chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
ねさま
フォロー
住所
高山市
出身
高山市
ブログ村参加

2010/08/31

  • 北側窓はやさしい光

    家の南と東は大きな窓をつけ、北側は窓をつけないとか少なくするとか言われます。我が家の場合、東は城山が、南側に3階建てのお家があり、2階は日当たりがいいですが、1階はそれほどではありません。西は開けていますが、前のお家で西日にはこりごりでしたので、西側窓は小さいです。で、北側はというとたくさん窓があります。窓がない閉塞感がいやということと、よい季節には風をとおせるようにと、トイレもウォークインクロゼ...

  • わらび餅

    ステロイドの副作用ではムーンフェイスだけではなく、中心部肥満とありました。??と思っていて、昨晩寝ていてわかりました。おなか周りや太ももが二回りほど大きくなっていました。子どものころ、祖母が「この子は桶胴だ」と言いました。いい意味でおなかが丈夫ということだったのですが、兄は「風呂へ入るのに抵抗がない」とかいっていました。桶のようにくびれがないということです。それが樽のように中ほどがふくらんできまし...

  • 母の残したお花

    陽気がよくなって、外では暑いくらいでした。放置していたミニバラと風知草の植え替えをしました。ミニバラは母の日に弟からプレゼントされたものです。母はお花の手入れは苦手で、唯一残ったお花です。このところ、些細なことで夫ともめることが続いていました。でもお花をいじっていると気持ちが晴れてきます。以前はたくさん鉢やプランターでお花を楽しんでいました。今年は朝顔をうえたいなあと思います。さてどこに?実家の母...

  • キッチンの排水口つまり

    土曜日のことです。キッチンの排水が詰まりました。何日間か流れがわるいなあと思っていたら、完全に止まってしまいました。説明書を引っ張り出し、ネットで調べ、ブラシのついたワイヤーと大きいスポイトを買ってきて、自分で解決しようと試みました。部品を取り除き、ブラシを入れようとするのですが入っていきません。引き出すと汚れがついてきます。トラップにたまった汚れもスポイトで取り除きます。お昼を食べずに悪戦苦闘す...

  • 4年ぶり屋台曳揃え

    春の高山祭です。コロナで縮小されていた祭りでしたが、通常の開催となりました。いつもは祭りだあと騒ぐのですが、母が亡くなったばかりという事と祭りやわい(準備)のことで朝夫ともめたことで、ちょいとばかり気持ちが沈んでいます。ずらり並んだ提灯。空家や高齢の方が増えて、竿をたてるのが大変です。夫は人がいいので、近所の高齢の方の提灯の心配をしています。班長なので、町内の祭り準備にもいかなければなりません。朝...

  • 蔵の整理は続く

    蔵の二階にあった真っ黒い大きな食器棚はのこぎりでぎこぎこ切って運び出しました。母の着物のはいっていた和ダンスは3つに分かれていたので、これは分解しなくても運び出せました。資源リサイクルセンターへ持って行って処分しました。整理していると、父の作文、兄の日記帳、義弟の習字、町内の記録、買い物記録・・・父や母の大切にしてきたものがあります。私も大切にしたいものはあります。それらはきちんと取っておきたいで...

  • バリアフリーのお家のトイレに

    娘家族が今入っている団地は、以前車椅子の方が入っていらしてバリアフリーになっています。廊下が広めであちこちに手すりがついています。キッチン、リビングダイニング、洗面脱衣所もゆったりしています。何よりゆったりしているのがトイレで、1.8畳ぐらい。私は、長さ広さの感覚にうといので気持ちでいうとこれぐらい。我が家もこれぐらい広かったよかったな。これはよいのですが、孫にとっては問題でした。便器に座って、トイ...

  • ちょこっと大阪まで

    昨晩雪が降りました。タイヤを替えているので、息子が帰ってくrのが心配でした。孫に会いたくて入学式に合わせてお出かけしました。何年振りかのJR、すごく緊張しました。新幹線にはゲートがついてるし、特急ひだは新型車両で高山線では駅にナンバーがふってあるし、スマホで切符表示してる人いるし、カルチャーショックもいいところです。高山ではバスに乗る事はないので、バスの乗り方が分かりません。小銭を握り締めて乗りま...

  • お顔がお月様に

    帰ってきた息子が開口一番、「母さん、太ったんじゃない?」「え~っ、そうかな。」普段鏡を見ないので、しっかり見て驚きました。ステロイドの副作用でムーンフェイスになったようです。副作用のことは知っていたのですが、こうなるのねえ。息子に「ほうれい線がなくなってる」というと、「よかったな。」と・・・ちょっとは心配してほしい。私は父親似で夫に「お父さんに似てきたな」とずっと言われていました。お顔が膨らんでき...

  • 鏡台の行方 パソコン机に

    嫁入り道具で持ってきた鏡台。化粧をしない私はほとんど使ったことがありません。新居に引っ越したとき、母が使うようにベッドの傍に据えました。亡くなる前日まで鏡を見て髪をとかしたりお化粧もしていました。母が亡くなって鏡台をどうしようかと・・・ジモティ―にだしてみたけど、今どきあまり必要ないですからね。こちらも焼却場行きかと・・・・ネットでドレッサーをパソコン机にしたというブログを見つけました。これだと思...

  • 墓掃除

    暖かくなりました。お彼岸のときは、お紐解きがあって墓参りにいけませんでした。お天気が続いたので、墓掃除に行ってきました。我が家のお墓は城山の中腹の斜面にあって、足が悪いといけません。長靴をはいて枝を掃う道具や鎌を持って出かけました。墓は杉葉と朴葉に埋もれていました。掃除をしていると、父との会話や母が墓のことを気にしていたことを思い出します。母の骨納めのことも考えないといけません。葉っぱを移動させて...

  • 結婚記念日

    何回目かの結婚記念日です。近頃はずうっと忘れていたのに、グーグルカレンダーにひょいと書いてありました。夫に「今日は何の日?」ときくと珍しく気づきました。「ようしどこか食べに行こうか」「お好み焼き食べたーい」我が家は外食はしないので、食べに行こうかといってもどこへ行けばよいのか分かりません。お好み焼き屋さん知らないからファミレスにしようとなりました。二人で2千円強なり。値段じゃないよ。おいしかったよ...

  • Excel マクロ

    年度末なので、このところパソコン教室のお仕事が少し入ってきています。会計処理ソフトはいろいろありますが、小規模だと機能が多すぎて使いにくい部分があります。5年程前にお寺の会計処理をExcelで作りました。担当の方が代わられて、要望を聞いて作りかえているうちに訳が分からなくなる不具合が起きました。今までのを作り変えるのではなく、基本から作り直しをすることにしました。出納帳を転記してフィルターをかけて収入...

  • 永代経御紐解法要

    最近、夜何度も目が覚めます。明け方に寝入ってしまい、今朝は寝過ごしてラジオ体操ができませんでした。永代経御紐解法要があるので着て行く服に着替えている夢を見ていました。寝坊したついでに?ゴミ出しも忘れてしまいました。浄土真宗大谷派では春と秋のお彼岸に、永代経法要があります。昨年の秋分の日以降亡くなった方の初めての永代供養ということでお寺から案内がきました。永代経志を納めた人の法名をお寺の掛け軸に書い...

  • 雛様

    日曜日に母の百箇日と月命日のお経をあげていただきました。1年間は月命日にはお寺様に来ていただきます。お仏壇にお茶は毎日飾って、お花の水も変えます。お仏供様はご飯をたいたときだけ供えます。仏壇から下げたお仏供様をだれがいただくかということです。母がいたときは高齢の母に固いご飯は食べさせられませんから、私がいただいていました。母がいなくなって、夫は当然のように私が食べるものと思っています。食べるのがい...

  • お家の片付 3 処分

    蔵の二階片付は進行中。物を出して移動してということで、あちこちに出したものが広がります。蔵の1階には、前の家を解体するときに処分しようとしたけれど、嫁入り道具でもってきた洋服ダンスを処分するには惜しくとりあえずと蔵に入っています。これがどうにも邪魔です。父の顔が浮かびますが、処分することにしました。車庫にとりあえずとおいていた母が使っていたベッドも処分します。いつもは腰が重い夫が、急に処理場へ持っ...

  • お家の片付3 蔵

    家を建て替えるとき、蔵をどうするか考えました。蔵がなければ自由な間取りができます。蔵は壊すとなるとお金がかかります。ご近所では蔵がお家の大部分を占めているところがあります。我が家は蔵を残しても、それなりの建物ができたので蔵を残しました。蔵は大容量の収納です。そこには昔からのものが詰め込まれています。父は収納するものが増えるたび、棚を作っていました。蔵の前に食品庫、さらに物置も作りました。私のピアノ...

  • お家の片付 2

    母の家は昔建った家ですからお隣同士くっついています。片方の家は階段とトイレ、茶の間が接しています。ときどきお隣さんの物音も聞こえました。我が家のトイレの水を流す音も聞こえていたんだと思います。反対側は押し入れと、壁面いっぱいの箪笥がありました。お隣さんは階段なので音が気になったことはありません。母は大量の衣装持ちさんでした。箪笥に目いっぱい洋服が入っていたのを出してまとめてると、あ~ら、びっくり。...

  • 日赤で

    ぶどう膜炎になって日赤へ2週間に一度通っています。いつもは午後の予約で人が少ないです。今回午前の予約でした。最近、人に会う事が少なく世の中とかけはなれた生活をしています。たくさんの人が病院にかかっていることに驚きました。廊下で待っているとき、いろいろ考えました。スーツ姿で小さな子どもの手をひいているお母さん。お仕事、子育て大変でしょうね。私は父母に預けて子育てのいいとこだけ楽しんでいたように思いま...

  • お家の片付 トイレの水漏れ

    母が亡くなって母の家の片付をしています。夫が相続しましたが、ほぼ私の趣味の家になっています。1週間前男子トイレから水漏れの音がしました。私は使いませんので、夫が水を流してからずっと水漏れしていたようです。夫に「水漏れしているよ」と伝えました。何やら辺りをみていたようですが、「直らんわ、基本料金以内だし・・・」そういう問題じゃないだろーーー。ネットで調べて道具も準備して修理しました。なんとなく違和感...

  • セリバオウレンとお雛様

    お天気がいいので散歩にいきました。夫に言わせると、ちんたら歩くのが散歩、歩幅や速度や手の降りを考えて歩くのウォーキング。ということで散歩かな?山王峠は休まずに速足で歩けましたよ。散歩はお金がかからないのでグッドです。どのコースにするのかは悩みます。前回セリバオウレンを見逃したので、それを目的に城山へ出掛けました。ようやくわかりました。小さい」小さい米粒のような花です。とっても可愛い。目が見にくくて...

  • 奥さんはご機嫌ななめ

    「奥さーん、去年使った紙をめくる手に付けるのどこに片づけた?」「奥さーん、町内の書類ファイルどこ?」夫は何でも私に聞けば出て来ると思っています。使った後はその辺に放置します。「何でも知ってると思わんといてー、自分で片づけてよ」日曜日町内の係りをしている夫は年に何回か行事の案内や準備をしなくてはいけません。時期になって私が声をかけないと忘れています。書類を作るのは私です。午前中はその仕事をしました。...

  • 加湿器肺炎

    新しいお家は乾燥します。オール電化だと、湿気のもとはお風呂場以外では、調理中の鍋とか観葉植物とか・・あとは人間ですかね。入居してからずうっとですが、神経質な夫は毎日温度計や湿度をみてはあ~だこ~だと言ってきました。そんなわけで加湿器や空気清浄器をつかっています。2月になって夫はスポーツジムとプールへ行くようになりました。しばらくして何やら空咳をするようになり、「コロナなんじゃないの?」と心配してい...

  • ニッチにお雛様

    高山は旧暦でひな祭りをします。最近は3月にお雛様をだして4月まで飾るお家もあります。母は玄関にいつも飾っていたので、蔵に入ってさがしたら土雛や繭びな、紙の雛様とかいろいろありました。その中から繭びなと貝をくるんだお雛様を玄関にかざりました。写真では並べていますが、ニッチに繭びな、父が作ったテーブルに貝の雛様です。お家を建てるとき、夫は廊下にニッチ、階段にもニッチとつくりたがりました。私は反対して、...

  • お雛様

    少しずつ暖かくなって、なんとなくうれしい季節です。テレビであちこちのお雛様のことが流れます。こうなるとちょっとじっとしていられません。下呂市萩原の銀花荘のお雛様に会いにいってきました。3年前鞆の浦に会いに行った袖の長いお召し物のお雛様に感激して、下呂でも飾ってあると知り出かけてきました。何度見てもいいですねえ。たくさんのお雛様があるなかで、今回きになったのはモジリアーニのようなお雛様です。お雛様は...

  • トイレ掃除

    前のお家でいやだったことは新しいお家ではよくしようと思います。前はトイレは2階に様式で1階は和式のがありました。二つあったことはとてもよくて、当然新しい家でも二つです。床と横壁がタイルで目地の掃除がすごく大変でした。トイレにおしゃれは望まず、ひたすら掃除がしやすいことだけです。今のトイレは床がクッションフロアで横壁はキッチンパネルで、色はベージュと木目調です。目に見えては汚れませんが、目立たない色...

  • 駅西

    まちづくり協議会の作業に出掛けました。お天気がよくて山がきれいでしたので、文化会館によって写真を撮りました。高山駅が新しくなり、近くには新しいホテルがたくさんたちました。高い所からみると高山は山に囲まれているということが分かります。駅の通路を通って帰りました。寒い間どうしても運動不足になるので、エスカレーターは使わず階段を使い、速足で歩きました。途中、新しいお家があったり、閉店しているお店があった...

  • お風呂の掃除

    お風呂の配管が凍らないように冬場はお湯を抜きません。入る前に掃除をします。「お風呂洗いはこすりません」というCMの洗剤を使っていますが・・・ホントかしら?スプレーして思い出しました。むかしむかし化学の実験でフラスコやビーカーを洗う時に「洗浄瓶で水をかけたとき、幕をひくように水が流れたらきれいになっている」と言われました。こういうことだけ覚えている。で、お風呂を見るとなんとなく筋筋に液が垂れています。...

  • 実家の母の四十九日にいろいろ

    法要は午前に行って、お斎で話しながら故人を偲ぶのか今まででした。コロナ感染症が流行ってから、お葬式や法要のやり方が変わってきています。母の三十五日法要は午後から行い、お斎の代わりにお弁当を持って帰っていただきました。実家の母の四十九日も同様でした。午後からだから午前中に買物に行こうと出かけました。車を運転していると何やら音がおかしい。パンクしていました。何か事があるときっていろいろあります。JAFに...

  • 母が残してくれた記録

    またまた目がみにくくなっています。ぶどう膜炎でかかっていた眼科医さんから日赤を紹介していただきました。以前のようにめまいとか吐き気はなくなりましたが、見にくさが何回か復活します。初めに飲んでいたステロイドが4錠で、だんだん少なくなっていたのが、また復活です。ぶどう膜炎がよくなるには長くかかるようです。母がなくなって、三十五日や百箇日といった法要があります。父のときは母が手配していたので、私はどうい...

  • 介護のときにつかってよかった物

    ははの具合が悪くなって、夫がリビングで私は二階の寝室で寝ていました。夜トイレにつれていくのが大変になって、私を呼びます。そのとき使ったのが、監視カメラの「みてるちゃん」です。人が動くとスマホに音がきます。けれど、夫が動かないと連絡がこないので、母を起き上がらせたり車椅子に乗せたりに間に合いません。ぐっすり寝ていて気付かないこともありました。夫が下で「おーい」と呼ぶと、母が気を遣って「起こさんように...

  • 洗濯物はよく乾きます

    暖かい日があったり寒かったり。北側窓の外に霜が付いていました。Low-eトリプルガラスだからかもしれませんが、内側に結露することはありません。ガラスの汚れに霜がつくのですね。外はすごく寒くても家の中は快適です。テレビで花粉が飛び始めましたと流れていました。夫は花粉症ということと、外が寒いことで我が家の洗濯物は室内干しです。二階に二畳のサンルームがあります。南と東から日があたってばっちり乾き、花粉もつき...

  • 廊下の突き当りに窓

    またまたお目目が見にくくなりました。ステロイド剤のお薬と目薬が増えました。今は生活リズムも取り戻しつつあるし、精神的ストレスもないので焦らずいくしかないみたいです。母が亡くなって。ダイニングやリビングで過ごすことも増えてきました。今まではあまり気になりませんでしたが、2階と比べると1階は日当たりはあまりよくありません。我が家は廊下が家の中をLj字型に通り、お風呂やトイレとLDKとを仕切っています。間取...

  • パソコンを使う場所

    前のお家ではパソコン教室のお部屋だけで全てOKでした。1階で出入口は玄関とは別、パソコンの本も趣味の物もテレビも電話もコーヒーセットもあって1日そこで過ごしていました。今はというと、夫が書斎を欲しいと言って作った四畳半を私がのっとってデスクトップパソコンとA3プリンター置いています。この部屋は娘家族がきたときは息子が寝る部屋になりますし、弟がきたときも使います。ですからこれ以上物はおけません。お家を...

  • 今年も猿

    節分ですね。夫はときどき児童館の行事のお手伝いをします。桃太郎の猿の役を頼まれました。3年前も猿でした。こういうの苦手なはずなのにはまっちゃうんですよ。「きびだんご、もうひとつおくれ。ウキー」とか言って。鬼が出て来ると小さい子は泣いてしまいますね。お母さんに必死でしがみつくのが可愛い紙で作った豆まきしてお歌を歌って・・・いいですねえ。鬼さんにだっこされて泣き相撲もありました。泣かない子もいるんです...

  • 淋しくなった部屋

    12月から1月の初めまで、不規則な生活でした。夜母のトイレで何度か起き、実家の母が亡くなるときは夜病院を行き来しました。期間は短かったですが不規則な生活が集中したので、実家の母の葬儀までに3回ダウンしました。今は夜中に目がさめ眠れなくて、体調がすぐれません。母が亡くなって1月半たちます。何とか生活を整えなくてはと思い、片付や不用品の処分を始めました。母の寝ていた部屋はベッドがなくなり鏡台だけでガラ...

  • 寒いよ~

    あったかいお家に住んでいるけれど、これだけ寒いとやっぱり寒い。お部屋の温度は16度です。慣れとは恐ろしいもので寒くかんじます。直にあっためるスポットな暖房が欲しいです。昔の家では寝室でタイマーをかけて温まる頃13℃ぐらいで起きて、台所は4度でしたから、今はすごく暖かいはずですが。お家を建ててから1年すぎました。初めの冬はずうっと暖かくてうれしかったのですが、電気代にびっくり節約しなくてはと思いまし...

  • 二十四日市は荒れる

    全国的に関パニ襲われていますね。高山では「二十四日市は荒れる」と言われています。午前中は晴れてて「え~これから大雪になるって信じられない」と言っていました。午前に弟夫婦が来て、「これから行くけど何かいるものある?」というので、遠慮なく「河合の五平餅と古川のコロッケがほしい」とおねだりしました。初めからいただくつもり。味ご飯やちらしずしや団子やらいっぱい買い込んでいました。おねだりしたものと団子とい...

  • 実家の母が死去しました

    ブログをお休みしているにも関わらず訪問していただきありがとうございます。12月に母を送り、8日に実家の母が死去しました。2日あった時はあまり話さず少し元気がないかなと思っていました。4日からのショートステイ先で、血圧がさがって意識がもうろうとなり救急車で日赤へ運ばれました。あぶなくなってから短時間だけ面会でき、その後会えたのは息をひきとってからでした。お葬式が終わり、三五日がすみようやく生活が落ち...

  • 母が死去しました

    年を越せないと分かってから3週間ほどの闘病でした。新しい家に入ってもう少しで一年になるところです。家で看病することになって最後を看取ることができました。古い家だったら、入院することになっていたと思います。家を建てる前の1年は母の家で、新しい家でも一緒に生活できました。母は「ここは暖かいでありがたい」といって喜んでいました。高山も雪がふり冷え込んでいます。「葬式に来てくれる人に申し訳ないなあ」と最後...

  • 訪問診療と訪問看護

    母の足がむくんでパンパンになりました。かかりつけ医に診ていただいて日赤を紹介されました。もともと日赤にはリウマチや整形外科にはかかっていました。循環器や内科にかかって、入院しますかと聞かれました。今は入院すると面会できません。で、家で介護することになりました。9月に介護申請したときは要支援2でした。急に悪くなって再度申請すると認定までに1カ月はかかりますし、要介護になると担当の方が変わります。介護...

  • またお目々が

    原田病になってお薬をのんで、回復してきたと思ったらんん・・・・今度はなんだか右目が見にくいわー 左目が見にくくなったときと同じみたいに霞がかかったようになってきました先々週に眼科にかかって12月に来院してくださいと言われていましたが、これはおかしいと思い早速かかりました。左目はステロイドの注射をうって、飛蚊症もほとんど見えなくなっていました。右目はまたアメーバーのようなものがふわふわしてきました。炎...

  • リフォームでなく建て替えでよかった2

    母をお風呂に入れるのによかったと思うことは脱衣室が広いことです。車椅子のまま母を脱衣室へ連れて行って夫と二人でお世話をしても余裕の広さです。リフォームでは半畳しかありませんでした。しいて言えば浴室の洗い場がもう少し広ければと思います。デイサービスでお風呂に入れてもらえればいいのですが、母はおしゃれさんでウィッグをつけていて髪を洗ってもらうのがいやみたいです。でもお世話できないわけではないので、前の...

  • リフォームでなく建て替えでよかった

    母の具合が悪いです。リビングに続く6畳が母の部屋です。仏壇のある部屋は和室が多いですが、我が家は始めからベッドを置くので洋室と決めていました。今までは折りたたみベッドをつかっていて高さがあり降りるのが大変でした。介護用ベッドと車いすを借りました。介護用ベッドも車椅子もすごく進歩しています。ベッドは高さ調節はもちろん足と頭と連動して寝ている人がすべっていかないようになっていたり、全体が斜めになって天...

  • 大根の葉大きくなったよ

    大根の葉っぱが毎日お水を替えて20日でこんなに育ちました。前回の記事はこちら→ついでに人参さんも水につけたらすっくと育ってきました。収穫してお味噌汁の具にしようかしら。右側の観葉植物、名前はわかりません。かわいいのでつい買ってしまいました。・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・このところ母の体調がすぐれず心配です。足がむくんで、かかりつけ医から日赤に紹介してもら...

  • 介護予防・家事援助講習会

    シルバー人材センターの技能講習会に参加しました。お話を聞いて時々講師から質問があって、寝ている間はありませんでした。介護保険のお話の途中、「この話をもっと詳しく話していいですか?」と講師から質問されました。家事援助の具体的な話の方が聞きたかったので「聞かなくていいです」と答えました。「聞かなくていいと言われたのは初めてです。」と言われました。(初めっから話すつもりなら聞かないでよ・・・)それ以降「...

  • 忙しい一日

    日曜日は今日用事があるの「きょうよう」の日でした。自分の用事ではなく、家族の用事がトリプルでありました。夫がはまっている「高山市民合唱団 ひゆら」の定期演奏会母の妹の一周忌の法事息子のコロナワクチン接種このうち息子の用事はたいしたことはないです。・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ずうっと大変だったのが夫の用事コンサートの日を迎えるまでに ポスターを張るのにワッポンが欲し...

  • 大根はたくましい

    昨日の月食と惑星食は素晴らしかったです。ネットやテレビで見ていましたが、やっぱり本物をと何度も外で眺めました。でもね・・・何となくぼやけて見えました。外へでると「お~、寒い」となって、お家へ入ると「あったか~い」となります。息子からLINEがきました。 めったに連絡をよこさないんですけどね。うれしくて、「○○子ちゃん(孫)のところも見えてるかなあ」と返事をしたら、「当たり前じゃ、ボケてんじゃないの」とき...

  • お天気に誘われて紅葉狩り

    土曜日、日枝神社の紅葉が真っ盛りでした。神社では七五三参りの着物をきた可愛い子がいました。お嫁さんも記念写真をとっていました。カメラを構えた人もたくさんいました。原田病で目の前がぼやけていて、飛蚊症で晴れたお空を見てもごま塩のように見えていたし、右目はアメーバーのようなものがただよっていました。お薬のお蔭で体調が回復してきて、ごま塩さんもアメーバさんもうすくなったようです。紅葉は青空でないと映えま...

  • ちょっとしたことですが・・人感センサーライト

    わたしはほとんと2階で生活しています。寝る前、歯みがきのため1階の洗面所へ向かいますが、階段も廊下も電気をつけるのが面倒です。さすがに歯を磨く時は明かりが欲しいです。暗い中、洗面台のスイッチを探します。洗面台の鏡の下にコンセントがついていますが、ドライヤー使うのに手前にコンセントがあったらいいなあぐらいの感覚で手前にもつけてもらいました。ドライヤーだったら右側の方がよかったのですけど。そこに人感セ...

  • ちょっとしたことですが・・・シューズクローク

    もう11月、寒くなってきました。お出かけのときは、あ~だ、こ~だと着替える夫。だあれもおっさんのことは気にしないのにね。シューズクロークにはコートかけがあります。玄関は夫と母が出入りに使います。夫はコート掛けにかけられますが、、母は届きません。というわけで、母のコートをかける様に吊り下げ金具をつけました。帽子も雨のとき、散歩に行くときと替えます。帽子掛にはひっかけ具がついたベルトを使います。下に重...

  • 眼科医院で 嫁と姑の話から

    二階でパソコン向っていると、「奥さーん、ばあちゃんが洗顔クリームがないって」ほら、またきた。お風呂を掃除していた時、チューブがないなあとは思っていました。「〇〇(私)さんが、捨てたんだ、買わないと」となるのですよね。前回、下着のときに夫に「呼ぶ前に探してよ」と言ったら今回は部屋のドレッサーにおいてあったのを発見しました。呼んだ後でしたけどね。母はおしゃれさんで化粧もばっちりします。化粧品もたくさん...

  • ハロウィン

    明日はハロウィンです。韓国の事故は痛ましい限りです。児童館でハロウィンの行事がありました。我が家は「トゥリック・オア・トゥリート」と言って襲われる家になりました。子ども達が可愛いやら楽しいやらの仮装をしてやってきました。そしてお菓子を持っていかれましたあ。行事が始まる前から飾り付けのしてある写真スポットで夫とはしゃいでいたら、ボランティアの中学生から「かわい~い」と言われました。あの年頃っておばち...

  • トイレドア

    もう10月も終わりですね。体調は芳しくなく、朝方、二階トイレで夫とブッキングしました。ドアをひっぱってあかなくて気づきました。「おーい、明かりついとるろ」「ごめん、わからんかった」二階のトイレドアは下にガラリがあって、ガラスが上にある一般的なものです。寝ぼけながらドアの前に立つと明かりが高い位置にあって見えません。そんなわけでドアを引っ張ってしまいました。一階ドアは脱衣室と並んでいます。脱衣室は廊...

  • いろいろやらなくては

    これを書いている今は文字が見にくいです。ステロイド剤の内服をしていますが、これは炎症を抑えるもので病気を治すものではありません。医者から朝3錠で昼に1錠を飲む事、飲み忘れたからといって夜に飲まないようにと言われました。これだけしんどいので飲み忘れる事はありません。なぜこんな飲み方なのかと思っていました。朝は相変わらず調子が悪く、薬を飲むと何となく回復してきます。午後は普通の感じになります。薬の効き...

  • うれしいお誕生日

    お誕生日です。いくつになってもうれしいです。昨日から「明日誕生日ー。」と騒いでいました。夫: なんか欲しいものある?でもなあ財布は奥さんがにぎっているからなあ。私: 欲しいものは自分で買うよ。う~ん、でも欲しいものないなあ。夫: どこか食べに行こうか。私: 昼から実家へ行くし、夕方は孫から電話くるしなあ。夫: 何食べたい? このごろ炭水化物やタンパク質をとらないから病気になるんでないの。私: お好...

  • 2階にもトイレがあってよかった

    めまいと吐き気に襲われた朝、トイレに駆け込みました。どなたかのブログで体調を崩したときに二つトイレがあるとよいとありました。まさにその通りでした。1階だけにしかトイレがなかったら、ふらつきながら階段をおりて行く事になります。落ちるかもしれないし、間に合わなかったかもしれません。前のお家にも1階にも2階にもトイレがありました。妊娠後期にあるとトイレが近くなります。そんなとき2階トイレはとても便利でし...

  • 何だか世の中が暗い・・・お病気でした

    ちょいとご無沙汰でしたブログを書いたりスマホを見たりするのに、文字が見づらいなあと思っていました。焦点があわないというかかすんでいるというか・・だから文字の間違いもあとで気づく事がおおかったです。今も文字変換が確認しにくいです。 飛蚊症か視力が落ちたからかと思い眼鏡を作り変えました。でもそうじゃなかったです。だんだん目の奥が痛くて見にくくなるしまばたきするとピカピカ光が見えるし、金曜日は吐き気...

  • 脱衣所棚の変更

    夫はこの頃もの探しばかりします。スマホがない。奥さん知らん?知らない、車じゃないの?さっき見たけどない。よんでみるからもう一度車みなよ。・・・・・ありました。サングラスがない。わたしは知らない。シューズクロークにはほぼ夫の物ばかりでサングラスを片付けるかごの横のハンカチを入れているかごの奥にありました。よく見てよ。修正テープどこ? ガムテープは? クリアふぁいるは?首が痛くなって・・・コルセット...

  • ぜーんぜん おしゃれじゃないお家

    ネットでお家の記事を見るのが今でも大好きです。ブログ村の一戸建住宅とかエッセオンラインの住まいとかね。素敵な家やおしゃれな家が紹介されています。そういうのを読むと「我が家はおしゃれじゃない」と思います。人それぞれですから、我が家はおしゃれじゃなくても素敵でなくても満足しています。おしゃれなお家「アクセントクロスや壁紙」今は素敵な柄でも飽きて来るし流行りが過ぎると古臭く感じるのではないかしら。我が家...

  • 往復約7km 車椅子を押して散歩

    久し振りにお天気がよくなったので、母の車椅子を押して散歩に行きました。高山にも少し賑わいが戻ってきました。母は機嫌が悪くなると、突然「パン!!」とか言います。以前町中で「パン!!」と言って周りの人が驚きました。古い町並みの方は人でもあるので、最近は江名子巡りです。写真左側の写っていない所から出発して、上が息のコース、下が帰りのコースです。車も人もあまり通らず、気温もほどよくでした。骨粗しょう症改善...

  • 新しい眼鏡

    目が見にくいのは飛蚊症のせいではありますが、視力も衰えてきているので新しく眼鏡をかいました。遠近用と中近用です。今までのフレームは暗い赤系が多かったのですが、今回は遠近両用は薄紫です。髪を染めなくなってグレーたがら何となくやさしい雰囲気になったなと思っています。中近用は濃い青です。こちらはちょっときつい顔になる感じがします。パソコン作業用です。どちらもブルーライトカットにし、遠近は日常使いなので、...

  • とりとめもなく

    寒くなると意欲が低下します。火曜日はまだそんなに寒くなくて母との散歩は久しぶりに長距離でした。車椅子を押していると腕がこていされるのでスマートウォッチでは歩数がはかれないのですよ。疲れたので寝ていて足がつりました。月曜日は久しぶりに城山から山王峠を廻ってきました。よし、これからは頑張ろうと思っていたのにこの寒さ。 豊川城山稲荷です。豊川には息子が以前住んでいたので、豊川稲荷に初詣に行きました。伏...

  • 免許更新

    無事免許更新できました。ゴールドで5年です。無事・・・というのは視力に不安があったからです。心配だったので前日眼鏡を作り直そうと医者へ行ってきました。測ってもらって今のままで通りますよと言われました。ものが見にくいのは視力もありますが、飛蚊症だからです。お医者さんは馴れるしかないといいました。治らないのですよね。5年後はきびしいかな。更新は出来ましたが、夜は車に乗りたくないです。やはり高齢者の事故...

  • 母nトリセツ

    先週の金曜日、実家でお葬式があたったので、夕方から母の世話に行きました。何々?デイサービスから帰ったらコートを脱ぐ。ヤクルトを飲ませて一休み。トイレへ連れて行く。パジャマのズボンに替える。抑肝散を飲ませる・・・とここまでは兄がいたので、トリセツに書いてあったけれどパスでした。兄夫婦が出かけたあと夕飯です。飲み込んだのを確認してから次のをやる。時々お湯を飲ませる。ご飯を食べ終わったら薬を飲ませる。入...

  • 月曜と金曜はルンバの日

    グリーン住宅ポイントでルンバを頂いたのですが。あまり出番はありませんでした。音が結構うるさいし、基本常に人が家にいるのでルンバが動くのはちょっとという感じでした。母が月と金にデイサービスに行く事になり、その日はルンバの出番となりました。掃除をしやすいように、椅子、ごみ箱、スリッパとかできるだけ平面を増やしています。そのうち任せてしまうと思いますが、なんだか同じところをうろうろしているとか、ラグを押...

  • 敬老の日 その2

    可愛い孫から敬老の日のお葉書が届きました。「またあそぼうね」 キュンキュンします。じいちゃん、ばあちゃんは遊び仲間です。幼稚園へ入ってから毎年とどきます。お絵描きが上手になって、字もかけるようになって成長がうれしいですね。今度は年末、今から楽しみです。...

  • ストリートビューが変わっていた

    ストリートビューを見るのは楽しみです。息子の勤め先、娘の住まいとかね。久し振りに我が家を見たら、新しい家に変わっていました。日付を見ると今年の8月です。駐車場に娘の車が写ってて、我が家の車はなかったから買物にでかけていたときでしょうか。ストリートビューを撮影する車を見たかったです。一度だけ見かけたことがあるんですよ。...

  • 敬老の日 親子です

    夕飯時、息子が「母さんは年寄りじゃないからプレゼントはないな」あんた母さんのブログ読んでるの?「いいや」やっぱ親子です。前回のブログと同じ事を言われました。わたしと違うのは、母の日も誕生日もプレゼントはいつもありません。むかーしむかし、初給料のでたときに家族へのプレゼントを選んだのですが、わたしのときは「はよ決めろ」とか言ってサボテンになりました。そのサボテンも枯らしてしまったのですけどね。背の高...

  • 母の短歌集

    以前紹介した母の短歌集を従姉が欲しいというので再度作りました。印刷しながら読み返すと、いろいろなことを思い出します。「老人でないから無しよプレゼント娘の逆説に我が意を得たり」わたしのことです。なんてちゃっかりしてるのでしょう。わたしはこの歌を詠んだ母の年にせまっています。やっぱ敬老の日はまだまだだと思います。「 二十余年を共に住む嫁古稀祝い類語大辞典を購ひくれぬ」義姉の歌もいくつかありました。敬老...

  • 久し振りの散歩

    ちんたら歩くのが散歩、意識して大股に歩くのがウォーキング。私の中の定義です。久し振りの歩きですから散歩です。散歩の途中でお家建築中があるとどれどれと気になります。最近のお家は庇がないか短いかですね。季節が移ってきて我が家に差し込む光の向きも変わって来たので、庇が短いとどうかなあと思います。母校の日枝中学校にはヒマワリがきれいでした。宮川沿いには彼岸花が咲いていました。田んぼでは稲刈りの最中を見かけ...

  • トイレのタオルは飛騨牛乳

    このところお家の雉ばかりで高山から外れていました。我が家では3種類の牛乳を飲みます。母はとにかく安い牛乳を・・・。夫は低脂肪牛乳を・・・・。息子は飛騨牛乳を・・・。息子は他の牛乳は飲みません。高山を離れた学生時代も職場の地域でもです。息子は飛騨牛乳のお蔭で180㎝以上に大きく育ちました。今は横に大きく育ちつつあります。スーパーさとうのお店用なので緑色のパッケージですが一般のは赤いです。そしてパインとオ...

  • エコキュートは水が青くなる

    お風呂の温度計シロクマくんが青くなりました。んん?どうしてと思い調べました。エコキュートの配管から銅イオンが発生し汚れと反応して化合物をつくります。お風呂に入るとき入浴剤をいれなくても水が青い事は気づいていました。お湯の入れ始めはそんなんでもないのであまり気にしていませんでした。でも害はないそうです。浴槽に青い汚れが付くと、取れなくなるそうですす。ときがたつと青色はなくなるそうです。シロクマくんの...

  • クワズイモとサンスベリア

    新築祝にいただいたクワズイモを駄目にしてしまって、その後ネットで注文した球根は検疫で引っかかって没。それでもと思って日本の発売元で注文しました。元気な葉っぱが届きました。小さい鉢に入っていたので早速植え替えました。一緒にいただいたサンスベリアは元気です。前回失敗したのは母が水を毎日あげたので根腐れをおこしたからです。母に言っても習慣は変えられないので、母の手のとどかないところで世話することにしまし...

  • スロップシンク

    スロップシンク・・・かっこいい呼び名ですね。深い流しと呼んでいました。スロップ(slop)は、英語で「汚水や台所の洗い流し水」という意味だそうです。我が家では洗面所と脱衣所は分けましたので、洗濯機の横に付けました。前の家では洗面台で下洗いや汚れたものを洗っていました。顔を洗う所なので何となく嫌でしたね。これがなかなか便利です。シンクにかごを置いて取り出した洗濯物をぽいぽい入れるのに、高さがちょうどよい...

  • シューズクロークの戸

    何回か書いていますが、玄関にウォークスルーシューズクロークがあります。写真右側の折れ戸がシューズクロークです。ネットではここがオープンになっているのをよく見かけます。シューズクロークには靴や上着以外にいろいろ置きますので雑多になり、オープンで玄関入った途端見えるのはNGです。初めは引き戸にしたかったのですが、戸のスペースがありませんでした。ドアで開けると玄関にある靴が邪魔になって失敗というブログもみ...

  • キッチンの片付

    寝る前のキッチンの片付です。食洗器は設置していないので洗い籠があります。食後は毎回食器を拭いて片付けています。その後、水受け皿もかごも拭きます。私は3の排水口がぬめぬめするのがきらいです。普段は排水口の上にある2の洗剤やスポンジ置き場と1の目隠しを外して乾燥させます。ゴミ受けは浅いもので、ネットは毎日取り換えます。7のゴミ受けスタンドの袋にネットのゴミもまとめて口をしばってすてます。6の蛇口は視認...

  • 人感センサーライト 便利です。

    「いきはよいよい帰りはこわい」写真矢印の新しい家の勝手口にはライトがあり、明かりがついている間に母の家になんとか行くことができます。母の家から戻ろうとするときは勝手口の電気はきえているので真暗でした。母の家入口横に人感センサーライトをつけました。これまたネットでかいました。コンセント式ですが、コンセントにぴったりはりつくのではありません。コードがあってセンサーはライトのところについています。ライト...

  • 掃除機の場所

    掃除道具の片付場所って困りますね。掃除機はトイレ前に置いていました。キャニスター式だとホースとか本体とか結構場所を取ります。コードレスだと充電するのにコンセントのある所になります。何となく片付きません。あまり見えるところに置いておきたくないですしね。新しいお家では、1階は階段下が掃除道具収納です。ここにははエアコンがあり、それ以外はあいています。キャニスター式とコードレスを置いています。初めから掃...

  • ネットショッピング うれしかったことと失敗

    このところ夏の疲れとなんとなくのストレスでネットショップでポチポチしました。ブログで紹介したすのこやロールカーテン、テーブル、人感センサーライトとかね。うれしかったことロールカーテンはとってもお気に入りです。設置の仕方が悪かったようでチェーンを引っ張ったら落下して部品が割れてしまいました。保証期間内ではありましたが、費用がかかっても部品は送ってくださいとお願いしました。即、発送していただきました。...

  • 押し入れ収納

    収納にはあらかじめ何をいれるのか考えました。いくつかお家見学にいったとき、お布団どこへ片付けるの?と思う事がありました。我が家は娘家族や弟がきたときのための布団は必需品です。二階に布団を課t付けるための押し入れを作りました。前のお家では2段の棚と天袋、引き戸でした。天袋はすごく使いづらかったです。布団の幅って引き戸より少し大きくて出し入れが大変、布団を重ねると下の方を取り出すのも大変でした。夫が調べ...

  • 母のおもり

    母のいっている施設でコロナがでて、土曜日から火曜日迄在宅介護でした。午前は弟が午後は私が手伝います。昨日実家へ行ったら、母のご機嫌がすごく悪くて、兄は鼻をつままれたり、耳をお引っ張られたりしていました。「眠たいんやさ。」兄は逆らいません。眠い時ぐずるのは赤ちゃんもおんなじです。そして、兄の手をにぎったまま寝てしまいました。しばらく寝て目がさめると、いつもの母にもどりました。「ようし、風呂へいれるか...

  • 母にはたかれましたあ

    実家の母はショートステイとデイサービスを利用しています。娘家族が帰省中と帰った後の疲れが出て、母が家にいても実家にいけませんでした。久し振りに実家へ行くと、兄が「おーお、久しぶり」といつもの調子で嫌味を言うんですね。負けてませんけど。木曜日はリハビリのお兄さんが来ていて、母はすごくハイテンションでした。リハビリの間中おしゃべりをしています。会話の中にはいっていないと不機嫌になり、「ポン」と言いなが...

  • 夏休み終わり

    日曜日に娘家族がお家に帰った後、シーツの洗濯、布団の課t付け、プールの片付などが終わってようやく疲れがとれました。私の夏休みは終わって、明日からは毎日が日曜日??です。高山の小中学校の夏休みも今日で終わりです。学校の夏休みの間、向いの町内の長寿会ではラジオ体操がありました。体操前には草取りをします。ありがたいですね。私は毎日体操をしていますが、休みの間は一緒に体操をさせてもらっていました。わが町内...

  • お母さんの ん・・・

    とってもおしゃまな孫娘。今どきの女の子洋服ってひらひらがついて毎日お姫様みたいなんですね。彼女は寝る前に自分で着る服を準備します。娘が小さい頃は義母に預けて仕事にでていましたから、娘の着るものは義母任せ。けったいなキャラクターの服やなんともいえない靴を身に着けていました。母と私は好みが違いますから、母が買うんだしまあいいかと思っていました。娘と孫とも服の好みは違いますね。さてさてそんなおしゃれさん...

  • 新しい家でよかったこと

    新しいお家は3人で暮らすにはちょいと広くて贅沢かもしれません。最近のお家は家族親子2世代の造りになっているところが多いようです。年2回でも娘家族が気楽に帰省できる家でよかったと思います。よかったことその1二階にもトイレがあること二人増えただけでもよくトイレがブッキングします。そんなとき二つトイレがあって助かります。トイレッとペーパーの減りの早いこと早いこと何よりもよかったのは孫が夜中にトイレに行くと...

  • 豆台風 最後に嵐を巻き起こし去って行きました

    先月末にやってきた豆台風。初めはしょぼしょぼ小雨模様でした。旦那さんの実家では同い年のはとこちゃんとたくさん遊んでたのしかったようです。来年一年生になるのでじいちゃんばあちゃんからランドセルをかってもらいました。先週の土曜日に再来襲。いよいよ本領発揮で、高山のじいちゃんもばあちゃんもおじちゃんもみんな台風に巻き込まれました。みんなで花火やトランプ、ゲームに参加です。ババ抜きでは彼女にジョーカーがい...

  • 豆台風2 実家へやってきた

    お盆休みで高山も県外の車をよく見かけます。買物の帰り「足立」ナンバーの車をみました。この車も県外と思ったら、「高山在中」というステッカーが貼ってありました。そういえば一昨年は県外の車は敵視されていて、こんな表示をしている車もよくみましたね。実家でも県外から姪が赤ちゃんを連れて帰っていました。9か月の可愛い盛りです。何でもなめちゃうし、はいはいしたり、捕まり立ちしたりでどこへも行きたがるし目が離せま...

  • リビングのテーブル

    部屋をすっきりさせるために、テーブルの上にものを置かないことがあります。ダイニングテーブルは壁にくっつけないこと。くっつけたところに物をひょいとおいてしまいます。我が家は、母の薬入れと食事用のティッシュが2枚ほど置いてあります。これはw忘れずに薬を飲むために必要です。リビングのテーブルというと・・・・・娘が学生のときに使っていたこたつテーブルを置いていました。そうすると普段は写真左側のように夫の健康...

  • 豆台風がやってきた

    ご無沙汰です7月30日に娘家族がやってきて、娘と孫は1週間滞在しました。朝から夜まで孫中心の生活でした。幼稚園の夏休み中母子でマンションで暮らすのは大変でしょう。実家ならじいちゃんやばあちゃん、おじちゃんが相手をするので娘も少しは休めます。じいちゃんとはかるたをします。おじちゃんとはマリオカートをします。ばあちゃんはマリオカートを教えてもらいました。今どきはタブレットでお絵かきしたり、クイズをしたり、...

  • 魔法のリノベ おもしろい

    ドラマ「魔法のリノベ」がおもしろいです。そうそう、そうなのよと思ってみています。・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・第1話は思い入れがある古いお家のリノベ。我が家は最初は増築とリフォームにしようと思っていました。義父が建ててくれたお家で建材も良いものが使ってありました。勿体ないという気持ちがありました。お願いしようと思っていたリフォーム会社の設計士さんが私達の希望を聞いて一生懸命...

  • 車 買いました

    FitからFtへ買い換えました。右が狐目フィット、左はガンダムフィットと勝手に決めています。新フィットは柴犬をイメージしているそうで、前のよりころっとしています。前のフィットは13年乗りました。大好きでしたが、この頃の高齢者の事故のことを思って安全装置とドライブレコーダーのついたものにすることにしました。これが最後の車になるかもしれません。何やらボタンもいっぱいついていて馴れるのに時間がかかりそうです。...

  • めまい

    久し振りにめまいにおそわれました。夜、テレビを見ていて、あれ?フワフワすると思いました。立ち上がったらふらふらし、吐き気に襲われました。図書館から帰った夫が「歩いていたら急に足がフラッとしてめまいがした。」二人揃って、何かおかしなものでも食べたかなと思いました。ふらふらしながらも寝て、朝起きるのが心配でした。今までに何度か良性発作性頭位めまいを経験したことがあります。どうにかめまいは収まりました。...

  • パントリーの目隠し

    パントリーはとても便利です。缶詰や調味料、お菓子といった食品だけでなく、ティッシュ、ごみ袋、ラップといった生活用品、電池、工具といったものまでたくさんはいっています。そんなわけで色の洪水になっています。リビングから見えることはありません。我が家にくるお客様はソファではなくほとんどがダイニングに座ります。座る場所によっては見えることもあります。パントリーを目隠ししたいと思う事もあります。突っ張り棒を...

  • お薬手帳と保険証入れ

    母の保険証をなくしたので、お薬手帳入れとカードケースを買いました。なくす前も保険証は目立つ赤いケースに入れていました。母が何度も引き出しを開けては「おかしい。〇〇(夫)がどこへもっていったんやろ」と夫のせいになりまました。母の大切なものは一番出し入れがしやすいようにいくつかの引き出しを母のコーナーにしていました。その引き出しにちらしやサンプルや何もかも入れる様になったので、自分で管理するのは難しく...

  • 介護

    我が家の母の介護申請をして、介護認定調査の方が来てくださいました。母は実家の母より一つ年上ですがとてもしっかりしています。近頃は町内の仲良くしていた人が亡くなったり施設に入ったりして、話し相手も少なくなりました。「話す人いないし、デイサービスとかに行って見たい」と言いました。朝市まで毎日シルバーカーを押して買物に行っていましたが、このところ行ってくると息遣いも粗くなりしんどそうです。今までは母の家...

  • いたってシンプル

    6畳+@の部屋です。@部分は1畳の収納になる予定でした。それを壁で仕切って4畳半の部屋と半分ずつの空間にしました。ここに収納棚をつける予定でした。テレビとゲーム機しか置く必要がないので棚もやめました。テレビの下の台は嫁に来るとき持ってきた整理ダンスの上部分です。以前使っていたカラーボックスを入れたらぴったりです。この部屋には写真の右側にクローゼットがあるので、収納にはこまりません。この方が部屋を自...

  • 半年暮らしました

    今のお家で暮らし始めて半年が過ぎました。注文住宅後悔とか間取りの失敗とかのブログを見かけます。小さなことでこうすればよかったと思う事はありますが、ストレスになるようなことはなく満足しています。よかったと思う事を紹介します。一つ目は階段です。途中までスケルトンということは何回か紹介しています。ここは我が家で一番おしゃれなところみたいです。右隅に写っている縦のルーバーは始めは一段目からの予定でした。3...

  • 車椅子がはまります

    激しい雨が降って少しは気温が下がりましたか。自分の骨粗鬆対策もあり、暑さを避けてできるだけ母を散歩に連れて行きます。散歩で困ることがあります。高山市街地は狭い道路が多く側溝に蓋をして道幅を確保しています。ところどころ、雪を入れるために開けることができるグレーチングの蓋があり、道路と平行に蓋を持ち上げるための穴が開いています。これが困りもので、車をよけようと蓋の上を通るとき、気をつけないと穴に車椅子...

  • 暑ーいですね

    日本中暑いので言っても仕方ないのかもしれません。このところ暑さを避けて引きこもりでした。まちづくり協議会の仕事で、学校へ行ってきました。外で子どもたちがいたので、熱中症が心配と思っていました。しばらくして放送が入りました。熱中症指数とかが危険を示しているので休み時間は室内で過ごしましょう。登下校はマスクを外しましょう。・・・・ニュースでやっているのと似た放送が入っていました。行ってきただけで、がっ...

ブログリーダー」を活用して、ねさまさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ねさまさん
ブログタイトル
ちょこっと高山
フォロー
ちょこっと高山

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用