chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
関西 日帰り温泉
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2014/10/26

  • 湯の華廊

    一年ぶりに、尼崎市塚口本町の「つかしん天然温泉湯の華廊」へ行ってきました。露天にある源泉岩風呂と源泉掛け流しの高温風呂、源泉壷湯の3箇所が天然温泉でした。泉質は、ナトリウム・塩化物温泉(高張性・中性・高温泉)で茶褐色で、有馬温泉の金泉と同じ透明度は20センチくらい。塩っ辛く、さび釘のような味と匂いでした。内湯の週替わりの浴槽では、今日は、緑茶湯でした。評価☆☆☆☆(平成22年2月5日入湯)兵庫県尼崎市塚口本町4丁目8-12TEL[06]6423ー4426入浴料大人750円・小人400円蒸気浴550円営業時間10時~25時駐車場施設利用者は、3時間まで無料12年ぶりに行ってきました。ここの露天風呂は大きくて、源泉かけ流しで素晴らしいそして二つある源泉壺湯は、源泉の鮮度が良く、空気に触れていないので透明な温泉...湯の華廊

  • 湯村温泉 三好屋

    三朝温泉で連泊した翌日、兵庫県の湯村温泉「三好屋」へ行ってきました。ここも「湯快リゾート」の旅館です。摂氏98℃の源泉を有し、湯けむりただよう情緒あふれる街並み。NHKドラマ・夢千代日記の舞台となった湯村温泉、荒湯にある施設で温泉たまごを作る風景はこの地の風物詩です。大浴場は本館の7階に内風呂がありましたさらに露天風呂は階段を93段上がったところにあり、階段だけなので、上り下りが結構きつかった☆☆☆(2022年11月29日入湯)湯村温泉三好屋

  • 三朝温泉 三朝館

    敷地内に源泉を持つ、自家源泉100%の天然温泉。泉質は、含放射能/ナトリウム・塩化物泉脱衣室をはじめ、施設がゆったり大きめに作られており大浴場に行く途中、館内に足湯もありました。内風呂から階段を下りて露天へ向かい、広い庭園を見ながら入浴。露天風呂の脇にある畳敷きの休憩室では、腰に手ぬぐいを巻いた程度で、直接畳の上で休むことが出来、大変気持ちが良かったです。☆☆☆☆(平成24年10月26日入湯)三朝館鳥取県東伯郡三朝町山田174TEL0858-43-0311日帰り入浴11:00~21:00大人1000円10年ぶりに「三朝館」に行ってきました。建物の一部が改装中でしたお風呂は「依山楼岩崎」よりも豪華でゆったりした感じです。入浴後の黒豆茶が美味しかった☆☆☆☆(2022年11月29日入湯)三朝温泉三朝館

  • リニューアルされた 「株湯」

    平成22年4月に以前の「株湯」の隣に新しく「株湯」が新設されました。外観も浴槽も飲泉場も完全リニューアルし、足湯も新設されました。浴槽は内湯が一つだけで、45℃近い熱い湯が、かけ流されていました。建物の前に駐車場もでき、以前よりは多少、車の通行が広くなりました。☆☆☆☆★(平成23年11月19日入湯)三朝温泉株湯鳥取県東伯郡三朝町三朝634-1入浴時間平日:8:00~21:45月曜日のみ:10:00~21:45入浴料大人300円→350円小人150円→250円駐車場15台久しぶりに今回も株湯に行ってきました。三朝温泉の共同浴場は、三朝温泉発祥の「株湯」と三朝橋の袂にある「たまわりの湯」、それに三徳川の河原にある無料の混浴露天風呂「河原風呂」の3つがあります。浴室は内湯1か所のみで、泉温43.5℃と表示され...リニューアルされた「株湯」

  • 三朝温泉 依山楼 岩崎

    今回は、日本有数のラジウム温泉であり、心と身体を癒してくれる三朝温泉へ2020年に創業100年を迎えた、三朝川沿いに建つ老舗宿「三朝温泉依山楼岩崎」(MisasaOnsenIzanroIwasaki)に、二連泊しました。三朝温泉は世界有数のラドン含有量を誇る温泉で、三たび朝を迎えると元気になると言われています。その効果は「ホルミシス効果」と呼ばています。このホテルにはラジウム蒸気風呂があり、蒸気となったラドンを吸うことで新陳代謝を向上、免疫力や自然治癒力を高くさせます。しかし残念なことに温度設定が高くてラジウム蒸気風呂には、一度に5分程度しか入れませんでした。お風呂から出たところに、源泉の飲泉場がありました。飲泉することで、消化器鼓膜から直接成分が取り込まれ、ミネラルを豊富に含んだ泉質で、飲むと胃粘膜の血...三朝温泉依山楼岩崎

  • 伊勢志摩 彩朝楽

    今回は、和歌山県白浜温泉→勝浦温泉→三重県伊勢志摩と湯快リゾートに3連泊しました。ホテル千畳と勝浦越之湯は、一泊2食付き一名10000円と10150円でしたが、伊勢志摩彩朝楽は8250円と安かったこちらも、全国旅行支援を利用しましたので、8250円×2名分=16500円から40%割引を適用して9900円の支払い。そして2名分6000円分の三重県内で使えるクーポンをいただきました。実質、約4000円一人分2000円で一泊二食のホテルを利用できたので、余り文句は言えません。食事は湯快リゾートでは、全てブッフェスタイルで好きな物を好きなだけ。内容も、ほぼ同じで一部白浜ではサンマ寿し、勝浦では、マグロの部位の料理、伊勢志摩では、伊勢うどん等がありました。伊勢志摩彩朝楽の温泉は、内湯のみで、三重県の美里温泉(榊原温...伊勢志摩彩朝楽

  • 南紀勝浦温泉 越之湯

    本日の宿泊施設は、「南紀勝浦温泉越之湯」予約は「楽天トラベル」や「じゃらん」など使わず、直接湯快リゾートの公式サイトで予約しました。今回は、その方が、旅行会社の手数料分が安く、全国旅行支援の割引も適用できました。南紀勝浦温泉には、過去に「ホテル浦島」及び「ホテル中の島」に宿泊しましたが、「越之湯」は今回初めて利用しました。ここはホテル浦島やホテル中の島のように、船で渡るのではなく、陸からの地続きで行ける立地でした。お風呂は、残念ながら浦島には、比べようもありません。ブッフェでの夕食は、勝浦温泉だけにマグロの色々な部位の料理がありました。翌日、伊勢志摩へ向かう途中、JR「紀伊長島」駅前にある「万両寿し」にて「焼きサンマ寿し」(650円)を購入今までサンマ寿しは度々食べてきましたが、ここの「焼きサンマ寿し」は...南紀勝浦温泉越之湯

  • 白浜温泉 ホテル千畳

    白浜温泉には、湯快リゾートの経営するホテルが三か所あり、「白浜御苑」「白浜彩朝楽」そして今回宿泊した「ホテル千畳」があります。「ホテル千畳」は、南紀白浜の絶景ポイント千畳敷のすぐ近くにあるホテルで、大浴場では景色と温泉がひとつに繋がり、露天風呂からの太平洋に沈む夕日は絶景でした。もう一か所、露天風呂もありました。部屋の窓からの写真湯快リゾートは今まで5~6ヵ所、利用しましたが、お風呂の施設はここが一番良かったと思います。☆☆☆☆(2022年11月15日入湯)白浜温泉ホテル千畳

  • 椿はなの湯

    「椿はなの湯」は源泉かけ流し槇(まき)の香り芳しい一人用のぬるめのお湯そして源泉を温めた4~5人用の浴槽がありました。椿温泉の源泉温は約32℃で、pHが9.9泉質は単純硫黄温泉ということですが、温泉はツルツル、スベスベですが、硫黄の香りは感じられませんでした。道の駅に併用された施設で、無料で利用できる足湯もありました。近畿自動車道紀勢線が現在無料で田辺~すさみまで開通し勝浦方面に行く場合は、この紀勢線を利用する車が多いので、道の駅「椿はなの湯」は通らないので利用客が、かなり減ったと思います。☆☆☆★(2022年11月16日入湯)「椿はなの湯」和歌山県西牟婁郡白浜町椿1058-1TEL0739-46-061711:00~20:00(火曜定休日)大人600円椿はなの湯

  • 小浜温泉 旅館 國崎

    熊本から有明フェリーを利用して長崎県島原へ雲仙では「小地獄温泉館」が有名ですが、今回は小浜温泉の「旅館國崎」へ「日本秘湯を守る会」の宿で歴史を感じる日本建築の宿でした源泉は95℃以上という高温の食塩泉☆☆☆☆(2022年10月23日入湯)長崎県雲仙市小浜町南本町10-8TEL0957-74-350012:00~20:00(内湯)大人500円小浜温泉旅館國崎

  • 指宿(いぶすき)天然砂むし温泉

    この日は「指宿休暇村」に泊まり、翌日指宿の「天然砂むし温泉砂楽」に行ってきました。脱衣場で着替え、海岸の砂むし場へ仰向けに寝て、体全体に砂の圧力(重さ)を感じます約50℃の温泉が含まれる砂です入浴時間は、10分くらいですが、資料によれば、入浴後15分で深部体温が2℃上昇したそうです静脈血液も、わずか10分程度の砂浴で、どす黒い血が鮮やかな赤になったそうです。岩盤浴以上の効果ですね☆☆☆☆☆(2022年10月21日入湯)鹿児島県指宿市湯の浜5丁目25-18TEL0993-23-390008:30~20:30大人1100円(浴衣込み)指宿(いぶすき)天然砂むし温泉

  • 高隈ラジウム猿ケ城温泉

    秋田県の玉川温泉や鳥取県の三朝温泉などのラジウム泉は、有名ですが、鹿児島県にも凄いラジウム泉がありました。鹿児島県垂水市にある「猿ヶ城温泉」です。但し、猿ヶ城温泉は2か所あり元祖「高隈ラジウム猿ヶ城温泉」とミネラルウォ―ターや焼酎で有名な財宝が経営する「猿ヶ城ラドン温泉」があります。築50年くらいの老朽化した建物です。浴槽の中に高濃度のラジウム原石がありましたぬるめの湯に入りましたが、入浴後汗が止まりません。同じ温度の強食塩泉でも、ここまで汗は出ません。やはりラドンの効果だと思います。ここでは、ラジウム効果の霊泉も売っていました。入浴料は500円ラジウム泉でなければ、この浴槽など施設を考えると100円~200円が妥当ですが、源泉かけ流しの日本有数のラジウム泉ですので、温泉マニアや健康オタクそして癌患者には...高隈ラジウム猿ケ城温泉

  • 地獄温泉 清風荘→青風荘 「すずめの湯」

    混浴露天の「すずめの湯」にある内湯で、ここで衣類を脱いで「すずめの湯」へ。泉質は酸性硫黄泉で、ぬるめの湯とあつめの湯の2種類ありました。足元から源泉が噴出してきました。あつめの湯の所では、泥パックをされている方がおられました。「すずめの湯」以外に「元湯」「新湯」「露天岩風呂」「仇討の湯」が施設内に点在しています。次回は宿泊してじっくり温泉巡りをしてみたいです。☆☆☆☆☆(平成25年10月31日入湯)「地獄温泉旅館清風荘」熊本県阿蘇郡南阿蘇村河陽2327TEL[0967]67ー00058:00~20:00(午後8時30分~9時30分まで宿泊客の女性専用です)大人600円今回は「すずめの湯」だけではなく、男性専用露天風呂にも行ってきました。相変わらず、素晴らしい温泉です。(平成26年10月4日入湯)熊本地震の...地獄温泉清風荘→青風荘「すずめの湯」

  • はげの湯温泉 くぬぎ湯

    くぬぎ湯の貸切家族露天風呂に行ってきました。コインタイマー式で、コインタイマーにお金を入れると約40分間お湯が出ます。最初は凄い勢いでお湯が出、約5分で浴槽が一杯になりした。毎回お湯を入れ替えるので、とても清潔で気持ちがいいですね。入浴前1個100円で購入したサツマイモを、地獄蒸しにセットしてから入浴しました。☆☆☆☆(平成26年10月3日入湯)今回は、貸切家族湯を利用の場合、材料持参で地獄蒸しが利用できる(無料)ので、サツマイモ・カボチャ・鶏肉・卵を持参して入浴後、いただきました。☆☆☆☆「平成30年10月19日入湯)今回は貸切り50分1000円の浴室へ行ってきました。入浴前にサツマイモ200円で購入、卵は50円でした。(2022年10月16日入湯)「はげの湯温泉くぬぎの湯」熊本県阿蘇郡小国町西里297...はげの湯温泉くぬぎ湯

  • 長湯温泉 「水神之森」

    ゴボゴボと湧き出る湯口付近は炭酸ガスで息苦しく感じます。44℃以上の高温源泉の為、体に泡付きこそありませんが、入浴後、クエン酸を使った実験をみせてもらい、そのサイダーのような泡に驚きました。大浴場の浴槽の周りは、温泉の析出物が付着しており、床も鱗か千枚田の様です。☆☆☆☆☆(平成27年5月11日入湯)別府から日帰りで長湯温泉へ。「ラムネ館」が有名ですが、泉質では、ここが天下一品癌患者の方もここに通われているそうです。民間療法で重曹・クエン酸で癌が良くなったという話もありますから、ここの源泉も素晴らしい☆☆☆☆☆(2022年10月14日入湯)長湯温泉「水神之森」大分県竹田市直入町長湯温泉2907TEL0974-75-349010:00~22:00入浴料金500円長湯温泉「水神之森」

  • 杉乃井ホテル

    別府温泉「杉の井ホテル」巨大なリゾートホテルで、今回はGoToトラベルを利用して安く泊まれました。部屋は山側の和洋室をリクエストしました。部屋から「棚湯」までは、館内シャトルバスを利用して移動し、五段の湯船を棚田状に広げた絶景の展望露天風呂で、別府湾や街の夜景など圧倒的な開放感と眺望は、素晴らしかった。ザアクアガーデン水着で楽しめる屋外型温泉で、毎夜噴水ショーが行われていました。みどり湯本館地下1階にある宿泊者専用の温泉で、ミニ棚湯といった感じで、翌朝入りました。☆☆☆☆(令和2年11月5日入湯)夕食はブッフェスタイルですが、品数も多くこれは一部の一部です。今回も「全国旅行支援」の割引を利用して行ってきました。楽天トラベルで一番安い部屋二名分を予約し、22200円-40%割引8880円=13320円そして...杉乃井ホテル

  • 知内温泉 ユートピア和楽園

    津軽海峡線が青函トンネルを抜け、道内で最初の駅「知内」から車で5分、湯ノ川沿いに開湯800年の歴史を持つ北海道最古の、源泉かけ流しの宿泉質は、薄茶褐色がかった透明のナトリウムー塩化物・炭酸水素塩温泉浴室内の床は温泉の堆積物で千枚田のようになっていました。☆☆☆☆(2021年9月18日入湯)今年もまた行ってきました。昨年は内湯しか入らなかったので、今年は露天風呂にも入ってきました。☆☆☆☆(2022年6月18日入湯)「知内温泉ユートピア和楽園」北海道上磯郡知内町字湯ノ里284TEL01392-6-23417:00~21:00大人460円知内温泉ユートピア和楽園

  • 水無海浜温泉 露天風呂

    「水無海浜温泉」は、JR函館駅から車で約1時間20分、恵山岬近くで温泉が足元から湧く、全国的にも珍しい波打ち際の野趣あふれる露天風呂です。干潮時だけ姿を見せ、満潮時には海の中に姿を隠し、干潮時だけ入浴できる時間限定の露天風呂です。残念ながら今回は、水着は用意していましたが、満潮時に行ったので、入浴は出来ませんでした。仕方なく、近くの「ホテル恵風(けいぷ)」で日帰り入浴を利用しました。☆☆☆☆☆(2021年9月17日)昨年は満潮で入れなかったので、リベンジで今年は、干潮の時間に行ってきました。場所によって、ぬるかったり、あったかったり。ぬるい場所では、カニがいました。海を見ながら、自然まかせの温泉、最高です。☆☆☆☆☆(2022年6月16日入湯)「水無海浜(みずなしかいひん」温泉」北海道函館市恵山岬潮位によ...水無海浜温泉露天風呂

  • 岩尾別温泉 三段の湯

    知床半島の最深部に位置する秘湯知床横断道路から五湖に通じる知床公園線を、写真の看板で右折し、岩尾別川に並走する道路の終点、まさに「地の涯(はて)」にあります。「ホテル地の涯」は知床半島・羅臼岳の北麓にあり、ウトロと違って、大自然が満喫できる静かな一軒宿ですが、2022年の知床遊覧船の事故のオーナーが経営していたホテルです。ホテルの駐車場に車を停め、駐車場脇の小道を2~3分歩くと「三段の湯」へホテルが管理していた野湯ですが、現在は管理されていないのか、少々荒れていました。湯温も低く、上段が適温でした。ここからさらに50mくらい行った所に「滝見の湯」という小さな野湯がありました。もちろん、どちらの露天風呂にも脱衣室はありません。水着はOKですが、当日は誰もお客さんがいませんでしたので、水着なしで入浴気持ち良か...岩尾別温泉三段の湯

  • カムイワッカ湯の滝

    知床、斜里町から国道334号線に乗り換えてウトロに向かう。ウトロから知床林道に入り、知床五湖の手前で右折してダートに入る。ダートに入って8km程度。未舗装道路を走った為、車は砂埃で覆われました。8月など通行規制され、自家用車で行けない場合も多いのですが、この日は規制がなく滝の側まで、行くことができました。泉温はぬるめで上流に行けば、温かくなるようです。泉質は強酸性で傷でもしていれば、ピリピリして入れないかもしれません。☆☆☆☆(平成25年9月14日入湯)前回は、裸足で途中までしか行けなかったので、今回は、滑り止めのサーフシューズと水着を用意して一の滝まで上がっていきました。そこから先は立ち入り禁止になっていました。上がっていくほど温かくなり、途中、入浴可能な所もありました。(平成29年9月13日入湯)今回...カムイワッカ湯の滝

  • やぶっちゃ

    三重県青山高原へ行く途中、島ヶ原温泉「やぶっちゃ」へ行ってきました。「やぶっちゃ」とは島ヶ原の方言で「みんな」という意味で、家族みんなで、友だちみんなでーーという時に使われ、ぜひ「やぶっちゃ【みんな】」で来てくださいという意味で、「やぶっちゃの湯」と命名されたそうです。泉質は、ナトリウム塩化物・炭酸水素塩温泉で、いわゆる重曹泉です。源泉を口に含むと少し塩っ辛く、すべすべしたお湯でした。ここは珍しく「等張性温泉」【浸透圧のことを示しており、人間の体液に非常に近い状態になっていますので、長湯をしても湯疲れしにい温泉です】35.7℃の100%源泉かけ流しの湯がありますが、狭いので2~3名しか入れません。室内の大浴場は、加温・循環ですが、すべすべした感じで塩素臭は感じられませんでした。評価☆☆☆(平成21年1月1...やぶっちゃ

  • 2022年5月 北海道旅行 定山渓温泉

    2022年5月22日名古屋港より太平洋フェリーにて苫小牧へ例年なら西に向かって、時計と反対回りで行く事が多いのですが、今年は、「札幌割り」を利用しました。札幌のような、大都会はあまり車では走りたくないのですが、今回は、札幌では「天然温泉プレミアホテルCABIN札幌」に宿泊、二日目は、定山渓温泉「ホテル鹿の湯」に泊まりました。泉質は、ナトリウム-塩化物泉ですが、循環しているので無味無臭でした。☆☆☆(1922年5月25日宿泊入湯)2022年5月北海道旅行定山渓温泉

ブログリーダー」を活用して、関西 日帰り温泉さんをフォローしませんか?

ハンドル名
関西 日帰り温泉さん
ブログタイトル
関西 日帰り温泉
フォロー
関西 日帰り温泉

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用