chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
夜盗虫の写真帳part? https://yasuka555.exblog.jp/

晴れの日は星、雨の日はギターをボロローン。花・鳥・風景・月星気になるものは何でもEOSでパチリ。

中学背の時り患した星熱が再発しました。FSQ106EDで星野撮影を楽しんでいます。日中は花・鳥・風景写真を撮る他、脳みその老化防止のためクラシックギターの練習に励んで(苦しんで?)います。

yasuka
フォロー
住所
三原市
出身
三原市
ブログ村参加

2016/02/13

yasukaさんの人気ランキング

  • IN
  • OUT
  • PV
今日 05/31 05/30 05/29 05/28 05/27 05/26 全参加数
総合ランキング(IN) 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 1,035,023サイト
INポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
OUTポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
PVポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
写真ブログ 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 32,670サイト
天体写真 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 205サイト
ネイチャーフォト 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 648サイト
※ランキング順位が「圏外」と表示される時は?
今日 05/31 05/30 05/29 05/28 05/27 05/26 全参加数
総合ランキング(OUT) 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 1,035,023サイト
INポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
OUTポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
PVポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
写真ブログ 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 32,670サイト
天体写真 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 205サイト
ネイチャーフォト 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 648サイト
※ランキング順位が「圏外」と表示される時は?
今日 05/31 05/30 05/29 05/28 05/27 05/26 全参加数
総合ランキング(PV) 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 1,035,023サイト
INポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
OUTポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
PVポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
写真ブログ 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 32,670サイト
天体写真 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 205サイト
ネイチャーフォト 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 648サイト
※ランキング順位が「圏外」と表示される時は?
  • 画像処理のお勉強

    画像処理のお勉強

    ↑Deconvolution+MultiscaleLinearTransform+LocalHistgramEqualization↑元画像赤道儀がドック...

  • 三裂星雲(M20)と散開星団(M21)

    三裂星雲(M20)と散開星団(M21)

    アーカイブの中に未処理の画像があったので新Flatで前処理してみた。まずまず良好と言うところでした。露出時間が短かったので、星雲周りの青を出すためいささか...

  • 厚化粧の夜

    厚化粧の夜

    ↑M8とM20(いて座)/靄のひどい夜に肝心のところに雲がかかっており中々動いてくれない。夜も更けもうやめようと思った頃やっとどけてくれた。しかし、そこそ...

  • M59・M60と周辺の銀河

    M59・M60と周辺の銀河

    466#]非常に透明度の悪い夜だったのであまり期待してなかったが、思ったより写っていた。それよりなによりPixinsightの前処理がうまくいかずここ何ケ...

  • M27

    M27

    晴れてはいるが透明度が非常に悪い夜だった。それでも久しぶりの撮影なので、だらだらと撮影続行。撮影前半は風もあり歩留まりが非常に悪い。スタックできそうな画像...

  • HCG44

    HCG44

    ↑ヒクソンコンパクト銀河44(しし座) 2022年5月3日/宇根山Ε160ED+Extender+ASI294MCPro(-10度,ゲイン120,3分×3...

  • おとめ座の笑顔

    おとめ座の笑顔

    ↑2022年5月3日撮影/宇根山Ε160ED+Extender+ASI294MCPro(-10度,Gain120,3分×39枚スタック)PixInsigh...

  • 地球照

    地球照

    ↑2022年5月3日/宇根山(Ε160ED+Extender+ASI294MCPro)月が無く晴れているのに夜になると雲が出てくる。いやらしい天気が続いて...

  • 山野草の楽園

    山野草の楽園

    ↑山野草の楽園/2022年4月28日 入口手前にオキナグサが咲いていて驚いた。山野草に興味を持って以来一度は”アツモリソウ”を見たいと思っていた。数年前に...

  • 習作M51

    習作M51

    M51/2022年4月2日撮影(宇根山)イプシロン160ED+Extender1.5X,ASI294MCPro(-10度,Gain120)3分露出X26枚...

  • イプシロンExtenderテスト撮影2

    イプシロンExtenderテスト撮影2

    前回掲載の画像と同日夜の撮影だが、望遠鏡の向きを北東方向に変えると、途端に赤緯方向のガイドが大きく乱れだした。※±2秒を超えること多々風の影響もあるだろう...

  • イプシロンExtenderテスト撮影

    イプシロンExtenderテスト撮影

    ↑ε160ED+Extender1.5×(fl795mm,F5)で撮影した大星雲/2022年3月24日撮影(宇根山)先日は月齢12の月光下での撮影だったの...

  • イプシロンExtender試写

    イプシロンExtender試写

    待ちに待ったイプシロン160ED用エクステンダー。発売発表の翌日には予約を入れ購入した。やっとの事手に入り┐(´д`)┌ヤレヤレ※1年半近く待ったのだ。昼...

  • Flatの違いによる画像

    Flatの違いによる画像

    ↑下が不良Flaによる画像処理例、上はそこそこ〇のFlat(だろうと思う)による掲載写真は先般のM81&M82と同じものだが、使用したFlatが異なる。前...

  • McNeil星雲の姿なし

    McNeil星雲の姿なし

    ↑M78(〇印がMcNeil星雲の位地(再増光はなし))テスト撮影最初のひとコマは毎度おなじみ我らがウルトラの星。しかし露出不足で見る影はありません。なん...

  • M81M82&矮小銀河(PGC28757)

    M81M82&矮小銀河(PGC28757)

    前回オートガイドが絶不調(満足なコマゼロ)だったためその原因を探るべく、撮れなくてもしかたなしと出かけた星撮りだったが、その大きな原因は風の影響と判明した...

  • もうひとつのトリオ銀河

    もうひとつのトリオ銀河

    しし座のもうひとつのトリオ銀河/2022年2月27日撮影(宇根山)ε160ED+ASI294MCpro,-10度,Gain120,3分露出×13枚スタック...

  • オーバーサンプリングに近づけたい(ε160ED+Teleplus)

    オーバーサンプリングに近づけたい(ε160ED+Teleplus)

    ↑テレコン装着ありなしの画像(ASI294MC,JPG画像)冬空から春の空へ移ろいつつある今日このごろ。銀河まつり開催のファンファーレも聞こえてきそうだが...

  • トラペジュウムが見えた

    トラペジュウムが見えた

    オリオン大星雲は明暗差が激しく、PhotoShopで今まで何度もHDR処理に挑戦(大袈裟)してみたが、満足できるようなものは無かった。特に星雲の最も明るい...

  • ケチャップから赤土へ

    ケチャップから赤土へ

    ↑今回の画像処理コロナのおかげで引きこもり状態。どうにも暇なので、先般のコーン星雲(NGC2264)の色について再処理してみた。↑前回掲載分赤(HⅡ)の発...

ブログリーダー」を活用して、yasukaさんをフォローしませんか?

ハンドル名
yasukaさん
ブログタイトル
夜盗虫の写真帳part?
フォロー
夜盗虫の写真帳part?

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用