chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
長期運用を真剣に考えている方へ https://blog.goo.ne.jp/6636_1963

素人、プロ、万人向け投資情報、金融商品説明など金融に関する教育サイト。明るい老後をめざし、負けない投

長期運用を真剣に考えている方へ
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2014/09/30

  • テスラのプレミアムがはげ落ちる気配

    5月13日、14日は神田祭りです。普段は2年に1度ですが、コロナの影響で4年ぶりの開催です。前回、前々回神輿を担いだので今年も担ぐ予定です。・米企業決算発表:テスラの株は売りテスラの株価が決算発表を受け、暴落。値下げによる利益率の低下が要因です。テスラの営業利益率は前期の16.04%から11.42%に、純利益率が15.16%から10.77%に低下しています。テスラの強みは同業他社より高い利益率です。これが相次ぐ値下げで低下しつつあります。電気自動車が戦国時代に入りました。今後、EV市場ではテスラのシャアは間違いなく下がります。(%)2021Q42022Q12022Q22022Q32022Q42023Q112/31/202103/31/202206/30/202209/30/202212/31/202203...テスラのプレミアムがはげ落ちる気配

  • ソフトバンクG 劣後6回債は買いか?

    ソフトバンクG劣後6回債は買いか?ソフトバンクGが劣後6回債の起債を発表しました。期間は最短5年、最長35年、利率(当初5年)は年4.1%から5.1%、最低投資単位は100万円、格付けはJCRBBBです。利率確定日は4月14日(金)、販売は4月17日からです。劣後6回債のメリットとデメリット1メリットはなんといってもクーポンの高さです。6回債のクーポンは4.4~4.5%ぐらい設定されるでしょう。2021年に起債された5回債の利回り(初回コールを償還日)が4.3%程度で推移しているからです。5回債のコール日は2026年6月で、6回債はそれより2年長い2028年に設定されます。クーポンが4.5%では、額面100万円に付き6カ月に1回2.25万円(税前)が支払われます。2デメリット倒産したら元本の大部分が毀損す...ソフトバンクG劣後6回債は買いか?

  • 欧州はAT1債、日本ではハイブリッド債券インカムファンドショック

    欧州ではAT1債ショックがなかなか収まりません。実は日本でも同様のショックが起きています。それは、ハイブリッド債ファンドショックです。マニュライフ・円ハイブリッド債券インカム・ファンドの価格が大きく下落しています。ファンドの下落要因は楽天グループハイブリッド債が大きく売られていることです。このファンドは安全性の高いファンドですが、楽天グループ債の下落がファンドの価値を大きく引き下げています。1年のトータルリターンはマイナス9.25%、設定来ではマイナス5.55%です。楽天グループの債券価格の下落の要因は悪い財務内容。同社の資金の調達コストは上昇しています。2022年11月に起債された2年ドル債クーポンは10.25%、2023年2月に起債された2年22回債のクーポンが3.3%です。米国2年国債が4%、日本2...欧州はAT1債、日本ではハイブリッド債券インカムファンドショック

  • 債券お勉4回目

    ・債券勉強4〇利回りについて今回は単利と複利について解説します。まず、知っていただきたいことは、日本の債券は利回り、米国債は価格で取引されます。・単利の計算式単利はまず債券価格と償還価格の差額を残存年数で割り、1年分のクーポンを加算します。その金額を債券価格で割り利回りを求めます。(実務上では利回りで取引するので価格をX、利回りに取引利回りを使い算出します)①クーポン+(100-債券価格)÷償還までの年限=1年当たりの受取り金額②①÷投資価格クーポン1%、償還まで10年、債券価格が100.50の場合①1+(100-100.50))÷10=0.95②0.95÷100.50=0.945%・複利の計算複利期間は、3カ月複利、6カ月複利、1年複利など様々です。一般的には、米国債のクーポンは半年に1回なので6カ月複...債券お勉4回目

  • 債券勉強no3 格付けと利回り

    ・債券勉強3今回は格付けと利回りについて解説します。・債券の種類債券は発行体によって呼び方が異なります。国が発行する債券は国債、地方都市が起債した債券は地方債、財投機関が発行した債券は財投債、一般企業が発行する債券は社債です。・債券の順位債券には順位があります。基本となる債券は国債で、国債の流通利回りが債券市場に基準値となります。国債は国が元利金を保証しているので、デフォルトリスクはほぼないと考えられているためです。デフォルト確率が高くなるほど国債より利回りが高くなります。国債、地方債、社債の10年債を比較すると国債→地方債→社債の順に利回りが高くなります。社債は、格付けが高いほど利回りが低く、低い社債ほど倒産リスクが高いため利回りが高くなります。国債、地方債、財投債、トヨタファイナンスのイールドカーブ(...債券勉強no3格付けと利回り

  • AT1債ショック、欧州銀行に

    欧州銀行の株価が売られています。背景はAT1(CoCo債)ショックです。スイスの連邦金融市場監督機構(FINMA)がクレディ・スイスAT1債約160億SF(約2.3兆円)の価値はゼロに切り下げられる。一方、クレディ・スイスの株主は計30億SFのUBS株を受け取ることになっていると発表されたためです。株が0ではないのになんで?とAT1債を保有している投資家は不信感を募らせています。AT1債は一般的な債券とは異なり、バランスシート上では株式と同じ資本金に加算されます。劣後債なので利率は一般債よりも高く設定されています。BIS規制がらみで欧州銀行はAT1債を発行し、自己資本を厚くしてきた経緯があります。先週の欧州市場では銀行株が大幅安。AT1債も売られました。特にドイツ銀行の株価は前日比8.5%下落しました。同...AT1債ショック、欧州銀行に

  • SBV破綻は人為的ミス

    株式市場の混乱が収まりません。週末の米国市場は銀行株が大きく売られています。大手銀行ウェルス・ファーゴの下落率は前日比3.9%でしたが、ファースト・リパブリック・バンクが前日比32.8%安、パックウェスト・バンコープが18.95%同安、ウェスタン・アライアンス・バンコープは同15.14%安など地方銀行株が大きく下落しました。銀行株の推移今回のSVB銀行の破綻は、大口預金の引き出しから始まりました。日本でも1973年に私の地元、豊川信用金庫で取り付け騒ぎが起きました。女子高生が豊川信用金庫に就職がきまった友人に「信用金庫は銀行強盗が入るから危ないよ」と話していたことが「信用金庫が危ない=倒産」と拡散したそうです。あっという間にデマが広がり、約14億円の預金が引き出されました。私の母親も預金を下ろしに行ったそ...SBV破綻は人為的ミス

  • SVBが突然死、と債券お勉強2

    3月13日からマスク着用は個人判断となります。私は花粉症なので、マスクは必要です。ジムではマスクをつけない予定だったのですが、私が通っているジムでは5月7日までマスク着用という方針です。セントラルスポーツ、ジャクサー、ティップネス、エグザスなど大手ジムではマスク着用は任意なのになんでだ~~。憶測ですがマスクを着用すると低酸素の運動効率がさらに上がるからでしょう。会員の運動効率を上げるためなんですね。・株新興企業向けの米SVBが突然死。株価は前日比60%安。社債も暴落。社債価格は3.5%2025年債が53ポイント安お40.5ポイント、1.8%2028年債が47ポイント安の37.3ポイント、永久劣後CALL2026年11月は57ポイン安の3.9ポイント。デフォルトが起きると社債の年限は意味がなくなります。弁済...SVBが突然死、と債券お勉強2

  • 日本株は割安株の玉手箱、 と 債券のお勉強(1)

    明日3月5日は東京マラソンの開催日です。昨年走りましたが、今年はビールを飲みながら観戦します。日本株は大型バリューが買われています。日本株は割安銘柄の玉手箱なのでまだまだ上昇余地ありそうですよ。先週、ニーサでコマツを買いました。今NISA口座で保有していて一番上昇している銘柄はアドバンテスト、2500円時に投資し、現在1.1万円です。売却すると400万円程度になります。もし売却した場合特定口座ですと60万円課税されますが、NISAは課税されません。NISA口座のメリットです。デメリットは、損失を出しても、他の利益との相殺はできません。特定口座内であれば、損益通算ができます。また、損失は3年先まで繰り越せます。その際は、確定申告をする必要があるので注意しましょう。割安銘柄がザックザク私は債券畑出身なので、今...日本株は割安株の玉手箱、と債券のお勉強(1)

  • 個人投資家は社債では儲かりません

    個人投資家は社債では儲かりません(円債)楽天22回債(3.3%2025年償還)の購入をした方から「儲かるの?」と、聞かれました。儲かりませんと答えました。個人投資家は債券では儲かりません。債券で儲けようとする場合、最低金額は最低で1億円が必要です(円債の場合)。なぜなら、債券価格は株価のように大きく変動しないからです。債券価格はまれに1円以上変動することもありますが、よく動いても多くの場合は10銭、20銭です。1億円投資し、10銭上昇すると10万円、1円上昇すると利益は100万円です。額面100万円投資したところで1円価格が上昇しても利益は1万円です。債券の利回りと価格の関係は、表面金利が低いほど、償還までの残存年数が長ければ長いほど利回り変化に対し、債券価格は大きく変動します。楽天22回債は2年と短いた...個人投資家は社債では儲かりません

  • そのインデックスファンドで大丈夫?

    株の勉強・そのインデックファンド大丈夫?2024年から新ニーサがスタートします。長期投資には、インデックスファンドが一番と言われていますが本当でしょうか?だませれたらいけません。長期投資に良い運用方法は、個別株のポートを構築し運用する方法がベストです。確かに個別株はインデックスと比較すると乱高下が激しいですが、複数の銘柄を組み合わせることで動きを和らげるせることができます。下の図は日本を代表する優良企業(鉄、JFE、三井不動、地所、NTT、トヨタ、商事、物産、日立、三菱重工、大和ハウス、ブリヂストン)と日経平均の過去20年間の株価推移です。日経平均の騰落率は228%でした。図の中で日経平均を下回った銘柄は鉄の281.1%、JFEの57.8%、三菱地所の141.2%、三菱重工の132.1%です。最も騰落率が...そのインデックスファンドで大丈夫?

  • 楽天22回債3.3%は魅力的だけど・・・

    大手町のグランサイズ(ジム)がビル建て替えのため閉店しました。元はスカイアクロスという超高級ジムでしたが2001年8月東生スポーツがコナミに営業譲渡、グランサイズ大手町がスタートしました。会社がスカイアクロスの法人会員(1回1000円)だったので仕事帰りに良く使っていました。グランサイズになってからも2015年ごろまでメンバーだったので少し寂しいです。・楽天22回債楽天が2年債を起債します。クーポン3.3%、償還2025年2月10日、格付けはA(JCR)2年国債利回りが現在マイナス、10年が0.45%、40年は1.61%なので魅力的なクーポンです。現在21回債(0.72%2025年6月償還)3.35%程度なので3.3%は妥当な水準といえます。・22回債は買いか?個人的には買いません。理由は①バランスシート...楽天22回債3.3%は魅力的だけど・・・

  • 軍需から復興に

    エアコンの温度を28℃に設定しても室内の温度は12度です。エアコンと部屋のサイズが合っていないのでしょう。大家さん寒いよ~~・株株式市場のテーマが軍需から復興に変ったようです。私の大好きなキャタピラーが連日に史上最高値を更新中。2年前の購入価格から約3倍になりました。上昇途中(120ドル)で買い増しもしましたがもっと買っておけば良かった。ウクライナの復興事業は莫大な資金と時間が必要です。鉄鋼株も買われています。復興は長いテーマとなりそうです。まだまだ上昇余地ありそうです。軍需関連年初来グラマンマイナス20%建機年初来概ねプラス10%鉄鋼過去1年予想PERと配当利回り割安水準一方、資源が復興事業に集中すると商品価格が上昇、インフレ率が上がってしまう可能性もあります。日本では、4月以降に電力料金が3~4割上昇...軍需から復興に

  • 日本株ブームがやってくる!

    。先週、秩父の三峯神社に行ってきました。あいにくの雨でしたが、多くの参拝客でにぎわっていました。昨年、コロナに2度感染したので、厄除けのお守りを買ってきました。今年の株式市場個人的には日本株に強気です。日経平均は4万円まで上昇する可能性があると思っています。日本の消費者物価指数が4.0%(12月)の上昇でした。12月の企業物価が119.5(前年比10.2%↑)と高いため、まだまだ企業の価格転嫁がすすむ可能性があります。東京電力も電気料金30%程度を引き上げると発表。家計は苦しくなるばかりです。デフレ下では現金(預金)は有効ですが、インフレ時に現金(預金)は資産価値を減価させてしまいます。日銀によると2022年9月末時点の家計の金融資産は2,005兆円で、現金・預金は1,100兆円、株式・投資信託が282兆...日本株ブームがやってくる!

  • 日経平均4万円が見える!

    新年おめでとうございます。今年初のブログです。年末から豊川に帰って甘酒販売をしていました。今年は、参拝客も多く、門前道の店は繁盛していたようです。私の店は甘酒ラテが女性を中心に人気でした。豊川市の市長も甘酒を飲みにきてくださいましたよ。ブログを始めたのが2008年1月なので15年目にはいりました。15年間のブログの閲覧数は116万PV、訪問数は52万UUです。プロのブロガーさんに1日で追い越されてしまうレベルです。日本株今年、日本株は4万円まで上昇するかもしれません。昨年、トルコの株式市場の上昇率が100%を上回りました。上昇の理由は、エルドアン大統領が高インフレにも関わらず、政策金利を引き下げた(間接的に)ためです。つまり、トルコでは現金を保有しているとインフレで貨幣価値が下がってしまいます。預金金利が...日経平均4万円が見える!

  • 2024年からは始まる新ニーサはメリットがいっぱい

    今年の私は当たり年です。先週今年2度目のコロナに感染。15日に自宅療養から解放されました。熱は出ず、咳のみでした。前回は保険がおりましたが、今回は残念ながら対象外となったため保険金はおりません。・2024年ニーサ―枠拡大良いニュースです。2024年から始まるニーサの内容が公表されました。良い点・年間のニーサ枠が拡大:ニーサが240万円、つみたてNISAが120万円・恒久化・最大金額(生涯1800万円)・ニーサとつみたてNISAが同時に使える(年最大360万円)・ニーサの最大枠は生涯で1200万円(つみたてが600万円)という内容です。ニーサとつみたてが同時に可能になります。いままでのようなめんどくさい切替え手続きが不要になります。要望・特定口座からNISAへの移管を可能にしてほしい・三菱UFJMS証券への...2024年からは始まる新ニーサはメリットがいっぱい

  • 来週は太陽光関連銘柄に注目!

    インドに10日ほど行ってきました。道ががたがた、渋滞がひどい、電車網は整備されていません。スマートフォン決済が主流で、道端のお店水(10₹)を買おうと50₹札を渡すとおつりがないと言われました。日本のPAYPAYは使えません。インド出発前は野犬が気になっていましたが、犬と人がお互い分断化され犬がよってくることはありませんでした。デリやムンバイでは不動産価格が急騰しているそうです。特にムンバイの上昇率が高いそうです。道路ががたがたで高級スポーツカーは走れません。お金は不動産と株式に流れているようです。建物は作りが雑で、地震が起きると悲惨な状況になりそうです。驚いたのは、20階建てマンションの外装工事の足場が竹だったこと。食事は基本カレー、北か南か?個人的には南インド料理のほうがさっぱりしていて良かったです。...来週は太陽光関連銘柄に注目!

  • 半導体株の逆襲

    米国市場で半導体株の逆襲がはじまりました。先週の上昇率は、ダウ4.1%に対しナスダックが8.0%、SOX指数は14.8%です。個別銘柄ではアプライドマテリアルが20.5%、アドバストMDが16.3%。日本銘柄では業績の下方修正が発表された東京エレクトロンが16.9%上昇しました。それでも年初来の下落率は30%です。どこまで戻すか東京エレク。・中国株久々に中国株も反騰、中国大型株ETFが6.7%、香港ETFは8.7%上昇。不動産株が急伸。1週間の上昇率はカントリーガーデンが76.3%、万科企業が19.7%、ロンフォーGHDは42.4%です。このまま上昇すれば良いですが、期待できないでしょう。株式市場がはしゃいでいますが、債券市場は冷静。カントリーガーデン2023年1月償還ドル債利回りは195%と高止り。・ト...半導体株の逆襲

  • 流れが変わった、S&P500 よりダウ平均

    カーライルのウィリアム・コンウェーCEOが香港で開かれたグローバル・ファイナンシャル・リーダーズ・インベストメント・サミットで、「最も有望視する市場は日本だ」と発言しました。「ドル資産を持つ人にとって、日本中が安売り状態、うまく活用すべきだ」と語ったりました(Bloombergニュース)。TV報道でも、ブランド品の中古が外国人に大人気のようで、中には1000万円以上購入する方も紹介されていました。ビンテージや高額楽器も対象となりそうです。ストラト2本買って良かった。楽器購入予定の方は早く動いたほうが良いですよ。日本からビンテージギターがなくなってしまいます。最近どうして日本はなぜ給料が上がらないか考えるようになりました。結果、人を簡単に解雇できないことが要因だと思います。経営者は設備投資と人件費を天秤にか...流れが変わった、S&P500よりダウ平均

  • メタ株、メタメタ!西のメタ、東のカントリーガーデン

    ショッキングな情報が入りました。営団地下鉄の回数券が来年2月末で販売が終了します。私が愛用している土休日回数券は14枚で1700円です。人形町から銀座までの地下鉄料金は170円ですが、土休日回数券を使うと121.43円です。実質的な値上げだ!・西のメタ、東のカントリーガーデンメタの株価がまたメタメタに下落しました。年初来下落率は70.5%です。中国のカントリーガーデンも下落率では負けていません。なんと、下落率は83.4%です。債券もボロボロ。カントリーガーデンの8%2024年1月償還ドル債の利回りは195%です。南無~。・中国よ、さようなら!中国・香港市場から中国政治リスクの高まりから外国人が資金を引き上げています。まともな投資家は中国には投資しないでしょう。中国国民は総貧困に向かい走りだしました。習近平...メタ株、メタメタ!西のメタ、東のカントリーガーデン

  • 賢いエルドアン大統領

    小室圭さん、弁護士試験合格おめでとうございます。ほんと良かったです。立派な弁護士になってください。レッチリの新曲が発表されました。今回のアルバムでフルシアンテ(ギタリスト)のソロはアーミング奏法がおおく、コピーが大変です。とりあえず赤のストラトをアームが使えるセッティングにしました。今、新曲のEddieを練習しています。株式市場米国では住宅関連の指標が鈍化傾向にあります。株式市場は景気減速=インフレ低下ととらえ、株価が買い戻されました。個人的にはちょっとはしゃぎすぎだと思っております。11月、12月のCPIがどうなっているか?まだ、米国株は投資するタイミングではないと思います。・トルコ株トルコが利下げを実施。しかし、通貨の下落率は限定的。株式市場は絶好調です。トルコETFの上昇率(年初来)は50%、円換算...賢いエルドアン大統領

  • 仮想通貨のセミナーに行ってきましたでチュー

    株式市場は乱高下が激しいですね。株式も仮想通貨も同じ仲間みたいですね。HFTが市場に参入した2000年ごろから株式市場の動きに違和感をもった記憶があります。取引所にHFTのサーバーが設置、HFTが儲かりやすいように株価の値刻みが細かく刻まれたのもあのころです。公的な取引所が上場し、利益追求型のなったのが問題。先日、仮想通貨の勉強会に参加しました。1口1000ドル~で、年率60%、5口以上なら年率90%だそうです。おまけに、友人を紹介すると5%のキックバックが貰え、かつ、毎月定期的に利息が貰えるそうです。凄腕のファンドマネージャーがシンガポールにいて、年率300%以上の収益を挙げているから利率が高いと申しておりました。参加されていた大勢の方の目は$$$$マーク。拍手喝采の中、投資するなら今がチャンス。皆さん...仮想通貨のセミナーに行ってきましたでチュー

  • SBI証券、既発米国2年債、抜きすぎ

    パウエル議長は令和の鬼平?最近、パウエル議長の顔が三重野総裁に似てきました。三重野総裁と言えば、平成の鬼平と呼ばれ、公定歩合をぐいぐい引き上げた日銀総裁です。不動産の総量規制、大口定期の自由化もあり、日本経済がブラックホールに吸い込まれ、暗黒の30年が始まりです。米国経済もブラックホールに吸い込まれてしまうのでしょうか?パウエル議長、日本のバブル崩壊とその後の日本を検証して。中国は失敗してしまいました。米国株式指数の予想PER推移まだはもうなりもうはまだなり・パウエル議長へ株価は下落していますが資金が仮想通貨(あっちの世界)に逃げています。インフレ退治には株式市場をいじめることも大事ですが仮想通貨の規制を強化し、あっちの世界からこっちの世界への資金移動をできなくしましょう。あっちの世界のマネーゲームはあっ...SBI証券、既発米国2年債、抜きすぎ

  • 米国株はまだ下がる

    それにしても株価が良く下がります。来年の誕生日(6月)にソフトバンクを売却して赤のストラトを購入する予定でしたが、株価が下落する可能性が高いため、前倒しで買ってしまいました。・香港株香港ドルはペッグ制を採っているため米国が利上げをすると香港の市場金利が上昇します。景気が悪いにもかかわらず、利上げを強いられてしまいます。外国人投資家にとって中国株投資は、香港ドルが中心です。それは、通貨のリスクがないため。中国政府は矛盾した金融政策をよくおもっていません。香港ドルがドルリンクから人民元リンクになる日が近いと思います。・米国株ダウ平均やS&P500の予想PERの最低水準は12倍程度です。これを基に求めるとダウ平均が2,2430ドル(現在比-32%)、S&P500が2,676(現在比-38%)です。株式に投資する...米国株はまだ下がる

  • インバウンドの風に乗れるかANAとJAL!

    株式市場の調子が悪いので、私の調子も良くありません。微熱が出たので今週ジムには2回しか通えませんでした。ジムのストイックな新プログラムができたので早くトライしたいです。・米国株FRBは株の下落に満足しています。株価が下落すれば経済が失速し、インフレ率の低下につながるからです。特に成長株はまだ投資するレベルではありません。一方、大型バリューにはまとまった買いが入ってきました。銘柄の選別が始まっています。・米国住宅住宅ローン金利が6%台乗せ。昨年末に600万戸台だった中高住宅販売件数は481万戸に減少。ケースシラー住宅価格指数は大きく低下。景気は悪化傾向にあります。このことからも株はまだ下がりそうです。・米国債2年国債利回りが3.8%を付けました。10年国債が3.44%なので、2年債との金利差がマイナス0.4...インバウンドの風に乗れるかANAとJAL!

  • 一か八かのトルコ株

    皆様お世話になります。体調は徐々に回復しています。しばらく20キロ以上の長距離走はお休みです。明日、10キロぐらい軽く走ろうかと思います。・トルコ株式市場トルコ株式指数(イスタンブール100)が、銀行株を中心に買われ史上最高値を更新しました。主な銀行株の上昇率(前週比)はバキフラール銀行が55.28%、ハルク銀行が53.23%、イシ銀行が40.72%です。トルコのインフレ率は80%(8月)と現金価値は目減りしてしまいます。そのため、トルコ国内の投資家がインフレヘッジのために一か八かの賭けにでているのでしょうか。インフレに勝てる資産は株式です。・益利回りからみた日米株式指数益利回り(PERの逆数)は、ダウ平均が5.8%、日経平均は6.49%です。10年国債利回りが米国3.315%、日本が0.24%なので、イ...一か八かのトルコ株

  • インバウンドにかけて黒田総裁

    今日から自由の身です。コロナ感染中はつらかったです。3日目の昼にトイレの前で貧血を起こし、30分ほど倒れていました。その後は順調に回復し、本日から普段の生活に戻れます。10日も家で寝ていたのでおなか周りが気になります。しばらく、ジムでリハビリをしようと思っています。・まだ下がる株価FRBは株価が下落に転じて一安心しているようです。株高もインフレの一因ですから、インフレファイターとして株高は好ましくないからです。9月にFFが75bp引き上げられる可能性が高く、12月末にはFFが4%台に乗せてしまうでしょう。2年国債金利が4%に乗れば株式市場から資金シフトが一段と進みそうです。イールドカーブは逆イールドが進みそうです。借入金の多い低格付け企業は資金調達コストが上がるため、株価にはネガティブ材料です。株価はまだ...インバウンドにかけて黒田総裁

  • トルコまた利下げ

    今週は1年ぶりに友人と会いました。彼とは、日本橋の武田本社ビル地下1階にあったジム(ティップネス)で知り合いになりました。他にもジムで知り合った方と、時折飲みに行っています。良いジムでしたがコロナで閉鎖。お世話になったインストラクターの方に御礼が言えなかったことが心の残りです。エルドアン大統領ニンマリ・トルコがまた利下げに踏み切りました。インフレ率は驚異的な80%なので、本来は利上げすべきです。世界中の中央銀行や金融関係者はエルドアン大統領の政策批判ばかりです。しかし、今回の利下げでエルドアン大統領はニンマリしています。それは、為替がそんなに下落しなかったことです。トルコ中銀は昨年10月21日に消費者物価が高止まりする中、政策金利を18%から16%に引き下げました。この時のトルコリラは約6%下落と暴落しま...トルコまた利下げ

  • 狙われる日本株

    皆様お世話になります。今週からブログを1部;資本市場、2部:住宅ローン亡国論の2構成にします。引き続き宜しくお願いいたします。第一部・米国インフレ率ピークアウト注目の米国のインフレ率は消費者物価指数(CPI)、生産者物価指数(PPI)共に市場予想を下回る値でした。7月CPIは前年比8.5%(6月:9.1%)、生産者物価は同9.8%(同11.3%)でした。インフレ率の低下はFRBの過度な利上げが遠いたと株式市場は受け止め、株価が急伸しました。しかし、インフレ率が低下したといってもまだCPIは8.5%と高水準です。現在のFF金利が2.5%なのでその差が6%も開いています。FRBは9月にも0.75%の利上げを実施する可能性は高く、FF金利が3.25%に引き上げられるでしょう。その時の2年国債の水準が、FFを上回...狙われる日本株

  • ドル債利回り、暴騰中、香港の不動産がやばい

    皆様お世話になります。今日も涼しいですね。エアコンをつける必要がありません。来週、デンマークに住んでいる友人が奥様の里帰りで帰省します。最後にあったのは2021年7月6日です。前回は天ぷらを食べたので、今回はウナギを食べに行く予定です。・香港バブル崩壊、ドル債金利暴騰香港不動産企業が発行したドル債が暴落しています。株式時価総額2.6兆円のロンフォー・グループHDのドル債は、13%程度で耐えていますが、株式時価総額1.1兆円のカントリー・ガーデンHDの最終利回りが50%超の銘柄が目立ちます。4.75%2023年1月債の利回りが132%です。なお、債務残高は約2.4兆円で、加重平均償還年数が3.24年です。そのほか、ローガン・グループ、時代中国のドル債利回りも急騰しております。時代中国のドル債利回りはほとんど...ドル債利回り、暴騰中、香港の不動産がやばい

  • フリ―ランチはあります!

    皆様お世話になります。最近長距離を走るのは週末の早朝だけにしました。昔は昼も走っていましたが年のせいか暑さに負けてしまいます。株式政策金利の引き上げ幅は市場の予想通り0.75%でした。個人的には1%を期待していましたがパウエル議長は株式市場を意識し始めたのでしょうか。米国のジャンク債にも資金が入ってきました。中国がやばいので香港から資金がドルに流れているのでしょう。法下国家の中国ですが、ゼロコロナ政策はいかがなものでしょうか。ウィルスを抑制するには、中国本土全体を半導体工場のようなクリーンルームにすることです。不動産株の暴落もとまりません。多くの不動産株はこの1カ月で20%程度売られています。香港ドルはペッグ制なので、米国が利上げをすると香港ドルの金利も上昇します。香港の景気は良くないですが大丈夫しょうか...フリ―ランチはあります!

  • 地方から始まる、日本の電気化

    皆様お世話になります。MRIの結果は、いまのところ問題なしでした。ただし、PSA数値が高いので定期的に病院に通うことになりました。株式市場来週は注目の米国利上げが実施されます。市場の予想は0.75%ですが、個人的には1%だと思います。先日発表された、マークイット景気先行指標が47.5と景気判断の分かれ目50をしたまわりました。これは2020年6月以来のことです。景気は減速気味です。FRBの判断は?0.75かそれとも1%か。米国が利上げをすると香港が利上げをします。香港ドルはペッグ制をとっているためです。本土は景気が悪いのですが香港は利上げ。中国また裂き状態ですね。香港の不動産株はぼろぼろ。これで利上げが実施されるともう一段売られるかもしれません。米国が利上げをするとトルコがちょっとまずそう。トルコリラは終...地方から始まる、日本の電気化

  • ソニーの奇跡を大阪ソーダにも!

    皆様お世話になっています。検診で再検査を受けることになり先日、MRI検査を受けました。結果が来週でます。株式市場週末にかけて買い戻されました。商品価格が下落に転じていることや、企業業績悪化にともないインフレが低下すると市場が予想しているからでしょう。今週はカナダ中銀が1%利上げをしました。最近、カナダ中銀が動き、FRBが追随するので今月の利上げ幅は1%でしょう。カナダのインフレ率は米国より低いので。株は反騰しましたが、個人的にはまだ買いたくないです。・ソニーの奇跡をもう一度大阪ソーダ6回債の転換期限が9月14日に迫っています。現在、100億円の発行に対し、87.3億円が流通しています。転換価格が3,246.3円と、株価(3,300円)と転換価格を上回っています。CBの募集価格が102.5円なので、募集投資...ソニーの奇跡を大阪ソーダにも!

  • 安倍のミクスで日経平均上昇率が129%

    皆様お世話になっています。安倍元総理がお亡くなりになりました。まさかの出来事に驚いています。ご冥福をお祈りいたします。安倍総理といえばアベノミクス。この間の上昇率は日経平均が119%、TOPIXが93.9&(2012年12月26日から2020年9月16日)。株式市場がアベノミクスのおかげで復活しました。株式市場今週の米国株は反発しました。来週は13日にCPIを控えています。市場予想は、前月比+1.1%、前年比8.8%です。7月の政策金利引き上げは75bpが濃厚で、9月の予想が50bpです。来週のCPIの値が予想を上回ると9月の引き上げ幅が25bp引き上げられ75bpになる可能性があります。大きな数字が出れば株式が売られるでしょう。個人的には米株はまだ割高なのでもう一段の下落を予想しています。アップルの10...安倍のミクスで日経平均上昇率が129%

  • 中央銀行の投機家つぶしが始まった

    皆様お世話になっています。暑い日が続きますね。昼間は走ると熱射病で倒れてしまうリスクが高いです。なので、週末の朝4時30分ぐらいから7時頃にかけ25キロ目指して走ります。そのほか、低酸素ジムで週2~3回、1回5キロから6キロ程度走ると月間走行距離が目標の150キロとなります。中央銀行の投機家退治!・中央銀行がインフレを抑えようと必死になっています。株価も仮想通貨、NFTも対象です。新型コロナで世界の中央銀行は資金を市場のバラマキました。株式市場にはにわかトレーダーが増産され株式市場が大ブーム。それも、もうおしまいです。世界の中央銀行が投機退治に動き出しました。グロース銘柄は2000年のハイテクバブル崩壊時のように奈落の底に叩き落されることでしょう。当時投資したPLUGパワーは数年にかけてですが1万ドルが2...中央銀行の投機家つぶしが始まった

  • インバウンドにかけた黒ちゃん

    皆様お世話になっています。ストラトはバンドンバーから好評でした。TOKAIST80は修理中なので、戻ってきたら弾き比べてみます。株式市場・不安定な日々続いています。株価は相対的なものです。言えることは、株式市場崩壊すれば、世界経済が崩壊します。世界中の年金が株式市場で資産を運用しています。落ち着くまでまちましょう。慌てて投資する必要はありません。良い銘柄を割安な水準で投資するチャンスです。くれぐれも、チャートを投資判断の材料にしないように。やられますよ!!こういう相場の時には企業のファンダメンタルズ分析が重要です。日本株は、百貨店、電鉄などのインバウンド銘柄が堅調に推移しています。日本では金利を引き下げても景気回復しません。黒ちゃんの金融政策はインバウンドの回復による日本経済の活性化です。今の日本は外人の...インバウンドにかけた黒ちゃん

  • 誰か、株価を止めて!

    皆様お世話になっています。フェンダー・ストラトキャスター1961年MBSを買いました。カッティングをした時の響きが良いです。今、修理中のTOKAIストラトST80も良いですよ。ネックの形状はST80がVに対し、1961年がU。ちょっと感覚が違います。修理から戻って来たら弾き比べてみます。TOKAIのストラトも購入時より価格が上がっています。当時8万円でしたが、現在は10~20万円程度だそうです。価格を20万円とした場合のIRRは2.15%です。物価上昇を考慮するとマイナスですね。株式市場・ついに株式市場の調整がはじまりました。株価は相対的なものなので、どの水準で落ち着くのかアナリスト予想はあてになりません。リーマンショック後の株価下落時のPERを参考にするとSP500やダウは11倍程度がボトムでした。現在...誰か、株価を止めて!

  • 仕組債投資家の憂鬱、迫る恐怖のノックイン

    皆様お世話になっています。もうすぐ誕生日です。ギター(ストラト)をもう一本買おうかどうか迷っています。為替や世界のインフレ率をみていると、日本の物価が影響を受けていないうちに買ってしまったほうが良いのかと思っています。香港に住んでいる友人が7月からの日本旅行が大人気だそうです。中でも、円安で不動産価格が下落しているため不動産購入ツアーが人気のようです。東京の物件がどんどん外国人に買われてしまいます。そのうち都心部は外国人によって占拠され、日本人が都心から追い出されてしまうかもしれません。10年後には東京でも米国のように地域ごとによって格差が生まれそうです。日本の株も円安で割安なので買ってくれないかなあ。・仕組債投資家の憂鬱株価が急落すると、憂鬱になるのは株式投資家だけではありません。特に憂鬱となるのは仕組...仕組債投資家の憂鬱、迫る恐怖のノックイン

  • オリックス個人向け5年債起債 どうよ?

    皆様お世話になっています。配当金シーズンに入りました。今年は、配当金でギターと靴2足の修理を予定しています。靴は先週高島屋に持ち込み、1足がオールソール、もう1足はかかとの交換とメンテナンス、合計で7万円。2足とも15年以上履いている靴で仕上がりは7月半ばです。ギターは、本日のバンド練習後、楽器屋さんに持ち込みフレットの交換をします。このギターは1979年製。初のフレット交換です。ネックが曲がっているようで、見積もり額が8万円でした。・米国株リスクスイッチの切り替え速度が速くなってきました。個人的にはしばらく、米国株は下落を見ています。特に期待だけで買われてきたグロース株はあかんと思います。私がハイテクバブルの時に買ったPLUGパワー予備軍がごろごろしています。何度も書いていますが、PLUGパワーは100...オリックス個人向け5年債起債どうよ?

  • ジャンクに資金流入 リスクOFFの流れ

    皆様お世話になっています。もうすぐ6月ですね。6月と言えばポール・マッカートニーと私の誕生日です。今年の誕生日プレゼントは、TOKAIストラトキャスターのフレットがすり減って弾きづらくなったのでフレット交換です。ネックにも問題があるようで、見積もりが8万円でした。日本製のギターですが、バンドメンバーから評価が高いので修理することにしました。・米国株が生き返った?米国のリスクスイッチがOFFとなりました。ジャンク債に大量資金が入ったようです。ジャンクはスプレッドが広がってきていたので買いが入ったのでしょう。異常な買われ方です。ジャンクはスプレッドが厚いので、国債金利が上昇してもスプレッドが上昇分を吸収することがあるので、米国の経済が徐々に減速していることが背景でしょう。住宅市場が減速してきました。個人的には、株は...ジャンクに資金流入リスクOFFの流れ

  • 米国株、冬の時代

    皆様お世話になっています。昨日、三越に入店の際、体温が高かったのか初めて感知器が反応しました。体温は36.6度とちょっと高めですが、設定が低すぎでは?社員の方からは何の指示もなかったので目的の和菓子を買って帰りました。・米国株冬の時代米国では、株式から2年、3年国債に資金が移動しています。米国では、利上げが継続されるもで、しばらくこの流れが続くでしょう。社債市場ではTスプレッドが拡大しています。社債ETFも売られ、社債市場から資金が流出中。まだ、株式市場はもう一段下落する余地があるので、銘柄、ターゲットプライスを決めて投資するようにしましょう。・日本株は2極化成長株はまだ買う水準ではありません。大型、低PER、売上成長率が高く、配当利回りが高い銘柄を安く買いましょう。4月CPIが2.5%とついに日銀ターゲットの...米国株、冬の時代

  • 仮想通貨冬の時代

    皆様お世話になっています。最近、レッチリのギターにはまっていて、毎日1時間は練習しています。高校3年の時に購入したTOKAIST80(ストラトモデル)が大活躍しています。先週、BOSSのコーラスを購入しました。今日、バンド練習で初の音出しをします。去年から今年にかけて購入したエフェクターは、ワウワウ、ファズ、フェイザー、ノイズゲーター、コーラスです。次はストラトのビンテージが欲しいいです。高くて買えないので1980年代前半かカスタムショップのストラトで予算50~100万円で良い物があれば、来年の6月18日に買います。・デジタル通貨冬の時代先週はデジタル通貨が大混乱。仮想通貨冬の時代か!12日に「21シャアーズ・テラETF=LUNA」は99%下落し、0.002スイスフランを付け価値がなくなりました。背景はステーブ...仮想通貨冬の時代

  • 日本株に奇跡は起きるか?

    皆様お世話になっています。6カ月ぶりに田舎に帰り、ゆっくり過ごしてきました。JRのスマートEXで新幹線を予約しました。すごく便利です。新幹線もスマホでピッ!スマホをなくしたら最悪ですが。・米国株は下げます。日本株には奇跡が起きるかも?米国では0.5%の利上げが実施、以降2回のFOMCでは各0.5%の引き上げがほぼ確実、QTが6月から実施されます。株式市場にとってはネガティブ材料。特に、期待先行で買われていた高PERのハイテク銘柄は奈落の底に突き落とされてしまいます。かつて私が経験したPLUGPOWERのように暴落してしまう株が現れることでしょう。PLUGは100株1万ドルで購入し、最終的に20ドルで売却しました。真っ赤な企業の銘柄を保有されている方は、お早目に決断をされたほうが良いと思います。日本のかあちゃん銘...日本株に奇跡は起きるか?

ブログリーダー」を活用して、長期運用を真剣に考えている方へさんをフォローしませんか?

ハンドル名
長期運用を真剣に考えている方へさん
ブログタイトル
長期運用を真剣に考えている方へ
フォロー
長期運用を真剣に考えている方へ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用