chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
<<梅>>備忘録 https://blog.goo.ne.jp/ume599

JA1OHP/AC2BF,美術,水彩画,アマチュア無線,旅行/ドライブ

・JA1OHPは1963年開局。アパマンハムで釣竿アンテナで頑張っています。コンテストも好きでSSB,CW,RTTYなどで参加しています。AC2BFは2009年に取得。 ・絵を見ることは好きで昔からやっていましたが、数年前から水彩画をはじめています。まだ練習中。 ・国内/海外の旅行は大好きでよく出かけています。動ける内に海外も多く行きたいと思っています。ドライブも好き。

<<梅>>
フォロー
住所
神奈川区
出身
中区
ブログ村参加

2011/01/06

  • 今日のランチは海老名の国分寺そば

    今日のランチは海老名のそば屋「国分寺そば」です。鴨せいろ御膳アド街に出たということで混んでました。食べに行くならほとぼりが冷めてからのほうがいいです。場所は相鉄線/小田急線の海老名駅から10分程度のところ。相模国分寺跡のすぐそばです。こういうのがあったんでしょうねえ。今日のランチは海老名の国分寺そば

  • 2023年オール横浜コンテスト規約

    2023年のオール横浜コンテストの日程は下記の通りです。カレンダーに印をつけておきましょう。日程以外は前年と変更はないようですが下記の規約に目を通しておきましょう。第75回オール横浜コンテスト規約ーー>>ここ第75回オール横浜コンテスト規約★主催:日本アマチュア無線連盟・横浜クラブ、協賛:YokohamaDXClub★日時:2023年7月17日(月・祝)海の日05:00:00~06:59:59(JST)★参加資格:日本国内のアマチュア無線個人局(クラブ局、ゲストOPは不可)★使用周波数:28MHz帯(JARL主催コンテスト周波数に準ずる)★参加部門:市内電信電話CM市内電信CW市内電話CP市外電信電話XM上記4種目の別に複合参加として一般団体(クラブ)対抗を設ける。去年の結果概要詳細はーー>>http:/...2023年オール横浜コンテスト規約

  • 浄慶寺の羅漢像

    今日はささやかな思い違いなどで昼間にやることが無くなった。まあ、別に家でゴロゴロしていてもいいのだがふと思いついて柿生にある浄慶寺に行ってみることにした。まだ行ったことがないお寺だがたぶん連休中やあじさいの季節は込み合う危険性があるので今がちょうどいい!と思った次第。浄慶寺の境内には羅漢像がたくさんあるのと季節ごとにははながきれいらしい。駐車場までの道は狭く私の車では両端の草木はすれすれで対向車が来たら下がるしかないか。ただ駐車場は思ったより広く無理すれば10台程度は入れそう。浄慶寺に入ると右手に秋葉神社に行く階段があります。ただ、私が行ったときには造園(?)の工事の車が入っていたのでお墓をまわる大周りのルートで上がっていきました。秋葉神社です。なんとなく秋葉原を連想してしまい個人的には御利益満載と信じた...浄慶寺の羅漢像

  • 2023.4.25 磁気嵐中

    電波の飛びがよくないのは私の釣り竿アンテナのせいかと思っていたがA/Kインデックスの数値が高い。宇宙天気予報を見てみたら、なんと、磁気嵐真っ最中!地磁気擾乱が最高位のレベル5!!これじゃ飛ばないわけだ。ちなみに太陽黒点数も下降の一途。出典は宇宙天気予報です。宇宙天気予報ーー>>ここ2023.4.25磁気嵐中

  • 神奈川淡彩画展と光彩会展

    友人が出品している絵画展2か所に行ってきました。一つ目は関内駅近くの馬車道アートギャラリーの「神奈川淡彩画展」です。ほぼ毎回来ているが神奈川県、横浜近辺の風景画が多く良く見慣れた場所なので対象物や構図などが理解しやすくなかなか楽しめる絵画展です。今回もたまたま出展者が来ていたので久しぶりに雑談もできてたのしかったです。ただ、いろいろ事情があってこの会は今回が最終回の様でちょっと残念。このギャラリーは馬車道商店街の一角にあります。横浜の昔からの商店街はなかなか元気が出ないところも多いが馬車道商店街は元気な方だと思います。この通りも新しい店も増えてきています。2つ目はみなとみらい地区の地下鉄みなとみらい駅そばのサブウエイギャラリーMです。光彩会の絵画の風景画も横浜周辺もあるのでこれまたわかりやすい。みなとみら...神奈川淡彩画展と光彩会展

  • スケッチ練習 〜 石膏デッサン 〜

    絵画教室での石膏デッサン鉛筆画ですがデジカメで撮ると鉛筆の濃さがおかしくなる。画像もだいぶ暗いです。まあ、記録ということで自分用のメモです。スケッチ練習〜石膏デッサン〜

  • スケッチ練習 ~ 東福寺 ~

    東京国立博物館で特別展「東福寺」の開催中ですが豊島区の大塚駅近くにも同名の東福寺があります。京都の東福寺との関係はなさそうですが、そこになんだかわからない碑(?)モニュメント(?)がありました。なんだかわからないがスケッチ練習です。現代アートといってもおかしくないようで見慣れるとなんだか引かれてくる気がして何度か行ったところです。現物の写真はこんな感じ。小屋ではないが雨除けの屋根付きなのであまざらし扱いではないです。豊島区の東福寺スケッチ練習~東福寺~

  • コモンモードチョークの作成

    中途半端なコモンモードチョークを使っていたが少しまともなものを作ってみました。FT240-43(だとおもう)のコアがあったので手持ちの3D2VをW1JR巻きに。ケースに入れて完成。なんと簡単な!インダクタンスを測ってみると340マイクロヘンリーもある。まあ、いいかも。コモンモードチョークの作成

  • 今日の富士山

    横浜の保土ヶ谷からの富士山ですが、今頃だとなかなかすっきりとは見えません。今日(2023.4.9)の保土ヶ谷からの富士山はちょっとかすんでいたが天気も良くわりとよく見えていました。まだ雪が中腹まできれいです。今日の富士山

  • 近所の桜の様子

    2023年4月8日現在家の前の公園にソメイヨシノと八重桜があります。ソメイヨシノは横浜の開花情報から2-3日遅れの状況なので昨日でもだいぶ残っていましたが昨日の雨と強風でほとんどなくなりました。4月5日の写真ですがまだ満開です。代わりに八重桜のほうが今日時点でそろろろ満開です。この桜の種類は不明だが毎年楽しめるのがいい。近所の桜の様子

  • スケッチ練習 ~ 山北の桜 ~

    きょうは神奈川県の西にある山北に行ってきました。山北駅周辺はちょうど今の時期桜がきれいなところですが、きょうは町内をバスに乗って移動中にあちこちに桜があるので再認識した。山北駅近くには線路を挟んだ陸橋はいくつもありますので桜と電車(御殿場線)の写真を撮ろうとしている撮り鉄らしきてっちゃんが。あまり時間がなかったので簡単にスケッチもしてきました。絵の友人方は「雑な絵だ」という酷評をもらいましたが、まあ記録と言うことで。どうでもいいが、横浜から御殿場線の山北に行くときスイカが使えません。ICリーダーが付いたというので使えるようになったのではと期待したがまだだめ。帰りは東山北から乗ったが、無人駅ワンマンカーだと乗車駅のチケットが出るというのでワンマン乗車口というところから乗ったがチケットが出てこない。横浜で降り...スケッチ練習~山北の桜~

  • 天野裕夫彫刻展

    横浜高島屋のギャラリーで偶然得体のしれない彫刻展をやっていたので思わず入ってしまった。木材とブロンズの組合したいままで見たことがないような彫刻が展示してある。見て回っていたらどうやら作者の方が目に入ったので失礼ながらいろいろ声を掛けたら意外と気さくな方でいろいろ話してくれました。写真も撮ってよいし、ブログにもOKとのことなのでめもです。メインの作品はこのうさぎがモチーフの像ですが、これはまだ未完成だそう。完成予定はこのようにやく9mの巨大な作品になるという。令和2年に瑞浪市大湫町の御神木倒れたがその幹の10m分が天野裕夫さんの託されたそうで、そのご神木でこのような兎塔を作ることになったそうです。「なぜ兎なんですか」と聞いてみた実はいろいろ説明があったんだがここに変に書くと誤解されそうなので省略素人の雑談交...天野裕夫彫刻展

  • 長谷川晶子展

    横浜高島屋7階ギャラリーで長谷川晶子展が今日3/29(水)から4/3(月)まで開催中。この方の絵は国立新美術館で開催中の白日会展にもでていたわたしもなんとなく気にいっていたので見てきました。作者の方がいて写真をブログに上げてもいいとのことなので。どこにでもあるような景色なんだが白日会展の方にも似た絵があって個人的にも気に入った絵です。ひかりの木漏れ日のなかで読書しているのかな。この場所はどこなのかときいたら、国立新美術館よこの大学の入り口付近の木だという。たしか今は桜が満開だったのでこの木は桜なのかも。自分の記憶がからaの景色からこういう絵になるのは驚き。東京タワーがある風景だが、大昔こんな感じの東京タワーが道の間に見える場所が勤務地だったことがありなんとなく懐かしい。この場所も尋ねたら、道路自体は東京タ...長谷川晶子展

  • CQ WW WPX(SSB)コンテスト

    CQWWWPXコンテスト(SSB)が3/25-26にありましたがコンテスト練習用に少しだけ参加。コンディションは思ったほどよくなくて私の釣り竿アンテナではほとんど聞こえてこない。最近はFT8ばかりなのでこのアンテナでもそこそこ聞こえてくるんだがやはりSSBだと感じがぐっと落ちてきて弱弱しい信号ばかり。いま、日曜の17時だが40交信で来たので終了。時間帯の関係なのか21MHz以外はほとんど聞こえてこない。3.5MHzもいちおう聞いてみたが数局やっと聞こえる程度でコールしてみたが応答なし。WPXはプレフィックスがマルチになるんだが40交信で34マルチ。これはこれで確率がいい(?)VK9ができたのは少しいいかな。しかし、WPX(SSB)は最近人気がないのかVK9でもパイルなし。これでも一生懸命出てみたが聞こえて...CQWWWPX(SSB)コンテスト

  • リモートからCW運用

    リモートから主にFT8を使っていますが、リモートでほかのモードの運用をしようとするとSSB/FMはskypeでできるがCWの運用はちょっとめんどう。コンテスト時ならctestwinをリモートから使うことで電信も出せますがflrigでもできるので使ってみたがコンテスト以外ならflrigでも十分。flrigはリモート時は必ず起動しているのでこれでできるほうが私にとっては楽です。flrigのKeyerでは通常のCWが出せます。ほかにFSKKeyerというのがあって、これはRTTYが出せるようですがわたしは使っていない。必要な時はctestwinのRTTY機能を使います。事前の設定は、リグのキーイングをどこのCOMポートのどの信号線で行うかの設定が必要。私の場合はCOM4のDTRをキイーングに使っているのでその指...リモートからCW運用

  • スケッチ練習 ~ 金蔵寺 ~

    スケッチ練習で金蔵寺の建物に彫刻されている獅子(?)カランダッシュという鉛筆で描いたもの。下記のところで書いたが水に溶けるようなので水筆も使った。スケッチ練習~来宮神社の獅子~うまく使うと立体感が簡単に出せそう。スケッチ練習~金蔵寺~

  • 本牧山頂公園のよこはまひがんは満開!

    お墓参りの帰りに本牧山頂公園散歩。よこはまひがん桜が満開、ソメイヨシノはまで1-2分咲き、背の高い菜の花、タンポポなどなど。これからいい時期かも。一応、写真だけでもよこはまひがん桜は満開ソメイヨシノは1-2分咲きのところもあったがまだほとんど開花してない。来週以降が見ごろなのかなあタンポポがかなり広範囲に咲いていた。いままで気が付かなかったか忘れていたか?ここも「XXX富士」とか言ってもよさそうだが。菜の花のようだが、普通の菜の花より背が高い。バックにベイブリッジが見えます。「ぼけ」かな?本牧山頂公園のよこはまひがんは満開!

  • 遠隔からアンテナを切り替える

    神奈川区のシャックは遠隔からも運用できるようにしているんだが、HF(IC756Pro3)のアンテナは1本のみで切り替えることができない。IC-756PRO3はアンテナが2系統ありリグからは切り替えて使うことができます。昔はリグ制御にHamRadioDeluxe(無料版)を使っていたがHamRadioDeluxeはリモートからでもアンテナを切り替えられた。ここ数年はリグ制御にFLRIGを使っているがFLRIGではアンテナ切り替えの機能が付いていない。(リグの種類によって機能が違うので他のリグはできるのかも)FLRIGの設定画面を眺めているとFLRIGでは任意のCATコマンドを使う(リグにコマンドを送信すること)ができるようになっている。ふむふむ、これを使えばアンテナの切り替えができそう。コマンドの種類や機能...遠隔からアンテナを切り替える

  • 新羽の杉山神社と光明寺

    新羽の杉山神社です。おうろ覚えだが横浜周辺には杉山神社と言う名の神社が沢山あります。何度か来ているが近くに来たのでお参りに。馬の像があります。この杉山神社の近くの光明寺左右に階段が広がり荘厳さがあります。少し高台になっているので見晴らしがいい。新羽の杉山神社と光明寺

  • 西方寺の花が見ごろ

    新羽にある西方寺は散歩によく行きますが早咲きの桜が満開とりあえず写真だけでもあげておきますが花の名前は「たぶん」ということで間違えているかもしれませんのでご注意を。早咲きの桜は中日桜というらしい大きな木蓮クリスマスローズがたくさん咲いてたミツマタミモザはなもも西方寺の花が見ごろ

  • 川和町の菜の花は見ごろ

    散歩がてら川和町の菜の花の様子を見てきたら、、最盛期!!とりあえず写真だけでも。地下鉄川和町の駅前です。川和町の菜の花は見ごろ

  • コテイベーカリーのぶどうパン

    桜木町にあるパン屋さん「コテイベーカリー」は本来はシベリア(餡をカステラで挟んだ三角のお菓子)で有名なんだが私はここのぶどうパンが好み。売り切れのことが多くて買えない事が多いが今日は残っていました。こんなふうにぶどうが沢山入っていますが、昔はもっと多かった。味は変わらず美味しいです。お店はこんなふう。読めないかもしれないがシベリアの記事スマホから投稿コテイベーカリーのぶどうパン

  • スケッチ練習 ~ 来宮神社の獅子 ~

    カランダッシュの3Bの鉛筆がでてきた。調べてみると水彩鉛筆のように水で溶けることが分かったので、去年の11月に行った来宮神社にあった獅子で練習してみた。鉛筆で描いてカランダッシュで薄く塗り、水筆で伸ばすようにしてみた。鉛筆だけでも薄い色は付けられるがこの方が短時間で塗れるような気がします。とりあえずこのパターンで練習。スケッチ練習~来宮神社の獅子~

  • 今日のランチは荒井屋の牛鍋

    万国橋近くの牛鍋の荒井屋は前をよく通るが入る機会がなかなか無い。今日は牛鍋のランチこれ以外にも焼いた牛肉がとても美味しかった。スマホから投稿今日のランチは荒井屋の牛鍋

  • スケッチ練習 ~横浜公園の龍~

    横浜公園を横切って中華街方面に行くときよく目につく龍鉛筆描いてみて気が付いたが角がシカのようだが龍の角って一般的にこうなのかなあ~ついでに横浜公園にあるリチャード・ヘンリー・ブラントンさんです。横浜の街づくりに貢献した方です。詳細はーー>>ここスケッチ練習~横浜公園の龍~

  • 相模原の公園さんぽ

    県立相模原公園と市立相模原麻溝公園は隣り合わせでつながっていますがともに広い公園なので近くに行ったときとかよく寄って帰ります。と言うことで、少し散歩です。りりちゃん橋のりりちゃん整然と並んだメタセコイヤは秋になると紅葉で奇麗になりますが今の季節もいいです。早咲きの桜が所々に咲いていてここにもメジロが飛び交っています。展望台相模原の公園の近くに顕正寺があります。横を通ることはあっても参拝したことが無かったのでこの日は寄ってみました。おお寺に神社が併設されているのはよく見かけますが、ここの鳥居は大きくて立派!なにかいわれがありそうですが。相模原の公園さんぽ

  • 今何時??

    今は何時なんでしょう??横浜駅西口のNewoman天気がいいと気持ちがいい。そごうとベイクォーター方向のさきにはベイブリッジ3月4日、5日には屋上でイベントがあるようです。YOKOHAMAうみそらJazzLIVE2023今何時??

  • QSLカード到着 2023.2

    2ヵ月毎のQSLカード到着しました。国内カード:32枚海外カード:16枚---------------------合計:48枚今月は国内カードがかなり減りました。SX200JAO、ギリシャ、2021年3月、17m、FT8ギリシャ独立戦争1821年の記念局、裏にいろいろ説明が書かれていました。E2A、タイ、2021年4月、40m、CWタイのサイアムDXグループのコンテスト用コールサイン。E21EICグループの写真が出てます。しかし、宇文マしいアンテナですねえ。HB9TOC、スイス、2021年10月、30m、FT8VK7AC、オーストラリア、2019年3月、17m、FT8タスマニア島からJA1YQH、2022年4月、40m、CWNHK東京アマチュア無線クラブQSLカード到着2023.2

  • 三ツ池公園を散歩

    天気がいいので三ツ池公園によって桜やうめを見てきました。三ツ池公園にはいろいろな種類の桜があって少しづつ咲くので面白いんです。黄色の花は「サンシュユ」、庭のサンシュユの木~ですかねえ。いま河津桜や寒桜が咲いていました。メジロが来ていたのでコンデジですが粘って撮影。早咲きの代名詞の河津桜はわかるんだが寒桜が満開なのには驚いた。大寒桜というのもあるらしいがそれは未確認。展望台付近に「スカイツリーが見える」との看板があったので、、、きょうは天気が良かったので看板の写真のように見ることができました。コンデジでも撮影できました。コリア庭園に夫婦(?)のトーテンポールらしきものがあった。昔あったのは覚えていたがその後無くなっていたんだがどうもメンテして再登場なのかも。コリア庭園に「サンシュユ」の木があります。~~庭の...三ツ池公園を散歩

  • ARRL DX コンテスト(CW部門)

    2/18-19(UTC)にARRLDXコンテスト(電信部門)があったので先日のアンテナ調整を兼ねて少し参加してみた。主に日本時間の日曜朝と月曜朝だけの参加だったが今考えると夕方~夜の7MHzも参加してみればよかったと後悔。出た時間帯では28MHzがよく開けている感じで21も入ってくる局は強い。14MHzはほとんど聞こえない。日曜の朝の28MHzは信号はそれほど強くないが応答率はなかなか良かった。各バンドのマルチ14MHz薄いいろのところが交信できたところです。21MHz28MHzこのコンテスト」では昔からW1からW0までできるかどうかが個人的な目標でしたは今回はミックスでは目標達成した。28MHzだけでもW1以外はできたので今回はわりとまんべんなく開けていたのがわかる。VEの全エリアは難しいので目標にはし...ARRLDXコンテスト(CW部門)

  • インターフェアは突然に!

    インターフェアの話の前によくあるトラブル。HFのアンテナは窓から出した釣り竿アンテナ+ATU(AH-4)ですが最近調子が悪い。・あるバンドでチューニングが録るとれていたのが急にとれなくなるATUは通常エレメントの長さが2分の1波長などの電圧給電もどきになるとチューニングがとれなくなる。各バンドごとに都合の悪い長さはいろいろなのでどこでもあうようにするには長さ調整がめんどうくさい。釣り竿に電線を巻き付けただけなので巻き付け方がかわったり、天候によっても変わってしまう。そんなわけで時々長さを変えたりすると治ったりするのですが、どう変化させてもダメな時がある。いろいろ試したりして最近判明した原因★ATUのコントロールケーブルに入っているコモンモードチョークの接触が怪しい。断線すれば動作しないのですぐわかるが直流...インターフェアは突然に!

  • eTaxで確定申告完了

    確定申告の季節ですが、わたしは毎年eTaxでやっています。忘れないうちにと今日やっておきましたがいろいろ気が付いたことがあったので主に自分用のメモです。ICカードリーダもあるので確定申告はeTAX+マイナンバーカードでパソコンからアップしています。去年はマイナポータルとの連携を試してみたかったのですが細かいことは忘れたがなにかの理由でやめたような。で、今年はいろいろ入力の手間が楽になるという話なのでマイナポータルからの自動入力を試してみることにした。普段ブラウザはchromeを使っているのでchromeで始めたら「マイナポータルAPが古いので更新しろ」といってきた。で、更新処理をしたんだが、見かけ上更新処理は終わるんだが完了していない。どうもedge用の交信がされているような感じ。面倒なので今年はedge...eTaxで確定申告完了

  • CQ WPX RTTY コンテスト

    たまにはRTTYモードもということで「2023CQWorld-WideWPXRTTYコンテスト」に少しだけ参加しました。1月にもRTTYモードはやってはいたがPCのRTTYモード関係の設定がちゃんとしてなかったので練習やら確認のためが主な目的。日曜の空いている時間帯でやっただけなのでコンディションの良い時間帯とは必ずしも合っていません。でも1月の時よりコンディションはよかったのでそこそこ応答率はよかったです。あちこちに出てみましたが14MHzは時間帯がよくなかったせいかほとんど聞こえてきません。ほとんど午前中の21MHzでした。マルチをみるとアジアの近場と北米だけです。珍しくYJ0Aが7MHzでできました。弱く入っていたんですが、ほとんど呼ぶ人がいなかった。もうログがアップされていた。早いねえ~YJ0Aは...CQWPXRTTYコンテスト

  • 県民ホールで絵画教室の卒業展

    山下公園の前にある県民ホールで絵画教室の卒業展が今日から2/12まで始まります。横浜美術友の会の主催。近くに来た方はよってみてください。当然無料。今日は展示のお手伝いで明日は筋肉痛の予定。スマホから投稿県民ホールで絵画教室の卒業展

  • 正覚寺の明王

    センター南の本屋に行ったついでに正覚寺にいってみた。花とかきれいなお寺だがさすがに今の時期何もなかった。明王(?)をボールペンで描いてみた。ボールペンのインクの出が悪い。あじさいとかいろいろ花がきれいに咲くときもあるんだが。入り口付近にある石仏正覚寺の明王

  • WRTCアワードをゲット

    特に申請しなくても受け取ることが出来ます。このアワードは100ポイント以上で受け取ることができますが、見るとわかる通り私はほぼ最低ラインの110ポイント。まあ、とりあえずいただけるのでありがたい。Hi上位のカントリーの一部(WRTCのHPから)米国がトップだがヨーロッパが多いです。日本は7番目WRTCアワードのダウンロードはーー>>ここWRTCアワードをゲット

  • 大磯の六所神社

    大磯の1号線沿いに六所神社があって昔からよく見かけているので時々寄ってはいましたが、昨日たまたま近くに行ったのでお参りしてきました。知らなかったが相模国総社で創建2100年前というからちょっと驚き。節分祭は2月3日(金)ですのでこの日は行けそうにもない。しめ縄が大きい神社で有名なのが島根の熊野神社だが気分的には決して劣らない迫力あるしめ縄です。細かな配置等はこの看板を参照してください。六所神社ーー>>ここ大磯の六所神社

  • 西方寺のロウバイはそろそろ見ごろ

    新羽の西方寺のロウバイはそろそろ見ごろです。今日(1/31)天気が良かったので午前にちょっと見に行ってきました。何人か見に来ている人がいました。駐車場は、まだガラガラに空いてますが最盛期だとどうかな。まだつぼみがほとんどなのであと今週末から来週あたりがいいころかもしれない。梅のはなも少しですが咲いてました。2/4(土)に大倉山の青柳の和菓子販売があります。西方寺のロウバイはそろそろ見ごろ

  • RTTYコンテストをリモートで参加

    土日でBARTGSprintというRTTYのコンテストがあったのでリモートで参加してみることにした。普段はft8主体で無線機の遠隔操作はFLRIGというのを使っているんだがRTTYの場合はctestwinを使います。私のリグはIC756PRO3なので最新の機種のようにUSBケーブルで簡単に無線機に接続はできないが昔のRTTYからの流用でAFSKではなくFSKで送信できるようになっています。このあたりが便利なところ。とりあえずctestwinとflrigを起動してみたが、リグのCI-Vがctestwinとflrigで競合して動かない。仮想comポートを共用する解決方法が一番いいのだが面倒。EXTFSKも仮想comポートを使っているが別のCOM番号なのでこれは大丈夫。とりあえずctestwin本体でのリグコン...RTTYコンテストをリモートで参加

  • みなと墨画展

    現代水墨・墨彩画の「みなと墨画展」が東神奈川駅前のカナックホールで開催されています。友人の作品が展示されているので行ってきました。カナックホールはこの東神奈川駅東側の左になります。明日まで。普通、水墨画というと墨一色のイメージがありますがこの会は墨をベースにしていますがカラフルです。今回はカレンダーが展示されていました。2ヵ月毎のカレンダーですが絵の部分に各自の絵画作品が書かれています。表紙を入れて6枚描かないといけないのでけっこう大変そう。なかには途中「さぼった」カレンダーもありおもしろい。みなと墨画展

  • AH-4用のCMC作成

    HFの釣り竿アンテナにはAH-4というATU(オートアンテナチューナー)を使っているんだが時々ある周波数でチューニングしないという事象が起こります。いい加減なアンテナなので釣り竿の出し方や天候によっても状況は変わりますが我が家の場合はコントロールケーブルへの回り込みで動作がおかしくなる事象がよく起こるのでなやみのたね。ということでAH-4のコントロールケーブル用のCMC(コモンモードチョーク)はいつも入れていますが屋外にあるのでコネクタ部分などいろいろおかしくなったりするので簡単なものを作りました。コアは正体不明のコアですが大きさがよさげなのでこれで作りました。W1JR巻きにしようかと思ったが巻きにくいので単に巻いただけ。インダクタンスを測ると約60マイクロヘンリーです。2パイx周波数xインダクタンスで計...AH-4用のCMC作成

  • 2023/01/22

    みなとみらいのギャラリーで魚拓の展示会を見てきたが本物の魚のコピーの魚拓は絵とは違った迫力がある。あとはみなとみらいのおまけ春節始まりランドマークプラザで春節祝とは思わなかった。でもよく出来てる。おまけこれもスマホから投稿2023/01/22

  • 同軸ケーブルの損失、Mコネ怪しい

    同軸ケーブル残骸(?)があるので廃棄するんだが使えそうなのはまだ残しておきたい。ケーブルの損失をはかって目安としたいとおもいそのメモです。測定はnanoVNA-Fですがブログの写真では見にくいのでnanoVNASaverの画面もつけてます。<1>3D2V、12m、Mコネクタこのケーブルは移動運用で数回使った程度でまだひかくてききれい。それなりに周波数に対し減衰していて、こんなものかと思いたい。ただ、スミスチャートはなんとなくもやもやしているのがちょっと気になる。規格では10m、30MHzで0.77dBなのでMコネクタ2個分でほぼあっているが430MHz(10mで2.99dB)ではかなり多い。HFで使う分にはがまんできる。さすがに3D2Vで12mだと144/430では半分から1/4くらい減衰するのであまり使...同軸ケーブルの損失、Mコネ怪しい

  • 台湾で買った油絵

    25年くらい前に台湾の地下鉄通路で何枚か油絵を売っている若者がいた。しばらく話をしながら見ていて値段も安く良かったんだがあいにく現金の持ち合わせもなかったので買わずに帰ろうとすると持っている金額でいいといってきた。ということでかなり安い値段で手に入れた油絵です。F12号サイズの油絵なのだが木枠はない状態なので丸めて持ってくることができた。日本に帰ってから木枠に自分で貼り付けました。12号サイズは606mmx500mm船がある風景は昔から好きなので気に入ったわけだが作家については何も聞いていなかった。勝手に美大生とかが描いたものを売っていると思い込んでいたので色合いとかだけで買ったものです。最近になってなんとなくサインを見てネットで検索したらMaxSavyという作者でこの作家の油絵はかなり市場に出回っている...台湾で買った油絵

  • ARRL RTTY Roundup

    ARRLRTTYRoundupコンテストがあったのがRTTYはしばらく出ていないしパソコンの設定やらのチェックを兼ねて少し出てみました。RTTYのロギングもctestwinですが暫くやっていないとすぐに操作方法も忘れてしまう。また時々コンテスト規約が変わったりするのでコンテスト用の定義ファイルの確認もかねて時々やったほうがよさそう。案の定、いろいろ捜査関係やら忘れています。Hiコンディションもよくないし、また最近はFT8の局が増えてrttyに出る人も減少傾向なのかFT8は結構見えているのにrttyはあまり聞こえてこない。ということでとりあえずいろいろなバンドを聞きながら40交信しました。得点は840点wとVEのマルチですがあまり飛ばないし交信もできなかったわりには州の数が多かった。周波数別/大陸別の交信数...ARRLRTTYRoundup

  • 横浜七福神の東照寺、蓮勝寺、正覚院

    お正月のお参りもしたいが人混みに出るのは避けたいと思っていてどうするか決めかねていた。ところが今日の曇り/雨の天気予報が外れ気味だったので急きょ近所の横浜七福神に行ってみることにした。1つ目綱島の東照寺(布袋尊)本堂内には参拝者1人、その後2-3人北程度。やはり最終日は混雑がなく安心して回れます。梅がきれいに咲いていました菊名の蓮勝寺、毘沙門天本堂内では2-3人いた程度毘沙門天はここです。運慶の作だそうです。詳細は写真の説明欄を見てください。新横浜の正覚院、大黒天本堂内は入ったときは1人、その後2-3人境内に羅漢像が10数体あった。かなり昔にこの寺院は来ているんだがちゃんと見ていなかったのかすっかり忘れていた。本堂の裏手のお墓は急斜面になっていた上の方からは新横浜のプリンスホテル、グレイスホテル、新幹線な...横浜七福神の東照寺、蓮勝寺、正覚院

  • 横浜七福神、日吉の金蔵寺

    横浜の七福神は昔から気にはしていたが正月に行ったことはなかったがわりと近くなので行ってきた。今回は日吉本町にある金蔵寺(こんぞうじ)七福神の寿老神(寿老人)も公開されていてよかったし、いろいろ展示もあって思いのほか見ごたえがあった。弁天堂もなんだか豪華東照宮ではないんだが「見ざる言わざる聞かざる」があります。よくできている。水盤舎には竜の彫刻とかいろいろ飾りがびっしり。裏の坂を上がっていくと奥の院があります。みなとみらいのランドマーク等が見えるのでハンディ機でももってくれば結構飛びそう。気に入ったのでまた来年も来るかな。横浜七福神、日吉の金蔵寺

  • QSLカードが来た 2022.12

    国内カード:101枚海外カード:16枚------------------------------合計:117枚4X5MZ、イスラエル、2019年11月、40m、FT8S58N、スロベニア、2014年5月、12m、CW左側の扇状の広大なエリアがアンテナの敷地です。すごいね!!TM50MSO、フランス、2021年10月、18m、FT8Sainte-Odileの130年記念のコールサインらしいが、30年前にエアバスA320がMontSainte-Odileに墜落したらしいLA6UL、ノルウェイ、2019年11月、30m、FT8Godoeya島(EU-056)の常駐局のようだVK6AA、オーストラリア、2009年11月-2014年3月、15m/10m、CWLZ3YY、ブルガリア、2020年12月、15m、FT8...QSLカードが来た2022.12

  • 正月から四季の森公園

    近所に初詣に行こうと思ったが混んでいるので緑区にある式の森公園に変更。冬なので花などはほとんど咲いていないのだがいくつか見つけたので主に自分用のメモです。四季の森公園のマップです。四季の森公園のランドマーク的な展望広場は工事中で完了は3月末の様です。ロウバイがきれいに咲いていました。先週に新羽の西方寺のロウバイの様子を見てきたがまだ硬い小さいつぼみで策にはまだ先のようでした。こぶしはもちろんまだつぼみですが、コブシは「辛夷」と表記するのですねえ。初めて見た。四季桜も初めて聞いた。ちょうど咲いていました。十月はとっくに過ぎているんだが十月桜というのも咲いていました。まだつぼみもあるようなので時期外れか??四季の森公園の駐車場は平日無料、土日有料なのだが今日1月1日はなぜか無料でした。天気も良かったので人もそ...正月から四季の森公園

  • 2022年をふりかえって

    去年に引き続きまたもやコロナ、コロナで振り回されていた1年でした。コロナワクチンも5回目をう、幸運にも今のところコロナにもかかりませんでした。<<水彩画>>馬車道を描く日曜画家展数年ぶりに馬車道を描く日曜画家展に出品しましたが幸運にも銀賞をいただきました。エースのドルフィン、F6号来年も出してみよう!蒼騎展本展には下記の2点を出品しましたは秋の蒼騎展は忙しくて(?)欠席日台絵画交流展台湾の台中で開かれた日台絵画交流展に今年初めて参加しました。友人からの依頼もあって小作品中心に5点出品しました。<<旅行>>京都伏見宇治旅行コロナがちょっと一段落した5月に伏見と宇治に行ってきました。9月に奈良の室生寺や長谷寺10月には伊豆の国市の願成就院など12月には熱海の来宮神社などコロナ禍で余りだかけてなかったとおもった...2022年をふりかえって

  • AH-4用のCMC修理

    釣り竿アンテナはAH-4を使っているんだがどうもチューニングの様子がおかしいのでCMC(コモンモードチョーク)のコネクタをいじっていたら切れてしまった。安い小型のコネクタを使っているのでコネクタの接続用の工具もないので時々おかしくなる。とりあえずコネクタの付け替えをやることにした。よく失敗するので予備のコネクタはいくつか持っているのでやる気になればすぐにできます。今回はコネクタをホットボンドで固めてみることにした。さてどのくらい持つか??自作のCMCは中にアンテナケーブル用のCMCとAH-4のコントロールケーブル用のCMCの2つを一体型にしている。釣り竿は窓の外に4m程度でていて給電部は窓のところにAH-4を置いているだけの簡単な構造です。HFはこんなアンテナでやってます。とりあえずしばらくいろいろなバン...AH-4用のCMC修理

  • 今日のランチはホットハウスのタイカレー

    トレッサでの買物ついでにホットハウス(トレッサ横浜店)のタイカレーです。ナンはおかわり自由左端はヨーグルト、右の赤いのはタンドリーチキンです。カレーはビーフのマサラカレーとチキンのクリーム系のカレー。タイカレー系は好きなので時々食べているが扇状で見た目もおもしろい。大きなナンが目立つ店です。金沢に本店があるようで今日初めて知った。スマホから投稿今日のランチはホットハウスのタイカレー

  • Crozet IslandのQSL

    FT8WWのペディションが始まっているのでFT8で見ていると多くの局がコールしているのが見えるが肝心のFT8WWの信号は私のアンテナではいまのところ全く見えてこない。lotw上で確認すると以前のQSOで交信はできてコンファームもできている。ところが、、、交信の詳細をみると、、、上記の通り詳細は出てこない。モードもバンドも不明で交信日も1945年といい加減。紙申請の分はみなこんな感じ。なぜかというと、昔はDXCCの申請が紙ベースであったこととミックスでの申請であったためこんな表示になっている。いつやったかモードもわからないのでちょっと気になり、昔のカードを探し出してみた。FB8WHというコールサインで1983年に14MHzCW(電信)の交信でした。RSTが599でなく589というのがいいHiまた、今のように...CrozetIslandのQSL

  • 高田天満宮

    昨日の散歩の時の続きです。高田の駅から興禅寺に向かう途中に高田天満宮があります。鳥居をすぎて急な階段が続いて息が切れた頃頂上。年末年始の出店やお焚き上げの準備かな晴れていたので天満宮境内から富士山がきれいです。保土ケ谷区や神奈川区からは丹沢の写真の左に見えますが港北区のこのあたりではだいぶ右寄りです。くだらないが自撮りってあまりやったことがないので練習です高田中央病院の前を偶然通ったがここにあるとは全く知らなかった。私の父はいくつもの病院に入退院繰り返していたが最後の病院がここでした。スマホから投稿高田天満宮

  • 高田の興禅寺にお参り

    今日の新聞に横浜七福神の記事が出ていたが家から近いので散歩するのにちょうどいい。2022/12/26読売新聞、横浜版から引用本来は来年の1月1日から1月7日に参拝すべきなのだがきょうは丁度出かける用事もあったので高田の興禅寺に行ってきました。市営地下鉄グリーンラインの高田駅(タカタ)からたぶん5分程度で行けそうだが寄り道したり道に迷ったりでこの近辺を歩き回ってしまいました。そうこうしてるうち到着!興禅寺入口山門や本堂など意外とといっては失礼だが、立派な作りた規模の大きさでびっくりです。たぶん季節ごとに変わった景色を見せてくれると思うのでまた来てみたい。鐘楼の前の紅葉はまだ元気でしたなにやら不思議な木彫り像福禄寿十二支に対応した仏像本堂内には立派な仏像もあるようだが屋外でもいろいろ見ることができて興味深い。...高田の興禅寺にお参り

  • 横浜の夜景

    天気予報ではくもりだったが夜景なら良いのではということで北仲からの横浜夜景です。とりあえず写真だけでも。スマホから投稿横浜の夜景

  • 馬車道を描く日曜画家展の表彰式

    馬車道を描く日曜画家展の表彰式が馬車道アートギャラリーで行われました。子供の頃は賞状をもらったことがあったが(覚えていないので怪しいが)こういった賞をもらうのは初めてかも。副賞は商品券ですが、参加賞もちゃんといただけました。どちらにしろ嬉しいです〜表彰式会場開始前審査員による入賞作品の講評会も行われたが式が終わってからも雑談ではなしを聞けたのは嬉しかった。馬車道アートギャラリーはスタバのあるビルの7階です。スマホから投稿馬車道を描く日曜画家展の表彰式

  • ARRL 10m コンテストに少し参加

    28MHzのコンディションも私の釣り竿アンテナではほとんど期待できないので出る気はなかったが様子見で少しだけ参加してみました。現在日曜の17時JSTだが25局でほとんど聞こえなくなったのでこれで終了。一応大陸別ではこんなところ。珍しいところは一切なし。たまたま出た時間帯がコンディションの波とあってなかったかもしれないが全般的にやっと聞こえる程度。忘れないようにコンテストログも提出しておきました。まあ、コンテストログソフトの操作練習と思えばこれで十分。HiARRL10mコンテストに少し参加

  • 馬車道を描く日曜画家展はじまります

    馬車道を描く日曜画家展に出品したところ運よく銀賞に入賞しましたが明日12月10日から「横浜馬車道アートギャラリー」にて展示されます。エースのドルフィン、F6、水彩画左下は神奈川県立歴史博物館ついでですが神奈川県立歴史博物館では歴代の金賞の作品が展示されていますのでそちらも行ってみるのもいいかも。歴史博物館は建物自体も素晴らしいので行ったことがない方はこの際いってみるのもいいですよ。もちろん入場無料。伊勢佐木町や関内に行く用事がある方はぜひ寄ってみてください。こういうときでないとなかなか行かないかも。Hi馬車道を描く日曜画家展はじまります

  • FT Roundup コンテストに参加

    土日のFTRoundupcontestに少し参加してみた。日曜の昼間はちょっと聞いてみた感じではコンディションがあまりよくないようだったので今回はどうしようかちょっと迷っていたが夜になってちょっと時間もできたので少し参加することにした。7MHzは日曜の夜で21MHzは日本時間の月曜の朝です。実は夜寝る前にアンテナを見たらまた短くなっていたのでそのためかも。うちの釣り竿アンテナは風が吹くと短くなってしまうので。Hi夜はあまり聞こえてこなかったが、月曜の21MHzは北米も開けて8時台はCQをだすと結構呼ばれました。あまり意味はないが参考までにマルチを上げておきます。ログはWSJTが生成したcabrilloファイルをそのまま登録しました。コンテスト名を適当に入れたらエラー表示されました。正式なコンテスト名は「F...FTRoundupコンテストに参加

  • 馬車道を描く日曜画家展で銀賞!

    関内駅近くの馬車道商店街が主催する「馬車道を描く日曜画家展」に出品したところ銀賞に入賞しました。このイベントは参加料500円ですが全員に参加記念品が贈られるのでなかなか楽しい展覧会です。F6の水彩画左は馬車道で一番目立つ歴史博物館で右の怪獣らしきものは歴史博物館のドームについている飾りです。描き終わるまでタイトルは考えていなかったので困ったのでいろいろ調べていたら、屋上のドームは横浜三(ジャック/クイーン/キング)にちなんでエースと言うそうで、この怪獣のようなものはイルカがモデルになっているそうです。ということで、「エースのドルフィン」としました。銀賞の通知で展示会終了後に表彰式があるそうです。12月10日(土)から12月16日(金)まで横浜馬車道アートギャラリーで展示されます。馬車道を描く日曜画家展ーー...馬車道を描く日曜画家展で銀賞!

  • 熱海の亀の井ホテル本館

    格安の熱海亀の井ホテル本館ですがこんなに見晴らしがいいとは思わなかった。9階の部屋のベランダから熱海の街中が一望。旅行に行くときはほぼハンディ無線機を持っていくのだが今回は持っていかなかった。車には無線機があるのだが駐車場に行くのが面倒なので今回は移動運用なし。部屋の風呂から外が見えます。部屋も広くて格安なのでまた利用してもいいかも。スマホから投稿熱海の亀の井ホテル本館

  • 久しぶりの来宮神社

    熱海の来宮神社は熱海梅園の近くなので梅園に来たときはこちらもお参りします。取りあえず写真だけでも。いつも空いていた感覚なので油断していたが平日なのにかなりの人出で3箇所ある無料駐車場もほぼ満車。タイミングよく停めることはできたが車で行く人は要注意。熱海梅園の駐車場はイベント期間は有料だが時間制限はないので梅園に停めて歩いて行く手もある。10分弱歩くかな?おまけ丹那トンネル入口近くに丹那トンネル建設での殉職者の碑もある。スマホから投稿久しぶりの来宮神社

  • 熱海梅園の紅葉はは見頃

    熱海梅園は梅の頃は何度かきたが紅葉の季節は初めてです。きょうはくもりだったがここの紅葉は素晴らしかった!とりあえず写真だけでもアップしておきます。中山晋平住居滝の裏側からぼけの花?取りあえずスケッチ紅葉を短時間で描くのは難しい。スマホから投稿熱海梅園の紅葉はは見頃

  • CQ WW DX コンテスト(CW)

    最近はFT8主体になってしまいあまり電信(CW)をやっていないので練習のため土日のCWWWDXコンテスト(電信部門)にでて練習してみた。用事もあったのでフルには出られないので日曜の17時すぎまで。コンテスト規約ーー>>ここ一番多かった21MHzのマルチ意外とヨーロッパとかが開けていました。7MHzのマルチです偶然、VK9DXとできた。やはりというか当然というかけっこう受信も怪しくなってきている。このコンテストはかなりのスピードで30ワード以上がざらで40以上もいる。土曜の朝に出始めたが午前中はかなり怪しくなっていて正しく受信できているのかどうか自分でもわからない感覚。それでも土曜の夜ころにはなんとなく戻った感じになってきた。試しに27-29ワードくらいでCQを出してみたが案の定ほとんど呼ばれない。たまに呼...CQWWDXコンテスト(CW)

  • 大塚公園の紅葉はもう少し

    天気もちょうどよかったので大塚公園を散歩大塚公園は「ラジオ体操発祥の地」という看板が立ってます。右の少年の像はその記念碑です。今でも毎朝ラジオ体操やっているようなこと書いてあったが?一部色づいているがもうすこしかなeve、舟越保武「露壇」イタリアの庭園形式で、要するにテラスのこと庚申塔スマホから投稿大塚公園の紅葉はもう少し

  • 保土ヶ谷公園にて

    昨日の夕方に保土ヶ谷公園を散歩していたが見慣れない実を発見!見たこともないし名前もわからなかったが調べてみると「マユミ」(真弓)というなまえのようだった。マユミとは、ニシキギ科ニシキギ属の木本。別名ヤマニシキギ、カンサイマユミ、オオバマユミ、エゾオオバマユミとも呼ばれる。和名の由来は、昔この木から弓が作られたことに因む。日本と中国の林に自生する。秋に果実と種子、紅葉を楽しむ庭木として親しまれ、盆栽に仕立てられることもある。ウィキペディア保土ヶ谷公園の銀杏はもう少しで見頃になるようだ。11/19の夕方時点の様子スマホから投稿保土ヶ谷公園にて

  • 天気がいいので関内散歩

    関内に用事で行ったが天気も良かったので周辺を散歩とりあえず写真だけでも。日本大通りの銀杏はこんな感じ。goozでコーヒー160円で14種のコーヒーを自由に選べます。きょうはマンデリンとグアテマラをはんぶんづつミックス。スマホから投稿天気がいいので関内散歩

  • アマチュア無線の免許等が簡単になりそう

    総務省から意見募集が公示されました。意見提出期間は令和4年11月17日(木)から同年12月16日(金)・ワイヤレス人材育成のためのアマチュア無線の活用等に係る制度改正案・要旨なかなか思い切った改革の様で期待できます。アマチュア無線の免許等が簡単になりそう

  • 三渓園でスケッチ練習

    三渓園でちょっとスケッチいままであまりやってなかったが今回はボールペンで描いてます。三渓園南門の近くにある上海横浜友好園菊の展示ですがあらためてよく見ると、凄い!スマホから投稿三渓園でスケッチ練習

  • 群林堂の豆大福

    友人がおいしい豆大福を買いに行くというのを聞いた。何やら有名な店で人気があるそうな。話を聞いていておもいだしたが、以前にこの近くに住んでいる人から同じような話を聞いていたのを思い出した。その人も同じような事を言っていたが、いつも行列が出来ていてすぐ売り切れてしまうらしい。ということで近くにいたので散歩がてら店の場所だけでも確認してみようと思い立って行ってきた。思ったよりわかりやすいところで地下鉄護国寺のすぐそばだった。たまたまか行ったときは空いていてすぐに買うことが出来たが会計を済ませたらもう7-8人並んでいました。やはりタイミングがわるいと買えないようだ。今日は運がいい。もちろんおいしかった!!他の種類もいくつかあったのでこんど他のも試してみよう。ネットで見ると誰が決めたか東京三大豆大福というのがあるら...群林堂の豆大福

  • ハマ展みてきた

    横浜の公募展であるハマ展は11/2-13に横浜市民ギャラリーで開催中です。応募したことはないんだがまわりからいろいろ話は聞いているので見に行ってきました。https://hamaten.jp/横浜市民ギャラリーは桜木町駅からそれほど離れてないないが丘の上にあるので荷物を持っていたりするとちょっと疲れる。無料の送迎バスが定期的に桜木町駅から往復しているので乗ってみたが8人程度しか乗れないので運頼み的なところがある。写真はOKとの事だが部屋の雰囲気程度にしておきます。地下1階から3階まで使って出展数はかなり多く見ごたえがあるものも多い。塑像等の立体作品も出ているが数はそれほど多くはない。ハマ展みてきた

  • 今日(11/8)の月食

    コンデジなので画像は荒いがそこそこ写る。天王星食もあったがさすがにこのカメラでは確認できない。442年ぶりというが実感ないです。スマホから投稿今日(11/8)の月食

  • 外国艦艇の一般公開

    横須賀での外国艦艇一般公開にいってきました。艦艇内部にはいるのには長時間待たされそうなのでパス。ここだけで普段見ることができない7カ国海外艦艇が11隻きていました。(他の場所で2カ国)とりあえず写真だけでもタイの艦艇はひときわ大きかったシンガポール手前がニュージーランド、奥がオーストラリア別の会場でマレーシアの艦艇がきていたはずだが行けなかった。スマホから投稿外国艦艇の一般公開

  • ぱしふぃっくびいなす出向

    前回ブログの続きいずも等の一般公開は11/3−5です。詳細は国際観艦式2022/フリートウィーク日が暮れて17時にぱしふぃっくびいなすは出航していきました。ぱしふぃっくびいなすの出港を見ていたらまた出港合図の警笛がなった。続けてロイヤルウィングの出港でした。護衛艦は多分一般公開用の準備だろうが旗の出し入れや電飾飾り付けdr忙しそう。大さん橋のイルミネーションも点灯いずもの点灯は10-20分くらいで消えました。大さん橋からみなとみらいスマホから投稿ぱしふぃっくびいなす出向

  • 大さん橋に護衛艦いずも

    横浜港大桟橋に護衛艦いずもが到着しました。近くに来ていたので寄ってみたが意外と人は多くはないです。何やらセレモニーの準備か予行練習らしきことをやってます。反対側にはぱしふぃっくびーなすが来ています。スマホから投稿参考追加横浜港での護衛艦一般公開いずもより少し小さい「ひゅうが」ー->>護衛艦「ひゅうが」の一般公開横浜港での一般公開は時々やってますー->>護衛艦「やまゆき」の一般公開大さん橋に護衛艦いずも

  • QSLカード到着! 2022.10

    2ヵ月毎にJARLからQSLカードが到着します。今回は国内主体で海外のカードは少なかったが8N60HAM沖縄アマチュア無線60周年のカードがありました。それと8JxOLYMPICのカードが13枚来てました。国内101枚海外6枚------------------合計107枚8N60HAM、沖縄、2021年9月、17m、FT8沖縄返還は1972年(昭和47年)5月15日なのでそれより11年前の1961年に創立されているようだ。KR8のコールの人が写っているので私の持っているカードを探してみた。この人は写っていなかったが1966年にAMで交信している。「QSLvia」がAPO経由になっているのを消してRARC(琉球アマチュア無線クラブか?)になっているので以前は米軍のボランティアがいたのかも。ちなみに米軍のコ...QSLカード到着!2022.10

  • WW DIGIコンテストの結果発表

    今年8月に行われたスロベニア主催のWorldWideDigiDXContestの結果が発表された。世界で268位、日本で19位、1エリアで6位まあまあですかね。上記のような参加証ももらえたのでまあいいとするか。WWDIGIコンテストの結果発表

  • 上野で公募展をはしご

    東京都美術館での公募展に友人が出展しているというので行ってきました。ついでにほかの公募展やら東京国立西洋美術館など歩き回って疲れたが楽しかった。とりあえず写真だけでも。とりあえず見てきた公募展は上記の展覧会です。国立西洋美術館が改装された。むかしはよく常設展に行っていたのだが改装されてからいってなかったのでついでに常設展をみてきました。版画のコーナーは、版画で「観る」演劇を2023年1月22日までどうもシェークスピア等の演劇はよく知らないので。。。。。常設展は65歳以上は無料。ここは大好きな絵もおおいので無料になる前からよくいってたところ。改装されてから数点新規コレクションも追加されていた。時間があるときにまた行ってみよう。上野公園ではパンダフェストをやっています。けっこうにぎやか。スマホから投稿上野で公募展をはしご

  • モールス電鍵の改造

    電信用のストレートキーのおもちゃ版、「モールス電鍵ミニチュアコレクション」が500円で発売になっています。ガチャガチャのカプセル入り。色別で4種類あり1個500円だが4種類セットだと1900円。購入等の参考ーー>>ここ中を開けてみるとこんな感じ。ボタン電池が3個入ってる。キー操作で音が出るだけのおもちゃなんだが、タクトスイッチで音が出るようになっているので、これを実際に使えるように改造はかんたんそう。こんな改造をすれば実際のCWストレートキーとして使えそう。3.5mmのプラグを差し込めば内部の電源が切り離され無線機のCW操作に使えるようになります。後ろに3.5mmジャック用に穴を開け詰め込みました。音が出るの入る場所がなくなったので横のところに強引に押し込みカバーのところは削り取りました。これで完成!線を...モールス電鍵の改造

  • 箱根の長安寺の紅葉はもう少し

    箱根の長安寺は紅葉が素晴らしいので行ってみたがまだ早かった。あと1−2週間後かな。五百羅漢は時々配置が変わったり新しい羅漢さんが増えてたり。とりあえずいくつか。ボールペン画(?)で途中までです。落ちていた紅葉で色を添えて。スマホから投稿箱根の長安寺の紅葉はもう少し

  • 伊豆の国市の願成就院

    北条時政のお墓と運慶の仏像の伊豆の国市の願成就院です。簡単なスケッチもしてきました。この寺ができた当時はかなりの規模だったようだが現在はコンパクトで見て回るのに丁度いい。石灯籠がかなりの大きさだったのでベンチに座って描いた。大きさがわかるように人を入れようとおもっていたがすっかり忘れた。北条時政のお墓何故か池にザリガニが沢山いた。スマホから投稿伊豆の国市の願成就院

  • 沼津港でスケッチ

    今回はボールペンでかいて水筆で色付。丸天の鉄火丼。全体的に値上げされてます。スマホから投稿沼津港でスケッチ

  • 今日のランチは群馬県で

    きょうは所要で群馬県でランチです。何度も食べているうなぎできょうもおいしかった。スマホから投稿今日のランチは群馬県で

  • あざみ野で横浜画塾展

    開講20周年記念第12回横浜画塾展が「アートフォーラムあざみ野」内の「横浜市民ギャラリーあざみ野」で開催されている。横浜市営地下鉄あざみ野駅から5-6分程度か。1階と2階フロアを使っていて出展数がすごい量なのでびっくり。メンバーは2-4点出展しているんだが、おもしろいのは皆さんはがきサイズの自画像を描いていて下に貼っています。簡単な鉛筆画もあり本格的水彩画もありで、こっちの方も面白かった。あざみ野で横浜画塾展

  • 日台絵画交流展に出しています

    台湾の台中で日台絵画交流展が10/1-10/12ま開催されています。私も5点出展していますので、今の時期難しいでしょうがお近くにおいでの節は寄ってみてください。日台絵画交流展に出しています

  • 奈良からD-STARの練習

    奈良からD-STARで移動運用/練習です。奈良駅前のホテル7階から奈良430がフルスケール、長谷寺温泉からは3階で桜井430になんとかアクセスできた。たまにしか使わないD-STARの練習で友人と交信できましたし、現地の局とも交信できました。新しいホテルだと電波を通しにくいガラスもあるがここは大丈夫。奈良の中心地なので430のシンプレックスでも聞こえています。桜井市の長谷寺温泉は3階なのですが周りは山で桜井市のレピータまで届かないかとおもったがなんとかアクセスできました。奈良公園の鹿スマホから投稿奈良からD-STARの練習

  • 奈良公園近くを散策

    きょうは奈良公園周辺を散策。興福寺五重塔が期間限定公開していたので久しぶりの阿修羅像とともに見てきました。その他何箇所か行ったが説明省略。奈良公園近くは何度か行っているがすっかり忘れている。猿沢池でちょっとスケッチスタバで一休み中の景色なのでこんなアングルになってしまった。興福寺五重塔が期間限定公開久しぶりの阿修羅像も何やら発掘調査中金堂が修復されている興福寺の三重塔はしらなかった吉城園は井谷屋で勧められた所。入口が小さいし無料だったので期待しなかったが入ってびっくり。予想以上に良かった!スマホから投稿奈良公園近くを散策

  • 奈良の長谷寺

    長谷寺で朝の法要に参加してきた。その後、宿で朝食後再観光。スマホから投稿奈良の長谷寺

  • 長谷寺温泉、井谷屋

    今日の泊まりは長谷寺温泉の井谷屋。創業160年らしい。典型的日本の宿はひさしぶりだが良いもんだ。部屋数の割には広い風呂も売りらしい。スマホから投稿長谷寺温泉、井谷屋

  • 奈良の室生寺

    奈良の室生寺にきています。昔から来たいとおもっていたがやはり山のなかで遠い。紅葉の季節が有名なのだがきっと混み合うと思い季節外れのいまにした。「紅葉のときは混むんでしょ?」「不便なところなので空いてますよ」ということでした。はじめて来たので様子がわからなかったが意外とひろくて坂もおおく充分満足。とりあえず写真を張り付けておきます。五重塔は台風で被害があったがきれいになっていました。鉛筆でスケッチもどき。急階段を登って奥の院も行ってきた。これはかなり疲れたが行った価値あり。スマホから投稿奈良の室生寺

  • 横浜コンテストの表彰式

    きょうはオール横浜コンテストの表彰式があったがとんでない失敗をやらかしてしまった。すっかり忘れていて催促の電話で気がついた次第。申し訳なく反省しきり。慌てて駆けつけたが忘れていたひとが他にも2人いたことが判明。今回はコロナの関係なのかいつもより少ない27名の出席でした。1011の会はクラブ対抗で2位になりました。来年も頑張りましょう!!今回はあまり写真も撮らなかったが、市内電信電話1位とレジェンドとの記念撮影です。スマホから投稿横浜コンテストの表彰式

  • 西方寺の彼岸花はまだみごろ

    きょうはお墓参りしてきましたが帰りに新羽の西方寺に行き彼岸花を見てきました。午後は雨模様でしたがきれいな彼岸花目当てのひとが数10人来ていました。とりあえず写真を載せておきます。スマホから投稿西方寺の彼岸花はまだみごろ

  • 横浜市民ギャラリーで絵画展鑑賞

    今日は横浜市民ギャラリーで絵画展を2つ見てきました。写真はOKなのでいろいろ撮ってきましたがここでは省略。第10回記念水彩連盟神奈川支部展9/20-9/26詳細はーー>>ここ第一美術協会第44回湘南支部展9/20-9/26詳細はーー>>ここ支部展ということでそれぞれ市民ギャラリーの2階、3階の1フロアだけなのでそれほど出展作品は多くはないです。無料で見られますので気軽に見ることができるので桜木町近辺に行ったときにでも寄ってみるのもいいでしょう。横浜市民ギャラリーは桜木町からそれほど遠くではありませんが坂の上なのでJR桜木町駅からの無料送迎バスを利用すれば疲れませんよ。横浜市民ギャラリーで絵画展鑑賞

  • 複数リグでwsjtやflrigを簡単に切り替えて使う

    最近はFT8がメインになっていますがHFのコンディションがよくないのでVUHF主体に変更。HFはIC-756Pro3、VUHFはIC-9700を使っていますがパソコンのメインは1台なのでHFに出るときとVUHFに出るときはwsjtやflrigの設定をその時々で変えていました。これでもいいですがだんだん面倒になってきたのでショートカットを別にして簡単に切り替えができるようにしようと考えました。ところが、問題が、、wsjt-xは起動パラメータで切り替えられることはわかっていたがflrigはマニュアル/ヘルプをみても起動パラメータの説明が見つからない。(注)flrigはリグコントロール用のソフトで、私はwsjt-x(実際にはwsjt-zを使ってますが)、jtdxなどをflrig経由にしています。書いてはいないが...複数リグでwsjtやflrigを簡単に切り替えて使う

  • 天気がいいとみなとみらいは素晴らしい

    若干遠くはガスった感じではあるがそこそこの天気で横浜港やみなとみらいの景色はすばらしいです。大さん橋、山下公園、ベイブリッジ方向氷川丸も最近は周りの派手な観光地で目立たないがこの地域の発端であることに変わりはない。最近は大さん橋に飛鳥Ⅱをよく見かける。昔は大さん橋は大きいと思っていたが大型客船がおおくなってこう見るとなんだか目立たない。拡張は出来ないんだろうなあ。ランドマークタワーはやはり大きいし文字通りランドマークにっぽん丸も上から見るとまた違った美しさ。インターコンチネンタルホテル(わたしの周辺ではスイカのホテルと呼んでいる)は形の上でのランドマークワールドポーターズは行くたびに中の店が変わっていたりで変貌を続けているのでたまには中をゆっくり見て回るのもいいんだろうな。YOKOHAMAAIRCABIN...天気がいいとみなとみらいは素晴らしい

  • ノルウェーの帆船スターツロード・レムクル号

    ノルウェーの帆船がハンマーヘッドに寄港しているので天気もいいので見に行ってきました。右の「おおとり」は横浜市港湾局の船です。日本でのスケジュールは下記の通り2022年9月12日(月)~15日(木):横浜港(横浜ハンマーヘッド)2022年9月24日(土)~28日(水):那覇港2022年10月1日(土)~7日(金):石垣港木曜までハンマーヘッドにいますから船に興味がある人はいいかも。帆を張るようなイベントはないかもしれませんが日本丸以外の帆船は久しぶり。ノルウェー語なのでわかりずらいが、STATSRAADLEHMKUHL/スターツロードレムクルというようだ。ハンマーヘッドのところからはこんあ感じ。船体部分をアップで。公式ホームページhttps://oneoceanexpedition.com/今見るとこの船か...ノルウェーの帆船スターツロード・レムクル号

  • 横浜市役所で無料の演奏会はじまり

    たまたま横浜市役所に行ったらアナトリウム(1階の広場)でピアノの演奏があるというので聞いてきました。今日から12月中旬まで毎月数日間程度いろいろな演奏や歌を聞かせてくれるようです。無料なので近くに行ったら聞いてくるのもいいかも。演奏中の撮影は禁止されていたので始まる前のアナトリウムの様子です。今日の演奏は一番上の欄。久しぶりに生演奏を聴いたが、クラリネットの音域が思った以上に広くて豊かなことに気が付いた。横浜市役所で無料の演奏会はじまり

  • 二科展

    国立新美術館で二科展やってます。二科展は出展作品数が多いので国立新美術館の1階から3階の大半を使っての展示会です。絵画、彫刻、写真、デザインの分類。デザインはポスターとかです。今日は平日の月曜ですが1階の入り口付近はそこそこの人出。1階の入り口付近はたぶん役員や招待関係だと思われるが100号以上の大きな絵が多いがやはり見ごたえがあるものが多いです。大きな絵が多いのですが、このあたりは会員/会友前の一般の応募で50号から100号くらいが多いです。彫刻部門も抽象的なものが多いが突拍子もないものはすくなく私にとってはちょうどいい感じ。裏手の屋外にも作品がありましたのでこれから行く人は見逃さないように。どういう経緯なのかはわからないがウクライナのかたの作品コーナーは2階と3階にありました。運搬の関係だと思うが小さ...二科展

  • 水彩画練習 ~ ナス ~

    どおってことないんだがナスです。はがきサイズ形は良くないが色がナスっぽかったのでメモです。水彩画練習~ナス~

ブログリーダー」を活用して、<<梅>>さんをフォローしませんか?

ハンドル名
<<梅>>さん
ブログタイトル
<<梅>>備忘録
フォロー
<<梅>>備忘録

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用