chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
mikan
フォロー
住所
掛川市
出身
駿河区
ブログ村参加

2012/07/29

  • 2023.5 ナチュラルタイプブーケ

    先日NHKの「世界はほしいモノにあふれてる」でイギリスのお花屋さんを紹介していました。その中に出てきた「ジャンピングブーケ」をレッスンでみなさんに作っていただきました。いわゆるナチュラルタイプの花束は近年トレンドで、庭から摘んできた花を束ねたような雰囲気に作ります。この流れはブライダルブーケにおいても同様で、白い花を自然な感じに束ねた、小ぶりなものが主流になっています。花材:バラ、アリウムタンチョウ、デルフィニュームマリンブルー、オーニソガラム、オルレア、サポナリア、エリンジウム、ニゲラ、ヤグルマソウ、ブルースター、ユキヤナギ、ナルコユリ2023.5ナチュラルタイプブーケ

  • 2023.5 傾斜型

    花材;ソケイ、アザミ、ナルコユリソケイは今の時期黄色い花が咲いています。すぐに落ちてしまう花なので、ある程度整理して使います。アザミは水が下がりやすいので、ワイヤーでセキュアリング(ゆるやかに巻いて支える)してから挿すと長持ちします。2023.5傾斜型

  • 22正方額 胡蝶蘭

    コチョウランを白く押すのは難しいのですが、生徒さんが上手に出来上がったとのことで、早速作品を作っていただきました。せっかく白く押し上がっても、日にちが経つと茶色に変色しがちで、早目に額に仕立てるのがポイントです。中心に3輪集めたデザインです。周囲にはオーガンジーリボンを配置しています。22正方額胡蝶蘭

  • 2023.4 JA掛川市 講習会

    JA掛川市女性部の皆さんが西南郷支所にてアレンジメント講習会を行いました。三地区のみなさん合同での講習会です。午前19名、午後21名です。先月の役員向け講習会はラウンドアレンジメントを作りましたので、今回は横長のデザインです。前回同様、吉岡のバラ生産者さんのバラを使っています。バラの色、形の違いがあるので、みなさんの個性が出て素敵なアレンジが出来上がりました。花材:バラ、アルストロメリア、スプレーカーネーション、ソリダコ、マトリカリアオオテマリ、ヒムロスギ、カレックス、ワイヤープランツ2023.4JA掛川市講習会

  • 押し花ステーショナリー

    3名の生徒さんたちが、体験レッスンを経て、今回はボールペン、定規、キーホルダーなど、小物作りを楽しみました。さっそく、お友達へも作ってプレゼントされるそうです。押し花ステーショナリー

  • 49額 田園風景 春

    秋の田園風景を作ったことがある生徒さんが、今回は同じ構図で春風景にチャレンジしました。手前に菜の花をふんだんに使い、近景には桜の木を配置しています。49額田園風景春

  • クマガイソウ

    地元の「クマガイソウ保存会」の役員さんからの依頼で我が家の山を一般公開することになりました。倉真の山にはクマガイソウの群生があちこちにあるのですが、ハイキングコースから見られるということで、新聞やテレビで紹介されました。平日に様子を見に行ったのですが、20人ほどの方たちがカメラ片手に見学していらっしゃいました。実は、我が家の裏庭で毎年10本ほど咲くので、それほどには思っていなかったのですが、山野草がお好きな方にはとても珍しく、貴重な植物だそうです。クマガイソウクマガイソウのすぐ横にはニリンソウがさいています。クマガイソウ

  • プレゼント用アレンジメント

    プレゼント用のアレンジメントを依頼されました。春を意識して、ピンク系の花を使い、コンポートにラウンドアレンジ仕立てにしました。花材:バラ、アルストロメリア、スプレーカーネーション、ブルースター、ピペリカム、ビバーナム、ナリコユリ、レザーファン、ワイヤープランツ、オンシジュームプレゼント用アレンジメント

  • 2023.4 春のアレンジ

    中心を高く挿し、コテマリで動きを出したアレンジメントです。花材:バラ、アルストロメリア、ナデシコ、ソリダコ、コテマリ、オオテマリ、カレックス、メラスフェルラ2023.4春のアレンジ

  • 2023.4たてるかたち

    花材:アイリス、ナルコユリ、ナデシコ2023.4たてるかたち

  • 2023.4 傾斜型

    花材:オオテマリ、キンギョソウ、レザーファン2023.4傾斜型

  • 2023.4 ならぶかたち

    花材:カンガルーポー、ガーベラ、ナデシコ、レザーファン2023.4ならぶかたち

  • 2023.4写景盛花様式本位

    花材:いちはつ、都忘れ、日蔭直立型、近景にいけます。2023.4写景盛花様式本位

  • 2023.4月小原流静岡支部研究会

    小原流静岡支部研究会に出席してきました。今回は写景盛花様式本位、春の中景描写です。花材:芽出し木苺、燕子花、日蔭芽出し木苺は直立型に、燕子花は葉組をしていけます。葉組は表組、裏組、花の向き等決まり事が多く、様式集成の本を熟読し、練習したのですが、なんと、終了時間間際にあせって、痛恨のミス!木苺横の葉組を間違えてしまい、85点(T_T)でした。ショボン⤵なお、写真は自宅にていけ直したものです。2023.4月小原流静岡支部研究会

  • ガーデンシクラメン

    毎年ガーデンシクラメンを庭に植えては、上手く冬を越せず、いつのまにか枯れてしまう。というのを繰り返していました。そこで、今回は寄せ植えにして玄関ドア前に置いて育てたところ、昨年11月からずっと元気に咲き続けています。室内の普通サイズのシクラメンは先週位から、徐々に花数が減ってきていますが、こちらのガーデンシクラメンはまだ咲き続けそうです。ガーデンシクラメン

  • ちょこっと花活け21

    アレンジ製作で残った短いスプレーカーネーションを集めて、高さ10cmほどの小さなボトルに挿しました。赤とピンクのスプレーカーネーションです。洗面所のコーナーに飾っても邪魔になりません。ちょこっと花活け21

  • 2023.3 小原流静岡支部研究会

    小原流静岡支部研究会に出席してきました。一級課題は写景盛花自然本位花材:桜、菜の花、シャガ桜の枝を強弱付けて挿します。菜の花は2本使い、桜の足元に菜の花の葉を挿して陸部分を表現します。シャガは方向に注意して挿します。折れ葉を一枚使いました。95点いただきました。2023.3小原流静岡支部研究会

  • JA女性部総会 アレンジメント

    JA掛川市農協女性部総会を飾るアレンジメントの講習会を依頼されました。役員の皆さんが前日に吉岡のバラを使ったラウンドアレンジメントを作りました。地元のバラを贅沢に使ってそれぞれすてきなアレンジメントができました。JA女性部総会アレンジメント

  • 2023 卒業式

    卒業式の先生用コサージュと会場を飾るアレンジメントの依頼を受けました。生徒さんたちは、三年間コロナの影響でさまざまな制約を受けて卒業式を迎えます。少しでも晴れやかな式になるよう心を込めて作らせていただきました。2023卒業式

  • 26額 ウサギ

    ウサギをモチーフに、月夜のウサギと野山で遊ぶウサギです。26額ウサギ

  • 2023.3 Formal-Linear フォーマルリネアール

    Formal-Linearフォーマルリネアール(形と線を強調した構成)です。今回はモンステラがとても大きかったので、生徒さんたちは少々手こずっていらっしゃいました。キウイの蔓で線のおもしろさを表現します。花材:ニューサイラン、ストレチア、スイトピー、リュウココリネモンステラ、ミモザアカシア、キウイの蔓応用編2023.3Formal-Linearフォーマルリネアール

  • 2023.3 花奏

    花材ニューサイラン、ストレチア、アルストロメリア、アスパラスプリンゲリー2023.3花奏

  • 「私の花生活」109号 作品掲載

    「私の花生活」109号2023.3/1発売に生徒さんの押し花額作品「かわいくてたまらない」と私の押し花額作品「ウキウキ♡ソーイング」が掲載されました。今回のテーマは「私のお気に入り」です。生徒さんの作品は愛犬をモチーフにして、その表情がとてもかわいく出来ています。私の作品はコロナでお家時間が増え、ソーイングにはまって作ったワンピースを見てアイディアが浮かびました。「私の花生活」109号作品掲載

  • 21額 イチゴのバスケット

    バスケットに入ったイチゴの押し花額を作っていただきました。押したイチゴは透けてしまうため、裏側に花貼りシールを貼っています。ノースポール、ミモザ、クラマゴケを取り合わせています。バスケット部分はシロダモを貼り合わせて作っています。21額イチゴのバスケット

  • 2023.2.12 小原流静岡支部研究会

    小原流静岡支部研究会に出席してきました。1級は瓶花で花型の指定はありません。花材:土佐水木、菜の花3、シャガ3直立型を基本に土佐水木を挿し、奥行きを出すために小枝を主枝の後ろへ挿しています。菜の花は1本使い、シャガは1組を立ち上げ、1組は菜の花の下に入れています。会場で写真を撮れなかったので、自宅にていけ直した作品です。今回は90点でした。2023.2.12小原流静岡支部研究会

  • 2023.2 ハートのアレンジ

    ハート型の吸水スポンジにバラをたっぷり使って作っていただきました。ハートの先端は蕾のバラを挿して形を整えます。花材:ガーベラ、バラ、スイトピー、カスミソウ、スマイラックス、カレックス、パールビーズ2023.2ハートのアレンジ

  • 2023.2 瓶花

    梅を瓶花でいけます。直立型を基本に菜の花、シャガを組み合わせます。花材:ウメ、ナノハナ、シャガ2023.2瓶花

  • 2023.2 かたむけるかたち

    枝物を使ったかたむけるかたちです。花材:ウメ、ナノハナ、シャガ2023.2かたむけるかたち

  • 21額ハート型

    小花とタイムを使ってハート型デザインに作っていただきました。サインは簡単なイニシャルでアクセントにしていただきました。21額ハート型

  • 子育てサロン 写真入り押し花額

    毎年恒例となった、地元の子育てサロンからの依頼です。それぞれ、お子さんの写真を持ち寄り、コラージュ風の押し花額を作っていただきました。私からは、小花の材料に加え、ウサギ、パンダ、コアラを事前に作って用意しました。製作の様子子育てサロン写真入り押し花額

  • 26額、21額 ウェディング写真を入れて。

    結婚式の写真を入れたプレゼント用押し花額です。生徒さんたちは、お二人の幸せを祈って丁寧に作っていらっしゃいました。26額21額26額、21額ウェディング写真を入れて。

  • 21額 冬の街並み

    冬の街並みを21額サイズで作っていただきました。建物の窓パーツは小さいので、少々苦戦していらっしゃいましたが、とてもかわいい作品が出来上がりました。21額冬の街並み

  • 押し花体験レッスン

    体験レッスンで作られた押花額をご覧になった方がご自分も作ってみたいとのことで、学習センターの押し花サロンにいらっしゃいました。楽しんでいただけたようで、2月レッスンもご出席くださるそうです。押し花体験レッスン

  • 2023レッスンスケジュール

    明けましておめでとうございます。本年もどうぞよろしくお願いいたします。「お花の教室花工房よこち」2023版レッスンスケジュールです。生徒のみなさんはご確認ください。興味をもたれた方は是非体験レッスンをどうぞ。NFDフラワーデザインクラス自宅アトリエにて水曜日10:00~14:00~19:30~1月休み2/83/84/125/106/147/128/2夏講座9/1310/411月作品展12/612/30(土)正月花1回/月月謝¥3500(花材込み)随時入学可いけばな小原流クラス自宅アトリエにて水曜日10:00~14:00~1月休み2/83/84/125/106/147/128/2(夏講座)9/1310/411月作品展12/612/30(土)正月花1回/月月謝¥2000(花材込み)随時入学可押し花サロンクラス...2023レッスンスケジュール

  • 2023お正月花アレンジ 参考作品

    2023お年賀代わりに親戚にプレゼントするお正月花アレンジメントです。比較的小ぶりに作って持っていきます。2023お正月花アレンジ参考作品

  • お正月花アレンジメント

    倉真センター講習会と同じ花材で自宅アトリエ教室の生徒さんたちには縦に伸びる形を作っていただきました。花材:若松、シンビジューム、ピンポンマム(南天、万両)、千両、スプレーカーネーション、ヒムロスギ、水引お正月花アレンジメント

  • お正月花 直立型応用

    直立型を基本に、お正月らしく華やかさをプラスして作ります花材:若松、シンビジューム、千両、赤芽柳、金塗竹お正月花直立型応用

  • 2022.12 傾斜型 赤芽柳

    喪中の生徒さんが玄関に飾る花を傾斜型でいけました。赤芽柳はためて枝ぶりを作ります。中間に黄色ピンポンマム3本、客枝に白小菊を使います。花材:赤芽柳、ピンポンマム、小菊2022.12傾斜型赤芽柳

  • 2022.12.29 倉真学習センター お正月花

    倉真学習センターにて、女性部主催のお正月花講座が開催され、講師依頼を受けました。今回は横広がりのアレンジメントデザインで、20名の出席がありました。花材:若松、シンビジューム、ピンポンマム、南天、万両、千両、スプレーカーネーション、梅、ヒムロスギ、水引シンビジュームは2分割して左右に挿し、その間にピンポンマムのウサギを挿します。ウサギは耳を南天の葉、目は万両の実をアクアグルーで止付けます。水引は自由な発想でデザインしていただきました。見本2022.12.29倉真学習センターお正月花

  • ミニフレーム、アクリルスタンド

    21アルミ粘着密封ガラスミニフレームアクリルスタンドミニフレーム、アクリルスタンド

  • 2022.12 ひらくかたち

    花材:アスパラスプリンゲリー、レザーファン、バラ、ミニバラ、カスミソウ2022.12ひらくかたち

  • 2022.12 クリスマス飾り

    今年のクリスマスアレンジはハウス型のクリスマス飾りです。チェックのリボンに可愛いトナカイをあしらって作ります。足元にヒムロスギを添えて飾ります。2022.12クリスマス飾り

  • 体験レッスン

    藤枝から体験レッスンにいらっしゃいました。先日の作品展をご覧になって押し花に興味をもってくださったそうです。小花のアレンジメントを18額サイズで作っていただきました。楽しんでいただけたようで、来年1月から学習センター押し花サロンに通ってくださるそうです。体験レッスン

  • 体験レッスン

    押し花体験レッスンです。三名のグループで参加されました。お正月バージョンをご希望でしたので、「私の花生活」付録羽子板台紙を使って作っていただきました。それぞれお好みのパーツを羽子板にのせて、かわいらしい押し花額が出来上がイました。体験レッスン

  • 体験レッスン

    アレンジメント体験レッスンです。クリスマスシーズンですので、リースを作っていただきました。花材:リース枠、ヒムロスギ、モミノキ、アイスブルー、ノバラ、カラマツ、ワタガラ、ガラスボール、クリスマスオーナメント、リボン体験レッスン

  • 2022.12 小原流静岡支部 講習会

    小原流静岡支部講習会に出席してきました。午前中は初等科~1脇、1級~は午後の講習会でした。花器「まどか」にて「花奏」をいけます。花材:赤芽柳、ニューサイラン、ピペリカム、レザーファン講師は平出仁穂先生です。全受講者の作品を一人ずつ解説しながら丁寧に手直ししてくださいました。剣山の置く位置や赤芽柳のためかた、交差の仕方などとても参考になりました。手直し無しでした。足元はこのくらいの分量で良いそうです。2022.12小原流静岡支部講習会

  • 「私の花生活」108号 作品掲載

    「私の花生活」108号2022.12/1発売に私の押し花額「やっぱり招き猫でしょ!」が掲載されました。今回のテーマは「新春縁起物決定戦!」です。華やかにおめかしした招き猫を押し花で表現してみました。来年もたくさんの福を呼び込みたいですね!。「私の花生活」108号作品掲載

  • 2022 フラワーフェスティバル 作品展同時開催

    2022.11月12日~13日掛川市主催のフラワーフェスティバルが掛川市生涯学習センターにて開催されました。同会場内ギャラリーにて「花工房よこち」の生徒作品展も開催しました。今回は3年ぶりの開催でしたが、コロナ対策のため規模を縮小して行われました。とは言え、久々の花の祭典とあって3000人ほどの来場者があり、「花工房よこち」の作品展にも800人ほどの方がいらっしゃいました。ワンコイン体験も用意してあった、ミニアレンジや押し花小物は両日とも午前中には無くなる盛況ぶりでした。来場者の方たちが生徒さんたちの作品をどれも褒めてくださり、とてもうれしかったです。私の押し花作品もコンクール入賞作品や雑誌掲載作品を中心に3年分をご覧いただきました。掛川市長の開会あいさつオープニングセレモニー花工房よこち作品展会場いけば...2022フラワーフェスティバル作品展同時開催

  • 2022.11 静岡支部研究会

    静岡支部研究会に出席してきました。1級課題は蓮葉口器で文人調です。花材:石化柳3本・ストレリチア2本・モンステラ3枚石化柳2本、ストレリチア1本、モンステラ2枚でいけました。蓮葉口の器は首が細く、横木止めはできないので、竹串ですべて縦止めにして挿しました。石化柳がなかなかおさまりが悪く、苦戦しましたが、今回は95点、いただきました。講師の先生からは、蓮葉口をモンステラで隠しすぎないこと、石化柳の流れや方向に注意、とのことでした。2022.11静岡支部研究会

  • 倉真センター祭り

    2022.11.5倉真センター祭りが開催され、私と地元の生徒さんの押し花作品を展示しました。コロナの影響で室内の展示は3年ぶりです。地域の文化祭のような催しで押し花、いけばな、パッチワーク、クラフトテープのガゴや小物、小学生の工作作品など展示されました。屋外では地域の役員さんたちのよる、農産物や手作り味噌の販売、金魚すくいなど盛りだくさん。良いお天気にも恵まれて、賑わっていました。倉真センター祭り

  • 2022.10ハロウィンアレンジ

    紫のボート型器に森の中をイメージしてオレンジ色のバラを主役に作っていただきました。花材:ヒムロスギ・ブルーアイス・サンゴミズキ・バラ・スプレーマム・ワレモコウ・ホトトギス・アメジストセージ・ヒオウギ・キウイ・トケイソウハロウィンオーナメント・リボン2022.10ハロウィンアレンジ

  • 2022.10 投げ入れ 傾斜型

    基本花器ひびきで傾斜型にいけていただきました。花材:アカシア・バラアカシアは所々葉を取り去りためて表情を作って挿します。2022.10投げ入れ傾斜型

  • 2022.10 色彩盛花様式本位

    色彩盛花様式本位です。花材:タマシダ・バラ様式本位は年に数回なので七宝の扱いをお稽古していただきました。2022.10色彩盛花様式本位

  • 2022.10月 静岡支部研究会

    静岡支部研究会に出席してきました。1級課題は写景盛花様式です。花材:唐ごま・小菊・日蔭唐ごまの枝選びに苦戦し、時間が足りなくなってあせりました。今回は90点でした。写真は自宅に帰ってからいけなおした花です。2022.10月静岡支部研究会

  • 36額 「私の花生活」付録台紙を使って

    「私の花生活」付録台紙を使った作品です。黒の台紙に白い小花が映えて、おしゃれな作品になりました。36額「私の花生活」付録台紙を使って

  • 36額 アールヌーボー風台紙を使って

    「私の花生活」付録台紙を使った作品です。バラの組み立てが難しいとおっしゃっていましたが、とても素敵な作品に出来上がりました。36額アールヌーボー風台紙を使って

  • L49額 小道 スケッチ画風

    スケッチ画風の作品です。トレーシングペーパーに小道のスケッチを描き、押し花を上下に置いて製作します。アジサイが咲く小道の風景です。L49額小道スケッチ画風

  • 2022掛川市フラワーフェスティバル ご案内

    コロナの影響で3年ぶりとなりましたが、今年はフラワーフェスティバル開催が決定いたしました。会場内ギャラリーにて「花工房よこち」の生徒作品展も同時開催です。入場:無料ワンコイン(500円)体験レッスンではミニアレンジメントや押し花小物が作れます。生徒さんたちの力作はもちろん、私の雑誌掲載作品、コンテスト受賞作品など多数展示、販売いたします。みなさまのご来場をお待ちしています。2022掛川市フラワーフェスティバルご案内

  • 36額 ハロウィン

    季節限定カタログより、ハロウィン台紙を使って作られました。こちらは菊川市レストラングリノアにて展示されます。36額ハロウィン

  • 2022.10 体験レッスン

    今回は2名の参加者に加え先月体験された方がもう一つ作りたいとのご希望で、21額を作りました。姉妹で楽しそうに作っていらっしゃいました。先月に続けての方にはハートの押し花額を作っていただきました。2022.10体験レッスン

  • ちょこっと花活け20

    セリアでかわいらしい小瓶(高さ10cm)を見つけました。ちょこっと花活けに使いましょう・・・ということで。庭からダリアを一枝切ってきました。花壇で育てた草花は茎が短いので、こんな小瓶にいけるのにうってつけです。ちょこっと花活け20

  • JA和田岡支部講習会

    掛川市JA和田岡支部にてアレンジメント講習会を行いました。地元で生産されているバラとクルクマを使ったアレンジでと言うご希望でした。今回はトライアンギュラー型をいけていただきました。15名の参加者があり、みなさん楽しそうに作っていらっしゃいました。花材:バラ10本、クルクマ4本、タマシダ10枚会場の様子JA和田岡支部講習会

  • 私の花生活107号 生徒さん作品掲載!

    「私の花生活」107号に生徒さんが応募し、見事に作品掲載となりました。テーマは「小さい秋、みつけた」です。アストランジア、ソテツの新芽、ユリなど使ってデザインしています。台紙のグラデーションが効果的でおしゃれな作品です。生徒さんの作品掲載はとても嬉しいです。♡36額私の花生活107号生徒さん作品掲載!

  • 押し花体験レッスン 21額

    押し花の体験レッスンです。今回3名の方が参加されました。デコシール・カップを使って器を作りパンジーとビオラのアレンジメントデザインを作っていただきました。それぞれ器のデザインに工夫されて、素敵な押し花額ができました。押し花体験レッスン21額

  • 2022.9 色彩盛花様式本位、観水型

    色彩盛花様式本位シオンとバラの組み合わせです。シオンは根本から生える大きな葉を添えて挿します。観水型花材:ヒメシャラ・リンドウ・コギク2022.9色彩盛花様式本位、観水型

  • 2022.9 秋アレンジ

    敬老の日のプレセントにもなる、秋の花材のアレンジメントです。リンドウは1本を3~4分割して使います。花材:リンドウ・クルクマ・トルコキキョウ・コギク・ワレモコウ・シオン・アカシア・レザーファン2022.9秋アレンジ

  • 2022.8.7 静岡支部研究会

    静岡支部研究会に出席してきました。今回は色彩盛花色彩本位で花型は自由です。花材コバノズイナ3本、リンドウ3本、小菊3本私を含めほぼみなさん傾斜型でいけていらっしゃいました。コバノズイナは白い房状の花がつきますが、今の時期は花が終わり、葉も少し色付いています。小菊は小さな蕾がぎっしり付いていたのでかなり整理しました。またリンドウ1本がくねくね曲がっていたので、あえてそれを高めの中間枝に使ってみました。今回は95点いただきました。9月はコロナの影響で研究会は中止となり、次回は10月開催になりました。右横から見た写真先週からの猛暑でさぼっちゃおうかな・・と思いましたが、汗を拭きふき出席したかいがありました。(*^^)v2022.8.7静岡支部研究会

  • 2022.8 夏講座 ヒンメリ

    夏講座は毎年生徒さんたちが楽しみにしてくださっています。今年のヒンメリはいろんなデザインの中からお好みを選んで作っていただきました。ライ麦の茎で作るので、最初はアイボリーだったのが日にちが経つとだんだん飴色に変わり素敵です。みなさん、はじめはおしゃべりしながらでしたが、次第に集中して黙々と作っていらっしゃいました。楽しんでいただけたようで、残った材料でさらに作って写メを送ってくださいました。2022.8夏講座ヒンメリ

  • ちょこっと花活け19

    いろいろな色がある千日紅ですが、我が家は中心が白、周りがピンク色です。小さな花なので5本を軽やかにいけてみました。ちょこっと花活け19

  • ちょこっと花活け18

    久しぶりのちょこっと花活けです。我が家のダリアとトケイソウです。ダリアはできればもう少し長く使いたいところですが、次々咲くので茎が短めです。渋い赤色がとてもきれいなダリアです。トケイソウはこの他に中心も花びらも白いコンスタンスエリオットがあります。今日はあいにく咲いていなかったので、カエルレアとアメジストをいけてみました。ちょこっと花活け18

  • 2022夏講座ヒンメリ

    今年の夏講座はフィンランドのヒンメリを作ります。生徒さんたちには作りたいデザインをあらかじめ選んでもらいました。お楽しみに見本写真2022夏講座ヒンメリ

  • 26額 バラ

    バラの花を組み立ててデザインします。優しい色合いの素敵な額が出来上がりました。26額バラ

  • 透明プレート

    色画用紙を傘型に切り抜き押花を挟んで作っています。透明プレート

  • 49額 森の中

    絵本の世界に迷い込んだような作品です。鹿の表情がかわいらしいです。49額森の中

  • 36正方額アジサイ

    珍しい品種のアジサイを手に入れた生徒さんが、是非アジサイだけの正方額を作ってみたいということで、リース型を意識して製作されました。写真では実際の色が上手く出なくて残念。36正方額アジサイ

  • こんな時期にシクラメン

    昨年末購入し、たくさん咲いたシクラメン。花が終わり夏越しさせようとベランダで管理していたら、ビックリ!なんと花が1つと蕾が1つついているではありませんか。真夏の暑さが6月から続き、梅雨明けも早く、最近の異常気象にシクラメンも咲く時期を間違えたようでした。とりあえず、花と蕾は切り取り、水をきって夏越しさせてみようと思います。こんな時期にシクラメン

  • 2022.7 七夕アレンジ

    花材:マリンブルー、トルコキキョウ、タケ、グロリオーサ、アジサイ、カレックス、水引パラレルアレンジ型を応用していけます。足元の吸水スポンジはアジサイで隠します。水引(紫)は天の川をイメージしてアジサイの上に流れるように配置します。2022.7七夕アレンジ

  • 2022.7 ならぶかたち

    花材:マリンブルー、トルコキキョウ、タマシダ2022.7ならぶかたち

  • 36額 ベビー写真を入れて

    いけばなクラスの生徒さんが初孫の誕生で押し花額を作りました。どの写真も可愛らしく、今回は3枚を選んで押し花で飾りました。プレゼントされるそうです。36額ベビー写真を入れて

  • 2022.7.3 静岡支部研究会

    静岡支部研究会に出席してきました。花材:河骨(葉5、巻葉1、花1)、フトイ3皹寧窯礎瓶にて小品にいけます。小品なので葉3巻葉1花1フトイ2でいけました。河骨は蓮同様、あらかじめ霧吹きで茎から水を注入してから使います。指導員の先生からはフトイが長い、葉が左に寄りすぎ、との指摘をされました。言われてみると・・・確かに・・納得でした。今回90点でした。今年は静岡も気温が高いので、自宅用にいけ直しましたが、3日間ほどで河骨はしおれ、フトイは黄色くなってしまいました。2022.7.3静岡支部研究会

  • 2022.6 父の日アレンジメント

    ひまわりを中心にスプレーマムやスプレーカーネーションでラウンド型に仕立てます。花材:ヒマワリ、スプレーマム、スプレーカーネーション、マリンブルー、ピペリカム、ミスティーブルー、ユーカリ、レザーファン2022.6父の日アレンジメント

ブログリーダー」を活用して、mikanさんをフォローしませんか?

ハンドル名
mikanさん
ブログタイトル
花工房よこちGallery
フォロー
花工房よこちGallery

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用