chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
  • 花うららが開花!

    花うらら(ベンケイソウ科エケベリア属)が開花しました。 こちらは正面から見た1輪の花です。花径1.2cm×1.1cm。 花の横の長さは1.4cm。 花房は直径4.5cm×2cmあります。中央奥の花は終了した花です。もう少し早く気づけばよかった。 もう1房、花房があります。 3...

  • 松姫が開花!?

    知らない間に折ってしまった松姫?(ベンケイソウ科セダム属)に花が咲きました。 花房は直径3.3cm×2.2cmあります。因みに1輪の花は直径8mm四方。 折って蹴飛ばしたので近くにあったグスト(ベンケイソウ科エケベリア属)の鉢に仮植えしてます。たぶん松姫だと思います。松姫の鉢を見つけたら枝がなかったから。多肉植物は強いですね~。根がなくても枯れな...

  • ムシトリスミレ・モクテズマエを葉挿し!

    ムシトリスミレ(ピンギキュラ)・モクテズマエを葉挿ししてみました。 こちらはコバエを捕らえている瞬間です。やはり食虫植物ですね! 左側の細長い葉っぱを今から取ります。この葉の長さは5cmあります。 左右に揺さぶりながら指とピンセットを使って取り除いた葉っぱです。挿して長く置いていたわけでもないのに既に根が伸びてました。土...

  • モウセンゴケ・システィフローラを挿し芽!

    モウセンゴケ・システィフローラを挿し芽してみました。 右上の2つ葉っぱが出ているのが挿し芽した苗です。下の3つは前回の葉挿しです。確か5つ葉挿ししたのですが、真ん中のもどうやらダメみたいなので残るは左右2つだけ生き残ってます。この結果、葉挿しは成功率が低いことが判明しました。 こちらは親株になります。赤い丸で囲った部分が挿し芽に使って切り取ってな...

  • モウセンゴケ・システィフローラ

    モウセンゴケ(ドロセラ)・システィフローラを入手しましたので葉挿ししてみました。 こちらはモウセンゴケ(ドロセラ)本体です。草丈は5cm、株直径は3.4cm×2.5cmしかありません。 うまくいくのかな? 1葉を拡大してみました。途中で折れた葉もありました。多肉植物のベンケイソウ科の仲間は途中で折れた葉では絶対に失敗しま...

  • ロスラリスが咲いた!

    ロスラリス(ベンケイソウ科エケベリア属)が開花しました。 花径5mm×6mm、花長は1.5cmです。 咲いているのはまだ1輪だけです。 花までの草丈は13cmです。 花が咲いているのは奥の小さい球体から咲いています。因みに手前の球体は直径4.7cm×4.5cmあります。奥の花が咲いている球体は直径...

  • パーフォレータ・ヴァリエガータ

    今回はパーフォレータ・ヴァリエガータ(ベンケイソウ科クラッスラ属)という多肉です。 寒さで赤く紅葉してます。 直径は3cm×2.8cm。 横から見るとそんなに紅葉してないように見えます。葉の付け根は青々としているからかな?草丈は16.5cmあります。少し背が高くなり過ぎたのでこのままだと倒れそうです。春には仕立て直しが必要ですね......

  • 銀手毬が今年も新年に開花!

    謹賀新年 今年も銀手毬(ぎんてまり)(サボテン科マミラリア属)がお正月に咲きました。 花は半開きで6mmしか開いてません。 上から見ると3輪ほど開いている花が見えます。球体の最大直径は2.3cmです。全体の株の直径は11cm×10cmに広がってます。 球体の背丈は3.7cmしかありません。 ...

  • 火祭りの紅葉

    メリークリスマス! 火祭り(ベンケイソウ科クラッスラ属)が紅葉しました。 株の広がりは25cn×21cmあります。 こちらは1番大きな1枝です。直径は6.3cm×6.1cmあります。 まっすぐ伸びてませんけど、見た目の草丈は7cmです。 +-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-...

  • ペキュリアリスが開花!

    ペキュリアリス(ブロウメアナ)が開花しました。 蕾の方が多いです。1輪の花は最大でも6mm四方しかありません。 株の直径は17.5cm×18.5cmあります。比較的寒さにも強いようです。 這い性ですけど、草丈は4.5cmです。ブロウメアナの別名がペキュリアリスのようですね。このブログを始める少し前に多肉セット物をオークシ...

  • 爪蓮華が開花!

    爪蓮華(つめれんげ)(ベンケイソウ科セダム属)が開花しました。 左の湾曲してる方は7分咲き、右のまっすぐしてる方は5分咲き程度です。花穂の高さは左はまっすぐ伸ばすと16cm、右は10cmあります。花穂の直径は左4.5cm、右4cm。 1輪の花は最大でも直径1.5cm四方です。 草丈は左19cm、右16cmあります。左は曲がっていて申し訳ないです。 ...

  • アロエ・ピンクブラッシュが開花!

    アロエ・ピンクブラッシュが開花しました。 正面からの画像でなくて申し訳ないです。バックが近い方がピントが合わせやすいので...。花は直径6mm×7mmです。 花の長さは2.7cmあります。 花房は高さ8.8cm、直径3.7cm×5.7cmあります。 花が咲いているのは右側の花穂だけです。草丈33c...

  • ルンヨニーが開花!

    ルンヨニーが開花しました。 こちらは1番大きな花です。直径1cm×8mmです。 花の長さは1.4cmと直径よりも長いです。 まだ咲いたばかりで手前の方だけしか咲いてません。 低い方にもう1枝、花が咲いている枝があって、それも1輪だけ、合計2輪咲いてます。花の直径は背の高い方の花が大きいです。手前...

  • 紅司が開花!

    紅司(べにつかさ)(ベンケイソウ科エケベリア属)が開花しました。 花の長さは1.2cm、直径は7mm四方あります。 花は5mm程しか開いてません。 現在開いているのは下の2輪だけです。1番下の花から1番上の蕾までの花穂の高さは5.7cm、直径3.3cm×2.5cmです。 現在の草丈は39cmあり...

  • 雷童が開花!

    雷童(らいどう)(ハマミズナ科デロスペルマ属)が咲きました。 花径8mm×7mmの小さな花です。マツバギクに似た花ですが、ホント、小さい花です。 葉は毛のような柔らかい刺に覆われてます。 このように立てると草丈9cmありますが、自然の状態では倒れています。倒した場合は草丈6cmです。 ...

  • マッコスの開花

    マッコス(ベンケイソウ科セデべリア属)が咲きました。 花はセダム属によく似てますが、セダム属とエケベリア属との交配種だそうです。花の直径は6mm×8cmmと小さなものです。 花は既に終わりかけです。もう少し早く気づけばよかったのですが…。 花が咲いている時の草丈は9.8cmあります。 上から見た全...

  • グラプトペタルム・ベルム(タキタス・ベルス)が開花!

    グラプトペタルム・ベルム(旧名:タキタス・ベルス)が咲きました。 こちらの1番大きな花は直径4cm×4.3cmあります。 咲いているのは6輪で、残りは花が終わりかけです。1個の多肉体は最大で直径5cm×4cm、高さは4cmあります。 花が咲いている時の草丈は13.5cmあります。 タキタス・ベルス...

  • 大和姫が開花!

    大和姫が開花しました。 花径7mm、花長1.2cmあります。 多肉本体は直径6.5cm×6cmです。 ポットの中に付く白いのに似たのが付いてますが、あっ、そうそう、カルキですね...。ちょっと気になります。 多肉本体の高さは6cmあります。 花が咲いている時の草丈は29cmあります。 ...

  • 金星が満開!

    金星(きんせい)(サボテン科ドリコテレ属)が満開です。 全部で8輪咲いてます。一気に満開となりました。 こちらは1個の球体から5輪も咲いてます。この5輪の花房の直径は6.9cm×6.7cmあります。 沢山咲かせているのはこの球体です。球体の直径は5cm四方あります。 1番大きい子の花も、この球体...

  • 海王星が開花!

    海王星(かいおうせい)(サボテン科ドリコテレ属)が咲きました。 花径4.2cm×3.6cmの少し横長の花です。 。刺を除いた球体の直径は6.5cm×6.2cmあります。このサボテン、なかなか仔が出ませんこのまま巨大化するんでしょうね。 花が咲いた時の高さは6.3cm、花を除いた球体だけの高さは3.5cmです。 ...

  • 月影丸が開花!

    月影丸(つきかげまる)(サボテン科マミラリア属)が咲きました。 3輪咲いてます。 この花が1番大きいみたいです。花径1.4cm。 よく見ると花が咲いているのは大きい球体からではなく、小さい球体からです。左の大きい球体は直径3.5cm×2.9cmありますが、右の花が咲いている方は直径1.6cmしかありません。何故小さい方が...

  • ブカレンシスが開花!

    ブカレンシス(サボテン科マミラリア属)が開花しました。 凄い刺の中で沢山の花が咲いています。因みにエルサムはこのブカレンシスの短刺タイプのようです。 こちらの花が1番大きいようです。花径1.2cm。 刺を除く直径は9cm、含めると10.8cmあります。 球体の高さは刺なしでも14cm、とげを含め...

  • エルサムが開花!

    エルサム(サボテン科マミラリア属)が開花しました。 この花は花径1cm×9mmです。 球体の高さは8cmあります。 球体は直径7.8cmあります。ほぼ上下左右対称の円柱です。まだ2輪しか咲いて無く、、花数は少ないです。 +-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+ ...

  • 宝山が開花!

    宝山(サボテン科レブチア属)が咲きました。 今年はバランスよく咲きました。 こちらは1番大きい花です。花径3cm×2.5cm。 花を含めた草丈は4.5cm、球体だけの高さは3.3cmです。 球体の直径は3.7cmあります。昨年の3.4cmよりも少し成長しました。 +-+-+-+-+-+-+-+...

ブログリーダー」を活用して、tanikuさんをフォローしませんか?

ハンドル名
tanikuさん
ブログタイトル
サキュレントルーム 〜多肉植物のお部屋〜
フォロー
サキュレントルーム 〜多肉植物のお部屋〜

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用