chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
すみれ日記 https://coco-0210.jugem.jp/

庭の草花や縮緬小物の手芸、旅行の記録、身近な出来事などの心に残ったフォトを載せています。

すみれさん
フォロー
住所
高松市
出身
高知県
ブログ村参加

2012/06/24

  • 藤公園2

    藤公園 2 ライトアップ終了近くになると藤棚の下で楽しんでいた人たちが少しずついなくなりました。100種類もあるという藤の名前も覚えないまま名残惜しいけれどもう帰らなければなりません。    

  • 和気藤公園・ライトアップ

    和気藤公園・ライトアップ 日本全国から集めた100種類の藤の花公園まだ7分咲きとの案内が出ています。昼間は強い風が吹いて藤棚から垂れ下がった藤の房が揺れていましたが夕方近くには収まり一安心。夜間は 冷え込んで用意してきたダウンが役

  • まんのう公園のネモフィラ

    まんのう公園のネモフィラ         

  • 写真展 受付当番

    写真展 受付当番 大西 アオイ記念館入館するとすぐに設置されたモニターに案内が表示されています。午前中の受付案内係の方と交代で午後からのお当番でした。   「秋暁」 秋暁とはネット検索すると

  • 惜春

    惜春 栗林公園ではソメイヨシノもすでに姿を消してゆく春を惜しむかのように八重桜が枝先で揺れているのみ青葉若葉が鮮やかに目にしみる季節に変わろうとしています。  

  • 写真展 2023

    写真展 2023  昨日  写真搬入も終わり本日から2週間 写真展が始まりました。会場の大西 アオイ記念館は和風庭園もあり静粛な雰囲気のある会場です。     

  • 桜とネモフィラ

    桜とネモフィラ 目的の桜の下には花見客が次々と訪れてスマートフォンなどで写真を撮っています。人気の撮影スポットらしいです。早朝に出かけられなかったので仕方がありません。人がいなくなるのを待ってやっと一時間ほど経ってから撮れた一枚。

  • 大洲の桜

    大洲城の桜 大洲城の満開の桜を背景にアンパンマン号の可愛い車両が肱川橋梁を通過していきます大洲市は山と川のある城下町朝に夕にお城の桜を眺められる町人たちはなんて素晴らしいことだろう心が和む風景がありました。  

  • 花に集う

    花に集う        にほんブログ村に参加していますにほんブログ村

  • 湊川の河津桜

    湊川の河津桜    2023.3.16  撮影 東かがわ市湊川

  • 昨日も今日も来ました。

    昨日も今日も来ました。      

  • 桜・満開

    桜・満開      

  • 春らしく

    春らしく 毎日のようにやってくるイソヒヨドリさんがずいぶん大きくなりました。色もきれいになり 元気で成長しているようです。青い鳥は幸運を呼ぶそうなので来てくれて嬉しい〜♪今日はメジロさんと一緒です。  &nbs

  • さぬき市展

    さぬき市展 第21回さぬき市美術展覧会が本日終了搬出の日を迎えました。会場である「21世紀さんがわ」は新しく建て直されるとのことでした。展覧会に携われた方々ご来場いただいた皆さまにも心から感謝申し上げます。  

  • ジョーさんに会いに

    ジョーさんに会いに お弁当を持って河川敷の公園へ・・・。枯れ草が多かった散策路には黄色い花が群れて咲き足下にも小さな春が来ています。ホオジロがせわしなく枝から枝へ・・・ジョービタキもいつもの場所で姿を見せてくれました。枝に止まって

  • 神崎梅園

    神崎梅園 青空の下 暖かなお天気に恵まれての梅園散策しだれ梅はまだまだ蕾みでしたが傘を開いたような白梅の大木や可愛いピンク色の梅の花が迎えてくれました。      &nb

  • 雪の茅葺き小屋

    雪の茅葺き小屋 誰も足を踏み入れてない雪の御机積雪の大山の稜線もはっきりと見えます。日本昔話に出てくるような茅葺き小屋も白い雪でおおわれていました。    鳥取県江府町御机 

  • 根雨のオシドリ

    根雨のオシドリ オシドリ観察小屋が新しくなって快適に観察できるようになっていました。日野川にやってくるオシドリたち警戒心が強いので物音を立てないようにそ〜っとのぞき窓から・・・。    &n

  • 栗林公園の野鳥

    栗林公園の野鳥 在籍している写真教室で栗林公園での撮影実習が行われました。梅林ではメジロの姿は見られず・・・南湖まで歩きました。老眼では遠くにいる小さな野鳥を見つけるのはひと苦労写友に助けていただきながらの実習でした。 

  • 雪景色

    雪景色 一月の末のことです。雪がちらちらしてきました。車で40分くらいのみかど渓谷まで雪見にいきました。うっすらと雪をまとった山の木々。あじさいの枯れ葉にも雪化粧。こちらでは年に数回あるかないかの珍しい冬景色です。 &n

  • 冷たい雨

    冷たい雨 ひと雨ごとに春が近づいてきているとは言え野鳥たちにまだまだ厳しい日が続きそうです。雨のしずくをまといながら 今日も餌探し。     

  • シロハラ

    シロハラ公園やお山に出かけると思いがけず楽しいことが起きます。冬から春にかけては野鳥に出会う機会も多く今まで気にしていなかった鳥の名前もいろいろ親切に教えてくださる方々もいます。地味な色の鳥でもよくよく見ると愛おしく思えます。 &

  • 梅園

    梅園       

  • ヤマガラ

    ヤマガラ      

  • 栗林公園のカワセミ

    栗林公園のカワセミ       

  • 冷凍富有柿

    冷凍富有柿 昨年の秋に買い置きした富有柿冷凍庫でカチンカチンに保存レンジで2分解凍すれば甘み抜群の食べ頃メジロさんのために考えた保存方法でした。       

  • 本当にそうなの?

    本当にそうなの? 今日は一日中 どんよりとした曇りの日でした。そんな日でもいつものようにやって来る野鳥イソヒヨドリは一度も見たことがないので・・・・これが本当にイソちゃんかな〜?今日は薄暗くて光がないので色がきれいに見えない。明日

  • メジロ

    メジロ この頃は木の下を通っても蜜柑に夢中のようであまり逃げなくなったメジロさん。外出しなくても向こうからやってきてくれる可愛いお客様です。     

  • イソヒヨドリ

    野鳥に和む 先日からヒヨドリよりも少し小さな鳥が来ています。ヒヨドリの幼鳥かな?と思っていましたがブルーがきれい!Googleで検索してみるとイソヒヨドリと答えが出ます。そうだと嬉しい〜♪   お天気

  • 福成寺のメジロ 2023

    福成寺のメジロ 2023 福成寺では池の周りの参道沿いに植えられた早咲きの讃岐寒桜にメジロがやってきます。昼過ぎになると逆光になるのでメジロさんの顔が暗くなるけれど 玉ボケも期待できます。枝が重なっているところでは羽を広げないし・

  • 雪の朝

    雪の朝 昨夜のうちに雪が降ったらしくて朝起きてびっくり!庭の草花にうっすらと雪化粧氷も張って 凍えるような寒い一日となりました。       にほんブログ村

  • 千里川土手から

    千里川土手から 大阪伊丹空港の滑走路を眺められる千里川土手。轟音を上げて頭上すれすれに到着機が次々と通過、着陸していきます。コウノトリが描かれたプロペラ機は初めて見ました。冬の日暮れは早く 滑走路にはライトがともり もう日没。夜景

  • さぬき舞人 2023

    さぬき舞人 2023 北海道から熊本までの12チームによる よさこい演舞舞人たちの豪華で迫力ある 「よさこい」舞人も観客もみんな笑顔で楽しい よさこい♪舞台全体を見渡せる一番後ろはカメラマン席でした。  &nb

  • びっくり!

    びっくり! エナガやコゲラたちが高い木々の梢に姿を見せてくれました。見上げていると急に足下から何かが飛び出して・・・????お互いに目線が合うと慌てて茂みに飛び込んで隠れてしまいました。写真を確認するとしっぽを膨らましたイタチのよ

  • 胡蝶蘭

    胡蝶蘭 お正月7日も過ぎました。玄関に置くのか、居間に置くのかと・・・ 主人ともめた胡蝶蘭「幸福が飛んでくる」との胡蝶蘭の花言葉誰がつけたのかと気になります。   

  • 残り柿にツグミ

    残り柿にツグミ      

  • 初撮 初鳥 ジョウビタキ

    初撮 初鳥 ジョウビタキ          

  • 朝焼けに飛ぶ

    朝焼けに飛ぶ 謹賀新年 2023年本年もよろしくお願いいたします。 

  • アトリ

    アトリ 木の枝が絡み合っている隙間から可愛い野鳥の姿が見えました。もう陽の落ちる寸前このあと仲間たちとねぐらに帰っていきました。    

  • やしまーる

    やしまーる 屋島山上に人や文化の交流を体感できる施設として昨年建設された「やしまーる」高松市街や瀬戸内の多島美を眺められる展望施設です。ガラス張りの曲線の回廊が美しくとてもお洒落な屋島に甦りました。  &nbs

  • カワセミ

    カワセミ ちょっと遠すぎてダメかな〜と思いつつ・・・この日は一度きりの貴重な出会いでした。    

  • 卓上カレンダー

    卓上カレンダー 今年も残すところ あと20日余りとなりました。住宅会社や化粧品会社などから来年のカレンダーが届きます。 先日は高松信用金庫から卓上カレンダーが3冊送られてきました。高松信用金庫の今年のフォトコンの入賞作品

  • カモちゃんの描くアート作品

    カモちゃんの描くアート作品 紅葉の映り込んだ水面をカモちゃんたちがかき分けて泳いでいます。そのたびに紅葉の色がちぎれて 面白い葉っぱのアート作品に・・・季節の終わりを描いています。    &

  • 堂山のヤマガラ

    堂山のヤマガラ 讃岐平野のほぼ中央にある標高304メートルの堂山。小春日和に誘われて足には自信がない高齢者二人連れの山登りです。「青春五分咲き」の標識がある5合目で休憩しながらゆっくりゆっくり・・・。 山頂ではヤマガラさ

  • 栗林公園ライトアップ 2022

    栗林公園 ライトアップ 2022 東京に転勤になった写友が旅行で香川に帰ってきてくれました。同じ教室だったお友達も誘って南湖の吹上亭の前で久しぶりの再会です。それぞれカメラもレンズも違いますがお互いに工夫して紅葉のライトアップに挑

  • 第3回香川県 フォトグランプリ 2022

    第3回香川県 フォトグランプリ  2022 第3回香川県フォトグランプリの入賞・入選作品が県文化会館で展示開催中です。 2022年11月20(日)〜11月27日(日)   

  • 嵐山 祐斎亭

    嵐山 祐斎亭 本日の目的である嵐山「祐斎亭」の午後1時の予約時間まで愛宕念仏寺、祇王寺、常寂光寺 宝筐院と3時間タクシー貸し切りで巡りました。 「祐斎亭」では和室の机に大きな鏡がはめ込まれていて窓の紅葉リフレクションが素

  • 2022年11月21日のつぶやき

    16:48 京都・天龍寺 coco-0210.jugem.jp/?eid=1792 #jugem_blog https://twitter.com/

  • 京都・天龍寺

    京都・天龍寺 夢窓国師による庭園・曹源池庭園は国の史跡・特別名勝第一号に指定世界文化遺産にも登録されています。 7時30分からの開門と同時に早朝参拝です。朝の清々しい光が差し込みました。   

  • 公孫樹 黄葉

    公孫樹 黄葉 あと3日もすれば散ってしまうかもしれないよ・・・と言いながら銀杏の実を拾っています。黄色く色づき 青空に 枝を広げ 見上げるほどの大木!毎年繰り返される銀杏拾いなんでしょうね。  &nb

  • コスモス畑

    コスモス畑    

  • 秋光

    秋光 光に包まれた葉っぱたちはすでに冬支度を始めている眩しいほどの秋の煌めき   にほんブログ村に参加しています にほんブログ村

  • 神龍紅葉紅葉

    神龍湖の紅葉 神龍湖は周囲24km 前長8kmの人造湖。桜橋から神龍橋、紅葉橋まで神龍湖をぐるっと歩きました。遊覧船も波紋を残して通過していきます。小春日和の秋散策でした。    広島県 帝

  • 小田深山渓谷

    小田深山渓谷 数年ぶりに訪れた深山渓谷。昔ほどの紅葉は見られませんでしたが吊り橋を渡り落ち葉の積もる小道を歩き渓谷にも降りて岩の間を縫うように流れる水しぶきを楽しみました。     

  • アオスジアゲハ

    アオスジアゲハ アサギマダラの飛ぶフジバカマの畑にアオスジアゲハもやってきました。蜂に追っかけられて逃げ回っています。羽根の先が少しちぎれていて厳しい夏を過ごしていたようです。    &nb

  • 2022年10月26日のつぶやき

    00:50 峰山のアサギマダラ coco-0210.jugem.jp/?eid=1783 #jugem_blog https://twitter.com/

  • 2022年10月25日のつぶやき

    00:00 アサギマダラ coco-0210.jugem.jp/?eid=1782 #jugem_blog https://twitter.com/

  • 峰山のアサギマダラ

    アサギマダラ OKU   9363   10.23 とマーキングされているアサギマダラ。青空で日差しが厳しいせいなのか近くの大木の木陰でしばらく休憩しては又、フジバカマの花に飛んできます。

  • アサギマダラ

    アサギマダラ マーキングされたアサギマダラに会いました鏡に反転させてみたけれどよくわかりません。9.16 NP 2914・・・と記されているような あなたはどこから飛んできたの?これから次はどこへ?どんな景色を見ながら海

  • 瀬戸の夕陽

     瀬戸の夕陽 昨年と同じところで・・・                    &nbs

  • 高松空港 飛行機

    高松空港 飛行機 高松空港は発着便が少ないので撮影に失敗すると次の便までしばらく待たなければなりません。流し撮りにも挑戦しましたが・・・(汗)久しぶりの高松空港でした。     &

  • 彼岸花に蝶々

    彼岸花に蝶々 今年は暑くてあまり外に出ませんでしたので蝶々たちに出会える機会がなくもう少し涼しくなったら姿を見せてくれるかも・・・と期待しています。 ナミアゲハとキアゲハを見かけました。   

  • 川東公園の彼岸花

    川東公園の彼岸花 大山からの帰りに立ち寄った彼岸花の公園。もう時期は過ぎたかと思っていましたが日陰のほうはまだ色鮮やかできれいな彼岸花群生を見られました。川辺の土手に咲くのもなんとなく郷愁を誘うようでした。  

  • 大山の麓の蕎麦畑

    大山の麓の蕎麦畑 早朝3時に出発して現地到着はまだ闇の中5時半くらいになると薄明るくなり靄がたなびいているのが確認できるようになりました。刻々移り変わる靄墨絵の世界のような雰囲気。   夜が明けて大山

  • 彼岸花の咲くころ

    彼岸花の咲くころ 酷暑の影響なのか彼岸花は不揃いで咲き植物にも動物にも厳しい夏でした。ナミアゲハがやっと姿を見せてくれました。これからの良い季節を無事で過ごしてね。     &nb

  • ビオトープの睡蓮

    ビオトープの睡蓮          香川県三豊市・宝山湖 9月15日撮影

  • 四万十納涼花火大会2022

    四万十納涼花火大会2022 四万十川河川敷から打ちあがる夏の風物詩四万十納涼花火大会。2両編成の花火観賞列車が鉄道橋の上で停車します。車窓から楽しむ花火列車です。 打ち上げ花火を入れると車両が小さく見えます!! 

  • 国分寺町花火・2022

    国分寺町花火・2022 花火開始と同時に雨が降ってきました。当たってほしくないのに今回は天気予報がばっちり!レンズに雨粒がいっぱい降り注ぎました!       

  • まんのう公園のコキア・ライトアップ

    まんのう公園のコキア・ライトアップ 花巡りの丘でライトアップの光に照らされてコキアの可愛い緑の陰影が浮かびあがりドラ夢ドームの上に小さな花火も揚がりました。   香川県 まんのう公園  20

  • ラ・コリーナ 近江八幡

    ラ コリーナ  近江八幡 周りの風景に溶け込んだ建物で屋根は草が茫々!まさかここがスイーツのお店だとは・・・中に入るとカフェやバウムクーヘンのショップがありました。    &nbs

  • びわ湖バレイ

    びわ湖バレイ  ロープウェイで楽々山頂駅まで約5分ほどで到着琵琶湖を眼下に眺められるびわ湖テラス水が張られたプールには青空と雲が映り込み夏の絶景が体感できます。 リフトを乗り継いで 標高1174メートルの蓬莱山

  • 西教寺の風鈴参道

    西教寺の風鈴参道涼しげな風鈴の音は邪気を払う音でもあるそうな・・・       滋賀県大津市 西教寺  

  • 醒ヶ井の梅花藻

    醒ヶ井の地蔵川に咲く梅花藻 湧水の流れに漂いながら咲いている梅花藻。川の水底からゆらゆら顔を出すように群生しています。         &n

  • スズメ

    スズメ 雨の日の早朝ハナミズキの枝でチッチ チッチとにぎやかに・・・いつものようにスズメたちが騒いでいる   夏前に植えた花てまりの花も良き背景に・・・小ちゃくて地味なスズメさんも羽根を広げると可愛い

  • 耕三寺

    耕三寺 うさぎの島、大久野島の帰り道しまなみ海道を通って帰ることにしました。瀬戸大橋としまなみ海道をぐるり一回りすることになります。 途中、因島で降りて耕三寺の紫陽花を見ることに・・・豪華な朱塗りの美しい耕三寺蓮の花も見ごろです。

  • 蛍 今年初めての蛍撮影いつもの場所で いつもと違う方向にカメラを設置お月様が早く沈んだのであたりは真っ暗写友の顔も見えません。蛍は一年ぶりなのでカメラの設定を間違えないように・・・たくさんの小さな命の輝きに出会えた夜でした。&nb

  • 県展

    県展 香川県ミュージアムで開催されている第86回香川県美術展覧会 写真の部が今日で最終日を迎えました。入選のお知らせをいただきましたがなかなか足を運べずやっと会場に見に行くことができました。 夜の瀬戸大橋の飛行機と星の光

  • 大久野島のうさぎ

    大久野島のうさぎ 忠海港からフェリーに乗って瀬戸内海の大久野島へうさぎに会いに行きました。8年前には群れになるほどたくさんいましたが今では半分くらいになっているとのことこの島でも野生で生きるのに厳しい環境となっているのでしょうか。

  • 大窪寺の紫陽花

    大窪寺の紫陽花 少し早かったので紫陽花はまだ六分咲き・・・又、出直すことにしました。今回はロケハンです。    2022.6.16  撮影   

  • 銅山川の紫陽花

    銅山川の紫陽花                          

  • スズメ

    スズメ         にほんブログ村に参加しています。にほんブログ村

  • リビングカルチャーセンター写真展

    リビングカルチャーセンター写真展 イオン香西店にての写真展示も無事終了 搬出に出かけてきました。今日は父の日とあって店内はにぎやか今夜のごちそう、少し奮発しました。   

  • 紫陽花にスズメ

    紫陽花に雀    にほんブログ村に参加しています。 にほんブログ村

  • 黄色い睡蓮

    黄色い睡蓮  坂出 番の州公園 にほんブログ村に参加しています。にほんブログ村

  • 紫陽花

     紫陽花 梅雨に入りパラパラ雨が落ちてくる不安定なお天気です。今 元気なのは紫陽花六月を代表する花ですね〜。      

  • 新緑の栗林公園

    新緑の栗林公園栗林公園 南湖に浮かぶ島 杜鵑嶼(とけんしょ)にハート形に咲く恋ツツジ。一週間おきにもう4回も見に来ていますがいまだに赤い色がチラホラ・・・気温も上がってきたのでもう今年はこれが限界かもしれません。  &n

  • 若桜鉄道 若桜駅

    若桜鉄道 若桜駅 鳥取県の東端に位置する若桜鉄道の若桜駅構内にはSLの転車台がありました。桜の木々はすでに青葉となり新緑に囲まれた趣のある小さな駅でした。      &n

  • 栗林公園の花しょうぶ

    栗林公園の花しょうぶ          にほんブログ村に参加していますにほんブログ村

  • 徳丸どんど

    徳丸どんど 川原に降りる道を探して岩場をウロウロ〇〇探検隊のように草むらをかき分け浅瀬を渡りやっと川原にたどり着きました。長靴を用意していたのが正解でした。水がどんどん流れるのが名前の由来だとか・・・橋梁を若狭鉄道の車両が走ります

  • 吉原 アサギマダラを迎える会 写真展

    吉原 アサギマダラを迎える会 写真展 善通寺市美術館でアサギマダラの写真展が開催されています。 昨年の秋に山下会長さまの広いフジバカマ畑で写真教室の仲間たちと撮影実習させていただいたアサギマダラ蝶です。優雅に舞う「 旅を

  • 3羽のヒナ

    3羽のヒナ 水田の向こう中央に見える電柱の上にコウノトリの巣があります。150メートルくらい離れているのでヒナの動きは羽を広げたかな〜?くらいにしか見えません。  iPhon

  • コウノトリのヒナ

    コウノトリのヒナ 電柱の上のコウノトリの巣では雛がずいぶん大きく育ってすでに個体認識番号の足環もはめています。時々親鳥が餌を運んできたり巣の底に敷く敷き藁も持って帰ります。   少し空が焼けてきました

  • 写真展受付当番

    第12回NHKカルチャー写真展会場 香川県文化会館 香川県文化会館では常時伝統的工芸品、香川漆器が展示されています。2階が写真展示会場です。       iPh

  • 5月の花

    5月の庭 ラベンダーが満開、芳香爽やか ピンクの空木(ウツギ) 15年余りここで・・・ アンジェラ つる薔薇 パレード    にほんブログ村に参加しています。にほんブロ

  • 第12回NHKカルチャー写真展

    第12回NHKカルチャー写真展  午前中には写真の搬入も終わり本日午後から写真展の開催となりました。今回のテーマはカラフルです。

  • 新緑の祖谷のかずら橋

    新緑の祖谷のかずら橋      にほんブログ村に参加しています。 にほんブログ村

  • 初夏の桂浜

    初夏の桂浜      にほんブログ村に参加しています。 にほんブログ村

ブログリーダー」を活用して、すみれさんさんをフォローしませんか?

ハンドル名
すみれさんさん
ブログタイトル
すみれ日記
フォロー
すみれ日記

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用