chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
  • ホテル公演

    甲府のホテルにて公演を行いました。依頼はうれしいのですが、平日~~って思います。孫も4月から小学生。学校までお迎えに行って、着替え遅れて参加。ほかのおっきな子供たちも学校が終わってからなのでさらに遅れて到着。ホテルのお弁当。個人的に出演料は出ないのでお弁当だけが楽しみ。天婦羅、冷めてもサクサク。阿羅漢さんの太鼓。全身に太鼓の振動が伝わってその迫力に感動。30分ほど遅れて舞台作りから三番叟。そして、本朝廿四孝-狐火の段-披露。飲食の場での披露は見ている人は少ないのはもう慣れました(^_^;)さらに日本人でも聴き取りが難しい義太夫だけに字幕みたいなものがあれば良かったです。孫の髪飾りも狐にしてみました。ホテル公演

  • 検査日

    3ヶ月ごとの検査で医大へ。1,516人の予約は相変わらず凄い(@_@)手術跡は見ないし様子を聞かれるだけでなんか物足りない。顔色とか見てるのかな、、、マスクで半分顔隠れてるけど。手術から9か月。そろそろパットだけにしようかと思うこの頃。変なタイミングで漏れますが量は少ない。早くバレーがしたい。2時半に歯医者。それまでお昼抜き。整体のあと、忘れず差出の磯大嶽山神社へお参り。花手水舎はデコラマム。初めて知った(^_^;)色によって花言葉が違うんですね。検査日

  • 春季例大祭

    地元の神社にて。足が痺れた(^_^;)毎回、お社にはなにが入っているんだろう???と興味津々だけど覗けず。春季例大祭

  • 追分人形練習日

    ニ週間ぶりの稽古。狐火の段を2回。本番は20日、甲府のホテルにて。会社、早引き😞孫の下校を待って遅れて向かう。今夜は男の子たちも三番叟に加わりました。孫も背が伸びたので腕の位置が変わっています。追分人形練習日

  • 天津司舞

    4月9日、地元の祭典が早く終わったので、ずっと生で見たかった天津司舞(てんづしのまい)を見てきました。天津司舞は小瀬町にある天津司神社に古くから伝わる日本最古の人形芝居とも言われる伝統芸能で、昭和51年(1976年)国の重要無形民俗文化財に指定されています。県立文学館の常設展でせかなり前から存在は知ってはいました。昨年のシンボル展「天津司舞900年の想いとともに」で人形とそれを動かす映像を見てますます興味がわきました。小瀬町の天津司神社から顔を赤い布で隠した人形が隣町の下鍛冶屋町の鈴宮諏訪神社まで移動します。町から町へと言っても小瀬スポーツ公園を横切っていました。古典物はマニアックなので地元の方たちだけかと思ったら大勢の観客。外人さんも混ざっていました。ゾロゾロと付いて行くのを途中でやめて先に鈴宮諏訪神社...天津司舞

  • 祭典

    コロナ禍を境にして簡素化となりました。お稲荷さん、山神様、榛名神社。掃除をして、縄と紙垂(しで)の交換、お参り。特に、榛名神社は山の上の方にあるので大変です。ヒトリシズカ祭典

  • 三回忌

    父親の三回忌をお寺にて。法要後、鐘を撞いて周囲に知らせてください、と言われ撞きたくてしょうがなかった孫が3回撞きました。ちょうどお釈迦様の誕生日でもあり、甘茶をかけました。待ち時間に、いただきましたが薬草茶のような飲みなれない味の後に甘味がやってくるんですね(@_@)会食は、夕方から歯医者さんなのでそう遠くない某グルーブの食事処にて。地元の割烹、お正月に電話を入れるもすでに予約が埋まってました、、、さすがです。一周忌の時も取れず。その時よりは早く入れたんですが。。。やっぱ一年前だな、、、、七回忌は一年前にお坊さんと一緒に押さえよう。三回忌

  • 入学式

    前の晩、またお赤飯とちらし寿司を用意。きんちょうしてねむれない~おにんぎょさんのときはきんちょうしないのにね久々にくっついて寝ました。5か月からずっと夜は一緒。夜泣きして抱っこしながら寝たことももう思い出。ひとくぎりを想ってホロッ(:_;)入学式は他の子と来てるものがかぶるとイヤ[爺の自己満足]なのでこんな感じ。夜はもらってきた帽子をかぶってわくわく。入学式

  • 稽古再開

    一月以来の人形遣い。演目は本朝二十四孝-狐火の段-この演目は左担当。右手で遣うのでテニス肘が心配でしたが何とか。体力がなくなっているので動きの激しいさにゼーゼー。孫はひさしぶりにのお姉ちゃんたちに会えてうれしそうでした。稽古再開

  • バレー総会

    3年ぶりに総会が開催されました。これで、役員退任です。チームは解散、20年弱続けた役員も退任。バレー復帰は、漏れが治らないと無理かな。後日、お花をいただきました。タブン初めて(^_^;)バレー総会

  • 乗れたよ

    一年前に買った自転車保険の更新があったのでついでに補助輪を外してもらいました。最初は、支えていないと漕ぎ出せませんでしたがすぐに慣れてしまいました。スゴイ、、、自分は簡単に乗れなかった(^_^;)乗れたよ

  • 退院から8カ月

    いまも漏れ、治りません。ほとんどの人が半年ほどで止まるとありますがダメですね。通常の生活でしたらパッドは一回の交換で済んでいます。退院から8カ月

  • 最後のジジイ弁当と卒園式

    幼稚園弁当も20日が最後。一年半、自分、よく頑張った(^^qそして23日、孫が幼稚園を卒園しました。前の晩からお赤飯を用意。出来上がったところで豆はイヤ~と言われてしまい、ちらし寿司を追加(^_^;)最後のジジイ弁当と卒園式

  • 参道市-放光寺-

    放光寺へ友人たちと行ってきました。掘り出しもの色々。キューバサンド、孫も好きです。そして、牧丘のはくさいさんでお昼。自分は沢山食べると気持ち悪くなるので孫とシュアできるうどんとエビ天丼のセット。友人は穴子一本丼。もう一人は海老フライ定食。お値段、ちょっと上がってしまいました。隣で開催していた防災体験。地震体験車、、、、、、、、震度5を体験。孫は消防士になりたいと。なりたいものが多くていいですよね~参道市-放光寺-

  • やまんなかマルシェと道の駅

    笛吹市芦川町にある「芦川農産物直売所おごっそう家」の芝生広場で行われた芦川初のマルシェ「やまんなかマルシェ」に行ってきました。小学生からおじいおばあまでが一緒になってのイベント。そしてたき火もありほっこりした時間が過ごせました。小学生が考えたこんにゃく入パンは売切れで次の焼き上がりまで待てずに断念。焼マシュマロしてみました。キャンプなどで焼いて食べるのは知っていましたが初めて。とろ~っとなって美味しい(^^♪フルーツサンドはお店を見て回っているうちに売り切れてしまったので最後のひとつだった、プリンサンドを購入。蒸したてのほかほか草餅。勧められたおでん。若彦トンネルを抜けてリニューアルオープンした道の駅なるさわへ。レジが奥にあり行列ができるとせっかくの棚陳列が隠れてしまってました。近づけない・・・外でおやき...やまんなかマルシェと道の駅

  • テニス肘

    11時までの受付に間に合わず、、、午後は診察無しに気付かず、、、一カ月以上肘の痛みを我慢して整形をやっと受診。テニス肘(上腕骨外側上顆炎)だそうです。手根管症候群、ばね指と続き今度はこれ、、、関節弱いです。仕事しすぎかな(-.-)日中はバンドします。テニス肘

  • ひなまつりの花手水

    昨日は甲府の病院で会社の健康診断。体重以外はほぼOK(;一_一)診察で、入院のリバウンドで食べられるときに食べることにしました!笑ってた(^_^;)子供たちの頃は食べ残しをもったいないと食べちゃっても燃焼できたカロリーも60になってコロナと病気で動けなくなって蓄積されてしまった。病院に行くと寄りたくなる山梨市の差出磯大嶽山神社。富士山の雪が減ってますね。花手水はひなまつりなのでひし形。おかじまさんで買った桜餅。先日コーナ―ポケットさんで買ってきたパン(^^♪このあたりは4月なので一ヶ月以上飾っときます。甲虫の幼虫の水槽とメダカの水槽で毎年の飾り場所が無くなったので玄関の飾り棚に収まってもらいました。ひなまつりの花手水

  • 富士山の日

    スタートは平日でしたが、2020年(令和2年)から2月23日が天皇誕生日になったため、国民の祝日となりました。「富士山の『日』祭り」実行委員会が、世界遺産登録10周年を迎える富士山の標高3,776mにちなみ、3,776個のおにぎりを配りのを知っていましたので午前中、甲州市のスーパーに行ってみるもここは14時から(>_<)ならば、富士山の日ですから友人を誘って富士山を見に河口湖へ行こう。その前に、御坂の「割烹石」でランチ。以前、唐揚げを食べたことがあっておいしかったのと材料価格が上がったため一日限定10食になっていたこともあり迷わず注文。量が多いことを忘れていました。海鮮とのセットにすればよかった(^^;)孫は一人前は無理なので分けて。お手製のソース?なのか美味しくてほぼソースご飯で食べてました。ゴチになり...富士山の日

  • 大雪

    10日、結構降りました。庭で測ったら23~30センチ。会社、皆帰って最後の戸締まり担当。さらさらの雪で雪掻きは楽、、、、病み上がり初の雪掻きでかなり疲れました。翌日午前中、動けず。孫は喜んでいました。大雪

  • 金川の森サイクルカート

    先週、金川の森サイクルカート乗り場へ。精神的に良く渋っていたので一年ぶりになります。ここ気が気じゃありません😡信号を守れない小さい子と信号を守らない大人が入り乱れて自転をこいでます。今日はたびたび信号無視、スピードも出す大人二人子供二人乗り(外人かも)にブチギレてしまいました😡ちょうど孫が青信号で交差点に入ったところに赤信号構わず4人乗りが進入。孫は左折したから良いようなものの前進だったらぶつかったかもしれない。ラリアットを食らわせたかったが追いかけて腕を掴み「赤信号守れ!」と怒鳴る😡受付に話したら信号、一方通行を守るよう放送してくれました。110円で一時間、ジジイは疲れた。また当分、行きたくない。ここ、呑気に日向ぼっこして談笑できるエリアじゃないです。縁石に乗り上げて転倒する子もいるし信号を守れない子も...金川の森サイクルカート

  • 退院から半年

    退院から半年。5回目の受診日。予約は1,600人超えていました(@_@;)血液検査の結果、少しだけ数値が上がりましたが問題なし。くしゃみで左の手術跡が痛いこと、前日からおへその上が痛いことを言ってみましたが、そうなんだ~で終わり(´-ω-`)問題ないってことで。。。相変わらず問診だけで終わり。漏れは衝撃に弱い。我慢しすぎると溢れます。終了後はいつもスタバでその時のフラペチーノをテイクアウト。先日、命日だった友人のお墓参りして日乃屋カレー。そして、差出磯大嶽山神社でお参り。花手水はバラでした。仕上げは整体。日曜日、選挙の立ち合い。退屈でした。退院から半年

  • マルシェ

    1/14、大月アートクラフトマートへ。菱丸君と写真が撮れました。学校の構内に出店されているのは他にないですね。店舗数が増えることに期待です。奈良子釣センターさんの焼き芋、4時間かけてじっくり焼き上げているそうでやわらかで凄く美味しかった。釣のできるおもちゃ、じっと動かず糸を垂れると口を動かし食いついてきます。どんな仕組みだろ~栄月さんのチーズ&チリ味のおせんべい、鳥沢のパン屋さんのライクも美味しかったです。1/15、2か所をハシゴ(^_^;)つぐら市。混雑を避けて11時過ぎ到着。ミカン購入。ここ安いです。今回、見た目の悪いものは一袋100円、きれいなのは300円でした。ブロッコリーは150円。醤油を使った和プリンとイチゴ大福を即食べ。トマトすくい、二回目だけに上手になりました。ジイ的にはアヒルよりトマトを...マルシェ

  • 2023どんど焼き

    どんど焼き、無事終了。前日は天候が心配されましたが、雨も雪もなくよく燃えました。2時過ぎに集まって、集まった正月飾りをおやまへ。松は下の方に差し込みます。亡くなった古老に、松は袴と教えていただいたことがあります。飛び火があっても燃えないように消防団が周囲に水を撒きます。3時、呼子(小さい方のおやま)に火入れ。以前は中学三年生が火をつけたものですが現在は子供がいない(^_^;)ので、特に決まりナシ。一時間ほどで大きな方にも火をつけました。小さい方の火が弱まったところで団子を焼きます。前厄、本厄、後厄の人達が厄払いにお菓子を撒きます。厄が明けていましたが去年は喪中でできなかったので今年撒きました。厄払いしなかったから癌になったとも思えます。最後は消防団と一緒に火の始末。6歳児も混じって。焼いてきた団子はみたら...2023どんど焼き

  • 2023初公演

    リニア見学センターにて公演を行いました。四年ぶりになります。リニアとカブ(鬼に変わるかしら)演目は追分の三番叟と団子売り。仕事始めと重なったため無参加できる座員の数が少なく、三番叟と団子売りの杵造さんの主遣い担当。午前・午後と二回公演。追分の三番叟は主遣いが人形を遣いながら語りもするので大変。体力低下もあり、後半息が切れました。午前のお客さんのほうが多かったです。取材も入りました。空き時間、6歳になった孫はお姉ちゃんたちと良い思い出ができました。ミニリニアには5回も乗ったそう。落ちないのがとっても不思議2023初公演

  • 2023初詣

    昨年は喪中だったため二年ぶりです。地区役員のため大晦日に地元の神社にて年越し。1月1日、身曽岐神社。八ヶ岳パーキングは外せない。初ソフトお昼は車の中でパーキングで買ったソースかつ丼。孫はピタパンとチェロスをちょっとかじっただけ。。。入院前にいただいたお守りとお札をお返ししました。一昨年より空いていると思ったらつづら折り状態。池が凍っていなかったのは初めてかも。護摩木は多いのかな受付が増えていました。子供守りと交通安全守り、お札をいただきました。おみくじは大吉。露店でいちご飴が売り切れだったのでシャインマスカット飴。帰りは一般道。韮崎からの富士山、きれいです。仕上げはイオンでゲーム(^^;)1月2日は法光寺と差出磯大嶽山神社。法光寺は丑年から集め始めた猫と干支人形が一番の目的(^^;)初ブランコ。破魔矢をい...2023初詣

  • イルミネーション2022③

    石和温泉駅温泉街冬花火イオンのゲームセンター、バスでお得に遊べます。花火までの時間つぶしに500円のパスを買いました。30分間ですが、ゲームが200円分+乗り物は乗り放題+返却するとコイン30枚をもらえるので一時間近く遊べます。ペイペイの使えるガチャ、初めて見た(@_@)イルミネーション2022③

  • イルミネーション2022②

    ぶどうの丘に行ってきました。イルミネーション越の甲府盆地の夜景(^.^)ジャズコンサートがあって駐車場が混んでいました。イルミネーション2022②

  • どんど焼き準備

    前回10人、今回12人。参加は年々少なくなっていきます。子供の頃は中学生と小学校高学年だけで作り上げる冬休みの一大事業でした。前回は、地主に許可をいただいて中心となる柱を切って川に運びました。枝は今年、山に行かなくても済み、さらに運んでいただけると感謝していましたら唖然(=_=)ど~すべ!!もちろん杉の枝も有りましたが半分はこの状態。。。枝を取り出し始めたところで雪が舞ってきたため解散。そして二回目の今日。他の地区の方の紹介で杉とヒノキの枝を確保できました。取に行くと、羊が(^_^;)ずっと様子を見てる。ここの管理者、追分人形をよく知っている方でビックリ(@_@)人のつながりってすごいです。軽トラ3台分の枝を積込。完成!来年の吉方位は南南東よりやや南です。木くずの山、枝を分けて崩しました。これに一時間以上...どんど焼き準備

  • 5か月

    退院してから5か月経ちました。現在も尿漏れは続いています。平静にしていれば漏れなくなりましたが急に動いたり、重いものを持ち上げると漏れます。来月は三か月目ぶりの受診。5か月

  • イルミネーション2022

    いよいよ。始まりました。12/3スタートしたのでハーブ庭園旅日記。今年は園内にキッチンカーが二台。日曜日、早い時間に行ったためか園前の駐車場は満車で少し離れた駐車場を初めて利用しました。イルミネーション2022

  • ワークショップ

    日曜日、アイメッセで開催されていた“甲斐クラフトフェア”に初めて行ってみました。ワークショップ色々。孫6歳、やってみたいことイッパイ。トヨタのアンケートでミニカー頂きました。紙粘土の人形を木工用ボンドでつけるだけですが真剣くま形の皮にトントントン見てる方はハラハラ名前入りのキーホルダー作りました。そして、近くの道の駅とよとみへ。シルクソフトジジイはかぼちゃソフト初めて入った道の駅とよとみの多機能トイレはすごく充実しています。大人用ベッドは初めて見ました。ワークショップ

  • 4か月

    退院から4か月。現在も紙パンツとパッド使用。日中も夜間もトイレの回数は多いですが、漏れは少なくなってきました。重いものを持ったり動き回ったりすると漏れます(^_^;)くしゃみ、咳でも漏れます。さらにお腹の左側が痛くなります。パッドコンパクトを使ってみましたが幅が無いのと裏が粘着になっていて使い勝手が悪いです。男性には向きません。癌になったら痩せるって思ってましたけどイッサラ痩せません、、、、ベッドに繋がれた反動で”食べたいもの食べとかなきゃっ!”で逆に太りました(^_^;)4か月

  • 小瀬公演

    県民の日イベントで小瀬スポーツ公園で公演を行いました。会場は当初、野外ステージでしたが雨予報のため体育館りのサブアリーナ。公演前、孫はイベントブースでキーホルダー作り。そして、ラジオの生放送に。今回、背景幕は使えないためケコミのみ。13時20分開演。開演前、過去最低人数???、、、7名(^^;)直前になって増え、30名ほど。三番叟から。いつもの遣い手がお休みのため代理で主遣い。広い会場でピンマイクを使っての遣いは初めてかも。自分の声が大きく流れるといつも以上に緊張し、早口になってしまいました。追分の三番叟は主遣いが人形を遣いながら語ります。お~さいや~お~さいや~後半、息切れ(>_<)団子売り。思っていた以上に広くて大股。最後に人形を近くで見ていただきました。帰りに孫はネイルをしていただきました。小瀬公演

  • 追分人形練習日

    団子売を一度。11月20日、2022県民の日記念行事に出演します。会場:小瀬スポーツ公園演目:団子売・三番叟時間:13:20〜14:00来年10月に公演依頼をいただきました。演目等は未定です。コロナ感染が増えてきたため、年明けの文学館公演は断念となりました。追分人形練習日

  • 音楽と森の美術館

    河口湖音楽と森の美術館に行ってきました。入口で、ずっとまた着たいと言っていたドレスを借りて着替え。子供は500円です。シンデレラ体験は11/23まで有料体験1000円でした。孫、シンデレラのお話知りませんので、ニッコリ写真は撮れませんでした(-_-;)オルガンホールでは世界最大のダンスオルガンの後、サンドアートで竹取物語。ピアノとバイオリンに合わせて次々絵が変わっていきます。コンサートホールではちょっとだけですが自動演奏楽器とオペラを鑑賞。現在、23周年記念で世界的に有名な芸術家、サルバドール・ダリが製作したブロンズ像「レースをまとった犀(サイ)」(1956年作)が、展示されています。サイの鼻を触ると願いが叶う、、、、と言うことですがまだ気を抜いていないので触りません(^_^;)どんな人が触ったのかわから...音楽と森の美術館

  • 文化の日

    芸術の秋、文化の日なのでまずは幼稚園の作品展へ。予想以上に立派な作品がいっぱい(^^♪でした。文化の日

  • 受診日

    退院三か月、4回目の受診。今日は1500人越えの予約者(@_@;)毛採血室、今までで一番混んでいました。で、一番痛かった(-.-)受診は血液検査結果待ちで一時間以上。数値に異常なく、次回は三か月後となりました(^。^)尿漏れは相変わらずありますが、長い時間座った後、車の運転もですが、ダーっと漏れることは無くなり貯めて出せる回数も増えてきました。くしゃみや咳でお腹が痛いことを言うのを忘れた(>_<)鼠径ヘルニアになる確率が高いので心配だったんですが。。。普段は痛くないので大丈夫でしょう。いろいろ使って現在はこの二点が一番。薄い方が良いです。受診日

  • ホワイトホリゾント芸術祭2022

    今年も『土方巽・中西夏之メモリアル猿橋倉庫』でのホワイトホリゾント芸術祭に出演しました。猿橋倉庫は大月市にあり、元は中西夏之アトリエでした。その後、中西作品と土方巽の舞踏資料の収蔵庫となっていましたがこの建物とスペースが2年前から創作活動と発表の場となっています。演目は傾城阿波鳴門-巡礼歌の段-当初、団子売りの予定でしたが参加できる座員が不足したため前日に演目変更となりました。先週の土日も遣ったため、あちこち筋肉痛。手術後の体力も完全ではないのでかなり疲れました。猿橋倉庫と言えば背景幕も梁を利用して開演裏を通って前へ。MCの越路よう子さん、変わりようにビックリ(@_@;)歌、上手いです。そして、徳島の辺境の地に住んでいて、農村舞台、人形にも詳しい。ここで出会ったのはご縁ですかね~追分の三番叟、急遽主遣いを...ホワイトホリゾント芸術祭2022

  • 大月文化祭公演

    前の週にお七の櫓を運び込んであったためセット組は楽でした。村だったころにいただいた幕両脇の竹羽目に手間取ってしまいました。松羽目と竹羽目、きれいです。席は一つ置き1時開場1時半開演太夫竹本乾太夫三味線野澤松矢追分の三番叟自然学園高等学校伝統芸能部の寿三番叟伊達娘恋緋鹿子八百屋お七火の見櫓の段釣女釣女、太郎冠者担当、、、、反省一杯。前日の自主練では大丈夫、、、、な筈でしたが(>_<)リハーサルの方が間違えが少なった。。。悔し涙😢200名弱の方にご覧いただけました。遠くは東京、神奈川、県内では大月だけでなく、南アルプス市、笛吹市、甲府市、甲州市からもご来場いただきました。卯月県議、小林市長、市議の山田議員、棚本議員(他にいらっしゃっていたらすみません)、堀内衆議院議員からは開催祝の電報をいただきました。大月文化祭公演

  • 矢立の杉

    身代わり両面地蔵の年次祭が行われました。追分人形はことしも参列。矢立の杉へ行く前に町内の文化祭の展示を見ました。才能ある方々。人形に関わってくれないかな~と思ってしまいます。高速の渋滞のため開始が遅れ、「矢立の杉」に合わせての演舞はコーラス横待機となったため動けず少しだけになりました。午後は杉良太郎presents「健康と防犯」特別教室in大月市に出席しました。有名芸能人の方々がこういった活動に協力していることに驚きました。遅いお昼は、ムスタチオさん。バジルピザとジャンボパフェにはまってしまいました。ランチもおいしいと有名です。矢立の杉

  • 星空ミュージアム

    10/8、「藤垈の滝・大窪いやしの杜公園」の星空ミュージアム最終日に行ってきました。満月の9/10~十三夜の10/8まで開催されていました。今回は和楽器の演奏もあります。出かけるときは雨でしたが盆地は晴れて十三夜のお月さんを見ることが出来ました。境川観光協会の方がお店を出していて、光おもちゃ50円均一(@_@;)100均で買ってこなきゃよかった。藤垈の滝星空ミュージアム

  • 追分人形練習日

    今夜は会場となる市民会館にて。4時前には会館。お七の櫓の組み立てから。6時から稽古スタート。釣女、いつものよりも広い舞台でフリのタイミングズレてしまう。慌てると次のフリを忘れたり💦八百屋お七は安定。今回の公演から足遣いをする座員が仕事終わって到着。もう一度お七。休憩してお七と釣女。本番は今度の日曜日。山日のイベント情報、おそっ!これから載るとのこと😑読売新聞の取材がありました。追分人形練習日

  • 多機能トイレ

    今日の外出でパッド交換に個室が使用中だったため隣の多機能トイレを利用しました。遊亀公園入口の新しいトイレ、カッパ寿司向町店。どちらも子供用便器がありました。子供用っていまのところイオンやラザでしか見たことありません。オスメイト対応も増えてきましたがオムツ換えの時から育ジイはトイレに苦労してきました。育メンたちもきっと同じ。男の子だってうんちがしたくなったら必要です。参考になればと記しておきます。パッド交換が無ければ、多機能トイレに入ることはないですからほかにもあるのかな。ココス塩山店、ツルハ塩山店、おかじまに子供用はないです。あと、せめて扉に鞄をかけるフックが欲しい。男子個室でないところもあります。片手ではパッド交換できません。鞄や、交換パッドほか置き場所に困ります。こういうものって子育て含め、経験者じゃ...多機能トイレ

  • 甲府市遊亀公園付属動物園

    大正8年にできた日本で4番目に古い動物園。地元、笹一酒造と同い年。知ってました?リニューアル工事のため10月3日から約4年半休園となるので行っておかなくてはと最終日に出かけました。だって孫、11歳になってます。そのころにはジジイと遊びには行ってくれないかも(-.-)ホントは先週予定していたのですが孫の咳が止まらず最終日となってしまいました。公園近くの駐車場は満車。係の人の案内で救急医療センター近くの駐車場へ。退院以来、一番距離を歩きました。入園無料、、、、もともと大人でも300円程でしたので最後まで有料でも良かったのにとも思いました。何度も来ている動物園ですが、こんなにいっぱいの人を見たのは初めて。こんなにいっぱいの人の中に居るのも久しぶり(^_^;)象、ペンギンを見たら遊園地~それを押しとどめて、チンパ...甲府市遊亀公園付属動物園

  • 大月駅開業120周年

    10/1、大月駅開業120周年記念列車のお迎えに大月駅に行ってきました。式典、書道パフォーマンスほかもありましたが小学校の運動参加のため途中で抜けてしまいました。自分は太郎冠者でお座敷列車をお迎え10/2の山梨日日新聞に記事が載りました。運動会へはTシャツを着たまま参加😁ジジイと孫、お揃いのTシャツで目立ったはず。来年の新一年生、7人にビックリ😱大月駅開業120周年

  • 追分人形練習日

    一年ぶりに古柳先生指導。釣女、八百屋お七細かくフリをご指導いただきました。お七の足遣いは、若い座員に引き継がれました。主遣いは初演から女性座員が遣います。釣女のシコメの足、かわいいです。さて、どこの場面のでしょうか?公演当日のお楽しみ(^^)追分人形練習日

  • 6歳になりました。

    孫の誕生祝用に予約したケーキをシャトレーゼさんで受け取る。もう6歳。来年は小学生。相変わらずライダーベルトが好きです。友人二人からのプレゼント。ジイジが一人しかいないのでカバーしてもらってます。ママからジイジからは9月初めに幼稚園お迎えに行って、泊まりたいと言っていた東横イン宿泊をサプライズなプレゼント。9月上旬、COCO'Sでもお祝いメッセージしていただきました。6歳になりました。

  • 受診日

    退院後、三回目の受診。行きに、事故に遭遇し予約時間40分オーバー(>_<)血液検査の結果、PSAは0.014、問題なし。次回も低ければ月一ではなく3カ月に一度の受診となる。排尿自立外来は今回まで。夜間は尿意と排尿ができるようになってきたので三日間の報告も必要なくなった。しかし、3か月から半年と言われている漏れについては3か月目では叶わないだろうと言われた。切除範囲が広いので解消には時間がかかるそうだ。帰り、整体へ。ぎっくり腰の痛みが和らいだので肩から足先までのマッサージ。骨盤矯正もしていただけた。そして、ここの所帰りに寄っている差出の磯大嶽山神社へ。9月の花手水のテーマは優美。こういうとこで五穀豊穣を願う三番叟を演ってみたい。受診日

  • 草刈と矢立の杉

    町内3カ所の草刈りと矢立の杉周辺整備を行いました。3日前、ぎっくり腰になり作業は座らないように(^_^;)笹子峠への行きは霧でした。矢立の杉のデッキの掃き掃除。数組の観光客。大和側から来た方に、トンネルは笹子川の方が綺麗ですと教えてあげました。下から登って来る山道の橋の修繕も行いました。自分は見ているだけの役立たず(-.-)下界に戻ると晴れ。峠は涼しかったのですが暑くなりましたね。草刈と矢立の杉

  • 追分人形練習日

    釣女を2回、お七を1回。また、ぎっくり腰になってしまい太郎冠者の後ろ反りのフリは腕だけで。腰が痛いと見せ場も反り返れず💦来月1日は大月駅開業120周年記念列車のお迎えと式典。小学校の運動会、稲刈りと重なってしまい参加できる座員が少ない。追分人形練習日

  • 追分人形練習日

    来月の公演に向けての稽古スタート。今夜は釣女を2回、八百屋お七を1回。釣女、4年ぶり。太郎冠者、フリが多いが腰が痛いのでゆるく遣った。山梨日日新聞の取材が入りました。早めに行ったのでパッドの容量が心配でしたが3時間セーフ。アテントの紙パンツとライフリーとエムズワンのズレ防止テープ付きパッドは相性最悪。出先で昨日は破れました。専用かDCMのパッドなら大丈夫。追分人形練習日

  • 秋の祭典

    昼は地元神社の秋の祭典。今年も神事のみ。春まで喪中で不参加。このときだけ社の扉が開くのを見られます。孫がついてきて一緒に玉串奉納しました。買い物に出かけ、初めて四季島を生で見られました。これに乗れる人がウラヤマ!秋の祭典

  • 紙パンツとパッド

    アテントの紙パンツとライフリーとエムズワンのズレ防止テープ付きパッドは相性最悪。出先で昨日は破れました。専用かDCMのパッドなら大丈夫。通気性、お尻の汗が気持ち悪いのはどこも一緒です😞手術から2ヶ月。まだ、漏れは止まりませんが夜中の尿意はかなり感じるようになってきました。ただ、膀胱が固くなっているのか二度起きます。多少の漏れはありますがトイレで排泄できるようになってきました。昼間はモレモレ😔紙パンツとパッド

  • 長時間

    手術後、町内の会議以来の長時間拘束。2時間こえるとやばいです。吸収量の多いパッドを使えば時間は伸びますが股間の違和感アップ今回、立川までの行き帰りと公演中は2時間はたぶん大丈夫だろうと二回分の薄型パッドを使用。二回と言っても300CC程なのでわかりません。途中も250~300の前だけパッドで対応しました。心配で持って行った履き替えの紙パンツ、スエットは使わずに済みました(^_^;)体力的にも心配でしたが最後まで人形を遣いきれました。ここ二日ばかり、夜中と明け方の尿意起床は漏れを抑え込んでトイレに駆け込めてます。長時間

  • 立川公演

    5月の甲府での常盤ホテル以来の公演を、立川の女性総合センターにて行いました。4年前に続き二回目です。7時半集合、9時前にはセンター到着。すぐに舞台作り。太夫さんはいつもの方、三味線さんはお初。10時半過ぎリハーサル。団子売りは一部のみ。舞台替えて狐火の段は通して。会場で流すPR動画を席に座って見ました。パソコン、スマホの小さな画面では何度も見ていますが、大きな画面と音の迫力で感動してしまいました。公演での楽しみはお昼ご飯。おかずたっぷり、野菜の豪華ご飯を用意していただきました。午後2時開演。定員196人会場にご予約いただいた方70名とスタッフ20名。席は飛び飛びでも上の方まで席が埋まっているのは演者としては感動です。キャンセルを期待してこられている方も居たと聞きました。前回4年前は満席でした。追分の三番叟...立川公演

  • 一カ月

    退院して一か月と一週間。今日は二度目の受診日。血液検査から。排尿自立外来にまた三日間の尿パッドの重量を計測記録を提出。夜中、一度だけ自力で漏れを止めて放尿できた。もちろん、計量カップで計測(^^;)血液検査の結果、PSA(前立腺特異抗原)の値が0.0014だったかな、、、0の数を思い出せない。前立腺が無くなったので0でもいいんだけど、、、、数値から手術で全部綺麗に取れてるそう。手術痕の確認はなし。入院費の支払い。高額医療限度額適用認定証がないと約160万(@_@;)で、約15万、ポイントを稼げるかとカード払い。生命保険会社に提出する診断書の手数料は6,600円。今回分の支払いは血液検査があったので約4,000円。数年は毎月検査ですよね。給料減って物価も上がったのに医療費が増える・・・帰りに差出の磯大嶽山神...一カ月

  • 立正寺楽市

    立正寺楽市へ8/27土曜日、初めて行ってみました。11月の子安地蔵尊大祭は知っていました。楽市は今年4月から始まったそうです。毎月第4土曜日10時~15時次回は9/24楽市は戦国大名が自領地の繁栄のために、特権商人に独占されていた座や市の制度をやめて商人が自由に出入し営業できる仕組みに改めた市場。お寺の境内と言うこともあり、ほかのマルシェや市とは違った雰囲気を楽しめました。杉木立の中の開催は真木のクラフト市と似ています。若干涼しいです。正式名称は日蓮宗休息山立正寺。日蓮聖人の御休息の際に袈裟をお掛けになったと伝わる袈裟掛けの松があったのですが、今回日向が暑すぎてお堂も良く見ていません。次回は周りを散策したいと思います。アルコールインクアートでうちわ作りを体験駄菓子屋さんでスマートボール。4つ以上穴に入ると...立正寺楽市

  • 追分人形練習日

    来月の公演に向けた最後の稽古。団子売から本朝二十四孝-狐火の段。狐火、たって座って兜を振って、、、今夜はしゃがめた👍昨夜見た、新にっぽんの芸能の舞踏三番叟は凄かった。激しい動きをするも息が切れているようには全く見えない。自分は兜を振り回してゼーゼー😅お姉ちゃん達、今夜もお休みで孫の出番なし💦新しいパンフレット。英語版、中国語版もできるらしい。追分人形練習日

  • 放光寺 参道市

    随分久々。まるやさんのとり天丼が食べたくなり出かける。駐車場がいっぱいだったら諦めるつもりでしたが2時近かったので空いていました。門のところで天然氷のかき氷、イチゴミルク。まるやさんのとり天丼と月の歩きカタさんのキューバサンド。蓮の花はもう終わりなごりのあじさいがキレイ参道市で買ったミカンは200円。塩山の無人販売所で買ったシャインマスカットは1,000円、ナス100円。シャイン、半額以下ですね。放光寺参道市

  • 追分人形練習日

    大型扇風機で換気して5月以来、9月の公演に向けての稽古。団子売と本朝廿四孝-狐火の段-体力低下が心配でしたがなんとか。現状、自分にはタイムリミットがあるので先に帰ろうとするも終了となってしまった💦漏れは変わらずで今日は買い物に時間をかけ過ぎ、帰宅して車を降りたらオーバーフロー😱休日もマメなパッド交換が必要。中学生のお姉ちゃん達がお休みのため孫は出番なし。追分人形練習日

  • くまさんカフェ

    孫の歯医者さんの後、お昼はくまさんカフェへ。孫はキャラメルソースとバナナとアイスのクレープ。爺はオムライスプレート、ポテ唐揚げとドリンク付き。旨い!くまさんカフェ

  • 退院三週間

    漏れは変わらず。睡眠中も最低2回起きる。立って動いているときは感じないけど、車の運転、長く座っていて立ち上がると一気に漏れるのは変わらず溢れて垂れてしまわないか出切るまで緊張。お尻も汗をかくが、紙パンツって汗を吸わないのでビショビショで気持ち悪い。最近の下着は汗を吸ってすぐ乾く素材だけに紙パンツにもと改善を希望するのほ無理か?動き回るので普通に汗をかく。外出の時は薄型パンツ、家に居る時は厚いけど安いのを利用。厚くても、薄くてもお尻の汗は吸わない(;一_一)男性用パッドがくろがねやで売っていたので購入。ついでに処分価格で歩行アシストパンツも購入。履き捨てなの安ければこだわりなし。。。男性用パッド、くるっと巻いて被せる。横漏れが無くて良いがややモッコリ(^_^;)後日、いつもとは違うツルハに寄ったら売っていた...退院三週間

  • 退院後初受診

    退院後の初受診日。排尿自立は三日間のパッドの重さを計った記録用紙の提出で終わり。次回30日提出でまた渡された(;一_一)どのくらい続くのか?全摘した前立腺の病理検査結果は外側に浸潤がないので今後の治療はなし。全摘+リンパ節切除で失ったものはあるけれどよかったのかな。外側にがんが浸潤していれば放射線又はホルモン療法と言われていた。化学療法だったらこのままでいいとも思っていた。今後はPSAの確認など経過観察のみ。PSA(前立腺特異抗原)は腫瘍マーカーで判定できる。数値が基準値より高かったり、毎年受ければ前年より増えたのが分る。是非、健診のオプションで加えた方が良い。数値は50~64歳で3.0ng/ml自分のように早く再検査を受ければ転移なく治療が終われるかもしれない。早お昼は一度食べたかった院内のレストランで...退院後初受診

  • 退院二週間

    尿漏れは変わらず。お腹の6つの傷はだいぶ綺麗になってきた。おへその上の傷はまだ腫れている。このままおへそカフェふたつ状態は嫌だな。9日の受診前に3日間、尿の量を量るよう指示を受けていた。コップに採取することはできないためパッドの重さを量る。家に居る時はいいが外出先では容量オーバーが心配なため取り替えはマメになる。おしっこだけで良いのでライフリーのさわやかパッド使用。ちょい漏れではないので容量一番多い250cc(^_^;)うんちのほうも、お腹に力は入れられないので降りてくるのを待つ感じ。。。注意書きに出血を誘発すると書いてある。新しいパンツ見つけた。退院二週間

  • かがり火祭り2022

    コロナのため追分人形も参加予定でしたイベントは中止になりました。子供たち、楽しみにしていたのに残念です。花火は見られます。かがり火祭り2022

  • 紫陽花2022 その5

    最後は自宅のアジサイ。7月上旬は墨田の花火。母親のために買った鉢を直植えにしてから八年経ち、大きく育ちましたが今年は花の数は少な目。7月下旬、2年ほど前に直植えにしたポップコーンアジサイ。今年は一輪だけ(>_<)8月になってピラミッドアジサイが咲き始めました。こちらはいままでで一番花が多いです。紫陽花2022その5

  • 退院一週間

    毎晩、2回は起きてパット交換。パットは4回大丈夫であっても気持ち悪くて交換。起きるのは膀胱からの刺激。寝ている間はあまり漏れず起きて立ち上がると溜まったのが一気にジャー"(-""-)"止めらない。敗北感。。。月曜から出勤。水曜まで半日。おなかと股間が圧迫されるので傷が痛い。座っていて立つとジャーっと漏れる(>_<)午前中だけで更衣室で3回パット交換。溜まった仕事が減らないので木曜日一日仕事してみた。夕方からはズキズキで座っていられず。。。金曜は半日。ネットで手術後の仕事復帰を調べたら退院後1~2週間なのね。結構無理していた。土曜は口腔外科の定期検査。車から降りてシャー、、、、トイレで交換。検査終わってドラックストアで買い物してからまた交換。止まるのは3か月後なのか半年後なのか、先はまだ長い。紙おむつとパッ...退院一週間

  • 入院10日目

    昨日の昼前からパットの交換は12回。パンツ濡れたの4回😥排尿日誌をつけているが今だに尿意、自立がなくてコップでの尿量計測不可😑パットの重さのみ測って記入。寝転んで起き上がり立ち上がると漏れていく。自力でせき止めようとするが・・・父親が漏れ当初、何で出ちゃうの?にわかんない!と言ったのを実体験😓寝るときは紙パンツにしようか🩲次の排尿自立外来までに三日間日誌をつけるよう言われている。計量カップとキッチンスケールで😅水分は控えてはダメで一日2リットルだって😑帰りにドラックストアで紙パンツとパット買って帰る。やっとこの寝顔に会えた。入院10日目

  • 入院9日目

    5時間は眠れた。朝食後、その時はやってきた。というより食べきってすぐって、、、、"(-""-)"一番奥の部屋のため朝食の放送があってから配膳されるまで20分かかる。来たのは5人。女子二人混じってる。では抜いちゃいましょうか、ベッドに寝てください。股間をさらす。。。昨夜から気になっていた陰嚢の腫れ、続く痛み、精管はどうなっているのか質問。腫れは術後だから。精管は切断しても問題ないです聞くのを忘れたのは火照りは管を切断してホルモンバランスが崩れたからじゃないですか?男の更年期障害か?女子に容赦なくあっという間に抜かれた。いっってぇ~(-_-メ)あとから来た看護師に指示してすぐいなくなる。パットを当ててパンツを穿く前に、だ~~っと漏れた(@_@;)抜いたらどうなるか想定しての前準備なし。慌てて竿にパッドを巻き付...入院9日目

  • 入院8日目

    寝ごごちの悪さと痛みで一時間半で起きる。無理やり寝てもまた一時間半、、、三時半から起きてる。また、寝不足。回診は朝夕各6人。ご飯、今日は魚が2回。蓋開けると、どうやってご飯食べきろうか考える(^^;)毎食、昨日買ったヨーグルトを食べる。プラス料金で特別食をお願いしたが甲殻類のアレルギーがあるので提供できないとの回答(+_+)生じゃなきゃ、平気だと伝えたのに・・・頼んだのは今夜のトマト煮込みハンバーグまたは助六寿司なんですけど。。。おかず含めエビカニ関係ない。入院から時々顔を出してくれるお世話係の女性に敷きパッドが替えてないと伝えたらのでベッドごと交換してくれた。マットが柔らかい。このとはプレートをよく見たら主治医と担当医の名前があったが担当医だと思っていた人とは違った。午後、泌尿器科で排尿自立外来受診。骨...入院8日目

  • 入院7日目

    4時間は眠れた。6時まで音楽を聴いて過ごす。今日は三食シンプル。回診、朝は6人、夕方4人、主治医はいまだ見たことない。午後、会社から電話。個室なのですぐ出られる。経理の20日締めはなんとかできたよう。シャワー後、カテーテルをお腹に止めているテープを交換してもらう。その後、お尻が濡れた。シャワー後、ちゃんと拭けていなかったのか???さらに広がる。カテーテル、少し抜けている(@_@;)おしっこ漏れてる。。。自分で押し込みテープを貼り直してみたが再接着は無理だったのでナースコール。皮膚の弱い人用のテープを先に貼ってから貼り換えてくれた。股間丸出し、恥もプライドも捨てて横になる。が、思わず恥ずかしい、、、、と言ってしまう。湿布も長時間貼るとかゆくなる敏感肌は入院時に言ってあったが。。。金曜に使う尿漏れパッドをとり...入院7日目

  • 入院6日目

    眠剤の時間を11時、ほかの部屋の心電図音に悩ませられることもなくなりよく眠れるだろうと思ったら、、、、一時間半で起きた。痛み止めをもらう。以降は眠れず、明け方、うつらうつら程度で6時になった。うんち、ちょっと出た。おなかの傷より股間が痛い(>_<)寝不足続きで目が痛い。前日頼んでおいたトローチが届く。一日遅れ・・・"(-""-)"午前、採血と膀胱のエコー検査はどちらもベッドの上。午後、一階のレントゲン室で胸とお腹撮影。シャワーがOKになった。おなかの穴、マジ6個。へその上の穴、大きい(@_@;)カテーテルついたままのシャワーは結構大変。夜、うんち少し出た。昼夜と味が濃いおかずが出た。入院中、おいしいと思ったのはこの二食だけ。入院6日目

  • 入院5日目

    前夜、眠剤を10時半にしてもらったが明け方には目が開きそのままスマホでテレビドラマを見ていた。4人部屋、個室とも空いたと言われ悩んで個室。不眠症なこともあり個室を選択した。トイレとシャワーがついていて、テレビが大きい。朝昼晩と完食。股間洗浄(/ω\)入院5日目

  • 入院4日目

    眠剤を飲んでも環境の変化に弱いので明け方3時に起きてしまう。スマホでテレビを見る。便利な時代だ。朝食はパン(パンだったのはこの日だけ)。午前中にドレーンと点滴が外れた。自分で歩いてデイルームにて孫と電話。さびしくないって言われて爺ショック(;_:)昼はパサパサな煮魚。夜は硬い肉。1階のローソンまで頑張って歩き、咳が出るのでのど飴を買うついでにマヨネーズ、醤油、ソースのちっちゃいのをを買った。喉がイガイガは挿管のためだそう。股間洗浄(/ω\)入院4日目

  • 入院3日目

    朝ご飯は出たが起き上がれず要らないと言う。パイナップルだけでも食べますか?と言われたが要らないと言う。空腹感はあったがこの状態で便意が来たら困ると思った。採血とレントゲン。ベッドの上でレントゲンとは。自分では動けず、持ち上げられた。昼、つけうどんとヨーグルト。ベッドを起こしてもらって食べようとするが箸がうまく使えない。お腹は減っていたので三本ほどをなんとか口に運んだだけで諦め、ヨーグルトは完食。便意はやはり心配。午後は看護師の補助で歩行。ふらつく自分にびっくり。なんて弱ってるんだか(>_<)病室に窓があることに気付く。荷物が置いてあった。スマホを渡される。ライン、メッセ、メールいっぱいだが返信する気力なし。テレビと冷蔵庫はテレビカードで使用。個室なのでイヤホンは要らない。寝ていることも苦痛で再度補助を受け...入院3日目

  • 紫陽花2022 その4

    明見湖へ行ってきました。去年より花が少なかったです。2年前今年多いとこだけ撮ってます(^_^;)蓮の葉も減っていました。雨の少なさと暑さのせいでしょうか。紫陽花2022その4

  • 笹子駅の看板

    追分人形の解説案内看板が駅に設置されました。当初のデザインとはだいぶ違う。。。笹子駅の看板

  • ソフバ練習日

    たぶん、年内最後の練習参加。手術後、避けようのない排水管の漏水が改善しないとさすがにバレーは無理かな。冬の間は練習がなくなるので復帰は来年春以降かもしれない。当分着ることがないのでまたユニホームを着て試合とおなじく短パンで参加。夏は苦手。汗だらだら。孫も走り回って汗。モップがけも次はだいぶ先なので小学生になってるかも。ソフバ練習日

  • 祇園さん

    昨年は喪中だったため2年ぶり。子供が少ないのとコロナのため神事のみ。うちの部落、孫5才を入れても三人(@_@;)真ん中の小さいのがうちの部落の神輿。子供のころから修理を重ねてきた年代物。祇園さん

  • 宏池荘

    宏池荘は塩山温泉郷にある湯宿でなんと開湯約650年の歴史ある温泉だそうです。場所は知っていましたが今回お初。じつは先にはやぶさ温泉へ行ってみましたが火曜定休(@_@;)それで初宏池荘。許可を取って入り口だけ。湯船は二つ。手前の小さいほうが源泉で28度の冷泉。岩下温泉を思い出しました。かなり冷たくて息を止めて少しづつ浸かりました(^^;)奥の大きな湯船は39度から40度くらいでしょうか。自分にとっては良い温度。源泉のほうがぬるぬるしてます。料金はなんと500円でした。入ったときはひとり。その後ひとりまたひとりと3人入ってきました。皆さん近所のようで挨拶していました。宏池荘

  • 紫陽花2022 その3

    小雨の中、放光寺に行ってみました。喪が明けて初です。珍しいアジサイに気付きました。調べたらシチダンカらしい。。。こっちはアジサイヘテロマラ。。。あってるかどうかは不明です(^^;)蓮の花が楽しみですね。放光寺の前には差出の磯む大嶽神社にまた寄ってみました。手水舎の花が前回とは代わっています。今年も風鈴もたくさん。紫陽花2022その3

  • 入院前検査

    今日は病院のため仕事はお休み。入院前検査でした。採血、心電図、レントゲン、そして医師からの手術説明。前回は同意書、リスク解説を渡されただけでしたが今回は詳しく説明を受け同意書にサイン。相変わらず受け入れがたいことゆえ、どこか他人事のように聞いてしまい質問することも忘れ、、、。すごく移動して入院の案内、看護師からの説明、薬剤師からの説明があって最後に会計。その内容は会計の頃になってじわっと効いてきてかなりショックでした。ショックは食欲で埋める。回転寿司で肉っ!!会社、一日休みにして良かった。仕事の意欲なくなり、帰宅したくなくてフラフラ。。。食べて、買い物して、神社とお寺に行って最後は温泉(>_<)入院前検査

  • 紫陽花2022 その2

    Facebookに三年前の写真が出てきて都留市に行ったので寄ってみようと田原の滝へ。明日見湖の紫陽花は後日。松尾芭蕉が「勢ひあり氷消えては瀧津魚」と詠んだ滝。水量が少ないような。。。小雨の中、どうしてもと水遊び。最後はお尻濡らしました(;一_一)そして、紫陽花の頃によくお勧めで出てくる楽山公園(ラクヤマコウエン)へ初めて寄ってみました。都留文科大学に隣接する公園で、春には約150本のソメイヨシノが咲くそうです。丘の上まで登ると街並みが見え芭蕉句もあるのですが、今回は紫陽花が途切れたとこまで。駐車場がないので二人を車に残し慌てて写真だけ。紫陽花2022その2

  • 天津司舞

    土曜日、県立博物館の企画展「天津司舞(てんづしまい)」を見てきました。山梨県甲府市小瀬町の天津司神社に伝わる、等身大でできた9体の木造人形を用いて田楽舞を演じ、日本最古の人形芝居とも言われる伝統芸能で、国の重要無形民俗文化財に指定されています。古い人形にはちょっと怖さを感じます。繋げた人たちの思いが詰まっている感じがします。撮影禁止なのでチラシのみ天津司舞

  • 人形総会

    今年度予定8/6かがり火祭り9/4立川公演9/17相模原公演10/16大月市文化祭公演11/20県民の日8月復帰は難しいので寿三番叟、ほかの座員にお願い。9/4の公演は70名限定。すでに予約は埋まってるそうです。ここが復帰公演になりそうです。11月の真木クラフト市、今年はお休み。人形総会

  • ソフバ練習日

    手術まえ、後二回となったソフトバレー。日曜の試合の疲れ取れないまま。筋肉痛はたいしたことなかったが疲れの回復が遅い。12名参加で女子一人。男子四名でチームを作るがローテーションなしだと動きが悪い。孫はお姉ちゃんお休みで退屈。母親の命日。ソフバ練習日

  • 紫陽花2022

    バレーが終わって叔父のところへ紫陽花を見にでかける。久しぶりに話ができた。あじさい、ほぼ満開。まだ楽しめそう。帰りに農産物直売所でもろこしとキキョウ、トルコ桔梗の切り花が安かったので購入。今度の土曜は母親の命日。それまで持ってくれるといいな。切り戻しをした。あじさいは叔父から。もろこしはドルチェドリーム、、、、、この品種全く知らなかった(^^;)紫陽花2022

  • 芳友旗2022

    3年ぶりの大会開催。役員なのと優勝旗の返還。参加少なく4チームでの総当たり戦。ほかの役員に病気報告。開会式のあとみんなの前でストレッチ。これも最後かもしれない。ほかに子供は来ていなくて退屈な5歳児。。。どこのチームからも助っ人依頼はなく、試合に出ないのでフル装備で来てなかったが最後なら一緒にやろうと誘われ途中から出場。コンタクトの予備、膝サポーターがカバンにあって良かった。34歳以下のフリーのチームと対戦。頑張って3セットまでの惜敗。次は第一セットだけ出場。ストレート負け。最近一度だけしか練習に参加していないのに思いのほか動けた。悪性告知されて一か月以上、いまだ元気なだけに現実感がなくなる。芳友旗2022

  • 山梨医大へ

    紹介状と検査データを持って山梨医大へ。駐車場は混んでいてぐるぐる回って最後、屋上。お見舞いに来た時は休日で横から入ったような、、、、はじめて入口から。本日の予約患者数1519人と掲示されてた((+_+))県内、アチコチから紹介されてくるのね。総合受付で初めての診察券を受け取る。泌尿器科の受付で問診票に記入と検尿。データ持参なのに必要なのか?と思いつつ。予約時間を40分すぎて担当医と初対面。難しい手術になると言われる。諦めなきゃならないこともある。手術が最適と言われた。ダビンチでの手術で穴は6つ。仮面ライダー一号の改造手術を思い出した。初期でステージいくつとか言われてなかったので、勝手な解釈でいい方に思っていたけどステージⅢ。そういう言われ方するとやばいじゃん(>_<)母親(肺癌)の時は言われなかったような...山梨医大へ

  • シルクの里公園

    シルクの里公園に行ってきました。二年前、破損で使用不可になっていたふわふわドームが昨年10月に復活。暑くなる前、やっと行かれました。途中、スーパーでお弁当を購入。シートを敷いてのお昼も久しぶり。郷土資料館前のあじさい。自宅のあじさいはまだちいさな蕾。盆地は早い。日向はもう暑いですが、木陰は気持ちいい風。孫は友人に任せて寝ころび空を見上げる。昨夜のバレーの疲れもあり、寝てしまった(^^;)シルクの里公園

  • ソフバ練習日

    今月から9時半までOKになった。4月以来、今年三回目の参加。チームは解散してしまったので記念撮影しようと着ていったらチームメイトも着ていてビックリ(@_@;)今夜の参加は誰にも言ってない。せっかくなので三人で記念撮影。結構動けた。知ってる人はミニゲームが終わるたび「大丈夫?」と声かけてくれた。運動しての汗は気持ちいい。後半は目からも汗。手術前、できるだけ参加しようと思った。ソフトバレーが好きだ。体育は2だった運痴な自分が人並みにできる数少ないスポーツ。来年はねんりんピックに出たい。術後も同じだけ動けるのか???孫の体育館履きもあまり履かずに終わってしまいそう。ソフバ練習日

  • 差出の磯大嶽山神社

    病院で医大の紹介状を受け取り、無理を言って入れてもらった歯科医院へ。孫だけ、定期検査。前歯、一本緩んできた。奥に新しい歯も生えてきた。春日居駅の足湯に行ったら入れず。コロナで閉鎖?山梨市の差出の磯大嶽山神社へ。手水舎はいまアジサイ。差出の磯大嶽山神社

  • 自然薯

    5月末、気落ちしているところに友人からお昼のお誘い。都留市のよりみちの湯お隣で気になっていたお店。じねんじょ亭。最近テレビでなん度か見ています。昼前に到着。つぎの人から待ちになった。美味しかった。ドーナツは買えず。孫はとろろそば自分はB定食(自然薯とろろ飯・麦飯・じねんじょ焼き・ふわとろ玉子焼き・お漬物・お味噌汁)友人はC定食(自然薯とろろ飯・麦飯・ポークソテー・サラダ・お漬物・お味噌汁)帰りに道の駅つる。でっかいブロッコリーゲット。昨日のテレビ番組で焼くとおいしいとか。今度やってみる自然薯

  • くまさんカフェ

    4日、決心しつつも気落ちした日の遅いお昼は孫のリクエストで一宮のくまさんカフェ。くまさん焼きそば苺とブルーベリーのフレンチトーストイチゴとカスタードのクレープチョコソースがけタピオカ入ここのカフェ、お子様に100円分の駄菓子を選ばせてくれます。計算の練習にもなるしお勧め。今回はスーパーボールすくいがおまけ。しかも破れ難いポイを使う心くばり。フリマもやってます。服買っちゃった。くまさんカフェ

  • 決めた

    4日、病院へ。予約は1時半だけに空いていた。来月、医大でダビンチ手術を決心。腹腔鏡手術になるので一週間の入院で済む。6日、医大の予約が取れたと電話が入る。14日の問診で入院日が決まるのかな。でもロボット手術は増えているので順番待ちのためいつになるやら。イロイロ調べたら神奈川のがんセンターでの重粒子線治療、県民割があった。悪性と言われてずいぶん経つ。大丈夫かいなと気分が落ちていく。。。病気なんだけど今は元気。バレーがしたい。決めた

  • 草刈りと温泉

    役員なので今年も召集された。同級生が増えた。そんなお年頃。今年は鹿の💩少ない気がする。なれない作業に筋肉痛。午後は割引券とプレミアム食事券を使って天空の湯。唐揚げ定食は思いのほか数が多く、塩唐揚げだった。孫は冷やしラーメンつけ汁は醤油と胡麻館内綺麗になった。泉質変わった気がする。気のせい??湯上がりは牛乳だよね。草刈りと温泉

  • ホテル公演2

    甲府のホテルにて二度目の公演。平日のため早退不可な座員はそれぞれにホテルイン。中学生以下の子供たちは遅くなるので不参加。孫は一人にできないので連れていきました。今回は生の浄瑠璃。昨年10月の公演以来の太夫さん三味線さん。何度も来ていただいているので顔なじみ。国内観光活性化フォーラムがあって観客は立ち見が出るほど。でも、入口近くは、ざわわ~ざわわ~ざわわ~(;一_一)玄関ロビーでの公演なので仕方ない。会長挨拶の後、三番叟は2体の予定でしたがTVカメラも来ていたので滅多にない組み合わせで3体目(いつもは女の子三人)をじいが主遣い、孫が足遣い。そして団子売り。終わってふれあいタイム。帰り、三番叟の頭が大変なことにどぐしの根元が折れてしまいました。修理費、かなりかかりそう((+_+))帰宅は10時半。今回も撮影ができな...ホテル公演2

  • 検査結果

    30日にお休みして聞いてきた。内臓、骨とも転移なし。治療法は手術で全摘か放射線、粒子線。合併症は同程度。進行度が真ん中から上のため監視療法、密封小線源永久挿入治療、サイバーナイフは不可。放射線は数ヶ月毎日甲府まで通院しないとならず、粒子線は近くて神奈川と群馬の病院。現状選択は少ない。ロボット支援の手術も上手い下手があるそう。勉強出来ても器用とは限らないってことですよね?そうですだって(^_^;)あと二十年、元気でいられるよう任せられる医師を指名します。先生、何でも答えてくれる。セカンドオピニオンもできます、資料をそろえるので言ってください。来年で生命保険切れます。間に合いますか?大丈夫、もらっちゃいましょ!人形芝居をしているのですが9月の公園に間に合いますか?大丈夫です!視線を逸らさない真剣な目に、お任せでと言...検査結果

  • ホテル公演

    甲府のホテルのロビーにて公演。背景幕は無く、日本庭園が背景となりました。保存会会長あいさつ人形の解説三体で追分の三番叟団子売り対象が宿泊者のみでスタートは観覧者は少なかったですが時間とともに増えました。31日は太夫さん、三味線さんを招いての公演となります。平日のため子供たちは出演しません。ホテル公演

  • 初詣でいいのかな?

    その年、初めてお参りするのことが初詣でもいいですよね。日曜日、父親の一周忌が済んだので例年お参りしている小淵沢の身曾岐神社へ行ってきました。初詣を30年以上しているので行かないと気持ち悪い。途中、いつものように八ヶ岳パーキングでソフト。ここのが一番好きかもしれない。ソフト大の復活を熱望!!神社、時季的に空いてますよね。鳥骨鶏も元気。古いお札を納める。いつもだったら1月に来ているので池は凍ってます。錦鯉がいっぱい。餌、100円で購入。御札と交通安全、子供守にプラス病気平癒(他のよりお納めする高かった)。おみくじは大吉。養生館で野草茶をいただきました。体によさげな味。孫が蕎麦を食べたいというのでここでお昼。帰りに金精軒さん。近くのほたる親水公園で頂く。隣の田中神社・荒尾神社にあって説明に御茶壺道中の文字。御茶壺と言...初詣でいいのかな?

ブログリーダー」を活用して、人形遣いさんをフォローしませんか?

ハンドル名
人形遣いさん
ブログタイトル
ささの子通信
フォロー
ささの子通信

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用