chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
釈尊と共に生きる、西洲のブログです! https://ameblo.jp/joverexr22/

釈尊と生きる!! 悟りを開くには、このフレーズだけ (^^)/

法華経と出会い、30数年が経ちました! やっと、釈尊の思いや気持ちに到達できました(^^)/ この娑婆世界は釈尊が主です!! いくら上目線で神界で生きている人も、釈尊の了解なしでは、この人間界は、神様も何もできないということを、やっと分かりました。増上慢は一番救いようがないと、釈尊も何度も警告しています。

西洲
フォロー
住所
鹿児島市
出身
太白区
ブログ村参加

2018/02/11

  • 仏陀のことば 考えない人は頭がいい

    お釈迦様は二千年前に現れ、35歳で正覚(しょうかく)を得て、80歳で入滅するまでの45年間、お釈迦様はインド各地を遍歴しながら、自らが体験した真理の布教に努め…

  • 法華経に生きる 第十八章 随喜功徳品 随喜とは。

    お釈迦さまのお声!それは法華経の教えです。別の名を最上王経とも呼ばれ諸経の王でもあります。どんな衆生も救わずにはおかないという仏陀の方便の力は「法華経」のすば…

  • 西洲の菩薩行16 第二十三 薬王菩薩本事品 その4(諸経の王)

    仏、釈尊は「法華経」 をお説きになるまでの四十余年間に方便の諸経を説かれた。 釈尊は衆生の能力に不同があることを知っておられたので、さまざまな喩や方便をもって…

  • 仏陀のことば ゴミの量を競う人々

    お釈迦様は二千年前に現れ、35歳で正覚(しょうかく)を得て、80歳で入滅するまでの45年間、お釈迦様はインド各地を遍歴しながら、自らが体験した真理の布教に努め…

  • 法華経に生きる 第十七章 分別功徳品 自分を知る

    お釈迦さまのお声!それは法華経の教えです。別の名を最上王経とも呼ばれ諸経の王でもあります。どんな衆生も救わずにはおかないという仏陀の方便の力は「法華経」のすば…

  • 西洲の菩薩行15 第二十三 薬王菩薩本事品 その3(両腕を焼く)

    仏、釈尊は「法華経」 をお説きになるまでの四十余年間に方便の諸経を説かれた。 釈尊は衆生の能力に不同があることを知っておられたので、さまざまな喩や方便をもって…

  • 人のふり見て…(同志のブログから)

    おばあちゃんが夢の中に....  今日は雨☔️のこうめ地方…桜は🌸すっかり葉桜に。通りすがりの無人販売所には筍が並ぶようになりました👍 今朝はふとおばあち…

  • 仏陀のことば 病気はチャンス

    お釈迦様は二千年前に現れ、35歳で正覚(しょうかく)を得て、80歳で入滅するまでの45年間、お釈迦様はインド各地を遍歴しながら、自らが体験した真理の布教に努め…

  • 法華経に生きる 第十六章 如来寿量品 如実知見とは。

    お釈迦さまのお声!それは法華経の教えです。別の名を最上王経とも呼ばれ諸経の王でもあります。どんな衆生も救わずにはおかないという仏陀の方便の力は「法華経」のすば…

  • 西洲の菩薩行14 第二十三 薬王菩薩本事品 その2(焼身供養の意義)

    仏、釈尊は「法華経」 をお説きになるまでの四十余年間に方便の諸経を説かれた。 釈尊は衆生の能力に不同があることを知っておられたので、さまざまな喩や方便をもって…

  • 諸行無常 さくらの季節に…(同志のブログから)

    雨に濡れるさくらの木を見ながら.....  今日は雨のこうめ地方…綺麗に咲いて楽しませてくれたさくらも散る方向へ… 昨日は小学校で入学式があったようです。雨の…

  • 法華経に生きる 第十四章 安楽行品 法華経は生きた経典です。

    お釈迦さまのお声!それは法華経の教えです。別の名を最上王経とも呼ばれ諸経の王でもあります。どんな衆生も救わずにはおかないという仏陀の方便の力は「法華経」のすば…

  • 天台思想入門14 真に仏教を学ぶということ

    日本仏教の故郷となった比叡山の宗派は天台宗である。天台宗の教えを知らなければ、日本仏教の教えの本当の意味は分からないことになる。天台宗は「法華経」によってでき…

  • 西洲の菩薩行13 第二十三 薬王菩薩本事品 その1(実例を示す教え)

    仏、釈尊は「法華経」 をお説きになるまでの四十余年間に方便の諸経を説かれた。 釈尊は衆生の能力に不同があることを知っておられたので、さまざまな喩や方便をもって…

  • ことば…それは自己紹介(同志のブログから)

    鏡の法則って  さくら🌸が綺麗に咲き誇ってきたこうめ地方…入学式の頃には葉桜ですね…きっと…😊 YouTubeを見ていたら、こんな話がありました。そうか……

  • 法華経に生きる 第十三章 勧持品 世尊の使いなり

    お釈迦さまのお声!それは法華経の教えです。別の名を最上王経とも呼ばれ諸経の王でもあります。どんな衆生も救わずにはおかないという仏陀の方便の力は「法華経」のすば…

  • 天台思想入門13 中諦(ちゅうたい)とは。

    日本仏教の故郷となった比叡山の宗派は天台宗である。天台宗の教えを知らなければ、日本仏教の教えの本当の意味は分からないことになる。天台宗は「法華経」によってでき…

  • 西洲の菩薩行12 第二十二章 嘱累品 その6(大いなる喜びとは)

    仏、釈尊は「法華経」 をお説きになるまでの四十余年間に方便の諸経を説かれた。 釈尊は衆生の能力に不同があることを知っておられたので、さまざまな喩や方便をもって…

  • あいうえお 愛から始まる(同志のブログから)

    あいうえお.... 最初の二文字が。  WBC終わりましたね〜😊🍀⚾️嬉しい結果に大満足!連日のニュースに日本中が明るくなった気がします。ご苦労様でした�…

  • 法華経に生きる 第九章 授学無学人記品 仏道とは

    お釈迦さまのお声!それは法華経の教えです。別の名を最上王経とも呼ばれ諸経の王でもあります。どんな衆生も救わずにはおかないという仏陀の方便の力は「法華経」のすば…

  • 天台思想入門12 日蓮上人と法華経

    日本仏教の故郷となった比叡山の宗派は天台宗である。天台宗の教えを知らなければ、日本仏教の教えの本当の意味は分からないことになる。天台宗は「法華経」によってでき…

  • 西洲の菩薩行11 第二十二章 嘱累品 その5(示教利喜)

    仏、釈尊は「法華経」 をお説きになるまでの四十余年間に方便の諸経を説かれた。 釈尊は衆生の能力に不同があることを知っておられたので、さまざまな喩や方便をもって…

  • 自分の目に映るのは… 相手を思いやる気持ちを(同志のブログから)

    ある病院での出来事......  すっかり春!今日も20度超えの暖かさのこうめ地方😊昨日は中学校の卒業式もあり、確か今日は公立高校の合格発表!なんじゃないか…

  • 法華経に生きる 第七章 化城喩品 無限の過去を見通す

    お釈迦さまのお声!それは法華経の教えです。別の名を最上王経とも呼ばれ諸経の王でもあります。どんな衆生も救わずにはおかないという仏陀の方便の力は「法華経」のすば…

  • 天台思想入門11 無明とは

    日本仏教の故郷となった比叡山の宗派は天台宗である。天台宗の教えを知らなければ、日本仏教の教えの本当の意味は分からないことになる。天台宗は「法華経」によってでき…

  • 西洲の菩薩行10 第二十二章 嘱累品 その4(人に施すには)

    仏、釈尊は「法華経」 をお説きになるまでの四十余年間に方便の諸経を説かれた。 釈尊は衆生の能力に不同があることを知っておられたので、さまざまな喩や方便をもって…

  • 同じ波動の人 (同志のブログから)

    同じ波動の人たちの中で、修行があるんだね  暖かい日が続くようになり春の訪れを感じるようになってきました県外のお友達からもお花の写真などを送っていただき、お互…

  • 法華経に生きる 第六章 授記品 宿世の因縁とは

    お釈迦さまのお声!それは法華経の教えです。別の名を最上王経とも呼ばれ諸経の王でもあります。どんな衆生も救わずにはおかないという仏陀の方便の力は「法華経」のすば…

  • 天台思想入門10 中道とは

    日本仏教の故郷となった比叡山の宗派は天台宗である。天台宗の教えを知らなければ、日本仏教の教えの本当の意味は分からないことになる。天台宗は「法華経」によってでき…

  • 西洲の菩薩行9 第二十二章 嘱累品 その3(人に施すには)

    仏、釈尊は「法華経」 をお説きになるまでの四十余年間に方便の諸経を説かれた。 釈尊は衆生の能力に不同があることを知っておられたので、さまざまな喩や方便をもって…

  • 引き寄せの法則 神様はお見通し (同志のブログから)

    3月に入りました🌸 昨日はひな祭り🎎でしたね。久しぶりにお嫁ちゃんと一緒にご飯を食べて楽しく過ごしました🌸🎎…今日はくじに当たる方法ってお話を聞いたの…

  • 法華経に生きる 第四章 信解品 信解とは

    お釈迦さまのお声!それは法華経の教えです。別の名を最上王経とも呼ばれ諸経の王でもあります。どんな衆生も救わずにはおかないという仏陀の方便の力は「法華経」のすば…

  • 法華経に生きる 第三章 譬喩品 授記とは

    お釈迦さまのお声!それは法華経の教えです。別の名を最上王経とも呼ばれ諸経の王でもあります。どんな衆生も救わずにはおかないという仏陀の方便の力は「法華経」のすば…

  • 天台思想入門9 功徳とは何か。

    日本仏教の故郷となった比叡山の宗派は天台宗である。天台宗の教えを知らなければ、日本仏教の教えの本当の意味は分からないことになる。天台宗は「法華経」によってでき…

  • 西洲の菩薩行8 第二十二章 嘱累品 その2(得難き教え)

    仏、釈尊は「法華経」 をお説きになるまでの四十余年間に方便の諸経を説かれた。 釈尊は衆生の能力に不同があることを知っておられたので、さまざまな喩や方便をもって…

  • 俺の飯は? (同志のブログから)

    うまくかわさないと...。  三寒四温…今日は寒い方のこうめ地方です。三寒四温と思えば、次は暖かい朝がやってくる…と思う楽しみがあります♪ 今日のタイトル「俺…

  • 法華経に生きる 第二章 方便品 性欲不同(しょうよくふどう)

    お釈迦さまのお声!それは法華経の教えです。別の名を最上王経とも呼ばれ諸経の王でもあります。どんな衆生も救わずにはおかないという仏陀の方便の力は「法華経」のすば…

  • 法華経に生きる 第十五章 従地涌出品 大地に生きる菩薩

    お釈迦さまのお声!それは法華経の教えです。別の名を最上王経とも呼ばれ諸経の王でもあります。どんな衆生も救わずにはおかないという仏陀の方便の力は「法華経」のすば…

  • 天台思想入門8 別教は菩薩でないとわからない貴い教え

    日本仏教の故郷となった比叡山の宗派は天台宗である。天台宗の教えを知らなければ、日本仏教の教えの本当の意味は分からないことになる。天台宗は「法華経」によってでき…

  • 西洲の菩薩行7 第二十二章 嘱累品 その1(得難き教え)

    仏、釈尊は「法華経」 をお説きになるまでの四十余年間に方便の諸経を説かれた。 釈尊は衆生の能力に不同があることを知っておられたので、さまざまな喩や方便をもって…

  • いろんな立場に立ってみると… (同志のブログから)

    最近の出来事で........  2月とは思えない暖かさ…地球の温暖化が気にはなるものの、動きやすいのでありがたくも思います。でも二月がこの暖かさだったら、夏…

  • 法華経に生きる 第十二章 提婆達多品(だいばだったほん) 悪人成仏

    お釈迦さまのお声!それは法華経の教えです。別の名を最上王経とも呼ばれ諸経の王でもあります。どんな衆生も救わずにはおかないという仏陀の方便の力は「法華経」のすば…

  • 法華経に生きる 第十七章 分別功徳品(ふんべつくどくほん) 無生法忍

    お釈迦さまのお声!それは法華経の教えです。別の名を最上王経とも呼ばれ諸経の王でもあります。どんな衆生も救わずにはおかないという仏陀の方便の力は「法華経」のすば…

  • 天台思想入門7 大乗の菩薩は利他に主眼をおく(その2)

    日本仏教の故郷となった比叡山の宗派は天台宗である。天台宗の教えを知らなければ、日本仏教の教えの本当の意味は分からないことになる。天台宗は「法華経」によってでき…

  • 天台思想入門7 大乗の菩薩は利他に主眼をおく(その1)

    日本仏教の故郷となった比叡山の宗派は天台宗である。天台宗の教えを知らなければ、日本仏教の教えの本当の意味は分からないことになる。天台宗は「法華経」によってでき…

  • 西洲の菩薩行6 第二十一章 如来神力品 その6(この所こそ道場なり)

    仏、釈尊は「法華経」 をお説きになるまでの四十余年間に方便の諸経を説かれた。 釈尊は衆生の能力に不同があることを知っておられたので、さまざまな喩や方便をもって…

  • 陰と陽の関係 バランス良く考える… (同志のブログから)

    陰と陽(タオのマーク)   ここ数日暖かい日が続いています。まだ寒さも戻るのでしょうが梅の蕾も膨らみ始めてちょっと楽しみが増えた通勤コース🌸本格的な春が待ち…

  • 法華経に生きる 第十章 法師品(ひっしほん) 釈尊から

    お釈迦さまのお声!それは法華経の教えです。別の名を最上王経とも呼ばれ諸経の王でもあります。どんな衆生も救わずにはおかないという仏陀の方便の力は「法華経」のすば…

  • 天台思想入門6 法華経の教え

    日本仏教の故郷となった比叡山の宗派は天台宗である。天台宗の教えを知らなければ、日本仏教の教えの本当の意味は分からないことになる。天台宗は「法華経」によってでき…

  • 法華経に生きる 第五章 薬草喩品(やくそうゆほん) 皆平等

    お釈迦さまのお声!それは法華経の教えです。別の名を最上王経とも呼ばれ諸経の王でもあります。どんな衆生も救わずにはおかないという仏陀の方便の力は「法華経」のすば…

  • 西洲の菩薩行5 第二十一章 如来神力品 その5(この所こそ道場なり)

    仏、釈尊は「法華経」 をお説きになるまでの四十余年間に方便の諸経を説かれた。 釈尊は衆生の能力に不同があることを知っておられたので、さまざまな喩や方便をもって…

  • 法華経に生きる 信解品(第4章) 仏の子

    お釈迦さまのお声!それは法華経の教えです。別の名を最上王経とも呼ばれ諸経の王でもあります。どんな衆生も救わずにはおかないという仏陀の方便の力は「法華経」のすば…

  • 回転ずし店の出来事。もしも自分が… (同志のブログから)

    心痛いニュースが......  立春を迎え、春!ですね〜春って嬉しい季節😃だなって思います😊 日々伝えられるニュースの中には残念に思うものもありますね 飲…

  • 天台思想入門5 法華経の原点と漢訳

    日本仏教の故郷となった比叡山の宗派は天台宗である。天台宗の教えを知らなければ、日本仏教の教えの本当の意味は分からないことになる。天台宗は「法華経」によってでき…

  • 雪の日に… (同志のブログから)

    ここ南国も寒波に.....  先日、こうめ地方にも珍しく雪が降りました☃️普段雪が降らないこうめ地方…皆様ノーマルタイヤですし,チェーンの装着率もほぼほぼなし…

  • 西洲の菩薩行5 第二十一章 如来神力品 その4(十種の神力)

    仏、釈尊は「法華経」 をお説きになるまでの四十余年間に方便の諸経を説かれた。 釈尊は衆生の能力に不同があることを知っておられたので、さまざまな喩や方便をもって…

  • 成功脳とざんねん脳 1万人の脳を見てわかったこと16

    すべては「脳の使いかた」 ひとつで決まる! 現実問題ととして、同じように努力する人がいるのに、だれもが等しく成功できないのはなぜでしょうか。 勉強熱心で人一倍…

  • 天台思想入門4 天台宗のお経...諸経の王としての「法華経」

    日本仏教の故郷となった比叡山の宗派は天台宗である。天台宗の教えを知らなければ、日本仏教の教えの本当の意味は分からないことになる。天台宗は「法華経」によってでき…

  • 西洲の菩薩行4 第二十一章 如来神力品 その3(十種の神力)

    仏、釈尊は「法華経」 をお説きになるまでの四十余年間に方便の諸経を説かれた。 釈尊は衆生の能力に不同があることを知っておられたので、さまざまな喩や方便をもって…

  • 塩対応していませんか? (同志のブログから)

    塩対応って  19度もあった先週に比べ、さむ〜い今日。来週は雪予報も❄️出ています。暖かくしてお過ごしくださいね♪ ネットを見ていたら…「世の中自分に塩対応の…

  • 天台思想入門3 天台宗という呼称

    日本仏教の故郷となった比叡山の宗派は天台宗である。天台宗の教えを知らなければ、日本仏教の教えの本当の意味は分からないことになる。天台宗は「法華経」によってでき…

  • 西洲の菩薩行3 第二十一章 如来神力品 その2(仏の神力とは)

    仏、釈尊は「法華経」 をお説きになるまでの四十余年間に方便の諸経を説かれた。 釈尊は衆生の能力に不同があることを知っておられたので、さまざまな喩や方便をもって…

  • まずは私から変わらないと (同志のブログから)

    相手は自分の鏡だとも言われています  こうめ地方は19℃まで気温があがり、日中に締め切った車🚗の中は暑いほど…😅窓を開けて車を走らせながら、「一月だよっ!…

  • 成功脳とざんねん脳 1万人の脳を見てわかったこと15

    すべては「脳の使いかた」 ひとつで決まる! 現実問題ととして、同じように努力する人がいるのに、だれもが等しく成功できないのはなぜでしょうか。 勉強熱心で人一倍…

  • 天台思想入門2 八宗綱要(はっしゅうこうよう)と凝然(ぎょうねん)

    日本仏教の故郷となった比叡山の宗派は天台宗である。天台宗の教えを知らなければ、日本仏教の教えの本当の意味は分からないことになる。天台宗は「法華経」によってでき…

  • 西洲の菩薩行2 第二十一章 如来神力品 その1(仏の神力とは)

    仏、釈尊は「法華経」 をお説きになるまでの四十余年間に方便の諸経を説かれた。 釈尊は衆生の能力に不同があることを知っておられたので、さまざまな喩や方便をもって…

  • 運は呼び込むもの (同志のブログから)

    マグロも神様の使いかも.....  お正月のテレビを見ていたら…大間のマグロを追う漁師さんの番組をしていました… 三年大物マグロが釣れていない漁師さんと、若手…

  • 自分を可愛がっていますか?(同志のブログから)

    いつもの神社⛩で  あけましておめでとうございます🎍お正月はいかがお過ごしだったでしょうか?毎年同じ神社にお詣りし、同じように実家に集まり、同じように笑い、…

  • 天台思想入門1 天台宗の淵源(えんげん)

    日本仏教の故郷となった比叡山の宗派は天台宗である。天台宗の教えを知らなければ、日本仏教の教えの本当の意味は分からないことになる。天台宗は「法華経」によってでき…

  • 西洲の菩薩行1 第二十章 常不軽菩薩品 その5(順縁と逆縁)

    仏、釈尊は「法華経」 をお説きになるまでの四十余年間に方便の諸経を説かれた。 釈尊は衆生の能力に不同があることを知っておられたので、さまざまな喩や方便をもって…

  • 明けましておめでとうございます。

     2023年は「癸(みずのと)卯(うさぎ)」歳です(^^)/  今年は新しい時代に入ります 大きく変化するのが世界的な金融改革でしょう 知らない人でも公にニュ…

  • 仏陀のことば 自分を手がかりにする

    お釈迦様は二千年前に現れ、35歳で正覚(しょうかく)を得て、80歳で入滅するまでの45年間、お釈迦様はインド各地を遍歴しながら、自らが体験した真理の布教に努め…

  • かわいそう…ってどうよ?(同志のブログから)

    今年もあと少し  28日は御用納めも済んで今日から仕事もお休み…と言う方も多いでしょうね。 30日まで仕事があり、年賀状もお餅つきもこれからです😅まあ、なん…

  • 仏教語137 師匠(ししょう)

    元をたどれば、あれも、これも、仏教語。 私たちが何気なく使っている日常生活のくらしの中にも多く溶け込んでいます。 誰かに教えたくなるネタ満載な仏教語。 ご紹介…

  • 仏陀のことば 無明(むみょう)が破(やぶ)れる

    お釈迦様は二千年前に現れ、35歳で正覚(しょうかく)を得て、80歳で入滅するまでの45年間、お釈迦様はインド各地を遍歴しながら、自らが体験した真理の布教に努め…

  • 今昔物語91(震旦の呉招孝が流詩を見てその主に恋した話)

    今昔物語集(こんじゃくものがたりしゅう)は、1059話からなる仏教説話が、「今ハ昔」 という 書き出し で始まることに由来する通称である。 作者不詳、平安時代…

  • 西洲の菩薩行49 第二十章 常不軽菩薩品 その4(無限の修行)

    仏、釈尊は「法華経」 をお説きになるまでの四十余年間に方便の諸経を説かれた。 釈尊は衆生の能力に不同があることを知っておられたので、さまざまな喩や方便をもって…

  • 聖書と名画67 ラザロの復活

    「聖書」には「旧約聖書」と「新約聖書」がある。「旧約聖書」はユダヤ教の聖典として誕生し、キリスト教.イスラム教の聖典にもなっている。また世界最古の書物とされて…

  • 成功脳とざんねん脳 1万人の脳を見てわかったこと14

    すべては「脳の使いかた」 ひとつで決まる! 現実問題ととして、同じように努力する人がいるのに、だれもが等しく成功できないのはなぜでしょうか。 勉強熱心で人一倍…

  • 仏教語135 炬燵(こたつ)

    元をたどれば、あれも、これも、仏教語。 私たちが何気なく使っている日常生活のくらしの中にも多く溶け込んでいます。 誰かに教えたくなるネタ満載な仏教語。 ご紹介…

  • 今年もあと僅か…(同志のブログから)

    新しい命の誕生の裏には.....  とーっても寒い毎日が続いていますがいかがお過ごしでしょうか外を歩けば、クリスマス用品にしめ縄…急に寒くなってきたこともあっ…

  • 仏陀のことば 物質と心の波動

    お釈迦様は二千年前に現れ、35歳で正覚(しょうかく)を得て、80歳で入滅するまでの45年間、お釈迦様はインド各地を遍歴しながら、自らが体験した真理の布教に努め…

  • 今昔物語90(唐の玄宗の后楊貴妃が皇寵に依って殺される話)

    今昔物語集(こんじゃくものがたりしゅう)は、1059話からなる仏教説話が、「今ハ昔」 という 書き出し で始まることに由来する通称である。 作者不詳、平安時代…

  • 西洲の菩薩行48 第二十章 常不軽菩薩品 その3(身を避ける)

    仏、釈尊は「法華経」 をお説きになるまでの四十余年間に方便の諸経を説かれた。 釈尊は衆生の能力に不同があることを知っておられたので、さまざまな喩や方便をもって…

  • 聖書と名画67 貢(みつぎ)の銭

    「聖書」には「旧約聖書」と「新約聖書」がある。「旧約聖書」はユダヤ教の聖典として誕生し、キリスト教.イスラム教の聖典にもなっている。また世界最古の書物とされて…

  • 成功脳とざんねん脳 1万人の脳を見てわかったこと13

    すべては「脳の使いかた」 ひとつで決まる! 現実問題ととして、同じように努力する人がいるのに、だれもが等しく成功できないのはなぜでしょうか。 勉強熱心で人一倍…

  • 仏教語135 老婆心(ろうばしん)

    元をたどれば、あれも、これも、仏教語。 私たちが何気なく使っている日常生活のくらしの中にも多く溶け込んでいます。 誰かに教えたくなるネタ満載な仏教語。 ご紹介…

  • 命にありがとう(同志のブログから)

    朝起きてやるといいことは........  YouTubeで時々拝見する「ひすいこたろう」さん。今朝は朝やるといいことをお話しておられました かいつまんでその…

  • 仏陀のことば どんなに獲得しても、完成はない

    お釈迦様は二千年前に現れ、35歳で正覚(しょうかく)を得て、80歳で入滅するまでの45年間、お釈迦様はインド各地を遍歴しながら、自らが体験した真理の布教に努め…

  • 今昔物語89(漢の元帝の后王昭君が胡国へ行く話)

    今昔物語集(こんじゃくものがたりしゅう)は、1059話からなる仏教説話が、「今ハ昔」 という 書き出し で始まることに由来する通称である。 作者不詳、平安時代…

  • 西洲の菩薩行48 第二十章 常不軽菩薩品 その2(礼拝行とは)

    仏、釈尊は「法華経」 をお説きになるまでの四十余年間に方便の諸経を説かれた。 釈尊は衆生の能力に不同があることを知っておられたので、さまざまな喩や方便をもって…

  • 聖書と名画66 イエスの変容

    「聖書」には「旧約聖書」と「新約聖書」がある。「旧約聖書」はユダヤ教の聖典として誕生し、キリスト教.イスラム教の聖典にもなっている。また世界最古の書物とされて…

  • 成功脳とざんねん脳 1万人の脳を見てわかったこと12

    すべては「脳の使いかた」 ひとつで決まる! 現実問題ととして、同じように努力する人がいるのに、だれもが等しく成功できないのはなぜでしょうか。 勉強熱心で人一倍…

  • 仏教語134 浮世(うきよ)

    元をたどれば、あれも、これも、仏教語。 私たちが何気なく使っている日常生活のくらしの中にも多く溶け込んでいます。 誰かに教えたくなるネタ満載な仏教語。 ご紹介…

  • 人それぞれに…(同志のブログから)

    人それぞれに器(うつわ)の大きさが違います  つい最近まで,暖かくて助かる〜と思っていましたが、ちゃんと冬がやってきました。だいぶ寒さを感じます 12月に入り…

  • 仏陀のことば 自分が正しいという思いこみ

    お釈迦様は二千年前に現れ、35歳で正覚(しょうかく)を得て、80歳で入滅するまでの45年間、お釈迦様はインド各地を遍歴しながら、自らが体験した真理の布教に努め…

  • 今昔物語88(震旦の冀州の人の子が鶏卵を食べて現に報を得る話)

    今昔物語集(こんじゃくものがたりしゅう)は、1059話からなる仏教説話が、「今ハ昔」 という 書き出し で始まることに由来する通称である。 作者不詳、平安時代…

  • 西洲の菩薩行47 第二十章 常不軽菩薩品 その1(威音王如来の説法)

    仏、釈尊は「法華経」 をお説きになるまでの四十余年間に方便の諸経を説かれた。 釈尊は衆生の能力に不同があることを知っておられたので、さまざまな喩や方便をもって…

  • 聖書と名画65 天国の鍵

    「聖書」には「旧約聖書」と「新約聖書」がある。「旧約聖書」はユダヤ教の聖典として誕生し、キリスト教.イスラム教の聖典にもなっている。また世界最古の書物とされて…

  • 成功脳とざんねん脳 1万人の脳を見てわかったこと11

    すべては「脳の使いかた」 ひとつで決まる! 現実問題ととして、同じように努力する人がいるのに、だれもが等しく成功できないのはなぜでしょうか。 勉強熱心で人一倍…

ブログリーダー」を活用して、西洲さんをフォローしませんか?

ハンドル名
西洲さん
ブログタイトル
釈尊と共に生きる、西洲のブログです!
フォロー
釈尊と共に生きる、西洲のブログです!

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用