chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
暮らしの差し色 https://blog.goo.ne.jp/juliemiddy

60代の日々の出来事、飛ぶように過ぎる一日一日・・・

2011年に引退して、はや、10年。あっという間でした。病気やリフォーム、電気製品の購入など、まとまった出費は年に何度もあり、年金生活も安泰ではありません。

juliemiddy
フォロー
住所
藤沢市
出身
世田谷区
ブログ村参加

2013/02/27

arrow_drop_down
  • 子どものいない夫婦の遺産相続

    公正証書遺言のページに、コメントを頂戴し、子どものいない夫婦の遺産相続についてご回答しましたので、ここに掲載させて頂きたいと思います。そらママさん、ありがとうございました。4コメントコメント日が古い順 新しい順Unknown(そらママ)2024-01-2511:29:00初めましてそらママです、ちょいと教えて頂きたいのですが、もし子供のいない夫婦二人暮らし片方が亡くなった場合にもう片方の方に遺産は全部受け取れるのではないのですか?遺産問題はよく分からないので教えて頂ければ幸いです。>そらママさん(juliemiddy)2024-01-2512:02:04コメントありがとうございました。ご質問にお答えさせて頂きます。法定相続の話になりますが、子がいない夫婦の場合、直系尊属もいないとき、死後、法定相続分は、配...子どものいない夫婦の遺産相続

  • 同級生の訃報

    高校の同級生が逝去されたという喪中はがきが届いた。67歳で、7月に亡くなったという。ご主人からの喪中はがきで知ることとなった。昨年、一昨年は、LINEでやりとりしていたが、介護保険の利用を勧めることなどを、亡母のときの申請や調査について、参考にして頂ければと、書き送ったが、あまりおせっかいになることは気が引けたので、FPとして知っていることもあったが、そのころから、少しやりとりを控えていた。突然の訃報で、高校時代のずっと集まってきたメンバーも、亡くなる前のことを誰も知らなかった。膝の病を抱えていて、車椅子も利用していたことは知っていたが、7月に亡くなるほどのどのような病気を抱えていたのか、まったくわからなかった。彼女は、高校のバドミントン部の女子の部長を担ってくれていた。2年のクラスメイトでもあった。当時...同級生の訃報

  • ドアノブの故障

    新築分譲マンションに入居して21年が経過した。これまでも、あちらこちら修繕したり、フローリングへリフォームしたり、住居にお金がかかっている。このたびは、4か所あるドアノブの調子が悪くなってきた。それに加えて、シンクの上のキャビネットの蝶番もおかしくなって、扉がうまく閉まらなくなった。蝶番の調整も依頼したい。工務店に修理を頼むため、相見積もりのサイトから、回答を数件もらった。費用が抑え気味になっている点と、工事件数、評価ポイントなどが高い工務店を選び、依頼した。依頼してから、工事までひと月近く待った。出張費も要らないというので、急ぐことでもなかったこともあり、待つことにしていた。ドアが閉まって開かなくなることを避けるために、タオルを巻きつけて、使用していた。ようやく工事の日になり、最高4か所のドアノブが交換...ドアノブの故障

  • フリーズするパソコンを改善

    フリーズするパソコンに困るこの2,3年、パソコンで「応答なし」の表示でいろいろなアプリでフリーズすることが多くなっていた。HDDが1TBのパソコンなので、手紙や写真をスキャンして保存するようにしてきた。だんだん動きが重くなって、2020年秋には、Excelが応答なしになった時、回復しないうちにExcelを終了させて、再起動したとき、そのファイルは飛んでしまった。つまり、消えた。それからは、「応答なし」になった時は、辛抱強く、回復するまでボーっと待つことにした。この数か月は、画面がブラックになることもたびたびだった。このパソコンは大きな画面のモニターに心臓部が内蔵されたもので、老眼の私には見やすくて、毎日の作業がとてもしやすく、気に入っている。ただ、Windows10のOSで、Windows11には対応でき...フリーズするパソコンを改善

  • 洗面台下の水漏れ

    ⑴6月中旬、洗面台下のキャビネット内に置いたボトル類を入れたボックスの中に、少し水が溜まっていることに気が付いた。7月5日、洗面台のシャワー付き水栓を8年前に交換したのが、何か影響しているのかと思い、交換工事をしてくれた業者さんに電話をしてみた。業者さんは、「取り付けてしばらく経っているので、緩んでくることがある、今空いているのですぐ行きます」と言う。原因がそれ、という体で、決めてかかっているが、自信ありげなので、写真も送信せず、すぐに業者さんは訪れた。結論から言うと、その水栓のせいではなく、洗面台の排水栓を上下させるレバーが下の排水管にワイヤーでつながっており、そのレバーを押して上下することで、洗面台の排水栓を閉めたり、開かせたりする部品が壊れているという診断だった。つまり、業者さんの想像していた箇所の...洗面台下の水漏れ

  • 猛暑に思う

    梅雨が明け、猛暑が続いている。子どもの頃の気候は、日本の夏ではどうだったろう。エアコンも家庭には珍しい時代。67歳の私は、55年以上前、小学校の時は、私は東京都世田谷区に住んでいた。夏休みのブールの公開日に、希望者は学校へ泳ぎに行ける日があった。今は、体温近くまで気温が上がる日も珍しくないが、小学校の時代は、学校のプールに行くにも、母から「気温が30℃にならなければ、行ってはだめよ」と言われて、朝から、30℃になるのを待っていた。しびれを切らし、寒暖計をひなたにおいて、強い日差しで温度を無理やり30℃以上になるようにした。そして、寒暖計を母に見せて、「30℃超えたよ」と見せて、「よし、行っていいよ」と言われて、プールに行った。泳げなかったので、友達とじゃぶじゃぶはしゃぐ程度しかできなかったが、それでも、夏...猛暑に思う

  • ベランダの床磨き

    ゴールデンウィークの直後から、夫がベランダの床をデッキブラシで掃除し始めた。2015年に、大規模修繕があってベランダの床の防水シートも貼り替えられた。しばらくは、気を付けて掃除をしてきれいなままでいたのだが、ガーデニングの土が付いたり、風雨にさらされて、汚れが沁みついていた。夫はベランダの床磨きを、何年も前から、「涼しくなったらやる」とか、「雨の日にやる」とか、延々と引き延ばしていたので、ちっともきれいにしておけなかった。ガーデニングが拡張していったため、土が床に流れることも、やる気をそいでいた。去年から、ガーデニングを縮小して、鉢が3つ残るだけになったので、夫もやる気が出てきたのだと思う。ようやく、デッキブラシで風呂の水を撒いて、ゴシゴシこすってくれた。汚水が隣のお宅の側溝に流れていかないように、古いバ...ベランダの床磨き

  • コロナウイルスワクチン接種 第6回目

    2023年4月30日にスマホから、コロナウイルスワクチンの令和5年春開始接種(オミクロン株対応)を予約した。前回のブログに書いた公正証書遺言の公証役場が完了する日の後に、ファイザー社のワクチンを接種してくれる個別接種を望んでいたので、第5回で、痛くない注射をしてくれた隣駅のクリニックの先生を選んで、5月29日とした。ようやく接種当日になり、電車でひと駅乗って、歩いて行ってきた。受付に接種券を出すと、予約した時刻より30分くらい早かったのに、ちょっとトイレに行ったところ待合スペースの椅子に座ると、ほどなく呼ばれた。先生は、また注射針を刺してから、指先に問題ないかお聞きになって、ないとわかると、「注射液を入れます」と注射した。また、痛くなかった。私、この先生に付いていきます!でも、第1回と第2回のワクチンはフ...コロナウイルスワクチン接種第6回目

  • 公正証書遺言

    今年の1月ころから始動して、終活の一環で、ようやく公正証書遺言が完了した。行政書士法人と、初回無料の相談から始まって、依頼することにして契約後、メールでやり取りの往復が頻繁にあった。公証役場の予約も混んでいて、2か月先の予約を取ってもらうことになり、2023年5月に、公証役場に行った。当日は、証人2名も、費用をお支払いしてあるので、行政書士法人から立ち会っていただき、スムーズに進行し、クレジット払いの公証役場の手数料を払って、終わったのだった。うちの夫婦には、子どもがいないので、私の死後、一人っ子の夫が夫婦の遺産を相続した場合の公正証書遺言を作成した。完了するまでの数か月、やりとりが続いて、気が重かった。費用も、やはり、掛かった。とりあえず、完了したことで、肩の荷をおろした。公正証書遺言

  • かかりつけ医の体調不良

    何十年も神経科にかかっていて、クリニックが遠方過ぎて、クリニックを変えたこともあったし、医師が高齢を理由に後輩に引き継いだこともあった。現在の神経科のかかりつけ医は、昨年の夏にコロナに罹患された後、体調がよろしくない状態が続き、新患を取らないことで調整されていた。3月の予約日を前に、そのクリニックの受付から電話がかかってきた。「先生が体調不良で、3月いっぱいクリニックを閉めます。内科のかかりつけ医がある方は、そちらで薬を出して頂けるか聞いてください。それができない場合は、2か所神経科のクリニックをご紹介するので、そこの患者さんの間を縫って、1~2分の問診で、今、処方している薬を処方してもらってください。」ということだった。先生の体調不良に備えて、薬は少し多めに頂いていたので、様子を見ることにした。内科は2...かかりつけ医の体調不良

  • 特定保健指導とサルコペニア

    2019年の健康診断の結果、その年の年末にメタボの改善のため、市から特定保健指導を受けるよう書類が届いた。指導を受け、その結果、3か月後には、マイナス5.7kgを達成した。そのことについて、記録している。(特定保健指導メタボの改善)2020年夏には、すっかり痩せて、人からも驚かれたりしていた。その後、コロナの間も、食事制限で体重を抑えることを維持していたのだが、数か月前に、テレビの健康番組で「サルコペニア」「フレイル」をよく目にするようになった。高齢になると、食事に動物性たんぱく質を取り入れるようにしていないと、サルコペニアに陥る。ひいてはフレイルとなり、要介護のからだになって、認知症にもなる。つまり、からだが弱るというわけだ。それは困る、ということで、食事に動物性たんぱく質を摂取するよう心掛けていたら、...特定保健指導とサルコペニア

  • 逆流性食道炎(胃食道逆流症)

    2009年10月から2011年2月まで、胸の正中線のあたりが痛くなり、胸やけというのか、頻繁に起きることをきっかけに内科に診ていただいた。当時、逆流性食道炎と診断されて、パリエットという高い薬を内服した。あるとき、「対症療法でなく、根本的に治せないでしょうか」と尋ねてみたら、「薬で痛みを取れているので、治療になっているんじゃないですか」とかそのような回答だった。私は、痛むから薬を飲むのではなく、痛くならない治療をしたかった。なぜ、胃から胃酸と共に食道に飲食したものが上がってきてしまうか。考えてみれば、刺激物がいけないのは想像がつく。レギュラーコーヒーを、日に何度もドリップして飲んでいた。毎日の刺激物とは、そのくらいだった。炭酸のジュースも良く飲んだ。ということで、私的には、原因を除くために、家では、コーヒ...逆流性食道炎(胃食道逆流症)

  • テーブルヤシの新芽は雄花だった

    12月5日に、テーブルヤシに新芽がたくさん出たことを話題に書いた。あれから何週間かして、新芽は結局、葉の新芽ではなく、雄花の蕾がついた新芽だった。葉は今まで通り、中央の1本だけだった。葉がたくさん繁り出すのではなく、蕾だったので、それはそれでよかった。20年くらい前に小さな鉢を買ったものが、こんなに大きくなってしまった。10年以上、バルコニーに置いて、カラカラの土でも、細々生育していたものを、部屋の中に入れてやり、鉢も大きくして良い土を補給したことから、成長したのだった。植物はスゴイテーブルヤシの新芽は雄花だった

  • TVで観る人の老け方

    新型コロナが感染激しくなり始めた2020年から3年が経つ。外出自粛をしている間、テレビは一層よく観るようになったと思う。ところが、テレビに出演するタレントさん、俳優さんのここ数年の老け方が甚だしい気がしている。ドラマなどは、老けメイクをしているのは当然なので、それを差し引いても、テレビの特に男性の出演者がすっかり加齢で年を取ったと感じさせる。↓インタビューの番組の中では、老けメイクなどしていないだろうから、見たままなのだと思うのだが、芸能人の方が、5~6歳から10歳分くらい、記憶の顔よりすっかり年を取られている印象がある。自分自身、この10年くらいがあっという間に過ぎたという時間経過の感覚だからか、その芸能人の方を10年見てないということもないだろうと思うのだが、いや、10年くらい、そのかたを見てなかった...TVで観る人の老け方

  • 電気代節約にエアコン暖房控えて

    電気代の高騰で、我が家では、暖房を控えている。去年の11月から肌寒くなってエアコン暖房をせず、厚着で対応してきた。リビングの温湿度計が20℃を切ると、ランプが青く点滅する。その時だけ、エアコンをつけてよい、とルールができた。大晦日の夜だけ、エアコン解禁になって、紅白歌合戦を観た。同じ室内で、室温も同じでも、日により、体感も違う。体が冷えて、室温が20℃あっても、芯から寒く、厚着をしても、対処できない日もある。神経科の薬を飲んでいるので、体温調節にかかわる交感神経、副交感神経の関係で、体が冷え切ってしまうことも、起こりうるのだ。電気代のことを優先すると、暖房を点けられないが、そのことを説明して、室温が20℃あったが、エアコンを点けさせてもらった。21.5℃に室温が上がると、ぽかぽかとしてきた。14時から、1...電気代節約にエアコン暖房控えて

  • 新型コロナウイルスワクチン接種5回目

    2022年12月13日、新型コロナウイルスワクチンの5回目の接種をした。オミクロン株BA4-5のもので、ファイザーを選ぶため、個別接種にした。LINEから申し込んだので、クリニックの近さ、便利さ、などから、一駅隣の内科にした。診ていただいたことは一度もないクリニックだ。早めに、クリニックに訪れたところ、診察券を作ることもなく、集団接種と同じように、来た順に呼ばれて注射になった。先生は、いくつかの健康の質問のあと、腕を出すようにおっしゃると、注射針を刺したあと、薬液を注入する前に、「指先はなんともありませんか?」と、質問され、問題ないことを確認すると、その後薬液を注入した。痛くなかった。4回目の集団接種のモデルナは、ものすごく注射が痛かった。私は注射は平気なほうだが、前回の注射は、こんなに痛い注射はいつ以来...新型コロナウイルスワクチン接種5回目

  • え? テーブルヤシに新芽がたくさん出た

    室内の観葉植物で、テーブルヤシの新芽は2~3か月に1か所、頂点の葉の根元から、ツンと生えてくるのが通常だった。ところが、最近気づいたのは、写真の矢印のように、おそらく6か所の葉の根元に、新芽が付いた。これが1か月くらいかけて、葉が開いたら、急に多くの葉が茂り出すことになる。花の蕾の茎が、数か所に出てきたことはあるのだが、今回出てきたのは、葉になる新芽なのだ。おそらくは、夜寝る前に、鉢に水やりをするのを、水多めにあげるようになったせいではないかと思う。初冬になって、日照時間が少ないことも影響しているかもしれない。と言っても、どうして数か所にいっぺんに新芽を出したのか、知識がなさ過ぎて、まったくわからない。この観葉植物は、狭いマンションの我が家には、実は大きくなりすぎて、この先どうしようかと、思っている生き物...え?テーブルヤシに新芽がたくさん出た

  • 韓国ソウル 梨泰院 群衆雪崩

    写真はネットからの借りものです韓国ソウルの梨泰院の群衆雪崩の事故で、150人超の方たちが亡くなった。群衆雪崩は、日本で明石花火大会の歩道橋事故をすぐに思い出した。調べると、2001年7月のことだった。21年も前のことだった。幼い子が、多数の人に踏みつけられ、背中に大人の靴の足跡が残されいた悲惨な事故だった。歳を取ったせいだろうが、21年も前のことが、数年前かと勘違いするほど、強烈な印象だったのだと驚く。国を問わず、みな、人が集まって同じ目的に共感して楽しい気分を味わいたいという人間の心理なのだなと思う。梨泰院では、事故後2日経って、群衆の中で、「押せ、押せ」という声がしていたという証言が報道されるようになってきた。悪意のある人の、故意に人を押すことがなかったら、もう少し犠牲者が少なくて済んだのではないか。...韓国ソウル梨泰院群衆雪崩

  • ゴミ箱を処分して1年

    うちからマット類を処分して2年、ゴミ箱を捨て活して1年が経った。キッチンマットをなくした床は毎晩拭く習慣にして、特に問題はない。玄関も廊下が広くなったこと以外に、なにも問題は生じていない。マットに乗った時にズルっとすべる危険がなくなって良い結果になっている。ゴミ箱は、各部屋に配置していたのが、なくなっても、狭いマンションなので、慣れればどうということもない。むしろ、ゴミ出しの前の晩にゴミを集める時、手間が減って、楽になったことくらいが変化だ。マットに関して言うと、床に敷いたマットのほかに、気分転換や洗っているときのために予備でストッカーにしまっていたものも、全部処分したので、ストッカーがすいて整ったという利点もあった。物は、捨てて、すっきり暮らしたい。ゴミ箱を処分して1年

  • ダイソン コードレス掃除機の 充電池

    ダイソンのコードレス掃除機を2019年11月に購入した。DysonV7FluffyOrigin。コードのある掃除機をそれまで使用していたが、コードレスは本当に便利だ。トリガーを引いて、片手で掃除をするタイプだ。決して重くなく、吸引力もかなり強い。先日、8月21日に、動かなくなった。充電をセットしてもLEDランプが点灯しない。壊れた、と思った。ダイソンに電話した。dysonに登録してあるので、調べてくれた。もう保証期間2年も過ぎている。状況を説明すると、「トリガーを引いても、全く動かない状態でしょうか?」オペレーターは、充電池が壊れている、という判断だった。充電池の寿命は約3年だそうだ。まだ、3年には到達していなかったが、そろそろだ。この場で購入できるという。純正以外を買う気はないので、ダイソンで発注した。...ダイソンコードレス掃除機の充電池

  • コロナワクチン4回目接種 副反応

    2022年8月26日(金)に、市の集団接種で、コロナワクチンの4回目を接種してきた。コロナワクチン3回目接種副反応に、前回の接種の時の、副反応で苦しんだことを書いた。今回は、接種券が到着した8月5日にクリニックに電話したが、9月までの予約がいっぱいで、それで終了することが伝えられ、集団接種を受けてください、というのだった。すぐLINEから、モデルナの集団接種の予約を取ろうとすると、その時点では、週末の3日間ずつしか空きがなかった。家庭の用事などが埋まっていたので、少し先になるが、8月26日を予約した。当日になり、初めての会場だったが、電車と買い物の関係で、16:45の予約時間より30分近く早めに到着した。まだ受け付けてないだろうなとは、思ったが、案内の人に、予約時間を告げると、「ご案内できます」ということ...コロナワクチン4回目接種副反応

  • 夏休みが終わろうとするころ

    2022/8/25読売新聞編集手帳を読んで新学期を前に、小中高生の自殺が増えるという。自身の学校時代を考えると、退屈な長い夏休みが終わり、宿題は徐々に片付けてあったので、提出物を持って、新学期の日常がやってくることへの興味、関心の気持ちを少し抱いて、登校していったように記憶している。学校生活が充実していたわけでもないし、楽しく過ごしていたわけでもないが、夏休みの終わりに、自殺願望が起きるということはなかったと思う。現代の小中高生は、重い心の負担になっていることは、何があるのだろうか。人間関係でコミュニケーション能力がやや弱いために、友人との軋轢、いじめがあるなど、学業の不振、課外活動の負担感がつらいのもあるかもしれない。20代で精神疾患を発症した私としては、自殺まで悩んだ小中高生は、神経科にかかるか、カウ...夏休みが終わろうとするころ

  • 平日、週末、祝祭日

    土曜日にも郵便配達がなくなって、週末は2日間、郵便がない。私は郵便が大好きなので、配達がないのは寂しい。ゴミ出しのカレンダーでも、土日は収集が何もない。夕刊は土曜日の配達はあるが、それだけのためにエントランスの郵便受けに行かなくても良い、と夫が言うので、用事がない週末は、土日の2日間、まったく部屋を出ないこともたまにある。それに、今は、コロナ禍で、外出自粛を最重視して、買い物の回数を極力減らし、部屋で過ごしていることが多い。いつもと違うテレビ番組を観ながら、早く平日にならないかなぁと思いながら土日が過ぎると、月曜の朝が来て、あー、やっと日常に戻った、と思う。ところが、その平日もあっという間に5日間が経ち、また週末になってしまう。このブログにも何度も何度も書いてきたことを書くので、ご迷惑な話だが、本当に、時...平日、週末、祝祭日

  • ウォシュレットの修理

    ウォシュレットが故障した。使用した後に、ノズルの洗浄水がトイレの床やドアを濡らすほど、噴き出るようになってしまった。購入したのは2015年夏だった。つい最近、トイレのリフォームをした気がしていたのだが、7年前だった。感覚的には、2年くらい前の新しいトイレだと感じていた。便器もウォシュレットも、壁紙、床材も、リフォームしたのだった。前の話をすると、購入したマンションに入居した時、「セレクト50」という1点1万円のポイントを50点もらえて、アイテムの中から、自由に選んで設置してもらえるというものだった。その時、9点を使って、ウォシュレットを付けた。ところが、入居の当初から、どうも調子が悪くて、何度か、メーカーのほうから修理に来てもらっていたが、使いたいときに、お湯ではなく水が出て、ひゃーーーっと、びっくりする...ウォシュレットの修理

  • 観葉植物の成長 テーブルヤシ

    元は、小さな鉢に入った小型の観葉植物だった。新葉の芽が出てきて、ひと月もすると、葉が開き、大人の顔くらいの葉が1枚完成する。最近、ネットで見たら、2mくらいに成長する、とある。いまは、高さ1mくらいだが、だんだん置き場を広く占有するようになって、この先のことを考えるとどうしてよいのか、困っている。一度、ベランダに出していた時期もあったが、観葉植物は外に出すと、虫が付く、と聞いた。そうでなくても、外に置くと、大柄な割にとても軽いので、風に倒されるようになった。それに、葉が壁やサッシに当たると、傷んでところどころ白く枯れたような部分が生じてしまう。それからは、可哀そうに思って、また室内に置くことにした。でも、これが、2mになるとあっては、話は別だ。出てくる新葉の芽を摘んでしまえば成長していかないと、ネットで読...観葉植物の成長テーブルヤシ

  • 持つべきものは先輩

    大学に入学した時、室内プールがあったので、これを利用しない手はないな、と思って、迷わず水泳部に入部した。水泳は、高校2年の時に、3年の姉に高校のプールで泳ぎ方を教えてもらい、ようやく泳げるようになったくらい、子どもの頃は金づちだった。教え方の上手な姉のお陰で平泳ぎは人並みに泳げるようになった。高校3年のとき、校内水泳大会があり、私は50Mの平泳ぎに出場して、2位になった。泳げるのはその平泳ぎと、クロールが少し、様にはなっていなかった。そんな泳力で、大学の体育会の水泳部に入ったのだ。部活動は、様々な学科の人、学年も様々に集まってくるので、帰宅部にいるよりは、知り合いが増えていいこともある。1年生は、一般教育科目で、人文科学、社会科学、自然科学の分野からそれぞれ3科目ずつ、合計で36単位を履修することが必須だ...持つべきものは先輩

  • 終活にガーデニングの片付け

    いつも楽しみにしているYouTubeのmiiko'sライフという未亡人のかたの動画を観ている。美しく整ったマンションライフを映し出しているが、このかたは、ベランダでガーデニングをしていない。私は、少しずつ少しずつ、植物を増やして、ガーデニングの面積も広くなった。ペットを飼わないので、植物を育てることが癒しでもあった。でも、YouTubeの方の住まい方では、ベランダが美しく、お手入れもされて、テーブルと2脚のチェアがあるだけだ。終活で、プランター、鉢植えを少しずつ片付けることにした。以前、マンションの大規模修繕工事のとき、数か月、ベランダに何も置けないときがあった。この時は、毎年咲いてくれたシクラメンが室内でダメになった。このマンションに引っ越してきて20年経ったが、その前から育てていた植物もあるのだ。この...終活にガーデニングの片付け

  • 俳優さんの疲弊

    コロナ禍の外出自粛も緩やかになって、親戚、友人とも会食するようになった。姪の出産で上京した姉とも何度も会って話すこともできたし、元気な赤ちゃんにも何度も会えた。私には子供がいないので、姪の長女の誕生がこころからうれしかった。私も大叔母になった。甥姪が誕生したころは、私自身に仕事があって、ゆっくり見つめる時間もなく、姉は赤ちゃんと一緒に自宅に帰って行った。仕事もなくのんびりと暮らしている今だから、3月に生まれた赤ちゃんのことを新鮮に見ることもでき、愛らしさに感動した。日常は、相変わらず、テレビのドラマや映画を自宅でよく観る生活をしている。そこで、この回の主題に入って書くことにする。最近のドラマでは、俳優さん女優さんが涙するシーンが多く、ポトリとかもあるが、長い涙の泣くシーンをよく目にする。それから刑事物だと、階段...俳優さんの疲弊

  • ノートパソコンの廃棄

    Windows7のノートパソコンを持っていた。2000年ころから利用している家計簿ソフトの関係で、無料でWindows10にバージョンアップするのは、あえて避けた。持っていた家計簿ソフトのバージョンは、Windows10に対応していなかったからだ。10にバージョンアップした人は、家計簿が使えなくなって、バージョンをダウングレードしたということだった。2019年にLenovo(Windows10)の画面の大きいパソコンを購入し、家計簿ソフトも当時の最新を購入した。ということで、そのときまで使っていたノートパソコンは、お蔵入りになっていた。Windows11が発売され、Microsoftのチェックでは、このLenovoのパソコンはWindows11に対応していない。2025年まで10のサポートは続くということなので...ノートパソコンの廃棄

  • コロナワクチン3回目接種 副反応

    コロナワクチンの3回目接種を3/1312時に受けてきた。自治体の集団接種で、モデルナだった。まずは、コロナワクチンの集団接種までの経緯から。1、2回目の接種はクリニックのファイザーだったが、当時、電話予約したとき、2か月も先の予約しか取れなかった。8月31日までに2回目接種を終えた人へは、2月25日にワクチン接種券を発送する、と自治体のLINEのサイトに出たので、指折り数えて待っていたら、3月1日に届いた。すぐ、クリニックに電話をすると、「今予約すると、接種日は3月29日になります」と言われ、検討します、と切った。自治体のLINEの画面から、ログインしてみると、3月の一桁の日付から予約できるように表示があった。しかし、3/10のマンションの排水管洗浄の予定があり、通常は、キッチンのディスポーザー下の配管だけの洗...コロナワクチン3回目接種副反応

  • 啓発されます YouTubeで

    YouTubeのチャンネルをいくつか登録して、新しい動画がアップされるとすぐに視聴する。mamiさんというユーチューバー(30歳くらい)がいらして、暮らしのことを動画にしている。生活に使うアイテムの紹介だったり、暮らしのこと、家事のこと、特に掃除のことではよくマメにやっているな、と感心して観ている。掃除の動画は他の方のも観ているが、啓発されて、自分でやり始める。今日も、mamiさんのエアコン掃除をする動画を観ていて、動画を止めて掃除を始めた。昨年10月に買ったエアコンで、暖房しかまだ使用していない。mamiさんのお宅のエアコンはフィルターにずいぶん埃が付着していて、あらら、そこまで掃除してなかったか、という感じだったのが、意外だった。うちのは、その半分以下の埃だったが、掃除するにはいい機会だった。mamiさんは...啓発されますYouTubeで

  • 最近の購入品

    去年の11月だったか、ウチ中の部屋から、壁のカレンダーと掛け時計を減らした。リビングだけ残した。捨て活の一環だ。生活してみると、リビングに二方向に時計がないと不便だとわかった。掛け時計は前のように、二方向に掛けた。次に、パソコンの部屋に、時計とカレンダーがないのは、これもまた不便だと気づいた。パソコンが起動しているときは、画面に出るからいいが、そうでないときは、やはり、カレンダーと掛け時計は必要だった。そのようにして、100均で来年のカレンダーを買う時、2つだけ買った。そして数か月過ごして、トイレに掛け時計がないのは、やっぱり不便だった。ニトリで、小型の掛け時計を買って、トイレに設置した。捨て活する前には、トイレにカレンダーも掛け時計もあったのだ。次に、私の居室のカレンダーやポスター、掛け時計を外して生活してき...最近の購入品

  • 快復しました!!

    先月の腰痛と、指のケガ(生爪、剥がしたような)の不調からしばらくたち、ようやく快復し、体調十分になった。腰痛はコメントくださった、ykoshiさんからのアドバイスで、貼るカイロを数日試したところ、すっかり良くなった。おかげさまでありがとうございました。指は、生爪剥がされた如くのケガで数日かなり痛かったが、爪が生えてきてくれたので、日常生活に不自由はなくなった。ご心配おかけしました今日は、延び延びになっていたサッシの掃除(レールとガラス)が一部できた。防音工事したウチなので、1か所のサッシを掃除しようとしても、二重窓で、通常の倍の作業になる。定例では、月に1日、2時間くらいかけて、全室のサッシのレールと窓ガラスの掃除と、玄関の掃除をするところだが、今回は病み上がりなので、今は、無理をしたくない。暖かい陽射しのある...快復しました!!

  • 痛ったーーい! 指のケガ

    きのう、領収証を貼ったノートを本立ての右端にしまおうとして、ホイと立てた瞬間、右手の親指に激痛が走った。親指の爪と皮膚のすき間に、本立てに立ててある薄くて硬いものが刺さったらしい。血があふれてきて、すぐ口にくわえてみたが、それじゃ収まらない。ティッシュで指を押さえた。バンドエイド指先用を貼ったが、なにしろ痛い。左手で、ケガした指を包んでやると痛みがおさまってきた。手当て、とは、よく言ったものだ。包帯を巻いて、包んだ状態を保つと落ち着いてきた。関東は乾燥がひどくて、室内の湿度も加湿器を止めていると、20%を切る。そうすると、手指はかさかさで、爪の先は薄いので割れて剥がれてしまう。爪先の白い余白の部分はなくなってしまい、指先にガードするものがない。今回の薄くて硬いものは、クリアファイルか何かかと想像したが、今日にな...痛ったーーい!指のケガ

  • 血圧計の腕帯は消耗品

    夫が使用している血圧計は、2015年に購入したもので、ときどき測定に不都合はあったものの、買ってから毎日測定できている。上腕に巻く腕帯は1枚に延びるタイプではなく、ハードな素材になっていて、ぶきっちょでも簡単に巻けるようになっている。でも、マジックテープの貼りつきが弱くなっていた。血圧計の耐用は、5年間か5万回の使用という。5年間は過ぎている。購入した時は、4,000円台だったが、同格の物をあらたに購入するとすれば、8,000円以上する。オムロンの公式サイトで調べてみた。「腕帯は消耗品です。1年に1度交換することをおすすめします。」と、動画で説明していた。腕帯は、オムロンのサイト以外にも、量販店でも扱っていた。ネットで安いところを見つけた。定価が2,200円で、量販店では1,500円だった。血圧計本体の型番に合...血圧計の腕帯は消耗品

  • 炊飯器

    今、使っている炊飯器は、2008年1月に購入した東芝の圧力IH保温釜だ。定価29,000円のものを21,800円で買った。14年になる。2017年4月一度、内ぶたの圧力調整部のフィルターをシンクで落としてしまい、ディスポーザーに紛れて、音がおかしいので気づき、取り出してみたら破壊されていた。東芝に電話すると、4cm程度のものだが、フィルターなしで炊飯してはいけないとの説明があり、販売店で部品を申し込んでほしいということで、発注した。税込270円のものだった。これを入手したので、また使えるようになって今に至る。最近、夫が研いでセットしたお釜が炊飯中に、妙なところから湯気が出ている。ついに壊れたか、と買い替えの案も出た。夫がテレビで観たのかショップチャンネルの値引きした炊飯器を買ってくれると言う。最近は機能がたくさ...炊飯器

  • 黙食すべし

    1月14日に私の誕生日が来るその前に、誕生祝の外食をしようということになって、1月12日に街で夫と待ち合わせをした。私は、税務署に確定申告の手引きをもらいに、街へ出る用事があったので、その他買い物に回るところは回りそのあとで落ち合って食事ということにした。その前に、11月24日のことだが、コロナが少し落ち着いていた時期のこと、街に出る用事があって、私は昼食にとんかつ屋さんに一人で入った。駅ビル内の狭い店内のことで、アクリル板も行き届いていない店だった。密接した隣のテーブルとの間にはアクリル板があったが、人と人はくっついて座った。隣は女性がひとりだった。テーブルとテーブルが離れた、といっても50cm程度しか離れていなかったと思うが、隣は若い男性二人で、仕事の話を先輩が後輩にしきりに話している。先輩は食べているのか...黙食すべし

  • 味ぽんの料理

    なすが1個、しばらく野菜室に残っていた。夫が冷凍庫(専用)の霜取りを数日後に予定しているので、冷凍の物は食べていってほしいと言われている。鶏を食べるか。130gの冷凍したのを使うことにする。なすと鶏。なんかないかな?ネットで調べたら出てきた。「なすと鶏のさっぱり炒め」ぽん酢しょう油で料理するのも出ている。鶏もなすも乱切り。鶏は塩コショウ、なすは切ってから水にさらす。片栗粉をまぶして、サラダ油で焼く。味ぽんを入れて、砂糖を少し加えて甘ずっぱく調味。簡単でおいしくできた。冷凍しておいたご飯を温めている間に、すぐできた。味ぽんのCMはよく目にするが、あまり料理に利用しようとは思っていなかったが、美味しいのがすぐできる。ほかのお肉と野菜でも、またやってみよう。味ぽんの料理

  • 腰痛に閉口

    2日前、確定申告の入力の時、前の資料を確認したくて、押入れの奥に手を伸ばしたり、フォルダボックスを引っ張り出したりして、押入れ付近の荷物をどけるなどのチカラ仕事をしていた。イメージ画像きのうになって、腰痛が出た。でも、JAの記帳には行かなければならなくなり、予定通り自転車で出発した。腰痛はひどくなるばかり、腰を曲げて窓口に行ったり、しんどかった。帰宅してから、インナーマッスルの腰のストレッチを試みるが、もう痛くなってからは効き目が弱い。夜、シャワーのあと、シップを貼って、寝た。朝は、痛みが取れたようだったが、歩き出すと、前日よりひどくなっていた。こんな日に限って、前の晩に吊るした洗濯物が乾いているので、畳み仕事があった。おまけに、加湿器のお手入れのアラームが出ているので、加湿器の掃除やフィルターの押し洗いの仕事...腰痛に閉口

  • ひとりで入院の叔母

    80代の未亡人の叔母が一人暮らしをしている。再婚なので義理の息子は離れて家族と暮らしている。年明けのある日、叔母はトイレで下血をして、たいへんな血の海になり、びっくりして自分で救急車を呼んだという。休日だったので、受け入れ先がなかなか見つからず、小さな老人病院に運ばれて、4日間入院したそうだ。洗濯物も干しっぱなしで来てしまった。トイレに行きたくて廊下を歩くと、倒れたりしたらいけないので看護師を呼ぶように言われて、おしめをして、排泄をおしめにしなければならなかった。救われたのは、病院食が美味しかったのだそうだ。叔母Yは埼玉に住んでいて、叔母Yのすぐ上の姉、叔母Aは栃木に住んでいる。介護保険の認定をしてもらうときも、その叔母Aが世話してくれたそうだ。叔母Yは、叔母Aに世話になるのが悪くて心苦しく思っているようだった...ひとりで入院の叔母

  • 未亡人のYouTube

    60代の未亡人がどのような暮らしをしていくのか、自分に置き換えて考えるととても心配だ。YouTubeで、「60代」「未亡人」「遺族年金」などと検索するとそれらに該当する遺族年金暮らしの女性の動画がいくつも出てくる。暮らし向きはさまざまだ。夫が個人事業主だったために、遺族年金は遺族厚生年金がなくて、自分の老齢基礎年金で生活していかなければならず、60代半ばでも、3つもパートを掛け持ちしている女性がいる。また、オシャレなマンションに暮らし、素敵な料理をこしらえて、ひとりで食事を楽しんでいる裕福な遺族年金暮らしの女性がいたりする。車まで持っている。視聴者が多いので、どちらの人も、YouTubeからの収入があって、副収入になっている。夫の死を乗り越えて、みな前向きに暮らしている。私は一人になった時のことを考えると、恐ろ...未亡人のYouTube

  • 中古本 買取

    捨て活の一環で、2013年に新品で購入したコミック本「はだしのゲン」全10巻を売却しようと思った。前から押入れにあるのを見るたびに、美品だから売れるだろうな、と思ってはいた。また読むかも、とか買取は結構厳しいから、いくらにもならないということもあるななどと考えて、踏み切れないでいたものだった。今日は、ブックオフのキャンペーン中なので、金券が出る。ネットで買取価格を見たら、1,335円、と出ていた。これより高かったら売ろう、安かったら、近所の小学校にでも寄贈しようか、と考えていた。プチプチで箱を保護して、できる限り美品で持っていこうとして、自転車で出発した。ということで、店に着くと、先輩そうな店員さんが「何ですか?」「コミック本です」すると、若い店員さんに代わった。私がプチプチを丁寧にはがす。番号札を渡された。「...中古本買取

  • 毛布でサンドで寝る

    夫は暑がりで、ついおととい迄、夏の肌掛け布団を1枚掛けて寝ていた。ベッドは、マットレスの上にベッドパッドを敷きその上に綿のシーツを掛けた上に寝て、その肌掛け布団だけで寝ていたのだ。きのう、喉が痛い、と言い出して、毛布にしたいということになった。春に敷き毛布と掛け毛布を洗濯機で洗って、圧縮布団袋に入れ吸引してしまっておいた。それを出して、日中干し、清潔にして夫のベッドメーキングをした。借り物の写真で言うと、こんな感じだ。朝、夫は喉が心配なので内科に行ってきた。夕方、毛布に入って、「暖かい」と感激していた。翌日、のどはすっかり治ったという。季節の移り変わりの境目に寝具を替えると、夫も私も、ダニアレルギーで鼻水が出て、大変なことになったものだが、寝具をよく洗ってしまい、必要な季節には一旦日光によく干してから、使用する...毛布でサンドで寝る

  • フレイル 身体の衰え

    昨年録画したNHKの「きょうの健康」で、骨と関節の衰えを観た。注目すべきは、骨と関節の健康維持にはそれを支える筋肉の衰えを抑えることが必要になる。フレイルという状態になってないか、それを予防するために、心掛けなければいけない要素がある。フレイルとは健康と要介護・寝たきりの間を指し、「加齢によって心身が老い衰え、社会とのつながりが減少した状態」のことだという。フレイルだと、徐々に行動範囲が狭まり、自立度が低下し最終的には要介護状態になりやすい。1.体重減少ダイエットをしているわけでもなく、半年で2,3kgの予期しない体重の減少がある2.筋力低下危険信号は握力が男性で28kg未満、女性で18㎏未満(ペットボトルの蓋を開けられるか)3.疲労感わけもなく疲れた感じがする4.歩行速度の低下青信号で横断歩道を渡り切れるかど...フレイル身体の衰え

  • 眼科 高齢者の多いこと!

    緑内障の治療のため、眼科通いをしている。きのうも視野検査の予約をしていたので眼科に行った。患者さんに高齢者の多いこと、多いこと。待合室は高齢者で埋め尽くされている。歳を取ると、皆、目が悪くなるのだなぁと、つくづく思う。夫も、市民病院でずいぶん前に白内障の手術をした。私は年齢相応の白内障がある、とは言われているが、まだ白内障の手術は勧められていない。平均寿命は延びたが、目は人間の寿命の延びについていって無いらしい。ネットで読むと、目の寿命は65~70年だそうだ。歯は、口腔管理が良いと、昔のようになんでも抜歯してしまわないので、残存の歯の数は昔より多いようだ。私もまだ27本の歯がある。目は、自分の努力や習慣の改善など、目の延命にあまり有効な手立てがないように思う。デジタルデトックスを心掛け、あまりスマホやパソコンを...眼科高齢者の多いこと!

  • ユーチューバーの早期リタイア Fire

    YouTubeを観ていると、最近、若者のユーチューバーが蓄財できたことと、これまでにUPした動画が、視聴されて、その収益は不労所得のごとく、PR収入で入ってくる。そのため、30歳ほどでFireすると宣言する人が出てきている。働くのは抑えて、見聞を広めるため、世界を観てくる、自分の時間を大切にする、と言って、ミニマリストの若者が働かない生き方を選んでいる。しかし、高齢になった時のことまで考えは及んでいるだろうか。公的年金のことだ。私は、病気の関係で、少し働いて退職し、元気になったら、また仕事を探して、というのを繰り返し、55歳まで働いた。でも、厚生年金に加入していたのは、14年数か月で、給料ももちろん安かったし、一生働いた男性に比較したら厚生年金の掛け金は少なかった。働いていても、夫の扶養の範囲内で勤務して、第3...ユーチューバーの早期リタイアFire

  • やり切った感はあるか

    2011年3月まで、OCNの日記のサイトでホームページを持ち、2003年から書き綴っていた。OCNの日記は閉鎖されることになり、猶予期間があって、OCNの関連サイトの2つから選び、引っ越しができるようになっていた。このgooのブログは、一般の人が誰でも引っ越せて、もう一方のサイトは、OCNのアドレスを持った会員ではないと、引っ越せないサイトだったと記憶している。そして、gooでそれ以来お世話になっている。夕方、YouTubeのチャンネル登録をしているユーチューバーの動画を観ていたら、あることを話していて、興味深く聞いていた。その方は、高校で硬式テニス、大学でラクロスの部活に入っていて、ときどき辞めたいと思うことがかつてあった時、仲間や先輩、コーチ、顧問に相談をしたのだそうだ。その時、よく言われるのは、「やり切っ...やり切った感はあるか

  • 押入れ・クローゼットの整理

    まず、発端から話したい。私が、ミニマリストや断捨離の番組に触発されて、荷物の整理、ミニマルに暮らす方向性を目指していることは、何度か触れてきた。今回は、私の部屋にある婚礼家具(洋ダンスと和ダンスの2棹)のうち、1棹か2棹を処分しようかと、思いついたことから始まる。6.1畳の洋室に婚礼家具と整理ダンス、ベッド、ドレッサー(一面鏡)、テレビ、レコーダー、ミニテーブル(小間物置き)がある。部屋には1軒くらいのクローゼットがついている。ある日、寝ながら部屋を見回して、この婚礼家具を処分して、服はクローゼットと整理ダンスだけにしてしまえば、婚礼家具のあったところに、パソコンデスクや机を持ってこれるなぁ、と思いついた。服の処分は、厳選すれば、できるような気がした。親に買ってもらった婚礼家具はほかの人はどうしているのだろうか...押入れ・クローゼットの整理

  • レコーダーの番組表を変更

    44歳のとき、職業訓練を受けていた。同時に、放送大学の1科目を受講して、「乳幼児心理学」の2単位を取得した。20年以上前だ。期末試験の時、おばあさんが試験会場の教室にお孫さんらしい青年に付き添われて着席し、天眼鏡で書類を読んでいた。すごいな、と感心したことを思い出す。また放送大学受けてみようかな、などと暴挙に出ようとしたが、待てよ、受けてみたい法学の放送を観てみよう、そう思って、東芝REGZAのブルーレイレコーダーで予約録画しようとした。レコーダーの番組表に、BSの放送大学は231chしか表示がない。私が録画したいのは232chだ。テレビでは232chが観られるのに、レコーダーの番組表になければ、録画の予約ができない。東芝のフリーダイヤルに電話してみた。担当の女性は、型番を聞くと、しばらくしてすぐ回答してくれた...レコーダーの番組表を変更

  • 「何して過ごしているんですか?」

    自粛生活で、他人と話すことがほとんどないが、2か月に1回、美容院にカットに行くと、美容師さんと話をする。私は引退しているので、無職の年金生活だ。生活費の大半は夫の年金に頼っている。若い美容師さんは、私が働いてないことを知ると、「何をして過ごしているんですか?」と忙しい毎日の若い人には、日曜日続きのシニアがどうやって一日を費やしているのか疑問らしい。私も40代、50代では、仕事のほかに、趣味を持ったり、資格の予備校に通ったり、忙しく暮らしていた。そして、その中で家事もやり、なにか業者さんが絡む工事などがあれば、対応してこなしていた。引退したシニアは何をしているか・・・親戚とスマホでLINEをしながら、テレビやYouTubeを観たり、生活上起こりうる業者さんの来宅で、荷物の移動や人と接する一大イベントの準備や対応に...「何して過ごしているんですか?」

  • スマホ保険

    4月にiPhoneにしてから、少しして、携帯会社を変更したため、これまでのスマホの保険がなくなったので、ヤマト運輸のスマホ保険に加入した。加入日のスマホの前面と背面の写真を撮影して保管しておき、補償を頼むとき、その写真が必要になるということだった。本人が事故時まで保管するとは、なんとも心もとないことで、安全に写真を保存して居続けられるか不安があった。今日、ヤマト運輸からメールが届き、加入日の写真をアップロードできるようになった、ということだった。早速、夫婦ともアップロードした。これで保険としては、まず安心になった。スマホ保険

  • ごみ箱の捨て活

    わが家では、可燃ごみ用と、プラスチック容器包装用のごみ箱を2種類ずつ各部屋に配置していた。床に物を置くと、場所を取って、床面積が途端に狭くなる。捨て活で、ごみ箱をいくつか処分することにした。動かなくても、すぐ捨てられたのは便利だったが、ゴミ箱は結構な存在感で部屋を陣取る。「商品プラスチック」の廃棄の日に、無料で出せる。映っている、たわしラックも、汚れやすく、吸盤も外れやすいし、仕切りのアイテムも抜けやすくなってきたので、Seriaで、他のタイプを買ってきた。役目を終えたたわしラックは、ゴミ箱と同時に廃棄する。捨て活と言えば、ほかにもすべきことがある。カレンダーの販売の時期がやってくるが、今年はカレンダーも大量に購入するのはやめようと思う。各部屋に吊るしていたが、その必要もないような気もする。なるべく壁はシンプル...ごみ箱の捨て活

  • 排水口きれいに

    我が家のシンクは、マンションすべてディスポーザーが付いている。マンションの付加価値つけてくれなくてもいいのに、その分安くしてくれたほうが、とマンション購入時には思ったものだが、生活してみると、なにが便利って、ディスポーザーがとても役に立っている。もう2代目のディスポーザーだが、これを無くして、かわりにシンク下に、食器洗浄機を置こうとは思えない。ディスポーザーの難点はあって、それは、排水口からディスポーザーの内部が黒く汚れてしまう事だ。小さなブラシや歯ブラシで掃除をするのだが、生ごみが入った箇所なので、黒い汚れは蓄積してしまう。そこで、ブラシは柄の延長上にまっすぐ毛束が付いていないと底が洗えないので、Seriaで探してみた。あった。こんなぴったりのものがあったんだ!と掃除をして感動した。ブラシは延伸できるようにな...排水口きれいに

  • ミニマルに暮らしたい

    ⇒終活でミニマルに暮らしたい。今まで使っていたスリッパ立ては、底面積が広く、元はマガジンラックだった。ずっと20年以上使っていたが、玄関周りをすっきりさせたくて、縦長のスリッパラックを買って、籐のマガジンラックは廃棄した。来客用に用意したスリッパで、業者さんに履いてもらうくらいしか、出番はない。だから、スリッパも年代物だ。数年に一度親戚が来ていた時は使うこともあったが、コロナ禍で来客もない。考えてみれば、それは買ってから気づいたことではあるが、スリッパを下駄箱に収めてしまえば、スリッパ立てもいらなかったかもしれない。玄関にはスリッパ、という固定観念があって、何も考えずに、玄関に立てているが、出番があるときに、下駄箱から出せばよかったのだ。まあ、買ったから使おう。ミニマルに暮らしたい

  • 年賀状印刷発注

    年賀状の印刷の発注の時期が来た。9月になると、毎年発注しているサイトが開かれ、早く発注すれば、65%引きになり、リピーターはさらに15%引きになる。終活で、近年年賀はがきは大幅に削った。足りない分には既製品の年賀はがきを買い足したりしたが、枚数が予測立たず、買いすぎたりして、結局書損じのハガキとして、郵便局で切手と交換してしまったので、かえって、損をしてしまった。今年は前年より発注枚数を10枚増やし、そのほうが、安く済むので、少し、方針を変えた。でも、一番多いころの半分になった。もう会うことはないだろうと思うかたには、年賀状の交換はやめてみた。先方からも来てないところをみると、同感なのだろうと思う。年賀状リストの夫の分は、夫に見てもらったが、今回は素早く対応してくれたので、とんとんと準備が進み、今日の発注となっ...年賀状印刷発注

  • コロナワクチン接種 副反応

    8月31日、新型コロナワクチンの第2回目接種だった。3週間前の第1回目は、接種後、腕の注射跡周辺が熱っぽくなる程度で、腕が上がらないということもほとんどなかった。そのせいもあって、第2回目の接種前には、発熱に備えて準備するものも手薄になってしまっていた。とはいえ、スポーツドリンク500mlを2本冷蔵、アイスノンを2枚冷凍し、玉子がゆを2パック、レトルトカレー1箱、すぐできるナポリタンのセット1パックは準備していた。ソース焼そばの蒸し麺も2回分あった。接種日はなんともなかった。翌日(9月1日)朝食のあと、日課のパソコンや、月の1日なので、家計簿と現金合わせの計算などをしていると、顔が熱っぽくなってきた。寝ることにした。体温は、まめに測定した。9月1日(接種2日目)10:2037.3℃10:3437.1℃11:14...コロナワクチン接種副反応

  • 自転車防犯登録

    夫が自転車を新しく購入した。防犯登録証を取説のフォルダにしまったとき、読んでみたら、私の住まいの自治体では、防犯登録の有効期間が7年だとある。私の自転車は平成16年(2004年)購入なので、とっくに過ぎている。自転車屋さんに聞いてみると、有効期間は7年だけれど、再登録するひとはほとんどいませんよ、という。登録が抹消されずに、番号はデータに残っていたり、そうかといって、すべて残っているわけでもなく、調べると番号が消えているケースもあり、自転車屋さんにもよくわからないのだそうだ。ひとり再登録したお客さんがいたが、高い自転車だったそうだ。あちらこちら直しに直して、タイヤも何回変えたかわからないくらい、直して乗っている。自転車はフレームが折れない限り、修理していつまでも乗れるのだそうだ。もし有効期間が切れたことで、盗難...自転車防犯登録

  • 水切りラック 2種

    夫が料理をするので、使用する食器を食器棚から出しても、また洗って、乾かしている。料理に関しては潔癖症で、必ず食器を洗うのだ。それで、共通で使っている水切りかごに、食器が共存していると、片付けてしまってはいけないし、しまわないでね、と言われても、次の食器洗いのときに、かごに出ているものが、置いておくものか、とっておくのは、もうさっきの食事で終わったのかまだなのか、こんがらかってくる。ミニサイズの水切りバスケットを専用に買ってあげることにした。製品サイズ:(約)幅30×奥行21.5×高さ13cmそれと、私は、YouTubeの動画で、よく見かける折りたたみの水切りラックがいいなと思っていたので、同時に購入した。シリコン製で、52cm×33cmのずっしり重みのあるものだ。これは便利だ。シンク周りにスペースがないので、シ...水切りラック2種

  • スマホ壊れた!

    4月に購入したiPhoneSE第2世代が、8月7日に壊れた!突然、画面が真っ暗になって、そういうときの、強制再起動を試みるも、まったく電源も入らない。まず、加入しているヤマト運輸のクロネコスマホもしも保険に電話を入れた。購入して1年以内なので、Appleの製品保証があるから、そちらで修理受けても良いか、聞いてみた。もし、サポートの人の指導で復旧したら、それはそれでいいが、もし、流れで修理に出すということになっても構わないかと聞く。保険のスタッフは、もし製品保証で、修理の人が、外的要因(落としたなど)で故障と診断した場合は、スマホもしも保険で補償できるので、連絡欲しいとのこと。Appleに電話してみると、再起動の方法を教えてくれたが、修理の場合の手続きのURLをメールで送ってくれた。続けて、試してみる方法にリンク...スマホ壊れた!

  • 要る服、要らない服

    61歳で買ったワンピースのことを、思い出していた。椿山荘であった母校の「恩師を囲む会」に参加した時、年齢的には多少若すぎるデザインのワンピースを買ったことを書いた。太い縦じまで、紺と、ライトブルーと白の袖なしのワンピースで、ウエストで紺の幅広いリボンを結ぶ。少々若向きだとは思っていた。61歳のときの服だ。2017年に買って、数回しか着るチャンスがなかった。2019年の夏は、皮膚科の治療で背中を出す必要があって、ワンピースは着られなかった。2020年と2021年の夏は、コロナウイルスの蔓延で、街に出られない。ミニマリストの佐々木典士氏の説では、着ない服をいつか着るかもと持っているのは良くないのだ。永遠に「いつか」は来ない、と言う。洋服ダンスに何年も袖を通さずに吊るされている服。また数年経って、着ないに決まっている...要る服、要らない服

  • 携帯会社の乗り換え

    佐々木典士さんの「ぼくたちに、もうモノは必要ない」を電子書籍の無料お試し版でずいぶん前にダウンロードしてあったのを、数日前に一気に読んで、またミニマリストへの憧れがムクムクと湧いてきた。Amazonで中古本の文庫を買った。読んでいるうちに、片付けること、モノを手放すこと、廃棄することの意欲が沸き上がる。話は、2021年4月に遡る。auの3Gが来年3月で終了するため、スマホへの移行のキャンペーンのPRがすごかった。iPhoneSE第2世代が無料でもらえて、auの月額も安いキャンペーンで、ガラケー持ち続けて良かった!と言えるお得なチャンスがやってきた。急ぐことでもなかったが、意を決して4月に、auのショップへ夫と行って、iPhoneをゲットしてきた。契約解除料も、10,450円から1,100円になるプラン変更となっ...携帯会社の乗り換え

  • ミニ財布

    最近は、長財布は流行らないらしい。家置き用の長財布が経年変化でボロボロになったので、10数年使ったこともあり、お役御免にした。代わりに毎日持ち歩いている革の長財布を、家置き用にして、持ち歩き用は軽くて、小さくて、薄い財布をAmazonで買った。色はキャメルだったが、実物は茶色に近かった。まあまあの色具合なので、良しとした。こんなに小さいのに、お札が入り、十分機能する。硬貨もファスナーを開けるとマチが開く。財布はそれほど買い替えたりしないので、新しい財布は、なぜか、ウキウキする。明日は歯科に行くので、持っていく。ミニ財布

  • 魔法瓶

    以前、紹介した魔法瓶だが、中栓の上部に、小さな穴があいたらしい。今も使っているこの魔法瓶は、35年以上前に山にハイキングに行くときに持っていくため買ったものだ。保温力には問題ない。ボトル自体ではなくて、中栓に問題ありで、廃棄することになるのは、なんとももったいない。しかし、中栓を洗剤で洗うと、使用中、栓を締めたとき、上に泡が出てくるようになった。中栓の小さな穴から洗剤液が栓の中に入り、蓋をしている間に、ふつふつと表に穴から出てくるようなのだ。栓の上から力を入れると、シューシューというので、間違いない。それはよろしくないので、仕方ない、諦めて、楽天で直近で買った保温ポットに復活してもらうことにした。魔法瓶は、おいそれと壊れないので、収納ワゴンの中に、用途別に何本もたまっている。お役目ごくろうさまでした。ありがとう...魔法瓶

  • メロンパントースト

    YouTubeでmiiko'sライフというチャンネルがあって、60代一人暮らしの女性のお料理が出てくる。ある日の朝食の動画を参考にさせていただいて、美味しそうなメロンパントーストを作ってみた。材料は、バター15gグラニュー糖大さじ1と1/2小麦粉大さじ2私はマーガリンで作った。常温で柔らかくしたバターを練り、グラニュー糖を入れて混ぜ合わせる。そこへ、小麦粉を入れてさらに混ぜる。食パンの上に塗り、ナイフで筋をつける。トースターで、こんがりと焼く。上火500Wだけで、焼いてみたが、むしろ上下の1000Wの火力で焼いたほうが美味しくできた。砂糖は好みで控えめが美味しいようだった。簡単にできるので、普通のトーストに飽きたとき、甘いものが食べたいというのなら、これはぴったり。めしあがれ。メロンパントースト

  • 運転免許自主返納

    新型コロナが落ち着いたら、運転免許を自主返納に行く予定にしていた。ブログ友の魚座のA子さんも、ブログで免許を自主返納された記事を書いていらっしゃった。私も前から行きたかった。電車で2駅のところにある警察署だ。65歳になったら、と思っていたのもある。20代でマイカーを持っていた時以来運転はしなかった。本人確認書類としてだけ機能していた。当然、ゴールドカードだ。コロナワクチンの接種が、クリニックの予約では直近で8月10日になってしまった。もうこうなったら、早く自主返納に行くほうがいいなと思い立った。さて、同時に運転経歴証明書を発行してもらうには、写真が必要だ。写真なら、街のスピード写真が手っ取り早いが、費用もかかる。スマホかデジカメで自分で撮ろうと思った。なんでも詳しい姪が、スマホで撮影して、コンビニで印刷した写真...運転免許自主返納

  • アキレス腱の傷跡

    しばらくブログ更新が空いてしまった。さて、2008年5月、52歳の時に、県の施設でバドミントンの講座を受講した際に、アキレス腱を断裂し、手術を受けた。この件は過去にブログに書いたので、ご覧いただきたい。今回は、2021年6月であるが、13年経過して65歳の現在、傷跡がどのようになったか、アップしておきたいと思った。右足である。2008年9月8日↓↓↓2021年6月13日メスが入った線は、いま、約3.5cmだ。5月のGWにけがをして、手術、リハビリを受け、リハビリは規定で90日間で終了してしまい、もう医療の手を尽くしてもらえなくなった。そして、足を引きずって歩くようになり、9月にパートの仕事に復帰したが、違和感はなかなか抜けなかったものの、痛みはひどくはなかった。しかし、引きずって歩くことがなかなか抜けなかった。...アキレス腱の傷跡

  • ガスコンロの掃除

    去年、バーナー周りのコゲ落としをアップした。また汚れがひどくなったので、写真をアップ。磨く前↓↓↓磨いた後掃除道具は、これと、クレンザー汚れ、取れすぎ!茶色かったバーナー周りが、銀色になった。証拠写真残したくて、撮ってしまった。ガスコンロの掃除

  • テレビで動画を観るためのアイテム

    リビングの大型テレビには、リモコンにYouTubeのボタンがあり、いつでも、すぐYouTube始め、さまざまな動画を観ることができる。私の自室のテレビでも、YouTubeが観たかった。Androidの入ったテレビ、スマートテレビというらしいが、部屋に買うなら4万円近くする。以前、iPodとテレビをつないで、大画面でネットの画面を観るために、HDMI変換ケーブルiPhone/iPad/iPod対応テレビ変換ケーブルを買ったことを書いた。ときどきiPodの画面を大写しにして観ていたが、動画は画面が停止してしまったり、音だけは進むのに、画面が動かないというような現象が起きて、閉口していた。ケーブルは2000円で良かったのだが、楽にYouTubeを観ることはできなかった。そこで、今回、電気量販店のチラシで気づいて購入し...テレビで動画を観るためのアイテム

  • 桜の下 散策する

    きのう、今日と、引地川親水公園の桜を観ながら散策して帰ってきた。移動はいつも自転車だが、徒歩で親水公園は、急坂を下ると、7分ほどで到着する。運動のために、歩いて桜の下の散策に行ってきた。どこから湧いてきたのかと思うほど、人が来ている。シートを敷いて、歓談している小人数の集まりがそこここに居て、長くいないようにという看板の効果もあまりなさそうだ。さすがに、宴会している集団はいないようだった。みんな仲間としゃべりたくてしょうがないんだなと思う。2019年に高校のいつものメンバーと集まって以来、会食は開催しないようにしている。それを我慢できない若者、ママ友、高齢者の小集団は絶えないようだ。人は家にとどまって、一人で生きていくことはできないようにできているのだろうか。うちは、夫がいるので、会話の相手には事欠かない。自粛...桜の下散策する

  • 老いのシンプル 暮らしに共感

    2017年に古本で購入した「老いのシンプルひとり暮らし」阿部絢子著を、書棚から出してきて、読んだ。本は、FPの専門書と短歌の本以外は辞書を除いて、大半は捨ててしまったが、残すほうに入れたのが、本書だ。最近、本を買っても読めなくて、ずいぶんBOOKOFFに売却してしまったのだが、この本はまた読むだろう、と思っていた。高齢の女性がひとり暮らししたら、どんなだろう、と一番知りたいところだ。やはり共感するところが多かった。疲れるから、お風呂(浴槽)には入らず、シャワーにしている、というのは私も同じだ。高齢になると、誰でもお風呂は体にしんどいのだとわかる。母が、夜お風呂には入っていたが、髪は昼間、洗面台で洗っていた。なんで??と思っていたが、お風呂の時に、長時間頭からお湯を浴び続けると、からだが湯だってしまって、ぐったり...老いのシンプル暮らしに共感

  • 100均のお役立ちのキッチングッズ

    Seriaで、キッチングッズのいいものを見つけた。水切りかごにセットして、皿を立てるために使う物だ。うちの水切りかごには、仕切りがない。このステンレス製の水切りスタンドをセットすると、大皿がすっくと立てられる。水切りかごの長方形の短い辺には、大皿は入りきらない。長い辺には、水切りかごの仕切りがないので、立てられなかった。こんな感じで、うちでは、役に立ちました。100均のお役立ちのキッチングッズ

  • ボックス収納のExcel管理

    さまざまな商品の取扱説明書をファイルして、ファイルボックスに収納している。それも増える一方だ。YouTubeで紹介されていたのを見ると、スマホのアプリで、商品の型番からメーカーの取説に飛んで、デジタル管理できることを知ったが、私は、アナログに取説や保証書を紙で持っていたいほうだ。廃棄した電気製品は、取説も廃棄するようにするが、小さなものを購入しても、使い方がわからなくなったら、活用できなくなりそうなものはやはり取説や使用方法のメモなどを保管しておく。取説のボックスは、いま、全部で11個ある。見たい取説にたどりつくまで、端からいくつも総当たりで探して、結局見つからないときもある。夫には「表を作りなさいよ」と言われ続けていたが、ついに、Excelにまとめて、ようやく完成した。ボックスは今このような感じになっている。...取扱説明書のExcel管理

  • お雛様

    去年は飾らなかった。2年ぶりにお雛様を出して、飾った。小学生の時に段飾りのお雛様を買ってもらった。50歳ころに、お内裏様だけもらう、と言ったら、母が手に持って電車で持ってきた。このことについては、前に書いたと思う。いつもは、お雛様のタペストリーがあるので、それを壁に貼ってひな祭りとしていた。気が向くと、というか、余力があれば、天袋からだして、飾る。あっという間に飾れるのだが、それさえも、気力がない年がある。50年以上前の人形なので、髪が抜けてしまっていたり、小物が壊れている。明日、防虫剤を入れてしまおうと思う。きのうは、毎月1日のサッシ掃除、玄関ドア掃除で、風が強い中、せっせと磨き上げた。自分で、1日の仕事として決めたのではあるが、1時間以上もかかって、また今月も疲れた。お雛様が片付いたら、押入れのお客さん用の...お雛様

  • 二重窓のサッシでケガ

    防衛省の防音工事でサッシが二重窓になった話を書いたが、空清機や換気口を設置してもらったおかげで、この冬、サッシに結露がない。いいことばかりではない。外側のサッシは、防音のためにと思うが、ものすごく重い。ガラスは厚さが1cmある。前の軽いサッシのつもりで、うっかり端を持って、つつーっとサッシを閉めようとした日にゃ、重いサッシが走って、手を挟む。指先が重いサッシと窓枠に挟まった時は、思わず指先を口にぱくりと咥えて、痛みに堪えることになる。いたーーーい、と泣きそうになった。二度、やられた。もう次はそういう閉め方は決してしまい。肝に銘じた。二重窓のサッシでケガ

  • 日記帳の転記

    家計簿ソフトの「家計簿マム」に2020年3月から日記を入力していることは前に書いた。1日になにか出来事があれば、克明に入力するようにした。画像も貼り付けられる。何日かたまると、昔からつけている、紙媒体の10年日記に画面を読みながら転記する。10年日記の前は、5年日記をつけていた。パソコンの日記なら、なにかひと仕事、あるいは、何かを食べた、何かが届いたなどを都度書き込める。そうこうしていると、10日以上があっという間に過ぎて、紙媒体に転記する日数分が溜まりに溜まっていく。今日も、いつから、書いてなかったかなと見ると、2月8日から転記していなかった。パソコンは起動時に開くのに、PINを入力しなければいけないので、私になにかあったとき、だれもパソコンを開かないかもしれない。パスワード帳には最初の記入にしてあるが、気づ...日記帳の転記

  • 片付け業者 イーブイさん

    大阪にイーブイさんという片付け業者さんがある。YouTubeの「イーブイ片付けチャンネル」でゴミ屋敷の片付け、廃品処理を動画配信している。年間5000件の片付けをしている。動画は従業員の方たちの、それも、若者がひたすら片づけをしている姿を映している。働き方が素晴らしい。誠実で、丁寧で、従業員同士の会話にも温かさがあり、生き生きと作業する姿が心地よい。YouTube動画を観て、イーブイさんに依頼したという家主さんも多い。お茶碗ひとつも、ガチャガチャと捨てるのではなく、やさしくゴミ袋に丁寧に入れる様子も好感が持てる。依頼者によっては、探索物をお願いするケースもあり、探し出す。私も、親の家を、売却する前に片付け業者を相見積して、選定したことがあるが、見積りに来られた年配のかたの感じのよさが選定の1要素だったことを思い...片付け業者イーブイさん

  • 加湿器のお手入れ

    2021.1.22に気化式加湿器(Panasonic)を購入したことは前に書いたとおりだ。今日で19日間使用した。昼間、お手入れの赤いランプが点滅するようになった。加湿器はお手入れが大変だ、と前から聞いていた。そのため、最初に購入した加湿器は、スチーム式の電気ポットのようなタイプで、フィルターがないものだったのだが、四六時中お湯を沸騰させているのと同じで、電気代がとても高くなったので、今回は気化式を購入した。電気代が格安で、月に53円だという。お手入れランプが点滅というのは、取説にないが、お手入れランプが点灯したら、というのがあったので、お手入れをすることになった。毎日、水を入れるタンクは朝、スポンジでボトルの中と蓋を丁寧に洗っている。腕が中に入る広口である。月に1回、というランプがついたときのお手入れとは、装...加湿器のお手入れ

  • バルコニーにストッカー

    バルコニーに、ガーデニングの物を収納するのにストッカーを置いている。マンションに引っ越してきた時にすぐに購入したと思うので、18年は使っている。扉は蛇腹のようになっているのだが、紫外線で劣化して、蛇腹は数本ずつに切れてしまった。開けるのも閉めるのも、ばらばらになった破片を手繰り寄せて動かしている。少々、ストッカー自体の大きさも大きくて、本来、隣の方の避難路のために、そのようなものを置いてはいけないのだ。全体的にボロボロになってしまって、体積も大きすぎているので、買い替えることにした。ネットで探して、これにした。↑軽量で、少し小さくなった。庭ぼうきも入る。ガーデニングの支柱も収まる。ワイドストッカーだ。今朝、届いて、組み立てようとしたら、蓋を本体に接合する部分がなかなか入らない。メーカーのアイリスオーヤマに電話し...バルコニーにストッカー

  • プリンターのセットアップ

    Canonのプリンターの調子が悪くなった。年賀状印刷の時は、無事に過ごしたが、給紙の紙の吸い込みが悪い。給紙ローラーが空回りしているらしく、取説通りに、給紙ローラークリーニングというのを何度かやった。紙を吸い込もうとする瞬間に、紙1枚を浮かせて、手伝ってやると、吸い込むという、奥の手はみつけた。それも功を奏さないときには、巻き込んだりして、その紙をひっぱり出さなきゃならなくなる。2月3日にもプリンターの購入の検討で、遅くまで起きていた。プリンターは、数色のカラーのインクを個別に交換するタイプだと、インクのノズルが詰まったり、ヘッドに異常があると、印字に乱れがあって、ノズルの掃除のために、インクを大量に消費することがあり、金額的にもったいない。いま、Canonの3年前の機種は、インクカートリッジにヘッドが付いてい...プリンターのセットアップ

  • 文字入力がおかしい時

    家計簿マムで家計簿を20年くらいつけている。去年の3月から、家計簿ソフトの中にある日記に毎日詳細に入力するようになった。10年日記に小さく書き込むより、詳しく入力できるし、検索もできるので、重宝している。数日前から急に、このソフトの日記の時だけに、文字入力がおかしくなった。ひとつの言葉を入力するとき、1文字目が受け付けない。例えば、「terebi」と、入力して、「テレビ」と変換しようとすると、「erebi」としか入力されていない。文章の冒頭なら入力できることが多いが、文中の単語には最初の1文字目が空振りになる。キーボードがおかしいのか、不明。家計簿マムのサポートに報告して、他の方にもそういう事例がないか、お尋ねしてみた。私だけのようだった。それも、Excelやメールや、ネットでは問題ない。こと、家計簿マムの日記...文字入力がおかしい時

  • パソコンのフリーズ解決法

    最近、どのソフトウエアを使用しているときでも、パソコンが「応答なし」になって、フリーズしてしまうことが頻発していた。2019年に購入した、LenovoのHDDが1TBもある画面が大型のパソコンだ。Lenovoのサイトで「診断」という項目があって、PCのハードウエアの問題を診断してくれる「簡易診断」というボタンがあった。10分ほどで、パソコンを検査してくれて、完了し、問題はないようだった。フリーズしてしまうことについて、メールで問い合わせてみようかと思い、問い合わせに画面を進めると、最近はよくあることだが、問い合わせの前に、よくある症例などを見てほしいという、関門がいくつかある。もしかして該当するものがあるかも。と、調べていくと、「フリーズ、およびパフォーマンスの問題ーWindows10」という項目があった。その...パソコンのフリーズ解決法

  • 給湯器取り替え

    2020年12月初めに給湯器を購入し、工事があった。工事会社の選定は、夫がテレビでよくやっている会社がある、というので、そこのサイトを見たら、かなり安かった。長期保証も付けて、割引も何種類もあって、決めた。メールでいろいろやり取りがあり、現状も写真で送ってほしいという指定の箇所を撮影して送った。余談だが、私はスマホを持ってないが、iPodがあるので、クラウドに写真を保存して、PCのメールで送ることができる。スマホを持つまでは数年、便利に使っていて、スマホの必要性を今は感じていない。工事の日、マンションに設置されていた給湯器の後継の機種を持参してくれたが、既設の機種に、設置に問題があって、工事の方が話されていたのは、後から交換することを想定しないで設置している、とかで、給湯の管をつなぐスペースの問題らしかった。詳...給湯器取り替え

  • 緑内障

    3年前に私に緑内障が見つかった経緯を書いた。緑内障の視野夫は私よりも何年も前から、緑内障を発症していた。それが見つかったのは、高血圧管理に通院していた内科のクリニックで、「眼科にも行ったほうがいいですよ」と高齢の医師に言われたことからだった。それ以来、ラタノプロストという目薬を1日1回差している。私もラタノプロストだ。夫は、他にもドライアイの目薬を数種類、1日に数回差している。だが目薬を差すのが苦手だというのだ。一番大事な緑内障のラタノプロストは、私が夕食後に夫に差している。一覧表に、時刻を記入して間違いのないようにして、絶対に差し忘れや二度差しがないようにしている。緑内障の目薬は一生使っていかないといけないが、両目が見えていると大きな症状もないし、目薬を差していることによる効果も実感がないことから、初めは眼科...緑内障

  • 今年も つわぶきの綿毛

    今年も、つわぶきの綿毛がついた。Googleフォトで1年前の写真の知らせが届くが、同じころにつわぶきの綿毛が付いたことを知らせてきた。花は、11月に咲くので、2か月もかかってようやく綿毛がだんだんにつき始める。実家の狭い通路につわぶきが幾株もあったのは、このような綿毛が運んできて根付いたのだろうと思う。つわぶきの話など母から聞いたことはなかったのだが、たまに訪れた実家で、偶然花の季節だったのか、つわぶきがたくさん黄色い花を咲かせていたことがあって、実家につわぶきがあることを知ったのだった。両親も亡くなったあと、実家を売却することになり、もう人手に渡るという時期になって、あのつわぶきのひとかぶをうちに連れてきたいとにわかに思った。姉がそれを知って、実家のご近所の方にお願いして、実家が取り壊しになる直前に、採りよけ...今年もつわぶきの綿毛

  • 加湿器を設置

    乾燥注意報が毎日で、室内の湿度も10%台になり、手や顔がカサカサだ。ついにうちでも加湿器を買おう、ということになった。量販店では、加湿器の売れ行きが良く、店内に展示品もない状態だという。ネットで、ナノイーのある、Panasonicの加湿器を1月11日に発注した。今日、1月22日、ようやく商品が届いた。取説をよく読み、稼働した。みるみる湿度計の湿度が上がっていく。気化式で、冷たい空気が出てくる。「お急ぎ」で強力に風を出すようにしたせいか、10%台だった湿度が20%、30%、40%と上がる。10年くらい前に、スチーム式の加湿器を買ったことがあったが、電気代が、夏のクーラーを使ったほどに、高くなり、閉口して、お蔵入りしていた。そのうち、捨て活で、押入れから捨てた。今回のは気化式で、洗濯物の水分が蒸発するのと同じ原理で...加湿器を設置

  • ラックも廃棄

    しばらく話題も見つからず、ブログの更新があいてしまった。今朝は12月に予約した大型ごみの日がやっと来たので出してきた。メタルキャスターラック、高さ60cm以上あるものだったので、不燃ごみ(50cm以下)では捨てられず、処分代500円を掛けた。このラックは、ダイニングで私の席の後ろに、薬のケース、血圧計や献立のダイアリーノートなど、歩いていかなくても後ろを向けば手に取れるものを置いていたものだった。便利は収納を増やす。少し、歩いて薬や血圧計はオットマンにしているスツールが収納になっているので、その中に収めた。いちいち動いて取ってきて、使用後はまたしまいに行く、という動作を面倒に思ったら、物は増える。収納がある限りそこへ置くのが便利になるからだ。収納がある⇒いくらでも置ける⇒物が増えるこの図式が物を増やす。「まず収...ラックも廃棄

  • アクリル板透明パーティション 飛沫感染予防

    ネットで、新型コロナウイルスの飛沫感染予防のため、アクリル板パーティションを購入した。正確には、商品は、ポリスチレン板の透明のパーティションだ。家庭内の感染が多いと報道がある。夫は慢性腎臓病という基礎疾患があり、高齢者なので、家庭内でも、マスクをしている。食事をひとつのテーブルで向かい合わせでとっているため、衝立があれば、さらに予防になると思い、Amazonで、探して、透明のパーティションを年末に発注した。1月5日に届いたので、さっそく梱包を解いた。えええええ??なんと、透明のはずが半透明で向こう側が見えない。脚は、無色でなく、明るい緑色をしていた。間違った商品が届いた、とすぐに思い、パソコンですぐ返品のボタンをクリックした。待てよ、もしかして、保護フィルムが貼り付けてあるのか?と思い、剥がしてみることにした。...アクリル板透明パーティション飛沫感染予防

  • お風呂よりシャワー(風呂は疲れる続編)

    前に「お風呂は疲れる」と書いたが、昨夜は、浴室暖房をしながら、入浴はシャワーの10分間にした。いやー、楽だった。入浴後の疲労感がない。冷えた夜に、湯船につかって温まる、というのもいいが、高齢者には、お風呂は疲れる。その点、シャワーは、手早く、湯あたりもなく、出てこられて、楽だった。「湯船につかると、疲れが取れる」説も聞くが、短時間ならいいけれど、お風呂を沸かすと、2度は湯船につからないともったいない、と思ってしまい、2度つかるということになり、入浴時間も長くなる。疲れが取れるどころか、疲労感でベッドに倒れこんでしまう。昨年の防衛省の防音工事で、浴室暖房乾燥機も新品がついたので、以前の暖房より格段にすぐ温風が噴き出して、すぐに体が温まる。しばらくはこれだ!と思った。お風呂よりシャワー(風呂は疲れる続編)

  • 自宅で映画

    昨年末、12月30日にケーブルTVのJCOMで録りだめしてあった邦画を2本観た。私は邦画が好きだ。「22年目の告白」、「検察側の罪人」を観た。良かった。今日は、「パーフェクトワールド君といる奇跡」を今、観た。ちなみに、3本中2本に、昨年9月に亡くなった芦名星さんが出演していた。JCOMに加入したのは、夫が広島の野球を全部観たかったからで、料金は小遣いで払っていた。一昨年末には、電話やインターネットもJCOMに加入して、TV関係だけは、夫が小遣いで今でも支払っている。未亡人になったら、新聞の購読はやめるかもしれないが、JCOMは続けるかもしれないな、と最近思った。「北の国から」も全部、昨年観ることができたし、地上波でまだ放映していない映画をやる。また昔のドラマを放送するので、見逃していたものや、また観たいと思って...自宅で映画

  • 医療費控除

    今日の12月31日で、1年間のクリニック、病院の支払いが終わって、締められるので、来年の確定申告の医療費控除に計算する資料のまとめに入ることができる。還付申告の方は、新年になれば、確定申告期間を待たずに、すぐ申告することができる。会計事務所に居た経験から、医療費控除についてどのように準備したらよいかと、聞かれることがあって、私がやっている方法を紹介してきた方法がある。まず、日頃から医療費の集計を重ねておけば、年末、確定申告の時期になって慌てることもなく、すんなり、集計がまとまる。少しご紹介したい。年初から、Excelを使って、日々準備しておくことが一番手っ取り早い。そして、記入を自分向けに詳しく入力しておくと、将来、過去の病気や治療、検査について振り返ろうとするとき、家計簿よりも詳しく書いてあるので、とても便利...医療費控除

  • 風呂は疲れる(>_<)

    2019年ころから、冬場でもシャワーにして、湯舟にお湯を貯めないようになった。でも、今年は秋口から湯舟に入るようになった。なぜシャワーにしていたかを、思い返すと、やはり、今、風呂上りに思うことと同じだ。つまり、高齢になって、お風呂は疲れるのだ。お風呂からあがると、ぐったり疲れる。父は脳梗塞で実家で母と暮らしていたとき、風呂を毎晩楽しみにしていたらしい。よく、不自由な体でひとりでお風呂に入っていたな、と思うことと、お湯につかって疲れなかったのかな、と不思議だ。それならと、ぬるめに設定したお風呂に入ると、寒い。ヒートショックなども聞くので、寒い脱衣所から、お風呂場に行って、熱いお湯を肩に掛けると、危ないかもしれない。お風呂から出たときの脱衣所も寒い。ということで、お正月が終わったら、またシャワーに変えるかもしれない...風呂は疲れる(>_<)

  • サッシ掃除

    毎月一日を、サッシ、窓、網戸、玄関扉の掃除の日にしていることを前に書いた。今日は、ポカポカと暖かいので、元日の掃除の日を、前倒しして月1回の定例にしたサッシ、玄関の掃除をした。買い物から帰ってゆっくりと休む前に取り掛かったので、いやいや疲れた。と、こぼす前に、テレビで観たのか、YouTubeで観たのか忘れてしまったが、サッシの溝の掃除について、試してみたら効果抜群だったので、ブログに載せておこうと思った。サッシの溝の埃は、100均で買ったサッシ用のブラシで掃除をしてきたのだが、新しく得た知識を実践してみた。それは、掃除機の先端に、牛乳パックを加工して、さらに先細のアイテムを作って貼り付けて、サッシの溝の埃を究極まで吸い取れるというワザだ。前はサッシ用のブラシだと、取りこぼしがあって細かい埃には、最終的には取りつ...サッシ掃除

  • 保険証券を整える

    手紙の整理が終わり、次は・・・と考えたとき、前々からこれはなんとかしないといかん、と思っていた保険証券関連の書類について手を付けようと思った。まず、YouTubeで、保険書類の整理を検索して、整理収納アドバイザーが解説している動画を観て勉強した。家族全員が加入しているすべての保険について、証券から始まり、必要書類を1冊のクリアーブック(クリアーフォルダ)にまとめることを推奨していた。たしかに、一番わかっているのは、家族のうち主婦だ。主婦が重篤な状態で入院や突然の意識のない状態に陥った時、ほかの家族が保険の書類を、おそらくは分散してしまってあるそれぞれの保険会社のファイルから、見つけ出すことの困難さが想像できる。1冊のクリアブックには、火災保険、自動車保険、生命保険、医療保険、個人年金すべてについて、家族全員分を...保険証券を整える

  • 今日のランチ

    ひとりのランチは、三色そぼろ丼、大根の味噌汁、きゅうりの奈良漬け。夫の食事療法が始まる前は、二人同じものを食べていた。そのころ、将来一人暮らしになったら、自分だけのために、料理なんてしないんだろうな、と思っていた。一人分を作るのは不経済だと思っていたし、まして、自分自身のために作る料理は即席、簡単、単純料理だろうと思っていた。夫とは食材が違うようになったので、ひとつのキッチンで、夫だけのための料理を作ったり、夫自身が作ったりして、時間をずらして、私は自分のためにタンパク質の量などを気にせずに食べたいものを、ある食材で作る。シェアハウスのキッチンのように、違う人がキッチンに現れて料理をするわけだ。結局、簡単料理ばかりでは、食欲を満たせないから、手がかかる料理を朝からする日もある。朝から太巻きなどもよく作る。揚げ物...今日のランチ

  • 時間とスケジュールが気になる

    ミニマリズムの動画を観たり、断捨離の番組を観たり、持ち物を少なくしようという気持ちだけはあるのだが、実はうちでは、こんなものがたくさんある。時計と、カレンダーだ。電波時計リビングパソコンルーム時計は、リビング、パソコンルーム、夫の居室、私の居室、洗面所、浴室とキッチン(給湯器のもの)、トイレにある。居室は、電波時計の目覚ましの置時計と、掛け時計の両方がある。カレンダーは、リビング、パソコンルーム(2つ:パソコン横とデスク横)、私の居室、トイレ。スケジュールを書き込んであるのは、リビングの味気のない書き込み用の大きなカレンダーだ。ミニマリストタケルさんは、壁に物を貼らないこと、時計やカレンダーはスマホを見れば済む、と推奨している。しかし、時間とスケジュールは、どうしても、逃れられない。年金暮らしになって、大事にな...時間とスケジュールが気になる

  • 観葉植物 成長した!!

    植物を育てるのも苦手な私だが、生命力の強い我が家の観葉植物が1年でずいぶん成長した。2019年11月19日葉が3枚バルコニーに置いて、水だけしか与えてなかったのに、枯れることなく、何年も生きてくれた。このころ、部屋に入れて、育てることにした。2020年12月22日葉が7枚になった。2020年春に、大きな鉢に植え替えて、腐葉土や観葉植物の肥料を与えた。3~4か月に一度、葉が開く。年に4枚くらい出てくる。なんという植物か名前がわからなかったが、最近ネットで見てみると、よく似た観葉植物が出てきた。「テーブルヤシ」というらしい。大きくなりそうで、それもまた心配。観葉植物成長した!!

  • 手紙のスキャン 続編

    16日のブログに書いたように、12月13日から手紙の捨て活をしてきたが、なるべく、スキャンして原本は手放す方向で処理を進めた。↓↓↓今日、一応の区切りがついた。甥姪の小さいころの手紙は原本を残したが、そのほかにも、原本を残したい手紙は最終的にはトータルで、タオルが入っていたような箱一つに減らした。スキャンを毎日毎日した。手紙は一通ずつ読み返した。1990年ころからのものだった。来年大学院を修了する甥がまだ生まれる前のころからの手紙だ。幼かった姪のかわいらしい様子が書かれた姉の手紙は、姪にLINEで送った。「なんか、こういうの読むと、愛されてるなーって嬉しい。ちっちゃいころのこと覚えてないから」と返信があった。メールのないころ、(世間的にはもうあった時期でも、うちにはパソコンもなかった)手紙とFAXは、貴重な情報...手紙のスキャン続編

  • ブログタイトル変更します

    ブログタイトルを年代と共に、何回か変更してきた。これまでの「『人生は短い』と知る歳になってしまった」は、その時の衝動的な気分で変更してしまったので、またではあるが、ブログタイトルを変更したいと思う。新しいタイトルは「暮らしの差し色」に致しました。今後ともよろしくお願い致します。ブログタイトル変更します

  • 損害保険 助かりました

    2008年の5月のこと。52歳のときだ。県の施設でバドミントンのスポーツ教室があった。参加には、傷害保険であるレクリエーション保険に全期間対象の加入が義務付けられており、保険料は400円だった。高校時代にバドミントン部に入っていたのと、パートのない日に少し運動をしてみたくなって、応募した。ラケットとバドミントンシューズを買い、お店にガットを張ってもらった。ラケットも、まあまあ良いクラスのものを選んで、うれしかった。GWの終わるころ、初日があり、クラス分けをした。経験のない人は、初心者へ、少し経験がある人は初級へ、と自分の意志で選ぶことになった。私は長いこと運動もしていないから、初心者へ入った。少しして、初級へと勧められた。初級は高校の部活動クラスの練習だった。「ついていけないので、初心者に行きます」と言ったが、...損害保険助かりました

  • 手紙の捨て活の必殺技 スキャン

    捨て活をして、いつもつまづくところが、手紙だ。菓子箱に雑然と入れたものが、押入れの段ボール箱の中から出てくる。開けて読み始めると、やっぱり捨てられない。何度押入れの片付けをやっても、手紙の菓子箱が元の段ボール箱に留まるので、あらためて長い時間をかけられるときに、じっくりと選別して捨て活しようと、そう思って、手紙の菓子箱は、天袋にあげて取っておいた。最近、ミニマリズムにはまってYouTubeを観ていることは再三書いてきたが、ミニマリズムの本も興味を持って古本をamazonで買ったり、電子書籍で見たりしていた。ミニマリストの佐々木典士さんの書かれた「ぼくたちにもうモノは必要ない」という本を無料お試し版でダウンロードしておいたものを、テレビに映して、ベッドで読んでいた。元はマキシマリストだったのを、物を処分してミニマ...手紙の捨て活の必殺技スキャン

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、juliemiddyさんをフォローしませんか?

ハンドル名
juliemiddyさん
ブログタイトル
暮らしの差し色
フォロー
暮らしの差し色

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用