chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
布野ダッシュ村日記 https://blog.goo.ne.jp/funodashmura

広島県北の旧布野村で、蕎麦の自家栽培・製粉、蕎麦打ちを実践、陶芸・和紙のランプシェードを手作り。

 旧布野村において布野ダッシュ村を勝手に標榜。  蕎麦の自家栽培から製粉・蕎麦打ちまでを実践し「夢創庵」を主宰する他、陶芸と共に和紙で作るランプシェード等の灯の器を手作りしながら、ブログ「布野ダッシュ村日記」で情報を発信。  ブログ暦は浅く、昨年の3月26日にオープンし、現在156本をアップ、昨年の出来事は12月29日・30日の布野ダッシュ村10大ニュースを参照ください。

布野ダッシュ村村長
フォロー
住所
三次市
出身
尾道市
ブログ村参加

2009/01/07

arrow_drop_down
  • 隣保の常会

    旧布野ダッシュ村日記です。隣保の葬儀の周知で手違いがあった・・・のは既にアップしたとおりですが。今日はその対策について話し合う、隣保の常会が公民館で開かれた。結論は、葬儀の周知は不十分な緊急連絡網は使わず、班長が責任をもって伝える・・・・と従来のやり方を確認した。久しぶりの常会で、常会そのもの経験の無い人もあり、今後は適宜開催となった。その第一弾として4月に班長が変わり、年間行事予定が区から出るので、それを常会で意識合わせしょうとなり、一歩前進だ。やはり自治会は常会で意識合わせが重要だ。隣保の常会

  • 薪作業終了

    こんな感じで4か所の棚に分散して収容だ。旧布野ダッシュ村日記です。いゃー去年の秋の終わりから始めた薪おじさん、やっと一区切りというか整理が出来た。近所の植木屋さんに頂いた雑木、隣保の方から頂いた栗の木合わせて推定2.5トンくらいか。雑木が主体だから、木っ端になる部分が多いのは仕方ないが、それでもコンテナ30杯は多い、木っ端が多い分手間が掛かる。半分はウッドバッグに収容している。残る半分はこうして雨があたらないだけ、下側は腐ってしまう。根元や節の部分が多いので、最後はチェンソーで切り刻むことになり、最後はその作業ばかりやっていた。2年ほど乾燥させると1.7トンくらいになるが、それでも3カ月と少し焚けるので助かる。後は少し落ち着いてから木っ端の整理だ、半分は既にウッドバッグに収容し乾燥しているが、残り半分は木...薪作業終了

  • 春闘

    旧布野ダッシュ村日記です。春闘・・・というのか迷ってしまうほど、政府・日経連が前に出た賃上げだ。まぁ、そんなことはおいて、ともかく大幅賃上げが実現できればいい。その点では、一昨日の大手の回答は景気がいい、なんと日本製鉄に至っては要求3万に対し3.5万の回答だ。自動車各社も三菱を除けば満額回答、電機各社も満額回答と大手各社は満額回答のオンパレードだ。問題は中小企業が追従出来るか、つまり価格転嫁できるかだ・・・・と言われている。そのとおりと思うが、見逃してはいけないのは、失われた30年の極一部を企業は労働者に還元したに過ぎないことだ。その30年間で、低賃金を固定化し内部留保を増やしただけの能無し経営をやっていたのだ。結果はグローバルの競争力を失い、先進国からずり落ちてしまった、30年ほど前に賃金の見直し、つま...春闘

  • 資源ゴミ当番

    旧布野ダッシュ村日記です。地域によって資源ゴミの処理や、収益計上は異なると思いますが。sekiの処では資源ゴミを売却した収益は、その自治会の収益となります。その金額もまずまずなので、月1回の収集日には交代で分別のお手伝いに出る。約350世帯・25班構成の自治会なので、当番に当たるのは3~4年に1回、それが回ってきたのだ。朝7時半集合と連絡があったので、7時23分ごろに行くともうもう作業の真っ最中・・・・ちょっとムッとするが、そこは我慢、どうしましょうと尋ねてだ瓶の分別作業に加わった。要はだ瓶を色別に大きく3種類に区分し、更に化粧品の瓶が入っていたら取り出す作業だ。作業は40分ほどで終わり、区長からご苦労さんの挨拶、その中でへーと思った事が二つ。ビールのアルミ缶等は、大きなネットの袋に入れてあるが麻縄の紐で...資源ゴミ当番

  • 薪作り終わりが見えた

    旧布野ダッシュ村日記です。秋の終わりからやっている薪作り、やっと終わりが見えたようだ。もう完全に木っ端整理に入っているが、まだ15~20㎝径の節あり・こぶあり輪切りが40本~50本未処理だ。この輪切りと木っ端づくりが、半日づつで3日くらいか、最後は片付けと空き屋の植木を剪定これが1日。最後の残務整理は左側の棚、木の種類も太さも色々と一目瞭然。最後の整理、このほかに輪切りが40~50本。あと4日で終了と思っているが実際はどうか・・・・ともかく一旦、薪おじさんは春と共に止めて、百姓おじさんやって、草がグッと伸びる前にやっつけなくては手に負えななる。次々作業はあるもんです・・・・薪作り終わりが見えた

  • 春ジャガの畑準備

    旧布野ダッシュ村日記です。春ジャガ、種芋は確保しているが畑が全然。朝まだ霜がふっているとはいえ、ボツボツ畑作りしておかないと。そんなことで昨日・一昨日と畑作り、植えたいたブロッコリーを抜いて、黒マルチを外して、草取りし荒起こし。まずはブロッコリー抜いて草取りして・・・荒起こしまで終わった。後は灰や堆肥・化成を入れて耕運し、種ジャガ植えて黒マルチを張るだけなのですが。さぁ、植える日をいつにするか、例年なら3月下旬となるが、霜の降り具合と相談だ。それにしてもよく雨降りますね。春ジャガの畑準備

  • 3.11から13年目

    旧布野ダッシュ村日記です。今日であの日から13年。長いようなすぐのような、被災者の方にとっては長い・長い月日でしょうね。ニュース等で見ると、護岸や港のインフラ構築物は出来ているようですが、ホントの実態は我々には分かりません。13年の節目に色んな事伝えてほしいものです、フクシマの原発処理についても気になります、海洋放出も有りきで進められた気がしてなりません。メルトダウンした処理状況もほとんど伝わって来ませんが、最後は石棺で蓋をするというどこかの国と同じことになるのでしょうか・・・それと最近気になるのは、東日本大震災の復興支援で作った特別措置法、つまり所得税の2.1%アップ。平成25年から平成49年までの25年間徴収する人になってますが、使い道は東日本大震災オンリーなんでしょうねー。この正月にあった能登地震結...3.11から13年目

  • 俳句生活 よ句もわる句も 1月結果

    旧布野ダッシュ村日記です。俳句生活よ句もわる句も1月の結果が出た。兼題寒し三冬時候傍題寒さ、寒気、寒威、寒冷、寒苦結果佳作句尾道の猫も出て来ぬ寒さかな句意等千光寺に行く途中の坂道、猫が沢山いて有名なのですが寒くて猫も出てこない・・・と当たり前の句。投句したのは2句、まぁあまり意識してなかった方が佳作になり、sekiが勝手に自信持っていた「単身の六畳寒し天の川」はボツでした。広ブロ勉強会では「単身の六畳寒し妻恋し」だったのですが、皆さんの指摘を受けて「単身の六畳寒し天の川」に修正し投句したのですがボツとは・・・ショックです。ただ見ていると他の方の「単身赴任音無き部屋の寒さかな」も佳作、単身赴任が類想だったようです・・・類想から出てない凡人。俳句生活よ句もわる句も1月結果

  • 続 訃報の手違い

    旧布野ダッシュ村日記です。先般の隣保の方が亡くなられての、連絡網の手違い。その後、班長さんにお話ししたら、班長さんも同様の認識を持っおられた。というのも、連絡網の電話番号sekiのすぐ後の方が不明だけでなく、電番違い、固定電話の廃止、連絡網そのものがない人が判明。当然機能しなかったので、逆ルートで掛けて貰っうやら、途中では訪問して貰って周知が出来たのが実態だそうだ。そこで、今後について「緊急時連絡網」そのものの扱い、変わる措置等について常会を開いて決めることに。班長は40代と若く、班の経験年数も短い、要望事項を言ったつもりが相談相手にされてしまった。3月末で任期が終わるが、このことを未処理で次の方に引き継ぐ事にはならない、3月末までに会議開いて認識合わせます。この責任感ある言葉を聞いては・・・応援せざる得...続訃報の手違い

  • 今年シーズン最後のピザ?

    旧布野ダッシュ村日記です。少し寒いのでピザを焼いたが、時期的に言えば今シーズン最後になるかも?薪ストーブと言ってもクッキング機能なしの薪スープ、炉内の熾火を利用して焼くのだ。だから一定の量の薪焚かなくては熾火が出来ない、4月上旬になれば焚いてはいるだろうが、寒い時間帯だけ。まぁ、もう1回くらいは焼きたいものだ。この焼き方ですから・・・・美味しくは焼けます・・・そうは言っても寒いですね、昨日も今日も思いの他寒くガンガンまだ焚いてます。少し前暖かくなったのはなんだったのでしょう、こうしながら本格的に春になっていくのでしょうが。春は百姓のシーズンの始まり、忙しくなります。今日も薪下ろし。今年シーズン最後のピザ?

  • ブギウギ

    旧布野ダッシュ村日記です。NHKの連続ドラマ小説「ブギウギ」、牧野博士の朝ドラを見だした勢いでそのまま見ている。半年前はやはり牧野の方がいいゃ・・・・と思いながら見ていたが、最近は結構面白いしあの時代よく歌続けられたものだと感心している。団塊世代としては、モデルとされる笠木シズ子の名前もブギウギの歌も知っているが、知っている程度、何せドラマの福来スズ子の子供と同じ年代なのだから。改めて一生を見ると、戦前・戦中・戦後を歌で息抜き、大スターとなっていく。何でもやり続ける一生は凄いし、大したもの・・・そう考えていると思い出しました。55年ほど前、入社した公社8半までNHKの朝ドラ「お花はん」を全員で見てました、見る癖も無かったsekiも皆さんに倣って。以降、転勤したり・民営化されたりして、いつの間にか見なくなっ...ブギウギ

  • 訃報の手違い

    旧布野ダッシュ村日記です。隣保の方が昨日亡くなった、その訃報連絡を巡り手違いが出てしまった。通常我が班に葬儀がでると、班長が当家と話をして家族葬等のやり方・会場・時間等を周知する。その周知は3年ほど前まで、公民館に集まって周知していた、それは当時まだ普通の葬儀が主流で、班の役割があったから。例えば受付要員4名、立飯のお手伝い2名、駐車場整理2名とかだ、しかしコロナと共に家族葬が主流となり。いまや一般葬はほとんどない、なので連絡方法も集合方式を止めて、連絡系統図による電話連絡になった。簡単に言うと、班長がスタートで回覧板の順で次の家に電話連絡するというやり方。昨日夕方、班長は連絡をスタートさせたようだが、sekiのところに今日10時になっても届かない。しかし周りの人は悔みに三々五々行きだした、これはおかしい...訃報の手違い

  • チヂミ失敗した・・・

    チヂミ2回目何とか・・・・形は別にして美味しい・・・旧布野ダッシュ村日記です。雨の日の今日、外作業の出来ないsekiは暇人。思いついたのが、チヂミ焼いて早めに飲んでみるか。で、女房殿とスーパーにに行き、チヂミ素とニラ確保。で、やってみました男の料理・・・・と言うほどのものではないがチヂミ焼き。こんなチヂミの素とニラ。フライパンに流して、この後蓋して4分位。ニラ一束を大きめに切って、後はチヂミの素の支持通り、粉に専用の汁混ぜニラを投入、うーんニラの存在感が大きい。見ていた女房殿曰く、そらニラの切り方が大きいわ・・・・ともかく焼いてみた、ここでも1回目失敗、温度と裏返しのタイミング違ったようで形が崩れてしまった。続いて2枚目、温度は少し高め、下側をカリッとさせたら巧く裏返った、ただ更に移す時へこましたが・・・...チヂミ失敗した・・・

  • 栗の木は片付いた

    棚の右側が一杯になった、他に枝が残っているが。旧布野ダッシュ村日記です。近所から頂いた栗の原木、ようやく片が付いた。薪にしてみると1.6m×1.7mの棚に丁度収容出来た。原木自体はもう少しあったのですが、芯が腐っているものや枝の細い部分は除外した。最後はカミキリや腐ったもの大分出ました。これが結構あってもったいないとは思うが、元々芯が腐り出し伐採したそうだから仕方ない。これで薪処理終わった・・・・とはならない、まだ昨年秋の終わりに頂いた雑木の処理が残っている。こっちの方は、ほとんどが木っ端づくりになるが時間は掛かりそうだ。まぁ後、数日あれば残務整理になるだろう・・・・お隣さんへおすそ分け・・・いいものとは言えないが。冬野菜も最後の収穫してお隣さんへ、もうすぐ皆花が咲いて野菜としては駄目になるだろう・・・栗の木は片付いた

  • NHK俳句

    旧布野ダッシュ村日記です。NHK俳句を久しぶりに見た、いつも気にはなっているが、朝の寒さとコロナになったことから遠のいていた。テキストも調達出来て無いが、第1週は夏井組長の出番ナントしても見ようと、朝6時起床し薪ストーブ点火し待っての視聴だ。内容的には最近ずーっと言われている脱ボン、つまり類想からの脱だ。手本に使われたのが、芭蕉の「古池や蛙飛び込む水の音」、古池・水の音をどうオリジナリティしていかで半ボン、脱ボン。そして最後に紹介されたのがスペシャル脱ボン句、古池・水の音の二つとも無しにして読むというもの。芭蕉のこの句くらいになると、皆さんの脳裏に皆共通土台してあるから、特にその語句を使わなくとも通じる、それを分かったうえで詠むのがスペシャル脱ボンだそうだ。句そのものはメモ仕損じましたが、なるほど・・・と...NHK俳句

  • 種ジャガイモを買った

    こうして下駄箱の下で芽出しだ。旧布野ダッシュ村日記です。2年ほど前、春ジャガの種芋が店頭で売り切れてしまいバタバタした。以来、種ジャガは早めに買うようにしているが、なにせ売り出しが早い2月の頭に売っている。今日も3月に入ったので急いで行ったが、さすがに在庫は沢山あった、植えるのは今月末なのだから。しかし、なんでてしょうねー、雪が降っているような時期から種ジャガ売るのは?種芋の確保の次は、畑の準備その前の草取り始めなくては。後、今日やったのは薪をコンテナ5ケース降ろした、まだまだ寒くフル運転している。種ジャガイモを買った

  • おーいお茶新俳句大賞

    旧布野ダッシュ村日記です。sekiはよく知らなかったのですが、あの伊藤園が「おーいお茶新俳句大賞」なるものやってたのですね。所属している俳句勉強会のお知らせで知りましたが、既に35年もつづいており、今や190万~200万句が応募され累計では4300万句とか。ただseki的には聞きなれない新俳句、意味は季語や定型等厳密なルールは問わなく、字余り・字足らずもOK。新俳句は敷居を下げ間口を広げ、誰もが楽しめる575を目指しているそうです。応募部門も小学・中学・高校、一般A・B、英語、フォトの部と門戸を広く開けてあります。seki的には昨日締め切りで日程がないことから、6句まで投句出来るのですが、1句のみ試しに投句して見ました。今勉強している俳句とは、少し違うようですが来年の応募に向け意識しておきたいと思います。おーいお茶新俳句大賞

  • チェンソーの応急修理

    とりあえずとりあえず引っ張って繋いだ・・・旧布野ダッシュ村日記です。一昨日、突然エンストを起こしだしたチェンソー。原因はキャブレターに入る箇所の燃料チューブが経年劣化し破損したことだ。破損はしていたがチューブは被さっているので最初は掛かり、吹かすと空気が入りエンストだ。すぐに草刈り機を修理した時のチューブを思い出し、当ててみたらキャブレター側にはスポッとはまる、しかしチューブの外径が明らかに大きい。手持ちのチューブと切れ端(中央の茶色の1㎝ほどの切れ端)と比較すると外径が違う・・・・うーん燃料タンクに入る時のガスケットが通らないかも・・・そこでこれ以上のバラシは止めて。現存のチューブ引っ張って届かないか・・・と姑息な方法を考えた、これがギリギリ届くではないか。ならばと引っ張ってキャブレターと繋いだ、まぁ応...チェンソーの応急修理

  • 俳句ポスト 1月の結果

    旧布野ダッシュ村日記です。俳句ポスト3651月の結果が出た。兼題蜜柑三冬植物傍題温州蜜柑、紀州蜜柑、蜜柑山、紅蜜柑、蜜柑畑結果中級以上の部佳作句棺桶の蜜柑いとこの生きた道かんおけのみかんいとこのいきたみち句意等私の棲んでいる地方では、棺桶に故人の好きなもの・着ていたもの等を入れます。従兄弟の場合それが蜜柑親の代からの蜜柑農家ですが、デコポンに切り替える等彼にとっては蜜柑は生き方そのものだった・・・それを素直に詠みました。昨年9月に勝手に中級以上に切り替えて5カ月、初めて佳作を頂きました、俗にいう「人」相当と先輩諸氏が言われてますので、素直に喜んでいます。夏井先生有難うございます。俳句ポスト1月の結果

  • チェンソーの故障

    とりあえず乾燥棚に積み上げて。旧布野ダッシュ村日記です。昨日に続いて薪割り順調・・・と言いたいのですが、午前中そうだったのですが。午後からチェンソーが掛かるのですが、すぐエンストを起こしてしまう。何回やっても・・・ガス欠かもと満タンにしてみても結果は変わらず。仕方無いので、昨日から割った薪を乾燥棚に急遽積み上げて一区切りにしておいて。後は帰ってミニログの板場でチェンソーの修理、エンスト状況から燃料系だろうと、燃料ポンプ、キャブレターと追っていくと。燃料ポンプから上がって来て、キャブレターに入る前の差込口のビニールチューブの色が変色。まずは燃料ポンプ疑ったのですが・・・以上は無い感じ。次はキャブ廻り、エァーエレメント外して見ると、キャブへの差込口が変色触るとすぐ切れてしまった。右端中央のチューブの先、もう切...チェンソーの故障

  • 久しぶりの薪割り

    本日の成果・・・旧布野ダッシュ村日記です時折り小雨が降ったりの悪天候だったが、久しぶりの薪割りをやった。1月の終わりに頂いた栗の原木、ほぼ40㎝に切ってあるがほぼはほぼ、長いのは再度輪切りだ。あまり元気が出ないのと雨がチラつくので、30㎝から40㎝の輪切り6個と20㎝クラスを数本割って本日は終了だ。今日は最後部の大きい径を割ってみた。こんな感じでまず半分に。ただ手間はかかる、大きい径はまずは手動の薪割り機で半分にして、後は斧で半分の半分にする、つまり8カットか12カットすることになる。2時間半の作業で体慣らしたので、明日は4時間ほどやってみるつもり・・・・久しぶりの薪割り

  • チェンソーの手入れ

    組み立て・目砥ぎで完了だ。旧布野ダッシュ村日記です少し肌寒いが、薪作業再開に備えてチェンソーの手入れだ。カーバーを外しソーチェンとガイドを外し、まずは鋸クズ落としの大掃除。綺麗に落としたら。パーツクリーナーでサーっと吹かして、後は再び組み立て。バラシて掃除して・・・組み立てて。最後はソーチェンの目砥ぎだ、1年位前まで棒ヤスリで手でやっていたが。今は電動の目砥ぎでやるのですぐ終わるが、ソーチェンの摩耗が早い気がする。これで手入れは終わったので、明日晴れて土場の状態が良ければ短時間やってみるつもりだ。チェンソーの手入れ

  • 薪運びしただけ・・・

    こんなことやってました。旧布野ダッシュ村日記です久しぶりに晴れたのに、今日一日でやったのは薪をコンテナ6ケース降ろしただけ。薪おじさん再開しなくてはいけないが、雨で土場が湿気ていることと、どうも気力が出ない。前回18日には薪下ろしも、畑の草取りもやったのだが、後がまた喉の痛みが抜けなくて・・・なんかコロナ簡単にはな治らないですね、一昨日の先生も言われてましたが、1カ月はかかるよ。まぁそーは言ってもそろそろ薪おじさん始めなくては、頂いた雑木腐ってしまうし春がくる。さていつからやるか・・・・枝垂れ梅は散り始めてました・・・薪運びしただけ・・・

  • 雨上がりの散歩

    旧布野ダッシュ村日記です。よく降りましたねー雨、多分1週間は降っていたと思う。その雨あがり女房殿と久しぶりの散歩だ、いい加減寒いとサボっていたところへコロナだったから、まあ1カ月ぶりといったところか。少し寒いが25分のショートコースを歩いたら、帰りはもうゼイゼイだから嫌になる。右下の道路が出来た道路。上の道路を行くと高架のしまなみ海道の下をくぐり島の中心部へ。新しく出来た田舎道路は交通量が少なく歩道もあり、絶好の散歩コースなんですが、今日は寒いからか1組と出会っただけ。今から暖かくなるはず、さぼらず散歩続けようと言ったがさてどうか?何もない一日でした・・・雨上がりの散歩

  • 保険 10割負担

    旧布野ダッシュ村日記です。今日2週間ぶりに、夫婦がコロナで拿捕された病院に行った。治ったから行ったのではなく、女房殿の腎臓病の薬を頂くのと、sekiの医療費の清算だ。実は前回来た時、コロナという発想がなく女房殿の風邪を診て貰うつもりだった。それがいきなり車で検査、まずは女房殿の陽性確定、続けてご主人もされた方がいいですよ・・・・で、sekiも陽性確定となった次第、そんなことでsekiの保険証は持っていって無かった、つまり10割負担だ。恐る恐る金額聞くと、薬局含めて2万あればよいと思います、ならばと診察を受け、薬と合わせ14400円を支払ったのだ。その清算を兼ねての診察、女房殿の2か月分の売るほどの薬と、清算金12960円を頂いて帰還だ。しかし10割負担はきついですね、月3回ほど行ったら5万円とか要るようで...保険10割負担

  • 運転免許 認知機能検査の本

    ズバリの本があった・・・旧布野ダッシュ村日記です。sekiは後期高齢者そして今年7月が免許更新、その案内が一昨日あったばかりだ。75才以上は認知機能検査と高齢者講習を事前に受けるようにとの案内だ。後期高齢者講習は前回70才以上で経験したが、まぁ座学と20分ぐらいの実技運転があるだけで、普通に乗っていたら問題ない感じだった。今回は認知機能検査なるものが付加された、どんなものか気になっていたら、ありましたズバリの本「運転免許認知機能検査」。早速990円也で買って見ると、認知検査で出されるカード1枚で4つの絵が載っているカード4枚、つまり16の絵を覚えて後、思い出して書いていくというもの。そのパターンが4種類あるようで、その中から検査に使うようだ、事前に覚えて置けば何とか・・・と思うが。少しやってみたら、4パタ...運転免許認知機能検査の本

  • 交通マナー

    旧布野ダッシュ村日記です。女房殿の医者とスーパーに買い物。運転時間は往復でも1時間と少しくらいだが、目に余る運転に続けてあってしまった。一つは信号が完全に赤なのにsekiの前の車左折して行った、さすがに直進では無かったが、赤のど真ん中でよくやるなー・・・と女房殿と妙に感心してしまった、少し経過して尾道大橋と支線の合流地点。sekiは支線から入るのでウィンカーを出しながら1台おいて侵入したら、本線の車勢いを止めず真後ろにピッタだ。それでも入ったお礼のランプ点滅させたが、当分引っ付いていた、これが皆さん女性だから余計に驚く。この事例に限らないが、最近よく目に付くのが女性の我儘な運転だ、もちろん全員ではありませんが、若い女性が多い感じだ。違っていることは分かっているが、あえて言うと女性が強くなったことを勘違いさ...交通マナー

  • 2週間ぶりにお酒飲んだら・・・

    2週間ぶりに飲んだら・・・旧布野ダッシュ村日記です。ようやく喉の痰だけになったコロナ。そろそろお酒試してみようかと思っていたら、思いがけず従兄弟の四十九日の弁当が届いた。これは飲める・・・と2週間ぶりのお酒を飲んだ、飲んだのは夫婦で寒ビール1本と酒8釈。気持ちよく飲めて、いい気分で寝たのだが。朝起きて見ると、体がだるく汗が出る、体温は刈ると37.1℃微熱だ。朝も昼も食事はとれるが汗が出てくるし、やはり喉が少し痛い。仕方無いので、また市販薬飲んで寝たり・起きたり。うーん、酒より昨日の百姓仕事応えたか?2週間ぶりにお酒飲んだら・・・

  • 畑仕事

    いゃー春そのものの感じでした・・・旧布野ダッシュ村日記です。いやー久しぶりに畑仕事しました。コロナで全く寄り付いていなかった畑ですが、キャベツとブロッコリーの脇芽を取るため行ってみたら。玉ねぎが草に覆われて消滅しそう・・・これはヤバいと草取りとなってしまった。草取りは2時間ばかりで終わったが、生き残った玉ねぎの少ないこと、約半分強か・・・元々、某ユーホーの「育て方チラシ」を信じて、秋の定植時に苗の葉っぱの出ている少し上をカットして定植。玉ねぎは既に不作だ・・・キャベツとブロッコリーの芽を収穫。12月頃には既に半分くらい溶けてなくなっていたので、あの方法は合わなかったのだろう・・・まぁ今更言っても仕方無いので、草取り後には化成をやっておいた。続けては、明日から雨の予報なので薪置き場から薪下ろし、今日はコンテ...畑仕事

  • ようやく通常生活・・・

    記事には関係ないですが胡蝶蘭咲きだしました。旧布野ダッシュ村日記です。コロナらしき症状が出てから12日、医者から陽性と言われて9日目。ようやく自分的に世の中に普通に出ることを良しとした。2~3日前からスーパーや薪運びやってはいるが、短時間に出来るだけ人に接触しないように気をつけながらだ。:厳密にはまだ痰がでるが、まぁいいだろう・・・ただ、そーはいいながら従兄弟の四十九日が明日だが遠慮させて貰った。自宅でされるので、長時間膝を突き合わせては・・・はやはり気が引ける。ご仏前は依頼しておいた。少し自由に動いたのは、スーパーに短時間行ったのと、近所のかた2軒に差し入れのお礼に伺ったこと。明日は薪下ろしやらないと、次から雨だそうだ。記事には関係ないですが冬を越したポインセチア。ようやく通常生活・・・

  • 薪ストーブ再開

    ボケてますが、快適に燃えてます。旧布野ダッシュ村日記です。昨日一日、ガスケットの応急処理で止めていた薪ストーブ。今朝から早速焚いて通常運転に戻した。一部のガスケットを貼り替えただけだが、ドァノブの締め具合はキツメに戻った。特段の影響はでていないので、このまま4月上旬まで焚いて、ドア全体を張り替える。ついでにやったのは、朝の焚きつけ用に使う小割作り。今までピラカンサの小枝があって重宝していたが、いよいよ無くなり例年のように、薪を半分に切って更に細かくわるのだ。とりあえず半月分くらい作って本日は終了。結構寒いのだ。薪ストーブ再開

  • ガスケットの応急修理

    旧布野ダッシュ村日記です。薪ストーブのドアのガスケット、先般から穴空きが酷くなりおよそ10㎝。煙は出ないが逆に空気を余分に吸い込み、乱気流となり毎日ガラスが煤ける。春まで待てないのは明らかだから時期を待っていたら、来ました暖かい日が。早速、春まで持たすだけの応急修理、通常で言えばご法度ですがやむえません。ガスケットが破れている箇所だけの張替、10㎝の幅ドライバーで古い耐火セメント落とし、新しいセメント塗って短いガスケットを貼り付ける。こんな状態のドァ。仮復旧、の個所は左側。・・・これだけなんですが、耐火セメントが乾燥するのに時間が掛かる、一日置いて明日焚きますが。おそらく応急修理した両端から、またほつれてくるでしょうが、春までですから。薪ストーブのオフシーズンになったら、このドアとメッシュドアの両方貼り替...ガスケットの応急修理

  • まだやっていた政治と金

    旧布野ダッシュ村日記です。コロナで失われた1週間、ほぼ落ち着いて世の中見れば。まだやってました国会議員先生の政治と金、同じことをいんぐりあんぐり飽きもせず。政治家本人の責任を義務づける、収支を明確にする、たったそれだけのことが出来ない・しない日本の政治。また、いんぐりあんぐりやってザル法を作るのだろう・・・・国民の多くが思っている。もう怒る気力もなくなった・・・これも皆さん思っている、なのに変わらない先生。後は選挙でまず自民党を半分にすること、与野党伯仲で10年ほど勉強をされよ。野党も政権能力を構築されよ、さもないと現行の野党絶滅危惧種ですぞ。・・・・と思ってます。まだやっていた政治と金

  • 久しぶりの薪運び

    旧布野ダッシュ村日記です。新型コロナで閉じこもっている間に、薪がすっかり無くなった。空いているコンテナは10個だがとても無理と、6つだけ薪置き場に持って行き下ろした。いつもやっていることなのだが、体が重いしすぐ汗が出る、たった1週間のコロナでこれだから・・・年を取って1カ月も寝込んだら歩けなくなりますよねーそのコロナはようやく残りの喉ゴホゴホも減り、収束が近いようです。明日からは極短時間でスーパーに買い物に行ってみます、ガイド的には5日~7日経過後は日常生活可能てすから。それでも、なんか体にウィルス残っているのでは・・・と気を使います。まぁ社会復帰します。久しぶりの薪運び

  • 女房殿は治った・・・

    旧布野ダッシュ村日記です。夫婦揃って感染した新型コロナ。いつを発病の起点とするかは見方に寄るでしょうが、sekiの場合先週7日(水曜日)には喉ゴホゴホでしたから。そこを起点にすると丸5日、ほぼ山は越えたのですが喉の奥に違和感が合って、何かの折に出て来ては咳混む、これが消えれば完治?その点女房殿は軽い症状でクリアした、喉の痛みを訴えだしたのは1日遅れの木曜日。そして山を越えたのはsekiと同じ昨日、そして今日はもうごく普通だ・・・・女房殿の方が病気持ちなんですが・・・まぁ人夫々症状が異なるものなのでしょう。食料は市内に居る娘夫婦が届けて、ありがたいことです。ブログを見て下さっている皆さん、色々ご心配かけましたがまもなく平常運転に戻れそうです。励まし有難うございました。女房殿は治った・・・

  • 俳句生活 よ句もわる句も 12月結果

    旧布野ダッシュ村日記です。俳句生活よ句もわる句も12月の結果が出た。兼題河豚三冬動物傍題ふく真河豚赤目河豚針千本箱河豚河豚提灯等結果佳作句手品師の手付きで河豚の袋競り句意南風泊市場では河豚競りに独特の袋競りを行う、競る人と仲買人が黒い筒状の袋の中で指で値段を決める。それを詠んだつもりだったが、修正前の「河豚の値を袋で競るや南風泊」の方がまだよかったかも・・・いずれにしても後からみると駄句でした。追記、本文と全く関係ありませんが、コロナ山超えて咳が随分と減り楽になっています、もう一息と思います。俳句生活よ句もわる句も12月結果

  • 老老介護の数年先を見た・・・・

    旧布野ダッシュ村日記です。また、喉だ風邪だ、コロナだと騒ぎだして5日目。なのに家の中はホコリや洗濯ものや、洗い物で覆われつつある。家の中に入ればいいのだから、掃除して洗濯して畳んむ。そして食器は洗えば済むのですが。二人とも動くのが億劫になり、ベッドに転がりだした、こんなことでは駄目と食器を洗いかけるが長くは続かない。まるで老老介護の我々の数年先・・・いや3年先を見た思いだ、他にも色々気づいた。女房殿の免許返納したので、sekiが倒れると買い出しが難しい、ましてコロナになると出れない。洗濯物を干す・・・簡単に思っていたが結構重し時間が掛かる、何より分類して干しているですね。まぁ色々勉強になりますが、まだ喉の痛みが取れない、一旦咳混みだすと当分止まらなくて、息が止まりそうだ。そうそう、どこでどうかぎ分けたか、...老老介護の数年先を見た・・・・

  • 新型コロナでした・・・

    旧布野ダッシュ村日記です。喉酷く痛い風邪と思っていたら新型コロナでした・・・また密かに流行っているとは聞いてましたがsekiの出番とは。新型コロナ確定の舞台裏はこうだ。女房殿も昨晩からコンコンいっている。これsekiが治っても女房殿がまたなって、風邪の無限地獄じゃん。で、女房殿を持病のネフローゼを診て貰っているクリニックに、風邪の様だと言うと車の中でお待ちください、そして検査だ。女房殿の鼻にぐりぐりやって、ものの5分程度で「陽性」ですね、ご家族はお二人ですか、ご主人さんはどうですか?と、ここからsekiの出番となってしまった、いゃー実は昨夜は喉が咳混んで痛くて・・・・と経過を説明そして検査。やはり「陽性」ですね・・・・とあっけなくコロナ患者2人となつたのだ、ただ今はもう5日から7日程度で社会に出ているそう...新型コロナでした・・・

  • 風邪治りません・・・

    旧布野ダッシュ村日記です。風邪をひいて4日ですが治まる気配なし。治るどころか、喉が詰まるほど咳き込んだり、水を飲むのも痛い。おまけに熱が出だし今37.6度だ、ここまで痛くなるとコロナやインフレも疑ってしまう。明日の朝まで経過を見て医者に行く判断することになるだろう・・・喉が痛くて食事がほしくありません。風邪治りません・・・

  • 喉痛し

    風邪薬。旧布野ダッシュ村日記です。いやー昨日から参ってます、鼻はずるずるするし喉は痛い。1週間ほど前女房殿がゴホゴホやっていたのが、ついにsekiに来たようだ。一昨日の寒い・寒い日、福山の眼科に行って疲れ果てて帰ってきたら、このありさまだ。昨日、医者に行くより早いと、ザブザブに行ってのどに効くビタクール錠なる風邪薬買って来た。風邪薬一箱税込み2200円する時代なのですね、改めて高齢者医療の1割負担を有難く感じます・・・そして今日も蟄居してますがまだ治まる様子なし、鼻を取り過ぎて痛いのが増えただけ。困ったもんです、少し疲れるとすぐ故障が出る体と齢になったもんです。喉痛し

  • 目の術後検診

    旧布野ダッシュ村日記です。右目の再手術が昨年5月、左の手術が同11月、いずれも白内障だ。その術後の1カ月検診に今日行って来た。朝から雨は降るは、寒いは・・・と行きたくなかったが仕方ない。今日も色々追加検査され、終わって福山駅に出たら12時半、そう13時12分まで電車が無い最悪の時間なのだ。帰ったら疲れ果てて先ほどまで横になってました。そんな疲れ切った日ですが、一つの光明かも・・・このブログで何回もアップしているように、右目の再手術後視力が変動するのだ。秋頃は1.0、1カ月前は裸眼0.5、今日は道.0.6強制0.8・・・で原因不明だったのですが、以前の網膜の写真と比べて見ながら斑紋上膜とかの疑いがある。見ると網膜が少し盛り上がっている箇所がある、今後これがどうなるか分からないので、現時点では見守る以外ない。...目の術後検診

  • テレビリモコン修理

    旧布野ダッシュ村日記です。2~3年前に接点修理したテレビのリモコン。最近また電源が入ったり、逆に切れなかったり・・・原因は分かっている、前回修理した時に電源やその横のボタンの接点にアルミホィールを使ったのだ。それも接着していないのでアルミがずれたのだろう、開いてみるとやはりそうだった。で、今回は接点復活剤なるものを入手していたので、早速塗って見たがみるからに期待できない、そもそも乾燥しないのだ、結局拭いて諦めることに。基盤部分と押すクッションラバー部分に分かれている。この瓶の接点復活剤は全く効果無し・・・と言うより他に悪影響だ。導通が悪くなった電源の横並び4つのボタンにアルミテープをセット。で、元のアルミホイールも考えたが接着出来ないので、考えた末ありましたアルミテープ。これを細かく切って張り付ける、これ...テレビリモコン修理

  • 薪ストーブのガスケット

    交換して頂いたガスケットロープ、下は購入した耐火セメント。旧布野ダッシュ村日記です。我が家の薪ストーブのガスケットを交換しようと、昨年秋に福山のK社から直径8ミリのガスケットロープを買った。冬の前、とりあえずとアッシュドァのガスケットを張り替えた、その時分かったのがドァを締めてもスカッと閉じて密閉した感じがないこと。うーんひょっとするとサイズ違いかと、それまで使っていた端材と比べるとやはり少し小さい。これは危ないとメインのドァのガスケット交換は止めていたが、そのドアのガスケットが年が明けて剥落しだした。始めはロープの先端がぶら下がっていたが、今や数センチも剥落・・・これ以上は持たない。分かります?中央右側の蝶番部分横、ガラスの縦側のロープが剥落下がっているの。まずはメーカーに8ミリでも昔のタイプと最新の機...薪ストーブのガスケット

  • 女房殿の背骨

    旧布野ダッシュ村日記です。今朝、急遽女房殿を尾道市民病院に連れて行った。明け方から腰が痛い・痛いと寝かしてくれなかったのだ、腰が痛いのはもう数年以上の前からだが、今朝のはひどく痛々しかった。紹介状無しでいきなりですから、時間の掛かるのは覚悟して行ったが、帰ったら午後1時過ぎさすがに疲れました。で、結果は背骨が曲がっていることからの様だ、数年前のレントゲンでは15度の曲がりが今や30度に近い。当然歩いていても傾いているのが分かる、股関節を手術した人等に多いそうだ、女房殿は両股関節を手術している。更には持病のネフローゼでステロイド系の薬を20数年飲んでいる骨に言い訳が無い。先生によると40度以上になると手術しかないそうだが、体力が持たないそうで、あまりされないようだ。痛み止めの湿布と薬しか治療がない、後は本人...女房殿の背骨

  • 確定申告の投入終わる

    旧布野ダッシュ村日記です。確定申告いつ本気でやろうか・・・と迷っていたが、雨降りの今日突然本気になってしまった。朝9時半から午後4時前までビッチリやって投入は終わった、ただこれには医療費の計上を止めたからくりありだ。午前中、医療費の領収書を並べて電卓打ったら、どうしても足切りに4000円ほど届かない、ここで一旦諦め医療費の投入は止めた。その後、後期高齢者医療に関わる医療費のお知らせと比較して見ると、女房殿の領収書が無いのが発覚、お知らせに基づけば逆に6000円ほどが対象だ。ただ、1万ほどの対象で還付の影響は数百円の還付だろう、投入の手間に比較して合わないので再度止めることに。その後全てを投入して見ると、医療費入れなくとも収支がほぼトントンつまり果然対象はほぼ無しだ。天引きされた税金は還付されるが美々たるも...確定申告の投入終わる

  • お湯が出なくなる・・・

    エコキュートに振り回されてます・・・旧布野ダッシュ村日記です。sekiの家はエコキュートと言うやつだが、昨年12月のグッと冷えた時から調子が悪い。現象としては、お風呂は通常通り設定温度で入るが、シャワーや蛇口が一時暖かい湯が出るが、すぐ冷たくなる。もちろん洗面室も台所はほぼ同様だ、昨シーズンまでも似たような現象は出たが、タンクに溜める量を増やしたらなんとかなっていた。今年も夜間のおまかせにしていたのを、「多め」に設定替えしてみたが駄目、「沸き増し」もやってみたが大きな改善はなし。どうも湯の量の設定の問題ではないようだ、そこで年開けから試しているのが、漏電遮断器や逃し弁の作動点検だ。上部にある小窓を開いて、逃し弁レバーを上げる。上記をやると黒の排水ホースから湯が出る。逃し弁を下げると止まる。先般は漏電遮断器...お湯が出なくなる・・・

  • 木端の整理

    木っ端、ウッドバッグに半分今日入れた。旧布野ダッシュ村日記です。昨年秋の終わりからやっている雑木の薪作業、やっと8割方終わり木っ端の整理に入った。今まで40㎝に輪切りした端や、枝や節が合って素直でないもを適当に切って割り木っ端として乾燥させる。その作業を本格的に始めたが、雑木ゆえに木っ端の多いこと。今日木っ端を乾燥させるため、ウッドバックに入れ始めたが半分にすぐなった、濡れないように囲っているものを目分量で見ると後一つウッドバッグが要りそうだ。当面この整理をして、終わったら近所の方から頂いた栗の木の薪割りだ。栗の原木全て運び入れました。こっちも400~500㌔はありそうだが、腐っている部分があるので2割くらいは廃棄か?2月も引き続き薪おじさんをやります・・・・木端の整理

  • 野菜をMOTTO

    旧布野ダッシュ村日記です。時折姪っ子から送ってくる食べ物。今回は「野菜をMOTTO」なるフードブランド。忙しい人がカップのままレンジで1分で、野菜たっぷりのスープが手軽に食べれる・・・・忙しくないsekiで、自分で作った野菜たっぷり食べている自分としては「・・・・・?」だが。その中の一つ、北海道産のとうもろこし「スイートキッズ」のつぶつぶたっぷりポタージュ食べてみた。食べた感じは、うーんコーンスープと同じに感じてしまう、それなりの値段はするのでしょうがsekiには・・・・こんな感じで包装。中身はこんな感じで180g。淵を剥がして1分のレンチンで頂く。後、あかでみトマトのミネストローネ、あさりと国産野菜のクラムチャウダー、北海道産じゃがいもとベーコンのポトフスープは女房殿にお任せだ。都会に住む人は、生野菜食...野菜をMOTTO

  • 栗の原木を頂く

    昨日・今日で運び込んだ栗の原木。旧布野ダッシュ村日記です。一昨日、栗の木を切ったけーsekiさん貰ってやって・・・と同じ隣保の方から。現地はsekiの薪置き場から100m位と近く絶好の条件、ただ道巾は3尺(90㎝)の農道だけ。つまり一輪車で運ぶ以外ないのだ、昨日現地に言って見ると綺麗に切って積み上げてある。こんな感じで輪切りにしてあった。一輪車で少しづつ運ぶ。嬉しい限りだが、輪切りの長さが長い45~50㎝だ、うーん40㎝なら言う事なしなんだが・・・ともかく一輪車で昨日5回今日5回運んだ、明日4回運べば終わりそう。しかし、有難いことです、近所の方が原木があれば声をかけて下さる。有難うございました。栗の原木を頂く

  • ドァ・キーが効かず

    こんなドァ・キーですが、動かなくなった・・・旧布野ダッシュ村日記です。我が家のドァ・キーはcazasと言ってもカードをかざすとキーが開くもの。そのキーがカードをかざしても、カタッといって上部は解錠するが下部は鈍い動き。内側から手動でロックをする時も非常に重いというか抵抗感がある。うーん思い出した、数年前だったかも同じ事象になった、その時は初めてでマニュアルを開いて調べたら電池切れだった。えー電池だったのか・・・ドァホンの電源でもドァに通せばいいのに・・・と思ったことがある。ドアの電池格納のカバーを外して。電池を引っ張り出すと単3電池が8本入っている、大飯食いの鍵だ・・・なので、今回はお!電池が切れたとすぐ交換の作業に入った、ビックリは単三乾電池8本もいることだ。今回はメーカーが異なるが、在庫が8本あったの...ドァ・キーが効かず

  • 床屋談義

    散髪の後は薪下ろし。旧布野ダッシュ村日記です。行きつけの床屋さんでの話。正月どうだった・・・今年は正月早々に能登地震だ、飛行機の事故だの良い年になりそうにないねーここから始まって、今でも避難所で現地の人は苦労しているのに、政治家の人はパーティーのお金がどうのこうの言って自分たちのことばかり・・・・今の政治家は自分のために政治家になっているし・自分のために政治をやっている感じだ、それにしても岸田さん弱いねー・・・と岸田政権の「支持しない率」と同じで、全く信頼されていない感じだ。アメリカにも派閥あるんかいねーと聞かれたので、いやー良くは知らんが大統領制だから無いのでは、大統領候補への献金とか基金になるので、当選した大統領は凄い権力を握る・・・まぁ政治に対する信頼は全くされてませんね、大昔から自民党の金権体質、...床屋談義

  • 友来る・・・

    いつものように薪ストーブの炉の中で焼いて。旧布野ダッシュ村日記です。悪友と言うか、昔からの友人が久しぶりにやって来た。お昼をピザでも焼いて食べながら、久しぶりに語ろうではないかと・・・ようやく彼の奥さんの3回忌が終わり落ち着いた、そんなことから気持ちに少し余裕が出来たのだろう。で、色々・いろいろ話を聞きました、99才になるお婆さんの近況からお孫さんの話まで。これや。あれと3枚焼いて綺麗に食べました。そして、近々飲みながら話そうではないか・・・・と落ち着くところへ落ち着いてしまった。ただ、おばあさんのショートスティのスケジュール調整して、来月3日ぐらいと。そして、知らなかったが我が家から800mくらいのところに和食屋さんが出来ている、そこでと。そんな話していたら、あっとゆう間の3時間、バァさんがディから帰っ...友来る・・・

  • 俳句ポスト12月の結果

    旧布野ダッシュ村日記です。俳句ポスト36512月の結果が出た。兼題セーター三冬人事傍題カーディガン、ジャケツ(正しくはスウェーター)結果中級以上の部並選句抜け殻のセーター畳む自立の日ぬけがらのせーたーたたむじりつのひ句意等近所に自立出来ない彼がいます、まぁニートですかね、そんな彼に自立のエールを送った句です、早く自立しろが本音です。抜け殻の彼もいよいよ、自分でセーター畳んで自立していく・・・昨年9月から勝手に中級以上の部に参加、これでようよく2回目の並選頂きました、sekiにとっては並選でも貴重な足跡です。夏井先生有難うございます。俳句ポスト12月の結果

  • しゃぶしゃぶもち

    シャブシャブ餅。旧布野ダッシュ村日記です。昨夜、シャブシャブをしてその中で餅のシャブシャブもした。sekiは恥ずかしながらしゃぶしゃぶ用の餅があることを知らず、当然初めて。買ったしゃぶしゃぶ餅を見ると一袋のが厚い、えーこんなに厚くて大丈夫・・・しかしよく見ると1袋に5枚、1枚あたりはさすが薄かった。で、初めて食べた感じは、うーんホントすぐ蕩けますね、しかもゴマとかポン酢とか色んな味が楽しめる感じでした。しゃぶしゃぶ餅としゃぶしゃぶ豚肉、2人で多すぎてあずった・・・だた、肉の間に持ちを食べる・・・この感覚にまだ慣れません、多分肉以外の取り合わせの食べ方の方が良い感じ。それにしても、昨夜の豚しゃぶ沢山食べれませんでした、やっぱ豚でなく牛を少しばかりがいいですね。今から更に食の勉強ですね。しゃぶしゃぶもち

  • 雑用

    右のビニール袋が燃えないゴミ、左が埋め立てゴミ、量の割には時間が掛かった。旧布野ダッシュ村日記です。雑用というかゴミの分別をやった。燃えないゴミと、埋め立てゴミを整理して出せるように準備したのだ燃えないゴミはおそらく1年分くらい、埋め立てゴミいわゆる割れ物は数年分だろう・・・夫々ダスターボックスに入っていたが、燃えないゴミにアルミ缶が入っていたり・・・危ないと思ったので全部出して再分別してやった、一番多い燃えないゴミはアルミホイルだった。もう一つのビックリは陶器やグラスの割れ物の多いこと、年を取って手元不注意が多くなった?ともかく、今週水曜日の燃えないゴミと来週水曜日の埋め立てゴミの整理は終わった。今年は断捨離を本気でやるつもり、その一つにはならないが真似事にはなった。薪下ろし。もう一つは薪下ろしだ、今日...雑用

  • 選句

    今日外に出たのは、この野菜取りだけ・・・旧布野ダッシュ村日記です。昼前には晴れたが、昨夜の大雨で屋外作業は無理。そこで、昨日締め切りだった広ブロ俳句部の30句を選句することに。今回の兼題は俳句生活の「寒し」三冬時候、傍題は寒さ、寒気、寒威、寒冷、寒苦。まずは読めない字、意味が分からない単語の検索だ、毎回だがその多いこと。その後、天、地、人、並の選句をするのだが、最近は皆さんのレベルが高く甲乙つけがたし。半日ほど選句したが、半数ほどに絞っただけ、とても一挙に選句出来る能力はない、何せ自分の作った句が満足に選句できないのだから・・・感じたのは「厨」を使った句が多かったこと、夏井先生の言われる「類想」なのでしょうが、そこから一味もあるから全てが駄目ともいえず・・・そんなことやって、最後に野菜取りに畑に出ただけの...選句

  • 突然の娘と孫の訪問

    女房殿へのプレゼント、一足は早速掃いてました。旧布野ダッシュ村日記です。お昼に突然次女と孫2号が訪ねて来た。女房殿の誕生祝いだと、カイロソックスという足が温まる大きい靴下をもって。ソー言えばsekiは女房殿に花のプレゼントをしたのだ、それも全く花を活けたことの無いのに千番に刺して。これsekiが活けた花・・・しかし、いいですねー女房殿はいつまでも子供に祝いされて、sekiはとうに忘れられ「父の日」だけです。で孫娘がついてきた理由は、今年高校入試があるから、目指すところに入学したら「祝い」をはずめ・・・のサインでした。そんな話をしながら急遽でも出来たのは、ピザとコーヒーだ、それも手元にあるのはアルトバイエルンだけ。急遽に焼いたピザ。アルトバイエルンでした。我々が食べていたバラ寿司と分け合っての昼食でした。そ...突然の娘と孫の訪問

  • 確定申告の案内

    旧布野ダッシュ村日記です。国税からe-Texの案内が届いた。これ自体は毎年の事なのでいいのですが。今年は気になっているのが医療費。医療費が足切り額に届きそうにないことだ、今日ザ~と電卓をたたいて見て、保険金の還付差し引いたら少し足りない。少し足りない=対象外となる、再度交通費等加算して精査するが、足切り額にたとえ届いても、対象額は微々たるものだ。これは医療費があまりいらなかったと喜ぶべきか、いやいや還付金が減ると悲しむべきか?まぁ、医者の回数が減ったと喜ぶべきでしょう、単純な理由は川崎医大病院にメニエルの治療で通わなくなったことでしょう・・・それはさておき、近々確定申告の準備始めなくては。そて、いつからやるか・・・確定申告の案内

  • 雑用いろいろ・・・

    雑用で回ってました・・・・旧布野ダッシュ村日記です。雨が本降りになる前にと、雑用で島の中をぐるぐる回った。まずは風邪気味なので、葛根湯を求めてコスモスへsekiにとっては風邪の引き始めに一番効くのだ。続いて時計の電池交換に時計・メガネ店に、ラドの時計と言えば聞こえはいいが45年前のもの。しかし1回のオーバーホールだけで今も動いている、電池交換は2200円だった。ガソリンスタンドに行って女房殿の車にガソリン満タンして、行ったのはユーホーの灯油売り場。ナント灯油18ℓが2052円、114/ℓだからびっくりだ、sekiのところは薪ストーブが主だから、石油ストーブは朝の30分~1時間程度。従って今シーズんも後1回も買えば終わるが、灯油が主なところは大変だろう。最後はスーパーで買い物だったが、チョコチョコと回るのも...雑用いろいろ・・・

  • 阪神・淡路大震災

    旧布野ダッシュ村日記です。あれから29年経ったとは・・・高速道路が折れ、火災が多発し、死者は6400人を超えたM7.3の直下型の地震だった。29年前の1月17日の朝、sekiは単身赴任地の徳山に帰るべく、新尾道の新幹線駅にいた。ところがその一番電車がこない、その内テレビ画面がだされ阪神・淡路大震災の現状を知った、街はあっちこっちで火の手があがり修羅場だ。地震になった瞬間は尾道でも少し大きい揺れは感じたが、まさか阪神がこんなことになっていたとは・・・知る由もないので、女房殿に送ってもらって新尾道駅に行ったら、先ほどの状況だ。あれから29年とは・・・しかしあれから大きな地震の多いこと、約13年前には3.11東北だこれは凄い修羅場を繰り返しテレビでみた。そして今回の1.1能登半島だ、間の熊本とか中越とか数えると...阪神・淡路大震災

  • 薪下ろし

    コンテナ7杯薪を降ろした。旧布野ダッシュ村日記です。薪をコンテナ7杯まとめて下ろした。コンテナ一つで18~20㌔位だから130㌔位移動させたことになる。薪置き場で軽トラに積むまでに10mほど、駐車場に帰ってきてコンテナ積み上げるまでに10m。大したことはない距離だが、これが年々応えてくる、同じように薪の大きさ今焚いているのは丁度4年前に割ったもの。この薪棚片面2マス、裏面を入れると4マスで約2トンが収容できるが、これだけでは1シーズン持たない、今回はプラス木っ端がコンテナ20杯くらいだ。その薪が重たく感じるのだ、4年前まではこの程度の大きさは片手で薪ストーブに放り込んでいたのだろう。ところが今は両手で重いだ、女房殿はこのサイズはもう駄目だ、径が7~8㎝が手頃とは言われていたが、今それを実感している。そんな...薪下ろし

  • 目の検診

    福山城綺麗だが寒い・人もほとんどなし旧布野ダッシュ村日記です。昨夜、寄せ鍋をやった。11月に白内障の手術をした目の検診に行った。11月に手術した左目はまことに順調で1.2~1.5見える、ところが5月に再手術した右目は調子が悪い。今日も0.5だ、円の切れ目でなく円そのものがぼやけて見えなくなる。最近、朝起きた時その右目の瞳部分がチカチカしてていた、目をつむっても残像が残る感じで・・・ただ10分くらいすると気にならない程度になる・・・そんな現象だった、そのこともお話して再度詳しい検査を受けたが原因は分からず。当面様子をみてみよう・・・ということになり、又末梢の血管広げて血行を良くする薬を1カ月飲んでみることに。そんなことやっていたら、眼医者で12時をすぎてしまい、駅まで来たら13時12分まで電車はなし。30分...目の検診

  • 寄せ鍋

    いつもの寄せ鍋だ。旧布野ダッシュ村日記です。昨夜、寄せ鍋をやった。実は寄せ鍋の元のスープを1袋買っても、二人では1回でとしても消化できない。なので半分を残している、すると賞味期限とかで割と近日中に二度目をやることになる。それを忘れると、今度は春ごろになって気づくことになる。まぁ、そんな屁理屈でやったが、いつもの通りスープにタラの白身、牡蠣、つみれ、トーフ、ネギ、白菜、エノキだ。雑炊は美味しかったですねーまずは寄せ鍋で乾杯し、終わったら雑炊だ、極端に言えばこの雑炊食べたさに寄せ鍋なっているようなものだ。で、味は寄せ鍋はまずまずでしたが、雑炊は美味しかったですねー満腹の夜でした。寄せ鍋

  • 旅行カタログは沢山来るが・・・

    カタログは沢山来るが・・・・旧布野ダッシュ村日記です。旅行会社のカタログが新春号とかお年玉企画と称して沢山届く。もちろんメールでくるのも沢山だ、sekiのところは某阪急交通系が多い。去年までは色々活用させて貰ったが、今までほど旅に出る気力がなくなった。多分に年齢からくる億劫さだろうが、他にも規格がマンネリ化し旅行場所が同じに加え、料金だけは2万程度アップしていることだ。まぁ新しいコースが出来るのは狭い日本では難しいだろう、そういう意味で行き先を明らかにしないミステリーツァーが人気を得ているようだ。一度はミステリーツァーも行ってみたい気があるが、3泊とかはもう長い、現実的には山陰か四国に向けて一泊程度だろう。遂に暇は合っても気力・体力に自信が無くなる年になったようだ、後1~2年はあがいてみたいものだが・・・旅行カタログは沢山来るが・・・

  • 運転履歴証明書

    旧布野ダッシュ村日記です。今日は朝から女房殿のアッシー君。まずは尾道市の医者に行って終わるとほぼ反対方向の尾道警察だ。警察には昨年12月21日に、女房殿の免許書廃止に伴い申請した「運転履歴証明書」が届いているのだ。申請後2週間位で出来ているので、来る前に電話してください・・・とのことで昨日電話で確認した。行ったら、受け取りの署名をしたらすぐ貰えた、その際「これで車の運転は出来ませんから」と当たり前の念押しをされた。帰って運転履歴書を見て見ると、赤字で「自動車等の運転は出来ません」と印刷してある。多分、高齢者の方で免許と勘違いされる方がいるのだろう・・・それはさておき、政府はマイナンバーで身分証明も医者も色々出来ると言っているが。世の中的には免許証での身分証明がごく一般的だ、そのため女房殿も運転履歴証明書を...運転履歴証明書

  • 能登地震11日も経つが・・・・

    旧布野ダッシュ村日記です。能登半島地震、既に被災後11日経つが何か支援・取り組みが遅い気がする。死者が206人、行方不明52人、25000人が避難所にいて不自由な生活を強いられているというのに。あの3.11の教訓はあまり行かされていない感じだ、当該自治体は目先の仕事で手一杯・・・これは分かるとして。ならばその上の自治体である県・国の支援・活動が十分にはとても見えない、特に県の顔が見えない感じだ。ホテルや温泉を避難所として借り上げる二次避難所にしてもそうだ、今頃になって一万人分確保へ・・・だ。大規模災害で弱者への対応としてすぐ必要という認識が低い・・・・のではと思ってしまう。上下水道にしても、東北各県の連携は当然として、近隣各県から水道職員の支援受ける手配をする等が・・・見えない。おそらく。マスコミや我々に...能登地震11日も経つが・・・・

  • 俳句生活 よ句もわる句も 11月結果

    旧布野ダッシュ村日記です。俳句生活よ句もわる句も11月の結果が出た。兼題山茶花初冬植物傍題茶梅(さざんくわ)、ひめつばき結果佳作句山茶花や汽笛が二つ島の朝句意尾道市の対岸向島にいると、朝布刈瀬戸(めかりせと)を通る船の汽笛が聞こえ、あぁ朝だなあ・・・と感じるそんな情景詠みました。広ブロ勉強会には別の二句を出し、修正してプラス1句して3句を投句、残ったのがこの句、自分の句の選択能力にも大いに疑問符付きました。凡人から抜けれません・・・・俳句生活よ句もわる句も11月結果

  • ウッドバッグの移動

    薪棚1スペース空いた。旧布野ダッシュ村日記です。新しい年の薪作業を本格的に始めた。今日の作業はウッドバッグの移動、薪置き場に1つ家の駐車場に2つ設置していたが。丁度全てが空いたので、この際薪置き場のウッドバッグの土台に使っているパレットの交換だ。薪置き場で使っているのが古いタイプのパレットで、重いだけでなくすのこ状でないのだ。すのこにすると下側だから少し湿気るが、通期がよくなるのと万一雨が漏れ入っても通過する。手前の黒いパレットに交換。これ交換した状態、この後、上にウッドバッグを置いて、木っ端を少し入れたのですがカメラがゆうこと聞かず・・・まぁそんなことでパレットの交換をやった、ついでに今やってい入る雑木の木っ端を割って吹き飛ばないよう投入したが。何故かこのころになるとsekiのケータイのカメラシャッター...ウッドバッグの移動

  • 正月第二派

    旧布野ダッシュ村日記です。正月早々の葬式や、本人達のスケジュールの関係で1週間遅れとなった長女家族との正月。昨日夕方バタバタと来て、今日昼前これまたバタバタと撤退していった。正月第二派とはなるが、既に正月料理は無し、焼き肉を食べながら飲みだ。せめてもと、朝食用の雑煮材料を買いに行くと、正月用の餅は売り切れ、通常シーズンに売っている小さな餅だけ。まぁ、それでも雑煮は出来て、ささやかに正月気分?しかし、正月終わってもなんで帰ってくるのでしょう・・・まぁ子供はお年玉と思いますが。日頃二人だけで生活している我々にとっては、バタバタ生活は疲れます。先ほど台風が去ったように静かになり、やっと落ち着き少し休むか・・・と話した次第。これでスロー運転に戻れます。正月第二派

  • 今日も色々やってました

    今年は冬野菜よく出来ました。旧布野ダッシュ村日記です。バタバタの短い正月が終わって。通常運転に戻った我が家ですが、細かい用事というか雑用が沢山。薪を降ろして、焚きつけ用の小割作りやって、次はそばを入れる生船の修理だ。そばを切って入れておく木の箱だが、年末茹でる際がたがたやっていたら蓋の横側の板がポロリ。作って多分14年くらいですが、自分で作っているので修理はすぐできます。蓋の横が外れて・・・ボンドで修理して一日置いておく。ボンドを剥がすサンドペーパー掛けて、木のめくら釘取り換え再び木工ボンドで接着だ、一日乾燥させたら完了だ。そして今夜は寄せ鍋するそうなので野菜取り、白菜・ネギ・レタスを取ったが、白菜が大きくなり過ぎて、どんどん剥いで小さくした、二人鍋にとんでもない大きい白菜だ。最後のおまけは、4日に近くの...今日も色々やってました

  • 年賀状の準備

    普通のはがきも買って来て下準備はできた。旧布野ダッシュ村日記です。年賀状の準備している・・・何をいっているの?と言われそうですが。年賀状とゆうより、「年賀状失礼します」の年賀だ、昨年にも言っていたのですが。この「年賀状失礼します」年賀いつだそうか・・・と迷い、結果は年が明けて年賀状が届いて・・・決定。こうすれば、年末に喪中を頂いた方にも一括遅れる、とまぁ理屈は無いのですがそうしました。そんなことで即日から来た年賀状の消込や文案の作成、そして今日普通はがきを80枚買って来て下準備完了。明日にでも両面印刷し、遅れた年賀状を後2日ほど待って月曜日に投函しょう・・・そんな感じです。一つ一つ終活しなくては・・・年賀状の準備

  • 大変な1年の幕開け

    旧布野ダッシュ村日記です。いやー大変な年明けになりましたねー1日は能登半島地震、死者は70人を超えていて、現在も救出作業中だ。2日は羽田空港で、まさかの地上での衝突事故、日航機と階上保安機が衝突だ。幸いにも日航機は全員脱出、ただ海上保安機側に5名の死者が出ている。詳しい事故原因は今から解明されるだろうが、階上保安器が許可なしに滑走路に入ったようだ。いろんな意味で大変なことになるが、経済の悪い転換点にならねばいいが・・・・我が家も大変というかバタバタの年明けでした、年末から次女一家が来ていて、新年の宴会やっていたら突然の電話があり、従兄弟が死んだ。2日通夜、3日葬儀・・・最近は3が日でも葬式やるんですね、あっと言う間にバタバタになり、昨夜ようやく一段落でした。そんなことで正月という感覚が吹き飛びましたね、長...大変な1年の幕開け

  • 正月2日まで休みます・・・

    旧布野ダッシュ村日記です。明日から娘一家のいわゆる台風一家が来る。蕎麦打ちやって終わったら、そのまま台風に巻き込まれ飲むだろう・・・そんなことで、ブログ打つ暇与えてくれないので、2日まで休みます、新年は3日に始めます。今日も朝から薪下ろし、仏壇掃除、買い物、掃除・・・と仕事にならない作業やってました。年末ホントバタバタしますね・・・今年はこのブログで終わりとなりますが、1年間ホントお世話になりました。少し早いですが来年も宜しくお願いします。正月2日まで休みます・・・

  • 大掃除

    掃除は終わった、阿31日は蕎麦打ちだ。旧布野ダッシュ村日記です。大掃除・・・と言っても普段とあまり変わらないのですが。sekiの担当は部屋のモップがけと外回りの整理、そして蕎麦打ちに向けてミニログの掃除だ。まずモップ掛けし、午後からは外回り特に庭の小菊のガラを全部刈り取った。beforeafterホントは朱モクレンや桜の枯れ葉を集めたいが、時間ぎれ来年晴れが続いたら・・・ということに。最後はミニログを掃いて・モップ掛けして、蕎麦道具点検して終わったが。かれこれ5時間くらいやっていたのだろう、終わったら腰が良くて・・・無理の利かない体になってしまって・・・明日も続く年末、疲れがたまりそう・・・大掃除

  • 墓参り

    旧布野ダッシュ村日記です。年末のバタバタが始まった。朝一番でsekiの血圧の定期的な診察に、何故か今日はスムースに行った。帰って女房殿の買い物のお供に行き、墓参りのお花をついでに買って帰り。午後の墓参りに少し悩んだが、そんなことも言ってられないとお墓参り。神宮寺に墓参りだ。冬だから草は生えていないと思ったら大間違い、一見草は無いように見えるが、小さい草が沢山。ほっておくとすぐ大きくなるので、40分ほど辛抱してむしった。取った後から思ったのは、年が明けて暖かい日に除草剤撒いておかなければ春は草ぼうぼうに・・・気ぜわしい一日だった・・・墓参り

  • 葉ボタン

    葉ボタン頂いた。旧布野ダッシュ村日記です。今年も後4日となった。皆さん、正月に向けた準備で忙しいようだ。我が家は我々ロートルが頑張るのを止めて、訪ねてくる娘夫婦にやってもらうことにした。今年から始めたが、金は出すが口は出さないも結構難しい。やはり食べ物の趣味趣向が違うことと、お金吹っ掛けられても文句は言えない、まーいいかとなってしまう。31日には第一陣がやってくる・・・友人から葉ボタンの寄せ植え頂いた、毎年誰かが持参してくれて、何もない玄関を彩ってくれる。有難いことだ。葉ボタン

  • 木端薪を出した。

    木っ端はあとこれだけ・・・旧布野ダッシュ村日記です。このところ寒いので、薪をガンガン焚いている。おかげで早いペースで薪が消化されつつある。で、ここらで木っ端の整理をしておこうと、木っ端を乾燥させているウッドバッグを開いた。一つ目は11月中旬から焚きだし無くなり、2つ目こっちは1年半の乾燥で少し早いかも。まぁコンテナ8杯くらいしかないので、無理矢理でも焚いて整理だ。空いたら、今薪を作っている雑木の木っ端をいれて乾燥させる予定だ。乾燥させるための、薪棚とウッドバッグが十分でなく自転車操業だ。とりあえずコンテナ3杯だ。着火用のピラカンサスの小枝。今年1月10日に伐採したピラカンサス。後やったのは、薪ストーブの天下に使う小枝、ナントこれが今年1月に伐採したピラカンサスの枝が非常にいい。丁度1年ほどの乾燥で、トーチ...木端薪を出した。

  • 俳句・俳句・・・

    旧布野ダッシュ村日記です。午前中、27日締め切りの広ブロ俳句同好会の選句だ。中身は12月末締め切りの俳句生活12月兼題の「河豚」の選句・批評ですが。あらかじめ、迷いながらメモったランク付けと批評を投稿するが、初心者ゆえ打ちながらまた迷う。今回も3句ほど、当初思っていたものを入れ替えてしまった、罪なことにならなければいいが・・・続けて、25日と言えば俳句ポスト365の月曜日、今日載っているようでは全くダメだが、類想の句を見てみた。類想の中には無くてホットはしてますが、全くの没もありますから明日の「並」には拾ってほしいものです。そして夕方になって気づいたのが、⑦パパさんからのメール「佳作でしたよ、おめでとうございます」とある。読んでぱっと理解できず、少し考えてあー季語手帖と書いてある・・・そうだそうだはがきで...俳句・俳句・・・

  • 全国高校駅伝(男子)

    旧布野ダッシュ村日記です。京都で行われた全国高校駅伝。佐久長聖高校(長野)が6年ぶり3度目の優勝をした。テレビ観戦させて貰ったが、凄いのは外人選手無しでの圧勝、それも大会新の2時間1分00秒だ。5区の佐々木選手が3㌔のショートコースで、区間新を出し2位の倉敷に大きく差をつけ独走としたのが大きい。中国勢の倉敷は2位、広島県の世羅高校は13位だった。名門世羅も最近は調子がでませんね・・・今日はこれくらいで。全国高校駅伝(男子)

  • 久しぶりの薪作業

    輪切りやったが半分は木端だ。旧布野ダッシュ村日記です。少し寒さが緩んだので。久しぶりに薪作業やった。薪を降ろしに行ったので、ついでにやった作業だがそれでも2時間ほど。多分2週間ぶりくらいの作業だ、雑木を長さ40㎝の輪切りにするのだが、素直な原木が無くなって、半分は木端となってしまう。少し暖かいと思って始めたが、午後3時半ごろから急速に寒くなって急遽止めた。これは今日積み上げたのではないですが、2つ目の薪置き場も一杯になった、次は今薪を使っている棚が空いたら積み上げることになる。真冬は昼間に3時間くらいが限度ですね。話変わって、昨夜またまたトンカツを揚げる練習をした、少し前牡蠣フライと冷凍のトンカツあげたが。昨夜はトンカツを叩いて、薄力粉をつけ卵つけ・パン粉を付けて揚げるまで一人でやってみた。トンカツとごぼ...久しぶりの薪作業

  • キャベツ&レタス

    キャベツとレタスの収穫。旧布野ダッシュ村日記です。今シーズン最大の寒波とかで寒い。沿岸部は雪はチラつく程度だが寒い、とても屋外で薪作業する勇気がでてこない。それでも買い物や、昨日は免許返納で警察、そして今日は女房殿の美容院の送迎と出入りはする。で、もう一つの女房殿のオーダーはキャベツとレタスの収穫だ。午後の一番暖かい?時間帯に畑に行って収穫だ、キャベツの収穫は今シーズン初だ。女房殿が買ってきた1つが長く持ち、収穫する時が無かったのだ。レタスは路地なら寒さで例年駄目になるころだが、寒冷紗のおかげでもっている。そんな2つをした、キャベツは当分もちそうだ・・・・キャベツ&レタス

  • 運転免許の返納

    こんな通知書が発行されます。旧布野ダッシュ村日記です。この寒い中、女房殿の運転免許の返納に行って来ました。年が明けて1月が免許の更新ですから、ギリギリ女房殿決断・・・まぁ実際はそうでなく、夏前から説得に掛かり2か月ほど前にようやく本人も納得した結果だ。その間というか、8月頃から全て運転はsekiがした、うーん不便を感じましたねー。例えば目の手術に送りも迎えもなし、歩いたりタクシーという事になる。更に買い物に2日一度はお供、そんなことを実際にやって、本人もsekiも何とか行けそうだと決断した。そして今日その手続きに尾道警察に、「返納」というでなく法的には、申請による運転免許の取消しだ。取り消しそのものは申請したら即、「取消通知書」が発行される。運転経歴証明の交付を申請すると1100円、そして2週間くらい待つ...運転免許の返納

  • またまたピザ焼いた

    またまたピザ焼いた。旧布野ダッシュ村日記です。またまたピザを焼いてしまった。寒いやら。雨やらで外の作業は止めているので、ついつい薪ストーブの守りがてら焼く。今回も既製品のラ・ピッツァという4種チーズのピザだ。今回は十分に熾きがある中で焼いたので約4分で焼きあがり。今回は火力は十分でした・・・こんな感じに焼け上がり。ホントはビールと言いたいところだが、買い物があるのでグッと我慢・味はその名の通りチーズ味、美味しく頂きました。またまたピザ焼いた

  • 牡蠣フライ

    牡蠣フライ・・・男の料理やってみた。旧布野ダッシュ村日記です。男の料理やってみた。今回は牡蠣フライとトンカツだが、トンカツは冷凍ものを揚げただけ。なので料理したのは牡蠣フライだ、seki的にはこれは初だ。先生は女房殿だが、これが大雑把でとても指導とか教えると言うものではない・・・用意したのは生餓鬼、薄力粉、卵、パン粉だ。生カキを塩水でよく洗って、汚れやヌタを取りキッチンペーパーで水分を拭きとり薄力粉をまぶす。次に溶いた卵に浸けた後パン粉をまぶし、下ごしらえ完了。後は油が180℃になったら入れ、キツネ色になったら返してまたきつね色になったらあげて出来上がり。新聞紙で油を取ったらお皿へ。揚げたてが一番の御馳走でした。これは簡単でした。牡蠣フライ

  • そば粉が届く

    そば粉が届いた。旧布野ダッシュ村日記です。年越しそば用のそば粉が届いた。届いたのは北海道産の「キタワセ」丸抜き石臼挽き50メッシュ5㌔だ。いつも注文しているのは、「常盤秋そば」の丸抜き石臼挽きなのですが、今年はもう売り切れだった。他の製粉所を探そうかと思ったが、初めての処は含水率が分からず面倒なので、同じ製粉所のキタワセにした。これで年末の蕎麦の用意は出来たが、年末に打つのは2回30食分だろう。一昨年までは随分と打っていたが、体がついてこないというか、後の疲れが酷いので、ぐっと絞らせて貰った。話変わって、今日左目の白内障手術後の3週間目の検診に行って来た。ビックリしたのは検査で左が1.5見えたこと、もちろん「遠」だけですが。「近」は当然疾駆ハックしていますが、これは老眼のメガネを作るまでの辛抱・・・物凄い...そば粉が届く

  • どうする家康の最終は・・・

    旧布野ダッシュ村日記です。NHK大河ドラマの「どうする家康」が、今日で終わる。sekiも良く頑張って95%くらいは見ただろう、始めのころは思っていた家康のイメージと、大きく異なり面喰ったが。その内、こーゆー描き方もあるんだ・・・と思いだした。しかし、凄い脚本というか作りですねー、最初とか途中出て来たシーンが大ラスで繋がってくる。流れとしては皆が分かっているにも関わらず、その見せ方が凄い。今日も大阪夏の陣で豊臣秀頼・茶々が自害し、1年後に家康自身が他界するだろうが、このラストシーンをどう描くのか楽しみだ。大河ドラマも随分変わったものだ、以前は歴史に忠実に描いていたと思うが、今はオリジナリティ一杯だ。1年間お疲れさまでした。どうする家康の最終は・・・

  • 風邪か・・・

    庭からの冬空。旧布野ダッシュ村日記です。昨夜から喉が痛く、葛根湯飲んで早く寝たが夜中に大汗。今日も体がだるくゴロゴロして、寝たり起きたり。熱はモーレツに出ないので、恐れていたインフルエンザではないようだ。明日中に、なんとか戻したい・・・・明後日は目の術後検診で福山だから。もう一日閉門蟄居だ。外も本格的冬空で北風が吹き出した・・・風邪か・・・

  • 賀茂泉頂いた

    賀茂泉のセット頂いた。旧布野ダッシュ村日記です。女房殿のお友達が、手土産だと言ってsekiにお酒を持ってきた。賀茂泉の3本セットで、300mmの小さな瓶が3本、巧く酒蔵の紙ケースに収めてある。seki的には初めて見るパッケージだが、巧く考えたものだと感心している。中身は純米酒、次郎丸井水、緑泉本仕込だ、夫々味がちがうのだろう、飲むのが楽しみだ。頂くばかりと言うことにならないので、年が明けたら女房殿と3人で昼食に行くことにした。よく分かったご仁で、飲んでもいいから私が送りますから・・・・うーん高いものについたかも・・・賀茂泉頂いた

  • ポインセチアの植え替え

    植え替えたポインセチアをアップ。旧布野ダッシュ村日記です。ポインセチアを頂いたが、植えてある鉢が花に比べて小さく安定性がない。そこで大きな鉢に植え替えたが、丁度のサイズが手持ちになく二回り大きい鉢となった。ただ、植え替えてみればそんなに違和感がないので結果よし。元の鉢と右に少し写っているのが植え替えた鉢。植え替え完了。まぁ植え替えたと言っても、大きな鉢に赤玉土を1/3ほど入れ、その上に鉢から抜いたポインセチアを置いて腐葉土を盛っただけ。これで一気にXマス、年末気分になりそう・・・ポインセチアの植え替え

  • 出来たぞーブロッコリー

    冬野菜の収穫、いい出来でした。旧布野ダッシュ村日記です。ブロッコリーを収穫した。直径10㎝位に綺麗に実った。ついでに大きくなり過ぎたがカリフラワー、こっちは直径20㎝にはなっていた。10日くらい前に取って食べた頃がカリフラワーは収穫どころだったのだろう。もう一つレタス、もうずいぶん食べているが、今回収穫したのは寒冷紗で覆っているレタス。覆っていないと霜が数回当たるとずるッと溶けたようになって消えていく。多分寒冷紗でも長くは持たないだろう、本格的に持たすなら、ビニールトンネルすることになるが、そこまでは・・・調子に乗って収穫してしまったので、半分はお隣さんへお裾分けだ。ブロッコリーは取っても脇芽が出て、春まで食べれるので便利で重宝だ。出来たぞーブロッコリー

  • 俳句生活 10月の結果が出た

    旧布野ダッシュ村日記です。俳句生活よ句もわる句も10月の結果が出た。兼題後の月(のちのつき)天文晩秋傍題十三夜、名残の月、名残の月、二夜の月、後の今宵等結果佳作句後の月棚田の迷路浮かせをり句意青白い十三夜に照らされて、棚田のあぜ道が迷路のように浮かび上がる・・・と詠んだつもりが、どこにも青白き・・・は表現できず。佳作が定位置になりそう・・・俳句生活10月の結果が出た

  • 車の12カ月点検

    旧布野ダッシュ村日記です。女房殿の軽四の12カ月点検で、日産のディラーに行って来た。どこか調子が悪いとかありますか?と聞かれ、リモートのキーが電池が切れたようだ電池変えてと言うと。日産の場合インテリジェントキーというが、インジケーターに警告灯が出ましたか?うーんよく分からない、ともかく電池切れでインテリジェントキーについているメカニカルキーでドアを閉めている。で、電池交換の後聞くと、画面にキーの形の警告灯が点滅しだすと、残り電池が少ないことの警告だそうだ。車もケータイも色々な機能があるが、何せ取説を全部詠んでから使うという癖がない、困ったらみる程度だ。車そのものの点検は以上なし、やはりこのまま取説みることないだろう・・・今日のおまけは、女房殿の友達が毎年送ってくる信州リンゴが届いた、これがめっぽう美味しい...車の12カ月点検

  • 久しぶりのすき焼き

    旧布野ダッシュ村日記です。忘れるぐらい久しぶりのすき焼きだ。ここ数年はすき焼きよりシャブシャブを食べて入るので、やり方もスーと思い浮かばない。結局、肉とネギ・水菜と揚げ豆腐があればすき焼きになるだろう・・・といい加減なすき焼きだ。女房殿がせっかくのすき焼き用の肉に、包丁入れてしまってバラけたが味は変わるまい。ただ、包丁入れずサーっとシャブシャブ風に食べた方がやはり断然美味しく触感ありだった。もう一つ、美味しいのですが味が濃いすぎ、やはりしゃぶしゃぶでポン酢の方がseki的には向いていた。ともかく久しぶりのすき焼き、ビールが進みました。久しぶりのすき焼き

  • ピザ

    美味しく頂きました。旧布野ダッシュ村日記です。今シーズン2回目のピざを焼いた。焼いたのはいいが、今日は気温が高いので10時半までは焚いていたが後は薪の大きいの1本入れたまま。。で、お昼に薪作業止めて帰って焼こうとしたら、さすがに熾き火が弱い。一瞬ためらったが、時間かければ何とかなるだろうと焼いた。焼いた後、もうほとんど熾火なし・・・かろうじて焼けました・・・結果は13分も掛かったが、マルガリータがパリッと焼きあがった。食べたら、もちろん美味でした。しかし、もう少し温度が高くないと焦げ目が出ないですねーピザ

  • 2つめのパティトンベアは目前

    パティトンベア、この2つ目をゲット目前。旧布野ダッシュ村日記です。11月24日に紹介したパティトンベア。あの時1つ目のぬいぐるみを、某ハローズのシールを60枚(65枚貼りだが台紙に5枚のサービスあり)]貼って990円で買った。その後、正月に孫1~3号が来ると取り合いになりそう・・・と女房殿が心配。孫1号は男子で大学生、まさかいるとは言わないだろうが、2号、3号は女子で取り合いの可能性あり。そこで、もう一つ求めるべく買い物を某ハローズに集中、とても無理そうだったが、今日で58枚貼付残りは7枚となった。残り7枚、14日までに何とかなるでしょう・・・・ちなみにシールの配布は1000円で1枚、12月14日まで配布、ぬいぐるみの販売期間は12月19日まで。ギリギリで65枚達成は出来そうだ、帳尻を合わせた裏技?はいず...2つめのパティトンベアは目前

  • 薪置き場の周辺

    薪置き場の土場周りは落葉でいっぱい。旧布野ダッシュ村日記です。今日も薪作業つまり薪おじさん。午後から3時間ばかりやりましたが、やることは毎回変わらない。雑木でも根元は約40㎝位ある、これをそのまま手動の薪割り機にやっても太刀打ちできない。なんでチェンソーで半分とか1/4立て切りしてから、手動の薪割り機で割る。そんなことやりながら、割った薪を積み上げていくと2/3程度まで埋まった。このまま2~3日頑張れば第二の空き棚も一杯になりそうだ、3つ目の棚は今現在焚いている棚だ。大きいのは縦切りして割る。2つ目の棚ももうすぐ一杯になりそう・・・12月末には3㎡くらい空くはずだ、そこに積み上げる・・・なんて自転車操業やっている。薪置き場の周辺は、秋やが多くイノシシ出没地帯だ、その一つの原因が柿、秋やや畑の跡に柿が赤く実...薪置き場の周辺

  • 薪作業再開

    薪作業再開、雑木を切ってました。旧布野ダッシュ村日記です。左目の白内障手術で中断していた薪作業。術後1週間目の検査も順調だったし、そろそろ体を慣らしていくかと始めた。眼科で貰ったガイドブックでは、術後2週間で農作業等が可とはなっていたが。慣らしで1時間半ほどやっただけ、明日は3時間くらいやってみようと思っている。作業そのものは、昨日の雨で雑木も土場も湿っておりコンディションはよくない。雑木を投げたり、切ったりしていたら腰がだるくなってきた、年と共に軟弱な体になったものだ。まぁポチポチやります。薪作業再開

  • 雨の日の俳句

    旧布野ダッシュ村日記です。午後から雨が降って暇なseki。庭を眺めながら1句考えた・・・皆さんがされているように写真を撮って、情景が分かるよう添えようとしたが。ナントPCのストレージが一杯で、有料増設に入るので一旦諦めた、別途外付けディスクに移して落とし込みだ。話をもとに戻して、ともかく庭の桜の木の枝眺めながらの1句。花芽の枝に水玉並ぶ夕時雨かがのしにみずたまならぶゆうしぐれ季語は夕時雨、時雨の子季語句意は見たままですが、桜の花芽が上に向いていて、水玉は当然下側にくっついてます、その景を詠んだつもりです。下側が無くても水玉は下に連想できると勝手に思って・・・兼題を与えられなくても詠む練習と思ってます。雨の日の俳句

  • 左目は順調でした

    今シーズン初のカリフラワーだ。旧布野ダッシュ村日記です。左目の白内障手術して1週間経過、今日検診に行って来たが問題なし。自分でも良く見えるし、痛みもゴロゴロ感も全くなしで順調と思う。こうして左も手術して思うのは、右目の再手術は相当難しい手術だったんだなー・・・の感じ。安定するのに1カ月以上かかったし、今も微妙に視力が変化する、多分右目はこの程度が限度と思っていた方がいいようだ。調子のいい左目でカバーして、運転には全く支障がない、後は近く老眼を落ち着いたら作ることが課題。眼医者から帰って午後から少しだけ薪を降ろしておいた、天気予報では明日パラリと降るようなので。薪はコンテナ4つだけ、まだ木っ端を主力で焚いてます。そんなことしていたら、なんと女房殿がカリフラワーを収穫しているではないか。しかも小さい方を・・・...左目は順調でした

  • ついにナス・ピーマン撤去

    旧布野ダッシュ村日記です。小さいがまだ成り続けていたナスとピーマン、遂にお役御免に。まだ花も咲いているのでビックリしているが、さすがに大きくならない。ナスで12~15㎝、ピーマンは6~8㎝くらいまでだ、これ以上朝霜に晒すのも可哀そうなので切って撤去した。小さいのが成っていたナスと・・・赤くなってしまったピーマン。切って根本も掘って置いた、春先までこのままだ・・・・しかしナス系と言うのは強いですねー、昨日のジャガイモもナス系とか。これで夏野菜は全て無くなった、今度は食べだしたレタスや大根、ブロッコリー・カリフラワー等の冬野菜の出番だ。さぁ明日は。左目術後1週間の検査だ、順調に感じているので良いと思うが・・・ついにナス・ピーマン撤去

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、布野ダッシュ村村長さんをフォローしませんか?

ハンドル名
布野ダッシュ村村長さん
ブログタイトル
布野ダッシュ村日記
フォロー
布野ダッシュ村日記

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用