chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
みっきー善之丞
フォロー
住所
鹿屋市
出身
未設定
ブログ村参加

2017/05/16

arrow_drop_down
  • ブログお引越しの案内

    当ブログは下記URLへお引越し致します medaka.4rmmk.com 2021.3現在で準備中のためコンテンツ不足の場合がございますがご了承ください。

  • メダカの孵化がはじまりました

    昼間暖かくても夜が寒い。 そんな時期を脱したのかメダカの産卵と孵化が本格的に始まった気がします。 私のスマホではうまく稚魚が撮れなかったので写真はございませんが順調そうです。 寒い時期は屋内で孵化をさせたのですが残念ながら全滅。 やはり太陽の光は素晴らしい。 餌もほどほどでもすくすく育っておりやっと楽しい季節がやってきましたね。 あとはコロナから脱出するだけ!

  • 二ホンミツバチの巣をお掃除

    先住者が放置していた二ホンミツバチの巣をお掃除しました。 巣箱の中は巣が脱落してしまい衛生面もよくなさそうなので、状態の良い巣だけを残して他は回収。 ハチミツの収穫時期ではないのでスカスカです。 それにしても非常に奇麗。 こんなものを小さな体で作っちゃうなんてハチさんはすごい。 数が減っていて女王バチが残っていたかは不明でしたが、そのまま居ついてくれたら大事にしたいですね。

  • 産卵が始まったメダカたち。しかし・・・

    暖かくなったかと思えば冷え込む朝が続く鹿児島でございます。 メダカの産卵もまだ先かなと思っておりましたが、昨日産卵床をチェックしてみたら卵がびっしり。 が、その卵はほとんどが無精卵でした。 無精卵は珍しくありませんがなーんか嫌な予感がします。

  • 外出できなくても水槽があれば暇は潰せる!

    むしろ水槽がコケだらけで外に出る暇がありません というわけで今日はオヤニラミ水槽があまりにも酷かったのできれいにしました。 まだうっすらと残っていますが写真で見るまでは気が付きませんでした。 掃除前と比べたら奇麗すぎてスルーしちゃったのかもしれませんね。 非常に気持ちいい! 魚にとってはガラス面がコケだらけの方が快適かもですが残念これはアクアリウムなのだ!

  • 錦鯉

    錦鯉は水槽で飼える というのを目にして「えぇーほんとうにござるかぁ?」と思いながらも、昔祖父の家の池にいた錦鯉を思い出し購入しました。 稚魚なのでとりあえず30センチのハイタイプに入れましたが糞尿が凄いのかこの後白濁りが激しくなりました。 まだまだ小さいですがさすがは鯉。 さっさと大型水槽を準備して移そうと思います。 錦鯉 国産 錦鯉用浮餌 8kg メディア: その他

  • Amazon産のミナミヌマエビ

    前々から気になっていたAmazonの生体。 こういうのは全滅で到着とかもありそうで怖いなぁ。 と思っていたのですが、最悪死着したらオヤニラミと鯉に食べさせよう。 と思い注文しました。 購入したのは150匹で1805円です(2020.04購入時) そして届いたのがこちら。 一匹死んでいるのを見かけましたがそれ以外は元気そうです。 ただ150匹もいるのかな? と思う感じですがよく分かりません。 あとで数えてみます。 ちなみにこのミナミヌマエビは実験の為に購入しました。 その様子はのちほど。 とりあえず増やしまくってオヤニラミのご飯にもしたいと思います。

  • 2020年度のメダカ準備

    非常に暖かい陽気です。 お休みしていたメダカの繁殖と品種改良の準備をボチボチ進めるために、稚魚用の水槽を用意しました。 基本的にタンクには何も入れない派だったのですが、今年は一部に赤玉土を入れてみようと思います。 メダカが元気に育つ環境を目指します。

  • 苔こけのオヤニラミ水槽

    水質が悪化した為オヤニラミたちはリセット後に大磯砂でロカドームを埋めた水槽へお引越ししました。 完全ベアタンクでは現れなかったコケが底面側面に現れましたが、調子が全体的に良さそうなので今のところは放置してます。 やはり大磯砂先輩は頼りになります・・・ 水作水槽のリセットと新しい濾過機の作成へ Youtubeにアクアリウムの記録をアップしてます。 チャンネル登録をしていただくと嬉しいです。

  • 中国から届いた謎の種

    中国から発送された謎の種子ははたして育つのか?

  • 安物買いの銭失い

    メルカリで購入した外部フィルターが豪快に水漏れ。 まぁ覚悟はしていましたがなかなかに凹みます・・・ やはりこういったものは中古で買うものではありませんね。 おとなしくコトブキの上部フィルターを注文しました。

  • 水作水槽のオヤニラミに餌やり

    youtu.be

  • 120cmガラス水槽の導入

    最近購入した家の倉庫に前住人が置いていった120cm水槽と台がありましたので拝借しました。 デカ過ぎて何を飼育するかも決まってませんが、子供の頃に欲しかった水槽が手に入ってテンションだけは上がっております。 ここは川魚を捕まえて飼うのもアリだなと画策中です。

  • 水作水槽のオヤニラミとミナミヌマエビの動画

    水作水槽のオヤニラミとミナミヌマエビの失敗

  • オヤニラミ飼育前の準備動画

    水作水槽にオヤニラミを導入する準備

  • 水作水槽の経過動画

    水作水槽の経過

  • 水作水槽にミナミヌマエビを投入

    水作水槽にミナミヌマエビを投入 チャンネル登録して頂けると喜びます 小学生でも安心! はじめての金魚&メダカ 正しい飼い方・育て方 (まなぶっく) 作者: 出版社/メーカー: メイツ出版 発売日: 2019/05/30 メディア: 単行本(ソフトカバー)

  • ヤフオクでミナミヌマエビを購入

    見えませんけどヤフオクでミナミヌマエビを20匹購入しました。 送料込みで500円。 安い・・・ 発送翌日早朝には最寄の郵便局へ届いていたのに何故か配送せずにその翌日に配送されました。 配達時間や日にちの指定はしていなかったのに謎である。

  • 水作水槽の立ち上げ動画

    水作水槽の立ち上げ 記録として動画をYouTubeにアップしてみました。 チャンネル登録をしていただけると嬉しいです。

  • 30cmハイタイプ水槽の立ち上げ

    水作の飼育始めました 寿工芸 レグラスフラット F-4050 メディア: その他

  • モミジバフウとヤシャブシの実

    再始動のメダカおじさんです。 新たに活動するためにモミジバフウとヤシャブシの実を購入! というわけではなく、メルカリのポイントが1000Pほど期限付きで頂けたのでギリギリ滑り込みでこの2つと生クロレラを購入しました。 送料込みでこれだけのものが1000円で買えるわけですから良い世の中です。 業者が販売しているわけではないので全ては自己責任ですがこれくらいならまぁなんとかなります。 怖いのは農薬ですが、プラケースに1つずつ入れてパイロットとしてミナミヌマエビくんに調査して頂きます。 【ネグロの誘惑】高濃度フルボ酸漬け ヤシャブシの実 ビーシュリンプに最適(5個) メディア: その他

  • メダカと農園の始動

    完全に放置してしまっていたブログでございますが、色々と片付きまして再始動となります。 ほぼ農地ではございますが敷地としてはかなり確保でき、メダカ用のハウスも設置しようかと検討中です。 まずはこれまで同様に三色メダカと幹之メダカをメインにしっかり育てていこうと思います。

  • ご無沙汰しております

    ちょっと子供のことや、運営しているクラブイベントでてんやわんやでアクアリウムな活動がおろそかになっておりました。 近況としましては、メダカですが春に生まれた稚魚は半数ほどに減ってしまいました。 原因は猛暑です。 毎年暑い夏ではございますが今年は別格。 日陰を用意してどうこうなるものではございませんでした。 幸い親個体は体力もあるのか無事ですが小さな稚魚達には可哀想なことをしました。 余裕が出てきましたのでこの秋からさまざまなやりたかったことに着手していこうと思います! お久しぶりの更新でした。

  • 水槽の冬支度

    リセットと冬支度 ハイタイプの水草水槽が状態悪化の為リセットいたします。 そのためアベニーパファーやクーリーローチ等を隣のメダカ水槽へ非難。 特にメダカを攻撃することもなく安心しております。 写真で見ると汚いのですが、実際に目で見てみるとこれはこれで池っぽさがあり良いような・・・・・・

  • 撮影機材を購入~FUJIFILM X70~

    単焦点レンズの高級コンパクトデジカメ様 撮影機材といっても魚を撮るためではなく息子用です。 最初は一眼レフかとも思いましたが、まだハイハイ程度な上に運動会を撮るのも先の話なので長く使えるハイエンドスナップ用カメラにいたしました。 ハイエンドと言ってもこれより高価なカメラはたくさんあります。 私の中ではハイエンドなのです。 もちろん息子しか撮っちゃ駄目なんてこともありませんのでメダカにもバンバン使いますよ。 説明書も見ないまま動物園で試し撮りしたものです。 オートで撮りましたが、数時間後にマニュアルで息子に使ったらそっちの方がとても良く撮れました。 練習していくうちにカメラ沼にあしをとられるよう…

  • 本日のアベニーさん

    体調を崩して死にかけておりましたが水槽の調子は良好です。 やっぱりアベニーパファーがフヨフヨと泳いでいる姿には癒されます。

  • メダカの導入

    aquarium-kagoshima.hateblo.jp 屋外水槽からのお引越し ブログでは初公開でしょうか? 現在育てている頭だけ色のついた楊貴妃メダカになります。 自分で育てていくうちにこんなのが数匹いたので増やしました。 水合わせをして 横から見るのは何気に初めてです。 ルアーのレッドヘッドみたいにも見えますね。 しかしこのメダカは種類的になんて言うんだろう。 適当にググってみたら丹頂とか紅白とかよく分からなかったんですよね。 メダカおじさんなんて名乗ってはおりますが、適当に交配させて「わーいなんか生まれたー」と楽しんでる人間なので知識面はまだまだでございます。 なんにせよ室内の水槽で…

  • 屋内メダカ水槽の立ち上げ

    aquarium-kagoshima.hateblo.jp 久々の風邪でダウン おじさんはここ数日風邪で布団の上から動けずにいました。 ここまで治らないものなの?ってくらいしんどいです。 現在は布団からは出られますが全然本調子ではございません。 しかし多少なりとも身体を動かさねばと思いリセット後の新水槽の立ち上げです。 今回はメダカをじっくり観察したい 基本的に屋外のみで飼育しているメダカですが、今回は屋内で数匹飼ってみようと思います。 まずは水作り。 前回の更新から数日ほったらかしていたのですが、とりあえず隣の水槽から発色の弱いレッドチェリーシュリンプを10匹ほどお引越しさせました。 まずは…

  • ヌマチチブ水槽のリセット

    崩壊したヌマチチブ水槽 aquarium-kagoshima.hateblo.jp 以前記事にしましたが結論から言うと駄目でした。 もしかすると病気でも入り込んだか?と思い1週間ほど放置してました。 しかし死んだのはヌマチチブのみ。 一緒に暮らしていたヨシノボリや小さなテナガエビは元気一杯。 むしろよく食われなかったなというレベルです。 仕方がないのでリセット と言っても昼間に外で洗う時間も無かったのでこの状態で砂利も洗いました。 病気ではなさそうですので大規模リセットはしません。 流木や水草をバケツに移したのみ。 元々大したレイアウトでもなかったですしね。 とりあえずこのまま数日放置して庭の…

  • レッドチェリーシュリンプの現在

    個人的には満足 メインの熱帯魚水槽で元気に暮らしているレッドチェリーさんたちです。 全体的に暗いのは赤く見せる為に加工したのではなく、ほったらかしている浮き草のせいで光が当たっていないため・・・・・・ 一時期は全滅するのではとヒヤヒヤしましたが持ち直しました。 aquarium-kagoshima.hateblo.jp 我が家に来て数年 このレッドチェリーは5年は経っております。 購入したものではなく頂いた個体の子孫達。 そのときはここまで真っ赤ではありませんでした。 ここ一年でやっとこれくらいの色味になってきましたね。 綺麗に育ってくれる生体を見ながら飲むお酒はまた格別でございます。

  • アベニーをメイン水槽へ

    aquarium-kagoshima.hateblo.jp 隔離していたアベニーたち これまで小さな水槽に隔離していたフグたちをメイン水槽へ戻しました。 夏だから大丈夫だろうと油断していた水温がちょっと低かった為です。 また稚貝が食べつくされてしまう恐れもありますが、フグたちの状態もこのままでは良くないのでやむなし。 しかし餌付けも成功しているので以前よりは大人しくしているような気がします。 エビにもちょっかいを出していないので一安心。 このまま安定してくれたらいいですね。

  • 【魚釣りのお話】新タックルの完成

    アブガルシアのベイトタックル!! ババン!! と下記のようなタックルになりました ロッド:クロスフィールドXRFC-702M(Abu Garcia) リール:BIGSHOOTER COMPACT-L(Abu Garcia) ライン:PE1.2号 200m(メジャークラフト弾丸ブレイド) 淡水でも海水でもいける万能タックルとして用意しました。 写真の場所は鹿児島県垂水市の堤防です。 試しにメタルマルを投げてみましたが非常に扱い易い。 これは良いタックルが組めたと思います。 しかしこの日は30cm弱の小さなシーバスが1匹のみ。 周りに人がいて写真も撮りづらかったので今回はタックルのみ。 もう少しし…

  • メダカがメロンになった

    増えすぎたメダカをおすそ分け 数日前、増えすぎた楊貴妃メダカをご近所のおじいさんにおすそ分けしました。 現在は販売等もしておりませんので10数匹をタダで。 メダカを育てている人はよくご存知かと思いますが、楊貴妃自体はさほど高価でもなく、珍しい品種でもありません。 しかしホームセンターで見かける楊貴妃はあんまり綺麗でなくても高いところでは500円/匹というのも見かけます。 きっとそういうのを買い物のときに見かけてしまったのでしょう。 後日お礼にとのしまで付けてメロンが2玉もやってきました。 妻が受け取ったのですが、実は私メロンアレルギー。 ですが私が育てたメダカをこうして喜んでもらえたのは嬉しい…

  • 釣具の準備(リール編)

    釣りブログをわけようかと思いましたが・・・・・・ メダカブログとして開設したので釣りネタを書くのはどうかと思い、そっちは別で作ろうかと思っていたのですがやめました。 メダカも釣られる魚も同じ魚類なのでセーフだろうという私ルールが発動します。 エギングで釣れるイカもセーフです。 水の中にいる生き物は全てセーフ!! 久々に釣具の準備 今回はブラックバスからカンタンなソルト(海)ルアーにまで対応出来るような万能タックルを組もうと思います。 みんな大好きアブガルシア。 DaiwaやSHIMANOが有名どころですが、個人的には大好きなブランドです。 今回用意したのはBIGSHOOTER COMPACT …

  • メダカの進捗

    個人的には満足な成長具合 今年生まれた三色メダカが立派な親個体になりました。 尻尾の先に見える稚魚はこの水槽で生まれたものになります。 採卵が追いつかずいつのまにか生まれたみたいですね。 既に1cmくらいにはなってるかな? iPhoneのカメラなので1眼レフで撮ってるような方々とは違って荒い写真ですけど実際の目で見たらもっと綺麗なのですと言い訳したい・・・・・・。

  • 外来種を釣ってみたい

    久々の釣り意欲 先日街中でティラピアを見かけてから淡水でのルアーフィッシング欲が湧いてまいりました。 aquarium-kagoshima.hateblo.jp 子供の頃はよくブラックバスを釣りに行っていたものです。 しかし最近はもっぱら海がメイン。 といっても子供が生まれてからはご無沙汰ですね。 海はちょっと遠いのですが、川や湖ならちょっと寄り道して釣りも出来るので10数年ぶりにバス釣りに回帰してみようかなと模索中です。 川ならティラピアも狙えますしね。 近々道具が揃ったら出かけてみようと思います。

  • 街中の川には外来種

    鯉が泳いでいるのかと思いきや・・・・・・ 昨日鹿屋市街地を歩いたついでに川を覗き込んでみました。 市街地を流れる比較的大きな川なのですが、そこには大型の魚が泳いでいました。 街中を泳ぐ魚といえば鯉かなと思いきや・・・・・・ 思いきや・・・・・・ 全部ティラピアだコレ!! ティラピアとは zukan.com 名前から想像できる通り外来種です。 しかしブラックバスやブルーギルと比べたら食用にもしやすく、昔は鯛の代用品としても扱われていました。 しかし鯛も昔ほど高価ではなくなり需要も激減。 今では九州や沖縄に数多く生息する魚です。 要注意外来生物 ちなみにティラピアは特定外来種ではなく要注意外来生物…

  • 新しいメダカ水槽の準備

    久々の更新は新水槽から ここ数日は更新が少なかったですが、お盆休み的なものでのんびりしておりました。 その間もメダカの飼育は順調でございます。 今年孵化したメダカたちもだいぶ大きくなってきましたので、選別漏れした子を飼育する大きなタンクを用意。 とりあえず水を張って数日間放置します。 同じようなのをもう一つ準備してますので、楊貴妃メダカ水槽と三色メダカ水槽に分ける予定です。 選別組は引き続きプランター水槽になります。 もちろん選別漏れからも優秀な子供が出ることもありますので、採卵はしっかりしますよ。

  • たまにはラジオパーソナリティとしての宣伝でも

    暑すぎて外での作業も厳しい為・・・・・・ 魚に関して書くことがない!というわけでもありませんが、本日は外で作業をすると熱中症になりそうなので宣伝と自分語りです。 ラジオパーソナリティとしてのメダカおじさん 現在鹿児島県のコミュニティFM内で『かのやアニソンレディオ』というラジオ番組を制作し、パーソナリティも務めております。 djmicky0515.web.fc2.com この番組はFMの電波内に限らず、インターネット環境さえあればどなたでも視聴することが可能です。 放送日時は毎週月曜日夜20:00~。 火曜日の昼11:00と水曜日の早朝5:00に再放送もございます。 番組内容は軽いトークとアニ…

  • ヌマチチブの大量死

    原因は調査中 昨夜夜遅くに帰宅して餌を与えようと思ったらヌマチチブが5匹中4匹死んでいました。 これはショック。 何か不純物でも紛れ込んだか? と思ったのですが、その4匹以外はエビもヨシノボリも元気。 水温も25度で決して高くもありません。 考えられるのは産卵です。 寿命が一年と短い上に産卵後はオスメス共に死んでしまうのがヌマチチブ。 一気に死んだことを考えるとこの可能性が高いかもですね。 卵はまだ探せていないのですが、後日調べてみたいと思います。 しかし産卵だとしたら生き残った一匹は非リア充・・・・・・

  • トンボ対策がやはり必要か

    対策無しの野ざらし状態 別に珍しいわけでもありませんが、我が家のメダカ水槽はトンボ対策をしていないそのまんまの状態です。 しかしここ最近は大きなトンボが周りを飛んで産卵の下調べでもしているよう。 ビオトープは自然に任せていますがメダカ飼育槽は話が別。 綺麗なめだかをカンタンに食べさせるわけにはいきません。 目についたトンボに関しては竹箒で叩き落してます。 都会では珍しいかもしれない大きなトンボもメダカにとっては害虫です。 遠慮なくいきます。 ですが私も24時間監視しているわけでもありませんので確実にヤゴが潜伏しているはず。 近々水槽の底をネットですくって駆除しないとですね。 水槽自体に網をかけ…

  • 幹之メダカもそろそろ選別時期?

    aquarium-kagoshima.hateblo.jp オークション幹之メダカの進捗 正直選別するほど数もいないのですが、比較的綺麗な個体をそろそろ選別しようかなと考えております。 aquarium-kagoshima.hateblo.jp 1~2週間ほどではあるものの、上記から比べると綺麗にはなってきましたね。 ここまで変化するのであれば現在が成長期と考えてまだ選別も必要ないのかなとも考えています。 なにぶん幹之メダカは初めてなもので・・・・・・ なんにせよ手探りってのは楽しいものです。 そしてこのメダカは他と比べても上から眺めると目立って楽しい。 人気の高さも頷けます。

  • 選別漏れの楊貴妃メダカ

    選別に漏れた楊貴妃。しかし・・・・・・ このプランターは今年生まれた楊貴妃メダカで、一度選別した後に漏れた子達です。 しかししっかりと育ててあげると立派に育ちました。 色の淡い子もやはり多くはありますが、健康的に育ってますので非常に綺麗です。 どうしても選別漏れ=美しさに欠けるメダカという認識がされがちですが、しっかり育ててあげると成長後に輝く子も多い。 そういった子も良い親になります。 私も綺麗なメダカを産ませる為に選別はしておりますが、飼う・増やす以上は命を粗末にしないことを心がけております。 メダカも増えすぎると飼い切れなくなる人が多いでしょうけど、なるべくそうならないように私も頑張って…

  • お気に入りのメダカ

    最近のお気に入りはこの子たちです。 三色メダカを交配させている時に産まれた白地の多い子達。 非常に綺麗でこの子達からどんなメダカが生まれてくるかがまた楽しみですね。 既に稚魚が泳いでいたのですが、これは多分他の水槽から持ってきた水草に卵が付いてたようです。

  • 貴重?ハラ・ジェルドニーの食事シーン

    冷凍アカムシモフモフ動画 レッドチェリーシュリンプとハラ・ジェルドニーの食事 こういうのが底モノの魅力ではないでしょうか。 食事がとにかく可愛いのです。 たくさんの方々に見ていただきたいうちの子たちでした。

  • 台風がくーるー

    headlines.yahoo.co.jp 外飼いメダカの宿命 メダカを屋外で飼育している限り、天候というのはいつだって味方にも敵にもなります。 ぶっちゃけ敵の場合が多いくらい。 10数個も外に水槽を置いていると台風のたびに室内へ移動させるわけにもいきません。 ある程度の対策はしておりますがあとは天に任せるしかないですね。 本来であれば高価なメダカだけでも室内へ移動させるべきなのでしょうけど、それはそれでどうなのかなって感じなので皆さん平等です。 風対策はばっちり? しかし水槽設置場所にはこだわりがあり、左右は高い壁で風通しが悪く、前後も車を停めれば風の進入はある程度防げます。 ですので台風が…

  • メダカの餌をご紹介

    我が家の餌事情 しっかり育てたい人達にとって毎日の餌は拘りたいですね。 自分でブレンドしたオリジナルのものを与えている人も少なくはありません。 しかしみんながそんなものを作れるわけがありませんし、場合によっては栄養価が偏りメダカに悪影響を及ぼします。 そこで今回は私のオススメする市販の餌をご紹介。 オススメは『メダカの舞』シリーズ 定番かつ鉄板ではないでしょうか。 今年のメダカはこれのみで飼育していますが調子は良いです。 食いつきもよく扱い易さも魅力的。 購入するときの注意点ですが、ベビーとネクストは40gの小サイズを買いましょう。 たくさんの水槽で飼育しているなら問題ありませんが、私と同じく…

  • オークションで手に入れた卵の現在

    aquarium-kagoshima.hateblo.jp 成長が早いのもメダカの魅力 それにしても早すぎるのではというくらいの成長速度ですね。 すでに卵を産みそうな勢い。 ちなみにこの卵は「幹之メダカ 鉄火面」としてオークションに出品されていました。 やはりオークションの表記には偽りアリか? 現状では鉄火面になりそうな雰囲気ではありませんね。 幹之メダカとしてもさほどグレードは高くなさそうな気もします。 しかしメダカは成長するにつれて変化していくので結論はもう少し大きくなってからにしたいと思います。 そろそろ次の卵を仕入れてみようかな? ゲームやその他の話題はこちらのブログで更新中 ↓ ww…

  • クーリーローチが水槽の最下層へ……

    aquarium-kagoshima.hateblo.jp 水槽導入後見かけないと思ったら そんなとこにいたのか…… 水草もさもさだから見かけないのかと思ってましたがまさかそんなところにいるとは。 しかも3匹のうち2匹も! この2匹がいるのは写真下部の白いボール、そしてそのさらに下である最下層となります。 ソイルとボールの間、そしてボールと最下層の間には鉢底ネットが敷いてあるのでクーリーローチが抜けるのは難しいです。 おそらくはソイルを掘ったのではなく、底面フィルターの筒にダイブしたのだと思われます。 水流も強くしていないので不可能ではないですね。 救出してあげたいのですがこれは自力で出てもら…

  • 高須川中流域でガサガサ

    久々のヨシノボリ この日は姶良川へ行ってみたりとあちこち彷徨って、やっと捕まえた手ごたえのある一匹でした。 立派なオオヨシノボリですね。 キャッチした場所は高須川。 普段行く太平洋へ流れ込む肝属川の支流ではなく、錦江湾へ流れ込む川になります。 その中流あたりでしょうか。 流れも速い場所でしたので、やはりそういうところにこいつらはいますね。 テナガエビもキャッチ 石の下にはテナガエビもチラホラと生息しておりました。 捕まえてもそのまま逃がしていたのですが、こいつを観察したのは大きなヌマエビかと思ったからです。 若いヒラテナガエビと思われるこの個体は非常に綺麗でした。 苦労したけど楽しかったですね…

  • オトシンクルスが一匹☆になりました・・・・・・

    オトシン小隊初めての死者が・・・・・・ レッドラムズが何かにしがみついていると思って見てみると、それは☆になったオトシンクルスでした。 今月頭に水槽へやってきたばかりだったので残念です。 aquarium-kagoshima.hateblo.jp 原因はなんだろうか コケの不足による餓死も考えられますが、ハラさんやエビの餌もつまみ食いしていたのであまり考えにくいですね。 しかし5匹全てが群がっていたのは見たこと無いので☆になった個体のみ、人工飼料に餌付かなかった可能性もあります。 また、水質に関しては異常は見られませんでした。 他の生態も元気一杯です。 オトシンクルスの寿命は約三年。 ペットシ…

  • クーリーローチを衝動買い

    可愛いニョロニョロ 夕飯の買い物をするために食品も扱っているホームセンターへ行きました。 お世辞にも品揃えも価格もよくないお店ではありますが(店員さんは非常に良い)、たまたま寄ったら昔飼いたかった魚が底のほうでジッとしているではありませんか。 価格も安かったのでお持ち帰りしました。 小型種にしては長生きするらしいのでどのように成長するか楽しみですね。 水あわせ後、元気に水槽の方へ泳いでいきましたが、ご覧の水草なので姿を見ておりません。 ハラさんもそうですが、なかなか姿を現さない底モノにひかれるのは何故なのでしょう。 今後の観察経過も姿を現し次第お伝えいたします。

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、みっきー善之丞さんをフォローしませんか?

ハンドル名
みっきー善之丞さん
ブログタイトル
鹿児島のメダカおじさん
フォロー
鹿児島のメダカおじさん

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用