chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
NSPA長野県風景写真家協会 https://ameblo.jp/nagano-nspa/

NSPA長野県風景写真家協会の会員が撮影した長野県の風景写真や動画・最新の撮影地情報を紹介。

NSPA
フォロー
住所
長野市
出身
松本市
ブログ村参加

2017/03/06

NSPAさんの人気ランキング

  • IN
  • OUT
  • PV
今日 06/01 05/31 05/30 05/29 05/28 05/27 全参加数
総合ランキング(IN) 6,156位 6,320位 6,291位 6,039位 5,849位 5,610位 5,611位 1,035,037サイト
INポイント 0 30 20 20 30 40 40 180/週
OUTポイント 0 30 30 20 90 40 50 260/週
PVポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
写真ブログ 231位 240位 235位 230位 222位 218位 215位 32,670サイト
風景写真 34位 35位 35位 35位 34位 35位 34位 2,989サイト
※ランキング順位が「圏外」と表示される時は?
今日 06/01 05/31 05/30 05/29 05/28 05/27 全参加数
総合ランキング(OUT) 11,053位 11,476位 11,446位 10,909位 10,687位 12,502位 13,381位 1,035,037サイト
INポイント 0 30 20 20 30 40 40 180/週
OUTポイント 0 30 30 20 90 40 50 260/週
PVポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
写真ブログ 172位 178位 178位 167位 163位 212位 234位 32,670サイト
風景写真 34位 35位 35位 31位 33位 36位 38位 2,989サイト
※ランキング順位が「圏外」と表示される時は?
今日 06/01 05/31 05/30 05/29 05/28 05/27 全参加数
総合ランキング(PV) 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 1,035,037サイト
INポイント 0 30 20 20 30 40 40 180/週
OUTポイント 0 30 30 20 90 40 50 260/週
PVポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
写真ブログ 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 32,670サイト
風景写真 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 2,989サイト
※ランキング順位が「圏外」と表示される時は?
  • 6月(水無月) 残雪少なくなりました!

    6月(水無月) 残雪少なくなりました!

    ニコンD850 24-120mm 恩田 豊

  • ヘッダー写真の更新 2024年6月1日~撮影:長谷川 守

    ヘッダー写真の更新 2024年6月1日~撮影:長谷川 守

    撮影者:長谷川 守撮影地:白馬村/小遠見 NSPA会員 長谷川 守さんの紹介山岳写真をメインに撮影活動を展開中。複数枚の写真により世界観を表現することをテーマ…

  • 初夏を感じるみゆき野

    初夏を感じるみゆき野

    【 飯山市の水田も苗が植えられ 水田とバックの高社山がマッチしている 】 【 昨年に引き続き寄ってみた桂池は 緑風にさざ波が立ち美しい 】 【 斑尾高原の沼の…

  • 白馬岳大雪渓

    白馬岳大雪渓

    ご無沙汰でした。写真は撮っていたのですが掲載するタイミングを逃してしまい。。さて、先週末は白馬三山の縦走をしてまいりました。とりあえず前半は登りの白馬岳までの…

  • 水辺の花「カキツバタ」

    水辺の花「カキツバタ」

    梅雨入りを前に松本平や安曇野の川や湖、ため池などの水辺で 黄色い「カキツバタ」の花をよく見かけます。 さわやかな風が湖面を吹き抜けると …

  • 花のある風景!アヤメ&フランス菊

    花のある風景!アヤメ&フランス菊

    ニコンD850 24-120mm 恩田 豊

  • 上高地のニリンソウ

    上高地のニリンソウ

    (満開のニリンソウ-徳沢) (ウェストン碑前にて) (大正池) 上高地、徳沢のニリンソウを見に昨日行って見ました、何時もながら真っ白の花が見事に広がっていまし…

  • 「オオルリシジミ蝶」の観察会

    「オオルリシジミ蝶」の観察会

    田淵行男記念館むしの会による「オオルリシジミ蝶」の観察会が 昨日(5月18日)午前中、安曇野市の国営アルプスあづみ野公園 で行われ、参加してきま…

  • 雨後の里山

    雨後の里山

    (ギンリョウソウ) (松の実の発芽) 連休後に暫く雨が続いたので里山では水分が補給され気温と共に林が賑やかになって来ました。松の実は倒木や古い切株からいたると…

  • ヘッダー写真の更新 2024年5月15日~撮影:中村 徹

    ヘッダー写真の更新 2024年5月15日~撮影:中村 徹

    撮影者:中村 徹撮影地:松本市/岡田(溜池) NSPA会員 中村 徹さんの紹介フォトサークル あるぷす主宰フリーランスの写真家として企業等に画像の提供を行う他…

  • 上田市真田御屋敷公園のツツジ

    上田市真田御屋敷公園のツツジ

    EOS R5 RF24-105mm EOS R5 RF24-105mm EOS R5 EF70-200mm 先週末の上田市真田御屋敷公園のツツジです。ここのツ…

  • 光と影

    光と影

    先の大型連休にブナ林で強い陰影を意識した撮影を試みました。 サイド光に輝く令法の新芽。ブナの幹をシルエットにして手前に雪椿を一輪配しました。 奥の新緑を生かし…

  • 新緑の霧ケ峰高原

    新緑の霧ケ峰高原

    春まだ浅い霧ケ峰高原は、ようやく新緑が始まったばかりで、 この日は、さわやかな高原の風と芽吹いたばかりの新緑が むかえてくれました。 八島ヶ原湿原は…

  • 富士山と滝

    富士山と滝

    5月10日の山中湖の朝です。 下の滝は忍野のはずれの鐘山の滝です。大きな道路から少し入っただけで自然そのままという感じの森になり、小さな双子の滝があるのでた…

  • 海と富士山の湘南平公園

    海と富士山の湘南平公園

    5月10日は、翌日は雨が上がるので富士山を撮ろうと、三浦半島から湘南に移動しました。大磯ロングビーチで有名な大磯町の隣の平塚市には、海にとても近いのに泡垂山(…

  • 三浦半島くりはま花の国

    三浦半島くりはま花の国

    5月10日、GW後の道は空いているので、三浦半島から湘南をドライブして、初夏の海風を楽しみました。くりはま花の国公園は横須賀市の南部にあり、米軍基地の街である…

  • 北アルプス

    北アルプス

    【 山笑う 新緑に囲まれた戸隠西岳・・・大望峠から 】 【 見頃の菜の花畑を発見・・・小川村 】 【 白馬三山をバックに 山藤が大樹にまとわりつく 】  10…

  • 戸隠高原

    戸隠高原

    【 戸隠連峰に向かって 一直線に伸びる 草絨毯と化した農道 】 【 水芭蕉、リュウキンカ、カタクリ等早春の花々は 終盤を迎えていた 】 【 戸隠森林植物園では…

  • 田植え!in大町

    田植え!in大町

    ニコンD850 24-120mm 恩田 豊

  • 沼ノ原湿原の花々

    沼ノ原湿原の花々

    飯山市の沼ノ原湿原では水芭蕉とリュウキンカが見頃を迎えています。   湿原の入口近くにある梅の木はまだ花が咲いていました。かつては休日でも訪れる人が少なく比較…

ブログリーダー」を活用して、NSPAさんをフォローしませんか?

ハンドル名
NSPAさん
ブログタイトル
NSPA長野県風景写真家協会
フォロー
NSPA長野県風景写真家協会

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用