chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
どっこい
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2014/10/06

どっこいさんの人気ランキング

  • IN
  • OUT
  • PV
今日 05/04 05/03 05/02 05/01 04/30 04/29 全参加数
総合ランキング(IN) 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 1,034,585サイト
INポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
OUTポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
PVポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
その他日記ブログ 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 30,968サイト
雑感 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 1,184サイト
身の回りのできごと 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 229サイト
※ランキング順位が「圏外」と表示される時は?
今日 05/04 05/03 05/02 05/01 04/30 04/29 全参加数
総合ランキング(OUT) 103,245位 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 1,034,585サイト
INポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
OUTポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
PVポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
その他日記ブログ 1,669位 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 30,968サイト
雑感 44位 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 1,184サイト
身の回りのできごと 35位 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 229サイト
※ランキング順位が「圏外」と表示される時は?
今日 05/04 05/03 05/02 05/01 04/30 04/29 全参加数
総合ランキング(PV) 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 1,034,585サイト
INポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
OUTポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
PVポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
その他日記ブログ 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 30,968サイト
雑感 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 1,184サイト
身の回りのできごと 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 229サイト
※ランキング順位が「圏外」と表示される時は?
  • 秋の虫が鳴き始めました

    秋の虫が鳴き始めました

    毎日の暑さにうんざりしていましたが、2,3日涼しい日がありましたね。一昨日の夜から秋の虫たちが鳴き始めました。夜空に動く赤い火星の位置が毎日定時に見ていると少しずつ移っていきます。それを送るかのように虫たちが鳴いているように私には聞こえます。気象庁サイトの天気図を見てみますと、消えそうになった太平洋高気圧が戻ってきました。そのために熱帯低気圧が停滞して今のところ台風に発達する様子は見られません。しばらくの間は安泰というところでしょうかね。秋の虫が鳴き始めました

  • ミンミンゼミが鳴き始めました(速報)

    ミンミンゼミが鳴き始めました(速報)

    速報です。今朝6時40分頃、ミンミン蝉が鳴き始めました。実は一昨日の早朝にも鳴いたと思いました。遠く聞こえたので明確に判断できなかったので少し待ちました。今朝の鳴き声は近くで張りのある鳴き声でした。夜になるとフクロウかミミズクか判りませんが、ほっほうほうほうほっほうと鳴いています。最近カラスは我が家の西の林に移ってきて夜中も鳴くことがしばしばあります。鉄塔へ集まることは少なくなりました。自然は特に野生動物は季節の移り変わり二課なり敏感に反応して対応しています。(20200823)ミンミンゼミが鳴き始めました(速報)

  • 次は台風の季節がやってくる

    次は台風の季節がやってくる

    一昨日から夜間の涼しい風が寝苦しさを和らげてくれるようになってきました。当地は海に近い場所がら夕方の凪時間帯を過ぎると涼しい海風が吹いてきます。そういえばクマゼミの鳴き声が少なくなり聞こえなくなりました。もうじきミンミンゼミが鳴きはじめるでしょう。そして虫たちも鳴き始めます。気がついたことですが当地では馬追い(地域によってはすいっちょとも言います)が見つかりません。生育限界が関係しているのでしょうか。もう台風の卵が出現し出しました。今のところ強烈な太平洋高気圧が日本海まで張り出しているので暑い日が続いていますが、卵が動き出したら気をつけましょう。コロナウィリスはまだ続くようですから最低限のマスク着用と嗽いをし、さらに三密を守りましょう。熱中症にも気をつけましょう。次は台風の季節がやってくる

  • 付くツクツクボウシ蝉が鳴き始めました

    付くツクツクボウシ蝉が鳴き始めました

    いつの間にか真夏日が続くようになりましたね。国産の果物は美味しくなってきました。ところで、我が家から少し離れた所で今年初めてツクツクホウシ蝉が鳴きました。朝4時を過ぎるとヒグラシが鳴き始めます。8時前には鳴きやみ続いてクマ蝉とジージー蝉が時同じように鳴き出します。昼頃にまたヒグラシが鳴き、それが止むとまたクマゼミとジージー蝉が鳴き出します。ツクツクホウシはその間に随時鳴いています。ミンミンゼミは8月後半から鳴き出します。ミンミンゼミは一日中鳴き続けます。忘れていました、ミンミン蝉が鳴き始めるとコオロギなど夜鳴く虫が鳴き始めます。このように季節の変化を野生動物は敏感に感じるうようですね。付くツクツクボウシ蝉が鳴き始めました

  • 首相はなにを考えているのでしょうか

    首相はなにを考えているのでしょうか

    新型コロナウィリスの感染が速いスピードで拡散してきましたね。政府の打つ手は後手後手に回っているように見えます。国民には歯がゆく感じる方が多数いると思いますが、政府の方針は可笑しいと感じられることが次から次へと示されます。高校生の時に漢文や歴史の授業で『朝令暮改』という言葉を習いましたが、今の政府のやっていることはまさに朝令暮改を実践しているように見えます。政府の政策は詳細に検討してこれでいけると言うことで発表するものですが、なぜか慌てふためいて、その政策を実施した場合にどんな影響が出現するかを未確認のままに実施してしまい、齟齬が出るとこれまた慌てて変更する。これでは国民はたまったものではありませんね。立案者の質の問題になるのでしょうが、もっとしっかりした思考が出来る人を内部に入れるようにしないと経済破綻どころか...首相はなにを考えているのでしょうか

  • 今日も蝉の話です

    今日も蝉の話です

    20200721、今日も蝉の話です。三回目となるとまたかと思うかもしれませんが、クマゼミが我が家の近くの林の中から聞こえてきました。これで梅雨明け前の顔ぶれがそろいました。今日の気象庁の天気図を見ますと、下のごとくになっているようでした。地上の天気は、薄曇りで、薄日が差していると言ったところです。天気図を見て、私はもうすぐ梅雨明けになると予想しました。それは前線が切れ切れになるほど弱くなってきたと感じたからですです。それはさておき、年月の詳しいことはもう記憶にありませんが、私が初めてクマ蝉のことを知ったのは熊本市内で学会があった帰りに雲仙地獄から島原へ行ったときのことです。雲仙岳の頂上へのぼったとき、周辺の低木から非常にやかましい蝉と思われる鳴き声が聞こえてきたので近くにいた方に尋ねると、クマゼミだと教えてくれ...今日も蝉の話です

  • 夏も近づく

    夏も近づく

    昨日朝早く、ひぐらしせセミがなきましたと書きましたが、19日には地蝉が鳴き始めました。梅雨の雨が乾くことなくこんな状態でも地中の幼虫は成長するものなのですね。又今年は当地に住みだして初めて見るツバメが数匹飛んでいます。又、カラスが逍遙していると思ったら、雀を狩っているのでした。雀は急に曲がったりしていましたが、こんもりした林に逃げ込み事なきを得ました。我が家の北側に、春先になるとたくさんのフキが生えるところがありきます。それが季節が変わると、他の植物に変わります。それで今は、ミョウガに変わりました。これは数十年前に2,3本植えたのが今では4,50cmの茎丈になって我が物顔をして密生しています。コロナ騒ぎの中でも自然は例年のように変化していきますね。今日は朝から日差しで出ていました。夏も近づく

  • 今年蝉の初鳴き

    今年蝉の初鳴き

    今年初めてヒグラシ蝉が鳴きました。ほんの短い時間でしたが、我が家から少し遠いところで鳴いているのが聞こえました。梅雨の長雨がようやく途切れる時間帯が出てきました。もうすぐ夏になるのでしょうか。コロナウィリスについて政府の施策はどうして人間の生命を守る方向からずれてしまうのでしょうか。私には国会議員としての資格を得るために間違った方向へ施策を進めているとしか思えません。コロナ問題についての意見を初めて書きました。書籍の編集と校正で長い期間ブログ記事を書きませんでしたので、パスワードを忘れてしまい投稿することができなくなり困っていましたが先ほどようや再設定が終了し、投稿可能になりました。さて、本年5月初めに三省堂から出版した書籍(寺田正夫の愛と人生の開拓記)はまあまあの評判のようです。700ページを超える量に閉口し...今年蝉の初鳴き

  • 春萌える 紡機の新芽 桜花つれ

    春萌える 紡機の新芽 桜花つれ

    今年は早く春が来たようですね。上の写真のように雑木林の枝先に新芽が出てきました。雑木林の枝先に新芽が先を競って枝枝の隙間を埋め始めました。この頃の葉の色を私は最も好きです。通院している病院へ行く途中の道路脇に2月末に桜が咲いていました。降車して写真を撮ろうと思ったのですが、他車の通行の邪魔になるので止めました。この桜は花の色はが赤に近いピンクが濃く、私には好きいなれない花色でした。もうすぐ裏の公園の桜の老木が花を咲かせることでしょう。花びらが散ると地面が見えなくなります。春萌える紡機の新芽桜花つれ

  • 今冬の初氷

    今冬の初氷

    一昨日の日付けが変わってから降った雨が、朝になるとベランダの床に少たまった水が凍っていました。折角活動を始めたモグラも驚いたことでしょうね。モグラが活動すると言うことは土地が肥えている証拠だと思います。もう少し暖かくなると土壌の中から、降雨にお追い出されるようにたくさんのミミズが道路まで這い出してきます。土壌を掘返すと大小様々の何かの幼虫がたくさんいます。当地へ越してきて庭に小面積の畑をこしらえていろいろな種子を蒔いたことがあります。パセリはすぐ芽を出し15cmほどに生長しました。夕食の料理に添えるためにパセリを採集しようと、畑に行きパセリの中に手を入れたときでした。手を入れるとなにか柔らかい物に触れました。ぎょっとして手に掴んだ物を見てびっくりしました。ながさ5~6cmほどの何かの幼虫だったのですね。後で調べ...今冬の初氷

  • モグラ

    モグラ

    今年もモグラが活動を始めました。昨日朝活動場所を見に行きましたが、夜中に降った雨で土が軟らかくなっていてモグラの活動は観察できませんでした。天気図を見ると明日から数日間は晴れの日が続くようです。機会があったら観察に行きます。その代わりと言ったら可笑しいのですが、役場へ行く途中ある梅の木にたくさん花が咲いていました。これも前に写真にブログに書いていますので見下さい。モグラ

  • カラスの行動を見ているとも白いことがあります

    カラスの行動を見ているとも白いことがあります

    カラスを見ているとカラスは結構知能が高いことが判ります。私の家から南に見える小高い丘の上に高圧送電線の鉄塔があります。夕方まだ明るいうちからカラスが集まってきます。いろんな方向から集まってくるので、周辺の市町村から集まってくる物と思いますが、もっと遠いところからも集まってくるのもいるかもしれません。送電線が満杯になる頃には、数百羽のなると思いますが、電線が大丈夫かと心配になるほどです。前にブログ(写真付き)に書いた通りです。しばらくの間電線から離れたり戻ったりしています。空が薄暗くなると、少数ずつのグループに分かれてどこかへ飛んでいきます。巣へ戻るのでしょうか。とすると電線に集まったのは帰りをボスに挨拶するためなのかもしれませんね。ボスと思われるのは鉄塔の近くに止まっています。闇が迫る頃には、すべてのカラスはい...カラスの行動を見ているとも白いことがあります

  • 今年は良い年になりますように

    今年は良い年になりますように

    新年お目出とうございます。今年は良い年になりますように。過ぎ去った時を振り返るのはあまり好みじゃありませんが、昨年はいろいろな自然災害が発生しましたね。教え子が経営している果樹園では例年に無いほどの被害を受けたようです。それで、毎年送られてくる物とは違って痛みが激しい果実が送られてきました。また、都内で農業を経営している教え子は、数千本の大根が全滅したり、特に台風19号の被害が酷かったと言っていました。私も小学校4年生から高校卒業までの約9年間、農業を手伝っていましたが、台風の被害は大変な事だと知っていましたので教え子達の苦労が想像に難くありません。今年はそのようなことの無いことを祈っています。終わりになりますが台風被害に遭った方々、一日も早い復興をお祈りしています。今年は良い年になりますように

  • こんな鳥も遊びに来ます

    こんな鳥も遊びに来ます

    我が家の周囲の林には、秋になるといろんな鳥が渡ってきます。今年はガビチョウが少なかったようです。毎朝天気が良いと鳥のさえずりで賑やかになります。ウグイスも成長して鳴き方が上手になりました。来春が楽しみです。小鳥の鳴き声が賑やかになったと言うことは、カラスが少なくなったと言うことですね。我が家の周辺の自然は豊かでいろいろ楽しむことができます。近所の家の庭か屋根裏にフクロウかミミズク住んでいて、夜になると鳴くことがあります。10月初め頃車で帰るって来ると約1.5メートルほどのヘビが飛び上がっているのを見つけました。このヘビは頭から1/3位のところまでが鮮やかな赤色に染まっていました。それでヤマカガシだろうと見当を付けました。この種のヘビは顎近くの毒牙があって何かの拍子にかまれると大変なことになると言われています。車...こんな鳥も遊びに来ます

  • 台風19号頭上を通過しました

    台風19号頭上を通過しました

    台風15号の被害が無かったので良かった思っていたら、19号が当地の頭上を通るコースで伊豆半島に上陸しました。そのために一日中雨戸を閉め切った状態で過ごすことになりました。猛烈な風と雨戸に叩きつけるような雨の音が17時頃から20時過ぎまで続いていましたが。パタッと音が途切れました。台風の眼に入ったのかと思いましたが、まだ判りません。雨戸を開けるのはもう少し待ってからにしようと思います。雨の音は小さな音になりましたし、風の音もかすかに聞こえる程度になりました。19時50分頃の気象庁のサイトで雲の動きと気象衛星の写真を記録しました。明日朝になったら被害の様子を調べますが、数年前に屋根が剥がれたときのような大きな音が聞こえませんでしたので多分大きな被害はないものと思います。明日またブログを書きます。台風19号頭上を通過しました

  • 金田正一さんの少ない思い出

    金田正一さんの少ない思い出

    金田正一さんが亡くなりましたね。ご冥福をお祈りします。私が学生の頃(1958頃)、金田さんは当時国鉄スワーローズのエースとして活躍していました。私は西方町に住んでいました。そして同じアパートにいた中央大学の学生が、金田さんの熱心なファンだったので度々後楽園球場へ一緒に行きました。凄かったですね。当時はドロップと言っていた落ちる球と山なりカーブは特に凄かったですね。中日ドラゴンズの杉下投手とどっちがという感じでした。金田投手はキャッチャーとの間でサインを交換しないで投げていたと言うことを訊いたことがあります。キャッターは大変だったでしょうね。巨人運の長島さんが入団初めての試合で3連続三振を取られたのも相手は金田さんでしたね。それで一偏に金田ファンができたと聞きました。86歳で亡くなりましたので、昔のことを覚えてい...金田正一さんの少ない思い出

  • 幼い子供への虐待を絶対に止めましょう

    幼い子供への虐待を絶対に止めましょう

    親から飲食物を与えられないことがどんなに辛いことでしょうか。幼い乳幼児に躾けと言って暴力を振るわれることが幼い子達にとってどんなに悲しことでしょうか。今裁判が行われている結愛さんはどんなに辛く悲しかったでしょうか。5歳の子供にとっては最も楽しい時期であったのに、親の虐待によってそれさえも摘み取られてしまった。文字もようやく覚え、自分の思ったことも書くことができるようになった。これからどんなに楽しいことを経験することができただろうと思うと何とも言いようのない悔しさがこみ上げてきました。結愛さんはしっかりした思いを文字に書いていたようにかなり利発の子だったようですね。結愛チャンの書いていたことには親に対するお詫びが読み取れます。そこまで親は我が子に行うことができるのでしょうか。どんなに酷い酷いことをされても結愛さん...幼い子供への虐待を絶対に止めましょう

  • 今年初めて蝉が鳴き始めました

    今年初めて蝉が鳴き始めました

    7月24日早朝5時頃にヒグラシが初めて鳴き始めました。9時頃になるとミンミン蝉が鳴き始めました。正午近くには気温は30度近くに上がっていました。もう夏になったのでしょうか。これから暑い夏が来るといいですね。庭でプランターにに植えたナス、キュウリ、トマト、ピーマンが元気になってきました。1日でこんなに元気になるのだと驚きました。トマトはこれまでなかなか赤くならなかったのですが、これからどんどん赤くなることでしょう。毎日大きくなる野菜が大きくなっていくのを見ていると楽しくなります。プランターに買ってきた土を入れ苗を植えてかわいがると大きく美味しくなろうと努力してくれます。それぞれ3本しか植えていないのですが新鮮なナス、キュウリなどを毎日食べることができるのが楽しみです。今年初めて蝉が鳴き始めました

  • 小鳥たちとカラス

    小鳥たちとカラス

    私が住んでいるあたりは最近小鳥たちがたくさんやってきます。まだ鳴き方もき方も覚束ないウグイスは群れでやってきます。カラスがいなければ鳴き方の練習をしています。メジロ今年は少ないようです。も良くやってきますよ。本当に目の周りが白い輪で飾られているのですぐ判ります。文字では表現できないチッチと鳴いています。町中を良い声で鳴くガビチョウは、今年は少ないようです。これらの小鳥は物の本によると大きさも雀ほどでみんなスズメ目に入ります。カラスがやってくるとどこか別の場所へ行ってしまうのか影が消えてしまいます。しかしたまに両者が遭遇すると、小鳥は林の中に逃げ込みますがカラスもその後を追いかけていきます。その結果を見ることはありません。カラスは地区でゴミ出しの日に集まってきますが、たまにその他の日に来ることもあります。カラスは...小鳥たちとカラス

  • 笹木恒子さんが逝ってしまいました

    笹木恒子さんが逝ってしまいました

    昨日、中学の同級生のNさんと電話で話をしました。喜寿の記念同期会を松島のホテルで行ってから5年ほどの時間が経過しました。同期会で会った友人達はだんだん人数が減っていき、寂しい限りです。もう会うことも少なくなったので電話で話をするのが楽しみになりました。Nさんのとの話は小学校や中学校の話で盛り上がりました。恩師達の消息や同級生の思い出話は、悲しいことが多くなりましたが懐かしくもありました。その中で笹木恒子さんが亡くなったという話がありました。笹木さんは秀才肌の人でした。筆者が宮城県のS村に移住し、転居手続きにいった役場の前で初めてあった人です。当時はお人形さんのような可愛い人でした。しかし彼女が話す言葉は理解できませんでした。それが方言だと言うことを知るには少し時間が必要でした。方言にはその後も理解に苦しみました...笹木恒子さんが逝ってしまいました

ブログリーダー」を活用して、どっこいさんをフォローしませんか?

ハンドル名
どっこいさん
ブログタイトル
どっこい 生きている
フォロー
どっこい 生きている

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用