chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
フコイダンけんこう日記 https://blog.goo.ne.jp/nano-fuco

フコイダン健康堂スタッフがフコイダンのことを始め、日常生活や趣味のこと、何でも配信していきます♪

フコイダンけんこう日記
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2015/07/13

  • フコイダン健康堂のブログを移転します

    こんにちは♪フコイダン健康堂スタッフの田中です。このたび、スタッフブログを移行することになりました。(URLが次のものに変更になります)https://www.フコイダン健康堂.com/blog/今後ともフコイダン健康堂をよろしくお願いします☆フコイダン健康堂ホームページフコイダン健康堂のブログを移転します

  • 乳酸菌と野菜の関係

    明治が「ヨーグルトに野菜の栄養素の吸収を高める効果」という研究結果を明治が発表したそうです。研究では、特定の乳酸菌で作ったヨーグルトと生野菜を一緒に食べると、乳酸菌がつくりだす「EPS」という多糖体の作用で、緑黄色野菜にふくまれる栄養素である「カロテノイド」の吸収率を最大6.5倍に高めることが確認されたそうです。このEPSが免疫に働きかけて活性化させることも解明したそうですよ♪ちなみにEPSというのは、ヨーグルトの粘り気や食感を作り出す成分で、乳酸菌によっていろんなEPSを作り出しているそうです。以前にテレビでヨーグルトの乳酸菌にはいくつも種類があって、それぞれ自分に合う、合わないがあるので、同じ種類を一定期間食べてみて、その乳酸菌が自分に合っているかどうかを確かめてみるといい、と言っていました。発酵食品...乳酸菌と野菜の関係

  • 認知症に新しいクスリ!?

    先日のニュースで、大手製薬会社のエーザイが、アメリカのバイオ医薬品大手バイオジェンと「認知症のアルツハイマー病」にたいして開発中の新薬「レカネマブ」が臨床試験(治験)で症状の悪化をおさえる効果を確認したという記事が出ていました。日本や欧米、中国でアルツハイマーの早期患者さん1,795人を対象にした試験では、レカネマブを投与のグループでは、1年半後に記憶や判断力などの症状の悪化が27%おさえられたそうです。脳内浮腫という副作用も投与したグループに多かったそうですが、想定内のことだそうです。今年度中に日本や欧米で承認申請をめざすそうですよ。認知症はこのブログでも何度かとりあげたことがあるのですが、2025年には高齢者の5人に1人がわずらうと言われています。バランスの良い食生活や運動などで防ぐ可能性もあると言わ...認知症に新しいクスリ!?

  • 歯周病と腸内細菌の関係って!?

    先日こんな新聞記事が出ていました。====================【歯周病発症・重症化に腸内細菌が関係】これまで口のなかの環境が原因だと考えられてきた歯周病が、じつは腸内細菌も要因となっていることを福岡歯科大(福岡市)口腔(こうくう)歯学部の田中教授と永尾講師らの研究グループがつきとめた。この発見を生かして腸内を整える薬剤が開発されれば、あらたな予防・治療法につながる可能性がでてきた。====================歯周病は、日本人の3人に2人が発症しているそうですよ!最近では、10代でも歯周病になっている人がいるっていいますよね。歯周病が糖尿病や動脈硬化などのリスクを高めるというのはよく知られています。定期的な歯科検診、フロスや歯間ブラシの使用、適切な歯磨き、口内環境を清潔に保つ、のほか...歯周病と腸内細菌の関係って!?

  • 血管を若返らせるには!?

    日本の高齢者の死亡原因、第1位は悪性新生物(がん)ですが、第2位と第3位は、心疾患と脳血管疾患です。脳卒中、心臓病、大動脈解離、眼底出血、腎硬化症など、高齢になるほどこれらの血管の老化が原因の病が起きやすくなります。血管の老化は自覚症状がないことが多いので、健康診断などで自分の血管の状態を把握し、生活習慣を見直して、血管の病気を防ぎましょう。◆血管が老化する生活習慣ってどんなもの?・食事をとりすぎる・バランスよい食生活ではない(単品ですますことが多い。カレー、どんぶり、麺類など)・インスタント食品やスナック菓子をよく食べる・揚げ物をよく食べる・運動はあまりしない、歩かない・若いころに比べるととても太った・睡眠不足・ストレスが多い・タバコを吸う・毎日お酒を飲む◆血管を若返らせるには…①食事はバランスよく青魚...血管を若返らせるには!?

  • 夏季休業のお知らせです

    毎日暑い日が続きますね💦こちら福岡はあっという間に梅雨が明け、暑い日が多く続いています。(線状降水帯クラスの大雨も数回ありましたが、圧倒的にカンカン照りの日が多いですよ)さて、2022年度の夏季休業日をお知らせします。8月13日(土)~8月16日(火)夏季休業期間中は、電話、発送ともにお休みさせていただきます。ホームページ、ファックス、メールでのご注文、お問合せは承っておりますが8月13日~16日までにいただいたお問い合わせへの返信、ご注文商品の発送は8月17日(水)になります。何卒ご了承ください。101112131415161718コールセンター休み発送休みなお、この期間前後は交通機関の混雑等で商品到着に遅れがでることも予想されます。お急ぎの場合はお早めにご注文いただきますようお願いいたします。※定期コ...夏季休業のお知らせです

  • 大腸がんの再発を防ぐ!?

    先日のニュースで、大腸がんのもととなる「がん幹細胞」が、化学療法(抗がん剤など)のあとも生き残ってしまい、ふたたび増えてしまう、その仕組みを慶応大学の研究チームがあきらかにした、というものがありました。がん細胞は、常に細胞分裂をしているので、化学療法はその分裂している細胞を標的にします。その反面、増殖が遅くて抗がん剤が効きにくいがん幹細胞もあり、これが原因で治療後に再発することがあるということです。この研究チームでは、体のなかの大腸がんとほとんど同じ状態のまま、体の外でがん細胞を増やす技術を開発し、その研究の中で、休眠しているがん幹細胞はコラーゲンの一種を作り出して腸の組織に強くしがみついて、細胞を休眠させて抗がん剤に耐えていたそうです。さらにこのコラーゲンがなくなるとYAPというたんぱく質が再増殖のスイ...大腸がんの再発を防ぐ!?

  • いい出会いはどこに1?

    少し前の新聞記事に、「20代男性の約7割は恋人なし、20代独身男性の約4割はデート経験なし」というものがありましたね。「恋人なし」は、わからないでもないです。今の時代、仕事バリバリの人は恋愛なんてやってる時間がないでしょうし、恋人がいなくてもスマホやゲーム、娯楽は山のようにありますもんね。でも「約4割デート経験なし」には少し驚きました。その中に「恋愛したいけどどうすればいいかわからない」「出会いがない」「一歩踏み出せない」「チャンスがあれば結婚して子どもや家庭がほしい」って人がいたらもったいないな、と。今は出会いたければ「婚活サイト」や「マッチングアプリ」で手軽にいくらでも出会えそうなものですが、実際にそれを安全に上手に使いこなしている人はそんなに多くないような気がします。事件になっている例もあるので怖い...いい出会いはどこに1?

  • 寿命を延ばしたければ…

    今朝の西日本新聞に「喫煙せず、飲酒ほどほど…長生き、データが裏付け」という記事が載っていました。大阪大学や北海道大学などのチームがまとめたそうです。それによると、高血圧などいろいろな生活習慣病がある人ほど、飲酒、喫煙、運動といった生活習慣病を改善することで、寿命が延びる、という結果が出たそうですよ。具体的には、次のような生活習慣だそうです。①くだものを「ほぼ毎日とる」②生鮮・魚介類を「ほぼ毎日とる」③乳製品を「週5日以上」とる④習慣的な運動「週1時間以上」か歩く「1日30分以上」⑤適正体重をたもつ⑥お酒は適量に(日本酒では1日2合以下)⑦喫煙しない⑧「5.5~7.4時間」の適度な睡眠時間50~80歳の各年代層で調査したそうですが、80歳でも効果が確認されたそうですよ。忙しいとなかなか運動できなかったり、食...寿命を延ばしたければ…

  • 歯周病で癌?認知症?動脈硬化?

    今朝のテレビ、モーニングショーで、「歯周病」が取り上げられていました。歯周病といえば、高齢の人の病気と思いがちですが、60代の約6割、20~30代でも約3割に歯周病がみられるそうです。歯周病は、歯垢(しこう/プラーク)や歯石(しせき)に細菌ができ、歯ぐきに炎症をおこす病気のことで、歯を失う人原因1位だそうです。やっかいなのが、歯周病で歯を失うだけでなく、いろいろな病気のリスクが高まること。進行すると、歯周ポケットから歯周病菌や毒が血管のなかに入って血管内で炎症をおこし、血管が詰まる原因になるそう。歯周病だと、次のような病気でリスクが高まるそうですよ。心疾患2.2倍動脈硬化2.7倍糖尿病3.4倍誤嚥性肺炎4.5倍骨粗鬆症6.3倍しかも歯周病がひどい人の場合、がんのリスク(口腔関連や肺がん、大腸がんなど)も2...歯周病で癌?認知症?動脈硬化?

  • 乳がん遺伝子の変異で胃がんリスク5倍!?

    先月、新聞に「乳がん遺伝子の変異で胃がんリスク5倍」という記事が出ていました。遺伝性乳がん・卵巣がんの原因遺伝子「BRCA」について、日本人約10万人を調べたところ、この遺伝子に病的な変異があると、胃がん、食道がん、胆道がんを発症しやすくなるということでした。日本人には胃がんが多いのですが、男女ともに5倍なりやすいという結果だったそうです。「BRCA」というのはがんをおさえることのできる遺伝子なのですが、これに変異があることで若くして乳がんなどになる可能性が大きくなるということです。少し前に俳優のアンジェリーナ・ジョリーさんががん予防として乳房や卵巣を切除されましたね。いろいろなことが解明されて、早期発見や予防、治療に役立てられるといいですね。乳がん遺伝子の変異で胃がんリスク5倍!?

  • SDGsって?何をやればいいの?

    最近、SDGs(エスディージーズ)ってよく耳にしますよね。すでに取り組みをはじめている人、企業もたくさんあるようです。先日、子どもが学校からSDGs(持続可能な開発目標/SustainableDevelopmentGoals)についてわかりやすく書かれた冊子を持って帰ってきました。そこに書かれたことをご紹介しますね。=====================1.不平等をなくそう世界の5歳未満児の21.3%が日常的に栄養を十分にとれずに、発育阻害状態にあります。また、年間520万人の子どもたちが5歳の誕生日を迎えるまに亡くなっています。貧困や格差は途上国だけでなく、先進国にもあります。2.暴力や差別をなくそう性別、障がい、人種、民族、社会的立場、宗教などの理由で差別される人や紛争中の国で巻き込まれている子どもたち...SDGsって?何をやればいいの?

ブログリーダー」を活用して、フコイダンけんこう日記さんをフォローしませんか?

ハンドル名
フコイダンけんこう日記さん
ブログタイトル
フコイダンけんこう日記
フォロー
フコイダンけんこう日記

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用