chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • お花見瞑想ウィーク 🌺ツツジ編 日程追加

    🌺お花見朝瞑想ウィーク🧘‍♀️が日程追加のお知らせです。4月18日 (木)6:30~ 石井里山公園 4月19日 (金)6:30~ 石井里山公園4月20日 (土)6:30~ 石井里山公園4月27日 (金)6:30~ 石井里山公園🌺4月28日(日) 6:30~ ; 🌺4月29日㊗️(月) 6:30~🌺

  • 春の健康法~自律神経をととのえる~

    暦の上での『清明(せいめい)』…4/4頃を過ぎて季節感が変化しています。今年は寒暖差が激しく、雨もよく降る春のようです。春は気温が乱高下は身体、心理面にも大きな影響を及ぼします。この時期は気温差の影響と『陽気』の活発な動きで身体はゆるんできます。

  • お花見瞑想 ウィーク🌸三日目

    お花見瞑想 ウィーク🌸三日目本日も三隈川公園にて🌅朝陽が昇りました。澄み渡る大空の氣(プラーナ)大地のエネルギー水の流れに癒されて桜の樹の下での瞑想・・・大地と桜の精🌸に癒されてそして『強くて優しい』朝食を頂きました。本日のメニュー

  • お花見朝瞑想ウィーク

    🌸イベントのご案内🌸澄んだ氣に満ちた早朝に日田の桜の名所でヨガを行い桜の下で朝瞑想🌸…その後、朝食(朝粥など)日替わりでお届けします。朝食は日田の料理人マイスターの高瀬妙子さんが大自然の栄養(氣)がたっぷりの自然食でおもてなし。■参加費は 一律

  • 春の風邪~お腹の調整について~

    三月五日の啓蟄(けいちつ)を過ぎて冬の季節感は消えて行き『春』らしい雰囲気になっています。しかし、とても低い冷え込みが続き、身体は適応するのにたいへんようです。感覚として二月より寒い気がします。あきらかにおかしいですね。それでも、三月に入り身体

  • 休むときは休む!~風邪・インフルは1週間がめど~

    今年は風邪・インフルにかかる方が多いようです。コロナと風邪に同時にかかる人もいれば、明らかにインフルの症状なのに、検査しても検出されない方もおられます。それでも、私の周りでは皆すでに元気に快復されています。高熱・関節の節々の痛み・頭痛・腰痛…など

  • 梅の花咲き『花粉症』がやってくる

    立春を過ぎて空気感が変化してきました。張り詰めたような空気がほのかに和らいでいます。『東風(こち)吹かば 匂ひおこせよ梅の花 あるじなしとて春な忘れそ』有名な菅原道真の短歌ですが、日田でもぼちぼち梅の花が咲き始めています。身体は梅の花のように

  • 冬の過ごし方あれこれ~大寒を迎える~

    今日、1月13日…日田市の早朝は霧に覆われています。朝の冷気に身が引き締まります。1月20日は暦の上では『大寒(だいかん)』…一年で一番寒い時節です。動物たちも冬ごもりに入り、我が家の『カメ』も水の中でピクリとも動きません。今年は九州は『暖冬』だと

  • 晩秋の健康法~温かい汁物の季節~

    暦(二十四節気)では11月8日がでは『立冬』…冬に季節が変化し、そして12日が七十二候(しちじゅうにこう)では『地始凍(ちはじめてこおる)』という日の始まりです。二十四節気は半月毎の季節の変化を示し、さらに五日ごとに分けて自然の変化を描写したので七十二候で

  • 秋の健康法

    今年は梅雨からずーっと湿度の高い状態が続いています。9月に入り、季節も秋になっていますが、日中は蒸し暑く残暑がきびしいですね。でも朝晩はずいぶんと気温が下がり、過ごしやすくなっています。この日中と朝晩の『気温差』が身体に変化を促しています。『暑

  • 『虫刺され』などの化膿を早く経過させる

    海外に行くとよくわかりますが、日本はとりわけ湿度が高い国です。身体の様子を観察していると一年は四季というよりは、五季ではないかと思えます。春夏秋冬・・・そして梅雨です。梅雨の時期、湿度が高いと水の循環が悪くなり、膿みやすくなります。・・・澱(よ

  • 効果抜群!~熱中症対策~

    7月に入り『夏モード』になっておりますが、まだ、梅雨が続き、湿度がひじょうに高いです。雨が上がった日は急激に温度が上がり、『熱中症』に要注意です。さて効果のある“熱中症対策” をご紹介しましょう。まず水分補給と塩分補給は大切です。塩を摂らないと、

  • 危険を察知する“三脈の法”

    九州の北部地域では、線状降水帯による大雨のため『水害』が発生しました。亡くなられた方々のご冥福をお祈り申し上げるとともに被災された方々には心よりお見舞い申し上げます。私の住む日田地域では、過去三回水害が発生しているので、大雨が降るとかなり用心いた

  • 梅雨の今、後頭部を温めよう!

    梅雨が長引いています。7月に入ってから、とくに良く降ります。こちら日田でも、最近は断続的に降り続いています。(河川の氾濫、土砂災害など注意しましょう)湿度が高い期間が1ヶ月も続くと、『腎臓』が影響を受けてきます。整体では胸椎十番という処で腎臓の状

  • 梅雨の過ごし方あれこれ(令和五年度)

    今年はは五月後半には梅雨入りをしました。例年より十日以上早い梅雨入りです。今日六月六日は暦では『芒種(ぼうしゅ)』…稲や麦など穂の出る植物の種を蒔く頃…と言われています。私の住む、大分県日田では五月末から雨がよく降りだしました。するととたんに身体

  • 誰でも出来る手あて~愉気について~

    『元気』『陽気』『活気』…生きている生命は『気』が満ちています。気は『氣』とも書きます。目には見えませんが、私たちは普段から気をなんとなく感じています。空気は見えませんが、動けば風となり、『現象』として感じ、空気の存在を理解できる…それと似いていま

  • 禁糖その後~食べ物への感謝~

    『禁糖』を終えて2ヶ月が過ぎています。(禁糖の季節 禁糖その後)あたりまえですが、元の食生活に戻り日々『食べられるコト』があたりまえになっています。『あたりまえ』になると、ムダなことをするのが人間のサガです。必要もないのに食べ過ぎたり食べ物を粗末

  • 足湯で身体を整えよう

    『足湯』という健康法があります。聞いたことがある人は多いでしょう。最近では『道の駅』などに足湯(足浴)スペースがありますね。「足湯」は身体が確実に変化する、実に優れた方法です。子供から大人まで誰にでも出来て、簡単で費用もかかりません。整体を始

  • 花粉症その他『春の大変動』について

    啓蟄(けいちつ3/6)を過ぎると『春』本番です。すべての生き物たちが動き出しています。人の身体も『大自然のリズム』に則って動いています。春はもっとも身体が変動する季節…引き締まり固まった『冬の身体』が、春の『氣』のめぐりと暖かさで『ゆるんで』きます

  • 禁糖その後

    『禁糖』を終えて三週間が経過しました。日常の食生活に戻ってみると、あらためて砂糖を多く摂っていることに気付かされます。・調味料・ドレッシング・焼肉のタレ、納豆のタレ・冷凍・加工食品・パン、お菓子、アルコール・普通のジュース、缶コーヒー類。見渡

  • 禁糖の季節

    節分を過ぎ『立春』をこえると「大寒」のあの厳しい張り詰めた寒さから、少し緩んだ寒さへと『質』が変わります。日中の暖かさも増してきているようです。身体は寒ければ縮み、引き締まり暖かければ緩み、開きます。三寒四温と言いますが「寒さと暖かさ」が交互に

  • 風邪の経過について~鎖骨の凹みを温めよう~

    暦では1月20日は『大寒』です。『大寒』から『節分』、そして『立春(2月4日)』までは、一年で一番冷え込む時期です。冬は『冷え込み』と『乾燥』が加わります。とはいえ今年はおかしな時期がありました。先週、急激に気温が上がり春のような季節になったことです。

  • 晩秋の過ごし方

    『立冬』を過ぎると秋が深まり,日が落ちるのも早くなり『冬(陰)』が近づいています。ここ数日は日中は温度が上がり、過ごしやすい日が続きましたが、日没後、ぐっと気温が下がっています。また今年は雨の降らない日が続き、とても『乾燥』しています。『乾燥』に

  • ハーブで元気!

    こんにちは😊✨🌈6月よりホロンハーモニーで『ハーブ』の普及を始めましたマコモ粉末ティ~🌿栄養満点💓大人気~\(*^^*)/ あったかい牛乳を加えてラテにも🤗👌ホッコリ癒される~、受験生のお供にもいいですね~🌿期間限定の✨ハイビスカスローゼル✨🌺も

  • 秋の健康法

    秋分の日を過ぎると、秋本番という雰囲気です。日が落ちるのが日に日に早くなり、『冬(陰)』が近づいていきます。また台風シーズンでもありますから、十分に注意しましょう。〈気温差に注意〉秋は日中の気温差が特徴です。昼間日差しが強く、ギラギラして暑い…

  • 急に寒くなりました…足湯をしましょう!

    台風が過ぎ去り急に朝の気温が下がりました。冷房から暖房に一気に切り替わった感じです。身体もそれに合わせて変化します。その切替えを自動制御でするのですから、身体(生命)は大したモノですね。とはいえ、これだけ温度変化あると「心身の不調」はつきもの。

  • 子供を育む ~愉気は愛~

    生まれて2週間のあっくんとお兄ちゃんとママ👩🤱3人で整体に。生まれる前からのお付き合いです🤗💖この世に生まれてきてまだ3週間愉氣をして調整しています😊✨🎉お兄ちゃんのケンちゃんもお腹の中にいる時からのお付き合いですが、ご覧の通り元気ハツラツ何が

  • 花粉症を緩和する

    4月に入り『花粉症』の人が増えています。症状の程度に差はありますが、おおよそ整体に来られる方の『8割』くらいは花粉症の症状(目のかゆみ、鼻水・鼻詰まり、皮膚がかゆい、くしゃみ)があるようです。花粉症はアレルギー疾患に分類されます。抗原となる『

  • 断糖の季節

    2月に入って気温がぐんと下がっています。立春は過ぎて自然界も身体も春に向かっているのですが、厳しい寒さが続きます。世間ではオミクロン株が流行し、不自由な生活が続きます。私の知り合いも、感染し自宅待機となったご家族が三組おられます。ほとんど軽症・

  • 冬の過ごし方:大寒は風邪(コロナ)の流行る季節

    今年は1/20が大寒(だいかん)。『冷えることはなはだしき…』一年でもっとも『寒い・冷え込む』時期です。陽…暖かい陰…冷たいという区分けでいくと『陰の極み』といえます。それゆえ自然界を見渡してもほとんどが『冬眠』しています。『静か』です。動物

  • 冬の過ごし方~乾きに注意~

    12月にはいりました。早いのもので今年ももう終わりです。振り返れば『新型コロナ』と『ワクチン』の一年でした。その新型コロナですが、日本では不思議と感染者が激減しています。その原因は諸説あるようですが、『日本人の体質が影響している』という説があります

  • 効果抜群❗【 熱中症対策 】

    暑い日が続きます。暦の上では7月23日『大暑(たいしょ)』を過ぎて8月7日の立秋までが一年で一番暑い時期です。オリンピックが開催中ですが、日本の暑さの特徴は『高い湿度…』海外の選手もまいっているようです。暑さといえば熱中症さて効果のある“熱中症対

  • 謹賀新年

    本年もどうぞよろしくお願いします。皆様のご多幸心より祈念申し上げます。寿望 拝

  • 身体はわかってる…暦の節目

    昨日12月7日は暦では大雪(たいせつ)でした。大雪を過ぎて、陰気が強まったのを感じます。陰気が強まる感じというのは冷え方が少し厳しくなる「しんしん」と冷えてくる感じがする…身体的にはそういう感じでしょうか。冷えてくる感じというのは、足先がム

  • “私”を手放す~大自然との一体感~

    私(わたし)とは何でしょうか? 自分とはなんでしょうか?普通、一人で何気なく過ごしている時、また人と会話しているときや、物事に接した時に生じる感情・思い・考え・・・いろんな場面で立ち上がってくる感情は人ぞれぞれで、喜んだり、落ち込んだり、怒った

  • 皮膚病と汗

    ぼちぼち梅雨の時期になってきました。暑さに湿度が加わり、ひじょうに過ごしにくいです。呼吸器が停滞し、息がしづらい身体になっています。人間は皮膚呼吸をしてますが、皮膚から出るものに『汗』があります。発汗の調整を上手にするのが、この季節の過ごし方

  • 昼寝(間眠)をとろう!

    日田では先週末(5/26~27)は観光祭がありました。晴天に恵まれましたが、ひじょうに暑い日となりました。日本全国、夏日のように気温が上がり、30度をこえるところも…。『熱中症』になられた方も、多かったようです。急激な気温の上昇は、体力を奪いま

  • 気圧の変化に注意

    日中、暑い日が続きます。日田市では29度まで気温が上がり、まるで夏が来たかのようでした。でも、夜から明け方かけては気温が下がり、毛布一枚では寒いです。この激しく移り変わる気温、天候は健康(精神)状態に大きく影響します。天気と関連があるとされる症

  • 身体が喜ぶ

    自家製ヨーグルトを作りました。日本ミツバチの蜂蜜とブルベリージャムを添えて✨一口食べて美味しい~‼️…と自画自賛。食べ物さんありがとう😉身体が喜ぶ感覚を取り戻そう❗️#発酵食品 #自然食 #ヨーグルト

  • たくましい身体に育てる

    熊本整体で久しぶりにゼン君に再会✨もうすぐ10ヵ月です。身体の発育具合の定期健診✨…にやってきました。発育は順調✌️ぼちぼちつかまり立ちが始まるかな?…その子のペースでゆっくりがよいでね。元気にたくましく大きくなーれ❗️✨

  • 春💕気分スッキリプチうつ・めまい改善法

    『閉じこもっていた冬』から解放へ🌸私たち人間も自然の一部。心身も春になると大きく変動し始めます。今春の気温の乱高下には驚かせられますね.この時期 子供さん達も巣立ち👪各地への移動や 親御さん達のさまざまな思いが入り混じって 気持ちが落ち込む人も

  • 経過を見守る

    今日3月6日は『啓蟄(けいちつ)』です。冬眠していた虫たちが、暖かさを感じ穴から地上に這い出してくる時…久しぶりの太陽は眩しいでしょうか?…でも雨ですから、明日以降になるでしょうね。さて、地球や太陽の内部にエネルギーの核(コア)があり、マントル

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ハヤブサさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ハヤブサさん
ブログタイトル
元気通信
フォロー
元気通信

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用