chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
四代目日記 http://blog.livedoor.jp/kazuya5184/

奈良の酒屋のせがれです。2006年より酒屋の道に入りました。未熟者ながら、日々徒然と書いてます。

KAZ
フォロー
住所
天理市
出身
天理市
ブログ村参加

2006/10/24

arrow_drop_down
  • みむろ杉 菩提もと

    みむろ杉 菩提もと 2023この「みむろ杉 菩提もと」は低アルコールの原酒に仕上げた菩提もとの入門編としても幅広い方に楽しんで頂けるよう設計されたお酒です。今までは木桶で仕込まれた「木桶菩提もと」のみでしたが奈良県に脈々と受け継がれる伝統的醸造

  • 風の森列車で行こう!

    風の森列車で行こう! 20232024年3月20日風の森ファンの集う記念イベントとして日本清酒発祥の地奈良を走る風の森列車の運行が決定しました。このお酒は、そのイベントに先駆けてイベントの告知を兼ねた新商品。イベントの内容としてはまずはバスで風の

  • さがびより & 月下無頼

    光栄菊 SNOW CRESCENT さがびより 無濾過生原酒 2023このお酒は”さがびより”という佐賀県の飯米を使用した「スノウ・クレッセント」。光栄菊酒造の復活に向けて蔵の修繕を手掛けて下さった大工さんは農家でもありその大工さんが作られているお米がこの”さ

  • 花巴 水もと 木桶仕込

    美吉野醸造が造る「水もと造り」のお酒です。水もと造りとは室町時代に奈良県は菩提山正暦寺において創醸された醸造法です。製造工程で「生米」を使用することが特徴で奈良県独自の地域特性ある醸造方法です。この花巴の「水もと」は地元吉野の吉野杉で

  • 山田錦 607 CHALLENGE EDITION

    風の森 山田錦 607 CHALLENGE EDITION 2023この「風の森 山田錦 607」はかつては風の森の定番ラインナップとして存在していた「風の森 山田錦 純米吟醸 しぼり華」です。愛飲されている方も多くたくさんのご支持を頂きながらもより風の森らしい酒造りを目指

  • 玉川から玉栄が!

    玉川 山廃純米 玉栄 無濾過生原酒 2023このお酒は玉栄を使用して初めて醸した山廃純米酒。いつも玉川で使う日本晴を栽培されている滋賀の農家さんから分けてもらいました。香りには比較的穏やか。ほのかに甘やかな麹感やカラメルのニュアンスも感じられま

  • 玉川 純米吟醸 コウノトリラベル

    玉川 純米吟醸 コウノトリラベル 無濾過生原酒 2023コウノトリ米と呼ばれる無農薬の五百万石を使用した純米吟醸の生原酒です。香りは非常に穏やか。ほのかに爽やかさも感じられます。口当たりには瑞々しさがあり、滑らか。柔らかさを感じる、しっとりとした

  • 敷嶋 特別純米 夢山水

    敷嶋 特別純米 夢山水 無濾過生原酒 2023このお酒は麹に山田錦、掛米に夢山水を使用した特別純米の無濾過生原酒。香りは比較的穏やか。ほのかに麹由来の栗香やミルキーなニュアンスも感じられます。口当たりには瑞々しさがあり、フレッシュ。軽やかさを

  • 等外雄町50

    御前酒 等外雄町50 生酒 2023辻本店が雄町に特化するだけでなく「全量雄町蔵」を明確に目指したのと同時に取り組んだことのひとつが「等外米」でした。雄町は原生種であるがゆえに米作りの過程に生じる規格外の米「等外米」ができることが少なくありません。

  • 人喰い岩 生酒

    玉川 特別本醸造 人喰い岩 生酒 2023この奇妙な商品名は蔵から見える岩にまつわる不気味な伝説に由来するもの。地元・甲山産の五百万石を使用した玉川しにては綺麗に仕上げられた?特別本醸造の生酒バージョンです。香りは比較的穏やか。ほのかに麹の

  • 未来予想酒Ⅱ 真中採り

    風の森 未来予想酒Ⅱ 真中採り25年後の風の森では中世のような高温発酵現代の低温発酵を自在に操り多重層化した香りや味わいを表現しているのではないかと未来予想。「未来予想酒Ⅱ」 は高温発酵と90%精米によって大地のエネルギーを最大限に表現した今

  • 長龍酒造の会@まほろば館

    東京都は新橋にある奈良県のアンテナショップ「まほろば館」にて長龍酒造の会を開催します。当日は長龍酒造から吉田さんが参加。お燗酒を中心としたラインナップを予定しています。詳細は、以下のようになります。日時:令和6年2月12日(月・振休時間:

  • 雫と簪

    橘花 KIKKA GIN 雫と簪この「雫と簪」はやまのべ焙煎所とのコラボレーション商品。焙煎士でありバーテンダーでもある田中知輝氏にレシピ制作をお願いし珈琲豆の焙煎から蒸溜ブレンドまで共に作り上げました。奈良県天理市にあるやまのべ焙煎所の珈琲豆と

  • 手つけず 日本晴

    玉川 純米吟醸 手つけず原酒 日本晴 無濾過生 2023この『手つけず』は日本晴を使用したバージョン。玉川で日本晴を使用したお酒といえば・・・アレですよアレ!アレの直汲みバージョンです。香りは穏やか。ほのかに爽やかさや麹のニュアンスも感じられま

  • 謙信 特別純米

    謙信 特別純米 無濾過生原酒 2023このお酒は『謙信』の新酒第一弾のお酒。五百万石を使用した特別純米の”しぼりたて”です。香りには爽やかさ。ラムネやマスカットのようなニュアンスも感じられます。口当たりには瑞々しさがあり、フレッシュ。円みのある

  • 上喜元のにごり

    上喜元 特別純米 にごり生酒 2023酵母が造りだすにごり酒特有の微発泡を感じるフレッシュな味わい。ほんのり華やかな香りとにごり酒特有の発泡感が心地良く広がります。香りは穏やか。ほのかに爽やかさやミルキーさも感じられます。口当たりは瑞々しくフ

  • ハロー 雄町

    光栄菊 Hello! KOUEIGIKU 愛山 無濾過生原酒 2023この「ハロー!・コウエイギク」は兵庫県産の愛山を使用した無濾過生原酒になります。香りは比較的穏やか。ほのかに爽やかさやマスカットのようなニュアンスも感じられます。口当たりには瑞々しさがあり、円

  • 奥播磨 芳醇辛口 おりがらみ

    奥播磨 純米吟醸 芳醇辛口 おりがらみ 無濾過生原酒 2023奥播磨の定番辛口酒である芳醇辛口の”おりがらみ”生原酒。シルクを纏うように絡んだおりは季節限定の旨味です。おりがらみ特有のなめらかな口当たりで辛口が苦手な方にもおすすめです。香りは非常

  • 義侠 純米60 滓がらみ

    義侠 純米生原酒 60 滓がらみ 2023兵庫県東条産特A地区の山田錦を使用した純米酒の無濾過生原酒の”滓がらみ”タイプです。香りは比較的穏やか。ほのかに爽やかさや乳酸系のニュアンスも感じられます。口当たりには瑞々しさがあり、円やか。柔らかさがあ

  • 裏春鹿の新酒

    春鹿 純米吟醸 無圧搾り 中取り生原酒 別誂 初汲み 2023今西清兵衛商店が特別限定品として限られた酒販店にのみリリースする「裏・春鹿」。お酒を搾る際圧力を掛けず自然に滴り落ちる珠のようなしずくを集めた贅沢な”中取り生原酒”です。このお酒はフク

  • 冬椿

    敷嶋 冬椿 無濾過生原酒 2023このお酒は五百万石を60%まで磨いた新酒の無濾過生原酒。敷嶋の蔵には熱田神宮から寄贈されたと言われる椿があり晩秋から早春にかけてピンク色の花を咲かせます。椿の花言葉は「控えめな美しさ」。この季節ならではの味わいを

  • 菊姫 山廃 生原酒

    菊姫 山廃純米 無濾過生原酒 2023兵庫県三木市吉川町産特A地区の山田錦を全量使用し丁寧に育成した山廃酒母で仕込んだ濃醇な純米酒です。香りは比較的穏やか。ほのかに麹や乳酸系の要素も感じられます。口当たりには円みがあり、しっとり。やや甘やかさのあ

  • FUNCTION 限定ラベル

    FUNCTION 限定ラベル 缶奈良醸造の定番缶ビール「FUNCTION(ファンクション)」。今回靴下ブランドのHOiSUM(ホイサム)とのコラボレーションソックスを販売するにあたり限定ラベルが登場。奈良は全国でも有数の靴下の生産地。そんな繋がりから今回のコ

  • あまおうとローズマリー

    あまおうとローズマリー 2023このお酒「あまおうとローズマリー」は福岡の誇るブランドいちご「あまおう」とクリスマスを連想させるハーブ「ローズマリー」を掛け合わせたクリスマスにピッタリなお酒。クリスマスに家族や友人恋人と飲んでほしいお酒をコン

  • りんごとシナモン

    りんごとシナモン 2023このお酒「りんごとシナモン」は農家さんのフードロスを少しでも無くせないかと考えて醸造したクラフトサケ。使用している「りんご」は福岡県田川郡にあるりんご農園・英彦山林檎舎のりんご(ふじ)を使用。正規品にならなかったもの

  • 玉川 福袋

    玉川 純米吟醸 福袋 無濾過生原酒 2023年末年始の風物詩。木下酒造が年末に限定出荷する”おめでたい”新酒の純米吟醸。五百万石を使用した爽やかな飲み心地のお酒です。香りは比較的穏やか。ほのかにラムネ様の爽やかさも感じられます。口当たりには瑞々

  • 奥播磨 純米 おりがらみ

    奥播磨 純米 おりがらみ 無濾過生原酒 2023しぼりたて新酒の第一弾!純米おりがらみ!奥播磨の新酒といえば「純米おりがらみ」と言われるほどの大人気商品です。うっすらと“おり”が絡んでおりさわやかな酸味の中に兵庫夢錦の旨味がたっぷりと感じられます。

  • 四季咲 地始凍

    四季咲 地始凍 山廃純米吟醸 無濾過生原酒 2022四季咲(しきざき)”シリーズは厳寒期に丁寧に限定醸造したお酒を低温瓶貯蔵し季節ごとに美しく花を咲かせるように一年を通じて最良の状態でお届けするというコンセプトのお酒です。このお酒は12月上旬にリリー

  • S.yedo 2021

    大倉 特別純米 S.yedo 無濾過生原酒 2021最古の清酒酵母と言われている3種の酵母うち”S.yedo”という酵母に挑戦したお酒。”S.yedo”とは中沢亮治博士が1907年に酒造行程の「もと」から分離した酵母にSaccharomyces yedo(サッカロマイセス エド)と命名した

  • 金鼓 うすにごり

    金鼓 純米 無濾過生原酒 うすにごり 2023五百万石を使用した地元ブランド「金鼓」ラベルの新酒です。大倉本家特有の新酒の硬さを和らげる為あえて"蒸四段"の仕込みをしほんのりと甘さを引き出した味わいに仕上げられています。香りには爽やかさ。ラムネやマ

  • 若駒 五百万石80 無加圧採り

    若駒 五百万石80 無濾過生原酒 無加圧採り 2023このお酒は低精白の五百万石を使用し栃木県酵母T-NDとT-Sで醸したお酒。また無加圧採りは搾りの際に圧を加えない状態で垂れてくるお酒を贅沢にそのまま瓶詰めしています。香りには爽やかさ。洋ナシやマスカッ

  • 御前酒 CLASSICS 生

    御前酒 CLASSICS 生 2023この「御前酒 CLASSICS」は地元で親しまれている上撰・佳撰といった日常の酒を菩提もと仕込みに変更し一本化したブランド。使用米は岡山県産雄町(等外米)、本醸造規格と「御前酒 CLASSICS」がハイグレードな”地の酒”になることで

  • ANTELOPE

    ANTELOPEは滋賀県でミード(蜂蜜を原料にしたお酒)を醸すミーダリー。蜂蜜と水と酵母だけで造るトラディッショナルミード(伝統的なミード)に加えこの伝統的なミードにさまざまなフルーツやスパイス、ボタニカルあるいは穀物などの副原材料を加えて発酵

  • SNOW CRESCENT 山田錦

    光栄菊 SNOW CRESCENT 山田錦 無濾過生原酒 2023この「スノウ・クレッセント」は”うすにごり”の無濾過生原酒。フレッシュで軽やかながらリッチなエキス感を楽しめる、飲み心地抜群なお酒です。こちらは山田錦を使用したタイプとなります。香りには爽やかさ

  • 酒屋八兵衛 しぼりたて

    酒屋八兵衛 純米しぼりたて 生酒 2023このお酒は新米の五百万石を三重県酵母MK-1で醸した純米酒の”しぼりたて”。上槽後すぐに瓶詰めし可能な限り新鮮な状態で瓶詰めされています。この2023BYでは例年よりもドライ感を重視した軽快で瑞々しい酒を目指し

  • 手つけず原酒 五百万石

    玉川 純米吟醸 手つけず原酒 五百万石 無濾過生 2023搾り機から直接瓶詰めすることで醗酵による炭酸ガスを逃さず閉じ込めた槽汲み無濾過生原酒です。 この手法は人の手で手間をかけるからこそ出来るものそして人の手によるものだからこそ少量しか生産でき

  • 水端 1355

    水端 1355 2023油長酒造の新たな取り組みとなる「水端(みずはな)」は”忘れられた古の奈良に伝わる技術を当時の文献を頼りに現代の醸造家が再現する”をテーマに古典醸造法を参考にし、大甕で醸造するお酒です。この「水端 1355」は御酒之日記に記された、

  • 豊醸感謝祭

    純米大吟醸は本来、厳冬期に醸されるものですがこの豊醸感謝祭純米大吟醸ヌーヴォー(新酒)では収穫したての新米を原材料として10月に仕込み職人の技を存分に活かすことで11月23日の解禁日に合わせて最高峰のお酒を醸すことにチャレンジしました。神心 豊醸

  • 磐城壽 季造りしぼりたて

    磐城壽 季造りしぼりたて 生酒 2023毎年新酒1発目として出荷されるのがこの「季造りしぼりたて」。香りには爽やかさ。ほのかにラムネのようなニュアンスも感じられます。口当たりには瑞々しさがあり、柔らか!軽やかで、ややスッキリとした飲み口にほんの

  • おかみ雫

    奥播磨 山廃純米大吟醸 おかみ雫 2022下村酒造店としては恐らく初めて製造した山廃純米大吟醸。加水・火入したことで奥播磨としては最も軽い度数となっていますが山廃らしいコクと旨みも感じられる伸びの良い味わいとなっています。香りには穏やかさ。ほ

  • 玉川 本醸造 にごり酒

    玉川 本醸造 にごり酒 2023本醸造スペックのリーズナブルですこぶる旨い玉川の”にごり酒”です。香りには爽やかさ。ほのかに乳酸菌飲料的なニュアンスも感じられます。口当たりには柔らかさがありやや軽やかな飲み口。ほんのりと感じる米のナチュラルな甘

  • 小左衛門 コシヒカリ しぼりたて

    小左衛門 純米吟醸 コシヒカリ しぼりたて生酒 2023昔ながらのうるち米で現代の味わいを醸す挑戦をしているのがこの”しぼりたて”。飯米でもこんなに美味しいお酒ができますよ!という蔵のチャレンジです。香りは比較的穏やか。ほのかに爽やかな吟醸香も感

  • 篠峯 うすにごり&押槽

    篠峯 純米生原酒 うすにごり 2023純米生原酒の荒走りタイプの”うすにごり”。明利系と協会701号酵母という組み合わせで醸造した純米酒。明利酵母の甘旨味に7号系の酸味をプラスしジューシーさとキレを両立させた味わいとなっています。篠峯 純米生原酒 押槽無

  • 森嶋 しぼりたて

    森嶋 純米吟醸 山田錦 しぼりたて生原酒 2023マットなフォルムの山田錦で醸す純米吟醸新酒”しぼりたて”。香りには爽やかさ。ラムネやマスカットのようなニュアンスも感じられます。口当たりは瑞々しく、フレッシュ。柔らかさのある優しい飲み口に透明感

  • 宇宙SEA

    うちゅうブルーイングからは大量のオーツ麦とホップを使用したトロトロ系ホッピーエール「宇宙SEA」が入荷。アメリカとNZのホップを使用。心地よい苦みとホップの濃厚さが味わえる飲み応えしっかりな味わいです。↓ブログランキング参加中です♪ポチっとして

  • 麦大福

    ワイマーケットさんからはフルーツ大福のようにフルーティーで柔らか優しい甘みのヘイジーペールエール「麦大福」が入荷。パッションフルーツやパイナップルマンゴーのようなトロピカルキャラクターです。↓ブログランキング参加中です♪ポチっとして下さい

  • NOTHING SPECIAL

    奈良醸造からはダークキャラメルが香るスコッチエール「NOTHING SPECIAL」が入荷。長野県の松本ブルワリーとのコラボビールで深くリッチな味わいが楽しめる仕上がり。このビールはナイトロ仕様となっています。↓ブログランキング参加中です♪ポチっとして

  • 玉川 しぼりたて

    玉川からは本醸造の“しぼりたて”が入荷。円やかで甘やかさのあるしっとりとした飲み口にパイナップルのようなニュアンスを伴うふくよかでジューシーな旨み。旨みたっぷりながらスマートで飲み心地良い味わいです。↓ブログランキング参加中です♪ポチ

  • 速醸 うすにごり生

    花巴からは「速醸 うすにごり生」が入荷。円やかで柔らかさのある飲み口に爽やかな洋ナシのような果実感。澱由来のふくよかさに軽快な酸。ジューシーな要素も感じられるスマートで飲み心地良い味わいです。↓ブログランキング参加中です♪ポチっとして下

  • 春鹿 仕込第壱号

    春鹿からは「純米超辛口」の“仕込第壱号”が入荷。フレッシュでクリアな飲み口にマスカット感を伴うスマートな旨み。しっかりシャープ感はありつつもスタイリッシュで飲み心地良い辛口です。↓ブログランキング参加中です♪ポチっとして下さい! </1/

  • Un Nouveau

    梅乃宿からはUnシリーズの「Nouveau」が入荷。柔らかな口当たりに甘やかで円みのある優しい飲み口。白桃やパイナップルのような果実感を感じるジューシーさ溢れる味わいです。↓ブログランキング参加中です♪ポチっとして下さい! </1/

  • あべ 純米吟醸&純米

    あべから「純米吟醸 vol.6」と「純米 vol.4」が“おりがらみ生”で入荷。純米吟醸は甘やかな青リンゴや洋ナシの果実感にキリっとした酸。純米は円みのある優しい旨みに洋ナシや桃のような果実感。どちらも軽快でジューシー。飲み心地抜群です。

  • ALPHA 7

    風の森からは自身でブレンドを楽しめる「ALPHA7」が入荷。今回は個性的なフレーバーを持つ日本酒と古来、味わいや香りのバランスが崩れた日本酒を修復する為に使われていたとされる“酒直し薬”をヒントに大和蒸溜所で製造した特製オリジナルスピリッツがセッ

  • プロスペクトハイツ

    LIBROMからも「Sake Brooklyn Brewing」とのコラボ酒が入荷。愛媛の青柚子と福岡の煎茶を使用したクラフトサケ「プロスペクトハイツ」。爽やかな柚子の香りにジューシーな柚子の果実感柚子皮のほろ苦さ。余韻にかけて感じる茶葉由来の渋みが味わいを引き

  • 五代目和助 本にごり

    白金酒造さんからは「五代目和助」の新焼酎“本にごり”が25度と31度で入荷。どちらも新焼酎らしからぬ飲みやすさがあり25度はやや軽やかでスマートな旨み31度は密度感と果実感のある旨みたっぷりな味わいです。↓ブログランキング参加中です♪ポチっとし

  • 新焼酎 六代目百合

    塩田酒造さんからは「六代目百合」の新焼酎が入荷。少々のガス臭に円みのある柔らかな口当たり。優しい甘みとふっくらとした芋の旨みがあり新焼酎らしい複雑味はありつつも果実感ある飲み心地良さです。↓ブログランキング参加中です♪ポチっとして下さい

  • 大倉 備前朝日

    大倉から「山廃特別純米 備前朝日」の“直汲み”が入荷。甘やかで円みのある飲み口にリッチなコクと旨み。乳酸系のニュアンスに南国フルーツのような果実感がありジューシーな要素も感じられる味わい。飲み口の良さはありつつもボリューム感も楽しめま

  • 鬼ごのみ

    三諸杉から地元向けの“しぼりたて”「鬼ごのみ」が入荷。澄酒は軽やかで柔らかな飲み口に青リンゴやマスカット感のあるジューシーな旨みとふくよかさ。おり酒はフレッシュでキリっとした飲み口に柔らかなミルキーさを伴うスッキリとしたジューシーさ

  • 月の井 ヴィナイオータ米

    月の井からはヴィナイオータの自然栽培米を使用した生酛のお酒が入荷。前回入荷したチヨニシキに加え渡船2号がラインナップに。どちらもハイアルコールながら不思議な飲み心地良さがある味わい。チヨニシキには密度感渡船2号には優しい旨みが感じられます

  • 金鼓 濁酒

    大倉本家からは「金鼓 濁酒」が入荷。今回の濁酒はやや野生的な乳酸系の香り。しっかりとした甘さに濃厚なヨーグルト感を感じる甘酸っぱさ。少々ワイルド感はありつつも後味スッキリでキレ良い味わいです。↓ブログランキング参加中です♪ポチっとして

  • 義侠 五百万石

    義侠から「純米生原酒 五百万石」の澄酒バージョンが入荷。爽やかで円みのある、しっとりとした飲み口にほんのり甘やかさを感じる洋ナシやリンゴのニュアンス。ふくよかさと共にジューシーさがあり爽やかで旨みたっぷりな味わいです。↓ブログランキン

  • 森嶋25+ SILVER

    森嶋からは新商品「森嶋25+」のSILVERが入荷。雄町を40%まで磨き、綺麗さを追及。フレッシュで円みのある口当たりにクリアで優しい旨み。洋ナシやリンゴを感じさせるスマートなジューシーさがありキメ細やかで滑らかな飲み心地です。↓ブログランキング

  • 上喜元からはコスパ抜群本醸造「翁」が入荷。控えめながらも白桃のような吟香に瑞々しく柔らかな口当たり。ほんのり甘みを感じるふくよかさにスマートさや上質感があり余韻にかけて少々リッチな要素も感じられます。↓ブログランキング参加中です♪ポチっ

  • 三諸杉 濁酒

    三諸杉から奈良県の特約店限定でリリースされる「濁酒」が今年も入荷。フレッシュ感のあるややスッキリとした飲み口にクリーミーで爽やかな甘酸っぱさ。今年はドロドロ感が強くまるで食べるような味わいが楽しめます。開栓しやすいように900ミリのボト

  • 時つ風

    大和蒸溜所からはKIKKA GIN の新商品「時つ風」が入荷。レギュラーのボタニカルに加え風の森の酒粕と奈良県産の梅を使用。柑橘の爽やかさに梅のニュアンス。ほんのり甘みを感じる優しい飲み口にクリアでジューシーな果実感。柑橘やハーブ感に品の良い梅

  • 秋津穂807 真中採り

    風の森から「秋津穂 807」の“真中採り”が入荷。フレッシュな口当たりにややシャープさを伴うクリアさメロンやバナナのような風味も感じられます。スマートな味わいながらも真中採りらしいリッチな旨みや密度感も楽しめます。↓ブログランキング参加中で

  • 桃濁酒&吟醸桃

    木花之醸造所からは福島県産の桃を使用した「桃濁酒」と「吟醸桃」が入荷。桃濁酒は桃の果肉感楽しめる甘さ控えめの“あらごし”ネクターな味わい。吟醸桃は桃の果実感たっぷりでジューシー感溢れる桃ジュースな味わいの澄酒。どちらもお酒とは思えない危

  • 菩提泉

    『菩提酛研究会』に加盟する奈良県の蔵元7蔵がコラボして醸造する「菩提泉」が今年も入荷しました。プラムやグレープフルーツを思わせるキリっとした柑橘系の酸があり甘くない梅酒のような印象も受けます。意外にクリアな味わいながら乳酸感や複雑性があり

  • 幾望

    光栄菊からは天然乳酸菌仕込みの「幾望」が入荷。乳酸系の香りにフレッシュな口当たり。円みのある飲み口に甘やかでクリアなジューシー感。南国フルーツな果実感があり軽やかではありつつも厚みやコク、乳酸系の酸もしっかり感じられます。↓ブログラ

  • 初のしぼり

    小左衛門からも新酒「初のしぼり」が入荷。控えめながらも華やかさのある吟香に柔らかでしっとりとした飲み口。ほんのり甘やかさのあるリッチなエキス感と透明感のある白桃のような果実感。余韻にかけて少々のほろ苦さが良いアクセントとなっています。

  • 富士大観 純米 しぼりたて

    森嶋を醸す森島酒造さんから富士大観ブランドの“しぼりたて”第2弾「純米酒 山田錦 しぼりたて生」が入荷。華やかさすら感じさせるマスカットな香りにフレッシュで円みのある優しい飲み口。ジューシー感溢れるクリアな味わいにマスカットやライチのような果

  • 稲乃花から99%麹で醸したお酒「白(つくも)」が2023BYで入荷。乳酸系の酸が効いた軽やかな飲み口に甘やかなジューシー感。パイナップルなど南国フルーツな果実感を伴う爽やかな甘酸っぱさが楽しめます。↓ブログランキング参加中です♪ポチっとして下さい

  • 五百万石 滓がらみ

    義侠からは「純米生原酒 五百万石」の新米新酒が“滓がらみ”で入荷。瑞々しく柔らかさのある飲み口にキリっとしたレモンなど柑橘系の酸。滓由来のクリーミーさや乳酸感は少々ありつつもスマートな飲み心地で優しい米の旨みが楽しめます。↓ブログラン

  • 夏越し生原酒

    玉川からは“白ラベル”と“五百万石”の「夏越し常温熟成 生原酒」が入荷。白ラベルはウッディーなニュアンスを伴う洋酒のような旨味感に穀物感や複雑味。五百万石はしっかりとした酸を伴う密度感に完熟フルーツのような旨味感。生原酒ながら常温貯蔵

  • 笑う門には福来る

    風の森が年末に発売する“初しぼり”「笑う門には福来る」のご予約受付を開始しました。去年までは店頭でのご案内のみでしたが今年からSNSでの告知ができることとなりました。ご予約の受付はご来店・メール・お電話での対応が可能ですができればご来店かメ

  • ワンポケット

    だいぶ久しぶりにテスタロンガの「ワンポケット」が入荷。軽やかで優しい飲み口ながらキリっとした酸と複雑性を感じさせる味わい。やや個性的な要素はありつつもジューシーな果実感もあり飲み心地よく仕上がっています。↓ブログランキング参加中です♪ポ

  • カジュアルな1L

    オーストリアからはツィニエルのカジュアルな1Lワインも入荷です。軽やかでスッキリとしたベリー感にハーブティーのような雰囲気を感じるロゼ「ツィニ・ロゼ」とスパイシーな香りにチャーミングでピュアな果実感が楽しめる赤「ツィニ・レッド」。どちらも

  • 爽やかーな泡と白

    オーストリアのワインも入荷。キリっとしたライムやグレープフルーツ感を感じるクリーンでスマートなツァーヘルの「OMA ペットナット」と軽やかで瑞々しい飲み口に柑橘感やハーブ感を感じるややスッキリでクリーンなグゼルマンの「マスカット・オットネル」。

  • コスパ抜群ピノ!

    こちらもオーストラリアワイン。カウパンクの「スリンキー・ベア」。ピノ・ノワールを使用したラズベリーのような酸を伴うチャーミングな果実感。軽快で飲み心地よい味わいながら価格は2,000円以下!このご時世にありがたいコスパです。↓ブログランキン

  • ROC

    オーストラリアはハンギング・ロック・ワイナリーのカジュアルなオレンジワインが入荷。華やかなジャスミンのような香りにドライな柑橘感やハーブ感を感じる「ロック・ペットナット」とキリっとしたオレンジやグレープフルーツ感にじんわりタンニンを感じる

  • 富士大観 本醸造 しぼりたて

    森嶋を醸す森島酒造さんから富士大観ラベルの本醸造“しぼりたて生酒”が入荷。フレッシュで軽やか。透明感のあるジューシーな果実感にキリっとしたシャープ感。スマートで清涼感あるスタイリッシュな本醸造です。↓ブログランキング参加中です♪ポチっ

  • 楓蔦黄

    長龍からは四季咲シリーズの「楓蔦黄」が入荷。フレッシュさのあるほんのり甘やかでコクのある飲み口にスマートなジューシーさ。しっかりと旨みはありつつも爽やかな酸が心地よく飲み心地よい味わいです。↓ブログランキング参加中です♪ポチっとして下

  • Warm

    梅乃宿のUnシリーズから山廃純米酒「Warm」が入荷。柔らかな口当たりに甘やかさを伴う優しい飲み口。乳酸系のニュアンスを感じるコクと旨みにスマート円熟感。完熟フルーツのようなジューシーさも感じられます。↓ブログランキング参加中です♪ポチっとし

  • 夢山水と夢吟香

    敷嶋からは「純米吟醸 夢山水」の生原酒と「特別純米 夢吟香」の火入が入荷。夢山水はフレッシュでクリアな旨みにしっかりとした酸を伴うジューシーな飲み心地。夢吟香は落ち着きのある穏やかな飲み口にスマートなふくよかさ。旨みや酸がバランス取れたま

  • ピーチウーロン!?

    LIBROMからは仕込水の代わりにお茶で醸す茶醸酒シリーズの「ピーチウーロン」が入荷。このお酒の為の特別な烏龍茶と桃を使用。チャーミングな桃の香りと果実感に烏龍茶のほろ苦さが良いアクセント。ちょっぴり優しいピーチウーロンです。また、このたび定番

  • ALPHA5

    風の森から菩提酛仕込みと10年熟成古酒を使用した貴醸酒仕込みを融合した燗でも楽しめる「ALPHA5」が入荷。今までよりもビターさや複雑性が増し風の森らしいクリアな要素はありつつもしっかりと古酒感が感じられる味わいに。↓ブログランキング参加中です

  • YATAGARASU

    なにげにお付合いがなかった吉野の北岡本店さまとお取引開始です。R5BYからスタート予定の限定流通“八咫烏 COREシリーズ”。吉野産のお米のみを使用しています。そのプロトタイプを当店にて先行販売。【八咫烏 純米吟醸 山田錦 生原酒 2022】香りには控え

  • まめ農園雄町

    御前酒から倉敷市で農薬や化学肥料に頼らない「まめ農園」の雄町を使用した純米酒が入荷。加水火入れされやや軽やかな中にもじんわりとした旨みが広がり少々の穀物感を伴う素朴でナチュラルな飲み心地が楽しめます。常温~お燗でどうぞ!↓ブログランキ

  • ドメーヌ・ド・ラ・コンブ・オー・マ

    ローヌはドメーヌ・ド・ラ・コンブ・オー・マのワインも入荷。華やかな香りに滑らかな口当たりじんわりとしたタンニンや紅茶感を感じる品の良いオレンジ「ブーキエ 2022」。滑らかな口当たりにスパイシーなタンニンを伴う旨みと複雑味のある赤「リガウ 2021

  • オードレイ・ピロルジェ

    ロワールはオードレイ・ピロルジェのワインも入荷。爽やかなマスカット感にキリっとした柑橘の酸を伴うふくよかリッチな白「B ソーヴィニヨン 2020」。円みのある飲み口にやや酸の効いた果実味たっぷりな赤「C コー 2020」。↓ブログランキング参加中で

  • ル・セック 2021

    ロワールはシャトー・ゴードレルの白ワイン「ル・セック 2021」が入荷。シュナンブランを使用したグレープフルーツな酸を感じるクリアでスマートな飲み心地。控えめな樽感がふくよかさを演出しています。↓ブログランキング参加中です♪ポチっとして下さい!

  • ベルジャンウィットどぶろく

    ぷくぷく醸造からビアスタイルのベルジャンウィットをモチーフにした「ベルジャンウィットどぶろく」が入荷。捨てられる予定のオレンジの皮を使用することでオレンジやハーブのような風味を伴うクリーミーでジューシーな飲み心地。青リンゴや洋なしのような果

  • 山田錦 & 雄町

    上喜元からはコスパ抜群の純米酒も入荷。山田錦は円みのある滑らかな飲み口にクリアでスマートな味わい。雄町はキリっとした酸と共に甘やかさやコクジューシーさのある味わい。どちらも飲み飽きせず使い勝手のよい味わいです。↓ブログランキング参加中

  • 百舌鳥

    上喜元から「純米吟醸 百舌鳥」が入荷。やや軽やかなタッチにキリっとした酸を伴うクリアな旨み。ふくよかな旨みと共にリッチな要素、ほのかな乳酸感。洋ナシや青リンゴ感も感じられるスマートな味わいです。↓ブログランキング参加中です♪ポチっとし

  • 松の寿 山廃純米

    松の寿からは五百万石を使用した山廃純米酒が入荷。円みのある柔らかな口当たりに甘やかで優しい飲み口。ジューシーな要素を伴う旨みたっぷりな味わいで余韻にかけてしっかりした酸やコクも感じられます。↓ブログランキング参加中です♪ポチっとして下さい

  • 月影 Shinriki

    光栄菊からは「月影」が入荷。今年は初年度以来の“神力”を使用。甘やかで南国フルーツのような果実感ジューシーさと共に乳酸系の酸や密度感ある旨みがあり度数(15度)以上にボリュームや飲み応えを感じさせる味わい。開栓後の変化も楽しめます。↓ブ

  • 25+ BLACK

    森嶋から新商品「森嶋25+」が入荷。森島さんが蔵に戻ってきて25年の節目としてリリースされた純米大吟醸。今回入荷したのは雄町を使用した純米大吟醸『BLACK』。滑らかな飲み口にクリアな旨み。スマートで品の良いジューシーさがありスタイリッシュで上質な

  • 強め

    奥播磨からは今年も「強め」が入荷。今回は山廃純米となっています。円みのある滑らかな飲み口にじわじわと広がるボリューム感。米の甘み、少々のカラメル感を感じる旨みたっぷりな味わい。ボディはありつつも度数(20度)を感じさせない不思議な飲み心地

  • ろくまる 雄町 晩秋旨酒

    篠峯から「ろくまる 雄町」の“晩秋旨酒”が入荷。控えめな吟香にフレッシュな口当たり。柔らかで優しい飲み口に爽やかで甘やかなジューシー感。スマートで飲み心地良い味わいです。↓ブログランキング参加中です♪ポチっとして下さい! </1/

  • 翠雨と本醸造

    稲田酒造さんから蔵内で熟成させていた「稲乃花 翠雨 火入原酒」の2020BYとこちらも夏を越すまで貯蔵してもらっていた「氷室のさと 本醸造 火入原酒」の2022BYが入荷。翠雨は優しい円熟味と複雑味が楽しめる味わい氷室のさとはまだ若いもののコスパの良い晩

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、KAZさんをフォローしませんか?

ハンドル名
KAZさん
ブログタイトル
四代目日記
フォロー
四代目日記

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用