chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
kon-kon
フォロー
住所
中区
出身
板橋区
ブログ村参加

2011/01/26

  • 盛岡 上盛岡 ヌッフ・デュ・パプ

    昨年、新しい場所に移転したヌッフ・デュ・パプ。 新しいお店に行くのは初めて。 場所は食道園の近く。 移転前よりも席数が少なめでコンパクトになった印象。

  • 盛岡 盛岡駅 あむーる

    盛岡でびっくりな体験。 不思議なお店に連れて行ってもらいました。 お店の名前は「あむーる」。 まずはストレートで。 香りが良いね。

  • 盛岡 盛岡駅 パノニカ

    続いてハシゴで連れて行ってもらったのは、菜園エリアにあるパノニカ。 JAZZ喫茶というのか、JAZZバーというのか。 とにかく、佇まいが渋くて素晴らしい!

  • 盛岡 盛岡駅 菜園マイクロブルワリー with Kitchen

    春の東北弾丸ツアー。 今回は盛岡中心で。 夜に盛岡駅到着。ホテルにチェックイン後、徒歩で盛岡の繁華街へ。 目的地は、ベアレンビールが飲める菜園マイクロブルワリー with Kitchen。

  • 代々木上原 和伊厨房 あんちゅう

    代々木上原には良さそうなお店がいろいろあるようですが、和伊厨房 あんちゅうというお店に連れて行ってもらいました。 駅から徒歩5分ぐらいのところ。

  • 近鉄奈良 きつね (㐂つね)

    出張研修で5年ぶりの奈良へ。 街中も高い建物が少ないので、なんかホッとするというか。 鐘の音が鳴るのが風流。 夜の会食は、猿沢池のすぐ近くにある、きつね(㐂つね)にてすき焼き。

  • 自由が丘 ほさかや

    自由が丘駅前にあるうなぎのほさかや。 コスパ抜群のうなぎ串とうな丼が食べられる老舗の人気店。 カウンターのみの小さいお店なので、開店前から行列。 なんとか15人以内に滑り込めて一安心。

  • 広島 猿猴橋町 源蔵本店

    フライトに乗る前に、広島駅近くにある源蔵本店で夕方飲み。 お店に入ると、常連さんらしいお客さんで盛り上がってるようで。 テーブル席に案内され、まずは生ビール。

  • 広島 中電前 中華そば 陽気 大手町店

    20年以上ぶりに原爆ドームを見学し、中央公園を散策。 ちょうど桜が満開でキレイでした。 広島の老舗ラーメン 陽気の本店は夜からの営業のようなので、テクテクと歩いて大手町店の方へ。

  • 広島 福島町 あきちゃん

    広島駅から広島電鉄の路面電車に揺られて30分ぐらい。 福島町という停留所に降り立つ。人生初。 このエリアは、広島のホルモンの聖地とのこと。期待大。

  • 広島 銀山町 広島まるかじり 中ちゃん

    なわないを後にし、お好み焼きのハシゴ。 近くにある人気店の広島まるかじり 中ちゃんへ向かう。 19時頃通りかかったときは行列ができていたが、21時過ぎだと並ばずに入れた。

  • 広島 銀山町 なわない

    松江から木次線→芸備線とローカル線乗り鉄旅で一路広島へ。 広島はやはり大都会。 山陰と山陽の活気の違いを実感。 夜は、飲み屋街銀山町にある居酒屋のなわないへ。 前から行きたかったお店。

  • 島根 松江 イタリアンカフェ・カプリ

    ホテルをチェックアウトし、松江駅へ徒歩で向かう途中、朝メシスポットを探す。 近くにイタリアンカフェ・カプリというお店があるということだが、なかなか見つからず。 お店の看板が控えめ過ぎて、通り過ぎていた模様 汗

  • 松江 おでん庄助

    やまいちを後にし、おでんのハシゴということで、太田和彦氏ご推奨のおでん庄助へ。 大橋川を渡った対面にお店あり。 赤い提灯が目印。

  • 島根 松江 お食事 季節料理 やまいち

    松江城見学を終え、だんだん激しくなる雨の中ホテルにチェックイン。 水の都は雨模様。 夜のお目当ては、大橋川のたもとにあるやまいち。

  • 島根 松江 奥出雲そば処 一福 松江一畑店

    ふと思い立ち、松江と広島方面弾丸の旅。 早朝のフライトで出雲市空港からお目当ての足立美術館詣で。 14時過ぎに松江駅に戻ってきて、さて遅めの昼ごはんをどうするか。 松江駅に隣接する一畑百貨店に出雲そばのお店あり。 奥出雲そば処 一福へ。

  • 池袋 うな鐵 (うなてつ)

    所用で池袋へ。 家族のリクエストで、昼ごはんは贅沢にうなぎに確定。 池袋西口にうな鐵 (うなてつ)があったな、と。 西一番街のディープなエリアにあるお店。

  • 赤坂 ペスケリア・ラ・ルーナ・ロッサ (Pescheria La Luna Rossa)

    赤坂の住宅街エリアにひっそりとあるペスケリア・ラ・ルーナ・ロッサ (Pescheria La Luna Rossa)。 イタリアンやフレンチの店名が長くて覚えられない汗 魚介系専門のイタリアンとのこと。

  • 大森海岸 じんぺい

    海外赴任している大学時代の友人が一時帰国。 赴任前に美味しい和食が食べたい、というリクエストから、大森のじんぺいへ。 前から行きたかったのだが、初訪問。

  • 赤坂 籠や

    すんごい久しぶりに夜の籠や(かごや)。 ランチはうどんのみという潔さですが、夜は居酒屋的な使い方ができるお店。

  • 三崎口 ラーメンダイナー (Ramen Diner)

    油壷東急マリーナ近くに、トレーラーハウスで営業している激辛のラーメン屋があるということで、前から気になっていたが、三浦で海鮮の買い物ついでに行ってみることに。

  • 新宿三丁目 とんかつジーエス

    かつて虎ノ門にあったカツカレーの名店ジーエス。新宿三丁目に移転したということで、今回は定番モンスナックではなく、ジーエスへ。 新宿三丁目の交差点を新宿御苑方面に向かって、左手の地下1階。

  • 日本大通り 馬車道8

    日本大通りと馬車道の間ぐらいに、中華(香港)の立ち飲み屋があるということで、連れて行ってもらった馬車道8(エイト)。 意外なロケーションにひっそりとあるお店。

  • 馬車道 ブラックベルベット (black velvet)

    久しぶりの横濱ハシゴ飲み開催。 今回は、新規開拓を中心に行こうということで、一同前からずっと行きたかった馬車道のブラックベルベット(black velvet)をメインにした展開。 重々しい感じの扉を開けると、中はオーセンティックな雰囲気のバー。

  • 新宿三丁目 だるまや 新宿三丁目店

    新宿西口にあるだるまやの支店が新宿三丁目にあるという話は聞いていたが、初めて行ってみた。 西口のお店と違って、広い!笑 とはいえ、お店の中が煙モクモクの感じは同じかな。

  • 四谷三丁目 多喜

    四谷荒木町。飲兵衛にはテンションの上がる一角。 ぶらぶらと歩いているだけで、気になるお店がいっぱい。 本日は、新規開拓で焼鳥の多喜。

  • 関内 ホルモンラボ

    散歩でぶらぶらして小腹が減った。 前から気になっているホルモンラボへ。 ホルモンをアテに昼飲みできるお店が、関内の馬車道側にもあるとは、意外性あり。 05

  • 石川町 和食 桐のや

    石川町駅界隈で昼ごはん。 刺身が食べたいなと思い、お店の存在は以前から知っていたが、一度も入ったことのない和食 桐のやへ。 夜は居酒屋としてやっているお店。

  • 静岡 富戸 魚磯 (うおいそ)

    伊豆高原方面へ、国道135号線を下って行った通り沿いにある回転寿司屋の魚磯 (うおいそ)。 地元では割と人気とのこと。開店前に到着。 早く到着し過ぎたのか、一番乗り(笑)

  • 虎ノ門 長崎飯店 虎ノ門店

    虎ノ門の長崎飯店が3月20日で一時閉店。移転するとのこと。 最後に昭和の風情を味わいに、行ってきました。

  • 箱根町 強羅 めし処 いなか家 大地

    箱根方面に行った際に、昼ごはんをどこにするか。 仙石原のあたりに、メシ処 いなか家 大地という定食屋さんを初訪問。 古民家風の佇まいと、箱根らしからぬ名前のお店。

  • 飯田橋 中華そば 高はし

    むしょうに高はしのワンタンメンが食べたくなり、飯田橋へ出没。 開店ちょい前でしたが、すでに行列が・・・! なんとか一回転目に滑り込みセーフ!

  • 関内 Spice Drunker やぶや (スパイスドランカー やぶや)

    伊勢佐木モールから路地に入ったとある雑居ビル3階にあるSpice Drunker やぶや (スパイスドランカー やぶや)。 前から一度行ってみたかったので、同僚と偵察。

  • 四谷三丁目 しほ瀬(しおせ)

    四谷三丁目のしほ瀬にて、ふぐ白子コース。 荒木町は風情があって良いですね。 飲兵衛にとっては最高の空間。

  • 鶴見 サウナ食堂

    サウナ詣でで、鶴見にあるスーパー銭湯おふろの国へ整いに。 鶴見のこの辺りは、国道1号沿いにサウナやスーパー銭湯の施設がいくつかある激戦区。 さて、サウナで整った後は、小腹が減ったので施設の中にある食堂コーナーへ。 店名は「サウナ食堂」というらしい。

  • 虎ノ門 シャルキュ(CHARCUT)

    虎ノ門のシャルキュ。 美味しいシャルキュトリを食べるなら、ココは外せない。

  • 中目黒 野方ホープ 中目黒店

    中目黒駅前にある野方ホープ。 あの豚骨醤油ラーメンがむしょうに懐かしくなって、中目黒駅を下車して行ってみた。

  • 広尾 中華香彩JASMINE 広尾本店 (ジャスミン)

    広尾と恵比寿の中間ぐらいにある、明治通り沿いの中華香彩JASMINE 広尾本店 (ジャスミン)。 1年ぶりぐらい。 お店に入ると、中華のお店とは思えないシックな雰囲気が居心地よし。

  • 熱海 パン樹 久遠 (パンジュ クオン)

    熱海の旧日向家別邸見学前に、駅前で腹ごなし。 休日の熱海駅は、いかにも観光地らしい混雑ぶり。 仲見世通りにあるパン樹 久遠 (パンジュ クオン)を覗くと、イートインコーナーがある!

  • 乃木坂 石頭楼アネックス (スウトウロウアネックス)

    乃木坂の石頭楼アネックス。 裏道に入ったところにある、看板のないお店なので、いつもお店がどのあたりなのかわからないが、ごま油の美味しそうな匂いのする場所を目指せば、迷わず到着(笑)

  • 神田 かんだ光寿

    かんだ光寿にて飲兵衛会。 日本酒の品揃えがすばらしい、日本酒好きのためのお店。

  • 馬車道 横浜中華そば 維新商店 みなとみらい店

    新しい横浜市庁舎の1階がフードコートになっていて、あの維新商店が入っている、とは聞いていたのだが・・・ なかなか行く機会がなかったのだが、散歩がてらようやく行ってきました。

  • 上大岡 三崎 豊魚 上大岡店 (ほうぎょ)

    上大岡の京急百貨店に、三崎の豊魚があるということで、デパ地下を偵察。 基本はテイクアウトのお寿司や刺身を売る店のようだが、隣に小さなイートインコーナーあり。 レジで注文して先に支払ってから、イートインコーナーに座るみたい。

  • 麻布十番 紫玉蘭(シギョクラン)

    麻布十番の紫玉蘭(シギョクラン)。 中華飯店系列で、カジュアルラインのお店。 といっても、個室はゆったりとしていて居心地よし。

  • みなとみらい はまやカレー ランドマークプラザ店

    日ノ出町のキクヤカリーが監修しているカレー屋さん。 みなとみらいのランドマークプラザにあるということで、ちょっくら偵察。

  • 日ノ出町 中華料理 萬福 (マンプク)

    野毛の外れというか、日ノ出町の方が近い一角にある、中華料理 萬福 (マンプク) 。 外観からして奇跡のような昭和レトロ町中華。 店の前に行くと、お、営業しているよう。さっそく暖簾を潜ってみる。

  • 広尾 すし天

    広尾から西麻布に向かって歩いていった左手のビルにあるすし天。 料理はコースのみということで、期待大。

  • 横浜 伍年食堂(ごねんしょくどう)

    横浜駅の地下ダイヤモンド街へ下りる。その足でエキニア方面へ。 常に行列の町中華 龍味のさらに奥へすすんだところにある伍年食堂。 地産地消の無化調ラーメンとつけ麺が話題のお店とか。

  • 茅場町 日本橋 鳥久(トリキュウ)

    日本橋と茅場町の中間ぐらいにある焼き鳥屋さん鳥久(トリキュウ)。 地下のお店に行くと、1階の離れの方に案内されました。 確かに、看板にHANAREと書いてある。

  • 駒場東大前 麺酒論嚆矢 (めんしゅろんこうし)

    コロナになってご無沙汰してましたが、久しぶりに麺酒論嚆矢 (めんしゅろんこうし) へ。 カウンター席はアクリル板や透明なビニールシートが張られていて、コロナ対策はバッチリのようです。

  • 静岡 春日町 うんの

    最近ハマっている、サウナの聖地 サウナしきじ。 しきじ内でサ飯するのは定番の楽しみ方だが、しきじの近くにあるとんかつ屋さんが評判と聞き、サウナ前に寄ってみた。

  • 北参道 紫金飯店 原宿店 (シキンハンテン)

    ラグビー観戦前の腹ごなしで、紫金飯店 原宿店。 北参道からテクテク歩いたところにある、人気の町中華。 昼時は行列ができる賑わいぶり。

  • 大門 正泰苑 芝大門店(しょうたいえん)

    浜松町から大門方面に向かった先にある、正泰苑(しょうたいえん)芝大門店。 町屋に本店のある老舗焼肉店の支店に、久々の訪問。 店内は結構シックな雰囲気。久しぶり過ぎてすっかり忘れてる。

  • 錦糸町 三四郎

    10年ぶりぐらいに錦糸町の名居酒屋 三四郎の暖簾をくぐる。 このあたりは、錦糸町らしいディープな一角。 美しい船型の白木カウンターは健在。

  • 錦糸町 麺や 佐市

    錦糸町に牡蠣ラーメンのお店があるということで、行ってきました。麺や 佐市。 駅前すぐのところにあるカウンターのお店。 ラーメンとつけ麺があるようだが、やはりラーメンだな。牡蠣拉麺を注文。

  • 祐天寺 ラ・ブーシェリー・デュ・ブッパ (La Boucherie du Buppa)

    中目黒と祐天寺のちょうど間ぐらいにある、ラ・ブーシェリー・デュ・ブッパ (La Boucherie du Buppa)。 ジビエ料理で有名なレストラン。久しぶりの訪問。

  • 池袋 定食 美松 (Teishoku美松)

    池袋駅西口から少々歩いたところにある、定食 美松 (Teishoku美松)。 以前は大通り沿いにあったけど、一本奥に入ったところに移転。 移転後初めて行ってきました。

  • 甲府 龍泉食堂

    甲府でもう一軒ハシゴ。 あずさに乗る前に、甲府駅北口側へ。 駅前は近代的になっているが、横断歩道を渡るとすぐに古びた建物が増える。 その一角にある龍泉食堂。

  • 甲府 うなぎ串焼き ういち

    先月、山梨のワインツーリズムに日帰りで行った帰り、あずさに乗る前に甲府駅で腹ごしらえ。 以前から気になっていた、うなぎ串焼き ういちへ。 駅前の飲み屋が並んでいる雑居ビルの1階にあるお店。

  • 石川町 SABINANDO (サビナンド)

    石川町のとある住宅街に、スパイスカレーとナチュールワインのお店が今年の夏ぐらいにオープンしたようで。 SABINANDO(サビナンド)という名前。以前は野毛の方でやっていたスパイスカレー屋さんが移転してきたとのこと。 夜にちょっくら偵察してきました。

  • 蒲田 歓迎 本店 (ホアンヨン)

    家族の熱烈なリクエストがあり、蒲田の歓迎(ホワンヨン)へ。 最後に行ったのはコロナ前だったかな?すごく久しぶり。 開店と同時にお店へ。

  • 銀座 燕三条イタリアンBit 銀座店

    新潟に本店のある燕三条イタリアンBit。 久しぶりに銀座店へ。

  • 盛岡 上盛岡 食道園

    東北弾丸ツアー最後の晩餐は、盛岡の名店 食道園。 4年ぶりです。 早い時間ということもあり、店内は空いていてよかった!

  • 盛岡 盛岡駅 ビア ベース ベアレン 盛岡駅前 (BEER BASE BAEREN)

    秋田新幹線に乗って秋田から盛岡へ。 在来線を走る新幹線に乗るのは初めて。 噂通り、新幹線らしからぬ遅さ(笑) 盛岡駅に到着すると、雨は止んでいて天気良し。 日本海側と太平洋側ではぜんぜん天気が違うことがよくわかる。 同僚と落ち合って、駅前のビア ベース ベアレン 盛岡駅前へ。

  • 秋田 秋田駅 あっぱれ寿司 秋田駅東口店

    3日目の秋田はあいにくの雨。 秋田新幹線に乗る前、お昼は駅東口のあっぱれ寿司 秋田駅東口店へ。 2階に上がったところにある、想像していたよりも大箱のお店。

  • 秋田 貝の沢温泉

    2日目の宿は、秋田市内から車で40分ぐらいのところにある貝の沢温泉。 秋田駅から送迎バスに揺られて、到着。 市の中心部を抜けると、すぐにローカルな田園風景が広がる。

  • 秋田 秋田駅 永楽食堂

    からす森からのハシゴは、今回一番行きたかった永楽食堂。 秋田が全国に誇る名居酒屋。 居酒屋なのに「食堂」という名前は如何に?

  • 秋田 秋田駅 横田屋

    秋田駅の横田屋。 鰻(うなぎ)の名店。 お昼の時間しか営業していない人気店につき、開店前にお店へ向かい、順番待ちの名前と人数を店員さんに申告するのが安全策。

  • 秋田 秋田駅 からす森

    秋田ツアーでの2軒目は、秋田駅の飲み屋街の一角にあるもつ焼きの名店 からす森。 コの字型のカウンターがイイ味出している。 あ、これは良いお店、というのが入るなりわかる。

  • 秋田 泉外旭川 盛(さかり)

    飲兵衛会秋の秋田ツアー。 秋田をちゃんと訪れるのは、何十年ぶりか。 完璧なアテンダントをしていただき、飲んだくれ食い倒れの3日間笑 まずは、秋田駅到着と同時に連れて行ってもらった、中華の名店 盛(さかり)。

  • 赤坂見附 クラフトビア サーバーランド 赤坂見附 (CRAFT BEER SERVER LAND)

    赤坂見附駅近く、月世界ビルの地下1階にクラフトビールのお店。 クラフトビア サーバーランド 赤坂見附 (CRAFT BEER SERVER LAND)。 赤坂の夜のお店がある一角に、らしからぬアメリカンテイストなビアバー。

  • 赤坂見附 鮨 いつみ

    赤坂見附駅近くにある鮨 いつみ。 おまかせコースがリーズナブルで人気とのこと。 地下1階にひっそりとあるお店。

  • 六本木 祥瑞 (SHONZUI)

    六本木にあるナチュールワインと熟成ステーキフリットの名店、祥瑞(しょんずい)。 会食で久しぶりに訪問。 看板がなく、お店の扉にさりげなく店名という隠れ家感は健在。 久しぶりなので迷った(笑)

  • 武蔵溝ノ口 もつ焼きのんき

    武蔵溝ノ口にのんきの支店があるとのことで、溝ノ口方面へ行ったついでに寄ってみた。 駅から歩いて1分。 店内は結構広めなのんき。

  • 高津 潟潟ヤ(ガタガタヤ)

    飲兵衛の会に及ばれし、コロナ前以来の潟潟ヤ。 駅からお店までの道、案の定忘れてる(笑) いつも迷ってお店にたどり着く、学習能力のなさは相変わらずですが(笑)。 この日もスペシャルな料理と日本全国銘酒漫遊記。

  • 町田 柿島屋 (かきじまや)

    所要で町田方面へ。 明治17年からやっている老舗の馬肉料理屋さん 柿島屋 (かきじまや)が気になり、暖簾を潜ってみる。 マンションの一階がお店。

  • 金沢文庫 南横浜ビール研究所

    金沢文庫にある、南横浜ビール研究所。 研究所? 随分とアカデミックな名前のお店ですが、クラフトビールが飲めるってことで偵察。

  • 新杉田 さかえや食堂

    新杉田駅からすぐ近くにある、さかえや食堂。 前から気になっていたのですが、新杉田で降り立つ機会があり、思い切ってお店へ行ってみました。

  • 大船 石狩亭

    大船駅前の町中華、石狩亭。 いつ行ってもお客さんで賑わっている、大船の人気店。

  • 逗子 立ち呑み処 寄り屋

    JR逗子駅前。横須賀線に乗ろうかと駅に向かうが、立ち飲み屋があるのを発見。 寄り屋という名前のお店らしい。 吸い込まれるように、寄ってしまった(笑)

  • 京成立石 宇ち多゛ (うちだ)

    コロナ前以来の宇ち入り(討ち入り)。 京成立石駅は、再開発が進み、駅前エリアは絶賛工事中のようですが、宇ち多゛ (うちだ)のある一角、仲見世商店街は昔のままの風情健在。

  • 北見 四条ホルモン

    帰京する前に、JR北海道で北見まで乗り鉄の旅。 4年ぶりの北見駅は、駅前のバス乗り場が改装されて変わってました。 帰りの飛行機に乗る前に、目指すは北見の焼肉。 今回は、四条ホルモン。 「しじょう」ではなく、「よじょう」と読むのが意外。

  • 札幌 白石 知床鶏麺 CHICKEN CREST (チキンクレスト)

    「白石こころーど」というサイクリングコースでサイクリング。 旧国鉄千歳線の廃線後がサイクリングコースになったとのこと。 全長18.5キというロ北海道ならではのスケール感! サイクリングの途中で、昼食。 白石駅近くの知床鶏麺 CHICKEN CREST (チキンクレスト) 。

  • 札幌 西28丁目 アグリスケープ (AGRISCAPE)

    前から行きたいと思っていたアグリスケープ (AGRISCAPE)。 念願かなって、行ってきました。 円山公園駅からタクシーで10分強。 タクシーの運転手さんも迷うような、完全に山の中にポツンとある、まさに隠れ家!

  • 札幌 資生館小学校前駅 baR menta (バールメンタ)

    札幌散策で個人的には必須の狸小路。 狸小路の七丁目と八丁目界隈に、おいしい飲食店がひしめいている、という話を3-4 年ぐらい前から聞いていたが、なかなか行く機会がなく。 七丁目の中古レコード店フレッシュエアーを定点観測した後に、気になっているお店のひとつ baR menta (バールメンタ) を覗いてみる。

  • 余市 テイスティング・バー

    3年ぶりのニッカ蒸留所見学。 コロナの影響からか、事前予約制に変更になり、ガイド付きツアーのみ。 以前のようにぶらっと散策できなくなったのが残念。

  • 余市 コーヒースタンド バイ シズク (COFFEE STAND by shizuku)

    ニッカ蒸留所の見学予約時間まで時間があったので、コーヒーでも飲みたいな。 柿崎商店の道路を挟んで斜め向かいに、レトロでおしゃれな雰囲気のカフェを発見。 コーヒースタンド バイ シズクというお店らしい。 ということで、新規開拓。

  • 余市 柿崎商店 海鮮工房 (かきざきしょうてん )

    恒例の余市へおとなの遠足。 ニッカ余市蒸溜所へ行くのは4年ぶりかな。 その前に、まずは余市駅前の柿崎商店 海鮮工房にて腹ごしらえ。

  • 札幌 八剣山キッチン&マルシェ

    最近は北海道のワインの人気が上がってきているようですが、札幌にもワイナリーがいくつかあるようで。 南区の定山渓へ向かう途中に八剣山ワイナリーがあるので、じょうてつバス カッパライナー号に乗って向かいました。

  • 札幌 発寒中央 美椿(ミツバ)

    お盆に帰省していた札幌ネタをしばし。 久しぶりに、美園の名店彩未で味噌ラーメン食べたい、と思ったが、夏休みもあって行列が凄そうなので躊躇。 で、聞けば、彩未で修行していた人がオープンした店が、発寒(はっさむ)にあるといういうことで、発寒方面へ。

  • 石川町 旭酒楼(アサヒシュロウ)

    石川町の駅から、中華街とは離れたところにある旭酒楼(アサヒシュロウ)。 佇まいは町中華っぽいが、実はかなりの老舗。 ランチメニューの冷やし麺に惹かれて、チャーシューネギ冷やし麺。

  • 小田原駅 ロデオドッグ ビアスタンド (Rodeo Dog Beer Stand)

    小田原駅で降り立ち、栄町商店街を抜ける。 歩いて5分ぐらいのところにある、クラフトビールが飲めるロデオドッグビアスタンド(Rodeo Dog Beer Stand)。

  • 早川 魚市場食堂

    湘南電車に乗って小田原方面へ小さな旅。 クルマではなく、電車で小田原へ行くのは久しぶり。 早川駅で降りて、ぶらぶら歩きながら小田原漁港へ。 目指すは、市場の2階にある魚市場食堂。

  • 新橋 はるちゃんラーメン

    新橋駅前ビルの2階の七蔵で稲庭うどんを食べようかとエスカレーターで上がったら、1階に、カウンター5席程度の小さなラーメン屋さんを発見。 お昼はラーメンに方針変更!

  • 神泉 Goodbeer faucets (グッドビアフォーセッツ )

    NHKホールの帰り、クラフトビールに行こうということで、東急文化村の近く、神泉側にあるGoodbeer faucets (グッドビアフォーセッツ )へ。 最近は、どこに行ってもクラフトビールのお店が充実。

  • 恵比寿 ブラチェリア デリツィオーゾ イタリア (BRACERIA DELIZIOSO ITALIA)

    恵比寿の美味しいイタリアン ブラチェリア デリツィオーゾ イタリア (BRACERIA DELIZIOSO ITALIA)。 名前が覚えられない(笑) たぶん3年ぶりぐらいにお店に入る。

  • 渋谷 まぐろとシャリ

    前から行こうと思いつつ、行列に断念していた渋谷のまぐろとシャリ。 今回は雨ということもあって、行列はなく無事お店に入れた。 場所は渋谷から宮益坂を上がってちょっと裏手にはいったところ。

  • 日ノ出町 第一亭

    久方ぶりの第一亭。 運良くテーブル席に滑り込む。 いつものキリンラガー瓶ビール。

  • 山手 奇珍

    桜坂をテクテクと下って、久しぶりの奇珍。 山手駅と石川町駅のちょうど中間にある老舗の中華料理。 まだ食べたことのないバンメンにしてみよう。

  • 赤坂見附 ホルモン松田

    赤坂見附駅近にあるホルモン松田。 入るのは初めて。 店内は間接照明でシックというか暗い。

ブログリーダー」を活用して、kon-konさんをフォローしませんか?

ハンドル名
kon-konさん
ブログタイトル
赤・黒・黄色のひとりごと
フォロー
赤・黒・黄色のひとりごと

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用