chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
ホークス-アビスパ.com(応援ブログ) https://hawks-avispa.com/

ホークスとアビスパの情報と試合レビュー、ファン投票、記録、戦力分析、応援歌、観客数などの資料を掲載

ソフトバンクホークスとアビスパ福岡についての試合の感想、チームに関する話題や問題について掲載しています。 両チームの記録や、読者の皆さんによるMVP記録なども掲載。 1997年から20年以上更新を続けている応援ブログサイトです。

hawks-avispa.com
フォロー
住所
福岡県
出身
未設定
ブログ村参加

2012/07/25

arrow_drop_down
  • 広島戦2-1 余裕が全くないチーム状況

    大瀬良もいい投手だ。打線の状態が落ちている今のホークス打線では、連打することは苦しい。初回に、川村からもう一本でなくて、苦しい試合展開になった。7回の三盗で得点が入らないことに、チーム状態が表れている。今の状態を打破するために送り込んでいる

  • 巨人戦5−6 狙われた東浜の単調な投球

    高橋礼が、ファーボールで崩れたところを狙い打って序盤で点を取り、この連戦を勝ち越すという、ゲーム前のイメージ通りに試合は進んでいました。しかし、あの東浜の単調なピッチングには参りました。ストレートは打ち頃のベルト付近の高さで、空振りが取れな

  • ベンカリファ 練習復帰にホッとする

    練習を映像を見たら、体が絞られていてびっくり。これまで、行方不明すぎて、ケガが癒えたとしてもすぐには復帰できないと思っていたのですが、戦力として考えてよさそう。離脱中はウエイトトレーニングに「注力した」らしく、たしかに上半身の筋肉が目立って

  • 巨人戦0−1 小久保監督よ、そろそろ動け

    疲れた、選手はもっともっと疲れたはず。小久保監督自身が、はっきり話しているとおり、1番の周東の出来が、チームの得点力に直結している。まずここを改善しないと、点が入らない。さらには、3番の柳田まで調子を落としているから、まともな打線にならない

  • 巨人戦2-0 王貞治DAYを勝利で飾ったことが意義深い

    読売巨人が企画した王貞治DAYという素晴らしい企画を、ホークス戦に合わせて実施してもらったことに敬意を表したいです。そして、この大事な試合を最高の投手リレーで勝ち切ったホークスナインにあっぱれです。6回の大ピンチを抑えた有原がすごかった。無

  • みんなで5月のアビスパMVPを決めよう

    出場停止・ケガ人が多く出ている状況でしたが、堅実に勝ち点を拾った5月でした。ザヘディのスーパーロングシュートや前の最高なフリーキックなど印象に残るシュートも多かったと思います。そんな5月のたたきを振り返り、最も活躍したと思えた選手は誰だった

  • ロッテ戦1-7 相手は良いゲームをしてくる

    ライトから、隙なくランナーを刺しにいくプレー、送りバントではなく、自分も生きる絶妙な送りバント、特徴ある各投手が次々に繰り出してくるブルペンデーの策、相手は、良いゲームの流れを作ってくるものだと感心してしまう。ゲームのポイントは、中村晃の代

  • 新潟戦2−1 前のキックがエクセレントだった

    ザヘディがいないので、鶴野と佐藤が二人で前線から守備を厳しくする形を取る。新潟のようにボールを繋いで試合を進めてくるチームには、鶴野と佐藤が前目で動き回る対応がハマった。しかも上位のチームのようにスーパーな選手がいるわけではないので、しっか

  • ロッテ戦0-2 リチャードの怠慢走塁

    メルセデスが投げる低めのボールになるスライダーがすばらしすぎた。インコースのストレートで体も起こさせられるし、どうにも対処しづらかった。反対方向へ合わせるバッティングを試みて欲しかったが、ホークスの各バッターとも今は調子が良いのでなかなかに

  • ロッテ戦1−3 リチャードは 小久保監督から冷遇されていない

    回が進むにつれ、だんだんとコントロールが良くなっていた佐々木朗希を打ち崩すことは困難だった。ただ 初回は球が浮いてました。先制点を取りその後のリチャードが捉えることができていれば勝てる試合でしたが、外角の変化球に手が出てしまい、あっさり三振

  • 日ハムが優勝のために佐々木朗希をトレードで獲得する案

    真偽は怪しいものだが、検討されていてもおかしくない話しだと思いました。日ハムの若手の選手が結果を出し、優勝に手が届く可能性がある今シーズンに勝負をかけ、今シーズンオフのポスティングを確約したうえで、佐々木朗希をトレードで獲得。そして、鈴木健

  • 楽天戦12−0 和田の復活で交流戦がより面白く

    楽天打線の調子が相当に悪いようですが、調子が戻ってきた和田であれば、相手にならなかった。高めのストレートで空振りが取れ、低めの変化球でタイミングをずらすことができる。海野が、コース四隅に投げ分けさせて、和田の良さを引き出した感があります。監

  • 楽天戦21-0 長打連発のこの打線

    楽天のポンセは、投げてみないと分からない。前回はあんなに良かったストレートが、今日が棒球のように。まるでフリーバッティングのように、各打者が外野の頭を超える打球を放ちます。まず、この連打の流れのきっかけを作った山川を褒めたい。痛みが残る中で

  • 山川 骨折ではない模様

    セットボールを受けた翌日の練習で、全メニューを消化。医者に止められるような状態ではないようだ。4番打者がいない状態で1ヶ月間の試合を見るのは嫌だし、今の完全体のホークスで、セリーグにもどれだけ勝ち越せるのか見てみたかったから。山川とリチャー

  • 西武戦1−2 松井稼頭央監督 休養につながるレベルの判断ミス

    武内は、チート級のすばらしいルーキー投手だ。外角にコントロールされたシンカーは絶妙で、1年目なのに、インコースにきちんと投げきることができる。さらにすごいのは、柳田クラスに対して、クイックで投げたり2段モーション的に投げたりしてタイミングを

  • セレッソ戦0−3 けが人と出場停止でもうボロボロ

    セレッソは、この試合に合わせてしっかり調整していたし、気持ちが入っていた。アビスパの選手達はゲーム序盤から連発で受けたイエローで、積極性が失われ、挑戦的なプレーができず。意識が統一された守備はどこにいったのか。ワンテンポ遅れて、審判に印象悪

  • 西武戦3-2 大津と勝ちパターンのリリバー達

    西武の渡邉を打ちあぐねて、危うく負けそうになった試合。初回にコントロールができずフラフラだった渡邉に対して、ノーアウト1,2塁のチャンスで強振して三振してしまったところから、このゲームは危なっかしくなった。しかし、大津がしっかりゲームを作っ

  • 西武戦6−2 裏ローテと当たれば

    4度目となる週末の西武戦。偏った対戦カードで、同じようなピッチャーとばかり対戦していたが、今日は西武にとって育成中のボー・タカハシということで攻略しやすかった。ボーは力で押してきましたけど、近藤には通じていません。長打で複数得点をお膳立て。

  • 神戸戦0−1 がむしゃらにしっかり戦ったと思う

    連戦で体力的に厳しい試合。こういう厳しい試合こそ、アビスパはレギュラーでない選手達が良いパフォーマンスを出して結果を残してきた。今日は、金森からその必死さが伝わってきました。攻撃も守備も、相手よりも走りきってボールに絡もうとするプレーに見入

  • 楽天戦7-3 石川の使い方が難しすぎる

    石川は、どうしたものか。前回登板でベンチの評価が大きく上がり、今シーズンオフにはFA宣言も控えているので、ベンチは石川の立ち位置を上げて2試合連続で先発の機会を与えたのだが。コントロールがひどすぎたということもあるが、無警戒でランナー走られ

  • 楽天戦1−4 牽制悪送球が痛かった

    有原にも、こんな日はある..ほんの少しのコントロールのズレがあり四球が重なってしまう。痛かったのは、牽制悪送球。あれでやべぇってなり、いつもの通りの自信を持った投球ができなくなってしまった。ポンセ対しては、足を使ってリズムを狂わせることで、

  • 先発防御率2.08とか信じられない

    シーズン開幕前までは、どれだけオープン戦で調子が良かったとしても、ここまで先発投手陣が好投するとは思ってもいなかった。この好調な理由は、倉野コーチの指導によるゾーンを意識したピッチングと言われているが、私は野手と同様に、先発投手の相性を管理

  • 京都戦3-2 岩崎と紺野 それぞれの個性が光る

    今日ザヘディは、周りを使う動きが多かった。無理をしないでキープを試みたり、一人で突っ込んでシュートに持っていかなかったり。先制点はそのザヘディが、うまく相手の股を抜いて放ったパスを佐藤凌我が合わせてゴール。凌我は、ケガを乗り越えてのゴールと

  • オリックス戦4−1 監督とスチュワートが満面の笑顔

    さすがは 今シーズンブレイクしている エスピノーザ。コントロールされた動 変化球で試合の 序盤は死に当てることがかなり困難でした。対してスチュワートは、荒れまくっていて、変化球のサインに何度も首を振って無理やり ストレートで抑えようとするよ

  • ザヘディワールドカップアジア予選に召集の可能性

    イランの地元紙は、今年6月に行われるFIFAワールドカップ北中米大会アジア2次予選(対香港、ウズベキスタン)のイラン代表メンバーに、ザヘディを招集する可能性があることを報じているようです。というのも、ここ極東での大活躍がイラン国内でもしっか

  • 日ハム戦3−0 課題が見当たらない完勝

    谷間を投げる先発投手が、実績十分で好投する。2回からヒットを打たせない継投で、相手を圧倒した。チーム最大の懸念点だったオスナが、3人で封殺。状態がかなり落ちていた中村晃にも鋭いあたりが出て一安心という結果も。さらには、9番を任せることになっ

  • 日ハム戦2−1 どちらも投手力が高い

    またまた接戦の試合でした。両チームから出てくるどの投手も制球力があって、バタバタすることない確実なピッチング。12回に投げた矢澤も、ランナーを出してから甘い球が増えましたけど、先頭の近藤には厳しく投げていました。その近藤が、外に逃げていくボ

  • 日ハム戦9−4 打力で押し切って和田に勝ちが付く

    ついに和田に任せる試合が来たということで、ワクワクして球場に乗り込んだ私。低めに集めて、コントロールが悪いわけではなさそうなのですが、和田と合っているバッターは空振りまで持っていけず、粘られて根負けする内容。4回までで4失点する展開で普通は

  • 川崎戦1−1 強敵にターンオーバーでここまで追い詰める

    以前にあった、川崎の連勝記録を止めた時もそうでした。アビスパで普段試合に出られていない選手たちが、最高のパフォーマンスで、スタジアムをわかせてくれたことに感動しました。試合の序盤から気持ちを見せてくれます。小田のヘディングの強さを活かして、

  • 西武戦4−0 東浜の状態は戻るのか

    立ち上がり、ストレートのキレがありました。こういうときの東浜、シンカーとのコンビネーションで三振が取れますし、対戦している西武との相性も良い。ですが、4回くらいからコントロールがつかなくなり、5回を抑えたのは偶然。東浜も1回飛ばしたほうが良

  • 西武戦4−5 先発2巡目のモイネロは攻略されがち

    モイネロも今井もイマイチの内容。今井は逆球ばっかりなのですが、もともとの球質が良いので連打を打てず。お疲れモードなのか、ホークス自慢のクリーンナップが今ひとつ。柳田は、球審との相性も悪く見逃し方がおかしい。モイネロの方は、カーブが入らないの

  • 西武戦1−0 リチャードの判断‥どうなんだ

    武内はチェンジアップが良かった。というか、西武は投手力ありすぎ。また若い良い投手が台頭してきた。大津も安定していたので、勝たせたかった。これまでの西武戦の展開から、追いつけそうな気もしていたけど、そんな毎度うまくはいかないか。唯一の失点シー

  • G大阪戦 ザヘディのスーパーロングシュートにしびれた

    あの位置から、しかもツータッチで正確に頭を超すロングシュートを放てる技術がとてつもない。彼のこのゴールは、ただの1点ではなかった。押されっぱなしだったゲームの流れが一変し、CBの選手までが駆け上がってゴールに迫るような、チーム全体の勢いが出

  • みんなでホークスの4月度MVPを決めよう

    3-4月を18勝6敗と大きく勝ち越したホークス。シーズン開始前の想定と大きく異なったのは、先発投手の頑張り。先発防御率は、2.89という抜群の安定感を見せてくれました。(救援防御率は2.44)QS率は63%。できすぎなくらいです。チーム防御

  • 楽天戦3−4 もっと川村を上位で使いたい

    一時は同天に追いついた試合でしたが、初回から楽天の攻勢に押されっぱなしだったゲーム。小久保監督も、これまでの采配がうまくいく過ぎたので、少し変化を付けすぎたスタメンだったのかなと思います。野村勇のことろ、状態が上がっている三森を選択したかっ

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、hawks-avispa.comさんをフォローしませんか?

ハンドル名
hawks-avispa.comさん
ブログタイトル
ホークス-アビスパ.com(応援ブログ)
フォロー
ホークス-アビスパ.com(応援ブログ)

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用