chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
戸崎史朗の「エッセイの館へようこそ!!」 http://tochan2626.seesaa.net/

これは小説でも文学とも言えない自由で軽い読み物です。 私の感性のみでチャレンジしています。 笑いや感動が満載で皆さんの人生を振り返るきっかけとなれば幸いです。

S50年早大卒。長い間某損害保険会社に勤務。今は家内と共通の趣味であるゴルフが楽しみ ホールインワンは1度だけ 可愛い孫娘が1人 海外旅行は1998年から毎年1回が恒例 スキーは1級、宅建、サッカーの審判員など また、今年AmazonのKindleから出版しました 「5ヶ条シリーズ 退職予備軍に告ぐ 老後を豊かに過ごすための5つのポイント」です ワインについては現在必死で勉強中です

とっちゃん
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2016/10/15

とっちゃんさんの人気ランキング

  • IN
  • OUT
  • PV
今日 04/26 04/25 04/24 04/23 04/22 04/21 全参加数
総合ランキング(IN) 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 1,034,399サイト
INポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
OUTポイント 0 0 2 0 0 0 0 2/週
PVポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
小説ブログ 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 11,757サイト
コラム 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 92サイト
※ランキング順位が「圏外」と表示される時は?
今日 04/26 04/25 04/24 04/23 04/22 04/21 全参加数
総合ランキング(OUT) 72,082位 72,275位 72,487位 圏外 圏外 圏外 圏外 1,034,399サイト
INポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
OUTポイント 0 0 2 0 0 0 0 2/週
PVポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
小説ブログ 561位 578位 576位 圏外 圏外 圏外 圏外 11,757サイト
コラム 4位 4位 4位 圏外 圏外 圏外 圏外 92サイト
※ランキング順位が「圏外」と表示される時は?
今日 04/26 04/25 04/24 04/23 04/22 04/21 全参加数
総合ランキング(PV) 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 1,034,399サイト
INポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
OUTポイント 0 0 2 0 0 0 0 2/週
PVポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
小説ブログ 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 11,757サイト
コラム 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 92サイト
※ランキング順位が「圏外」と表示される時は?
  • 今話題のトルコとはこんなところ

    今話題のトルコとはこんなところ

    こんにちはとっちゃんです!! 過去記事から旅行記を抜粋してみました。 イスタンブールからトルコの首都アンカラに向かったところからスタートします。 カッパドキアに行く途中、塩分70%と言われるトゥズ湖に寄りました。 塩の上を歩いていると、思わず両手を広げたくなるような気分です。 やはり、自然は解放感が味わえて素晴らしい。 塩の上を歩ける湖…

  • 年が変わる陽射しの中で

    年が変わる陽射しの中で

    年末年始は寒波襲来の多量の積雪が予報されている。 いつものことながら気候による地域差や生活感がこんなにも違うものかと驚きを隠せない。 関東は冬の陽が低く射しこんでいる 夏のようなエネルギッシュな力はないけれど 薄く長くて優しい母のような温かさを届いてくれる 部屋の奥まで届く陽射しはまるでよく気が付くお店の女将のようだ

  • 僕の野ぐそ秘話

    僕の野ぐそ秘話

    人間生きていれば色んなことを経験するものだ。 というのは、のっけから尾籠(びろう)な話で恐縮だが、僕は大人になってから「野ぐそ」を3回だけしたことがある。 だけ、と書いたのは緊急かつ止むをえない事情があったもので決して故意ではなく、また僕のこれまでの人生を考えれば少ない回数だと自負しているからである。 小林泰輔氏は自身のブログで「人間は便意の奴隷である」と評しているし、もっと心強い…

  • <後編>あきらなければいい事がある!!

    <後編>あきらなければいい事がある!!

    前編・中編から続く・・ この世の中には素晴らしい出会いというものがある。 それは偶然にどこにも転がっているものではなく、自らが切り開くものであり、しかも地道な行動と運がもたらすものだと思う。 前回今年の前半を振り返って今聞こえているのは、自らの過去を清算して新たな未来を予感させる音でもあったと書いた。 正確には僕の未来に続く音であったという方が正確だろう。 果たして手術を…

  • <中編>生きていてどん底から見えてくるもの・それは崩壊と一筋の光

    <中編>生きていてどん底から見えてくるもの・それは崩壊と一筋の光

    前回から続く。 2019年は10日間という短い入院期間にも関わらず、今回の入院に際して懐かしい人にも言葉をかけてもらった。 一般的に退院時の「またね」という挨拶は禁句となっているが再入院時の「久しぶり」や「覚えてる」という言葉はお互いにどう解釈したらいいのだろうか。 看護師という仕事は異動もあるが、とりわけ病棟では変則の勤務シフトなるものがありこれが激務の根源かも知れない。 加えて…

  • 本当にあったどうしようもないこと<前編>

    本当にあったどうしようもないこと<前編>

    今思えば現在の住居に移り棲んでから23年目になるというのに今年の年始だけは違っていた。 違っていたというより、怠っていた、いや舐めていたとしか言いようがない。 コロナ禍2年目の今年は、密になるというのでどこの初詣も自粛モードだった。 その自粛モードにまんまと嵌ってしまったのである。 というのは、私がいつもお参りしている神社を軽んじてしまった結果になったと悔やんでいるからである…

  • コロナ禍での東京オリ・パラはこれからの私たちに何を残そうとしているのか?

    コロナ禍での東京オリ・パラはこれからの私たちに何を残そうとしているのか?

    コロナ禍でのゴールデンウィークが始まった 早いものでもう2年目となる 「緊急宣言」下の初日、昨年より人出は増加したとのこと 中には大学生になって初めて帰省するといった人や旅行のキャンセル代がもったいないのでやむを得ずというグループもいた 人ごみそのものが苦手な私にとっては空いている時期の移動や観光地巡りは大歓迎である とはいうもののどこの観光地に行ったとしても閉園と閉店…

  • 自分が今生かされているという実感が湧くのはこんな時

    自分が今生かされているという実感が湧くのはこんな時

    とっちゃんです。 とかく生きていていれば、色んな事に出会うものです。 その代表選手と言えば「ケガ」や「病気」ではないでしょうか? 私は幸いにも「骨折」や「大きな交通事故」などを経験してはしていません。 一方「病気」に関しては日頃の不摂生を鏡に映すかのように「入院」を二度も経験しています。 同じ入院であったとしても「ケガ」によるものであればある程度終点が見えている場合が多いの…

  • 先人と歴史は教えてくれた!!2021年(辛丑)を生き抜いていくヒントはこれだ!!

    先人と歴史は教えてくれた!!2021年(辛丑)を生き抜いていくヒントはこれだ!!

    「十二支のはじまり」という昔話にこんな面白いくだりがある。 中でも何故牛(丑)が二番目になったのかを知って妙に納得してしまった。 ある日神様から「正月の朝、宮殿に早く着いた順に12の年をやる」といわれ、動物たちが競争をした。 が、とりわけ牛は足が遅い。 だから誰よりも一番早く出発してゆっくりだが着実に一歩ずつ歩いて行った。 見事一番で到着した時、牛の背中にこっそり隠れていたネ…

  • 2021年を予見する!!60年前の辛丑(かのとうし)までタイムスリップしてみたらそこには驚くべき共通点があった!!

    2021年を予見する!!60年前の辛丑(かのとうし)までタイムスリップしてみたらそこには驚くべき共通点があった!!

    前回は先人から学ぶという視点から2021年の予見に関わるいつくかのポイントを書いた。 引き続き今回は歴史を辿りつつ今年がどんな年になるのかを見ていくことにしたいと思う。 ■タイムスリップすれば未来が見える これは前回にも書いたことだが、干支は60種類あって、60年で一周する。 60年前にも干支が「辛丑」の年があ…

  • 2021年は大転換期!!先人の知恵から学ぶあなたの人生を決める大事な年になるという理由!!

    2021年は大転換期!!先人の知恵から学ぶあなたの人生を決める大事な年になるという理由!!

    新しい年を迎えて早や半月が経過した。 皆が気になるのは「今年はどんな年になるのだろうか」という事だろう。 そんな時には先人の知恵に学ぶのも良し、もう一つは歴史を辿っていくのも答えを見つける道につながることがある。 ■まずは先人の知恵から学んでいこう 2021年(令和3年)の年賀状では多くの牛(丑)の絵を見たと…

  • <完結編>草津よいとこ一度はおいで~ついでにあちこち動いてみるのもいいもんだ!!

    <完結編>草津よいとこ一度はおいで~ついでにあちこち動いてみるのもいいもんだ!!

    前回の記事の最後の方で草津の「温泉落語」が期待外れであったという意味のことを書いた。 その後さらに調べを進めていくと笑福亭羽光は落語芸術協会に属していて、どうやら2021年5月上席より真打に昇進予定でありNHKの新人落語対象とやらで優勝していたと家内から聞いた。 東京の落語家には、「真打ち」「二ツ目」「前座」「前座見習い」という制度があって真打になると落語家の敬称である「師匠」と呼ばれ…

  • <初日編>草津良いとこ一度はおいで~という事で実際に行ってみた!!

    <初日編>草津良いとこ一度はおいで~という事で実際に行ってみた!!

    草津と聞けば関西の方は滋賀県琵琶湖の草津宿を思い出すかも知れない。 あの「急がば回れ」の語源・由来で有名な東海道五十三次の草津宿のことである。 武士(もののふ)の 矢橋(やばせ)の船は 速けれど 急がば回れ 瀬田の長橋 これは室町時代の連歌師である宗長の歌とされている。 どういう意味かといえば、現在の草津市にあった矢橋の渡し船を利用して琵琶湖を渡るより…

  • ≪母親編≫眠っていた父母の短歌集を読み返し「運命(さだめ)に泣いた」秋の夜長に

    ≪母親編≫眠っていた父母の短歌集を読み返し「運命(さだめ)に泣いた」秋の夜長に

    「この味がいいね」と君が言ったから七月六日はサラダ記念日 これは皆さんご存じの俵万智さんのベストセラー「サラダ記念日」の中の一首である。 彼女の最も大きな功績は短歌の敷居をぐんと低くして我々一般人に近づけてくれたことだ。 もうひとつ、分かりにくいという点では「和歌」と「短歌」の違いが挙げられるが、近世ま…

  • ≪母親編≫眠っていた父母の短歌集を読み返し「運命(さだめ)に涙する」2020秋の夜長に

    ≪母親編≫眠っていた父母の短歌集を読み返し「運命(さだめ)に涙する」2020秋の夜長に

    「この味がいいね」と君が言ったから 七月六日はサラダ記念日 これは皆さんご存じの俵万智さんのベストセラー「サラダ記念日」の中の一首である。 彼女の最も大きな功績は短歌の敷居をぐんと低くして我々一般人に近づけてくれたことだ。 もうひとつ、分かりにくいという点では「和歌」と「短歌」の違いが挙げら…

  • 眠っていた父母の和歌集に触れてみて「我が人生に悔いあり」と知る巣ごもりの夏≪父親編≫

    眠っていた父母の和歌集に触れてみて「我が人生に悔いあり」と知る巣ごもりの夏≪父親編≫

    “童心に怒りを放つ吾が子の今日警官不信十二歳の児が” “汝(なんじ)我れ重大犯罪呼び名され忘れるる勿(なか)れこの踏切を” これは誰が詠んだ短歌なのかといえばそれは私の父親でありここに出てくる十二歳の児とは私の事である。 没後30年も経ってからたまたま兄が父の小さなメモ帳を見つけた。 「雑詠詩」と題されたメモ帳にはなんと70首を超える短歌が書かれていたそうだ。

  • 最近よく流れるテレビCMの妖怪二枚舌に騙されるな!!

    最近よく流れるテレビCMの妖怪二枚舌に騙されるな!!

    最近テレビでここのCMを見る機会が多いので気になっていた。 もう2年も前の事だが驚くべき経験をしたのでペンを執ることにした。 従って下記のサイト・口コミの部分については当時調べたものをそのまま掲載しているのでご了解願いたい。 で何の話かと言えば車の下取りで大宣伝をしている「ビッグモーター」の事である。 勿論きっかけは車を買い替えるために下取りを依頼したときの話である。

  • クルーズで日本一周の旅<後編>★釜山・長崎・徳島編★、さらにクルーズ船旅の是非に迫る!!

    クルーズで日本一周の旅<後編>★釜山・長崎・徳島編★、さらにクルーズ船旅の是非に迫る!!

    前編から随分と公開の時間があいてしまった。 旅の後、義母が帰りを待っていたかのように亡くなったこと。 私の緊急入院、そして年末年始からあのコロナ騒ぎへと続いたからだ。 とりわけ横浜港で有名になったダイヤモンド・プリンセス号が停泊している時にクルーズの旅行記などを出稿しようものならどんな非難を浴びていたかも知れない。 それにしても今から思えば背筋が寒くなる。 というのは我々が旅…

  • 国立劇場での桂文珍・芸歴50周年記念独演会が中止とならなかった背景と裏事情とは

    国立劇場での桂文珍・芸歴50周年記念独演会が中止とならなかった背景と裏事情とは

    今年はついにゴールデンウィークならぬステイホーム週間となった。 気持ちが緩んでいた3月の連休の反省から我が国にとってこの大型連休は今後の新型コロナウィルス感染拡大を占う試金石になるとの見方に異論はない。 これからの話は緊急事態宣言が出される前の3月の連休直後の話である。 その頃は既に三密を避けてほしいとのことで数多くのイベントや講演、興行などが中止や延期に追い込まれていた。 し…

  • 明日はツィッター物語の発祥日

    明日はツィッター物語の発祥日

    この世の中には知らなくてもいいことがたくさんある。 いやむしろ知らない方がよかったと思えることさえある。 また皮肉なことに知っておいた方が良いといわれるものの中には「なるほど」とその場では感心するもののすぐに忘れてしまうのが 人の常である。 そうした意味ではこれから触れることはどの部類に入るのか読者の判断に任せるしかない。 明日3月21日は世界で初めてのツィートが行われた日だ…

ブログリーダー」を活用して、とっちゃんさんをフォローしませんか?

ハンドル名
とっちゃんさん
ブログタイトル
戸崎史朗の「エッセイの館へようこそ!!」
フォロー
戸崎史朗の「エッセイの館へようこそ!!」

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用