • パリ五輪OA枠の是非 & FW大迫待望論に一言

    パリ五輪OA枠の是非 & FW大迫待望論に一言

    最近のネット記事で闘莉王さんが神戸のFW大迫を推しているのを見た。少し前まではわたしもそう思っていた。でも昨日の浦和VS神戸をはじめウチ(グランパス)と対戦した以降も神戸の試合は何試合か観ているが昨年の無双していた頃の“半端ない大迫”と今の大迫の出来は明らかに

  • いつの間にか終わっていた欧州CL

    いつの間にか終わっていた欧州CL

    今朝、起きた時にスマホのニュースチェックで知りました。今日決勝やってたんだ・・・全く知らんかった。昔は結構観てたんですよ、CL。夜中とか早朝に早起きしてテレビの前に身を乗り出すように前のめりになって。当時は必ず録画して永久保存版にしてたくらいに一生懸命でし

  • 【ニュースに一言】ソシエダ−東京Vで謎のBGM流れる。

    【ニュースに一言】ソシエダ−東京Vで謎のBGM流れる。

    ZARD「負けないで」とかルパン三世のテーマ曲とかが試合中に生演奏されてて思わず脱力(笑)おかげで、試合の中身が全く頭に入って来なかった。さすがにネットニュースでも話題になっている模様。22:30現在、まだ誰の企画でなんの為にこういう演出をしたのか?説明されてる記事

  • 【日本代表】パリ五輪は“やる気のある”選手たちが選ばれるべき

    【日本代表】パリ五輪は“やる気のある”選手たちが選ばれるべき

    正直、失望したよ。。久保選手には東京五輪の時のあの”号泣“は何だったんだろうね。。よく「欧州では五輪なんか関心無いだの」「五輪なんかどうでもいいだの」という意見をヤフコメや掲示板などで目にします。恐らく、そういう風に考えている日本のサッカーファンや関係者

  • 【Jリーグ】ACL、注目度の低さに嘆きの声(追記あり)

    【Jリーグ】ACL、注目度の低さに嘆きの声(追記あり)

    まずは関連記事のヤフコメのご紹介から。ラジオは普段聴かないので知りませんが少なくとも、テレビでやってるのはわたしも見た記憶が無いですね。ホーム開催の第1戦の前後も殆ど見なかった。(もしかしたらわたしの見てない所で数秒位はやってたかもしれませんが)ちなみに、今

  • 野球界も”日本サッカー界化”か?

    野球界も”日本サッカー界化”か?

    相変わらず、試合が無い日でも日本メディアの”大谷祭り”は相変わらずの模様。昨日はこんな記事も見つけた↓記事の内容はどうでも良かったのだがヤフコメに興味深いコメントがあったので紹介しておこうと思う。確かに、ニュース番組のスポーツコーナーの時間枠は限られてい

  • 【ニュースに一言】久保建英、パリ五輪不参加へ

    【ニュースに一言】久保建英、パリ五輪不参加へ

    「彼の健康を見守りたい」ねえ・・・このニュース以外にもおかしなニュース、出来事をこの週末、たくさん目にしました。とりあえず、もうこんな時間だし明日も普通に仕事なのでまずはここまで。。記事が気に入られた方は気が向いたら下記バナーのクリックをよろしくお願いい

  • 【名古屋グランパス】VS京都・一口感想

    【名古屋グランパス】VS京都・一口感想

    J1第16節【名古屋1-1京都】ダントツ最下位で5連敗中の京都にホームでこんな”糞試合“を見せられるとは思いもしなかった。内容も最悪。特に前半は酷かった。京都も5連敗中で監督の進退問題も出て来ていた中、「絶対に負けられない」という強い気持ちがあったように感じた。

  • 【名古屋グランパス】相馬勇紀がグランパス(Jリーグ)に戻らなくてはならない理由

    【名古屋グランパス】相馬勇紀がグランパス(Jリーグ)に戻らなくてはならない理由

    何が「早い」の?何が「もったいない」の?Jリーグをバカにし過ぎじゃないの?これ↓別記事で使う予定の写真ですけどダルビッシュ選手のように日本のプロ野球(国内リーグ)の価値を上げたいという思いで海外で頑張ってる野球界と違い日本サッカー界は「Jリーグにいたらダメに

  • 【ニュースに一言】FIFAがリクエスト方式のビデオ判定を発表!!

    【ニュースに一言】FIFAがリクエスト方式のビデオ判定を発表!!

    遅いよ、、、気付くのが。別記事のプレミアリーグで6月にVAR廃止の投票がどうたらこうたらという記事のヤフコメとか見てると相変わらず、日本のサッカーファンはチャレンジ制、リクエスト制の導入を提案している意見に対し否定的な数が圧倒的でしたけどFIFAが採用したら、彼

  • あまりにも度を越した連日の地上波による大谷翔平報道の多さに辟易。。

    あまりにも度を越した連日の地上波による大谷翔平報道の多さに辟易。。

    ある方から教えてもらったブログのスクショになります。時間が無くてまだあまり見れてないですけどこの記事だけ読んでも面白そうな内容の事が書かれていたのでとりあえず、まずはご紹介まで。しっかし視聴者も毎日、毎日、あれだけの量の情報を1日に何度も見せられ続けてよく

ブログリーダー」を活用して、jlivedeprさんをフォローしませんか?

ハンドル名
jlivedeprさん
ブログタイトル
でぷスポ15号館
フォロー
でぷスポ15号館

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用