chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel

リカさんの人気ランキング

  • IN
  • OUT
  • PV
今日 06/04 06/03 06/02 06/01 05/31 05/30 全参加数
総合ランキング(IN) 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 1,035,103サイト
INポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
OUTポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
PVポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
グルメブログ 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 31,828サイト
東京食べ歩き 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 2,066サイト
ライフスタイルブログ 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 73,969サイト
ナチュラルライフ 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 2,787サイト
地域生活(街) 関東ブログ 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 14,712サイト
横浜市情報 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 1,645サイト
※ランキング順位が「圏外」と表示される時は?
今日 06/04 06/03 06/02 06/01 05/31 05/30 全参加数
総合ランキング(OUT) 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 1,035,103サイト
INポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
OUTポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
PVポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
グルメブログ 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 31,828サイト
東京食べ歩き 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 2,066サイト
ライフスタイルブログ 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 73,969サイト
ナチュラルライフ 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 2,787サイト
地域生活(街) 関東ブログ 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 14,712サイト
横浜市情報 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 1,645サイト
※ランキング順位が「圏外」と表示される時は?
今日 06/04 06/03 06/02 06/01 05/31 05/30 全参加数
総合ランキング(PV) 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 1,035,103サイト
INポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
OUTポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
PVポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
グルメブログ 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 31,828サイト
東京食べ歩き 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 2,066サイト
ライフスタイルブログ 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 73,969サイト
ナチュラルライフ 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 2,787サイト
地域生活(街) 関東ブログ 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 14,712サイト
横浜市情報 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 1,645サイト
※ランキング順位が「圏外」と表示される時は?
  • ブログ移転のお知らせ

    ブログ移転のお知らせ

     このたび、ブログを移転いたします。 .こちらのJUGEM「寝テモ 覚メテモ 君ノコト」では、20年間にわたる長い間、お世話になりました。わからないながら、少しプログラミングなども行い、自分なりに居心地の良いサイトとして

  • 宇宙船地球号で呉越同舟

    宇宙船地球号で呉越同舟

    『星の王子さま』の童話に「ほんとうにたいせつなものは、目に見えないんだ」という美しい言葉が出てきます。今、こんな形で、人々がその意味を噛みしめることになろうとは、作者のサン=テグジュペリも予想しなかったでしょう。  謎の

  • マチャアキ・40年

    マチャアキ・40年

    2月17日(月)から、TVK(テレビ神奈川)で堺正章主演の『西遊記』の再放送が始まっています。すごいですね!1978年〜1979年に日本テレビで放送されたドラマです。孫悟空が堺正章、三蔵法師役が故・夏目雅子、猪八戒役が西田敏行

  • 変わらないアデリータ

    変わらないアデリータ

    前はよく、外食話を日記に載せていましたが、(いやでも、人がなにかを食べた話って、おもしろいのかな?)とふと思って、最近はあまり載せなくなっていました。 ところが、(久しぶりに「さくら肉」を食べに行こうかな)と思って調べたら、大岡山

  • 節分で撒くものは

    節分で撒くものは

    節分が過ぎて、今はもう立春。暦の上では春です。 我が家では、小さい頃からの毎年の恒例行事として、炒り大豆を撒きました。でも「年の数と同じ数を食べる」というのは、もうやっていません。「食べられなくなっちゃって」なんてかわいらしい理由

  • ウイルスからインフレを学ぶ

    ウイルスからインフレを学ぶ

    新型コロナウイルスが猛威を振るっており、肺炎にかかる人が増えつつあります。アウトブレイク(集団感染)という言葉も頻繁に聞かれるようになりました。職場では、アジア方面への出張が次々と中止になり、宿泊予定のホテルとキャンセル料の交渉をする人が増

  • きりん違い

    きりん違い

    『麒麟がくる』、第2話を観ました。ラストシーンで、モックン演じる斎藤道山が、歌を歌いながら、娘(帰蝶)の夫を毒殺するシーンのすごみがありすぎて、そのあとの番組は見られなくなってしまいました。いや〜、マムシの破壊力は、すごかった! 

  • 海外ココイチのオムカレー

    海外ココイチのオムカレー

    先日友人がSNSにアップしたカレーハウスCoCo壱番屋(ココイチ)のカレーの画像が、とてもおいしそうでした。えー、これ、食べたことない!新メニューかな? * 気になって調べてみました。ところが、メニューには見当たりません

  • 麒麟とシナモン

    麒麟とシナモン

    いよいよ、NHK大河ドラマ『麒麟がくる』が始まりましたね。始まる前まで「くる」か「いく」か「きた」か、よくわからず『麒麟が、モニョモニョ』とごまかしていましたが、初回を観て、意味が分かりました。 いや〜、きれいなオープニングでした

  • 西洋・東洋・セカンドオピニオン

    西洋・東洋・セカンドオピニオン

    年末、クリスマスを過ぎた辺りから、喉がイガイガすると思ったら、風邪をひいてしまい、正月3が日は家でおとなしく静養していました。今回の長いお休み中に風邪は治ったのですが、喉の炎症が残ってしまい、仕事が始まっても、ゲホゲホは続きました。&nbs

  • 年の瀬の電話とオリーブの実

    年の瀬の電話とオリーブの実

    今日は十日えびす。まだお正月気分が抜けきっていないのに、もう1月の三分の1が過ぎちゃいました!ひええ。さて、今回の年賀状とおせち料理の話です。 ● 年賀状紛失話(家の中で) クリスマスごろ、実家の母に、母の友人から電話が

  • 2020新春のご挨拶

    2020新春のご挨拶

    みなさま、明けましておめでとうございます。といっても、今日はもう七日、七草がゆの日ですね。 * 令和初の新年で、東京オリンピックイヤーというおめでたい年。なのに、風邪をひいての年越しになってしまいました。三が日は、見事に

  • ポインセチアは南国生まれ

    ポインセチアは南国生まれ

    寒くなってくると、花屋の店頭に並んで、華を添えるポインセチア。クリスマスの花といったイメージですね。 去年の12月に独立した友人の事務所に、大きな鉢を抱えていきました。置いて行ったら、2日後に「枯らしちゃった…」と連

  • 今年のクリスマスと15年前の約束

    今年のクリスマスと15年前の約束

    中学校で一番仲が良かった親友に、双子の女の子が生まれた時、なにげなく「この子たちの物語を書いてほしいな」と言われました。「え〜?」と言いながらも、ハッキリしないままに話題は移って、そのまま記憶からも消えていました。その後、何年もたってから、

  • 山本いろいろ

    山本いろいろ

    先日、お茶をしたグループに"山本さん"がいました。そんなに頻繁ではないけれど時々見かける、山本さんという名前。 「日本で一番有名な山本さんって、誰だろう?」とつぶやくと、「リンダ」「五十六」という声が、右と左か

  • ご当地キャラ・埼玉版(どーもくんとキティちゃん)

    ご当地キャラ・埼玉版(どーもくんとキティちゃん)

    私の母は、毎年この時期になると、「NHKウイークリー Stera」を購入しはじめます。お目当ては、番組情報ではなく、年末に掲載される「NHKアナウンサー名鑑」。見知ったアナウンサーが、日本のどの局に今いるかということが知りたいようです。&n

  • 妖精ならぬAIのしわざ

    妖精ならぬAIのしわざ

    最近ではAIの活躍が目覚ましく、コンピュータが囲碁で世界名人を負かしたなんてニュースを聞いては(は〜、すごいのね〜)と思っていましたが、自分といったらペッパー君と時折会話する程度で、まだまだ遠い話だと思っておりました。しかし、ここ最近で、A

  • ベルリンの壁のかけら(あれから30年)

    ベルリンの壁のかけら(あれから30年)

    11月9日、ベルリンの壁が崩壊してから30年が経ちました。TVに映った、人々が壁に登って壊している光景が目に焼き付いている人も、多いでしょう。私もその一人。「自由が形になって、今そこにある!」と思いました。 高揚した雰囲気に引かれ

  • 短くなった千歳飴

    短くなった千歳飴

    今は七五三シーズン、週末には神社やお寺で、かわいらしく着飾った子どもたちをたくさん見かける時期ですね。 お菓子屋さんに、不二家のミルキーミニ千歳飴が売られていました。千歳飴といったら不二家というイメージ!この時期の限定ものでしょう

  • パンパンパンダナンダ鍋

    パンパンパンダナンダ鍋

    ラン・ラ・ラン♬ナウシカではありません。パン・パ・パン♬ KALDIの「オリジナル パンダナンダ鍋」をゲットしたのです〜💛先月のうちに発表されてから、ずっとほしいなと思っていました。鼻のとこ

ブログリーダー」を活用して、リカさんをフォローしませんか?

ハンドル名
リカさん
ブログタイトル
寝テモ 覚メテモ 君ノコト
フォロー
寝テモ 覚メテモ 君ノコト

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用