chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
まっさん
フォロー
住所
高岡市
出身
富山市
ブログ村参加

2016/03/14

まっさんさんの人気ランキング

  • IN
  • OUT
  • PV
今日 05/01 04/30 04/29 04/28 04/27 04/26 全参加数
総合ランキング(IN) 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 1,034,524サイト
INポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
OUTポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
PVポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
住まいブログ 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 25,043サイト
大工・職人 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 216サイト
マイホーム計画中 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 663サイト
※ランキング順位が「圏外」と表示される時は?
今日 05/01 04/30 04/29 04/28 04/27 04/26 全参加数
総合ランキング(OUT) 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 1,034,524サイト
INポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
OUTポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
PVポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
住まいブログ 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 25,043サイト
大工・職人 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 216サイト
マイホーム計画中 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 663サイト
※ランキング順位が「圏外」と表示される時は?
今日 05/01 04/30 04/29 04/28 04/27 04/26 全参加数
総合ランキング(PV) 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 1,034,524サイト
INポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
OUTポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
PVポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
住まいブログ 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 25,043サイト
大工・職人 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 216サイト
マイホーム計画中 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 663サイト
※ランキング順位が「圏外」と表示される時は?
  • 止水版施工

    止水版施工

    鉄筋下部に見えるグレーの部材が止水版です。 水害対策をする場合基礎の立ち上がり部分がハザードマップの冠水水位より上に木造家屋を施工する事になるので、コンクリートをベースと立ち上がりと別の日に施工する事となります。 コンクリートは、硬化した後に打設した場合は、必ず打ち継ぎ部分が出来てそこは隙間が出来てしまうので写真のようなゴムの止水版を施工する事になります。 水の侵入があると様々な問題が発生します。 そういう理由から一滴の水も完成後の住まいには一滴の水も入れてはならぬのです。 止水版の中央に線がありますが、そこがコンクリートの天端となります。 そこから先は建物内部に水が浸入しないように水返しとな…

  • 鉄筋工事

    鉄筋工事

    建物の墨出しの次は鉄筋工事です。 一般的な木造住宅の基礎の立ち上がりの高さは450~600位ですが、今回水害対策も兼ねているので立ち上がりの高さは2400と高くなり鉄筋の量も一般住宅で2~3t程度の鉄筋量が今回は16.4t(許容応力度計算により耐震等級3をクリアするレベルで)を使用しました。 私が社会人一年生から3年生まではRC造に始まり鉄骨と最後はSRC造も経験していて一日に500㎥のコンクリートを打設する現場も見てきたのでそれに比べると小屋みたいなもんだろうと思いあがってましたが、現場員でやっていた時には現場にラフターやクローラークレーンまで常駐していたので現場がどれだけ大きくても重量物を…

  • 墨出し開始

    墨出し開始

    トランシット 捨てコンクリートの打設後は建物の墨出しをしていきます。 上記写真にあるトランシットという光学機器でまず、点と点を結び直線を出したら建物の矩(直角)を出して、トランシット角度(デジタル表示で270度が見えています。)を90度に合わせてその点と点を結んでいきます。 これを矩を振ると言います。 木造住宅の場合最近ではナビ機能のついたレーザー墨出し器が高性能で便利なので普通はそれで用は足りるのですが、この建物の規模が大きすぎて今回はトランシットの出番となりました。 トランシットで直線を出して矩を振って通り芯の逃げ墨を出していきます。 以前いた現場では通り芯から一メートルの逃げ墨を出してそ…

  • 捨てコンクリート打設

    捨てコンクリート打設

    本日は捨てコンクリート打設の模様です。 一般木造住宅ではあまりやる事はないですが、今回は建物の規模がかなり大きいのと構造が混構造で基礎の立ち上がりが2.4mもありRC造+木造の混構造となるためこのような手順となります。 井林が在来の木造大工をする前に18から21までとあるゼネコンで仕事をしていたこともあり、いばやし建築ではこのようなRC造や鉄骨造そして混構造も得意としております。 建物の外周部+2m程大きく掘り進める準備をした後に地面を根切りして掘削していきます。 敷地が広いので、法付けオープンカット工法という土留めをしないやり方で約1m根切りしていきます。 根切り底にリサイクルの砕石を敷いて…

  • 不誠実な人と誠実な人の見分け方。

    不誠実な人と誠実な人の見分け方。

    前回の記事で、エクセルギーハウスを作ろうという本の著者(黒岩哲彦氏)について書きました。 この人物を知るきっかけは建築の未来の形を探している中で、自分だけ地域の一番を目指した結果出くわしてしまった悲劇でした。 当時の私は高性能な住宅の意味も定義も理解に乏しい今考えると、当時はただの世間知らずの勢いだけある思い込みの激しいしかも他力本願大工でした。 前回のブログで書いた内容で善意のある未来を造る為に翻弄している人たちに迷惑をかける可能性があり、その方達に万が一迷惑をかけるのではないか? そういう配慮に欠けていた事を反省して、伝えたかった事をお伝えさせて頂きます。 エクセルギーは熱力学の概念で黒岩…

  • 新春のご挨拶と十年越しの自宅建設の始まりと、え〇せるぎーのしくじり先生(-_-;)

    新春のご挨拶と十年越しの自宅建設の始まりと、え〇せるぎーのしくじり先生(-_-;)

    明けましておめでとうございます。 去年お世話になった方々にきちんとしたお礼を伝える事もままならず、自分が必要と思った事はどんな無理をしても手を付けてしまう私の性分のせいでご迷惑をお掛けしていた皆様に。心の底からの感謝と今までのご恩に何としてでも報いる覚悟をここにお伝えさせて頂きます。 お世話になった方々の中には、私の進み具合があまりにも遅いのでこんな奴につきあってられるかよと見限られた方もおられると思います。 今から10年前の私は温熱環境の事は無知に近い仕事と言えばもっぱらハウスメーカーの下請けで坪2万に消費税程の手間賃で自分を殺しながら、嫁さん子供の為に辛抱するしか脳のない哀れで実績もないの…

  • 福光町の松井製材所さんにお邪魔しました。

    福光町の松井製材所さんにお邪魔しました。

    今日はご縁があって福光町の松井製材所さんにお邪魔しました。 モルダー加工機を正面から見る^^ うーーん、動かしてみたい! 現在は地元の杉を床材や壁材に使用する為に本実加工にしか使用していないとの事でしたが、例えばファサードラタン(すのこ貼り)の外壁にするのに斜めに加工をお願いしたらどうですかと若社長に尋ねたところ、出来ますよ(^^)/と迷いの一切ないお返事! ファサードラタン画像 この加工方法は秋田の西方先生の施行例を見てやってみたいと思っていたのですが数枚なら丸のこかたげて造ろうと思うのですが家一軒分の外壁となると躊躇します(-_-;) 以前地元の他の方にこの相談をしたのですが取り合っていた…

  • 太陽熱温水器と木製玄関扉の打ち合わせで東京に

    太陽熱温水器と木製玄関扉の打ち合わせで東京に

    太陽熱温水器に関しては国内のものもほぼ中国で生産しているとのことです。 ならば王さんを訪ねて直接お話しして導入だけでなく以前からこうできないかな?というもやもやを今日は王さんに短い時間でしたがぶつけてきました^^ アークライフ高本氏と貿易商の王さんです。 高本さんは輸入を検討している太陽熱温水器とPVパネルの資料(全て英文)を事前に目を通してくださっていて具体的な質問をテンポよく王さんに投げかけていきます。 王さんはその質問を的確にしかもこうしたらどうですか?等と提案も加えて初回の打ち合わせなのに様々なカスタマイズの希望も見えてきてしかもそれが実現可能な展開が見えてきました。 熱を加える媒体と…

  • 魚津M様邸の外部建具

    魚津M様邸の外部建具

    魚津M様邸の外部建具(サッシ)の断面です。 樹脂枠の内部に鉄芯が入っており変形しにくく非常に頑丈です。 このように上部を少しだけ斜めに倒して換気する事が出来ます。 内側に水平にも開きます。 このような窓の事をドレキップといいます。 重量はあり施工は一般的な国産のつば付きのサッシと比べると手間はかかりますが、安心感は比較にならない程あります。 国産で多くみられる半外付けと違い内付けで枠の取付はガラスを外して枠を内側から止めることになるためそれを今回は私が施工したのですが今後は関わる大工さんにこの施工方法を私が伝えて大工さんが施工する事にしたいですし、します。 理由は安全や快適性に関わるところは大…

  • 魚津M様邸改築工事終了とさぼっていたブログの再開

    魚津M様邸改築工事終了とさぼっていたブログの再開

    魚津Mさま邸の改築工事が終わりました。 こんな私ですがしばらくブログをサボっているとこんな自分の事を心配してくれる方が数人から怪我でもしてないかと声をかけて頂きました。 私が好きな仕事を通じて発信する事が無駄ではない事と必要としてくれる方がいる事を実感してやる気と感謝の気持ちでいっぱいになりました。 ご心配頂いた方々に感謝の意をお伝えさせて頂きます。 ありがとうございました! 西面ビフォー写真 外壁は波トタン断熱材無し工法? 最近は一条工務店やスウェーデンハウスのお陰で高気密高断熱が知られるようになってきたのですが約60年前に建築されたこのお宅では断熱材を入れる事の大切さなど知る由もなかったの…

  • 大手の施工不良に大手の下請けも経験して思うこと

    大手の施工不良に大手の下請けも経験して思うこと

    平成も終わりに近づきここにきて大手ハウスメーカーの施工不良や不手際が表に出てくるようになりました。 これは下請けを経験した事のある大工ならば今まで表面化されなかったのが不思議か位です。 この業界の本音は下請けを安い単価で無理が利く業者に依頼して利益を多く取れる手段の選択をどれだけ出来るかというシステムが当たり前だからです。 このシステムは誰の為なのでしょうか? 消費者の意識が企業や政治家の姿で国全体の姿なので政治家が悪いハウスメーカーが悪いと言うのは解決策では無いのです。 一生に一度の買い物の家だけではなくて毎日の食事の材料も安い物とたかいものには理由があると思います。 その理由を調べようかな…

  • 建設工業新聞さんに掲載して頂きました。

    建設工業新聞さんに掲載して頂きました。

    建設工業新聞さんの担当の方に現場に来ていただいて取材して頂きました。 余計な事も色々お伝えしてしまいましたがプロと言うのは限られた時間の中で正確に私の感情の入った話しと根拠のある部分を分けて私の想像している以上に文の中で伝えて頂けたのには本当に驚きました! 北海道建築技術協会の事や私が何故そこで学ぶ事になったかの経緯も取材をしてくれた方にはお伝えしました。 その上でこれから我々建築のプロがどういう方向を目指すべきかという事もお伝えしました。 現在多くの人は必要だから買うのではなく、売れているから買う叉は会社の規模が大きいから安心だから買うという人が殆どなんだと思います。 それから目に見える部分…

  • 農業用水のえざらい

    農業用水のえざらい

    今年から嫁さんの実家の農家を継承(農家としての実務はしませんが)したので担当する地域の農業用水の底に溜まる泥や石の清掃(こちらではえざらいと言います。)をやることになりました。 上手と下手から角スコップで底に溜まったヘドロを手作業で上げていきます。 これが結構大変な作業で住宅街の側溝のようには行かないのと農業用水なので距離が長いので半日かかります。 しかも今日は天候が悪く雨風で気温も低かったので先日からインフルエンザで病み上がりの僕にきつかったです😥 でも田んぼのヘドロをあげているとドジョウがいたりヘビの子供(多分アオダイショウ)がいたり田んぼの生き物にがまだいるんだなぁって子供に戻って寒さを…

  • 飯塚豊さんという建築家

    飯塚豊さんという建築家

    今日は日帰りで神奈川県の逗子までi+i建築設計の飯塚豊さんのご厚意で見学会に参加させて頂きました。 設計の摂理と言うか譲れないというか譲りたくない実態がないようだけど必ず存在するものがそこにはあると感じました。 高低差があっても視線の抜けと見せ場を当たり前のように強度を犠牲にしないでコストも施主さんの要望も相当の工夫をされて実現されておられました。 突然お邪魔した私のような者にでも気さくにお話して頂いてお施主さまとの良好な関係が仕上がりに現れているのが印象的でした。 富山県とは違い敷地の面積が小さいのに5人家族が生活するのには充分な仕上がりと思いました。 早起きして良かったです😄♪ 私は新しい…

  • 地域ビルダーLCCM住宅先導プロジェクト

    地域ビルダーLCCM住宅先導プロジェクト

    今日はZEH推進協議会さんの説明会で博多に来ています。 小松空港を9時五分に出ると福岡空港到着が10時30分でそこから会場まで40分程度かかるので一時間程遅刻なので慌てて電車に乗って電車にスマホを忘れました😖 説明会が終わり駅で聞いてみたところなんと!ありました😁 博多駅に届いていました! 本当に日本もまだまだ捨てたもんでないと思いました。 かなりデータが入っていますから無くなるとダメージは大きいです。 とにかく色んな人に感謝しました。 それから懇親会にも何とか滑り込みで参加する事が出来てそこでも全国の素晴らしい方々に出会うことが出来て世の中にはすごい人がいるもんだと大変良い刺激も頂きました。…

  • プレカット工場見学

    プレカット工場見学

    今日はアクアホームの奥村社長のご紹介でアプトシンコーの副社長とお話をさせて頂く機会とプレカット工場の見学をさせて頂きました。 プレカット工場の中を直接見るのは初めてです。 一時間に⑩坪ぐらいのスピードで刻んで行くそうです。 我々が少し前に手刻みで四苦八苦している筋交いの斜めの部分も見る見るうちに刻んでいます。 人類が進化しているかぎり先の未来はもっと機械化が進みます。 過去の歴史からすると脳が想像出来る事はいずれ実現していくと思います。 今の常識は未来の非常識と言っても良いのではないでしょうか? 奥村社長のお陰で一見さん扱いされずにコストも協力して頂けると思います。 本当にありがたいです。 副…

  • 県議会選挙看板設置

    県議会選挙看板設置

    今日は仲良くさせて貰っている土建屋さんに頼まれて富山県の県議会議員の選挙の看板設置のお手伝いに来ています。 数年前から手が足りなくなるとお願いされています。 高岡中に設置するので普段行かない場所にも行けるのと看板の設置の事だけ考えれば良いので応援に来ているのに身体も心も休まります😄 頑張っても頑張っても報われない事が多い今日この頃ですが夕方になれば必ず仕事が終わるのが当たり前の仕事をずっと忘れていたと思いました。 私の将来性を信じて付いて来てくれているゆきおちゃんにもだいぶ無理させてたなぁと何だか胸が痛くなりました、、。 いつからこうなったんだろう?? そう考え直す事が出来た1日でした。 リー…

  • 雨でも外壁

    雨でも外壁

    今日は朝から雨ですが魚津市のMさま邸の外壁を仕上げています。 昨日は日曜日でしたが設備屋さんと電気屋さんに無理を言って給湯器と灯油タンクを設置すて長い間お待たせしていたお風呂に入って頂きました。 かなりお待たせしたので少しだけホッとしました。 もうじき外壁も終わりですが中の仕事はこれからです。 段々暖かくなって来ますが朝晩はまだまだ寒い日が続きますから暖かさを体感して貰える間に仕上げます!

  • 玄関ポーチ洗い出し仕上げ

    玄関ポーチ洗い出し仕上げ

    https://photos.app.goo.gl/ba8EaprRXZg4q4Lg9 今日は日曜ですが小杉町Sさま邸の玄関ポーチの洗い出し仕上を左官屋さんにお願いしています。 天端に合わせてならした後にはけで表面のノロをすきとった後にスポンジで更に丁寧に拭き取って行きます。 徐々に粒の揃った大磯石が見えて来ました。 実は今まではこういった仕事は私が施工して来ました。 最近は良かれと思ってやることが良いこととは限らない事を痛感する出来事を多く体験しました。 私は大工だけど器用な方で内部の左官仕上げも結構多くありました。 良かれと思いクロスの見積もり価格で壁を私が施工すると言う事です。 これは経…

  • いばやし建築は多能工組織を造る

    いばやし建築は多能工組織を造る

    今日はお客様に早く入浴してもらう為に給湯器を据える為に犬走りのコンクリートを打設します。 写真は型枠を組んで天端の三角面木をバッテリーのピンネイラーで止めている所です。 最近は本当に便利になって昔は手でこれをとめるのでなかなか面倒な作業でした。 この日は昼一番で半練りのコンクリートを一輪車で運んで打設して3時少し前に終わり休憩した後西側の外壁を引き続き貼って行きます。 最近遠い地域の優秀な大工さん達と交流するご縁があり情報交換しています。 そこで地域ごとの大工さんの賃金はどの位?という話がでました。 なんと平均15000円ぐらいです。 これは道具も怪我も弁当も込みの社会補償費込みの価格です。 …

ブログリーダー」を活用して、まっさんさんをフォローしませんか?

ハンドル名
まっさんさん
ブログタイトル
持ち家率No.1の地域で家を建てる井林棟梁のブログ
フォロー
持ち家率No.1の地域で家を建てる井林棟梁のブログ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用