chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
進め!Gucchan号! https://blog.goo.ne.jp/gucchan_55

NEO390で大物追いかけるのがメインの釣りブログ。房総半島中心です。ジギング、キャスティング等…。ワカサギ釣りやタナゴ釣りも。

房総半島を中心に、ボート釣りやルアーフィッシングを紹介するブログです。 海釣り以外にも、ワカサギなどの小物釣り、エリアトラウトにもチャレンジ中。

ぐっちゃん
フォロー
住所
船橋市
出身
刈谷市
ブログ村参加

2012/06/07

  • 手賀沼こゆき散歩記録と春の花

    ←ポチッとお願いしますにほんブログ村前日のタナゴ釣りで腰を痛めたぐっちゃん、予定していた西湖のワカサギ釣りは諦めました。一晩寝て、生活に支障はないほどに回復したものの、やはり座り続ける釣りは難しいくらいの状態です。釣りは止めてしまったのですが、せっかくの休みなのでできることはします。まずはこいつ、愛犬こゆきの年に1回の行事、狂犬病の予防接種に行ってきました。ゴールデンウィーク前の日曜日なので動物病院はメチャメチャ混んでいて、丸々半日かかってしまいました。午後からは、ぐっちゃんとの西湖釣行がなくなってやっぱり暇になった次女と、こゆきを連れて手賀沼方面に散歩に出かけました。ちなみにタナゴ仕掛けは持って行きませんでした(笑)手賀沼フィッシングセンターのドッグラン受付。走り回るこゆき。1日出入り自由で500円です...手賀沼こゆき散歩記録と春の花

  • 2023年タナゴ&小物釣り⑰ ~千葉県内の野池で爆釣~

    ←ポチッとお願いしますにほんブログ村この週末も風が強めで波も高め。外房ボート釣りはまたしても断念です。他の釣りができる以上、無理して海に出る必要はないというのが本音。22日はタナゴ釣り、23日は西湖でワカサギ釣りを計画しました。22日の土曜日、いつもの手賀沼や霞ヶ浦ではなく、千葉県の東南部に向かいました。以前手賀沼で一緒になったタナゴ師から、野池だがタナゴの魚影が濃いところがあると聞いてチェックしていたポイントです。ただ、情報を聞いたのは真冬。簡単に他の水系に移動できる距離でもありませんし、なんとなく気になっていたものの足が向きませんでした。そして今は春です。情報がまだ生きているかも怪しいうえ、季節も変わってしまいました。ぐっちゃんはボート釣りやアジングのランガンのおかげで、千葉県内の道路はかなり詳しいで...2023年タナゴ&小物釣り⑰~千葉県内の野池で爆釣~

  • 2023年タナゴ&小物釣り⑯ ~手賀沼水系~ そろそろシーズン終了か

    ←ポチッとお願いしますにほんブログ村4月16日日曜日、天候は晴れ一時雷雨?不安定なのは間違いありません。この日は朝から手賀沼へ。前日雨の中ほとんどアタリが無かったのを再確認する目的です。つまり、タナゴが集団で一ヶ所に固まっていて釣りやすい、という時期が、終わってしまったのではという不安。眠い目をこすりながら車を運転して、かなり早めに着いたのですが、駐車場はほぼ満車。既に何人ものルアーマンがバス狙いをしています。また、続々とヘラブナ師もやってきていて、ランニングなどを楽しむ人たちもいて、朝からかなりの活気です。でも、幸いタナゴポイントには人はいませんでした。前日も試したこの有名ポイントです。あ、写真は使いまわしです。この日はもちろんパラソルなしです。1週間前はあれほどアタリがあって、一時はタナゴの入れ食い状...2023年タナゴ&小物釣り⑯~手賀沼水系~そろそろシーズン終了か

  • あしかがフラワーパークリベンジ!ライトアップされた藤の花

    ←ポチッとお願いしますにほんブログ村今週も週末は怪しい天気。15日土曜日は終日雨で雨量もかなり多そう。16日日曜日は晴れるものの雷雨予報で、海は波が高そう。4月15日からあしかがフラワーパークで藤祭り&ライトアップの情報が。昨年の5月22日、奥さんのたっての希望で行ってみたのですが、大藤祭り開催期間中(最終日)だったのに、藤の花はすっかり散ってしまった後で、もはや藤祭りではない状態でした。そして今年は、暖かさもあって桜同様藤も開花が早いとのこと。これは速めに再訪したほうがよいということで、奥さんのパートが終わる16:00から出発という強硬軍で、あしかがフラワーパークに行ってきました。ただ、ぐっちゃんは仕事が無いので昼間はヒマ。そこで、大雨だからこそ試してみようと手賀沼へ。写真ではわかり辛いですがけっこう降...あしかがフラワーパークリベンジ!ライトアップされた藤の花

  • 2023年エリアトラウト③ ~うらたんざわ渓流釣場~ 新緑の渓流

    ←ポチッとお願いしますにほんブログ村4月9日日曜日はエリアトラウトに行くことにしました。いつものうらたんざわ渓流釣り場です。前日までの散歩で、桜の花は散り、新緑がとても目立つようになりました。9日の朝はかなり冷えて、うらたんざわ渓流釣り場の朝の気温は5℃でした。山桜がまだ咲いていて、新緑と混在しています。寒暖差が激しく昼は16℃くらいまで上がる予報ですが、9:00くらいまでは太陽が山の陰に隠れて日陰になるため非常に寒かったです。以前に比べると水量が増えたように見えます。いつもの最下流で今回も頑張ります。写真だけ見るといつも通り釣れているようですが、実は前回比1/3レベルの活性の低さでした。朝市の荒食いも3尾ほどで終了、ツ抜けするのに3時間以上かかりました。常連さんの話によると、昨日から降った雨で水温が2度...2023年エリアトラウト③~うらたんざわ渓流釣場~新緑の渓流

  • 2023年タナゴ&小物釣り⑮ ~手賀沼水系~

    ←ポチッとお願いしますにほんブログ村4月9日10日の週末も、天候には恵まれませんでした。9日は強風&ところにより雨、10日は午後から穏やかになるものの午前中は波が高く風もかなり吹く予報でした。つまり、またしても外房ボート釣りは断念です。9日の土曜日は例によってタナゴ釣り。午後から天気が怪しいのですが、さてどうなりますか。風が強い予報なので、無理をしない範囲の手賀沼水系へ。少し前に買った6倍&25倍のルーペに、最近届いた800#~3000#の金属ヤスリ。これでちょっと研いだ既製品のタナゴ針を使って試釣りです。相変わらず穏やかな景色の手賀沼。駐車場の脇のホソには白鳥。この白鳥、全然動きません。完全に人に慣れていますね。少し前まで干上がっていたホソも今は水がたっぷりです。水が増えればタナゴが釣れるかというとそう...2023年タナゴ&小物釣り⑮~手賀沼水系~

  • 2023年タナゴ&小物釣り⑭ ~霞ヶ浦水系~

    ←ポチッとお願いしますにほんブログ村前日に続いて4月2日日曜日もタナゴ釣りなのですが…、天候は前日に比べるとかなり低調で、気温はそこそこなのですが風が強く、日も出ていないので、気温以上に寒さを感じる1日でした。前日は手賀沼&牛久沼水系だったので、今回は久しぶりに霞ヶ浦水系に行ってみましたよ。ご覧のような曇り空です。風は強めですが、風向きの関係から湖面は波立ってはいませんね。驚いたのは湖畔の道路脇の景色でした。こんな感じで菜の花が咲き乱れ、さらに小さいですが桜の木が花をつけています。ちなみに、2ヶ月余りでこの変化!写真の向きが逆ですが、ほぼ同じ場所です。この冬豆タナゴをたくさん釣ったホソ周辺も、ほぼ同じ場所ですよ。凄い変化でしょ。新緑と菜の花が雰囲気を一変させていました。手賀沼や牛久沼水系のホソは水量が増加...2023年タナゴ&小物釣り⑭~霞ヶ浦水系~

  • 2023年タナゴ&小物釣り⑬ ~手賀沼水系&牛久沼水系~

    ←ポチッとお願いしますにほんブログ村4月1日、2日の週末、天気は上々なのですが、1日は外房禁漁日、2日は強風&波浪予報。2023年は1月に4度も外房から出航したのに、2月3月は禁漁日や天候などに阻まれて一度も出航できませんでした。ワカサギ釣りもほぼ低調なまま高滝湖、河口湖、相模湖はシーズン終了、山中湖の絶不調はおそらく今シーズン終了まで続くでしょう。4月1日の朝、こゆきの散歩で出かけた公園で、桜の花びらの絨毯ができていました。週末まで持ってくれましたが、さすがに花見はラストチャンスですね。この冬から春はタナゴ釣りに救われた感じがありますが、この週末もやっぱりタナゴ釣りでした。1日、朝起きられなくてゆっくり出発、そうなると近い手賀沼か少し離れますが牛久沼です。手賀沼は沿道のサイクリング・ジョギングコースを中...2023年タナゴ&小物釣り⑬~手賀沼水系&牛久沼水系~

  • 2023年タナゴ釣り堀② ~Fuji養殖場~

    ←ポチッとお願いしますにほんブログ村3月26日日曜日もかなり本格的な雨。前日の釣り堀都さんに続き、またしてもタナゴの釣り堀であるFuji養殖場さんに出かけました。約4ヶ月ぶりになりますね。前回の訪問時の記事はこちらから。当時は完全なるタナゴ素人で、ほとんど知識が無い状態で訪問しました。今回は少し経験を積みましたし、道具も増えました。以前より楽に釣れるのでは、という目論見も。かすかに記憶が残っている田舎道を進み、見覚えのある住宅のようなたたずまいのFuji養殖場へ。今回はわかりやすく大きなのぼりで営業中と表示されていますね。のぼりの奥まで進むと事務所兼養殖場があります。ここで釣りをしたい旨を伝えます。スレ針限定なので、今回もタックルをレンタルしました。料金は1時間1000円、持ち帰りは3尾まで。これは都さん...2023年タナゴ釣り堀②~Fuji養殖場~

  • 2023年タナゴ釣り堀① ~釣り堀都~

    ←ポチッとお願いしますにほんブログ村3月25日、26日の週末は両日とも終日雨。いつものように釣りには行けません。いろいろ考えた結果、雨でも釣りができる釣り堀がいいかな、と。できれば鯉やフナではなくタナゴがいい。室内のタナゴ釣り堀と言えば、野田市のつり処たぬきさんが有名です。また霞ケ浦湖畔の行田市にある天然屋さんも金魚すくい熟が有名ですが、タナゴの室内釣り堀がありますね。いずれも少し遠いですし、たぬきさんは敷居が高そうな気がします。ちなみにぐっちゃんは過去にFuji養殖場さんに行ったことがあります。公式ホームページではなく、他の人のブログで知って探して行きました。実はこのFuji養殖場は翌日26日にも行きましたので、そちらは次の記事で。25日は新しい室内釣り堀を探してみようと思い、ネットで検索。Fuji養殖...2023年タナゴ釣り堀①~釣り堀都~

  • ちょっと息抜き…2023年の桜の写真

    ←ポチッとお願いしますにほんブログ村今年も桜の季節がやって来ました。歴史的に開花が早かった今年の桜、東京や千葉県ではこの週末が花見のピークだと思われますが、残念ながら天候は雨模様。毎年何らかの桜の写真を記事にしていますので、ここ2~3日の街歩きで撮った桜の写真を載せたいと思います。散歩コースが中心で有名どころの写真は1枚もありませんのであしからず。ここからは写真中心で行きますね。いかがですか?なんだか今年の桜は段階を経ないで一気に開花まで来てしまったような感じがします。この雨で一気に花びらが落ちてしまわないことを祈ります。何とか来週まで花が持ってくれないかな~。それではまたおやすみなさいにほんブログ村ちょっと息抜き…2023年の桜の写真

  • 2023年エリアトラウト② ~うらたんざわ渓流釣場~ WBC準決勝の日に電波が届かない山奥へ

    ←ポチッとお願いしますにほんブログ村3月21日春分の日はエリアトラウトに行きました。いつものうらたんざわ渓流釣り場です。この日はWBCの準決勝メキシコ戦。日本時間で朝早くからの試合&TV放送でしたが、うらたんざわ渓流釣り場は受付周辺以外は電波が届かない山奥です。逆に、WBCのおかげで釣り人が少ないのではとの目論見がありました。3月になったので開場時間が6:00に変更になっていました。おかげで寝不足です。WBCとは完全に離別ですね。6:00ちょうどに現地着です。予想通りあまり大勢の人はいません。気温は3℃。昼は15℃くらいまで上がるでしょうが、この日はあまり太陽が出ない曇り空予報。昼頃から風もそこそこ吹いたので、終始ダウンジャケットを着てちょうどよい感じでした。この日も最上流のマスは先客にとられてしまってい...2023年エリアトラウト②~うらたんざわ渓流釣場~WBC準決勝の日に電波が届かない山奥へ

  • 2023年タナゴ&小物釣り⑫ ~牛久沼水系~

    ←ポチッとお願いしますにほんブログ村3月20日を有給休暇にして4連休としているぐっちゃん、この4連休のメインイベントは実家のある愛知で行う法事です。19日は法事だったのですが、母親の畑の手伝いをしてもいいかなと休暇を取ったというわけ。ところが母親は20日に用事があるらしく、その分なのか19日に法事が終わった後メチャクチャ働かされました。母親がいないのに実家にいても仕方ないので、19日の夜に千葉に向けて出発しました。渋滞を避けて遅い時間に高速を走り、船橋市の自宅に戻ったのは夜中の1:00過ぎでした。18日は10時間近くかけて渋滞の中帰省したので、2日間の運転時間は15時間以上。当然寝不足。20日は穏やかな天候で、外房に行ければ釣り日和だろうと思われましたが、そんなことをしていたら体を壊します。ぐっすり寝て、...2023年タナゴ&小物釣り⑫~牛久沼水系~

  • 宮古島家族旅行記③ アクティビティ編

    ←ポチッとお願いしますにほんブログ村いよいよ宮古島旅行記最終章、アクティビティ編です。とは言っても今回のアクティビティは、①シュノーケリング②2時間の短時間五目釣りの2つだけです。それではいきましょう。①シュノーケリング2日目の11日、新城(あらぐすく)海岸ぐっちゃんはここの海が一番シュノーケリングに適していると思います。船で沖に出るタイプではなく、海岸からアプローチできるシュノーケリングとしては、日本一ではないかと思いますね。まだシーズンオフで海岸にレンタルショップが出店していませんでした。新城海岸にショップを出しているみよし屋さんまで行って、シュノーケリングセット一式をレンタルしました。丸1日レンタルして、ウェットスーツ込みで1人2500円。親切にアドバイスしていただいてとても好印象でした。再び新城海...宮古島家族旅行記③アクティビティ編

  • 宮古島家族旅行記② ホテル編

    ←ポチッとお願いしますにほんブログ村宮古島旅行記第2弾はホテル編です。2017年に長女と行った時は、マイル特典搭乗券を利用したケチケチ旅行だったので、かなりリーズナブルなアパートのようなホテルでした。今回は家族旅行なのでリゾートホテルにしようと思いました。2017年には無かった高級リゾートがどんどん建築され、ホテルの勢力図もずいぶん変わったように思いますが、家族ユースのリゾートホテルはおのずと限定されます。コンドミニアムタイプは旅行っぽくなくなってしまうのでNGと奥さん。昔から宮古島のリゾートと言えば東急リゾート、そして島南部で多角展開するシギラセブンマイルズリゾートが有名です。我が家の長男は肉と米しか食べない(ちょっと大げさですが)超偏食児なので、夕食バイキング付きのコースを探したところ、シギラセブンマ...宮古島家族旅行記②ホテル編

  • 宮古島家族旅行記① 観光編

    ←ポチッとお願いしますにほんブログ村前回記事で紹介したように、3月10日(金)から3月13日(月)まで3泊4日で、宮古島に行ってきました。次女が今春就職で、長男が高校卒業です。家族そろって旅行に行けるのはこれがラストチャンスかな、と思い、ちょっと無理して行ってきました。観光編、ホテル編、アクティビティ編と3部作でお送りしたいと思います(笑)ほとんど写真で構成しますので、読み疲れは無いかと…。6:40発の便で羽田から宮古へ。10:00頃には着くので、初日から目いっぱい遊べます。着きました(笑)まずは腹ごしらえ。前にも行ったことがある大和食堂さんへ。三枚肉そば。さすがに美味しいです。<宮古島海中公園><カギンミビーチ>池間島の北岸にあるプライベート感満載のビーチ。海の美しさはここが一番かも。<佐和田の浜>海水...宮古島家族旅行記①観光編

  • 宮古島に来ています♪

    珍しくスマホからの投稿です。3泊4日で、宮古島に家族旅行に来ています。じっくりのんびり楽しみます。帰ったら旅行記書きますね。それではまた。宮古島に来ています♪

  • 2023年タナゴ&小物釣り⑪ ~霞ヶ浦水系のち牛久沼水系~

    ←ポチッとお願いしますにほんブログ村3月5日日曜日、風が強い予報でした。花粉症に人はたまらない一日でしたね。ぐっちゃんは花粉症ではないので問題ないのですが、風が強いという事は釣りに影響します。とは言え、この日も車はワゴンRしかありません。必然的にタナゴ釣りです。今回はワゴンRに鞭を入れて、かなりの距離を走るつもりで霞ヶ浦水系へ…。この日は暗いうちから家を出て、7:00前には霞ヶ浦にいました。いつもの鉄板ホソに釣り座を構えましたが、いつもと違って魚が少ないです。しかも小さい。朝早くて寒いので活性が低いのかと思いましたが、それにしても反応が悪く、全く釣れません。ここは暖かくなってから再度チャレンジするとして、この日のメインである新ポイントを探りに出かけましょう。今回もFacebook友達から情報をいただきまし...2023年タナゴ&小物釣り⑪~霞ヶ浦水系のち牛久沼水系~

  • 2023年タナゴ&小物釣り⑩ ~牛久沼水系~

    ←ポチッとお願いしますにほんブログ村3月4、5日の週末ですが、4日は外房禁漁日、さらに4日5日と長女がランクルプラドを貸してくれというので、5日もボート牽引は不可能でした。我が家に残っているのはワゴンRのみ。ここはお手軽なタナゴ釣りが妥当でしょう。4日は長女を駅まで迎えに行き、ランクルプラドの使用法を説明していたら、時刻は11:00過ぎてしまいました。ここから霞ケ浦遠征とかきついです。ワゴンRですしね。また手賀沼というのも芸が無いので、一度打ちのめされた牛久沼水系を探索することにしました。今回は西谷田川ではなく、谷田川側にチャンレンジ。Facebookの友人から有力情報をいただき、期待度MAXでチャレンジです。事前情報で数台分の駐車スペースがあるという事でしたが、実際に行ってみるとほぼ満車状態。ここはプラ...2023年タナゴ&小物釣り⑩~牛久沼水系~

  • 2023年エリアトラウト① ~うらたんざわ渓流釣り場~

    ←ポチッとお願いしますにほんブログ村2月26日日曜日、4連休の最終日はエリアトラウトに挑戦です。25日の夜には各地で雪が降りました。裏丹沢も例外ではなく、積雪が心配されましたが、幸い大した降雪量ではありませんでしたし、ランドクルーザープラドでスタッドレスタイヤ、問題ないでしょう。道にはほとんど積雪はありませんでした。林道に入ると凍結しているところもありますが、車は問題なく進みます。山の上の方はうっすらと雪化粧をしていますね。2月の営業時間は7:00からです。6:45に現地到着。現地の気温は-4℃でした。これは寒いです。でも、天気は良いので日が出れば暖かくなるでしょう。土は凍っています。水はクリアで少な目。各マスに数尾ずつアルビノニジマスが放流されています。券売機で釣券を購入。ルアーエリアでは一番受付から離...2023年エリアトラウト①~うらたんざわ渓流釣り場~

  • 2023年タナゴ&小物釣り⑨ ~手賀沼水系~新ポイント散策

    ←ポチッとお願いしますにほんブログ村4連休3日目の2月25日、前日の河口湖ワカサギ釣りでへとへとに疲れたぐっちゃん、ゆっくり寝て、普段通りの朝のルーティンをして、昼前くらいから活動開始。そうなると選択肢は近場の手賀沼タナゴ調査となります。もともと強風予報で外房ボート釣りは難しい天気でした。タナゴ釣りも風の影響を受けながらという事になります。かなり通った手賀沼ですが、まだ鉄板といえるポイントに巡り合っていません。もうひとつふたつポイントを追加しておきたいところ。白鳥とかもが仲良く戯れていますね。過去に少し実績があったポイントです。23日に来た時は先人がいて入れませんでした。本流からの水の流れがあって仕掛けが左右に流れます。クチボソ爆釣を想像していたのですが、何とノーバイト。全く釣れません。時間がもったいない...2023年タナゴ&小物釣り⑨~手賀沼水系~新ポイント散策

  • 2022~23年河口湖和阪儀釣行記① ~魔界の入口へようこそ~

    ←ポチッとお願いしますにほんブログ村2月23日~26日まで4連休としているぐっちゃん、24日金曜日だけは行先がずいぶん前から決まっていました。河口湖ドーム船『浅間丸さん。そう、今期絶好調の河口湖で最盛期の2月にドームに乗るためには、平日釣行が必須でした。天気予報は曇りで雨が降るかも。これはGoodです。ワカサギのドーム船での釣りは、大荒れでなければ天気が悪い方が好釣果が期待できます。予約時に「6時半頃までに来てねー」と言われていましたが、ぐっちゃんは騙されませんよ。昨年河口湖漁協のドーム船に乗った時、浅間丸さんの渡船は6:00頃から早い者順で渡していました。そう、6:00には渡船場にいなければなりません(笑)5:35に到着、まだ真っ暗です。気温は-1℃。思ったほど冷えていないです。決して早すぎることはなく...2022~23年河口湖和阪儀釣行記①~魔界の入口へようこそ~

  • 2023年タナゴ&小物釣り⑧ ~手賀沼水系~

    ←ポチッとお願いしますにほんブログ村ぐっちゃんは2月23日から26日まで4連休です。天候は悪くなったり良くなったりで安定しませんね。この連休のメインディッシュは24日の河口湖ワカサギ釣り。23日はあまり早起きや疲れることはできません。で、最も近い手賀沼水系へタナゴ調査に出かけました。この日の朝は低気温で雨の可能性もありました。ゆっくり起きて、こゆきの散歩をして、遅い朝食を摂って、こんなパターンだといくら近い手賀沼とはいえ、到着は昼くらいになってしまいます。朝は曇っていましたが、昼にはすっかり晴れて暖かくなりましたね。上着が要らないくらいでした。最初に行こうと思ったホソは先客がいたので遠慮し、クチボソだらけのホソへ。ここで何ヶ所か餌を落としてみましたが、この日はクチボソすら釣れませんでした。もちろん粘ればク...2023年タナゴ&小物釣り⑧~手賀沼水系~

  • 2023年タナゴ&小物釣り⑦ ~霞ヶ浦水系&北浦調査~

    ←ポチッとお願いしますにほんブログ村2月18日土曜日、絶好の釣り日和だったのですが、我がホームの外房は禁漁日でした。ワカサギ釣りは高滝湖も山中湖も悲惨な状況。特に山中湖は「ほぼゼロ釣果」の可能性大という、酷い有様です。最新の山中湖の釣果情報がこちらから。まあ、想定通りタナゴ釣りという事になるわけですね。今回はいつものホソで豆タナゴの修行をしてから、気になっていた北浦の様子を見に行ってみようと思いました。ちょっと寝過ごして、出発時には空は明るくなっていました。ワイパーを動かしたら、ガラスに着いた水分ががっつり凍ってしまいました。外気温は1℃。暖気して氷を溶かした分タイムロスしましたね。予想通りベタ凪の霞ヶ浦。遠くには筑波山もよく見えます。いつものホソに釣り座を構えました。でも、水温が低下しているせいか魚は集...2023年タナゴ&小物釣り⑦~霞ヶ浦水系&北浦調査~

  • 2023年タナゴ&小物釣り⑥ ~霞ヶ浦水系~

    ←ポチッとお願いしますにほんブログ村2月12日日曜日は前日のタナゴ調査に続き、本気のタナゴ釣りです。この日は午前中無風、午後から南風が強くなる予報でした。高滝湖ワカサギ釣りも考えたのですが、釣果情報がいまひとつ。ちなみに外房の海は、朝は波が高く風はなし、波は時間とともに少し落ちるものの、9:00ころから南西風が吹いて午後はかなり荒れるのではという予報でした。満足できる釣りができる可能性は低いと海釣りは諦めた次第です。前日のように昼に出かけていてはあっという間に1日が終わってしまいます。この日は6:00前の暗いうちに自宅を出発、走りながら日が昇るという形で、現地着は7:40頃でした。無風なので湖面はベタ凪です。気温は3℃と低いですが、かなり日差しが強いので体感としてはそれほど寒く感じません。いつもの鉄板ホソ...2023年タナゴ&小物釣り⑥~霞ヶ浦水系~

  • 牛久沼水系へNewポイント調査→手賀沼水系へ

    ←ポチッとお願いしますにほんブログ村2月11日土曜日、前日10日の強力な寒波と降雪で、富士五湖方面や渓流釣り場は軒並み道路事情が怪しくなっています。11日は強風予報で外房は大荒れ予報。高滝湖のワカサギも釣果情報がパッとしません。12日の日曜日も高波が残りそうですし、昼前には南風が強く吹く予報です。11日土曜日は陸上も強風なので、釣りメインではなくポイント探しをメインにタナゴを探すことに。釣りは12日にしっかりやる予定です。11日は早起きをしないで、普段通りこゆきの散歩もこなしましたので、家を出たのは11:30でした。さて、どこに行こうか…。悩んだ結果、以前から気になっていた牛久沼水系を調査することにしました。牛久沼ならうまくいかなくても30分で手賀沼にエスケープできます。強風予報なので霞ケ浦まで行くのはリ...牛久沼水系へNewポイント調査→手賀沼水系へ

  • 2023年タナゴ&小物釣り⑤ ~霞ヶ浦水系~

    ←ポチッとお願いしますにほんブログ村2月5日日曜日、前日のワカサギ釣りで思ったよりも疲れて、早い時間からぐっすり寝てしまいました。6:00に起床しましたが、海釣りやワカサギ釣り、エリアトラウトなどに行くには遅すぎる時間。でも、この日の予定はタナゴ釣りなので大丈夫。浅いホソは一日の水温変化が大きく、この時期の朝イチは水温が低いために活性が低い傾向があります。7:00に車を見ると、フロントガラスが凍っていました。気温は0℃。暖気して氷を溶かして出発です。でも慌てず、7:00からやっているマクドナルドで朝マック。この日の予定は、できるだけ近いエリアにタナゴがいないかを調査し、その後豆タナゴのパラダイスへ移動するというもの。最初のポイントに着いたのは8:30。ここは昨年オオタナゴを爆釣したホソがあります。真冬だと...2023年タナゴ&小物釣り⑤~霞ヶ浦水系~

  • 2022~23年 高滝湖ワカサギ釣行記④ ~活性低く早上がり~

    ←ポチッとお願いしますにほんブログ村2月4日は第一土曜日で外房は禁漁日です。この週末は土曜日の方が海況は良さそうでした。5日の日曜日は午前中風が強い予報です。恨み節を行っても始まりません。風が無いならすべての釣りに好条件です。天候は曇り。でも、雨の心配はありません。曇りという事は、内陸部の放射冷却は無いという事。つまり、高滝湖ワカサギ釣りはリール等の凍結の心配がないのでは、という事です。いつものコンビニですが、トレーラーは無いので店の前に駐車できます。現地の気温は2℃でした。船橋と同じです。これは予想外。少なくとも-1℃とか-2℃だと思っていました。2℃だとボートも全く凍り付いたところが無くて、準備がはかどります。2月は6:00に受付開始、6:30に出航可能という営業時間です。最後までいたことはありません...2022~23年高滝湖ワカサギ釣行記④~活性低く早上がり~

  • 1月4回目の外房!今度こそ!!

    ←ポチッとお願いしますにほんブログ村1月29日日曜日、外房に浮いてきました。1月実に4回目の出航です。過去を紐解いてみると、2018年1月に4回出航していて、今回で1月出航回数のタイ記録なんです。やる気が感じられるでしょ(笑)この背景には、山中湖ドーム船ワカサギの悲惨な現状があります。厳しい条件の中で1尾を釣り上げるのが醍醐味と言う人もいますが、ワカサギ釣りの魅力は数釣りだと思っています。1尾の価値を求めるなら外房ヒラマサに勝るものはありません(反論受け付けません)。そしてこの日の最低気温予想は船橋でも-2℃。ドーム以外のワカサギ釣りは電動リールが使えないリスクを覚悟しなければなりません。なんだかんだ言って12月、1月はヒラマサの実績がかなりある季節。でも、さすがに2月が近づくと低水温が影響してシャローで...1月4回目の外房!今度こそ!!

  • 手賀沼水系へNEWポイント調査

    ←ポチッとお願いしますにほんブログ村11月28日土曜日、天気は良いのですが風が強く気温も低め。外房は当然NG。予想最低気温は船橋で-2℃ですから、高滝湖だと-5℃は堅いでしょう。つまり、ワカサギ釣りも厳しい、と。前日までの疲労が抜けず、目が醒めたのは9:00過ぎでした。こいつの世話はぐっちゃんの担当なので、ご飯を作り、散歩に連れて行って、海釣りの道具のメンテなどをしたら、もう昼になってしまいました。風はずっと吹いているというより、突然ゴーッと強い風が吹いて、しばらく落ち着き、またゴーッと吹く感じ。これではタナゴ釣りも厳しいでしょう。ここは釣りではなく、調査に出かけることにしました。自宅から近い手賀沼水系で、気になっているポイントを見に行ってみましょう。手賀沼にはところどころ農道を通って湖畔まで行くと駐車で...手賀沼水系へNEWポイント調査

  • 強風の中、獲ったこいつはハイブリッド!?

    ←ポチッとお願いしますにほんブログ村1月22日、寒波の始まり…。気温は低いですが、風の予報がかなり弱くなったので、予定していた高滝湖ワカサギ釣りを撤回し、外房にボート釣りに出かけました。内陸部にある高滝湖は最低気温零下が予想され、リールのスプールや竿のガイドが水滴で凍ってしまう可能性もあります。それに比べれば海の水温は下がっても15℃くらいありますから、風さえ穏やかなら寒さは海の方が感じないかな、と。海の方が動く釣りですしね。この日は日の出に合わせて前回より20分ほどゆっくり出かけたため、いつものコンビニは肉まんの準備が完了していました(笑)途中高滝湖の近くを通過した時の外気温は-3℃。このくらいだとガイドなどが凍結するか微妙ですね。-5℃だと確実に凍りますけど。海辺は暖かいと期待したのですが、現地の気温...強風の中、獲ったこいつはハイブリッド!?

  • 2023年タナゴ&小物釣り④ ~霞ヶ浦水系~

    ←ポチッとお願いしますにほんブログ村1月21日は第3土曜日なので外房は禁漁日です。まあ、暴風予報なのでどのみちボートは無理ですが…。22日も少し荒れ予報なので、この週末はタナゴとワカサギの内水面限定かな、と思っていました。22日は直前で予報がかなり改善したので、最終的には海に行きましたが…。外房の釣行記は次回という事で、今回は21日のタナゴ釣りです。Windyの風予報によると、なぜか霞ケ浦周辺、茨城県南東部だけが風が弱そう。高滝湖や手賀沼など千葉県の湖は強風予報。結論、「霞ケ浦でタナゴ釣り」(笑)後から確認したところ、手賀沼もある程度の時刻からは無風だったようです。霞ケ浦に向かう途中、手賀沼の近くを9:00頃に通った時には、木々が大揺れの強風が吹いていたんですけどね。着きました。筑波山がくっきり見えます。...2023年タナゴ&小物釣り④~霞ヶ浦水系~

  • つり具すがもさんへ行ってきた

    ←ポチッとお願いしますにほんブログ村昨年からタナゴ釣りを本格的にスタートさせたぐっちゃん、ネットなどの情報を基に独学でここまで来ましたが、その奥の深さと繊細さに圧倒されています。タナゴ釣りはルアーの大物釣りのようなビギナーズラックはほぼ皆無で、実力差が顕著に釣果に反映されます。この点ではワカサギ釣りも同じですが、タナゴ釣りはよりシビアだと思います。もちろん経験の差も大きいのですが、「道具の差」も大きいです。一番影響が大きいのは針でしょうね。顕微鏡を使って研いで、市販品の半分くらいの針先にすると小さなタナゴもかかりやすくなるそうですが、まだその世界の入り口にも立てていません。次がウキと全体のバランスかな?浮力を極力殺して仕掛け全体も軽量に仕上げてあるほど、アタリが出やすいと思いますが、かといってウキが小さす...つり具すがもさんへ行ってきた

  • 2023年タナゴ&小物釣り③ ~霞ヶ浦水系~

    ←ポチッとお願いしますにほんブログ村1月15日日曜日も天気はパッとしません。いつ雨が降り出してもおかしくない曇り空。反面冷え込みはあまりなくて、朝でも8℃くらいありました。天気が怪しいので、当然この日もタナゴ釣りです。こゆきの世話や散歩をしていたら、やっぱり10:00近くになってしまいました。途中マクドナルドで朝食を摂るとして、手賀沼なら11:00過ぎ、霞ケ浦なら12:00過ぎが到着予想です。雨が降るかもなので、安全策を取るならば手賀沼か。前日のポイントで頑張れば、水温は前日よりも少し高いだろうから期待できるかも。でも、やっぱり霞ヶ浦の情報も欲しいところ。当初は雨が14:00頃から降る予報だったので、手賀沼の方が堅いかなと思ったのですが、直前で雨雲レーダーを確認すると、雨が降り出すのは日の入り頃になりそう...2023年タナゴ&小物釣り③~霞ヶ浦水系~

  • 2023年タナゴ&小物釣り② ~手賀沼水系~

    ←ポチッとお願いしますにほんブログ村東京は22日連続で雨が降らなかったそうです。ならば23日、24日と記録を更新すればいいと思うのですが、なぜか1月14日(土)、15日(日)は雨予報です。しかも、土曜日は南西風が強烈で海はかなり荒れますし、日曜日も影響が残って荒れ模様でしょう。前週、ぐっちゃんはツッシーさんに惨敗したものの、彼のおかげで外房の活性の高さを感じることができました。半面で過去の実績からすれば、1月中旬まではヒラマサの期待が高いものの、それ以降は3月後半までヒラマサ無風の状態が予想されます。今週末、外房に浮かぶことができないのは大きな痛手だと思います。雨と言っても大雨予報ではなく、そこそこのレベルでしょう。風は海上では強烈でしょうが、内陸部では大したことはなさそう。こういう予報の時は山中湖のワカ...2023年タナゴ&小物釣り②~手賀沼水系~

  • 外房リベンジ釣行、世代交代を痛感

    ←ポチッとお願いしますにほんブログ村1月9日成人の日、外房に浮いてまいりました。4日の釣り始めは出遅れが響いて青物ボーズの惨敗だったので、この日は30分早く自宅を出発しました。いつものコンビニも時間が早いために、まだ肉まんが暖まっていませんでした(笑)見出しの画像の通り、まだ暗くて少し東の空が赤くなり始めたころに到着。外気温は5℃と高めです。が、思ったよりも風があります。午前中穏やかで、午後から南西風が吹いて荒れる予報だったのですが、意外にも北風が強烈に吹いています。一番乗りのぐっちゃんに続き、このところ成長著しいYouTuber「ツッシー」さんが到着。彼は数少ないルアー中心の釣りに徹したナイスガイで、最近他の釣りに浮気がちなぐっちゃんを尻目に、外房マイボートルアー釣りの後継者的存在です。そもそも外房のヒ...外房リベンジ釣行、世代交代を痛感

  • 2023年タナゴ&小物釣り① ~手賀沼水系~

    ←ポチッとお願いしますにほんブログ村1月7日の高滝湖ワカサギ釣りで疲労困ぱいのぐっちゃん、ぐっすり寝て1月8日の起床は8:00過ぎでした。のんびりこゆきと朝食、その後こゆきと散歩。昼まではのんびり過ごしました。12:00になって、なんとなくこのまま1日過ごすのももったいなく思え、タナゴ釣りの道具を車に積んで出かけることにしました。最初は霞ケ浦に行こうかと思ったのですが、往復だけで4時間くらいかかる可能性があるので、途中で方向転換し、手賀沼水系の新たなポイントを探してみることにしました。車両通行止めなどがあって今までアプローチしていなかったエリアに、はじめて足を踏み入れました。こんな感じで3名のタナゴ師がチャレンジしているホソを発見。3人とは対岸側に釣り座を構え、入れてもらう事にしました。状況を聞くとどうや...2023年タナゴ&小物釣り①~手賀沼水系~

  • 2022~23年高滝湖ワカサギ釣行記③ ~想定外の大苦戦~

    ←ポチッとお願いしますにほんブログ村1月7~9日の3連休、一番天候が穏やかそうなのは7日の土曜日でした。でも、魔の第一土曜日。そう、外房禁漁日なんです。なんだかなー。7日にがっつり釣りをすると8日は朝から頑張ることは難しいので悩んだのですが、前日までの情報を見て、高滝湖にワカサギ釣りに行くことに決めました。8日はあまり無理せずに、9日に外房という事にしましょう。ワカサギ釣りを選んだのは、この3連休あまり冷え込みが強くないという事もありました。5:10くらいに着いたのですが、気温は2℃。零下だとリールが凍ったりして大変ですが、この気温なら大丈夫です。さすがに事前情報が良かったためにすごい人気です。受付開始まで50分もあるのに、既に20人以上順番待ち。ただ、この日は2人体制で受付をやっていただけたので、前回(...2022~23年高滝湖ワカサギ釣行記③~想定外の大苦戦~

  • こゆきの復活報告

    ←ポチッとお願いしますにほんブログ村今回は愛犬こゆきネタです。このところのこゆきの画像を見ると、エリザベスカラーをしています。これはワンコが傷口などを気にして舐めたりしないようにするアイテムです。こゆきの誕生日であるクリスマスイブも、エリザベスカラー。実は2022年12月18日に脂肪種の切除手術を受けたんです。これが問題の脂肪種。なんとそのサイズ、鶏卵Lサイズ並み。1年ほど前からその存在に気づいていましたが、当時は人差し指の第一関節ほどのサイズでした。徐々に大きくなって、5月の狂犬病予防接種の頃には親指くらいに。さらに半年以上が経過し、ついに卵サイズになりました。おそらくは良性の脂肪種で、脂肪肉腫とかではないのですが、さすがにこゆきも気になるようなしぐさを見せるようになったので、思い切って切除手術をするこ...こゆきの復活報告

  • 2023年初釣り!久しぶりに穏やかな外房で…。 & AdBlue補充

    ←ポチッとお願いしますにほんブログ村2023年の釣行記スタートです。ぐっちゃんは2日の深夜に実家のある愛知県から帰宅したのですが、3日は疲労で早起きは無理、ちょっと霞ヶ浦に調査に出かけましたが、目ぼしい釣果は無かったので釣行そのものをなかったことにしました(笑)1月4日水曜日、年末年始休暇の最終日です。12連休も終わってみれば早いものです。天気予報は快晴、朝方北風がやや強いものの徐々に納まる釣り日和。改めて、釣り始めの外房釣行といきましょう。自宅出発は4:45。外気温は0℃!例によってコンビニで食料を補充、道中の最低気温は-4℃でした。現地着は6:30。気温2℃。お久しぶりのケンタレさんや、くるくるさん、フォードさんをはじめ、既に数艇がスタンバイ。ぐっちゃんは出遅れ気味で、6:47の日の出に対し、準備完了...2023年初釣り!久しぶりに穏やかな外房で…。&AdBlue補充

  • 2023年、年が明けました!

    ←ポチッとお願いしますにほんブログ村年が明けました。2023年、兎年です。ぐっちゃんは喪中という事で、新年のあいさつは控えさせていただきますが、毎年恒例の、実家近くの地元の神社で初詣してきました。1月1日の初仕事?はこゆきの散歩です。今年の目標!①ヒラマサを5本以上釣る。②ワカサギの10束釣りを達成する。③タイリクバラタナゴの束釣りを達成する。どれも無謀な気がします。①は最高の日に当たれば1日で達成するかもしれませんが…。本年も変わらず「進め!Gucchan号!」をよろしくお願いします。2023年が皆様にとって良い年でありますように。それではまたおやすみなさいにほんブログ村2023年、年が明けました!

  • 2022年タナゴ釣り⑮ ~霞ヶ浦水系で釣り納め~

    ←ポチッとお願いしますにほんブログ村いよいよ2022年最後の釣りです。25日から4日連続で釣りに行きましたから、5日目は緩ーく遅めに出発して、霞ケ浦の実績場を回りましょう。ひとつ確認したいのは、オオタナゴ爆釣のホソに、実はオオタナゴに隠れてタイリクバラタナゴがたくさんいるのでは、という事。タイリクバラタナゴ用の仕掛けで一度試してみたいな、と。出発時、朝8:00なのに外気温は0℃でした。のどかに見えますが、現地に到着しでも、2℃でした。レンコン畑の水が凍っていました。寒くなってオオタナゴはいなくなったとの情報があったのですが、はじめてすぐに、オオタナゴゲット。まだいるじゃん!連続ヒット!この日の仕掛けですが、市販品のウキ、シモリ、ラインで作った自作仕掛けで、ポイントは菓子のアルミ袋で作ったプロペラ付きです。...2022年タナゴ釣り⑮~霞ヶ浦水系で釣り納め~

  • 2022~23年高滝湖ワカサギ釣行記② ~2022年ワカサギ釣り納め~

    ←ポチッとお願いしますにほんブログ村12月28日は高滝湖へワカサギの釣り納めに行ってきました。自宅出発は4:40。出発時の外気温は1℃。昨日とほぼ同時刻で1℃低い気温です。昨日は高滝湖の近くを通過した時の外気温は-4℃でした。ドキドキしながら向かいましたが、意外に冷え込んではいなくて、現地の気温は-2℃でした。この程度ならリールのスプールや穂先のガイドに付いた水が、凍って釣りができなくなるというトラブルは心配なさそうです。平日なのでゆっくり目に行ったのですが、まさかの大人気。第一駐車場は残り2、3台で満車でした。17日よりも順番待ちの数が多かったです。年末の休暇をもらっている人が多いんですね(お前もな、と)。6:00に受付開始だったのですが、いつも以上に時間がかかって、ぐっちゃんが受付を終えたのは6:50...2022~23年高滝湖ワカサギ釣行記②~2022年ワカサギ釣り納め~

  • ようやく浮かべた外房、だがしかし・・・

    ←ポチッとお願いしますにほんブログ村12月27日はついに久しぶりの海、外房に浮かびました。最近はワカサギ、テナガエビ、エリアトラウト、タナゴと釣りの範囲が広がり、このブログのメインは何だよ、って感じになっていますが、ぐっちゃんの本籍は以前として外房です。ワカサギ師でもタナゴ師でもなく、本職はヒラマサ師。とはいえ、全然釣っていませんけど。このところの外房は週末ほとんどが悪天候または海荒れ。わずかな可能性のある日には法事や結婚式。湖や渓流でも釣りを経験すると、外房の海の条件が非常に厳しいことがわかります。最近よく行っているタナゴ釣りなどは、雨以外ならどこかで竿を出せますし、1~2時間の短時間勝負も可能なお手軽さです。また、道具もシンプルで準備にほぼ手間がかからないし、荷物も少なくて楽チンなんですね。そう考える...ようやく浮かべた外房、だがしかし・・・

  • 2022年タナゴ釣り⑭ ~霞ヶ浦水系~ ようやく納得の…

    ←ポチッとお願いしますにほんブログ村12月26日、またしてもタナゴ釣りです。まあ、他に選択肢が無いというのもありますが、ここまで連チャンする理由の一つは、「満足する釣りができていない」からです。過去に一番良く釣れた霞ヶ浦水系のホソでは、そのほとんどが特定外来種のオオタナゴでした。手賀沼水系でようやくポイントを見つけましたが、ここは人工的にタナゴを増やしている(補充している?)、半分釣り堀のようなホソです。(一緒に釣ったタナゴ師からの情報です)他の魚はほとんどいなくて、小ぶりですがタナゴが大群でいるわけですね。しかも、そのホソで大苦戦の連続、多少釣れたものの満足とは程遠い結果でした。霞ヶ浦水系でガサガサをやった後に辿り着いたタナゴポイント、ここはポテンシャルが高そうです。この日はここで、満足できる釣りをした...2022年タナゴ釣り⑭~霞ヶ浦水系~ようやく納得の…

  • 2022年タナゴ釣り⑬ ~手賀沼水系~ 強風&激シブで大苦戦

    ←ポチッとお願いしますにほんブログ村年末連続釣行モードに入り、ブログも連続更新です。24日に続きこゆき都合で午前中は釣りNGだったぐっちゃん、12月25日もタナゴ釣りしか選択肢がありません。しかも前日に続き強風。時間も限られていますし、ここは手賀沼の鉄板ポイントで腕試し、と出かけました。最高気温は11℃と高めながら、強風のため体感温度はかなり低いです。日曜日の昼過ぎでは混雑しているかと思いましたが、先客、と言うより同時着のタナゴ師がひとりだけ。前回と違って水が濁っています。また、落ち葉などのごみが浮遊していて、けっこう釣り辛いというか、邪魔でしたね。前回はアタリが頻発したものの在来種用のタナゴ針だったため、数が伸びず苦戦しました。今回は魅玄(ミクロ)タナゴ針を持参しています。オーナー(OWNER)魅玄タナ...2022年タナゴ釣り⑬~手賀沼水系~強風&激シブで大苦戦

    地域タグ:千葉県

  • 2022年タナゴ釣り⑫ ~霞ヶ浦水系~ バラタナゴを探して

    ←ポチッとお願いしますにほんブログ村12月24日より、ぐっちゃんは年末年始休暇に入りました。初日の24日土曜日、西日本の太平洋側でも大雪が降るような寒波&強風。名古屋で積雪10cmとか…。関東地方は晴れでしたが、暴風が吹き荒れました。当然、海はNGです。実はこの週末はこゆきの関係で家を朝から開けるわけにはいかず、24日だけでなく、25日も可能性があるのはタナゴ釣りくらい。というわけで、風が強くてもタナゴ釣りができる場所を探します。なんだかんだで自宅を出発できたのは11:00頃でした。自宅の水槽にいるオオタナゴを還すために、この日は霞ケ浦一択でした。本当は殺処分が妥当なんでしょうけど、可哀そうで…。釣った場所に戻すならいいかな、と…。実はこの日は秘密兵器を用意してきました。ティムコの幸釣234カラーはカラシ...2022年タナゴ釣り⑫~霞ヶ浦水系~バラタナゴを探して

    地域タグ:茨城県

  • 2022年タナゴ釣行記⑪ ~手賀沼水系~ これが本物のタイリクバラタナゴ

    ←ポチッとお願いしますにほんブログ村今年から始めたタナゴ釣りですが、ぐっちゃんには大きな疑問がありました。それは、「今まで霞ヶ浦水系で釣ったタナゴの大半は、オオタナゴではないか?」というもの。もちろん確実にタイリクバラタナゴだと断言できる個体もいますが、本湖だけではなく、とんかつあさのさん直伝の鉄板ポイントのホソでも、このエラの後ろの斑点は、オオタナゴの証ですよね。サイズ的にはタイリクバラタナゴの成魚くらいのサイズなのですが、体型、鱗のサイズ、側線など、どう見てもタイリクバラタナゴには見えません。釣りあげた直後はタイリクバラタナゴに見えたりもするんですけど、クリアなホソで釣りあげたこれらの個体や、この個体とは明らかに違います。また、FUJI養殖場で釣った、在来種、改良種、タイリクバラタナゴとも明らかに違い...2022年タナゴ釣行記⑪~手賀沼水系~これが本物のタイリクバラタナゴ

    地域タグ:千葉県

  • 2022~23年高滝湖ワカサギ釣行記① ~短時間調査釣行~

    ←ポチッとお願いしますにほんブログ村12月17日土曜日は外房禁漁日、12月18日日曜日は強風予報、またも週末に外房ボート釣りは断念でした。17日土曜日はもともと雨予報でしたが、降り始めの予想時刻がだんだん遅くなり、日中は大丈夫そうになりました。いろいろ考えた結果、まだ今年一度も行っていない高滝湖に、ワカサギ調査に行ってみることにしました。高滝湖は10月からワカサギ解禁になりますが、本格的に釣れだすのは11月中旬頃からで、12月が最も数が出る最盛期です。数もサイズも西湖には遠く及ばないのですが、自宅からの距離は55kmほどと西湖の3分の1です。西湖は既に零下の極寒になっていますが、高滝湖はワカサギが釣れる有名湖では最も南にあって、標高も30数mと低いので、夜に冷え込むことはありますが、比較的温暖で真冬でもボ...2022~23年高滝湖ワカサギ釣行記①~短時間調査釣行~

  • ランドクルーザープラドタイヤ交換、早めにスタッドレスへ

    ←ポチッとお願いしますにほんブログ村12月も中旬になり、各地から寒波や大雪のニュースが聞こえてくるようになりました。我が家がある千葉県船橋市は、朝晩の冷え込みこそきつくなって来ましたが、まだまだ昼間は比較的暖かいです。近所の一番遅く赤くなる楓の木も、最後の紅葉を楽しませてくれています。この木の葉が落ちるころには、本格的な寒さになっているはずです。一方、ワカサギ釣り場である山中湖や西湖では、既に最低気温は氷点下が当たり前、最高気温も10℃に届かない、まさに冬の気候です。参考までに山中湖の週間天気予報を見てみると、早くも最低気温は−2ケタに届こうかという強烈な冷え込みですね。エリアトラウトのうらたんざわ渓流釣り場でも、最低気温は0℃前後と、いつ路面凍結しても不思議ではありません。千葉県内であっても内陸部、例え...ランドクルーザープラドタイヤ交換、早めにスタッドレスへ

  • 2022年タナゴ釣り⑩ ~霞ヶ浦水系~ 強風短時間勝負

    ←ポチッとお願いしますにほんブログ村12月10日土曜日は久々の外房釣り日和でした。が、ぐっちゃんは静岡県で法事。そのまま夕食→宿泊の流れでした。11日は昼から強風予報で、海釣りには不向きな天気でした。法事は奥さんも一緒だったので、翌朝早くホテルを出て、焼津のエリアトラウトへ行くか、自宅に戻ってから霞ケ浦に行くかを協議。ちなみにロッドや道具は車に乗せっぱなしです。自宅には愛犬こゆきが待っています。もちろん子供たちに食事の世話は任せてきましたが…やっぱり心配。というわけで、自宅に帰り、こゆきを連れて霞ケ浦に行くことが決定しました。道中、海老名サービスエリアでこんなお弁当を購入。見掛け倒しではなく、かなり美味しかったですよ。自宅に戻ったのは11:00過ぎ。お弁当を食べて準備をして、大急ぎで出発。というのも、この...2022年タナゴ釣り⑩~霞ヶ浦水系~強風短時間勝負

  • 2022年タナゴ釣り⑨ ~霞ヶ浦水系~ タナゴパラダイス確認作業

    ←ポチッとお願いしますにほんブログ村12月4日、前日の西湖撃沈で傷心のぐっちゃんは、霞ヶ浦に救いを求めました。ただ、早上がりで早めの帰宅ができたとはいえ、西湖遠征の後なので、4日はゆっくり出発しました。テナガエビがまだ釣れるのか確認したいところでもありますが、赤虫エサを用意していませんし、風の予報を考えると本湖よりホソの方が確実です。この日は前回パラダイスかと思うような高活性だったタナゴポイントを、再確認する目的で出かけました。現地に着いたのは9:00頃です。まだ湖も穏やかですね。バス狙いのボートがけっこう出ています。もちろんぐっちゃんは本湖に背を向けて、レンコン畑方面へ。前回と同じポイントに釣り座を構えます。準備をしていると一人の青年が声を掛けてきて、「ここ、タナゴ釣れますか?さっきまでやっていたけどア...2022年タナゴ釣り⑨~霞ヶ浦水系~タナゴパラダイス確認作業

  • 2022~23年西湖ワカサギ釣行記⑤ ~丸美ボート~ 痛恨の作戦ミス

    ←ポチッとお願いしますにほんブログ村12月最初の週末、3日は外房禁漁日、4日は南西風が強く荒れ予報。つまり、またしても外房釣行は不可能でした。3日は何をしようか悩みましたが、天気予報は朝の冷え込みがきつい以外は上々だったので、12月でシーズン終了となる西湖に行くことにしました。実は11月22日にヒメマスの放流を行っており、一部のボート店で釣果が上がっているとの情報があり、この秋1尾も釣れていないヒメマスをゲットしようとの企みです。計画としては、朝イチでヒメマスを狙って遠征を実行、2~3時間で一定の釣果を上げたらワカサギへ。ワカサギは大量の在庫があるので数狙いはしませんが、それでもそこそこ釣れてしまうだろうという甘い考えでした。現地到着は6:00でした。最低気温の予想は-3℃でしたが、思ったほど冷え込まなく...2022~23年西湖ワカサギ釣行記⑤~丸美ボート~痛恨の作戦ミス

  • 季節は秋から冬へ…最後の紅葉とクリスマスイルミネーション

    ←ポチッとお願いしますにほんブログ村あっという間に2022年も12月です。高気温が続きましたが、ここに来てようやく本格的な寒波の到来です。北日本から雪の情報も聞こえてくるようになりました。我が家の近くの公園は、比較的遅くまで紅葉が楽しめるのですが、すっかり落ち葉の絨毯状態です。少し風が吹くと、落ち葉が舞って頭の上に落ちてきたりします。この公園のシンボルのひとつでもある大きなイチョウの木も、すっかり黄色になり、間もなく裸になります。最後まで紅葉を楽しませてくれるのがこの部分なのですが、いよいよ最終段階という感じですね。一方、ちらほらとクリスマスイルミネーションを飾るお宅も増えてきました。在宅勤務中心でめったに出社しないぐっちゃんですが、久し振りに出社したらクリスマスイルミネーションが出来上がっていました。我...季節は秋から冬へ…最後の紅葉とクリスマスイルミネーション

  • 2022年エリアトラウト⑧ ~うらたんざわ渓流釣場~ 次女とトラウト満喫

    ←ポチッとお願いしますにほんブログ村11月27日日曜日、天気は上々でしたが強風予報でした。北東風予報だったので無理をすれば外房でボート釣りができたかもしれませんが、アジ場等岸寄り限定の釣りになることは明白でした。一方で山間部は風もなく穏やかな天気。ワカサギ釣りやエリアトラウトを始めて強く感じるのですが、湖や渓流は穏やかな日が多く、海がNGの日でもかなりの高確率で釣りが成立します。逆に、海、特に外洋に面した外房は、釣りができない天候や海況がかなり多いということです。ワカサギは在庫過多なので、エリアトラウトを候補にしました。珍しく次女が休日何の予定もないというので誘ったら即バイト!(笑)親子でエリアトラウトと決定しました。夏にも次女と二人で挑んだ「うらたんざわ渓流釣り場」。この時はお盆直前で客が非常に多く、気...2022年エリアトラウト⑧~うらたんざわ渓流釣場~次女とトラウト満喫

  • 2022年タナゴ釣り⑧ ~霞ヶ浦水系~ ついにタナゴパラダイス発見か!?

    ←ポチッとお願いしますにほんブログ村11月26日土曜日は雨予報でした。昼頃から雨が降り出す予報だったので、5:00に起きてタナゴ釣りに行こうかと考えていたのですが、なんとこの時点でけっこうな雨が降っていました。諦め。。。二度寝して、起きたのは8:00過ぎ。やはり雨は降っていて、完全に意気消沈、この日はAEONがBLACKMONDAYSALEをやっているので、衣類を購入することにしました。買い物が終わったのは12:00過ぎ。外に出ると雨はあがっています。雨雲レーダーでも、この後はほぼ雨が降らない予報に変わっていました。ふと頭の中で計算。自宅から霞ケ浦まで60km、早朝なら1時間半で着きますが、土曜日の昼間ですから2時間はかかるでしょう。それでも、15:00前には釣り場にいられるはず。日の入り時間から釣りはで...2022年タナゴ釣り⑧~霞ヶ浦水系~ついにタナゴパラダイス発見か!?

  • 2022年タナゴ釣り⑦ ~四街道市・FUJI養殖場~

    ←ポチッとお願いしますにほんブログ村11月23日は勤労感謝の日で祝日でした。感謝されるほど働いてないぐっちゃんもお休みです(笑)ただ、あいにくの雨。しかも、けっこう本格的に降りました。雨だから釣りは諦めるのか?パッと思いつくのは山中湖のワカサギドーム船ですが、決して好調とは言えない今秋の山中湖、しかも冷蔵庫には大量の西湖のワカサギ…。次に思いついたのが釣り堀です。君津市のフィッシュランド丸宮さんが全天候型ですし、かなり広くて快適。君津市の釣り堀巡りの記事はこちらから。近いところでは八千代市の釣り堀太郎さん。こちらも屋内釣り堀で、自宅から車で20分弱と近場です。直近の釣り堀太郎さんへ行った記事はこちらから。ただし、いずれも釣り物は鯉です。どうせなら、いまはまっているタナゴの釣り堀がいい!というわけで、探して...2022年タナゴ釣り⑦~四街道市・FUJI養殖場~

  • 2022~23年西湖ワカサギ釣行記④ ~丸美ボート~ 紅葉に囲まれながら

    ←ポチッとお願いしますにほんブログ村11月19日土曜日、外房は禁漁日です。20日の日曜日は雨予報でした。19日は前々日まで霞ヶ浦でタナゴ釣りをしようと思っていました。でも、天気予報を見たら…、富士五湖方面は快晴、微風。今後の週末にこの条件はあまりないかも…。そして、もうひとつ、河口湖周辺の紅葉は今が見ごろという五目漁師さんの情報が決め手になって、「紅葉に囲まれてワカサギ釣り」に決めました。今年の山中湖は数、サイズともいまひとつ、というより全然で、河口湖のドーム船はもう予約が間に合わない、となれば、選択肢は西湖でしょう。標高約1000mの富士五湖でのボート釣りは、冬は寒さとの戦いでもあるわけで、このタイミングを逃したら、紅葉を見逃すばかりか、西湖のボート釣りが今シーズンお終いとなるかもしれません。長々と言い...2022~23年西湖ワカサギ釣行記④~丸美ボート~紅葉に囲まれながら

  • NEO-Gucchan号 メインバッテリー交換

    ←ポチッとお願いしますにほんブログ村前回の外房釣行で、メインバッテリーでエンジンをかけようとしたら、セルが回りませんでした。実は春シーズンの後半からメインバッテリーの電圧が怪しくなっていて、釣行の度に充電器で充電して出かけていたのですが、今回はフル充電したにもかかわらず船外機がかかりませんでした。NEO-Gucchan号はツインバッテリーシステムを組んでいて、メインバッテリーは船外機を購入した2018年に新調したACデルコのボイジャーM27MF、サブバッテリーが今年の6月に交換したボイジャーM31MFです。コンソールボックス内の右舷側にメインバッテリー、左舷側にサブバッテリーを配置しています。ディープサイクルバッテリーはエンジンの始動には向かないとされていますが、船外機を購入したMGマリーン鹿島さんのお勧...NEO-Gucchan号メインバッテリー交換

  • 2022年タナゴ釣り⑥ ~霞ヶ浦水系~

    ←ポチッとお願いしますにほんブログ村11月12日、久々日外房で釣りをして、翌13日の日曜日は天候が怪しい予報でした。朝はマシですが、時間とともに風が強くなり、夕方には雨が降る…、こんな時は海はNG、ワカサギの準備はしていないし、テナガエビかタナゴですね。リレー釣りする時間はなさそうなので、今回はタナゴ一択としました。釣り場は霞ケ浦水系で、ネットで見つけた新規のホソを狙います。ゆっくり寝たので、いつもと違ってすっかり明るくなってから到着です。時刻は7:40ころ。場所はテナガエビマイポイントより少し手前側。自宅から60kmほどです。写真の左側は本湖で、右側がレンコン畑。ホソは右側になります。この船溜まりには先人が1人。少し長めの竿と大きめのウキを使い、赤虫エサ餌でオオタナゴと思われるタナゴを釣っていました。グ...2022年タナゴ釣り⑥~霞ヶ浦水系~

  • 秋シーズン再開幕!外房マイボートでクロマグロ!?

    ←ポチッとお願いしますにほんブログ村みなさん、お待たせしました。ようやく外房マイホームゲレンデが再開幕です。これまでドラマ撮影で使用できなかった分、一気に取り戻そうじゃありませんか!この週末の天気は、12日土曜日が穏やかに晴れ、13日日曜日は強風&雨模様。だったら12日一択です。自宅を4:00に出発。気温は13℃。まだ防寒着は必要ないね(笑)いつものコンビニで。2ヶ月ぶりの外房マイボート釣りなので、トレーラーのタイヤの空気圧をチェックし、空気を注入、バッテリーもフル充電して万全を期しました。日の出前の5:50に現地に着いたのですが、既にステキチさんがボートを海に降ろしてスタンバイ。JBB280さん、saiさん、シノさん、くるくるさんと、秋の外房を釣りつくそうと強者たちが集合です。日の出から10分ほど経過し...秋シーズン再開幕!外房マイボートでクロマグロ!?

  • クリスティアワカサギAIR 修理完了

    ←ポチッとお願いしますにほんブログ村10月23日の次女との西湖ワカサギ釣りで、電源は入るもののモーターが動かなくなってしまった、新リール・クリスティアワカサギAIR。購入後釣行2回でのトラブルでした。ダイワ(DAIWA)ワカサギ電動リールクリスティアワカサギAIRガンメタ持ちやすさと小型化を両立させた!外部電源専用ワカサギ電動リールダイワ(DAIWA)さすがにこのところAIRのインプレッションブログや動画が目に付くようになりました。みなさんのAIRは大丈夫なんでしょうか?さすがに動かなくなりました、という報告は見ないですね(笑)10月24日に修理に出して、11月11日に修理が上がって帰って来ました。修理明細書を見ると、原因不明につき、モーター類を無償交換、という内容です。まあ、使用2回ですしね。このサイズ...クリスティアワカサギAIR修理完了

  • 2022年タナゴ釣り⑤ ~手賀沼水系再び~ 正確には小物釣り(汗)

    ←ポチッとお願いしますにほんブログ村11月6日に地元愛知で甥の結婚式に出たぐっちゃん、千葉の自宅に帰宅したのは夜の22:00過ぎでした。2日で800km以上を運転し、もうヘロヘロ。翌日7日は休みをもらっていましたが、さすがにマイボートで海釣り、という体力は残っていませんでした。8:00までしっかり寝て、7日はお手軽で気楽な釣りという事で近場でタナゴ釣りを選択しました。前回残念な思いをした手賀沼水系再チャレンジです。前回はこれというポイントを見つけることもできませんでした。この日は平日なので道の駅も混雑していないでしょうし、予習もしてアタリをつけて行きましたよ。ランガンで走り回ってポイント探しはイヤなので、最初から本命ポイントへ。このホソは良さそうです。周辺のポイントや川も確認して、まずはここに釣り座を構え...2022年タナゴ釣り⑤~手賀沼水系再び~正確には小物釣り(汗)

    地域タグ:千葉県

  • 2022年エリアトラウト⑦ ~うらたんざわ渓流釣場~ 紅葉の中、数釣りにチャレンジ

    ←ポチッとお願いしますにほんブログ村前回記事で宣言した通り、11月4日金曜日、平日ですが有給休暇をいただき、エリアトラウトへ行ってきました。前回台風による増水で休業となり、上司を連れて行けなかったうらたんざわ渓流釣場に、今回は1人でチャレンジです。6:00にちょうど間に合うように車を走らせます。間もなく到着の看板です。いつもはうらたんざわ渓流釣場の赤い看板が目立ちますが、今回は紅葉で赤い看板がむしろ保護色になってしまっていました(笑)そう、このあたりは標高400~500m。一足先に紅葉真っ盛りです。ん?あれ?ゲートが閉まっている。ありゃ、そういえば10月までは6:00オープンでしたが、11月からは7:00に変更になるんでした。すっかりまだ10月のつもりでいましたよ。少し戻ってキャンプ場とかで紅葉を楽しんで...2022年エリアトラウト⑦~うらたんざわ渓流釣場~紅葉の中、数釣りにチャレンジ

  • 2022年霞ケ浦テナガエビ釣り⑩ & タナゴ釣り③

    ←ポチッとお願いしますにほんブログ村11月4日は有給休暇消化促進日、11月7日は休暇をもらい、ぐっちゃんは11月3日から7日まで5連休としました。最大の理由は、11月6日に甥っ子の結婚式が愛知県であるから。ただ、11月3日と4日は特に予定があるわけではないので、ここは釣りに行けます。11月7日も予備での休みなので、その気になれば…、ですが体力的にきついかな。11月6日より外房マイホームゲレンデが再オープンするのですが、残念ながら初日は無理ですね。11月3日はまったりした釣りがいいと思って、テナガエビ釣り&タナゴ釣りにしました。11月4日は久しぶりにエリアトラウトに行きました。まずは11月3日の霞ヶ浦水系テナガエビ釣り→タナゴ釣りのリレーです。休日の朝は3:00には目が醒める体になってしまったぐっちゃん(笑...2022年霞ケ浦テナガエビ釣り⑩&タナゴ釣り③

  • 備忘録 Newハンドコン購入

    ←ポチッとお願いしますにほんブログ村この記事は備忘録です。いつ何を買ったかを記憶することが目的なので、内容はありませんがご容赦ください。前回記事で少し書きましたが、ハンドコンのチルト機能が壊れてしまったので、新しいハンドコンを買いました。ハイガー・HAIGE産業株式会社のHS-50703-90です。HAIGEエレキモーターハンドコン55lb海水対応コンパクトブラックHS-50703-90免許不要2馬力未満(55lbs/600W/12Vモーター)のエレキモーター。9.3インチの3ブレードプロペラを搭...HAIGE(ハイガー)エレキモーターと言えば、ミンコタ、モーターガイドが有名ですが、それに次ぐのがHAIGE産業だと思います。中国製の安価なエレキモーターは数多くありますが、きちんと自社で販売しているのはH...備忘録Newハンドコン購入

  • 2022~23年西湖ワカサギ釣行記③ ~丸美ボート~ リベンジマッチ

    ←ポチッとお願いしますにほんブログ村前週、次女と行った西湖のワカサギ釣りは、ぐっちゃんの西湖史上最低の釣果に終わりました。次女と2人なので5袋の紅サシを用意しましたが、結局1袋ずつ、2人で2袋しか使わず、3袋が丸々余ってしまいました。10月29日土曜日はタナゴ釣りでまったり過ごし、30日日曜日はワカサギ釣りに行くつもりでした。体力が十分回復すれば西湖、イマイチなら少し近い相模湖と考えていましたが、タナゴ釣りを終えた段階で十分体力があると判断、西湖に予約を入れました。日が昇るのがずいぶん遅くなって、5:30になってもまだこの状態です。朝焼けがきれいですね。富士五湖でこの景色を見れるのは、釣り師の特権でしょう。ちなみに現地の朝の気温は4℃。寒いです。もう千葉県なら冬の気温です。上はライトダウンジャケット、下は...2022~23年西湖ワカサギ釣行記③~丸美ボート~リベンジマッチ

  • 2022年タナゴ釣り③ ~手賀沼水系→霞ヶ浦水系~

    ←ポチッとお願いしますにほんブログ村10月29日土曜日、ちょっとまったりしようと、ワカサギでもテナガエビ釣りでもなく、タナゴ釣りに出かけました。千葉県でタナゴ釣りと言えば、「手賀沼水系」と「印旛沼水系」が有名かと。いずれも大きくは利根川水系に属するのかな、と思います。もちろん、それ以外にもたくさんタナゴが狙えるところはあるのでしょうが、以前よりネットの情報やGoogleEarthの航空写真で、狙い目かなーと思っていた「手賀沼水系」にチャレンジしようと思いました。手賀沼も印旛沼も船橋から30km圏内なので、霞ヶ浦の半分以下ですし、ワカサギ釣りの高滝湖より近いんです。手賀沼に行く途中で、ランドクルーザープラドの走行距離が60000kmに達しました。特にこの1年は凄いペースで走っています。ワカサギ、テナガエビ、...2022年タナゴ釣り③~手賀沼水系→霞ヶ浦水系~

  • 2022~23年西湖ワカサギ釣行記② ~丸美ボート~ 次女が西湖デビュー

    ←ポチッとお願いしますにほんブログ村10月23日日曜日、宣言通り西湖に行ってきました。今回は釣果は二の次です。なぜなら、次女とタンデムだから。彼女はヒメマス希望です。今シーズンの西湖はヒメマスの釣果がいまひとつですが、ヒメマス→ワカサギのリレー釣りとします。けっこうな数の釣り師が集まりましたね。天気も上々、西風予報ですが朝は無風&快晴です。まずはワカサギポイントを無視して一気に沖のヒメマスポイントへ。ご覧のような超ベタ凪でした。次女にはカウンター付きのベイトリールを付けたタックル、ぐっちゃんはスピニングタックルでヒメマスを狙います。水深は40m。15~20mの間を狙っているので、そのあたりの仕掛けやオモリに魚探が反応しているのだと思われます。全然釣れず眠気が出てきた次女の図(笑)あまりの穏やかさとアタリの...2022~23年西湖ワカサギ釣行記②~丸美ボート~次女が西湖デビュー

  • 2022年霞ケ浦テナガエビ釣り⑨ &タナゴ釣り②

    ←ポチッとお願いしますにほんブログ村10月22日、23日の週末、23日日曜日は西湖に次女と行ってヒメマス・ワカサギ釣りと決まっていました。となると22日の土曜日は…、やっぱりまったりできる釣りにしようと。手賀沼水系や印旛沼水系でタナゴ探しもいいなと思ったのですが、結局テナガエビとタナゴの両方が狙える霞ヶ浦にしました。マイポイントだと周辺のタナゴポイントがよくわからないので、有名テナガエビポイント&先週と同じ川という流れがいいかな、と。有名ポイントは自宅から50km強とマイポイントより20kmほど近いので、いつもより遅く家を出たのですが、6:00頃には着きました。現地に着いてビックリ!なんと180cmの竿を2本とも、車に積み込むのを忘れてきてしまいました。メインロッドなしです(汗)手持ちは、240cmの竿と...2022年霞ケ浦テナガエビ釣り⑨&タナゴ釣り②

  • 外房ボートゲレンデ情報

    ←ポチッとお願いしますにほんブログ村今回は釣行記ではありません。マイボートオーナーへの告知です。ボート釣りとは無縁の方、申し訳ありません。我がホームの外房ゲレンデですが、10月はドラマロケのためボートの受け入れを中止しています。この度連絡が入りまして、10月6日日曜日から平常通りボートの出航が可能になるとのことです。9月は天候が悪い週末ばかりでしたから、週末アングラーにとっては事実上の秋シーズン開幕かもしれません。ボートオーナーの皆さん、10月出せなかった分を取り戻しましょう。それではまたおやすみなさいにほんブログ村外房ボートゲレンデ情報

  • 2022年霞ケ浦テナガエビ釣り⑧ ついでにタナゴ釣りデビュー

    ←ポチッとお願いしますにほんブログ村10月16日日曜日、前日に西湖でワカサギ釣りをして、さすがに疲れていたのでこの日はまったり釣りを選択です。そう、テナガエビ釣り。そしてできれば、タナゴ釣り調査も…。前日疲れて早く寝てしまったのですが、そのおかげで4:00に目が醒め、日の出直後には霞ヶ浦に到着。今回のポイントはマイポイントの近くですが、写真のようにテトラが大量に整然と投入されているポイントです。こんなテトラ帯がけっこうな距離続くのですが、マイポイントに最も近いエリアはかなりの先客がいて、少し離れた場所で試してみることに。釣り場はこんな感じなのでポイントは無限にありそうですが、実はあまり良い穴がなくて、けっこう釣れる場所が限られます。また、岸から離れたテトラにチャレンジしたくても、意外に足場はスカスカで隙間...2022年霞ケ浦テナガエビ釣り⑧ついでにタナゴ釣りデビュー

  • 2022~23年西湖ワカサギ釣行記① ~丸美ボート~ これぞ確変!

    ←ポチッとお願いしますにほんブログ村10月15日、16日は久しぶりに天気予報が良好、釣り日和になりそうでした。外房マイホームゲレンデは当然のボート閉鎖中。今はマイボート釣り以外の釣りを楽しみましょう。15日土曜日は、春に爆釣した西湖にワカサギ釣りに行くことにしました。これも一応ボート釣りです。レンタルですけど。前の週は雨模様だったのでドーム船にしましたが、天気が良ければ、ボート釣りの方が釣果も期待できるし、今の季節なら寒くも無いでしょう。一応ヒメマス釣りの用意もしていきますが、10月1日の解禁以来、ヒメマスの調子は思わしくないそうなので、今回はワカサギメインです。先週釣った300尾弱の山中湖ワカサギは、ほぼすべて甘露煮にしました。西湖でワカサギ爆釣する予定なので、ワカサギの在庫は処理しないとね。(そんなに...2022~23年西湖ワカサギ釣行記①~丸美ボート~これぞ確変!

  • 2022~23年山中湖ワカサギ釣行記 ~フッシングハウスなぎさ~

    ←ポチッとお願いしますにほんブログ村3連休最終日、10月10日は朝からかなり雨。9日のしょうすいやさんに続き、10日はフッシングハウスなぎささんです。そう、あのカリスマワカサギ釣り師、二刀流の尾崎渚さんのいるドーム船ですね。宿泊は河口湖近くの安いホテルでしたが、しっかり睡眠をとったので体調万全。ただ、天気が心配です。ドーム船なので雨は問題ないのですが、風がけっこう強く吹いています。白波が立つほどではありませんが、これ以上酷くなると早上がりも覚悟しなければならないレベルです。「こんな日は、ものすごく釣れるか、全然ダメか、どっちかだよ」店主がおっしゃった言葉が重く感じます。前日のしょうすいやさんとは違い、なぎささんは基本常連さんが中心です。みなさん、気さくに挨拶してくれます。もちろん腕自慢が揃っているわけです...2022~23年山中湖ワカサギ釣行記~フッシングハウスなぎさ~

  • 2022~23年山中湖ワカサギ釣行記② ~しょうすいや~

    ←ポチッとお願いしますにほんブログ村3連休の2日目、3日目、10月9日(日)と10日(祝)は山中湖ドーム船でワカサギ釣りをしてきました。この2日間、天気予報は雨模様。雨でも快適に釣りができるドーム船は悪天候の味方です。9日の予約がなかなか取れず、数件に断られた後、今シーズン緒戦でお世話になった、ネット予約ができるしょうすいやさんでようやく予約できました。ただ、先方の手違いでネットだけで予約完了とならず、なかなか予約確定メールが届かないので、ぐっちゃんが改めて電話で確認したところ、ようやく予約に気づいてもらえて手配完了という、ひとつ間違えれば予約できたと思って行ったら満席だった、という、笑えないオチになりそうな展開でしたが…。金曜日が冷え込んだためか、金曜、土曜の釣果はあまり芳しくなかった山中湖。さて、日曜...2022~23年山中湖ワカサギ釣行記②~しょうすいや~

  • 2022年霞ケ浦テナガエビ釣り⑦ 安定のマイポイント

    ←ポチッとお願いしますにほんブログ村この秋3回目の3連休です。しかし、天候はあまり思わしくありません。10月8日(土)は朝のうち前日の低気温が残るものの晴れ、9日(日)、10日(祝)は気温は上がるが雨模様。どの道、外房は出航不可なのですが、雨が降るとエリアトラウトやボートでのワカサギ釣りも厳しいです。で、ぐっちゃんが考えた計画は、1泊2日で山中湖ドーム船、できれば8日、9日で…、というものでしたが、さすがに3連休だけに、ドーム船の予約が思うように取れません。結局、9日(日)、10日(祝)が別々のドーム船で予約できたので、8日は上天気ですが空きになりました。そうなるとお手軽な釣りで、今回も霞ケ浦テナガエビ釣りとなります。ついでにタナゴがいそうなところを探す作戦。今回もいつものマイポイントです。有名ポイントの...2022年霞ケ浦テナガエビ釣り⑦安定のマイポイント

  • 2022~23相模湖ワカサギ釣行記① ~天狗岩・いろいろロストした日~

    ←ポチッとお願いしますにほんブログ村10月に入り、外房のホームゲレンデはドラマロケのための閉鎖となりました。閉鎖になった途端に天気が良くなるのは皮肉ですが、元々第一土曜日は禁漁だし、土日ともそこそこ風は強そうでしたね。仕方が無いので、外房以外の選択肢を探ります。まあ、ワカサギ釣りかテナガエビ釣りかエリアトラウトか、って感じです。この2回の3連休で一度も行っていない、ワカサギ釣りが第一候補ですね。そういえば、以前購入宣言したワカサギ釣り用のリール、クリスティアワカサギAIRですが、9月末にフライングで手に入れました。もちろん正規の通販ですよ。ダイワ(DAIWA)ワカサギ電動リールクリスティアワカサギAIRガンメタ持ちやすさと小型化を両立させた!外部電源専用ワカサギ電動リールダイワ(DAIWA)もう僕が買った...2022~23相模湖ワカサギ釣行記①~天狗岩・いろいろロストした日~

  • 2022年霞ケ浦テナガエビ釣り⑥ 増水&強風でポイント変更

    ←ポチッとお願いしますにほんブログ村台風の真っ最中に小菅トラウトガーデンでトラウトフィッシングを満喫した翌日、9月25日は台風が通過して天気は良くなる予報でした。ただし風は強いし波は高い。ここはやっぱりテナガエビ釣りでしょ、という事で、霞ヶ浦に出かけてきました。今回も前回1束超えした有名ポイントに行きました。ここを選んだ理由は「近いから」です。6:30頃に現地に着きました。「・・・・・・?」メチャクチャ増水しています。足場と水面までは20cmくらいしかなくて、風が吹いたり大きな引き波が来たら足場に水が乗り上げてきそうです。ちなみに前回の水位はこんな感じ。水の色も水位も全然違うでしょ?水位が高いだけでなく、濁りも凄くて、テトラの穴が目視できません。それでも、エビはいますね。相変わらず小サイズが中心ですが、う...2022年霞ケ浦テナガエビ釣り⑥増水&強風でポイント変更

  • 2022年エリアトラウト⑥ ~小菅トラウトガーデン・外国人上司を接待~

    ←ポチッとお願いしますにほんブログ村9月23~25日はまたしても3連休、シルバーウィークの後半です。しかし、またまたやってきた台風!今度は15号で、勢力は弱いが雨が凄いことになりそうな予感。実はウィークデーから海外のお偉いさんたちが来日していて、ぐっちゃんの上司であるシンガポールから来たエドさんは、この3連休を日本で過ごし、翌週も日本で仕事の予定でした。他のビジターはみな週末前に帰国してしまっています。つまり、3連休彼は1人で東京に滞在しています。日本人の上司であるヤスさんから「何かイベントを考えて」と言われたぐっちゃん、実はエドさんの趣味は釣りなんです。つまり、「釣りに連れて行け」という依頼ですね。そして台風14号、さらに15号の連チャン攻撃。エドさんがジギングをやりたがっていることは承知していましたが...2022年エリアトラウト⑥~小菅トラウトガーデン・外国人上司を接待~

  • 家族旅行記録:伊豆高原・城ヶ崎海岸

    ←ポチッとお願いしますにほんブログ村9月18,19日、台風14号が九州、西日本を直撃しましたが、ぐっちゃん一家は既に予約してあった伊豆高原へプチ旅行をしました。実は8月初旬に那須高原旅行を予定していたのですが、まさかのコロナ感染(奥さん)で泣く泣くキャンセル。代替案としてシルバーウィークを狙ったのですが、ワンコを連れて行ける宿の残りはわずかで、ワンコ天国の伊豆高原に落ち着いたわけです。台風による大雨予報の中、行って泊まって帰るだけになるのかな、と思いましたが、意外にも雨が止んでいる時間が多く、それなりに観光もできました。舞鶴、福浦、熱海、網代などのボート釣りで聞いたことがある海を横目に見ながら南下。雨風は大したことが無くても、さすがに海は荒れ模様で、川から流れ込んだ土砂で色が変わっているところもありました...家族旅行記録:伊豆高原・城ヶ崎海岸

  • 2022年霞ケ浦テナガエビ釣り⑤ 新ポイントで1束超え!

    ←ポチッとお願いしますにほんブログ村シルバーウィークが始まりましたが、どうにも天気が悪そうです。17~19日の三連休ですが、西日本を中心に台風の影響が大きそうです。(この記事は17日の夜に書いています)もちろん東日本も直接の影響は少ないでしょうが、台風の影響による波浪や大雨は避けられそうにありません。関東地方はかろうじて17日だけ天気が良さそうですが、海は荒れて無理なので、またしても霞ケ浦に行くことにしました。そもそも17日は第3土曜日で外房は禁漁日です。少し前から世界一小さな釣りのターゲットと言われる、タナゴ釣りが気になっています。のめり込んだらとんでもない世界だと感じます。道具も安価な物から手作りの超高級品まで、とても奥が深そうな釣りなのです。実はテナガエビを始めて釣りに行ったとき、水元公園でタナゴを...2022年霞ケ浦テナガエビ釣り⑤新ポイントで1束超え!

  • 備忘録…彼岸花と今さらのエアコン購入

    ←ポチッとお願いしますにほんブログ村この記事は備忘録です。毎日こゆきの散歩をしていると、季節の花々の変化がよくわかるのですが、今年も彼岸花が咲きました。彼岸花はあっという間に茎が伸びて花が咲き、短い期間で枯れてしまうため、日々の観察が無いとベストのタイミングには出会えません。彼岸花を見ると、ああ、秋なんだなぁーと実感します。ずいぶん日が短くなりましたし、特に夕方暗くなるのが早くなりました。でも、日中はけっこう気温が高いままです。今日の最高気温も31℃と、猛暑ではありませんが真夏日でした。ぐっちゃんはほぼ毎日在宅でリモートワークをしているのですが、最近昼間になるとだるさを感じるようになっていました。でも、うすうす原因はわかっていました。こいつです。2014年に購入したダイキンのエアコン。LDKは南向きで大き...備忘録…彼岸花と今さらのエアコン購入

  • 2022年霞ケ浦テナガエビ釣り④ +Adblue補充

    ←ポチッとお願いしますにほんブログ村山中湖ワカサギ釣り開幕戦の翌日9月11日、まったり釣りしようと霞ヶ浦に出かけました。ワカサギ釣りのエサである赤サシと赤虫がけっこう残っていたので、今回は赤サシを初めて餌として使ってみます。さすがに前日のように3:00起きというわけにはいかず、自宅出発は5:00少し過ぎでした。下道を約2時間かけて走り、7:00過ぎに現地着。本日の釣り場は、前回、前々回の釣り場から200mほど東に移動した、ほぼ同じような環境のこのテトラ帯です。前の釣場より釣りができる範囲が広くて、場荒れしていなければけっこう期待できる感じがしますね。前回同様堤防に囲まれているので、湖が多少荒れてもテトラ帯は穏やかです見出しの写真でもわかる通り、この写真の右側にも同じくらいのテトラ帯があり、そこには先客がい...2022年霞ケ浦テナガエビ釣り④+Adblue補充

  • 2022~23年山中湖ワカサギ釣行記① ~しょうすいや~

    ←ポチッとお願いしますにほんブログ村9月10日土曜日、風が強い予報だったので早々に海は諦め、山中湖ワカサギ釣りの予約をしました。開幕はしたものの営業しているドーム船と、営業していないドーム船があります。混雑具合は未知数ですが、混みそうな旭日丘観光さんやなぎささんは今回は避けて、21~22年シーズンには一度も行かなかった、「しょうすいや」さんにしました。ドーム船を2艘持っているし、ホームページから予約ができます。じゃらんで予約ができることから、ワカサギ釣り体験を売りにしているドーム船かもしれませんね。現地には6:10に着きました。こちらが受付です。乗船料はクレジット払いにしたので、ここでは遊漁券と餌のみ購入します。幸福丸(釣り定員20名)と第3幸福丸(同26名)があるのですが、幸福丸は陸に上がっていました。...2022~23年山中湖ワカサギ釣行記①~しょうすいや~

  • 2022-23年ワカサギシーズンに向けて

    ←ポチッとお願いしますにほんブログ村外房が例年より一足早く解禁されましたが、今週末は天気と海況がいまひとつのようです。一方で昨年末から本格的にチャレンジしているワカサギ釣りも、山中湖では9月に入って解禁され、ドーム船も順次営業を開始しています。今年はできるだけレンタルボートでワカサギ釣りを楽しもうと思っていますが、天候悪化時や極寒の真冬には、ドーム船はやはり強い味方です。2022~2023年のワカサギシーズンを迎えるにあたって、少しずつ揃えたニューアイテムを披露しましょう。まずはたたき台です。今までドーム船では、プロックス攻棚ワカサギ電動リールテーブルを使ってきました。プロックス攻棚ワカサギ電動リールテーブルPX8152Rレッド●カラー:レッド●天板サイズ:10.5×25.5cm●使用時高さ:10.3〜2...2022-23年ワカサギシーズンに向けて

  • 外房秋緒戦!過去のデータが通用しない9月上旬!

    ←ポチッとお願いしますにほんブログ村今年は10月にドラマ撮影でボートの利用ができない日が多いという事で、秋の開幕が9月1日と、例年より2,3週間早くなりました。最初の週末である9月4日の日曜日、開幕を待ちわびたボーターが集まりました。九州沖縄地方では台風の影響が大でしたが、さすがに外房は大丈夫でしたね。前日朝早くからテナガエビに興じたぐっちゃん、寝不足で少し出発が遅れてしまいました。いつものコンビニ駐車場。日の出が5:12に対し、現地に着いたのは5:30を過ぎていました。すっかり明るくなっていて、タダノさん、JBB280さん、saiさん、ツッシーさんが既に出航した後でした。焦っても仕方ありません。ぐっちゃんの出航は6:10頃でした。過去、この時期に外房で釣りをしたことがありませんので、データがありません。...外房秋緒戦!過去のデータが通用しない9月上旬!

  • 記事の重複ではありません!またしても霞ケ浦テナガエビ!!

    ←ポチッとお願いしますにほんブログ村9月第1週目の週末、何をしようか悩んでしました。外房が例年より早く開幕しましたが、3日の土曜日は禁漁日。そして、ちょっと天気が怪しい。4日日曜日は好天予報です。エリアトラウトも少しずつルアーを増やしているので行ってみたいし、山中湖のワカサギが解禁になって最初の週末でもあるし、もちろん外房も行きたい。いろいろ考えて、3日は天気が怪しいのでいつでもスパッとやめて帰ることができる、テナガエビ釣りに決定。4日は山中湖ドーム船と悩んだ挙句、やはりホームの外房へ行くことにしました。まずは3日のテナガエビ釣りです。もちろん行ったのは霞ケ浦。前回と同じポイントで朝からチャレンジしたいと思っていました。今回は餌も少し工夫しようと思い、いつもの赤虫に加え、ジャリメを持参。餌持ち改善と大物ゲ...記事の重複ではありません!またしても霞ケ浦テナガエビ!!

  • 霞ケ浦テナガエビ再び!テトラ帯で入れ食い!

    ←ポチッとお願いしますにほんブログ村8月27日、足柄キャスティングエリアで苦渋を味わったぐっちゃん、8月28日は家族サービスの予定でしたが少し時間ができたので、雨模様の中、再度霞ケ浦にテナガエビを釣りに出かけました。外房の告知記事を挟みましたので、記事のアップが遅れたことをお詫びします。13:20に自宅を出発したので、今回は東関東自動車道を利用して少し時短。20kmくらいの余分に走る大回りなんですけどね。目的地に到着したのは13:15くらいでした。前回、場所を間違えてテトラ帯に行けなかったので、今回はそのテトラ帯を目指します。今回のポイントは、このあたりです。拡大すると、こんな感じ。この日は北東の風が吹いていて、湖面はかなり波立っていたのですが、ご覧のように石積堤が波風を防いでくれる形状でした。本当はもっ...霞ケ浦テナガエビ再び!テトラ帯で入れ食い!

  • 2022年秋、外房ゲレンデについて

    ←ポチッとお願いしますにほんブログ村突然ですが、外房のゲレンデについてお知らせです。例年とは開放時期が異なりますので、外房のマイホームゲレンデから出航を計画している方はご注意ください。今年は例年より早く、9月1日木曜日から解放されます。もちろん、第一、第三土曜日は例年通り禁漁日です。なお、ドラマのロケ現場として使われるため、10月は約1ヶ月間ボートの利用はできなくなります。つまり、早く解放するけど、ベストシーズンの10月は使えない、という事です。今回の記事は外房からボートを出すボーターの方への告知です。無関係の方、なんのこっちゃかもしれませんがご容赦ください。外房ゲレンデについて詳細や変更があった場合にはまたこのブログでお知らせします、。とはいえ、いきなり台風きてますけど(笑)それではまたおやすみなさいに...2022年秋、外房ゲレンデについて

  • 2022年エリアトラウト⑤ ~足柄キャスティングエリア・惨敗~

    ←ポチッとお願いしますにほんブログ村8月最後の週末、27日土曜日は晴れ、28日日曜日は雨予報。27日、エリアトラウトとテナガエビで悩んだのですが、2日前に足柄キャスティングエリアに空きがあることに気づいて、エリアトラウト・ポンド(池)初挑戦に決定しました。今回訪れた足柄キャスティングエリアは、30名限定の事前予約制の管理釣り場です。ここを選んだ理由は、「大物が釣れる」「数釣りもできる」「入場制限があるのでメチャ混みにはならない」という各種条件が揃い、ネットでの評判も上々だったからです。予約は2日前までできるのですが、25日夜の時点で22名、残り8枠でした。ぐっちゃんは23番目の予約です。この後数時間で予約は不可となりますから。もうあまり増えないでしょう。ちなみに同敷地内に狩川の本流を利用したネイティブエリ...2022年エリアトラウト⑤~足柄キャスティングエリア・惨敗~

  • テナガエビを求めて霞ケ浦へ

    ←ポチッとお願いしますにほんブログ村8月21日日曜日、どこで何をしようか悩んでいました。家族はそれぞれ用事があって、ぐっちゃん一人無計画です。20日は釣り日和だったのですが、用事ができて釣りは行けませんでした。21日こそ、どこかで釣がしたい!でも天気が怪しかったんです。太平洋側を中心に雨予報。さらには午後から風も強くなる感じ。実はそろそろ芦ノ湖のワカサギが釣れないかなーと思っているのですが、今年は釣果情報が乏しい上に、21日は高確率で雨の洗礼を受けそうなので却下。エリアトラウトも山の中だけに天気の不安定さはちょっと…。主戦のマイボートも、どこで何を釣るのか全く未調査なうえに、やはり天候悪化の可能性があるので…。できればお気楽に行けて、雨が降ったら車の中で待機できて、短時間で楽しめる釣りがいい!そうなると時...テナガエビを求めて霞ケ浦へ

  • ランクルプラドにロッドホルダー装着

    ←ポチッとお願いしますにほんブログ村あっという間にお盆休みも終わりですね。今回は車載用のロッドホルダーについて書きたいと思います。ぐっちゃんの愛車はご存知ランドクルーザープラド。以前乗っていたエスティマに比べると、車高は高いのに室内高は低く、ロッドホルダーは搭載しないで、ルーフキャリアを使ってきました。しかしながら、常に脚立を車載してお金ければならないし、ルーフキャリアへの上げ下げもけっこう面倒です。最近このルーフキャリアは旅行などの有事の時の荷物入れになり、普段ロッドは物置に置いておいて、釣行時にラゲッジスペースに放り込む、という形になっていました。この形ならロッドにリールやルアーをつけたままでもOKだしね。ルーフキャリアに積むには、基本ルアーやリールは外す必要があります。まあ、ずぼらなだけです。車載用...ランクルプラドにロッドホルダー装着

  • 2022年エリアトラウト④ ~次女デビュー・うらたんざわ渓流釣場~

    ←ポチッとお願いしますにほんブログ村ようやく新型コロナ・オミクロン株騒ぎが一段落し、平常が戻ったと思ったら、もうお盆です。8月12日はもともとエリアトラウトを予定していました。いままで3回に渡ってエリアトラウトを経験してきまして、いよいよ本丸?の次女がエリアトラウトデビューなんです。季節的に日差しや暑さとの戦いを覚悟していたのですが、この日は太平洋近海を台風8号の卵が北上中。それに伴い、自宅のある千葉県は朝からかなりの強風でした。また、地面がかなり濡れていました。雨が降ったようです。渓流は当然山の中なので、かなり雨の確率があるかな、と思いましたが、まあ、夏だし濡れても大丈夫でしょう。3:50に自宅を出発。開場時間の6:00には着く計算です。途中、何ヶ所も虹が出ていました。これは、雨の可能性を示唆しています...2022年エリアトラウト④~次女デビュー・うらたんざわ渓流釣場~

  • こっそりテナガエビ釣り

    ←ポチッとお願いしますにほんブログ村奥さんが新型コロナ患者になって5日後、ぐっちゃんは濃厚接触者ですが、どうやら罹患はしていなさそうだと判断できました。休暇をもらって4連休だったのですが、奥の部屋で隔離療養している奥さんに、毎食食事を提供しなければなりません。掃除、ゴミ出し、洗濯などの慣れない家事を一人でやっていると、例え休みでもそれほど時間に余裕はありません。外出は食材の確保とこゆきの散歩だけにして、極力人と接することを避けてきましたが、罹患していないならば、こっそり釣りぐらいはいいんじゃね?と思いました。夜釣りのランガンなんかも孤独な釣りなのでいいのですが、家族の食事の用意があるので、長時間家を空けるのは無理です。となると、少し前に買った赤虫がまだ冷蔵庫内に残っているテナガエビ釣りか?昼過ぎに出かけて...こっそりテナガエビ釣り

  • 奥さんが新型コロナに感染、2度目の濃厚接触者になりました

    ←ポチッとお願いしますにほんブログ村前回記事で箱根・芦ノ湖へ行った記事を書きましたが、その日の夜から奥さんの体調が悪くなりました。のどの違和感、咳、微熱って感じでしょうか。「やばいなー、かかっちゃったかな?」翌朝ぐっちゃんが目を覚ましたら、奥さんがいなくなっていました。そう、自覚症状が酷くなって自主隔離したんです。今は空き部屋になっている長女の部屋で過ごすことに。その後、たまたま自宅に常備されていた抗原検査キットを使用し、見事陽性とあいなりました。実は奥さんの勤務先でCOVID-19のクラスターが起きており、いよいよ危ないのではと言っていた矢先でした。彼女の勤務先は薬局なのですが、その時点で22:00までの営業時間を19:00までに時短営業しており、奥さんが行けなくなって以降はどうなったかわかりません。と...奥さんが新型コロナに感染、2度目の濃厚接触者になりました

  • 芦ノ湖観光!その目的は…、

    ←ポチッとお願いしますにほんブログ村7月31日日曜日、前日テナガエビ釣りを朝早くからやったおかげで、この日は少し寝過ごして、朝イチで釣りというわけにはいきませんでした。しかもこの日は全国的に猛暑予報。予想最高気温は36℃になっていました。この日は奥さんも休みだったのですが、彼女の休日のルーチンであるテニスもこの日はお休みだそうです。それなら、久しぶりに夫婦でお出かけといきましょう。こゆきがついてきたそうにソワソワしていましたが、彼女を連れて行くと行先が限定されます。可哀そうですがお留守番。既に時間は10:00。やっぱり少しでも気温が低いところがいいね、という事になり、標高が高い場所を目指します。20:00までには帰るという奥さんの希望も考え、神奈川県の箱根・芦ノ湖へ行ってみることにしました。関東屈指の観光...芦ノ湖観光!その目的は…、

  • テナガエビ釣り再び…、花見川!

    ←ポチッとお願いしますにほんブログ村7月30日土曜日、予報は灼熱&強風予報。ボート釣りにはあまりに過酷な天候ですね。身近で遊べる釣りをしようと考えました。エリアトラウトは、前回釣ったニジマス&ヤマメがまだ冷蔵庫に多少残っています。また持ち帰ったら奥さんの雷が落ちそうです。そこで、少し前に夕方短時間でそれなりに釣れた、テナガエビを朝から狙ってみようと思いました。よって自宅から20分で着く、花見川でガチンコテナガエビ釣りです。5:00過ぎに起き、ゆっくり準備して、現地には6:00頃に到着。お手軽です。ん?メチャクチャ潮が満ちていますね。コンクリートブロックがほんの少ししか露出していません。満潮です。過去のこのポイントのチャレンジは夕方で、潮は中間くらいでした。低すぎず高すぎず…。この水量は初めてですね。なかな...テナガエビ釣り再び…、花見川!

  • 小型船舶操縦免許証が届きました ~免許証変遷~

    ←ポチッとお願いしますにほんブログ村少し前に小型船舶操縦免許の更新に行った記事を書きました。ただし、更新手続きは代理で行ってもらうため、新免許を手にするまでに10日~2週間ほどかかります。で、27日に新免許を簡易書留で配達いただいたのですが、不在で受け取れず、28日に郵便局まで取りに行ってきました。新旧免許が入っていました。せっかくだから過去の免許を順に並べてみましょう。最初の二級免許。平成24年=2012年の取得です。写真を証明写真ボックスで撮ったため、ぼけているし二日酔いのような顔です。でも、2014年に引越して、2015年に住所変更手続き。写真も変わりました。この写真が一番男前ですね、わからないと思いますけど。2016年の年末に最初の免許更新をしました。免許期限の半年近く前ですが、1年前から更新可能...小型船舶操縦免許証が届きました~免許証変遷~

  • 2022年エリアトラウト③ ~うらたんざわ渓流釣場_2回目~

    ←ポチッとお願いしますにほんブログ村7月24日日曜日、当然まだ更新した船舶免許は届かないわけで…、今回もエリアトラウトに行ってきましたよ。①釣りの難易度は低い(簡単に釣れる)。②それほど混んでいない。③釣り人のマナーが良い。④ポンド(池)タイプよりも渓流タイプ。⑤大物も釣れる。⑥ニジマスだけでなく、イワナやヤマメも釣れる。こんなわがままな希望を並べて、いろいろ調べた結果、関東近郊では前々回、前回行った、「リヴァスポット早戸」と「うらたんざわ渓流釣場」が候補に残りました。まあ、これまでもさんざんネットで調べたので、よほど新しい発見でもない限り、この2つが有力候補です。共に自宅から100kmちょっと、車で高速を使って2時間ほどの距離です。①は持ち帰り匹数制限があるうらたんざわ渓流釣場の方が良く釣れる印象。②は...2022年エリアトラウト③~うらたんざわ渓流釣場_2回目~

  • テナガエビリベンジ…花見川の夕まづめ

    ←ポチッとお願いしますにほんブログ村17日の土曜日、テナガエビチャレンジしましたが不発に終わりました。この時は、1)季節的にもう遅かった(???)2)朝まづめに間に合わなかった3)当日朝まで降り続いた大雨の影響のどれかという考察をしたのですが、もうひとつ、4)先人にエビは釣りつくされていたという可能性もあると思ったわけです。1)は秋口まで釣れるという情報多数につき、ピークは過ぎたとしてもまだ釣れるはず。調べてみると、テナガエビは午後の方が釣れるという情報が多く、2)の朝まづめはともかく、時合いが違った可能性も。江戸川本流は濁流となっていましたので、3)は大きな河川では正しい。そして4)ですが、メジャーな釣り場よりもマイナーな釣り場の方が良いのでは、と思いました。平日の夕方の空き時間を使って、近所のテナガエ...テナガエビリベンジ…花見川の夕まづめ

ブログリーダー」を活用して、ぐっちゃんさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ぐっちゃんさん
ブログタイトル
進め!Gucchan号!
フォロー
進め!Gucchan号!

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用