chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
自然農法への道 http://shizennouhou.seesaa.net/

自然農法実践に向けて畑を開墾しながら野菜や果樹やタケノコを栽培していきます。

週1ペースで更新します。 どうぞよろしくお願いします。

ひ辻
フォロー
住所
津市
出身
津市
ブログ村参加

2009/04/17

  • 穂先タケノコを収穫しました

    かつてうちの畑は全面竹林と化していました。 今はもううちの土地の中にはほとんど生えていないのですが、 まだ僅かには残っていますし周囲には広大な竹林もあります。 当初は畑の3分の1くらいをタケノコ栽培用の竹林として、 キチンと整備管理していたのですが、 年齢とともに家族も親戚も食べる量が年々減ってきまして、 大量にタケノコを収穫したところでほとんどを捨てるしか無くなってしまいました。 そうなるともう…

  • 新たに果樹を植えました

    数年前に果樹を2本枯らしてしまいました。 1本はオレンジでもう1本は洋梨です。 梨は和梨も1本ありましてそちらは無事なのですが、 梨というのは基本的に他品種の花粉が必要なんです。 洋梨の方は届いた時から状態が良くなくて花が咲くまで結構かかりました。 その間は和梨は単独も同然だったので、 全くでは無いものの毎年少ししか実がなりませんでした。 やっと洋梨に花が咲いて実がなるようになったら枯れてしまいまし…

  • 日本ほうれん草を収穫しました

    撮り溜めた写真もやっと先が見えてきました。 さぁとっとと記事にしてしまいます。 とりあえず、ほうれん草の様子です。 段々と雑草が生えてきていて見辛いですが18ヶ所に数十株ありま…

  • ブラッドオレンジの収穫をしました

    収穫ラッシュが続いています。 と言いますか、続いていました。 次々に収穫を行って撮影もしてもなかなか記事にする時間がありません。 写真が溜まってきて焦っています・・・ そんな中、ブラッドオレンジを収穫しました。 とりあえずブラッドオレンジの様子です。

  • ブロッコリーの収穫をしました

    桜も咲き始めてすっかり春になりつつありますね。 雨が少ないので作業は捗っているのですが、 それでもなかなか予定通りには進まなくて少し焦っています。 そんな中、ブロッコリーを収穫しました。 とりあえずブロッコリーの様子です。

  • 晩白柚を収穫しました

    3月に入ったら一気に暖かくといいますか暑くなりましたね。 でもまたすぐに寒さがぶり返してくるはずなので油断はできません。 でも春になりつつあるのは確かです。 そんな中、晩白柚の収穫をしました。 とりあえず晩白柚の様子です。

  • 不知火の収穫をしました

    うちの畑ではいろんな果樹を栽培しています。 そのほとんどはネットで購入したものなのですが、 唯一ホームセンターで購入したのがこれです。 と言うことでまずは不知火の様子です。 こ…

  • 白菜の収穫をしました

    毎日厳しい寒さが続いていますが毎日畑に行っています。 割と雨の日が少なめなのでそこそこ捗っています。 そんな中、白菜を収穫しました。 とりあえず白菜の様子です。 8株あります。…

  • 大根の収穫をしました

    10年に一度の寒波ということでうちの地元にも雪が積もりました。 でもまぁ中間地なので大したものではありません。 そんな中、大根を収穫しました。 とりあえず大根の様子です。 蒔き…

  • 早生不知火を収穫しました

    ついに凄まじい寒波が来ましたね。 年々寒さに弱くなってきているのでしばらくキツイ日々が続きそうです・・・ そんな中、デコポンの収穫をしました。 とりあえずデコポンの様子です。 …

  • 甘夏の収穫をしました

    明けましておめでとうございます。 12月下旬から正月三が日は大掃除や正月ということもあって畑には行っていませんでした。 でも4日からは通常通りに作業を開始します。 そんな中、甘夏を収穫しました。 とりあえず甘夏の様子です。

  • ホウレンソウの様子

    前回にキャベツの撮影をした同じ日にホウレンソウの撮影もしていました。 うちの畑では葉物が鬼門なのは何度も書いていますが、 その中でもホウレンソウはこれまで一度もまともに収穫できたことのない野菜です。 それでも4年前に買ったタネが残っていたので一応蒔いてみました。 とりあえずホウレンソウの様子です。

  • キャベツの様子

    お久しぶりです。 すっかり真冬の寒さですね。 厚着さえしていればこの程度の寒さは問題無いのですが、 手と足の指先が冷たくてですね・・・ 若い頃はそんなでも無かったのでやっぱり歳なのですかねぇ・・・ そんな中、キャベツの植え替えをしました。 とりあえずキャベツの様子です。

  • 新兵器を投入しました!

    段々と秋も深まってきましたねぇ。 でもまだそんなに寒くはないので動きやすいくらいです。 そんな中、ネットショッピングでいろいろと園芸関係の商品を見ていまして、 これはというのを見つけてしまってついつい買ってしまいました。 これまで何度もしつこいくらいに申してきましたように、 うちの畑は強烈な粘土質の土です。 雨が降ったらネチョネチョになって、 乾いたらカチカチになってしまいます。 畑に適した土…

  • 大根の様子

    タネってのは使用期限を過ぎても案外発芽するものでして、 うちでは冷蔵庫で保管しているので余計に長持ちなのかもしれません。 でもまぁ古いのはとっとと使ってしまおうということで、 今年は買わずに在庫処理を優先しました。 そんな中、大根が発芽しました。 とりあえず大根の様子です。

  • 富有を収穫しました

    今はいろんな果樹を栽培していますが、 最初に私が植えたのはイチジクと桃と柿でした。 ちょうど14年前のことです。 イチジクは枯れてしまいましたがその直前に挿し木にしたのを庭で栽培しています。 桃は今もありますが毎年うまく収穫できていません。 そして柿が今回収穫した富有です。 こちらもこれまでいろいろありました。 とりあえず柿の様子です。

  • ブロッコリーの様子

    新たな果樹を植えるための作業に時間を取られて秋蒔きの野菜がどうなるのか気がかりでしたが、 何とかまぁ今月中に全ての種蒔きができました。 とは言っても現時点で残っていたタネを使い切るのが目的でして、 あまり種類は多くありませんし冒険的な品種でもありません。 そんな中、ブロッコリーも移植しました。 とりあえずブロッコリーの様子です。

  • 白菜の様子

    10月下旬だというのにまだ結構暖かいですねぇ。 昼間だと部屋の中の温度が30℃近くありますよ。 まだ残暑が続いているかのようです。 そんな中、白菜の移植をしました。 とりあえず白菜の様子です。

  • 西村早生を収穫しました

    お久しぶりです。 晴れた日はほぼ毎日畑に行っているのですが、 雨の日が多くでなかなか作業が捗りません。 土が乾く前に雨が降るので困っています・・・ やることが多過ぎてまるで手が追い付きません。 種蒔きが期間内に終わるかどうか・・・ そんな中と言いますか少し前のことになりますが柿の収穫をしました。 とりあえず、柿の様子です。

  • スイートキャロットを収穫しました

    雨が続いている中、 その合間の晴れたり曇ったりの時間に畑に行こうと出発したら、 いきなりの豪雨ですぐに引き返してきました。 この嫌がらせの雨でこれまで何度作業を妨害されたことか・・・ 仕方が無いので本来作業するはずだった時間を使って記事を入力しています。 とりあえず人参の様子です。

  • トマトが赤くならない・・・

    8月の終わりと共に秋梅雨でも始まったみたいな感じになっていますね。 体調不良で畑に行けずに遅れた分を取り戻したいのですが、 雨が降っているのでは手も足も出ません。 野菜の秋蒔きもそろそろ始めなきゃ間に合わなくなるのに・・・ そんな中、トマトに実がなったのですが・・・ とりあえずトマトの様子です。

  • ネクタリンの収穫をしました

    ここしばらく体調を崩してしまいましてお盆の前後はほとんど畑に行けませんでした。 今週からやっと復活しましたが行けていなかった間にキュウリの収穫ができず、 何十個も巨大化させてしまいましてほとんどを廃棄せざるを得なくなってしまいました・・・ そんな中と言いますかその前にネクタリンの収穫をしました。 とりあえず、ネクタリンの様子です。

  • リンゴ バレリーナツリー ボレロを拾いました

    いつも畑に行くのは昼過ぎから日暮れまででして、 晴れた日の平日はほとんど行っているものの、 それでも手が全くと言っていいほどに足りません。 そしてそういう隙を突かれてこういうことになります・・・ とりあえずリンゴの様子です。

  • トマトの様子

    突然の豪雨で急遽畑から家へ帰らざるを得なくなったので、 空いてしまった時間と先月撮影した写真を使って記事を書きます。 トマトの栽培は2年振りです。 余っていたタネをとりあえず蒔いてみました。 期限はとっくに切れていたので発芽するかどうかわからない中でしたが、 もうダメかと諦めかけたくらいに1株だけいつの間にやら発芽していました。 とりあえずトマトの様子です。

  • 大玉白鵬を収穫しました

    毎日凄まじいい暑さですね。 いつの間にやら梅雨が明けてしまったので、 撮り貯めた写真で記事を書くつもりがその暇が無くなってしまいました。 それでも何とか進めて行きます。 そんな中、桃の収穫をしました。 とりあえず桃の様子です。

  • 奥武蔵地這胡瓜を収穫しました

    雨が降ったり晴れたりを繰り返す変な天気が続いていますね。 こうなると畑に行けない間に雑草が爆発的に増殖して手に負えなくなるんですよ。 なので自然農法のルールを無視して除草剤を撒いたというのに、 その2・3時間後の豪雨でパーになっちゃいました・・・ そんな中、いつの間にやらキュウリに実がなっていました。 とりあえずキュウリの様子です。

  • 人参の様子

    粘土質の硬い土の中でも大根はそこそこ上手くできていると思うのですが、 人参がなかなか上手く行かないというのがうちの畑です。 大根に比べて長さは当然短いのですが土の硬さに影響を受けやすいようです。 なので形が歪なのが多いのが現状です。 そんな状況を打開しようと土を柔らかくする作業を行なっています。 とりあえず人参の様子です。

  • きゅうりの様子

    また梅雨に戻りましたね。 しばらく畑に行けないのを見越していくつか撮影しておいたので、 雨で畑に行けない時間を使ってブログを更新します。 昨年はあまり野菜栽培ができませんでしたので、 今年こそはと意気込んで5月に種蒔きを開始したのですが、 タネが古いのもあってか全く発芽すらしないものもあったり、 せっかく発芽したのにまだ幼株の段階で虫にやられてしまったのかいくつも枯れてしまいました・・・ そん…

  • ジャンボニンニクを収穫しました

    連日凄まじい猛暑ですね。 確かにこの暑さの中での作業はキツイのですが、 それでも年齢とともに年々暑さには強くなってきているのでどんどん進めています。 その代わり冬の寒さには年々弱くなってきているのですが・・・ そんな中、ニンニクの収穫をしました。 とりあえずジャンボニンニクの様子です。

  • 平戸ニンニクと赤丸ニンニクの収穫をしました

    とうとう梅雨入りしました。 例年この時期はあまり畑に行けない間に一気に雑草が蔓延って、 その後の作業が大幅に遅れてしまう傾向にあります。 でも今年は今のところ何とか進んでいます。 そんな中、ニンニクの収穫をしました。 とりあえず、ニンニクの様子です。

  • 空豆を収穫しました

    毎日昼間は真夏のような暑さですね。 ここ何年か季節がひと月ズレているような感じでしたが、 今年は本来の梅雨の時期に梅雨になるのでしょうか? それまでに少しでも作業を進めておきたいところです。 そんな中、空豆の収穫をしました。 とりあえず、空豆の様子です。

  • 穂先タケノコの収穫をしました

    さぁついにタケノコの季節がやって・・・っていうかもう過ぎてますよね。 実はもう既にタケノコの収穫はしていまして収穫分はすべて食べ終わっています。 たまたま畑に行ってから急に思い立って収穫してしまいまして、 その時はスマホを持って行っていなかったんです。 でもこれであらゆるタケノコの収穫が終了したわけではありません。 タケノコシーズンが終わってから始まる穂先タケノコの収穫です。 とりあえず、竹林…

  • 白花スナックを収穫しました

    連日暖かいからか雑草の勢いがもの凄くてですね・・・ だんだんと手に負えないペースになりつつあります。 今年は気にぜずに除草剤をガンガン使って他の作業を進めます。 そんな中、スナックエンドウもこの暖かさだからか、 本来の収穫期はまだ少し先なのですがもう鞘が膨らんできました。 とりあえずスナックエンドウの様子です。 …

ブログリーダー」を活用して、ひ辻さんをフォローしませんか?

ハンドル名
ひ辻さん
ブログタイトル
自然農法への道
フォロー
自然農法への道

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用