chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
東奔並走。 https://plaza.rakuten.co.jp/ka210mi/

もっか山歩きとロードバイクをこよなく愛す、ヘタレな私のゆる〜い日常です♪

よく食べ、よく飲み、よく眠る。をモットーに?!夫のモモ夫(別名文句タレ夫)と、わたくし(momokichiこと別名どんくさ子)の珍道中を綴ってます。^^

momokichi
フォロー
住所
横浜市
出身
鹿児島県
ブログ村参加

2014/10/04

momokichiさんの人気ランキング

  • IN
  • OUT
  • PV
今日 04/26 04/25 04/24 04/23 04/22 04/21 全参加数
総合ランキング(IN) 24,408位 24,706位 24,778位 24,821位 24,840位 24,863位 25,469位 1,034,390サイト
INポイント 0 0 0 0 0 7 7 14/週
OUTポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
PVポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
写真ブログ 1,266位 1,264位 1,268位 1,260位 1,255位 1,267位 1,263位 32,686サイト
今日撮った写真 48位 48位 49位 48位 48位 47位 46位 1,534サイト
アウトドアブログ 461位 462位 466位 461位 459位 449位 495位 13,489サイト
登山 99位 99位 98位 92位 94位 97位 100位 2,434サイト
自転車ブログ 365位 365位 363位 363位 368位 370位 374位 9,585サイト
ロードバイク 157位 160位 160位 161位 159位 159位 159位 3,835サイト
※ランキング順位が「圏外」と表示される時は?
今日 04/26 04/25 04/24 04/23 04/22 04/21 全参加数
総合ランキング(OUT) 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 1,034,390サイト
INポイント 0 0 0 0 0 7 7 14/週
OUTポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
PVポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
写真ブログ 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 32,686サイト
今日撮った写真 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 1,534サイト
アウトドアブログ 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 13,489サイト
登山 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 2,434サイト
自転車ブログ 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 9,585サイト
ロードバイク 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 3,835サイト
※ランキング順位が「圏外」と表示される時は?
今日 04/26 04/25 04/24 04/23 04/22 04/21 全参加数
総合ランキング(PV) 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 1,034,390サイト
INポイント 0 0 0 0 0 7 7 14/週
OUTポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
PVポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
写真ブログ 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 32,686サイト
今日撮った写真 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 1,534サイト
アウトドアブログ 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 13,489サイト
登山 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 2,434サイト
自転車ブログ 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 9,585サイト
ロードバイク 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 3,835サイト
※ランキング順位が「圏外」と表示される時は?
  • 城山かたくりの里

    城山かたくりの里

    駐車場無料、入場料500円でこの規模のかたくりの群生を見ることができるのは、コスパは良すぎる。 かたくり以外の花の名前はよくわからないが、どれも可憐で見応え十分だ。 カタクリの群生は圧巻だ。踏み

  • 長浜城・興国寺城

    長浜城・興国寺城

    長浜城というと、滋賀県長浜市に豊臣秀吉が築いた城を連想するが、この長浜城は戦国時代の北条氏が築いた水軍の拠点だ。駿河湾に面した岬にあり、今では眺望が良い場所だが、昔はここを拠点に武田軍と対峙していたの

  • 鍋割山

    鍋割山

    久しぶりの鍋割山。 寒波到来後しばらく日数も経ったので、雪はそうないだろうと思い登り始めたが・・・。 鍋割山は大倉尾根方面から回っていくルートもあるが、今回は、というか、いつもだが長い林道を歩くコース

  • イルカの動きは予測がつかない ~ アクアパーク品川

    イルカの動きは予測がつかない ~ アクアパーク品川

    品川駅からすぐの場所にある「アクアパーク品川」。2回目の来場だ。 1回目は平日だったせいか、多くても混雑しているという感じはなかったが、今回は休日でもあるため、親子連れで混雑していた。まあ水族館は親子

  • 1年ぶりの大山(丹沢山系)

    1年ぶりの大山(丹沢山系)

    大山は何度も登っているので、今回登っても前回から少し時間が空いたかな、という程度だったが、振り返ってみると1年ぶりだった。 1年ぶりに登ってみても見るもの、見えるものは変わらない。 世の中は1年経てば変

  • 2024年の初登り ~ 矢倉岳

    2024年の初登り ~ 矢倉岳

    金時山から足柄峠を挟んだ反対に矢倉岳という山がある。高さは870mほどなので、ハイキング程度なのであるが、山頂が開けていて、富士山ほかの展望がすこぶるいい。 足柄古道にある地蔵堂。このそばの駐車場からス

  • 武田家滅亡に繋がった古戦場と城跡 〜長篠設楽原・長篠城跡・高天神城

    武田家滅亡に繋がった古戦場と城跡 〜長篠設楽原・長篠城跡・高天神城

    長篠設楽原古戦場は、織田・徳川連合軍が武田勝頼率いる武田騎馬軍を三千丁もの鉄砲で打ち破った戦いの場として有名だが、今ではここで激戦が繰り広げられたのかと思うほど静かな田畑が広がっている。 跡地には騎馬

  • 宇陀松山城

    宇陀松山城

    大坂夏の陣までは城としての機能を有したようだが、当時統治していた福島氏という大名が改易され、城は破却され、その後織田氏が入ってからも用いられることなく現在に至る遺構となっている。 当時は石垣もあったの

  • 長崎の戦争遺構

    長崎の戦争遺構

    長崎には戦争遺構が多く残されている。限られた日数で全てを見て回ることはなかなか出来ないが、今回行ってみて圧倒されたものをいくつか紹介したい。 ・旧佐世保無線電信所(針尾送信所) 1922年(大正11年)に完

  • 長崎の名城 〜平戸城

    長崎の名城 〜平戸城

    長崎には100名城、続100名城のうち5つの城跡がある。このうち、対馬にある金田城は2020年、島原城・原城は昨年訪問した。 あとは平戸城と福江城だが、福江城は五島にあるので、また別の機会として、今回平戸城を訪

  • 佐賀の名城

    佐賀の名城

    佐賀には100名城、続100名城のうち5つの城跡がある。 このうち、福岡県との境にある基肄城(きいじょう)を除く4つの城跡を訪問した。 ・佐賀城 現存建築物としては鯱の門及び続櫓、本丸御殿の一部である御座の

  • 頂上よりも絶景場所は他にもある ~ 三方分山

    頂上よりも絶景場所は他にもある ~ 三方分山

    富士山の周りを取り囲むようにある山はどこを登っても雄大な富士の姿を臨むことができる。 なので、そう何度も行かなくてもと思いながらも、同じ方向から見るのであれば、別に違う山でもええやんと思いながらも、や

  • 埼玉の名城 〜 忍城・杉山城・菅谷館跡

    埼玉の名城 〜 忍城・杉山城・菅谷館跡

    茨城、栃木と3日連続城巡りをして来たが、その最後。埼玉の城。 埼玉には他にも川越城や鉢形城があるが、すでに登城したので、残りの三城になる。 <忍城> 映画「のぼうの城」の舞台になった城。当時は湿地帯

  • 栃木の城 〜 唐沢山城・足利氏館 + 足利学校

    栃木の城 〜 唐沢山城・足利氏館 + 足利学校

    茨城の逆井城を後にして、1時間ほど栃木に向かって走った。 <唐沢山城> 山城だが、山頂に神社があるせいか近くまで車で行ける。神社としての雰囲気が強く、本殿のある本丸跡には石垣があるが、これが城なのかど

  • 茨城の名城〜水戸城・笠間城・逆井城

    茨城の名城〜水戸城・笠間城・逆井城

    茨城には100名城と続・100名城に選定されている3城がある。水戸城、笠間城、土浦城だ。このうち土浦城は以前行ったので、今回残りの2城と名城には入っていないが遺構としては素晴らしい、名城にも匹敵する逆井城に“

  • 生瀬富士から袋田の滝

    生瀬富士から袋田の滝

    那智の滝、華厳の滝と日本の三名瀑に数えられる袋田の滝を見に行った。 ただ滝を正面から見るだけでは面白くないので、北側にある生瀬富士(406m)に登り、その尾根道にある展望所から滝を見る(真上から)ことに

  • 五百羅漢の石像のある寺 〜常泉寺

    五百羅漢の石像のある寺 〜常泉寺

    五百羅漢は、さまざまな表情や姿が滑稽で、見ていて心が和むし、見飽きることはない。 これまで、京都の石峰寺や埼玉の喜多院でその多様な姿を見てきたが、 この神奈川にも五百羅漢を拝める寺があるではないか。

  • 深田久弥氏終焉の場所へ ~茅ヶ岳

    深田久弥氏終焉の場所へ ~茅ヶ岳

    百名山を終えてから、2カ月ぶりの登山となる。 再開後の最初は、茅ヶ岳(二百名山&山梨百名山)と決めていた。 やはり、百名山の創始者でもある氏が、その生涯を閉じた最後の山に行き、報告もしておこう という

  • 長生きしたなあ_その4

    長生きしたなあ_その4

    ​​​このシリーズ、前回の記事は6年前の2017年。長生きしたなあ_その3は​​​コチラ​​​ その後も長生き電化製品の買い替えをした(記事化していなかった)。 22年間!使った炊飯器(内釜のコーティングが剥げてし

  • ついに百名山踏破! 〜 トムラウシ山

    ついに百名山踏破! 〜 トムラウシ山

    遂に百名山100座目への日が訪れた。ここまで12年の月日を費やした。人によってはもっと短い時間で完登しているだろうし、もっと長くかかっている人もいるだろう。ただ僕らもそうだが、別に誰とも競争しているわけで

ブログリーダー」を活用して、momokichiさんをフォローしませんか?

ハンドル名
momokichiさん
ブログタイトル
東奔並走。
フォロー
東奔並走。

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用