chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
NAOMI〜エメラルドグリーンのクレフ2 https://n-aomi1214.hatenablog.com/

今ここに生きる。日常の気づきを綴ります。

2017年一月・・いよいよ60代初めの正月を迎えました。

matsnao
フォロー
住所
座間市
出身
静岡県
ブログ村参加

2017/01/08

arrow_drop_down
  • Naomi オペラ教室のご案内 (北杜市大泉町)

    オペラ教室のご案内です🎵 新国立劇場や藤原歌劇団など、第一線のオペラの舞台のソリストとして活躍したオペラ歌手のレッスンを受けてみませんか! 2019年の秋に神奈川より移住し、2020年5月に八ヶ岳南麓ので声楽のレッスンを始めました。 分かりやすくて丁寧なレッスンは、多くの生徒さんから絶大な支持を受けています。良く響く声が出るようになると歌うことが楽しいばかりでなく、人生そのものに張りが出て楽しくなります。歌を愛する皆さんの世界がもっともっと広がります。オペラの世界は敷居が高いと思っている方!!とにかく一度レッスンを受けてみませんか! 世界が変わります!アマチュアの方も大歓迎!!🎵お蔵の小さな音…

  • 八ヶ岳南麓里山日記〜思秋期

    こんにちは!! 八ヶ岳南麓にも少しづつ春が近づいている今日この頃です。 のっけから暗いタイトルでどうしちゃったの??・・と心配してくださる方がいるかもしれませんが、私は概ね元気ですからご心配なきようお願いします(笑) ここ2ヶ月くらい、YouTubeに過去の演奏動画をアップする作業をしています。 今ちょうど1994年あたりまでアップしていて37歳の自分と対面しているところです。 30年近く昔の自分だから若いのなんのって・・当たり前ですね・・ 昔の録画を見てると(聴いてると)、37歳の自分に戻ってしまい「その気」になってる自分がいるんです。 その気って?!・・つまり今の自分を忘れるというか、その…

  • コンサートのお知らせ

    皆様、こんにちは!! 本日は3年半ぶりに東京で開催するコンサートのご案内です。 自分自身の八ヶ岳移住やコロナ騒動で、東京のコンサートはもう開かないかなあ〜と思っていましたが、こちらでの生活が落ち着き「また開こう!!」という気になりました。 2010年から続けていたコンサートシリーズですが、今後も続けていくかは未定です。 だんだん声がくたびれてきたし、モチベーションを保つのも大変なので、とりあえず一回やって、あとは体調と成り行きに任せるつもりです。 八ヶ岳南麓の自宅裏の150年の蔵を回収して<お蔵の音楽ホール>というプライベートホールを作ったので、そこをホームベースに小さく坦々と歌っていくのが中…

  • 八ヶ岳南麓里山日記〜この頃のこと

    近所の公民館から見た富士山 久しぶりの投稿です。 私は元気に生きてます!(笑) 八ヶ岳南麓の里山は冬まっさかりです。 都会の友達からは「寒いでしょ?」って言われたりしますが、 標高850mの我が家の辺りはそれほど雪が降りません。 南アルプスと八ヶ岳が雪雲を防いでくれるようです。 それに家の中は暖かいし、外に出ることがあっても寒さに強くなったのか、ー4℃くらいまでならあんまり寒くも感じなくなりました。 南関東に住んでいる時よりも厚着になってるってこともありますけどね! 真冬のある朝出かける時、「今日は寒くない!」って感じた時の外気温は0℃でした。 寒さに慣れたんだなあ・・と実感したものです(笑)…

  • 八ヶ岳南麓里山日記・・されど3年、庭がこんなに変わっていた!?

    こんにちは!! 久しぶりの投稿すぎて見てくれる人はいないかもしれないなあ、なんて思いながら、自分の記録のために残します。 八ヶ岳南麓里山に完全移住して2年10ヶ月を迎えます。 二地域居住を始めてからは3年5ヶ月が経ちました。 最近facebookで3年前の記事というのが出て来まして、その頃の庭の様子などをふり返る機会がありました。 毎日見ている庭がかなり劇的に変化していて驚きでした!! 古民家の修復直後は前の住まいから移植した木があるだけでした。 3年後の現在はこうなりました。 ちょうど3年前のメインガーデンを二階から見るとこんな感じでした。 3年後の現在はこうなりました。 軽トラと物置が増え…

  • 八ヶ岳南麓里山日記・・コンサートのご案内

    八ヶ岳南麓は三寒四温の寒暖差が大きくて、なかなか「春が来た!!」とはなりません。。 ああ、待ち遠しい〜!! さて今日はコンサートのご案内をさせて下さい。 メジャーデビュー前からの幼なじみ的なオペラ歌手仲間が古民家を訪ねてくれることになったので、せっかくだからお互いまだ声がまともに出るうちにコンサートをやろうよ!!ということで、コンサートを企画しました。 友人の奥様がバイオリニストでビオラ奏者でもあるので、今回はブラームスの作品を共演します。 申し込み先はコンサート詳細の中に載せましたので、ご都合が合いましたら足をお運びいただけますよう、ご案内申し上げます。 この日は私の門下生の発表会を前半にや…

  • 八ヶ岳南麓との出会いはイングリッシュガーデンを夢見た日だった!・・その2

    古民家アフター 古民家ビフォアー 「その1」からの続きです。 そうこうしている時に茅野市で古民家を見つけました。 田んぼに囲まれた小高い丘に建つ一軒家です。 当初は土地を買って新築するつもりでしたが、古民家を再生するのもありかな!!と思うようになりました。 茅野の家は迷っている間に買い手が付いてしまったので、次はすぐに動こうと思っていたところに北杜市長坂町白井沢の築60年の古家を見つけました。 さっそく不動産屋に連絡し見せてもらいましたが、 「うーん、ないな〜!!」 すると、「もう二軒見せてあげるよ」とのこと。 最後に立ち寄ったのが築140年の古民家でした。 「老夫婦が住むのに、こんな大きい家…

  • 八ヶ岳南麓との出会いはイングリッシュガーデンを夢見た日だった!・・その1

    2014年八ヶ岳南麓で初めて泊まった泉郷のコテージ こんにちは! 八ヶ岳南麓にもゆっくりと春が訪れ始めました。 私は40代半ば頃から田舎での自給農暮らしの夢を抱くようになりました。 そんな夢を持ちながらもまだまだ働き盛りでしたので、市民農園を借りて細々と農に親しむといった暮らしでした。 いつしか田舎暮らしの夢は「絵に描いた餅」のようになり、このまま神奈川で年を取ることもありかな!!と思い始めていた2011年に東日本大震災が起きました。 その時に都会生活の脆弱さを思い知り、自分の中の何かが始動しました。 すぐにでも首都圏を脱出したい思いに駆られましたが、とにかく移住先を探そうと思い立ち、日本全国…

  • 八ヶ岳南麓里山日記・・これからの楽しみは・・

    全粒粉スペルトと春よ恋をブレンドした自家製パン こんにちは! 八ヶ岳南麓850mの里山は相変わらずの寒さですが、日差しの中に少しずつ春を感じるようになりました! こちらでの生活は4月の半ばから11月の半ばまでの7ヶ月が屋外での活動期、あとの5ヶ月は家の中で過ごすことが多い生活です。 去年の今頃は退屈すぎて落ち込んでしまいましたが、今年は過ごし方に工夫が生まれたので、それなりに楽しい日々を送ることが出来ています。 色んな種類の漬け物を漬けたり、ジャムや保存食作りをしたり、パンやお菓子作りをしたり・・まあ、自分で出来ることは何でもやってみる生活が定着してきました。 今年は味噌作りに挑戦!! まもな…

  • 八ヶ岳南麓里山日記・・ギリシャの音楽の神様との融合

    元旦の富士山 明けましておめでとうございます。 八ヶ岳南麓里山に移住し、3度目のお正月を迎えました。 8ヶ月の二地域居住を経て2019年の11月に完全移住しましたので、こちらにいる期間のほとんどはwithコロナでした。 とはいえ隣家とのディスタンスは十分すぎるほどあり、人混みに出ることのない生活なので、ほとんどコロナを気にすることなく生活出来たのは本当に有難いことでした。 歌の方では、昨年12月の半ばに<古代ギリシャの音楽の神様>との融合があり、ここ数年出ずらくなっていた高音域が戻って来ました。 2021/10/23リサイタルの一コマ 神様との融合ってなんなの!頭大丈夫??と思う方がほとんどと…

  • 八ヶ岳南麓里山日記・・近況報告です!!

    あずさの車窓からの南アルプス こんばんは! いつものことながら、facebookに投稿しているとブログの更新がおろそかになってしまいます(^^ゞ 八ヶ岳南麓はすっかり冬になりました。(あれっ?全国的にもう冬でしたね!!) 850mの我が家の辺りでは最低気温が-6℃近くになる日もありました。 とは言えペレットストーブを焚けば、室温は20℃〜22℃くらいにはなるので快適に過ごしています。 相変わらず坦々とした毎日を送っているので、何か取り立ててというのはないのですが、ちょっとだけ近況報告をしたいと思います。 まず、去年の12月と今年の10月に可愛がっていた猫が相次いで天国に旅立ってしまいました。 …

  • 八ヶ岳南麓里山日記・・芝居を見に行きました!

    今日は国立劇場小劇場に「玄朴と長英」というお芝居を見に行きました。 感動が薄れないうちに記事にしたいと思います。 ・・ 前半はオペラ界のレジェンド池田直樹さんのトークコンサート。 軽妙なトークと日本の歌やモーツァルトのアリアなどを楽しみました。 そして後半は、いよいよお芝居・・ 御殿医として名医の誉れも高い伊藤玄朴と、渡辺崋山とともに幕府の対外政策を批判して捕らえられ、火を放って自らの顔を硝酸銀で焼き、脱獄を敢行した俊英医師の高野長英・・現実主義と理想主義の二人の碩学が鋭く対峙する、息もつかせぬ70分の濃厚な戯曲でした。 すべてが二人の台詞で埋められていて、その6割は池田さんの台詞です。 前半…

  • 八ヶ岳南麓里山日記・・リサイタルのお知らせ

    こんばんは! 気がつけば、2ヶ月半ぶりの更新です。 私は元気に生きています。 facebookへの投稿がメインになり、ブログがお留守になっている今日この頃です(^0^;) 八ヶ岳南麓に定住して間もなく二年になり、里山の生活にもすっかり慣れました。 庭が広く畑が目の前にある我が古民家は敷地内でこと足りてしまうので、敷地を一歩も出ることなく過ごす日が多くなっています。 それでもレッスンに来てくれるお弟子さんがいたり、解放的な庭や畑で作業をしていると誰かしら知り合いが通りかかってくれるので、どこにも出かけないわりには適度に人と関われています。 ところで・・ 今日はリサイタルのお知らせです。 築150…

  • 八ヶ岳南麓里山日記・・久々にコンサートを開きます!!

    お蔵の小さな音楽ホール こんばんは! 八ヶ岳南麓は梅雨空が続いています。 そんな中7月4日に、築150年のお蔵を改修して作った<お蔵の小さな音楽ホールSala lirica>でコンサートを開くことになりました。 なんと7ヶ月ぶりです。 今回は私の門下会のコンサート<Concerto piccolo>です。 本当は6月の初めに予定していたのですが、折悪く首都圏に緊急事態宣言が発令され、東京でのレッスンが出来なくなってしまい一ヶ月の延期を余儀なくされてしまいました。。 前回は昨年の12月に<サウンド・オヴ・ミュージック&歌の花束>と題して、ミュージカルのハイライトと世界の名歌を集めたコンサートを開…

  • 八ヶ岳南麓里山日記・・ちょっとしたストレス??

    キューリから葉っぱが生えてる!! こんばんは! 久々の投稿です。 私は元気にしています!!! ここ八ヶ岳南麓里山は梅雨に入りました。 梅雨の時期は雑草の成長が早く庭や畑ががすぐに草だらけになるのですが、雨で作業が出来ない日が多いです。 私の場合、草を根っこから抜くので時間がかかります。 庭を一巡りするのに一週間・・しかも連日はできないので草取りに追いかけられる生活です。 本業の歌の先生の仕事や自分の練習、畑の世話も、となると、ほんと時間がいくらあっても足りない感じです。 収穫したタマネギを軒下に干しました!! とまあ、ノンビリとはほど遠いバタバタ生活を送っています。 満開のアンジェラ・・バラや…

  • 八ヶ岳南麓里山日記・・徒然に

    古民家裏手の公民館から見た富士山・・手前下にチョコッと見えるのは我が家の屋敷森(防風林) こんばんは! facebookが中心になってくると、それで満足してしまいブログがお留守になりがちです・・ ということで、本日facebookの最新投稿を載せます! こんな感じで暮らしてますよ。 ・・・ 隣り町、長野県富士見町のAコープに行った。 八ヶ岳西麓沿いの道を諏訪方面に30分あまり走ったところにある。 広くて品揃えが良く、特に野菜の質が良いのでたまに行きたくなる。 今日はどの山も美しく、新緑に囲まれた山道のドライブは最高に気持ち良くて 「私はここに生きてる〜」と叫びたい気分だった。 とくに帰り道、西…

  • 八ヶ岳南麓里山日記・・この頃のこと

    わに塚の桜 こんばんは! 4月になりました。 移住して2年目の冬・・とくに1月と2月は過ごし方が分からず、コロナ渦ということもあり、少し困りました。 それでも3月の声を聞く頃から庭仕事をぼちぼち始め、今年は手つかずだった中庭や東庭、西庭を整備していこうと思っています。 3月後半からは野菜の苗の植えたり、種蒔きも始めました。 仕事の方は6月初めに、自宅敷地内の古い蔵を改修した<お蔵の小さな音楽ホール>で門下の発表会を開くことにしました。 昨年後半からこの春にかけて新規のお弟子さんが増え、暫くは声楽の先生を続けていくんだろうなあ〜という気がしています。 いままでのキャリアを捨てて移住したのに、人生…

  • 八ヶ岳南麓里山日記・・動画編集に挑戦!!

    八ヶ岳西麓 こんばんは! 八ヶ岳南麓の里山は春めいて来ました。 といっても我が家の庭は梅と福寿草が開花したくらいで、風景は冬の続きの感じですが・・ この辺りの桜の開花は4月で、見頃は4月半ばくらいかな・・ ところでふだん私が見ている八ヶ岳は、同じ八ヶ岳といってもコンパクトな姿の南麓です。 八ヶ岳南麓 いくつかの山が重なっていますが、それほど幅がひろくありません。 それが西側からみると山々が連なり、南麓とはまったく違うんですね。 西麓はこんな感じ・・まさに八ヶ岳連峰です!! 小淵沢から諏訪方面に高速を12~13分走ると、まったく違う表情の八ヶ岳を見ることが出来ます。 私は南麓に住んでいるから、や…

  • コンサートのお知らせ

    こんばんは! オランダ在住のバリトン歌手の酒井雄一さんが、明日27日午後1時半より東京神楽坂の音楽の友ホールでリサイタルを開きます。 二期会のオペラ研修所時代の教え子で、研修所修了後、私の門下に入門し必死の努力が実ってオランダ王立音楽院の古楽科バロック音楽専攻に進学しました。 昨年春に修士課程を終了し、満を持しての帰朝リサイタルを開きます。 リハーサルの動画をお聴きいただければ、演奏水準の高さを感じていただけると思います。 当日券でも入場いただけますが、有料の動画配信もしますのでぜひチケットをお買い求めいただきたくご案内申し上げます。 ライブストリーミング申込み:M-Tempミューシックマネジ…

  • 八ヶ岳南麓里山日記・・久しぶりにターシャの世界にふれて

    近所の里山からの八ヶ岳 こんばんは! 1ヶ月半ぶりの更新です。 八ヶ岳南麓の里山に移住して二度目の冬を過ごしています。 今年の冬はチョッピリ退屈で「長い冬の過ごし方を考えなくちゃ!」と思っているところでした。 去年は移住したばかりでバタバタしてたのと、お蔵の改修工事があったのとで、冬の過ごし方を考える余裕がありませんでした。 春夏秋は庭や畑仕事に追われ11月で一段落し、12月は年末で大掃除やら何やらと忙しく過ごしました。 1月になったら外仕事がまったくなくなり、何となく出かける気にもならず時間を持て余す感じになってきました。 それで「長い冬の過ごし方を考えなくちゃ!」・・となったわけです。 散…

  • 八ヶ岳南麓里山日記・・人生のチャレンジャー!?

    近所の里山越しに見た八ヶ岳 こんにちは。 今日は1月7日、七草がゆを食べる日です。 我が家では朝食にパンとご飯を一日おきに食べています。 そんなわけで今朝はパン食の日・・それで昨夜、一日早い七草がゆを食べました。 今日までが松の内で、明日はお正月飾りをはずします。 そして・・ 一都三県にいよいよ非常事態宣言が発令されることになりました。 経済的打撃がまたまた・・ 私も新宿でのレッスンをどうするか悩むところでしたが、感染の広がり方が前回の非常事態宣言の時より分かって来ましたので、たんたんと続けることにしました。 お弟子さんの中には、非常事態宣言を受けて外出自粛する人もいますが、今のところレッスン…

  • 八ヶ岳南麓里山日記・・2021年の新年徒然に・・

    近所の里山から見た八ヶ岳・・上の方だけだが西日が当たって美しい! 明けましておめでとうございます。 2021年のお正月をどう過ごされていますか? 私たちは元旦の午後二時から吉指(きさす)組の「互礼会」に出席しました。 吉指組は宮上地区の自治会の最小単位で「隣組」のようなもの・・近隣の11世帯で構成されています。 この集落に移住して1年2ヶ月が経ち、とうとう役が回ってきてしまいました。 夫は「伍長」私は「女性部」、さらに1月14日にはかつての村境にある道祖神をお祀りする行事を任されることになりました。 ああ大変!! しきたりなど何も知らない私たち、大丈夫だろうか・・ 夫が務める「伍長」は氏神様の…

  • 2020年の終わりによせて

    大泉町考古資料館近くから八ヶ岳を望む こんばんは! とうとう2020年の大晦日になってしまいました。 実は昨日、今年最後の記事をアップするつもりでパソコンを開くも、書くことがちっとも浮かばず困りました。 それなりに色々とあった1年でしたが、facebookにそのつどアップすることで自分の気持ちが完了してしまい、いざブログに向き合うと何も出てこないのです。 今日は何か書けるかなあ・・とパソコンを開きましたが・・ ・・ 自然に囲まれたゆっくりした時間の中で、自分らしく生活できることが嬉しくて、太陽や夜空に向かって「ありがとう!」と叫んだ日がたくさんありました。 年のせいで年々頑固になり喧嘩ばかりの…

  • 八ヶ岳南麓里山日記・・ひとつ過去完了!!

    東から見た古民家の側面 こんばんは! 八ヶ岳南麓850mの冬が始まりました。 今夜の冷え込みは大したことないけど、12月に入って最低気温がー5.5℃の日もありました。 2月になるとー12℃なんて時もあるから、まだまだ序の口ですが・・ 古民家でありながらも、全ての壁と天井に断熱材を入れ、上に昇った暖かい空気を床下に回すという簡易エコ床暖房のおかげで、寒さを感じることなく過ごせています。 ・・ ところで、今日は拘っていた過去をいつのまにか過去完了出来ていたことについて書きたいと思います。 私は2010年の引退まで30年ほどオペラの舞台に立っていました。 (更年期が酷くて歌手の生命である声が出なくな…

  • <お蔵deこんさあと>の動画と写真集のご紹介

    こんばんは! 12月に入って一週間以上経ちましたが、ここ八ヶ岳南麓標高850mの里山は寒いということもなく、日中は普通に庭仕事が出来ます。 夜はさすがにペレットストーブを焚きますが、部屋の上方に溜まった暖かい空気を床下に循環させるという単純なエコ床暖のおかげで、室温が20度でも快適に過ごしています。 ところで、<お蔵の小さな音楽ホールSala lirica>のページに、12月6日のコンサートの動画(一部のみ)と、写真をアップしました。 宜しかったらご覧ください。 https://www.facebook.com/singer1214matuokanaomi

  • 永田直美声楽教室のページを作りました!

    こんにちは! 12月6日のコンサートは無事に終了することが出来ました。 八ヶ岳南麓に移住し1年あまりが経ち、本腰を入れて声楽のレッスンをしようと、ページを立ち上げました。 ・・といっても、今のところ自己紹介とレッスン代をお知らせするだけのページですが・・。 安く広く生徒さんを集めようとは思っていないので、本気で正しい発声を学びたいと思っている方が来て下さることを願っています。 興味のある方は、下記↓をクリックしてくださいね! blog.goo.ne.jp

  • 八ヶ岳南麓里山日記・・お金では買えないものが揃っている

    こんばんは! 久々の投稿・・私は元気で生きています! 気がつけば、八ヶ岳南麓の里山に完全移住し1年が経っていました。 すべての季節を暮らしてみて、色々と分かってきました。 何がって?・・ まあ、色々で・・ 畑の作物で言えば、南関東で良く育っていたものがこちらでは育ちにくいとか、あちらではイマイチだった野菜がこちらでは元気モリモリでたくさん収穫できたり・・とか、、 モンシロチョウやカエルやトンボが想像してたよりも沢山いたり 色んな野鳥が庭を訪れてくれたり ツバメが家のあちこちで巣作りしたりとか 夏は扇風機をたまに回すだけで過ごせたりとか マイナス一度なんてちっとも寒くないって知ったとか このあい…

  • 八ヶ岳南麓里山日記・・里山暮らしの楽しみ方

    スペルト小麦全粒粉と春よ恋のハーフブレンドで焼いたクルミパン・・自己流パンですよ! こんにちは! お久しぶりです! 里山はすっかり秋になりました。 少し前までは夏日がありましたが、今日あたりは最高気温20度、最低気温10度ほど・・快適な気候です。 最低気温10度といっても、室内は22度ほどありますので普通に過ごせるんですよ。 さて最近の里山生活は、雑草取りから少しずつ解放され「楽しい創作生活」になってきました。 まずMy小麦クラブという、畑作りから始まって種蒔き、麦踏み、刈り入れ、脱穀までするという会に入り、仲間で一緒に汗を流す農作業の楽しさを味わっています。 収穫は皆んなで分け合います。 そ…

  • 八ヶ岳南麓里山日記・・身体感覚に従う:お蔵の小さな音楽ホールを通して思うこと

    こんにちは! 本日の里山はおおむね晴れていますが、農作業を始めようとしたところでにわか雨が来たので、この時間を利用してパソコンに向かいました。 ところで、お蔵の小さな音楽ホールをレッスンや自分用に使い始めて4ヶ月あまり、コンサートホールとしてオープンして1ヶ月半経ちました。 ホールの存在を知ってもらうためにfacebookの専用ページも作りました。 この音楽ホールでどんなコンサートがやっていけるのか、いろいろ想像して楽しんだりもしています。。 ですがホールを一般に貸し出す気にはならず、貸しホールとしてのインフォメーションはしていませんでした。 そんな折に「ホールを借りたいので内見可能か?また料…

  • 八ヶ岳南麓里山日記・・自然とともに生きる暮らし

    種から育てたトマト こんにちは! ご無沙汰しています。 野良仕事に追われるのに加え、9月5日のお弟子さんたちの発表会の準備でバタバタしていて更新が遅くなりました。 こちら八ヶ岳南麓里山の梅雨明けは8月初め、その後は日照りが続き、庭木や畑の作物にとって厳しい季節でした。 ここにきてようやく雨が降り、ホッと一息ついたところです。 標高850mの夏は、日中は暑くなりますが夕方になるとスーッと気温が下がり、寝苦しいということはありませんでした。 昨年の11月に完全移住して冬を過ごし、夏も体験しました。 本当に過ごしやすい場所だなあ・・というのが素直な感想です。 長梅雨で元気がなかったナスは、8月中旬過…

  • 八ヶ岳南麓里山日記・・食べるための肉体労働!?

    去年に11月に球根を植えたカサブランカがようやく咲いた! こんにちは! 本日の里山は晴れ☀☀☀ 標高850mの夏・・日中はグングン気温が上がりますが、朝晩は涼しく過ごしやすい気候です。 50日続いた梅雨がやっと明け、つかの間の夏を迎えました。 今年は長雨と日照不足で畑の野菜の出来はイマイチですが、それでも夫婦二人の食卓を賄うに十分な収穫があります。 神奈川に住んでいる頃は働いてお金を稼ぐことが「食べて行くための仕事」でしたが、それがすっかり様変わりしました。 今は「食べるための仕事」を楽しんでいます。 食べるための仕事は、畑で野菜を作ったり、それを加工して保存食を作ることです。 自分の労働が食…

  • 八ヶ岳南麓里山日記・・長雨や歌のこと・・

    こんばんは! 八ヶ岳南麓里山は梅雨のドンヨリした空が続いています。 今年はほとんどの地方で長雨。 洪水の被害に遭われた皆さまにお見舞い申し上げます。 私が住んでいる山梨県は日本で一番日照が長い地域ですが、今年はちょっと違います。 7月に入ってからほとんどお日様を見ることがありません。 雨が多すぎて雑草の成長の早いことったら・・ おまけに、とうとう畑の作物が腐り始めました。 最初にパセリ根っこが腐って溶け、ついでレタス、長ネギも腐り始めたのが出てきて、大根もなかなか収穫できないでいたら腐り始めました。 ナスもほとんどが枯れてしまい、日照不足でなかなか赤くならないトマトの実も腐ってるのがあります。…

  • 八ヶ岳南麓里山日記・・物ごとは絶対他力で進む!?

    こんにちは! 本日の八ヶ岳南麓里山はドンヨリとした曇り空の下、降ったり止んだりのお天気です。 梅雨ってこんなに長かったですかね! 梅雨入り前に庭中の草を根っこから抜いてヤレヤレと思ったのは、何だったのでしょう? 広い庭は雑草天国に変わり果ててしまいました。ハァ〜↘ ドンダケヤレバイイノカナ? www.facebook.com ところで、ようやくお蔵の小さな音楽ホールのこけら落としコンサートを開催することになりました。 ブログにも時々書いていましたが、一番の懸案事項は「私の声が持つの〜?」でしたが、最近の涙ぐましい!? 練習の成果が徐々に出てきて、「無理のないプログラムで休憩を長めにとればいける…

  • 八ヶ岳南麓里山日記・・また引き寄せてしまった!?

    人が集う場所になったお蔵の小さな音楽ホール<Sala lirica> こんばんは! 本日の里山は雲が多めの晴れで、午後にうっすらと通り雨があるというようなお天気でした。 梅雨らしいお天気が続いています。 私が住む北杜市には「オカネイラズ」というサイトがあります。 不用になったものを出品して必要な人に使ってもらう、というサイトです。 地元ではとても活発に利用されているサイトで、我が家も夫のヘルメットやメダカの稚魚をもらったり、古いスタッドレスタイヤやお蔵の解体で出てきた土壁を支えていた古い機具を出品したことがあります。 もちろん「タダ」というのが原則です! その「オカネイラズ」に、昨日大量の椅子…

  • 八ヶ岳南麓里山日記・・里山の暮らし

    6月の八ヶ岳 こんにちは! 一ヶ月ぶりの投稿。 八ヶ岳南麓の里山・・今日はドンヨリとした梅雨空です。 田舎暮らしは忙しく、ブログから遠ざかることが多くなりました。 遠くにいる昔のお弟子さんや、八ヶ岳南麓の暮らしってどんなだろう?・・と興味を持って待っていてくださる方もいらっしゃるかと思うので、久々にアップすることにしました。 田舎暮らしでは、草苅りや畑仕事、庭仕事にかなりの時間を取られます。 とはいえ朝から晩まで外仕事に追われている訳でもなく、朝はゆっくり過ごすし、一日おきに数時間はお蔵の小さな音楽ホールにこもって自分の練習をしたり、週に1~2回はお弟子さんのレッスンをする・・という毎日を送っ…

  • 八ヶ岳」南麓里山日記・・Naoコンサート

    こんばんは! 本日の里山は春霞がかかっていたものの、初夏らしいお天気に恵まれました。 ここのところ庭の草取りに追われています。 昨年の今頃はまだ二地域居住だったため、来る度にエンジン式の草苅り機で苅っていましたが、今年はクワで根っこから草取りをしています。 ここ八ヶ岳山麓の大地は石ころだらけで、農具が欠けたり曲がったりと、なかなか大変です。 大変なぶん、足腰が鍛えられていいですけどね! ところで今日はピアニストが来てくれたので、演奏動画を録画しました。 めちゃ緊張して、何回も撮り直しました。 宜しかったら聞いてみてくださいね♬ www.facebook.com

  • 八ヶ岳南麓里山日記・・まさかのwebレッスン!

    庭のムスカリ こんばんは! 前回の更新から3週間が経ってしまいました。 田舎暮らしは何かと忙しく、毎日があっという間に過ぎていきます。 特に最近は季節が良くなってきたので庭仕事や畑仕事に追われています。 またお蔵の小さな音楽ホールが95%完成し、そちらでの活動準備に入っています。 お蔵の小さな音楽ホールの様子はこちらからご覧ください! https://www.facebook.com/singer1214matuokanaomi/?modal=admin_todo_tour 新型コロナの影響で、しばらくの間コンサートには利用できないので、演奏動画をアップすることにしました。 今までは演奏動画を…

  • 八ヶ岳南麓里山日記・・徒然に

    三つ葉ツツジ こんばんは! 本日の里山地方は夕方頃まで雨、その後ちらっと青空が見えていました。 新型コロナで世界中は大変です。 もちろん私も・・新宿でのレッスン中断を余儀なくされ、失業しました。 でも何とか生活が出来るだけの蓄えと、65才から受け取れる個人年金を掛けていたので、食べて行くのには取りあえず困らないだろうと思います。 春にオープンするはずだった<お蔵の小さな音楽ホール>は、しばらく自分と身近な生徒さんの練習場として使うことにします。 仕事を続けることでお蔵の改修資金を捻出するつもりでしたが、ちょっと無理そう。 自分用の車は諦めます。 感染対策として、マーケットでの買い物は二週間前か…

  • 八ヶ岳南麓里山日記・・1つの夢が現実となった日

    畑の片隅のスイセン こんばんは。 本日の里山は晴れ☀☀☀ 風は強めでしたが春うららといったお天気でした。 さてお蔵の小さな音楽ホールの大工工事は無事に終わりました。 まだDiyの床張りが残っていますが、照明の位置決めのため一足早くピアノを搬入しました。 搬入の様子はfacebookで公開していますので、アクセスしてみて下さいね。 https://www.facebook.com/profile.php?id=100006835158973&lst=100006835158973%3A100006835158973%3A1485596702 思えば40代のころから「自由に使える自分のホールが欲し…

  • 八ヶ岳南麓里山日記・・里山の暮らし

    甲斐駒ヶ岳・・あずさの車窓から こんばんは! 大泉の里山はだいぶ春めいて来ました。 でも、以前住んでいた南関東に比べると、芽吹きや花の開花がだいぶ遅いですね。 標高が300mほど低い韮崎の方では桜が咲き始めていますが、こちらはまだまだです。 多分あと半月ほどで、近所の谷戸城趾の桜が見頃を迎えるのではないかと思います。 百花繚乱の春が待ち遠しいですね! ・・・ 標高850mの我が家の庭にも少しずつ春が訪れ始めています。 啓翁桜の蕾がほころび始めました。 庭のあちこちで福寿草が、今が盛りと咲いています。 スイセンも咲き始めました! お蔵の音楽ホールは大工さんが急ピッチで仕上げに入っています。 二階…

  • 八ヶ岳南麓里山日記・・年取ってなんかいられない!

    南アルプスとアートな雲・・高速バスの車窓より こんばんは。 今日の里山は雲が多く、遅い午後から小雨がパラつくお天気でした。 昨日は新宿でのレッスンでした。 行きは電車、帰りは高速バスを利用しています。 あずさの車窓から望む南アルプス 小淵沢から特急に乗ることが多いので、新宿行きのお楽しみは小淵沢駅に向かう道からの南アルプスの勇姿と、韮崎の手前までの車窓からの眺めです。 毎月4.5回のペースで通っていますが、山の景色ってホント飽きないんですよね。 いつも違う表情を見せてくれるんです! 最近は日が長くなってきて、早い時間に新宿を出られれば、夕日に映える南アルプスを見られるようになりました。 甲府昭…

  • コンサート中止のお知らせ

    3月13日(金)に代々木上原のムジカーザで予定していましたConcerto delle stelle は中止することにいたしました。 チケット代は取扱者より返金いたしますので、よろしくお願いいたします。

  • 恩師の終活

    裏庭の片隅に咲いた福寿草 こんばんは! 今日は風が強い一日でした。 今日は私の声楽の師匠について書きたいと思います。 私が終の住処として移住したこの土地は、偶然にも人生最大の恩師である最初の声楽の師匠、古屋先生の故郷です。 先生が甲府一高の出身と言うことは知っていましたが、まさか北杜市白州町の人とは知りませんでした。 ・・ 私は故郷浜松で12才の夏から声楽のレッスンを始めました。 オペラ歌手になりたいという夢から始めたのではなく、宝塚に入りたいという希望の代償に母が許してくれたので声楽を始めました。 母は田舎者だったので、宝塚の「た」の字も知らない人でした。 もちろん私も田舎者ですから見たこと…

  • 八ヶ岳南麓里山日記・・お蔵と出会い

    古民家二階から見た日の出 こんばんは! 本日の八ヶ岳南麓里山は晴れ☀☀☀ 庭仕事がしたくなる日和でした。 さて、お蔵の改修工事は順調に進んでいます。 西の窓がくり抜かれました。 中から見るとこんな感じ・・向こうの土手に何か植栽が欲しい感じです。 外壁と木の内壁の間に10数センチの土壁が入っています。強度バッチリ・・これで温度と湿度を一定に保っているんですね。 お蔵からはこんな不思議な形のものが出てきました。 先には鉄の刃のようなものがついています。・・オブジェ風に地面に立ててみました。 FBの方が教えてくれたのですが、牛や馬に引かせる鋤(スキ)だそうです。 写真はこちら ↓ ↓ ↓ かつてはこ…

  • 八ヶ岳南麓里山日記・・お蔵工事の様子など

    金峰山(奥秩父の名峰) 2599m ・・谷戸城趾そばより撮影 こんばんは! 標高850mの八ヶ岳南麓里山は、数日前に最低気温ー11℃を記録してから、ここのところー5℃〜ー7℃の最低気温が続いています。 とはいえ、晴れた日の昼間は寒さを感じることなく散歩が出来ます。 田んぼや畑ばかりのこの地域は日陰がほとんどなくて、本当に気持ちがいいんですよ! 今日はお蔵の工事の様子を書こうと思います。 入り口の重たい扉が外されました。下に付いている二つの大きな木の滑車が壊れ、開け閉めに苦労していた扉は、吊り扉にして中程にガラス窓をはめ込みます。 (お蔵の前にはヒノキの大木が守り神のように立っています。) 床が…

  • お蔵の音楽ホール<Sala lirica>のページを作りました!

    ミラノスカラ座 こんばんは! 本日の八ヶ岳南麓里山は雪のち曇りのち小雨・・のスッキリしないお天気でした。 昨晩から積もった雪はまだ溶けていません。 さて、お天気が悪いのを言い訳にパソコンの前に座ったら、なぜか勝手に?手が動いちゃってfacebookに作ってあった<Sala lirica>のページを更新していました。 ついでに八ヶ岳南麓の情報ページにも載せちゃったりして。。 数年前に、自分で作り上げていた「幻想の世間」から解き放たれてから、自分のワクワクに従って生きることが普通になりました。 だから、自分の心がワクワクしないことはもう絶対にやらないし、自分の中に「??」が湧いたことからは潔く離れ…

  • 八ヶ岳南麓里山日記・・この頃のこと

    1月19日の富士山(地区の公民館から撮影) こんばんは! 本日の八ヶ岳南麓里山は晴れ☀☀☀ 昨日積もっていた雪はすっかり溶けました。 昨日19日の朝の庭 今日はお日様が差し込んで、南のダイニングはサンルームのようです。 facebookにタイムリーに記事をアップしているため、ブログにアップするときは自分の中で新鮮味が薄れています。 そんなわけでブログの更新が滞り気味です。 facebookではごく少数の人とだけしか繋がっていないので、ブログでも発信したいと思ってはいるのですが・・・ と、言い訳はここまでにして・・ 大工さんの予定が前倒しされ、先週の後半からお蔵内部の解体工事が始まっています。 …

  • 八ヶ岳南麓里山日記・・お蔵を音楽ホールに!初めの一歩

    こんばんは! 本日の大泉町里山は快晴☀☀☀ お日様ポカポカの小春日和でした。 古民家暮らしが落ち着き、いよいよ築150年のお蔵の改修工事に入ります。 今日は工事に先立ってご神事を執り行いました。 神官は逸見神社の宮司さんにお願いしました。 厳かにご神事が進み、私が玉串を捧げる番に・・とその時、祭壇に一筋の風が通り抜けました。 玉串は神官、夫、私、大工さんの順で捧げましたが、私の時にだけ吹いた風でした。 お蔵の音楽ホールは私が中心に使う場所です。 私は神様からのエールと受け取りました。 余談ですが・・ 以前伊勢神宮内宮に参拝したとき、台風が近づきあいにくの天気でしたが、お参りするときには晴れ間が…

  • 声の研究にどうしても興味が行く・・

    こんばんは! 今日はfacebookで見つけたバルトリの演奏をアップします! ぜひ聞いてみてください。 バルトリの演奏を久しぶりに聴いた。 相変わらずのテクニシャンだ。 超絶技巧の秘密は、下顎と頬骨の絶妙な使いこなしで口腔のspazio(イタリア語で空間の意味)を完璧にコントロールしていること。 下唇の筋肉を巧みに使うことで、喉(声帯)の位置を安定させている。 私は声の研究が本当に好きだ。 現役の頃は発声のことばかり考えていた。 昔より頻度が少なくなったが、今でも発声のことを考えるとワクワクする! もっと声を知りたいと思う。 n-aomi1214.hatenablog.com

  • コンサートのお知らせ

    1年7ヶ月ぶりに、Concerto delle stelle を再開します! 前回は2017年8月に開催しました。 その時点では、東京での有料のコンサートはお仕舞いにするつもりでした。 でも古民家の改修が一段落したら、やっぱりやりたくなったので開くことにしました。 若い人たちは脂がのって歌い盛りになっています。 私は年とともに衰える一方です。 こういうコンサートを開くのは勇気がいりますが、自分を少しでも保つためには必要かな・・とも思っています。 まだ自分のどこかに「歌いたい」というか「歌の場にいたい」という思いがあるのでしょうね。 ここ数年は本番前に体調を崩してちゃんと歌えないことが多くなって…

  • 2020年明けましておめでとうございます!

    明けましておめでとうございます。 元旦の八ヶ岳南麓の里山はスッキリと晴れ、まさに日本晴れといったすがすがしいお天気でした。 今日はいつもに増して朝寝坊しました。 元旦のご馳走は「ふらここ食堂」のおせちとお雑煮をいただきました。 ふらここ食堂のおせちは、イタリアンに和のテイストを織り込んだ滋味豊かで上品なおせちでした。 ジビエ料理が入っていましたが、風味に慣れていなくてちょっぴり苦手でした。 朝はお重からそのままいただき、夜はアンティパスト風に皿に盛り付けていただきました。 まだ二回は行けそうな量です。 我が家のお雑煮は、私のふるさと静岡県西部地方の田舎のお雑煮です。 おそらく母方から伝わったも…

  • 2019年の終わりによせて

    こんばんは! とうとう2019年も、あとわずかになってしまいました。 皆さんはどんな1年を過ごされましたか? 私は2017年6月に始まった古民家再生と移住計画が、今年の10月末に完結しました。 心の内に「田舎に移住する」というはっきりとした思いが湧いたのは、もう少し遡って2014~5年ころでした。 ネットで移住地を探したり、実際に訪れてみたりという日々を経て、八ヶ岳南麓の里山の築140年の古民家に出会いました。 自分が古民家に住むなんて「まさか!」と思いながらも、何かに導かれるように移住の準備が進んで行きました。 そして8ヶ月に渡る再生工事が終了し、この3月より二地域居住を始め10月末に完全移…

  • 八ヶ岳南麓里山日記・・移住二ヶ月の暮らし

    我が家の成長株No.1 のロシアンオリーブ・・植えた時の5〜6倍に育っています! こんばんは! 八ヶ岳南麓の里山はすっかり冬になりました。 今朝の最低気温は−4度。 といっても室温が極端に下がることがないので、快適に過ごしています。 家の裏の日当たりが悪い場所に霜柱が立っていました。先が茶色っぽいのは土を頭に乗せているから・・。 霜柱を折ってみました。7〜8センチに育っています。 ・・ 座間の家から一緒に引っ越してきた植物の中で、冬越しが出来るか心配なのがオリーブの木・・ 30年ほど前に鉢植えでもらいましたが、一回だけ鉢を変えただけでずっとベランダに放っておいたものです。 3鉢あった中で唯一生…

  • 八ヶ岳南麓里山日記・・田舎暮らしはイタリア的!?

    先週から作り始めた小屋は、まもなく完成します! こんにちは! 本日の八ヶ岳南麓里山は薄日が差すお天気・・あんまり寒くないです。 もっとも今は室内ですけど・・ 午前中はストーブを付けていましたが消しました。 現在の外気温12度・室温20度。 足元が冷えないので快適です! 二地域居住ではこちらでの出来事は全て「イベント的」でしたが、定住してしまえばもはや日常です。 この「日常」がけっこう彩り豊かで何から書けば良いのやら・・迷うところです。 えーと・・ まず地元のことから書きましょう。 11月になって地区の一員として迎え入れてもらいました。 これでゴミ出し問題は解決! 我が宮上地区は3つの組(いわゆ…

  • 八ヶ岳南麓里山日記・・仕事や生活のこと

    あずさ10号の車窓より南アルプスと甲斐駒ヶ岳を望む こんにちは! 本日の八ヶ岳南麓大泉町の里山は小雨☂模様。 冷たい雨と言いたいところですが、11時現在の外気温が9.3度あり、それほど冷たい雨でもありません。 室温は20度弱ですが、循環型のエコ床暖にしているので部屋全体がホワッと暖かく、冷えや寒さを感じることなく過ごしています。 里山の生活はだいぶ落ち着きました。 11月から再開したレッスンもリズムが出来はじめています。 月に4回程度新宿のスタジオまで通っていますが、通勤はすごぶる快適です。 行きは夫に車で10分の小淵沢まで送ってもらい「あずさ」で新宿へ、帰りは車で8分の高速バスの停留所まで迎…

  • 大泉里山日記・・移住して間もなく一ヶ月!

    「あずさ」の車窓から こんばんは。 八ヶ岳南麓大泉町の里山の住人になって間もなく一ヶ月になります。 地区(都会でいう自治会)にも無事入ることができ、ゴミを出させてもらえることになりました。 我が宮上地区は50 〜60代が比較的多く、80代が中心の座間(以前の住まい)の自治会より若く話しやすい人が多いです。 年配の方も、ご挨拶してお話しさせていただくと本当に優しく接してくださいます。 この地区には、古くからの住人やUターンで実家を継いだ人に混じり、移住者もチラホラいて、ある意味バランスがいいのかもしれません。 ネットでは、山梨県民はよそ者をなかなか受け入れないといった情報を目にしますが、そんなこ…

  • 大泉里山日記・・ゆっくりとした時間のなかで・・

    庭のドウダンツツジが紅葉しています! こんばんは! 本日の八ヶ岳南麓里山は晴れ☀☀☀ 日中の気温は14度ですがお日様がポカポカで、庭仕事をすると汗ばみます。 神奈川から標高850m の里山に移住して一番の心配は「寒さ」でした。 今のところ朝2時間くらい石油ファンストーブを付け、夕方6時頃にペレットストーブを点火する程度で十分暖かく過ごせています。 日当たりの良い家なので、日中の8時間くらいは暖房なしで過ごせます。 最低気温が2度まで下がっても朝のリビングは18度ありますから、上手に断熱をやってくれた建築家と大工さんに感謝です。 まだ11月なので本格的な冬がきたらどんな感じなのか分かりませんが、…

  • 大泉日記・・移住9日目の近況

    小淵沢駅の改札口 こんばんは! 本日の八ヶ岳南麓の里山は晴れ☀☀☀ 昨日、最後まで残っていた自室の整理が終わりました。 これでようやく庭の手入れが始められます。 東庭は雑草だらけで植樹した苗木が分からなくなりそうです。 手入れといっても草苅りです。 まもなく冬枯れの季節になりますが、東庭の雑草があまりに凄いので刈ることにしました。 一ヶ月ぶりの草苅りです。 5月から11月まで、約7ヶ月間草苅りが必要だってことが分かりました。はぁ〜!! それにしても、やたらに長い東庭をどうしようか・・頭が痛いです。。 どなたかガーデニングの得意な方、アイデアを頂けませんでしょうか。 ところで、10日に新宿のスタ…

  • 大泉日記・・移住して一週間

    春に植えたアンジェラ こんばんは! 八ヶ岳南麓里山の古民家に移住して一週間が経ちました。 夫婦の共有スペースであるキッチン、居間、サニタリー、クローゼットが片付きました。 残るは、それぞれの寝室と夫のアトリエの整理です。 ちょっと疲れが出てきたので、後はぼちぼちやっていこうと思っています。 八ヶ月にわたる二地域居住を経て、猫たちはすっかり環境に慣れリラックスしています。 ソファーやテレビが入り家らしくなりました。 手前は「夜のダイニング」です。 大きなテーブルは10人がけ・・ホームパーティーで活躍しそうです。 25年前に一目惚れして購入したアルフレックスのナーベは南東の「朝のダイニング」に設置…

  • 引っ越しの断片

    こんばんは! 明後日の引っ越しを控え、準備に追われています。 今日はピアノの搬出。 大好きなレッスン室で、このピアノで、自分の歌声を響かせるのは、とうとう今日が最後の日になってしまいました。 自分の全てをつぎ込んで作ったこの部屋を、こんなに早く手放すことになるなんて・・。 もっと長く使ってあげたかった、本当にごめんなさい。 最後に「カルメン」のハバネラとセギディーリャを、レッスン室のために歌いました。 2008年にこの家を新築し、10月15日に引っ越してきました。 その時には「終の棲家」にするつもりでした。 それが、 2011年の東日本大震災と原発事故という、私にとって人生の価値感を大きく変え…

  • 人間ビートボックス、「すらぷるため」

    こんばんは! 引っ越し準備に追われる毎日を送っています。 今日はfacebookの記事をシェアします。 ・・夫の姉の末っ子が「すらぷるため」 母校の武蔵美で講師もやっているらしい・・ その姉の夫は、わが夫の芸大時代の上級生で彫刻家。 「すらぷるため」はユニークでかっこいい。 夫に同じ血が流れていると思うと何か嬉しい! 絶対に優しくてイイ子だ! 移住先のお蔵の音楽サロンで、いつか彼とコラボしてみたいと思っていたら、彼も私とコラボしてみたいと思ってるって知った! 彼らの出してる音は、全て人間の発声器官でつくっているんだよ! 凄い!!!!!! ぜひ聞いてみて下さい! www.youtube.com

  • 安心して音楽室を引き継いでもらえる!

    おはようございます。 本日の座間地方は曇り・・ところどころ薄日が差しています。 昨日の夕方遅くに、家の売買契約をしました。 家を売るのはこれで5回目、よくぞ何回も売ったり買ったりしたもんだと自分でも感心しますが、もう打ち止めにしたいところです。 今回は胃が痛くなるほど緊張しました。 今まではマンションの売買だけで、一戸建を売るのは初めての上、自分で間取りを考えた言わば分身のような家です。 音楽室も特別にしつらえ、自分の全てを注ぎ込んできました。 さしずめ「大切な一人娘を嫁に出すような気持ち」といったところでしょうか・・ 売れたから良いのではなく、この家を生かして使ってくれる人の手に渡ることが大…

  • 大泉日記・・色々整理されてきた!

    ある日の座間の空 おはようございます。 本日の座間地方は、ドンヨリとした曇り空です。 でも丹沢山地が見え始めているから、晴れてくるのかな? 29日の引越に向け、毎日色んな事を整理しています。 声楽を教える仕事は何とか続けられそうです。 今来ている生徒さんのうち3人が卒業となりましたが、あとの生徒さんは新宿のスタジオや北杜市でレッスン続行です。 昨日はこれからのレッスン場となる新宿のスタジオとバスタ新宿の下見に行って来ました。 スタジオはいかにもクラシック音楽の練習場といった感じで、私にはとてもしっくりきました。 ビルの一階から四階までを個人練習室やレッスン室に改装してあり、音大のレッスン棟の縮…

  • 関東での発表会が終わりました!

    こんばんは! 日付は変わってしまいましたが、10月14日に無事横浜での発表会を終えることが出来ました。 今回でお別れの方、しばらくお休みに入る生徒さんがいて、楽しいながらも、ちょっぴり淋しい打ち上げでした。 今月29日に八ヶ岳南麓の里山に移住し、来月からは新宿近辺のスタジオでのレッスンになります。 もちろん里山でもレッスンをしますよ! いままでの歳月に感謝しつつ、希望をもって新しい生活に向かいたいと思います。 皆さん!本当にありがとうございました。 そして、これからもどうぞよろしくお願いいたします。

  • 家が売れた!

    座間の家の玄関アプローチ こんにちは! 本日の座間地方・・昼間は日が差していましたが、雲行きが怪しくなってきました。 予報によると、台風はどうも座間のあたりも通過しそうな気配で心配です。 ところで、我が家がようやく売れました。 声楽家とバイオリニストの若いカップルの新居になります。 奥さんが自宅でバイオリン教室を開きたいということで、レッスン室は新たな役割をすることになります。 音楽家に買ってもらうのは難しいかもしれない・・と半ば諦めていましたが、若い音楽家に使ってもらえることになって本当に良かったです。 音楽家は収入があったとしても、社会的な信用度が低くローンが借りずらいのが現状です。 今回…

  • リサイクルが趣味?

    こんにちは! 本日の座間地方は曇り☁☁☁ グッと涼しくなりました。 昨日は生徒と「いつ秋になるんだろうね?急に冬になっちゃうのかね?」と話していたところでした。 恐るべし気温の急降下!! 一週間後に歌うから体調管理しなくちゃ! さて引越を控え、市に粗大ゴミの申込みをしました。 家を新築したときに取り付けたカフェ風のロール式日よけがありましたが、布がボロボロだし古民家で使うこともないので出すつもりでした。 もう一つ古びてしまった大ぶりのパラソルも出すつもりでした。 が・・ やはり・・ 夫からストップがかかってしまった!! 夫はいわゆる「なんでも取っておく人」です。 「私はリサイクル人間ですから捨…

  • 発表会のお知らせ

    神奈川での最後の発表会になると思います。 今回はママになり子育てに忙しい人や、どうしても都合がつかない人がいて、少人数での発表会になりました。 でもいつも通り、生徒の皆さんは十分な練習を積んで演奏に臨みます! 座間でのレッスンは10月でおしまい。 来月からは新宿近辺や池袋のスタジオでレッスンを開始します。 もちろん北杜市大泉町でもレッスンします。 レッスンご希望の方はコメント欄でお問い合わせください。 よろしくお願いいたします。

  • 大泉日記・・移住まであと一ヶ月

    大滝湧水のある大滝神社の鳥居 こんにちは! 本日の座間地方・・うっすらと霞がかかっているような空ですが、晴れ☀☀ 暑いです(^0^;) 先週土曜日の夜に発ち、昨日こちらに戻りました。 八ヶ岳南麓標高850メートルの里山はもう秋・・こちらより一ヶ月と5日早く季節が進んでいます。 向かいのみさ子さんと秋大根の種蒔きの話しをしたとき、「ここでは8月の末までに蒔かないと間に合わない」と言っていたので、座間では10月5日と言われてるなあ・・と言うわけで一ヶ月と5日季節が早いのだなあと思いました。 でも里山の季節の移ろいはどんどん加速するので、多分10月半ばにはストーブが恋しくなることでしょう。 前回まで…

  • 大泉日記・・プチ観光をした!

    古民家の庭に咲く木槿の花・・東洋のハイビスカスと言われている。 こんにちは! 今週の月曜日に大泉の家に行き、金曜日の夜に座間に戻りました。 台風直後の大泉はとても暑かったですが、最低気が20度を下回る日もあり秋の気配。 座間に帰ってみたら、こちらもいつの間にか秋・・季節が進んでいました。 こちらは色違いの木槿・・5月末に色違いで4本の木槿を植えました。幼木ながらも8月の半ばころからボチボチ咲き始めています。 ・・今回も草苅り三昧の日々でしたが、一回だけ吐竜の滝にプチ観光しました。 マイナスイオンたっぷりの素敵な場所でした! www.facebook.com *facebookでは、直接の知り合…

  • 一つコマを進めた・・

    数日前の夕方の空 こんばんは! 本日の座間地方は晴れ☀☀ 朝晩は少しだけ秋の気配を感じるようになりましたが、日中はまだまだ暑いです。 古民家への引っ越し日をあらかた決めました。 明日、幾つかの引っ越し屋さんに見積もりを依頼する予定です。 座間の家は最初の価格より300万円下げましたが、まだ引き合いはありません。 この家を出るまでに新しい住人は見つかるのでしょうか? 駅から徒歩9分で住み心地がよく、眺望に恵まれ、買い物の便も良い・・と何拍子も揃った家ですが、見に来てくれる人がいなければどうにもなりません。 中古の一軒家を売るって大変なんですね! そんなわけで、家が売れるまではレッスン室をそのまま…

  • 大泉日記・・古民家暮らしの日常

    裏庭に突如出現したアマリリス こんばんは。 25日の夜に発ち、本日の午後3時半過ぎに座間に戻りました。 今の時期、平日でも中央高速の小仏トンネル付近が混むので、それを避けるため午後1時半に古民家を出ました。 今回もメインは草苅り・・古民家に草苅り要員として雇われているとしか思えないような状況です。。。 とは言え月曜日は何もやる気にならず、気分転換に「清里テラス」に行って来ました。 我が家から車で20分、リフトで10分程度(の印象)。 とっても近い天空の楽園?を体験して来ました。 行った時間が遅かったのと観光客が少ない平日ということで、人が少なくイイ感じでした。 展望台は貸し切り状態!!ノビノビ…

  • 歌で詩を語りたい・・と思う今日この頃

    こんばんは! 本日の座間地方は晴れ・・と思っていたら、どうも夕立があったようです。 午後4時から5時の間のほんの短い間だったと思います。 その時間はお弟子さんが来ていて、ぜんぜん気がつきませんでした。 大泉の夜はこちらより涼しくなるのが早いと思うので、綿毛布を持って行こうと干していたのが濡れてしまいました。 といってもビッショリというほどでもなかったので、お風呂場の乾燥機で乾かしました。 ・・最近の私は歌の練習サボリ気味。 10月の発表会では歌うので、そろそろ歌の筋肉を戻さないと間に合わないと、ようやく重い腰を上げました。 昔の私はこんなんじゃなかった! オペラやコンサートに追われていたっての…

  • 大泉日記・・古民家の夏

    キッチンの窓からお蔵の横庭を見る!お蔵の改修が済んだら樹木を植えるつもり・・。 こんにちは! 今日は朝10時半過ぎに大泉の古民家を出て、ドアツードアで二時間弱、昼過ぎに座間の自宅に戻りました。 いやー、こっちは暑い!! 暑さが違います。 冷房なしではいられません。。 気温が違うってのもあるけど、座間の家は呼吸してないってのもネックだと思いました。 木造だけど「木の家」じゃありません。 まず床はコーティングされたフローリング材、壁は石膏ボードにビニール系の壁紙で木の呼吸を妨げてしまっています。 都会の現代の家ってのは、我が家のような家が普通だと思います。 サッシこそアルミに変えてしまいましたが、…

  • 大泉日記・・夏支度の風景

    こんにちは! 本日の座間地方は晴れ☀☀ 暑いです!! 6日に大泉に行き、昨夜座間に戻りました。 5日間留守にした家の室温は35度を超え、ムーッとしていました。 閉め切りだったから仕方ないけど、やはり大泉の里山がいいなあと思いました。 大泉の標高850mの里山地区も日中は32~33度の日があり、それなりに暑かったですが、日陰に入ればそれほど暑さを感じることなく過ごせました。 また夜は窓を少し開けておけばぐっすり眠ることが出来ます。 今回も古民家での暮らしは草苅りに始まり草苅りに終わりました。 夫婦そろって手の使い過ぎで、夫は母子関節症、私はばね指になってしまいました。 とはいえ、やらないわけには…

  • 記事がアップ出来ない。

    今日は地気が濃くて大山が見えません。 こんにちは! 本日の座間地方は晴れ☀☀☀ 暑いです。 明日からの大泉行きに備え畑で収穫してきました。 トマトが最盛期に入っています。 ナスも復活してきました。 ・・・と、ここまで書いて、この先の記事をもう二回書いたのですが、どうしてもアップ出来ません。 3回目にトライするのは止めておきます。 パソコンの調子が今ひとつのせいかもしれませんが、一生懸命書いた長い記事がアップ出来ないのは「アップする必要がない」ということと理解しました。 アップ出来なかった理由が後で分かると思いますので、自分の覚えのためこの記事を残します。

  • 今日の収穫

    こんにちは! 本日の座間地方は午前中ににわか雨がありましたが、午後4時半現在は晴れています。 さっき菜園に行きましたが、車での外気温表示は35度。 暑いです! 梅雨は明けるのでしょうか? 気圧配置的にはまだ「梅雨明け」とは言えないと、天気予報では言っています・・。 どちらにしろ、梅雨寒から一転しメチャクチャ暑いのだけは確かです。 ・・さて今日は3日ぶりに菜園に行って来ました。 相変わらず草ボウボウですが、暑くて草取りをする気にならず収穫だけしました。 手入れは行き届いていないものの、土作りはちゃんとしたので、作物は順調に育っています。 ナスだけは寒さで弱った株があり、新たに苗を二株植えました。…

  • 昨日は暴れた!

    おはようございます。 本日の座間地方は相変わらずの梅雨空が、ところどころ明るさがあります。 昨日は彫刻家の義兄の展覧会に行きました。 (義兄はわが夫の三学年先輩で、夫が入学した年に夫の二番目の姉が芸祭に遊びに来た時に知り合い結婚しました。) 芸大の同じクラスの仲間5人で卒業以来40数年続けている会です。 いつもは銀座の画廊でしたが、今回は戸越公園駅そばの場末のボロ画廊での開催。 その画廊はメンバーの自宅ビルの一階を改装したもので、そこが近隣の建物を含め再開発され新たなビルになるため、今年が最後ということでそこでの開催になったようです。 今は知りませんが、私の時代の芸大は(とくに美術学部は)浪人…

  • 大泉日記・・駐車場が出来た!!

    こんばんは! 本日の座間地方は曇り☁☁時おり小雨がパラつくお天気でした。 さて、今週は月曜日から金曜日まで4泊5日で大泉に行きました。 今回のメインイベントは駐車場の砂利敷き工事です。 砂利敷きといってもただの砂利敷きではありません。 地面を10cmほど掘削し 強力な防草シートを敷き詰め、セメントを少し混ぜた砕石を広げて転圧します。 ほぼ一日で工事完了!完成直後は土地っぽい色ですが、このあと雨に洗われ、翌日は砂利の青っぽい色が出てきました。 車の向こうの木の塀は夫が作りました。 塀と道が出来て、だだっ広いだけの庭にしまりが出て来ました。 ・・今回も庭仕事ばかりの毎日・・ 私たち夫婦は必需品の買…

  • 座間日記・・家を売る1

    本日の座間地方は梅雨空☁☁☁ 雨こそ小降りだが、すっきりしないお天気だ。 *最近なんとなく「ですます調」の文がしっくりこないので、書き方を変えてみます。 ・・ 5月中旬過ぎから、座間の家を売りに出している。 周辺の物件に比べて高いせいか、訪れてくれたのは物見遊山の家族が一組だけだった。 夫と話し合い価格を150万円下げることにした。 すると早速、見学希望の予約が入った。 そして昨日、30代前半とおぼしき若夫婦が我が家を見に来た。 一歳になる男の赤ちゃん連れだった。夫の方がサックスを吹いているので、防音室がある家を探しているという。穏やかで自然体の人たち・・夫が音楽室でサックスを吹き、妻が外に出…

  • 原石だった時を知っている!?

    参院選で山本太郎現象というのがあるらしい。私は太郎さんに特別な親しみがある。30数年前、帝国劇場の舞台でご一緒したことがあるからだ。そのころ私は藤原歌劇団の本公演にデビューを果たしたばかりの駆け出しのオペラ歌手だった。(といっても30才に手が届こうとした頃)マネージャーに言われてオーディションを受けにいったら通ってしまい、畑違いの舞台に立つことになった。黒人コーラス要員のはずが演出家の目に止まり、ほとんど全ての場面に出ることになった。太郎さんとは数場面で一緒だった。戦場の別れの場面では、私が妻として彼を送り出すというセッティングだった。 むろん芝居は自分たちで考える。その時の太郎さんのリーダー…

  • 自問自答・・4

    クラシック倶楽部の録画を聞きながらコーヒーを飲んでいる。プログラムはリゲティ作曲の練習曲集他・・ピアニストはドイツ人のトーマス・ヘルさん。リゲティの世界は原初的・数学的・宇宙的かつ細胞レベル的・美術的でもある・・「無秩序」と題した作品の中でさえ、あまねく秩序を感じる。音は個々であるが、無数に集まると全体として感じられる。夫曰く、ミニマルアート的だね・・。私はこの音楽・・音の羅列が妙に気に入った。物事の本質をピアノという限定された楽器で表現しているようにも感じられる。これほどの作曲家が、ピアノの鍵盤と鍵盤の間にある無限の周波数をどう感じていたのだろう、と思った。そして私にやって来たインスピレーシ…

  • 自問自答・・3

    今日、来年3月に代々木のムジカーザで行うコンサートを正式に決めた。 去年の春<Concerto delle stelle〜結び>と題し、いったん小休止したコンサートシリーズだ。 去年は古民家改修にエネルギーを費やしたから、有料のコンサートを開く心身の余裕はなかった。 次回は大泉のお蔵の音楽サロンでとおぼろげに思っていたが、想像に反して東京での開催になった。 1ヶ月あまり前、唐突に「またムジカーザでコンサートをやろう!」という思いが湧いたのだ。 この思いつきは自分にとってまったく意外だったが、「思いついてしまったからやろう!」と、シンプルに考える事にした。 さっそく出演者とピアニストを選定した。…

  • 自問自答・・2

    夜、私が声や歌というもの研究をし続けることによって開発された能力について、夫に話した。 私は声を聴いただけで、その発声者が使っている肉体的なメカニズムが分かる。 それが他人の声であっても、自分の発声器官や声に関わる部位が同期するのだ。 同時にその人の精神の在り方まで伝わってくる。 ここがこうだからこういう声になる・・とか、歌う時には心身が「静謐」でなければならないとか・・ 歌が好きで夢中で歌うのもいいのかもしれないが、そこにアートはない。 歌は心を込めるものではない。絶対に感情的になってはいけない。 表現は、その曲と地道に付き合えば、上から勝手に降りてくる。 歌に対して自我があるうちは、何も降…

  • 自問自答

    こんにちは! 本日の座間地方はドンヨリとした曇り空。 こういう日に畑仕事をするのがいいですね! 大泉暮らしには、懸案事項がたくさんあります。 その一番がお蔵の改装です。 資金が何とかなったとしても、その前に自分の中心線が定まっていないと進められないと思っています。 要は「形」じゃないんですね。 まず自分の軸があって、それが形となっていくと思うので、自問自答というか、内観というか・・そういう心の作業をしてるというのがいまの状況です。 結果を想像して行動を決めるのとは違います。 結果がどうなるにしろ、自分の本心をちゃんと視て、決心出来たら、それに従い勇気を持って実行するということです。 そんな折、…

  • 大泉日記・・古民家暮らしあれこれ

    6月30日午後8時半すぎから米軍座間キャンプの花火が始まった!居間にいながらにして見物できる! こんにちは! 本日の座間地方はドンヨリとした曇り空です。 少し肌寒く感じます。 さて、今週は7月1日の月曜日から5日の夜まで、大泉の古民家に滞在しました。 雨の予報がありながらも、滞在中の日中は降られることはありませんでした。 前回から10日ぶりでしたが、またもや雑草天国と化したわが古民家の庭・・。 家の南と東の庭は石ころだらけで、石を弾いてしまい草苅り機がうまく使えません。 そこで鍬や鋤や鎌などの農具を使っての手作業で草取りをします。 これが思いのほか手(とくに指)にとって重労働で、良く使う左の中…

  • 素直な心に従う勇気

    おはようございます! 本日の座間地方は薄雲が広がっていますが☀晴れ☀ 気持ちの良いお天気になりました。 あと4ヶ月あまりでこの地を離れ、本当の意味での新生活が始まります。 10月の半ばに横浜での発表会と来年の3月に代々木のムジカーザでのコンサート(有料)を計画しているので、それに向かう自分と、新生活への移行準備をしている自分が同居している今日この頃です。 新天地での生活の不安はまったくありませんが、自分の人生を捧げてきた「歌の道」をどうするか、という命題に突き当たっています。(お蔵の改修や、相棒のピアノとこれからどうつき合い続けるか・・を含め) 思いを巡らしてみても、五里霧中でモヤモヤが晴れま…

  • 大泉日記・・ベッドマットの怪!?

    北西を示すはずが・・ こんばんは! さっきの続きです。 ・・ 我が家では、睡眠に良いというので、もう20年ほど前から北枕で寝ています。 古民家でも北枕にしたいのですが、家が南南東に向いているのでで完全な北枕には出来ません。 そこで、一体どの方位に枕が向いているかコンパスで計測してみました。 ところが・・大変なことが発覚しました! なんと方位が狂っているのです。 わたしのベッドが本来示すべき「北西ないし北北西」ではなく真逆の「南東」を示すのです。 コンパスをベッドの上で移動させてみると針がグルグル回ります。 磁場が狂った場所で寝ると心身の健康に影響があると聞いたことがあるので、恐くなりました。 …

  • 大泉日記・・色々進化した!

    東南に植えた桜(啓翁桜) こんにちは! 本日の座間地方・・今しがた雨がパラつき始め過ごしやすくなりました。 17日の夜から大泉に行き、昨夜戻りました。 今回も4泊4日の滞在でした。 「4泊4日」と文字にすると僅かな日数ですが、朝から晩まで忙しく作業していると、感覚的にはもっと長く感じます。 2週間前に張った芝生が生え揃ってきました。5センチ程に伸びたら芝刈りをします。待ち遠しいけど仕事が増える・・ メインガーデンの植樹は七割ほど済み、小道を造るための位置調整で数本の苗を移動させました。掘り返したり埋め戻したり、苗木もワタシも!!ご苦労な話しです。。 庭作りには大まかな構想はありますが、作ってい…

  • 大泉日記・・古民家before~after

    こんにちは! 本日の座間地方・・朝のうちは日が差していましたが、だんだん雲行きが怪しくなってきました。 ふと思い立ち、明治12年築の我が古民家のbifore~afterを載せることにしました。 2017年8月の古民家 2019年3月の古民家 before after before(東側)after・・減築部分を物干し用のデッキにした。もちろん夏はここでビールを飲む! こうやって比較してみるとずいぶん変身しています。 「廃屋同然だった!」という記憶が薄れないように、アップしておくことにしました。 次の大泉行きは来週月曜日から。 草ボウボウだろうなあ・・でも楽しみです!! それでは今日はこの辺で!

  • 大泉日記・・用水路の水が敷き地に漏れていた!!

    エゴの花が満開!!・・木立の向こうには裏の畑がある。 こんにちは! 本日の座間地方はドンヨリとした曇り空・・雨が降り出しています。 日曜の夜に大泉の古民家に行き、昨日の夜遅くに戻ってきました。 4泊4日の滞在でした。 いつもそうですが、今回も多忙で濃密な時間を過ごしてきました。 やったことと言えば敷地や裏畑の草苅り、家の整理と掃除、果樹の植樹(裏の畑の半分を果樹園にします。今のところブルーベリー4本、リンゴ2本、梅2本、渋柿1本、キウイ雄雌一本ずつ植えました。これ以外に南の庭に杏子、プラム、ブラックベリー、ラズベリー。ジューンベリーが植わってます。)、座間の庭からサザンカを移植、庭の整備など・…

  • 大泉日記・・新友の心に触れた!

    おはようございます。 本日の座間地方は明るい曇り・・雨上がりのすがすがしい空気です! ・・昨日夕食時に夫から、 「言うの忘れてたけど25日の昼間に、こないだ植物の苗をくれた人から電話があって、苗に水やりをしとくから庭に入っていいかって言ってたよ!」 と、遅すぎる伝言・・ 前回大泉に行った時にラズベリーの苗を持ってきてくれたUさんからの電話だった。 急に暑くなったから、苗のことを心配してくれたのです。 根っこ剥き出しで掘り出した苗は難しそうだなと思いましたが、せっかくだったので畑との境目に植えました。 古民家の庭は土が硬く石だらけでうまく掘れません。何とか根が入るほどの穴を掘り植え付けましたが、…

  • 大泉日記・・出費が痛い!!

    古民家近くの里山の雑木林 こんばんは! 日曜日の夕方にこちらを発ち大泉に行きました。 今回は3泊。 業者に芝張りの整地をしてもらったので、自分たちで芝を張る予定にしていました。 ところが、月曜にJマートに行くとすでに芝の取り扱いは終了し入手することが出来ません。 せめて芝張りを自分たちでやって少しでも経費節減するつもりでしたが、全部業者にお願いすることになってしまいました。 40㎡の芝張りで25万円・・痛い出費です。 古民家の庭は更地のため土埃が凄いのです。 その土埃対策と解放的な庭にしたいという理由で芝生を張ることにしました。 芝張りの整地はこんな感じ。 また駐車場の整備もしなくてはなりませ…

  • 体内に入れた薬は排泄され自然界を汚染している

    今朝の大山 本日の座間地方・・大山や丹沢山地の方は雲が多いですが、東や南の空は晴れています。 今からの眺望は西のため西の空ばかり写していますが、空は広がっていて方向によって晴だったり曇りだったりと、面白いです。 ・・・ さて、今日も興味深い記事があったのでシェアいたします。 自分の意識の方向を隠す必要も無いので、これからこのような記事を載せることが増えるかも知れません。 <in Deep>の記事より転用こういう事が起きています。避妊薬のピルが人間の排泄物とともに分解されないで川に流れ込み、魚のメス化を招いていることをご存じでしょうか?抗生物質しかり、鎮痛剤しかり、すべての西洋薬が生態系に影響を…

  • モンサントの除草剤の悪

    おはようございます! 本日の座間地方・・雲が多いながらも、時折お日様が顔を出すお天気になっています。 先ほどfacebookにアップした記事をブログにシェアします。 ・・・ ”モンサントの除草剤「ラウンドアップ」で癌、2200億円の賠償命令!因果関係を認める!日本では使用拡大!” 草を枯らしてしまうものが人間の身体に良いはずがない。座間の家の回りの側溝の際に、隣の叔父さんがいつも除草剤をまく。わずかな隙間から生える草がそんなに邪魔なのだろうか?また大泉の隣家にも先日男の人がやってきて、家の回りに除草剤を撒いていった。庭や畑の草取りをすると、カエルや小さな虫が沢山いる。草むらは彼らの住処なのだ。…

  • 私の人生フルーツ序章

    こんにちは! 本日の座間地方は雲が多いものの晴れ☀☀ さっき大泉関係の公共料金の口座振替の手続きに行きました。 近所の郵便局に行くのに日傘が必要な季節になりました。 ところで今朝、北杜市大泉町のジモティの 友達から電話がありました。 彼女とは半年ほど前にJマートの果樹売り場で意気投合し、友達になりました。 ラズベリーとポポーの苗があるからくれるとのことです。 次の大泉滞在中にラズベリーの苗を入手して植えたいなあと思っていたので、まったくタイムリーな電話でした。 ポポーは昔はわりとポピュラーな果実だったそうですが、今はほとんど市場に出回ることがなく「幻の果実」と言われているそうです。 ネットで調…

  • 徒然に・・

    こんにちは! 本日の座間地方・・お昼過ぎまで☂が残っていましたが、夕方になって上がっています。 それにしても、昨夜の雷は凄かったです。 ところで昨日、ようやく畑に夏野菜の苗を植え、種蒔きもしました。 トマトとナスの苗をそれぞれ3本ずつと、大根(2回目:時期をずらして蒔いてます!)、ルッコラ、バジリコ、わさび菜、レタスの種を蒔きました。 ピーマンとシシトウの苗を植えたかったのですが、あいにく農協には出ていませんでした。あさってホームセンターを覗いてみようと思います。 この10月で座間の市民農園を返上するので、収穫が秋になるイモ類や落花生はあきらめました。 ゴーヤとキュウリは支柱とネットが面倒なの…

  • 有機還元葬

    こんにちは! 本日の座間地方は霞がかっているものの晴れ☀☀ facebookに記事を書きましたが、ブログにもシェアすることにしました。 以下、私のfacebookからの引用です。 4月にアメリカのワシントン州で「有機還元葬」が許可された。魂が抜けた人間の肉体を有機分解して自然界に戻し、次の生命の元素にするのは良いことだと思う。日本でこれが許可されたら、私は自分の肉体を「有機還元葬」にしたい。私に子孫はないので、死んだら樹木葬・・と漠然と思っていたが、微生物に分解してもらうのが理に適っていると思う。私は30代の半ばからEM菌で家庭の生ゴミを有機分解し堆肥化している。そんな理由で微生物の働きと凄さ…

  • 大泉日記・・夢の中の出来事だったのか?!

    今朝の大山と丹沢山地 こんにちは! 本日の座間地方は晴れ☀☀ やや強い風が吹いています。 昨夜、大泉の古民家から戻りました。 今回は9泊というロングステイ・・古民家を離れる時は淋しかったですが、こちらに戻ったら直ぐにリセットされ、いつもの日常に戻りました。 以前、愛知県立芸術大学に非常勤講師として週1で通っていた時の感じと似ています。 こちらの生活と愛知の出来事が同じタイムラインで繋がらず、愛知にいる時はそこに居る日だけが毎日のように繋がり、こちらの日常の連続の中には存在しないのです。 「あちら(愛知)で起こったことは夢の世界なんだろうか・・」 と、いつも感じていました。 大泉の生活もそんな感…

  • 大泉日記・・ゴールデンウィークは八ヶ岳南麓で!

    今朝の大山と丹沢山地・・手前の山並みが新緑で包まれています! おはようございます! 本日の座間地方は晴れ☀☀☀ 新緑が目に眩しい美しい日になりました。 昨日門下の発表会が無事終了しました。 今回は大半のお弟子さんたちが出演してくれ、演奏水準も高く、無料コンサートではもったいないような音楽会になりました。 まあ、コンサートというものは緊張するものです。 自分も歌うので、そちらの緊張がほとんどなんですけどね(笑) 発声の技術にかなりの確信を持っていても、声楽家というのはスポーツ選手と同じで、年齢による衰えを技術力だけではカバーしきれない面が多々あります。 そのうち門下会で一番下手なのは「先生」だっ…

  • 音楽会 のお知らせ

    おはようございます。 本日の座間地方は曇り・・といっても暗くない曇りです。 昨日、夫婦して眠くてだるかったのは、お天気が不安定なせいかもしれません。 さて、本日は門下会発表会のお知らせです。 上記の通り、4月27日(土)に相模大野のグリーンホールで開催いたします。 今回はお弟子さんの大半が出演することになり、盛会になりそうです。 皆さん発表会に向け、着々と準備を重ねています。 毎回会場を取るのに苦労していますが、今回は運が良いことにゴールデンウイーク初日の4月27日を取ることが出来ました。 グリーンホールは小田急線相模大野駅近くの伊勢丹のすぐ裏手にあり、利便性の良いホールです。 私たちが使う多…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、matsnaoさんをフォローしませんか?

ハンドル名
matsnaoさん
ブログタイトル
NAOMI〜エメラルドグリーンのクレフ2
フォロー
NAOMI〜エメラルドグリーンのクレフ2

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用