chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
  • 今日も全力で!!

    今日はあいにくの雨陽気で外作業もなく、久し振りに皆で室内作業ですまずはいつものラジオ体操で調子を上げていきますよ~松本さんが俊也さんに?俊也さんが松本さんに?レクチャーしていますねあまりにも狭いので、廊下の端から端まで使ってきれいに並んでいます集会室では椅子に座りながら身体を動かしますラジオ体操でシャキッとした後は、いよいよ各々の作業に取り掛かります。今日は地活初のふるさと納税返礼品のお申し込みをいただいたので、そのセットに入れる予定の商品を作製中です。富男さん、気合入ってますそしてこちらは佳澄さんが洗濯機のスイッチ・オン!!そこを通り過ぎる聡子さん。狭いので気を付けて!!そして月に数回出勤してくださるスタッフの前田さん、ステッカーの切り絵に挑戦中です前田さんは「いくばあ会」のスタッフとしてもお手伝いして...今日も全力で!!

  • 4/19(水)今月の行事日ドンタクハウスでBBQみんなで調理して美味しく食べよう

    この日は4/19(水)今月の行事日です。4月ということで長浜祭りを過ぎてしまいましたが、ドンタクハウスでBBQをしてみんなで昼食を取ろうという計画です。グループホームの利用者さんと職員の方々も参加して下さいました。朝からドンタクハウスへ行く支度をしていると、大地震が発生し、机の下に頭を隠し、地震の揺れが収まると地活上の駐車場に避難しました。これはいつもの避難訓練でした。避難訓練の後はいよいよドンタクハウスへ!!この日はグループホームの利用者と職員と地活の利用者と職員合わせて23名と大人数になりました。グループホームと地活との共同作業ということで先ず、地活から利用者と職員の自己紹介です。自己紹介が済んで早速作業に取り掛かります!!陽子さん、小川さん、鈴木松代さん台所で奮闘しています。富男さんが火起をしていま...4/19(水)今月の行事日ドンタクハウスでBBQみんなで調理して美味しく食べよう

  • 新年度第1弾!4月の行事日・春のバーベキュー(告知デス)

    4月19日(水)は新年度に入って初の行事日でした。今回はグループホームこうづの利用者さん、職員さんと合同でどんたくハウスにて、バーベキューを楽しみました。その記事はただ今準備中です。近日中にアップしますので、どうぞお楽しみにひろ子記新年度第1弾!4月の行事日・春のバーベキュー(告知デス)

  • ある日の地活

    新年度が始まり、すでに2週間が過ぎようとしております。。。この春新生活を始められた方も、少しずつ落ち着いてきたところでしょうか?前回のブログでもお伝えした通り、こちら地活でも新たにスタッフが1名加わりました♪笹本さん、毎日利用者の皆さんと一緒に頑張ってくださっています!!さて先日は天気の合間を見て、よたねのコミュニティ施設の清掃へ行ってまいりました早速座布団を運び出す俊也さん。窓を開けたら久志さんと笹本さんで、はたきを掛けて掃除機掛けです。文子さんは丁寧にトイレ掃除。笹本さん、さぼってるわけではありません💦畳を一枚一枚丁寧に拭きあげています俊也さん、お日様に当てた座布団の埃をやさ~しく落としていますちょっと疲れたのでひと休みの図。頑張りました所変わって、こちらは地活。何やら千春さんがミシンを使って縫物をし...ある日の地活

  • 新年度がスタートしました!

    新年度(令和5年度)がスタートし早一週間が経ちましたそして4月から新しいスタッフが加わりました笹本正子さんです!早速和裕さんに教わり水引を完成させました地活にもすっかり溶け込んでいます地活の天使、爽介さんも学校が始まるので寂しくなりますまた、暖かくなりどくだみ茶作りの季節となりました好評で在庫切れが続いていましたが、今月後半には販売出来るかと思います。浩亭さんは大好きな切り絵に取り組んでいます午後の体操もすっかり定着しましたそして、この4月から職員の通勤車両の駐車場所が変わりました!今まで借りていた駐車場所(地活上の空き地)にやすらぎの里の職員住宅が建設されるということで、新たにやすらぎの里の駐車場の一角に地活用のスペースを設けてもらいましたm(__)m間隔を詰めて縦列駐車やすらぎの里の通行を妨げないよう...新年度がスタートしました!

  • さよなら令和4年度!新年度もがんばります (^_^)v

    春休みになり、小さな利用者さんが地活に参加中です真冬に逆戻りしたような寒い日が続きましたが、地活は今日も元気いっぱいセンター内では朝から洗濯機はフル回転!乾燥機から出て来た洗濯物からどんどん畳みます。今年の新学期から5年生になる爽介くん、地活にも慣れて、大人と一緒に畳み作業もお手伝いです。外ではお隣のやすらぎの里の外回り清掃を行いました。今日の手順を打ち合わせをして…いざお仕事へ普段人が入り込まないところも隅々丁寧に掃除します。出来る事を精一杯今日も良い仕事を一生懸命これが地活ポリシー地活給食もすっかり定着し、当番さんが中心になって安くて、美味しくて、おなか一杯になる昼食を作ります爽介君も食器洗いのお手伝い作業終了後の掃除も頑張っています。何でも興味津々、直ぐに飽きちゃうのが玉に瑕(きず)だけど、いつかき...さよなら令和4年度!新年度もがんばります(^_^)v

  • パン工房潮彩は永遠に不滅です!!

    なんだか大げさなタイトルではありますが、NPO法人潮彩の会が運営しておりました「パン工房潮彩」は本日3月24日をもちまして閉店いたしましたことを、この場をお借りしてご報告いたします。想い起せば今から12年ほど前。潮彩の会がNPO法人になる任意の団体(家族会)の頃のことです。神津島にグループホームを作るために何かしなくては!!と本格的に動き始めた当時、村役場の計らいで開発総合センターの一角をお借りすることが出来、そこで誰もが集えるカフェとして「スマイルカフェ」をオープンしました。パンを作り始めたのはこの時のカフェ事業がきっかけでした。当時は確か、あんぱんと十六穀パンの2種類くらいしかなかったかと思うのですが、これまでの間に場所や作るスタッフが変わったりもしましたが、その度にパンの種類も数えきれないくらいに増...パン工房潮彩は永遠に不滅です!!

  • 3/15(水)今月の行事日:生きがい健康センターで家族懇談会

    3/15(水)は今月の行事日です。生きがい健康センターでご家族と村役場の村長さん、福祉課の課長さん、担当の藤井さんを招待して地活のみんなで作ったカレーとマカロニサラダ、明日葉のごま和え、フルーツヨーグルトなどを食べながら、今後の地活について話しあいながら懇談会を行いました。当日は毎回の通り、大地震が起きたということで地活の机の下に頭を隠し、地震が収まってから地活上の駐車場に避難しました。(今回は写真がありませんm(__)m)避難訓練も無事に終わりこれから調理です。國夫さんは地活に残り、マカロニサラダ用のハムを切ったりしました。浩亭さんは明日葉のごま和え用に明日葉を洗い、ちぎったりしました。浩亭さん、どうしたんですか?渋そうなお顔ですよ。センター長によると俊也さんの頑張りに驚いたとのことでした。とてもよく働...3/15(水)今月の行事日:生きがい健康センターで家族懇談会

  • 早いもので・・・もう3月です(*^-^*)

    はやいもので今年度も終わりに近づいております冬の間あんなにビュービュー吹いていた風も落ち着き、春らしい穏やかな日が続いております3月3日のひなまつりは地活給食の日でした桃の節句らしくピンク色で飾られたちらし寿司政幸さんが頑張ってくれました62歳のおじさんだとて可愛く作ってくれましたよ今月も洗濯・掃除・車輌清掃・商品作りとめまぐるしく毎日が過ぎていますこちらは久志さんがしのぶさんと大物たたみをしているところです私は実さんと茜さんと一緒にコミュニティ施設(古民家)の掃除に行って参りましたハタキをかけ、掃き掃除、掃除機かけを終えると拭き掃除です毎週1回掃除に行きますが雑巾がこんなに汚れますなので、もしも急に「使用したい」とお願いされてもバッチ来いです!いつもピカピカにしてあります洗濯の合間の時間は商品作りに精を...早いもので・・・もう3月です(*^-^*)

  • 第4回ボッチャ大会開催!!

    去る2月25日土曜日、第4回潮彩の会ボッチャ大会が開催されました!当日は16チーム約70名近くの方々が参加し大盛況でした!地活関係ではグループホームから2チーム(長浜いきいき会、すだちちゃん)地活から1チーム(チーム名・48)が参加しました。松江代表の挨拶から始まりまずは準備運動障害者スポーツ協会から3名の方が来島し、審判を始めとして試合にも参加し、大会を大いに盛り上げてくれました。試合前の説明を皆真剣に聞いていますいよいよ試合開始です!地活利用者も頑張りました子供達も真剣ですラインぎりぎりにジャックボールが・・白のジャックボールに近いのは赤??青??久志さんは選手として、審判として大忙しでした予選リーグの結果です!なんと!!地活チーム(48)とグループホームチーム(長浜いきいき会)が共にグループ1位で準...第4回ボッチャ大会開催!!

  • 外回り清掃

    2月17日は春を思わせるような良い天気です外回り清掃ということで、お隣のやすらぎの里の外回りをお掃除に行きました。やすらぎの里3階のエントランスは松の葉や周囲の山の枯れ葉がたくさん落ちています。文子さんと富男さんが組になって枯れ葉を掃き、久志さんが手押し車でゴミを捨てに行きます。単純な作業ですが、松葉は掃き取りにくく、側溝に溜まったゴミは水を含んで重たくなって、掃く人もゴミを捨てに行く人もなかなか骨が折れる作業です。この日は1時間半かけて、2階3階の外回りをすっきりお掃除。さっぱりと綺麗になったやすらぎの里、利用されているお年寄りも喜んで下さることでしょうさて、先日の行事日で見頃だった河津桜はそろそろ色褪せ始め、本格的な春を迎えようとしています(記ひろ子)外回り清掃

  • 2/15(水)今月の行事日:「のら」と「ヒュウガ」に分かれてお食事会

    2/15(水)の今日は今月の行事日です。今日は午前中から保健センターの小泉先生に来て頂いて「転倒防止」等の為の健康体操を教えて頂きました。私なども昨年だけで何度転倒したことか…とても為になる健康教室でした。健康教室が終わって40分ほどカラオケをしました。久しぶりにみんなで楽しくカラオケが出来たことがとても嬉しいことでした。11:40分頃から「ヒュウガ」7名と「のら」3名の利用者さんに分かれて昼食を取りました。保健センターの小泉先生と三谷さんが来てくれました。小泉先生、よろしくお願いしま~す!俊也さんもちゃんとやっていますよ~!!立ち上がって椅子の背を掴んで目をつぶり、片足たちをします。正子さんと小泉先生がお手本を見せてくれました。足を組んで何かをしています。身体をひねる運動です。中腰でつま先をあげたり、か...2/15(水)今月の行事日:「のら」と「ヒュウガ」に分かれてお食事会

  • あらためて地活の毎日(*^-^*)

    「地活(ちかつ)って毎日なにしてるの?」先日、知人に聞かれたことでした。そういえば以前もだれかに聞かれた記憶が・・・「地活(ちかつ)って何の略?」・・・そうですよね・・私達は当たり前に『地活』と言っておりますが、もしかしたら分からない方が当たり前なのかもしれませんね地活は「地域活動支援センター」の略です様々なハンディのある仲間たちが神津島(地域)で活動(作業)しています「まさか地球活動・・・!?」とも聞かれましたが「どんな活動だ?」とツッコミを入れておきました大型洗濯機と乾燥機地域活動支援センターではおとなりのやすらぎの里の洗濯を引き受けていますまずこれが一番の毎日の作業になります衣類の裏返しをなおしてポケットにティッシュペーパー等が入っていないか一枚一枚確認をしてから洗濯機を回します一年一年、みんな当た...あらためて地活の毎日(*^-^*)

  • 雨の金曜日

    今日は2月10日金曜日です。立春が過ぎ、少しは暖かく感じる日も出始めていましたが、今日、都内では大雪警報も出たように、真冬に逆戻りです神津は朝から雨久しぶりに一日降り続いています。地活前の道路は雨が勢いよく流れています駐車場はいつものように水溜りが出来ています今週も寒い中施設車両3台の洗車を行いましたこの日は4人で行いましたそんな中、洗車時の必需品?エアコンプレッサーが故障してしまいましたエアコンプレッサーでは空気圧を見たり、隙間に溜まった水を飛ばして水垢防止に使っているのですが、「吐出管」と言う部品が破損し使えなくなったのです幸い今月の施設車両は全部終了した後だったので早急に部品を手配しました。来週には届き、修理できそうなので作業には影響なさそうです中では俊也さんが貝殻を使った作品作りをしていますこんな...雨の金曜日

  • 温かさが恋しい季節です

    先週は「大寒波襲来」と題し、センター長が気象予報士さながらの実況振りでブログをお届けしましたが、あれから数日経っても尚厳しい寒さが続いております💦あまりの寒さに、我が家では鍋物の登場回数が多い今日この頃ですそんな寒さの中ですが、先週今週と外回り清掃を頑張りました!!よたねコミュニティ施設のお掃除です。はたき掛けの後、実さんが丁寧に掃除機掛けをしてくれています。縁側の雑巾がけです。佳澄さんが膝をつきながら丁寧に拭いています。トイレ掃除を任されたのは茜さんですね。ゆっくりですが丁寧に拭き掃除を頑張っています。この日もとっても寒い日でしたが、窓を開けて空気を入れ替えながらのお掃除であったため、まるで外にいるかのような氷のように冷たい水で雑巾を絞り、またつま先が寒さでしびれてくるような感じになりながら黙々と作業を...温かさが恋しい季節です

  • 最強寒波到来!!

    日本列島はこの冬一番!10年に一度と言われる最強寒波が到来し全国的に軒並み氷点下の気温を記録しているようです今日の地活は・・・朝通勤して車を止めると水溜りに氷が張っていました部屋の温度は10.4℃。ここ数年、寒い!と思って見ても14℃くらいはあるのでやっぱり寒い!外は・・3.3℃です。「最強寒波」と言っても、神津(地活)は氷点下になることはなかったようです寒さに負けず、グループホーム組、村中組第一陣が到着しました。村中へ通う海岸線の道路から見る海はこんな感じですフロントガラスも波しぶきですぐに真っ白になってしまいます(この写真では、わからないですねm(__)m)16時30分過ぎには5.8℃。最強寒波!寒い、寒い!と言っても、日中に神津は氷点下になることはなかったようです(記鈴木)最強寒波到来!!

  • 2023年1月18日(水):地活でお正月料理とお正月遊びで楽しむ

    2023年1月18日(水)の今日は新年最初の行事日です。今日はお正月料理と福笑いなど楽しく地活で遊びました。先ずは恒例の避難訓練です。やすらぎの里の住宅から出火したということで地活前のトンネルを通ってやすらぎの里の駐車場へ避難しました。その後解散して地活でお正月料理を作りました。俊也さんと浩亭さんが外でくさやを焼いてくれました。浩亭さん、外は寒いよね~!頑張ってね~!!和裕さんと実さんはホットプレートでお餅を焼いてます。頑張れ~!みんなで頑張っていますね~!聡子さんは「お雑煮」用に大根の皮を剥いて今から切るところです。梅田のお仕事です。切り干し大根を今から茹でます。これから「神津煮しめ」を作ります佳澄さんは玉ねぎを切っています。國夫さんはマカロニサラダ用にきゅうりを薄切りにしました。茜さんは煮しめ用とお雑...2023年1月18日(水):地活でお正月料理とお正月遊びで楽しむ

  • 今年の目標は・・・ &職員募集のお知らせ

    新しい年、令和5年がスタートし早2週間が過ぎました。地活では毎年この時期に一人一人「今年の目標」を書き、集会室に一年間掲示しています今年の干支は兎。兎の形に切り抜いた色画用紙にそれぞれの目標を書き込みました政幸さんはたくさんの目標があるようですやっぱり健康が一番ですね今年で御年80歳を迎える浩亭さんは「いつまでも元気で若くいたい」と言う目標を掲げました!また旅行に行けるように頑張りましょう!(^^)!掲げた目標がそれぞれ達成できますようにm(__)m地活では来年度に向けて職員の募集を始めました今週末配布される隣組の「地活だより」に掲載しています。職員募集のほかに「夏みかん寄付のお願い」や「七島信用組合から寄贈品」の報告などが掲載されています。是非ご覧ください。(記鈴木)今年の目標は・・・&職員募集のお知らせ

  • 気持ちを新たに!!

    お正月休みもあっという間に終わり、地活もいつもの日常が戻ってきました皆さんどんな年末年始を過ごされたんでしょうか?グループホームから久し振りにお家に帰って過ごした人。寝正月だった人。美味しいものをたくさん食べ過ぎてチョット体重が増えちゃった人(私か💦)何はともあれ地活では皆元気に揃い、新年4日から元気に営業再開いたしました(4日の作業の様子は地活のインスタにてアップしておりますのでkozutikatuこちらをご覧ください!!)本日は新年最初のよたねコミュニティ施設(古民家)の清掃へ!!久し振りの凪のなか、お日様の下で座布団を干すことが出来ました。俊也さんが1枚ずつ並べていきます。文子さんはトイレ掃除をし、縁側を丁寧に拭き掃除です久志さんは、はたき掛けをし掃除機掛けからたたみ拭きをしましたキレイになったとこ...気持ちを新たに!!

  • 本日は仕事納めです!!

    西風がだいぶ吹き続け、外作業が骨身に染みたここ数日ではありましたが、仕事納めの本日は風も弱まりお日様も顔を出す外作業にもってこいの日となりましたまずは今年最後のやすらぎの里の外回り清掃久志さん、茜さん、佳澄さんが担当で頑張ってくれましたそして作業を見守り応援をしてくれる応援団長の爽介君。しっかり!!と指示を出してくれているようですそしてお次は、我らが「地活号」磨き本日の作業の予定には入っていなかったのですが、あまりの汚れ具合にこのまま年を越すのは忍びないと、いつもの車両清掃ほどではありませんがキレイにいたしました!!これで気になっていたことがまた一つ片付き、スッキリしましたそしてセンター長と久志さん中心に地活の外窓洗いを行い、写真はありませんが実さんが最後枯れ葉集めや掃き掃除をして、地活の大掃除終了となり...本日は仕事納めです!!

  • 12/21(水)今月の行事日:クリスマス会&忘年会

    12/21(水)の今日は今月の行事日です。地活において昼食を作り、お弁当を食べ、ビンゴゲームをしました。お題は冬と言うことでした。一日の初めに先ず、大きな地震が来たと言うことで地活の集会室等で机の下に潜り、地震の去るのを待ってから地活上の駐車場に避難しました。机の下に隠れられない和裕さんをセンター長が椅子でカバーしています。久志さんはじめ佳澄さんや地活のみんなが地活上の駐車場に避難しています。こうして地活の避難訓練は終了しました。避難訓練が終わり地活に戻ると、地活での昼食づくりです。梅田は炊飯器でのピラフ作りです。お米をといで冷凍の野菜と魚介の二つをフライパンで炒めてザルでこしてからつゆを炊飯器の中に入れてコンソメと塩醤油等の調味料を投入し、スイッチオンしました。炊きあがったら野菜と魚介の冷凍したものを炒...12/21(水)今月の行事日:クリスマス会&忘年会

  • 先週に引き続き・・・

    今週も洗車作業、畑の草刈り、古民家清掃と寒さをものともせず、頑張りました特にここ数日はこの冬一番の寒波の襲来か、神津も西風が非常に強く寒さもひとしおの中での作業となりました。この日は本船も欠航でした水曜日には一面雑草で生い茂った畑の草刈りです明日葉を残し、ある程度きれいに刈ることが出来ました外作業が苦手だった茜さんもお母さんからプレゼントされたヤッケを着てからは意欲的に取り組んでいます木曜日の洗車で今月のノルマはとりあえず終了しました中では、國夫さんが車両清掃で使うウエスを急ピッチで切っています聡子さんは明日葉茶の袋作りです千春さんは水引作りこのように寒さに負けず外も中もそれぞれの出来る作業をこなしながら日々を過ごしています。そしてわずかではありますが日当を得て地活旅行の積立にも充てています。来週の行事日...先週に引き続き・・・

  • 西風にも負けず!!

    12月に入った途端、急に寒くなってまいりました💦そして神津島のこれからの時季といえば「西風(にしんかぜ)」が吹き荒れ、車のフロントガラスもすぐに塩で真っ白になってしまうという、大変厄介な季節ですそんな西風や寒さもものともせず、今週も地活では車両清掃を頑張りましたびゅーびゅーと西風の吹き荒れる中、水しぶきを浴びながらもピカピカになるよう丁寧に磨きます茜さんが、マット類もきれいに洗っています実さんが念入りに汚れを落としていますなんと、今週だけで3台の車両をピカピカにしました始めは寒い寒いと言いながらも、何だかんだで一生懸命動いていると汗ばんできて寒さも忘れてしまいます。そしてなんと言ってもこの達成感!!自分たちの手でキレイになった車両を見ると気持ちがいい!!つい嬉しくなってしまいますそしてこの日はもう一つ。1...西風にも負けず!!

  • 毎年恒例 いくばあ会と焼き芋大会

    今年もこの季節がやって来ました!そう、皆大好きな焼き芋を、いくばあ会やデイトレーニングの利用者さん達と一緒に楽しみましたどんたくハウスの中は焼き芋の焼ける香ばしい香りとともに、くさやの美味しそうな匂いでいっぱいです焼き芋とくさやがこんなにも合うなんて島で暮らさなくちゃこの良さはなかなかわかりませんよね~実さんが和裕さんに何か話掛けています。後で聞いたら和裕さんが焼き芋を食べやすいように皮を剥いて渡してくれていたとのこと。「食べさせ過ぎちゃったかな」と実さん。和裕さんもおなか一杯なら食べないんじゃないかと思うけど…実さん優しいんですね焼きたてのくさやは熱々の内に食べやすいようにほぐします。いくばあ会のスタッフさん達も美味しい焼き芋を焼くために奮闘中デイトレーニング(通称デイトレ)の皆さんも遅れて参加。男性の...毎年恒例いくばあ会と焼き芋大会

  • 秋深し、ちかつの仲間を見てみよう

    健康福祉まつりも無事に終わり地活にはまた以前とかわらない、『いそがしく・ゆっくりと・にぎやかで・たのしい』風が吹いています(笑)恒例の車輌清掃です今回はセンター長が不在なのでワタクシめが厳しいチェックをいたしますおおっ水がつめたいっがんばるんだ久志さん!・・・この後すぐにホースが外れてしまいビショビショになってしまうというアクシデントもありましたシャンプーのあとのワックス掛け!塗り残しのないようにねワックス落としですふき残しも許しませんぞ最終チェックにはしのぶさんも入りました中では政幸さんと千春さんがカレーを作っていますビショビショになった誰かのパ○ツもかわいたようです・・・23日、勤労感謝の日も地活は活動中ですこの日は久しぶりに爽介くんが地活を利用することになりました七島信用組合さんから寄付して頂いた新...秋深し、ちかつの仲間を見てみよう

  • 11/16(水)今月の行事日:レストラン波浮のお弁当を持って古民家で昼食

    11/16(水)の今日は今月の行事日:まず、朝はバスハイクです。佳澄さんの要望で千両池に行きたいと言うことで、ありま展望台に行き、駐車場であしたばを探しましたが全然生えていませんでした。浩亭さん、佳澄さんがピースをしていますよ!ありま展望台で記念撮影です!その後、千両池に向けて地活号とバモス号とスマイル号で出発です。ひろ子さんがバモス号を運転していましたが狭い道で怖い思いをしたようです。千両池の入り口に着くとJアラートがなり、北朝鮮が弾道ミサイルを発射したという設定で車から離れて近くのトイレ(鉄筋コンクリート製)の軒下に隠れました。実さんが何か言っていますね?!どうしたのでしょうか?久志さんと佳澄さんが千両池へ行く遊歩道で立ち止まっています。その後、古民家に向かいました。古民家で食べる組と浩亭さんの自宅だ...11/16(水)今月の行事日:レストラン波浮のお弁当を持って古民家で昼食

  • 健康福祉祭り出展!

    11月12日土曜日、開発総合センターで3年ぶりに健康福祉祭りが開催され潮彩の会も出展させていただきました。まずは前日の準備です。今回も実さん・久志さんに協力してもらいました。パネルには地活の活動の様子や、潮彩の会の事業について掲示しました。今年の旅行の様子や、作業風景潮彩の会の他の事業の説明等です作品の販売も行いました!こんな感じですこちらはリース作り体験の部材ですそして当日!まずは虫歯ゼロの6名の保育園児が表彰されました!そして、いくばあ会のメンバーはハンドベルの演奏を行いました潮彩の会のブースでも2曲演奏してくれて大いに盛り上げてくれました!マスクを取ってスタッフと一緒に記念撮影ですみなさん、ありがとうございましたm(__)mそして、ボッチャ体験コーナーです!福祉課職員、久志さんの協力を得て、たくさん...健康福祉祭り出展!

  • ある日の作業風景

    とある日の地活。先日とはうって変わっての晴天ですが、晴天時には行われる外回り作業は行なわず、みんなで室内にて作業。その理由は・・・。今週末に行われる「健康・福祉まつり」に出店するため、その準備に追われているからです💦水引職人の和裕さん。ケガの為しばらくお休みしていましたが、久し振りに復帰され急ピッチで作製中。とっても細かい作業ですが、根気よく・集中して取り組んでます。ここまで作るのは大変でしょうが、和裕さんは黙々と作っています。國夫さんは貝殻にニスを塗る作業でしょうか。頑張ってますね!!そして、手作り商品を厳しい目でチェックするのは職員の正子さん。正子さんのお眼鏡にかなわなければ、商品としては販売できません!!そして厳しいチェックをくぐり抜けた商品たち。そんなこんなで、健康・福祉まつりに向けて準備は急ピッ...ある日の作業風景

  • 11月がスタートしました

    秋晴れが続くようになると、連日外作業に精を出します。この日はお隣の介護施設へ窓拭き、その他周辺の掃除に出掛けました。代表自らせっせと竹箒を持ってお掃除です。茜さんはスポンジで窓ガラスの下の方を、佳澄さんは柄の付いたスポンジで高いところを隅々洗っています。仕上げにセンター長が水で流し、排水溝もすっきり綺麗になりました。そして、お天気がよいので今週は車両清掃日和3台の車を洗い上げました珍しく俊也さんも車両清掃に加わって、大好きなホイールを拭いていますセンター内では、洗濯作業を行いながら浩亭さんは切り絵を、車両清掃に欠かせないウエス切りを國夫さんが頑張っています地活は土日以外の祭日も活動しています。小学校が半日お休みだったり、文化の日でお休みだった日は、小学生の爽介君が参加してくれました。11月12日に行われる...11月がスタートしました

  • すっかり秋になりました!

    島外学習旅行から帰って2週間が過ぎ、地活には以前と変わらない風景が戻ってきたように思えます。日々の洗濯作業はもちろんですが、来月開催される『健康福祉まつり』に向けての準備も着々と進めています茜さんと俊也さんは洗濯物を乾燥機から出しているところですシーツなどの大きい物は二人ひと組でたたみますバスタオルなどもすべて同じようにたたんで揃えます洗濯機と乾燥機が回っている間は制作作業ですさきほどお伝えした健康福祉まつりに出品する雑巾を縫っている茜さん、佳澄さん、ふさ子さん地活の雑巾は丈夫で使いやすいとのお言葉もいただいています和裕さんは水引で小物パーツを製作中ひろこさんが何かをはじめています何となくわかりますか!?じゃーん!貝殻と水引を使ったクリスマスリースでーす福祉まつりでは体験コーナーでお客様と私たち地活の仲間...すっかり秋になりました!

  • 地活旅行 part2

    サファリパークの後は東京に向けバスで出発。お台場に着きました。DIVERCITYTOKYOに着きました。ここでそれぞれ好きなものを食べて夕食とします。伊藤さんは親子丼でしょうか?美味しそうですね~!ダイバーシティで買い物をする伊藤さんです。梅田は回転寿司のお店で5皿を食べました。島村さんと茜さんは何が美味しかったでしょう?文子さんの注文を取ってくれるしのぶさんです。久志さんが中村さんと相席で今から注文です。浩亭さんと昭男さんと久人さんと政幸さんが4人で回転寿司を食べるようです。島村さんと茜さんと文子さんはまだまだ食べるようですよ。浩亭さんと久人さんと政幸さんと久志さんはまだ食べれますか?中村さんと久志さんは随分お皿が溜まっていますね。そろそろお終いですか?佳澄さんは天ザルそばでしょうか?実さんは何を食べた...地活旅行part2

  • 10/10(月)~10/13(木)まで地活旅行へ出発!! part1

    10/10(月)から3年ぶりの地活旅行に出発しました。行き先は静岡の焼津です。グループホームの施設長の山田尚樹さんも多幸湾まで見送りに来てくれましたね。伊藤さんはグループホームからサポートで付いてきてくれた石田菜帆さんと一緒です。浩亭さん、中村さん・・・今回の旅行を楽しみましょうね!ひろ子さんは今回の旅行には行けなかったですが政幸さんと梅田とサポートに着いてきてくれた清水昭男さんを多幸湾まで連れて来てくれました。俊也さんと文子さんが船に乗り込みました。船に乗り込みます。やっと船に乗り込みましたね。佳澄さんと茜さんと文子さんの仲良し3人組です。佳澄さん、荷物をしっかり持って旅行ですか?!島村さんは何処に行くのかな?左から、政幸さん、中村さん、和裕さんが休んでいます。船に乗り込むとすぐ横になる浩亭さんです。俊...10/10(月)~10/13(木)まで地活旅行へ出発!!part1

  • 島外旅行に向かって今日もお仕事頑張ります!

    島外旅行まで10日を切った地活の利用者さん、今日も元気に菊乃屋さんのレモン畑へ草むしりに行きました。この日は富男さんと久志さんのコンビです。富男さんは新島の方ですが、グループホームを利用しながら地活に通っています。物静かな富男さんですが、地活の仕事を通じて神津島の利用者さんとも打ち解けて旅行を楽しみにしています。9月30日(金)、センター内で旅行の説明会が行われました。ご利用者や、引率に加わって下さるグループホームの職員さん、ご利用者のご家族が出席しています。今年は焼津、三保の松原、日本平、富士サファリパークをバスで巡る旅です。初めて旅行される方もあり、期待と不安が入り交じった複雑な表情で聞き入っていました。そして昨日は旅行前、最後の外回り作業でコミュニティ施設へ実さんと佳澄さんがお掃除に行きました。そこ...島外旅行に向かって今日もお仕事頑張ります!

  • 夏のなごりの地活カレー!

    あっという間に9月の終わり朝晩すっかり過ごしやすくなった今日この頃夏に伸びきった雑草をやっつけます朝晩涼しくなったといえど日中はまだまだ暑い佳澄さんと茜さんが頑張っています建物の裏側では実さんとセンター長が頑張っているんですよかわいい白い花、テイカカズラでしょうか季節が変わっていくのを感じます・・・まあ結局は私達によって刈られてしまうわけですが・・・中では久しぶりに地活で給食作りを行っています毎回何を食べようかと仲間たちと悩むのですが、なにしろ最近の地活は忙しい!昼ご飯のメニューをのんきに考えてる時間なんてありゃしないのです困ったときはそうカレーライスなんだかこの写真『ママたちのちかつカレー』ってタイトルがつきそうですね(笑)もちろんちがう部屋では日々の洗濯作業がおこなわれています(写真が無くてごめんなさ...夏のなごりの地活カレー!

  • 9/21(水)今月の行事日:新栄楼と竜宮でお食事会

    今日は今月の行事日です。9/21(水)の今日は午前中地活号とバモス号と潮彩の会のスマイル号の3台で多幸湾方面にバスハイクです。バスハイクの後、新栄楼と龍宮へ昼食を頂きに行きました。先ずはその前に、地活乾燥機付近から火事が出たという設定で地活上の駐車場に避難訓練です。乾燥機から出火と言うことで地活の裏から避難しました。聡子さんも頑張って歩きましたね!地活上の駐車場に避難してきて今回の避難訓練は無事終了しました。地活を出て、バスハイクに出掛けました。地活号が「多幸湧水」に着いたところです。送迎者のリフトから降りてきたのは浩亭さんです。浩亭さんを中心に茜さんと久志さんと正子さんがアイ~ンをしていますね!浩亭さんも嬉しそうですね!梅田が乙女座の星座のベンチに座ると隣に國夫さんが座り、2ショットが撮られました。和裕...9/21(水)今月の行事日:新栄楼と竜宮でお食事会

  • 外回り作業、はじまりました!!

    ようやく暑かった夏が終わり、海水浴客で賑やかだった海も静けさを取り戻しつつあります。そして朝晩も過ごしやすくなってまいりましたしかし、地活の忙しさは相変わらずです。ありがたいことにやすらぎの里の洗濯物に加え、民宿さんからの洗濯のご依頼もあり今週も大忙しの地活でしたそんな地活の、とある日の様子からまずは週1回の「よたねコミュニティ施設」の清掃黙々とほうき掛けをする富男さん丁寧に拭き掃除する久志さん座布団を運び出して天日干しする俊也さん(佳澄さんも久し振りに参加でしたが、ごめんなさい!写ってませんでした)お次は外回り作業で、菊乃屋さんの畑の草取りです夏の暑い時期はお休みさせてもらっていたので、こんなになっちゃってました💦暑いなか黙々と作業をし、だいぶキレイになりましたそしてまだまだ続きます。。。お次は、やすら...外回り作業、はじまりました!!

  • 地活だよ 全員集合!!

    今日の地域活動支援センターは珍しく利用者さんがほぼ全員集合!の13名でした。(先日利用してくれた小さなメンバーさんは通学のためお休みです。)これから朝礼が始まりますが、集会室は満員さあ、作業前にラジオ体操ですせ、狭いっ!集会室には当然おさまらず、廊下で体操する人も。平成8年に通所訓練所として開設された地域活動支援センターですが、島外からの利用者も増え、施設や洗濯機器の老朽化が目立つようになり、建物自体もかなり手狭になってきました。利用者全員が1つの場所に集まって何かを行うことは出来ないため、洗濯作業の合間の手作業も、作業室、多目的室、集会室、廊下等で行っています。昼食後の歯磨き、手洗いもご覧の通り無理もありません。26年も経てば色々不都合が出て来ますよね。車椅子や歩行器を利用する人がいて、自立していても歩...地活だよ全員集合!!

  • 小さな利用者さん(*^-^*)

    すっかり秋の風になった8月最終週のはじまり!月曜日は民宿からの洗濯が山ほどあり、忙しい一週間の始まりですそして地活にはめずらしく、小さな利用者さんが「はじめまして」のご挨拶山田爽介君、4年生ですお父さん・お母さんがお仕事なので残りの夏休みを地活で過ごす事にしました。「これ押してもいい?」と人なつこい爽介くん、「おう、頼むよ!」「おじいちゃん!」と呼ばれてめっちゃ嬉しそうな浩亭さんさあ、地活本番の洗濯作業が始まりますよ!小学生といえど地活は仕事場!大人に交じってがんばってもらいます乾燥機が終わったばかりの洗濯物、熱くて驚いたねシーツのたたみも挑戦です「はい、おじいちゃん!」富男さんもニッコリタオルケットたたみは疲れたかなつぎは、和室のたたみ作業です衣類のたたみ作業もやりました。おうちでもお母さんのお手伝いし...小さな利用者さん(*^-^*)

  • 8月ももうすぐ終わり・・・

    忙しかった8月ももうすぐ終わり来週末はもう9月です日中は暑い日が続いていますが朝夕は秋の気配も感じるようになってきました陽が沈むのも早くなり6時過ぎにはこんな感じですこの8月は大忙しでした洗濯作業に追われ、朝から洗濯機はフル稼働たたみ作業も午前中からやらないと間に合わないですが地活にとっては嬉しい悲鳴です熱中症対策で7・8月は外の作業は無しにしていますが、これほど忙しく感じたのは今年が一番それとも年齢的なものなのでしょうかそんなわけで畑の草は伸び放題夏野菜で育てたミニトマトも雑草に覆われ、みんなからも忘れ去られてしまいました9月になれば洗濯作業も少しは落ち着くと思いますが、涼しくなれば車両清掃や草刈りなどの外作業地活は年中大忙しです(記鈴木)8月ももうすぐ終わり・・・

  • 8/17(水)の今日は今月の行事日です。地活でお弁当を作って納涼際!!

    8/17(水)は今月の行事日です。地活でお弁当を作って納涼祭です。朝から地活で調理!!今日のメニューはゴーヤチャンプルーとズッキーニの肉巻きとくさやと、醤油飯のおにぎり、ポテトサラダに冷やしそうめんです。前日職員が買い物に行ったところ、ゴーヤがなかったので茄子のチャンプルーに変更しました。先ずは浩亭さんの大好きなくさやです。良く焼けているようですね!実さんがお弁当箱を洗って良く拭いています。実さん、ありがとうございます!!和裕さんは茄子を乱切りにしてくれていますね。中村さんはポテトサラダ用の玉ねぎの皮とジャガイモを剥いてくれました。伊藤さんがポテトサラダ用のキューリを薄切りに切ってくれました。ちょっと厚切りでしたがそこはご愛敬です。薄切りの玉ねぎと一緒にキューリをよーく塩もみしました。実さんは洗い物に専念...8/17(水)の今日は今月の行事日です。地活でお弁当を作って納涼際!!

  • 夏だ!掃除だ!洗濯だ~!

    夏まっさかり!という暑い日が続いていますが夏バテ知らずの地活の仲間は毎日元気に作業・活動しています特養ホームの利用者さんの洗濯ではポケットに何も入っていないか確認し、裏返しのまま洗わないように1枚1枚みんなで確認してから洗い始めます夏は島内の民宿からもシーツやタオルケットの洗濯の注文が来ますこれがまたてんやわんや!洗濯機・乾燥機まさにフル稼働です乾燥機が終わったらたたみ作業になりますみんながんばれうしろでセンター長が見張ってるぞ~今日は古民家の掃除に久志さんと茜さんが出向きました久志さん、まずハタキをかけてちょうだいわ~!茜さん、汗びっしょりだ少し休もう今日は少し風があったので拭き掃除に力を入れましたたたみ5部屋分です室内とは言えやっぱり暑かった!こまめに水分補給と休憩今週の地活給食は政幸シェフと久志さん...夏だ!掃除だ!洗濯だ~!

  • 洗濯作業は大忙し!

    気が付いたら8月も一週間が過ぎようとしています今週も暑かったですね8月と言えば神津は一年で一番賑やかな時期です!去年、一昨年はコロナの影響で静かな夏?でしたがこの夏は観光客も増えているように感じますそういうわけで地活は民宿等のリネンの洗濯依頼が増加し毎日てんやわんやで作業に追われています(画像を見る限りではゆったり作業している感じですが)今まで以上に感染防止対策も徹底して行っています!今までは午前中洗濯・乾燥、午後からのたたみ作業でしたが、今は出勤と同時に回収に行き朝一番から洗濯・乾燥→たたみ作業とフル稼働です作業スペースも狭いので廊下を使ってたたみ作業です折りたたみ式のテーブルも購入しました!正子さんの手作り作業台もこの日でお別れですとても活躍しました集会室では・・ひろ子さんが政幸さんにミシンの指導です...洗濯作業は大忙し!

  • ある日の地活

    いきなりですが、、、、暑いですね!!今週も地活は沢山の洗濯作業で、てんやわんやの嬉しい悲鳴でした(てんやわんやすぎて、洗濯作業の写真がありません。。。。)そして合間に古民家清掃。この日は実さんと佳澄さんと職員の3名でお掃除です。暑かったですが、1週間に一度の清掃日には、窓を全開にして換気しながら綺麗になるようお掃除していますそして「青空と座布団」古民家の座布団たちも、お日様の下で日光浴です実はこの時とてもいいお天気だったのですが、「そろそろしまおうか」と言って外に出ると空には怪しい雲が・・・これは危ない!!急いで取り込もう!!と3人であたふたしながら運び込んだ直後に、ザーッと雨が降ってきたではありませんかいや~危なかった~セーフ!!無事に任務完了ですそしてこの日は地活給食の日でしたので、お蕎麦とかき揚げ・...ある日の地活

  • 7/20(水)今月の行事日:地活でお弁当を作って古民家でみんなで食べよう!

    7/20(水)の今日は地活のみんなでお弁当を作って古民家で食事しよう!という企画です。前日から鶏の唐揚げを味付けして漬け込んでおきました。当日は朝から地活で調理をしました。まず、朝はいつもの大地震が発生して地活のテーブルの下に頭を隠し、地震が収まってから地活上の駐車場に避難するという訓練をしました。地活上の駐車場まで避難してきました。避難訓練の後、地活弁当作りです。メニューは厚焼き卵と鶏の唐揚げ、ミートボール、文化サバの焼き物、マカロニサラダ、たくあんというメニューでした。浩亭さんが地活の外で文化サバを焼いています。地活室内では梅田と佳澄さんがマカロニサラダ用の人参を切っています。久志さんは唐揚げの準備をしています。茜さんと伊藤さんと和裕さんがマカロニサラダ用のきゅうりを薄切りにしています。和裕さん、自宅...7/20(水)今月の行事日:地活でお弁当を作って古民家でみんなで食べよう!

  • パン工房の草刈り!&夏の神津

    昨年移転したパン工房(源四隠居)ですが、一年前に草刈りをして以来手入れをしていなかったので一面見事に生い茂ってしまいました早速利用者3名、職員2名で草刈り開始です曇りの予報だったので始めましたが・・・水分を摂りながらでしたが、やっぱり暑かったけど、なんとかきれいになりました今年はいつもより早く夏が訪れたようですここからは、10日ほど前の神津の様子ですそして今年はハマカンゾウがいつもより多く咲いているようです海も空もとてもきれいです沢尻にはキャンプ場も完成しつつあるようです10日前の避難施設も・・今日はこんな感じで完成間近のようです(記:鈴木)パン工房の草刈り!&夏の神津

  • 七夕の願い事

    毎日暑い日が続いています。そして蝉は大合唱で鳴いています。夏ですね!!先日の台風4号は温帯低気圧になり、特に被害などなく無事に過ぎて行ってくれましたが、その後からまるで真夏が追いかけてきたようです。とはいえ、内地から観光に来てくれた友人が言うには「神津島の暑さは東京の暑さに比べたら快適」とのこと。なるほど、まだ暑いうちには入らないんですね~さて、7月最初の地活ブログはこちらの様子から。七夕飾りです。。。利用者さんの願い事が叶う事を願いますそして大人気商品の一つ「地活マーマレード」を作る島村さん。おまけのショット📷。チラッとカメラ目線の島村さん。(高〇健さんに似てますね~)今ではすっかり地活の「水引き職人」。。。和裕さん(手元だけでごめんなさい💦)今日もたくさんの洗濯物がありました~7月も始まって1週間が過...七夕の願い事

  • 夏だ!作業だ!給食だ!!

    6月はじめに梅雨のどんよりした様子のブログをお届けしてからもうすぐひと月、6月も終わりになります。そして先日には、まさかの6月中の梅雨明け宣言!7月を迎える前に暑い夏が始まりました目の前に広がる海を背に今日の作業はホームの外回り清掃さあ、どこから始めましょうかね・・・センター長は草刈り機スタンバイです気が遠くなりそうな草ですな國夫さんはドクダミを選別中・・・。しかし本当に暑かったほぼ炎天下みんなのがんばりで見る見るうちにキレイになっていくのがわかりますねこまめに休憩・水分補給を声かけし合いながら頑張りました・・・その間、中チームは洗濯作業と給食作りを頑張っていました政幸さんと千春さんがキュウリとトマトを切っています手前には薄焼きたまごも出来上がっていますよふさ子さんはカニかまを細かく裂いていますもう何のメ...夏だ!作業だ!給食だ!!

  • 今週の地活

    梅雨真っ盛りですが昨日あたりから晴れ間ものぞき梅雨の中休み、と言う感じでしょうか?体調を崩して休んでいた浩亭さんも一週間ぶりの利用再開です!給料袋を手にして大喜びですそして今年も浩亭さんの妹さんから「みなさんで」とたくさんのお茶が贈られてきましたこんなにたくさん贈られてきたので一人3本ずついただきました。いつも本当にありがとうございますm(__)m水曜日には古民家清掃。木曜日には菊乃屋さんの畑の草刈りビフォーアフター中では政幸さんが陽子さんにアドバイスしてもらいながら??三つ編みに挑戦中ですそして地活の畑ではミニトマトを収穫しました今日はたったの3個です俊也さん、和裕さん、聡子さんで1個ずついただきましたこれからは、みんなで食べるくらい収穫できると思いますが・・・来週末はもう7月です(記A.SUZUKI)今週の地活

  • 6/14(火)今月の行事日:温泉保養センターで昼食の後開発センターで「第3回スマイリンピック」

    6/14(火)の今日は今月の行事日と言うことで、午前中は地活でビンゴゲームをして11時に温泉保養センターの食堂でそれぞれが好きなものを注文して美味しく頂きました。午後からはいくばあ会のお姉さんたちと「第3回スマイリンピック」を共同で行いました。その前に朝から地活台所から火事と言うことで外のトンネルに避難することになりました。無事避難できて一安心でした。避難訓練から戻ったところです。まず、最初は地活でビンゴゲームです。お題は「花」です。佳澄さんと伊藤さん、中村さんチームですね!中村さんが以外とお花の名前を知っているのに驚きました!こちらは政幸さんと文子さんのチームです。茜さんと梅田のチームです。花の名前は知っているようでなかなか出て来ないものです!二輪草が出るなんてすごいですね~!?最後の1回戦のお題は「名...6/14(火)今月の行事日:温泉保養センターで昼食の後開発センターで「第3回スマイリンピック」

  • 6月7日くもりの日☁

    6月らしいと言えば6月らしい何とも言えないどんよりした火曜日、地活のみんなはあいかわらずパタパタと作業をしておりますおなじみのドクダミ作業です葉っぱを1枚1枚丁寧に洗っています写真が無いのですが(忘れん坊のワタクシのせいでございます)久志さんと佳澄さんはドクダミ作業の前に古民家の掃除もがんばってきました「まさこさーん写真撮ってよ兄貴がブログ見てくれるんだから~」と久志さんに言われカメラを持っていないことに気がついたのでした久志さんのお兄ちゃん、いつもブログを見てくれてありがとう中では地活給食作りみんなのお昼ご飯を作ってくれます政幸さんはキャベツの浅漬けを作っていますとなりで千春さんは豚汁作りかな和裕さんは明日葉をきざんでいますね外チームは中からの美味しそうなにおいで腹ぺこがさらに腹ぺこ状態においしそうな炊...6月7日くもりの日☁

  • 6月になりました!

    ここ数年、日が経つのを早く感じていますが歳のせいなのでしょうか?今朝は予報になかった大雨がありましたがすぐに上がり日中は夏を感じさせる暑さになっていました前浜ですそして前浜港には巨大な建物が建設中です。大地震・大津波に備えた避難施設です!7月には完成予定のようですが、利用する事が無いのが一番ですね。そして、昨日から6月!コロナウィルスの感染防止対策で4月後半から中止になっていたやすらぎの里の清掃業務が昨日から再開されました実さんは久しぶりの作業に気合いが入っていました文子さんも1ヶ月以上ぶりの作業にきちんと出来るか心配していましたがなんとか無事にこなしていたようです(記鈴木)6月になりました!

  • ある日の作業風景

    ここ数日暑い日が続いておりますが、地活メンバーは元気にお仕事頑張っていますこの日はやすらぎの里職員さんの車をキレイにしていますキレイになった車を喜んでもらえると嬉しいですその合間に久志さんが、地活号もふきふきしていますねこちらは別の日のどくだみ作業ですねやすらぎの里の中庭で採らせていただいたものを、みんなで洗っています。洗ったどくだみを束ねて干します。。。。これがパリッと乾いたら、どくだみ100%のお茶を作ります🍵とっても飲みやすいんですよこちらは最近新たに始めた「水引き」を使ったしおり作りの様子です。その名も「潮彩結び」といいます。今のところ観光協会さんから、ツアーの方用にご予約を頂いて納品しております。作るパーツをいくつかに分けてみんなで協力して作るのですが、なかでも和裕さんの作業スピード・クオリティーの高...ある日の作業風景

  • 5/18(水)今月の行事日:3班に分かれて昼食会

    5/18(水)は今月の行事日と言うことで3班に分かれて「よっちゃ~れ」と「新栄楼」と「ファニー」へ行くチームが出来ました。3班に分かれるのは初めてのことでした。まず午前中はバスハイクです。行くお店毎に分かれて地活号とスマイル号とバモス号とでお出かけしました。三浦漁港です。丸島前の砂浜には何やら緑のネットが縦に並んでいます。いったい何でしょうか?多港線には遅咲きのつつじが花を付けていました。バスハイクの帰りに浩亭さんのおうちだったパン工房に寄ってパンを買いましたね。良かったね~!浩亭さん。嬉しそうな顔が見られました。佳澄さんと久志さんと文子さんの「ファニー」組は多幸湾のトイレ横の東屋で休憩中です。久志さんが多幸湾の東屋前で記念撮影です。「ファニー組」がありま展望台に着きました。久志さんと佳澄さんと文子さんです。あ...5/18(水)今月の行事日:3班に分かれて昼食会

  • 潮彩むすび

    地活では観光協会からの依頼により新たに「潮彩むすび」という商品を作りましたこちらの商品です!神津島の神社「物忌奈命神社」「阿波命神社」「日向神社」の3種類です。現在はツアーの参加者にお渡ししているようです。1月から利用開始した和裕さんが中心となって皆で作り上げていきます久志さんも慣れない作業に奮闘中です千春さんも最初はてこずっていたようですが・・そんな中で・・和裕さんは職員以上に上手にスムーズに作り上げていました余裕の表情ですこんな感じですこれからもたくさんの注文が来ることを期待していますPS・この日の國夫さんは・・・ねじり鉢巻き?をして、味噌汁作りでもするのでしょうか??いつも良い笑顔ですね癒されます(記鈴木)潮彩むすび

  • 4/20(水)今月の行事日:ドンタクハウスで楽しくすごそう

    4月の行事日は4/20(水):みんなでドンタクハウスへ行って昼食作り・・・ドンタクをして昼食を食べ、昼食後は赤崎遊歩道まで散歩をしてドンタクハウスまで戻り、その後はバスハイクをして家路につきました。前日から焼き鶏用の肉を切り、蒸して、ねぎま用の長ネギを切り、レンチンしたりして準備をしました。当日は朝から巨大地震が起き、みんなで机の下に隠れ、地震が収まると津波が来るということで地活上の駐車場までヘルメットをかぶり、避難しました。臨時職員の陽子さんが机の下に潜れないので頭をカバーしてくれています。朝から「ドンタクハウスへ」やって来ました。早速調理の準備です!実さんはキャベツの皮を剥いていますね。グループホームから4名の利用者さんも参加してくれました。佳澄さんと文子さんと梅田と伊藤さんが焼き鶏の肉を串に刺しています。...4/20(水)今月の行事日:ドンタクハウスで楽しくすごそう

ブログリーダー」を活用して、神津島地活センターさんをフォローしませんか?

ハンドル名
神津島地活センターさん
ブログタイトル
神津島地活センター(公式ブログ)
フォロー
神津島地活センター(公式ブログ)

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用