chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
tomozo
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2015/09/14

  • 花よりも団子を優先しました

    2023.04.23これで今年の春もお終いです。我が家の春の一日の過ごし方は、まず群馬県片品村花咲にある天王桜に向かいます。花を眺めた後で尾瀬に向かい、フキノトウを採って帰ります。15年前から続いています。若々しい蕾は天ぷらにして、少しとうのたったのは炒め物や味噌和えにしたりして食べます。香りが強く、それでいて苦味やえぐ味は薄くて大変美味です。市販のものとは比較になりません。桜もフキノトウも丁度良いという訳に...

  • 最後の青春18きっぷの旅はてんこ盛り

    2023.04.10青春18きっぷの最終日は、野辺山駅から日野春駅まで自転車旅をしました。東京駅、高尾駅、甲府駅、小淵沢駅と四回乗り換えて野辺山駅まで輪行、家から6時間かけて到着しました。日本で一番標高の高い駅からズーっと下って行く、らくちんのルートを選択しました。自転車で走る距離は35km程と短いのですが、山の景色が素晴らしいコースで、楽しみのてんこ盛り。記事も少々長めです(笑)輪行袋から取り出し、折り曲げた...

  • 青春18きっぷで三春の桜

    2023.04.05青春18きっぷを使って三春の桜を見に行ってきました。今週末では散ってしまいそうなので、天気予報では曇りですが、そうもいっていられません。前回行ったのは、桜の追っかけを始めた約30年前で、車でしたが、混んで到着するのが大変でした。今回は、もう若くないし、電車です。三春駅からはレンタサイクルでのんびり走る予定でした。先ずは電車で移動です。埼玉県から福島県を目指して東北本線を北上し、宇都宮、黒磯、...

  • 世の中に絶えて○○〇のなかりせば -2

    2023.03.27桜の開花宣言は年々早まっていて、去年より4日、例年より10日程も早かったとか。落ち着きません。先週土日共雨だったので少し安心して、早朝ポタリングに出掛けてみました。間に合いました、満開です菜の花畑はこれからのようで、なかなか思うようにはいきません少し散り始め今年は桜祭りも開催ということで、お決まりの提灯も昼頃には大変な人出になるのでしょうおとなしく自転車を転がしていたのですが、泥んこではな...

  • 世の中に絶えて〇〇〇のなかりせば

    2023.03.22彼岸のお墓参りも済んで一安心です。次は先日北国へ向けて飛び立ったはずなのに、まだ居残っている水鳥がるので、気になっています。いつものママチャリ散歩で、いつもの池に向かいました。ヒューム管の上でのんびりと日光浴しているのは鵜と亀のみカルガモ君が数羽いるだけで静かです。留鳥ですがどこかに移動するようです水面は静かで、今度は皆飛び立ったようですやれやれと心静かに歩をすすめると何と、日陰にはまだ...

  • 終わり良ければ総て良し

    2023.03.16春の日差しに誘われたのか、久し振りに昼飯前ポタリングをしました。渡良瀬遊水地を目指して出発です。利根川堤にはまだ菜の花が咲いていました左からの渡良瀬川と、右から喜連川の合流ポイント。ウグイスの鳴き方も中々ですよし焼きの跡はまだ黒々としていました昼なのでのんびりと散歩する熟年夫婦さんの姿もみられますここで公園管理者からの放送が流れてきました。ロードバイク乗りに向けたもので、「前を散歩する人...

  • また会いましょう

    2023.03.08朝のママチャリ散歩で立ち寄る調整池河津桜は満開ですが、左の大島桜はもう少し先です静かです昨日は忙しそうに動き回る水鳥たちの姿が見られたのですが北国へ飛び立ったのでしょうか。腰痛のリハビリの為に2020年から始めたママチャリ散歩で、水鳥たちの名前を覚えました。怪我の功名。俄かウォッチャーをしています。去年の夏に購入したコンパクトデジカメは、スマホよりも望遠側にはそれなりに強いです。どこでも見ら...

  • 二番札を引き当てました

    2023.03.05私の住んでいる共同住宅では、毎年三月の第一日曜日に駐車場の抽選会が開かれます。敷地内に220台分の駐車スペースと、外部に民間駐車場から借り上げた30台分が確保されています。外部の駐車場は、自転車で行きたくなるような遠方なので、当然不人気です。確率からすればほぼ敷地内のどこかには入れるはずなのですが、確率は確率す。今まで20年間で3回外部になったことがあるので、毎年ドキドキものです。確率では同じは...

  • いよいよ始まりです

    2023.02.23いつもの朝飯前ママチャリポタリングの最後に立ち寄る池の周回コース。池の餌が少なくなってきたのか、陸に上がって餌を探す姿を見る事が多くなりました必死のようで、近づいても中々飛び立ちませんカルガモに混じってマガモ君の姿も見られます。北国へ旅立つのももうじきでしょうかそしていよいよほころび始めましたすぐそばでは、黄金の光が北海道の中川町では、天塩川を覆っていた氷が割れて流れ出す日を予想して春が...

  • 暗証番号を思い出せない

    2023.02.09自転車のワイヤーロック鍵の暗証番号が突然思い出せなくなってしまいました。朝飯前ポタリングの途中で店舗に寄り、鍵を掛けようとした時の事です。フロントバッグから鍵を取り出すと鍵がかかっていたので、解錠しようとしたのですが???番号が思い出せません。キーを刺した状態にしておかなければよかったのですが、三桁の数字が振動で動いて鍵が掛かってしまっていたのです・・・施錠せずにササっと買い物を済ませて...

  • 合格おめでとうございます

    合格おめでとうございます、と書かれたペラと一緒に金色の縁取りがついた修了証が送られてきました。朝9時半から夕方4時半まで4つの講習を受け、その後修了考査があります。問題が40問出され〇×解答です。講習に使ったテキストを見る事はできるので、ほぼほぼ正解できますが、修了証が送られてきて一安心です。ある事件をきっかけに、3年以内毎に一度、定期講習を受けなければならい制度が出来てしまいました。受講しないと戒告ま...

  • 着実に老人力がついています

    本や新聞などの細かい文字は、近眼眼鏡を外すか鼻眼鏡にして上から覗け問題なく読めます。今の近眼メガネに作り変えた時に、レンズの下の方だけに老眼を入れました。パソコン作業をする時にもモニター画面は問題なく、手元の資料が読めれば大丈夫だったのです。それが最近は、モニター画面が見えにくくなっています。モニター画面に近づけば見えるのですが、そうそう近づいてもいられないので、イライラが募ります。ホームセンター...

  • 寒波到来!出かけました

    2023.01.26この冬一番の寒波到来とか。雪国の皆様には大変申し訳ないのですが、わざわざ早朝ポタリングに出掛けました。利根川の堤に駆け上がりましたが、思ったほど寒く感じません温度計の電池切れで、温度が分かりません。昨夜の天気予報では、-7℃だったので堤の上はもっと寒いはずですが。筑波山までは約30kmで、曇天でなければ何時も姿を見せてくれます利根川の左岸のいつもの関東富士見百景ポイントから富士山もスッキリと...

  • 梨状筋が痛い!

    2023.01.22ここのところ、腰の右側の痛みが酷くなっています。以前から「筋筋膜性腰痛症、若くはないのだからほどほどに」と整形外科の先生から注意されていました。2020年の春には、突然起き上がれないくらいの痛みが出て大変だったのが、その後は落ち着いてきて自転車に乗れるように回復していたのですが・・・...

  • ♫~年の初めの試しとて~♬

    2023.01.06一月一日の歌詞は「年の初めの例とて」ですが、老良は試し乗りなので「試しとて」です。年の初めの試しとて、ファルコン豆炭号で太平山神社まで上ってみました。昨年、フロントを53Tから46Tに落として唐沢山神社へは上れたので、こちらではどうなのか走ってみました。輪行袋から自転車を取り出して、トップ・ダウン一体チューブとペダルをバキッ、カッチッと戻し、あっという間に組み立て完了です。切妻屋根を模したので...

  • 本年は有難うございました。来年も宜しくお願い致します

    2022.12.31暮れになると、出かけて行って確認しないと落ち着かない事があります。朝飯前ポタリングに、久し振りに700cで出かけました。この春からはミニベロの出番ばかりでしたが、〆はやはり700Cです。利根川橋を渡る途中でパチリ。日光方面の山々は雪が多そう久し振りの片手撮影でパチリ古河市鳥喰(とりはみ)の神社の青面金剛はいつもゆったりとしています自転車を転がして奥に進むとコブシと、銀杏の大木の根元が掃き清めら...

  • 結果良ければすべてよし

    2022.12.24ファルコン豆炭号のペダルを取り換えました。購入時に付いていたペダルは、折り畳む時に両手で気合を入れなければならず結構なストレスになっていました。グッと踏み込むと、足にムニュっとした感触が伝わってきますが、まあこんなものかなと・・・700cのランドナー号には三ヶ島製作所のSYLVAN TOURING NEXT Ezy Superiorを付けています。アダプターの付け根をクルっと回して取り外すタイプで、軽く良く回転する優れた...

  • コンパクトデジカメで撮影

    2022.12.13朝飯前ポタリングでコゲラに出会いました。今年初めての遭遇にドキドキ。少し粘って近くにやって来たところをコンパクトデジカメで250mm相当でパチリ。アイキャッチも入り、ピントもそこそこで、スマホカメラとは違います。ブログではどう見えるのか分かりませんか...

  • 5回目接種してきました。いつまで続くのでしょうかね

    2022.12.135回目のコロナワクチン接種をしてきました。今回は、BA.4-5対応の新しい?ものだそうです。既に日本のコロナもBA→BFに変異しており、アメリカやヨーロッパは更に先のBQに変化していて、まさにイタチごっこ。4回目の時はまだ従来型対応のBA.1でしたが、幸いコロナには罹りませんでした。政府は「何でもいいからとにかく打って!」と叫んでいます。病は気から・・・バナーをクリックすると別のカテゴリーにも飛んで、楽し...

  • 日光駅から赤城駅までツーリング。後編(わたらせ渓谷)

    神子内橋からの続きですわたらせ渓谷鉄道始発の間藤駅は今回はパスして、どんどん下ります。足尾駅でパチリ 11時50分 沢入(そうり)駅は国道からそれるのですが、渡良瀬川沿いで景色も良く静かなので、いつも引き寄せられてしまいます。列車が来るまでに1時間以上間があるので今回は取り敢えず写真を撮って先へ進む予定熱心に駅舎を撮影していた人と話をすると、老良が勘違いしていたようで、まもなく列車がやって来くるらしい...

    地域タグ:日光市

  • 日光駅から赤城駅までツーリング。前編(細尾峠越え)

    2022.11.21東武日光駅まで輪行。国道122号線の旧道の細尾峠を越えで足尾までツ走りました。春には峠の下を貫いている日足トンネルを使って走ったので、峠越えに挑戦してみました。700cランドナーでは二度程走った事があるのですが、ミニベロのフロントは46T一枚なので、足を着かずに走れるのでしょうか。地図の赤丸が細尾峠。ここまで、12km最終の赤城駅はまだ50km以上先ですが、峠を越えればこっちのもの男体山も見えてまも...

  • 普段着の秋

    いつもの朝飯前ポタリングで見つけた「秋」です利根川を南下する時に草紅葉が奇麗でした。残念ながら筑波山は雲に隠れて見えません定番の関宿城博物館でパチリ木々の多い反対側に回ると、中々の秋幸手市権現堂。右手の桜は各地から集められたものです紅葉の名所まで出かけなくても中々美しい秋で、写真では伝わりにくいかもしれませんが、大満足でした。バナーをクリックすると別のカテゴリーにも飛んで、楽しいブログが盛り沢山☟...

  • 唐沢山に再挑戦ツーリング

    2022.11.06前回、Spd・Falcoを買ってすぐの4月に唐沢山の上り坂に挑戦して敢え無く敗北しました。フロントギアが53Tなので初めから想像はしていたのですが、全く歯が立ちません・・・ミニベロショップに相談して、取り敢えず46Tに落として乗ってみることにしました。佐野や足尾などを走って様子をみると、山道ではなく坂道ならばそれなりに進めるのが分かりました。今回、再挑戦ツーリングです足に余力を残すために、東武日光線で...

  • 今日からは日本の雁ぞ楽に寝よ

    2022.10.29今年も北国から水鳥たちが渡って来始めています。いつもの早朝散歩コースの調整池にオナガガモも到着していました。朝日を浴びて、ヒューム管の上で朝寝をしていますデジカメ写真では分かりませんが、双眼鏡で覗くとも雄二羽そんな様子に「今日からは日本の雁ぞ楽に寝よ 」 小林一茶今年もこの俳句が浮かびました。バナーをクリックすると別のカテゴリーにも飛んで、楽しいブログが盛り沢山 ☟にほんブログ村に...

  • 金木犀二度目の開花

    2022.10.20いつもの散歩コース途中の金木犀去年二度目の開花に驚いたのですが、今年はどうだろうかと気にしていたところやはり咲きました。一度目の散花からそれ程日も経っていないのに、あっという間に開花しました。花の付き方も、香りも一度目に比べると大分控えめではあります去年は各地から三度咲いたとかの情報もありました。サクラでは、秋にもう一度咲く、10月桜と言う種類もありますがこちらは連続ですから・・・バナーを...

  • どうでも良い事かもしれませんが

    フラットバーハンドルから取り換えてポジショニングは「ピッタリ」になりました。サドルを少し上げたかったのですが腰への負担が増えるので、土踏まずでペダルを漕ぐ「火野正平ちゃん乗り」をしていました。ハンドル位置が3cm上がり手前に4㎝近づいたので、サドルも1cm高く出来たのが大きかったようです。すると今度は、ハンドル周りが気になり始めました。ハンドルがクロームメッキなので、ハンドル周りの黒色がゴチャゴチャ...

  • 十三夜

    2022.10.08今日は旧暦の十三夜だそうな。十三夜にくもりなし、などと言われているが、今のところ月は見えていません・・・月の出は16:40分なので、晴れていれば今頃はこんな風に見えるはず写真は借り物です。先月が十五夜でしたが、仲秋の名月というには季節感がずれていて、ピントきませんでした。明後日の満月の方が気温も下がってきているので、十五夜に相応しいように思えます。写真は借り物です。家の周りの芒の穂も丁度開い...

  • 彼岸花の次は金木犀が

    2022.09.30朝飯前ママチャリ散歩の最後は、自転車を降りて調整池の周りを速歩散歩です。彼岸花が終わったと思ったら、金木犀の香りが漂い始めました。皆さん爽やかな空気を吸って楽し気に散歩しています。上から香りのシャワーを降り注ぎ存在をアピール先日は蕾も目立たなかったのが、あっという間です去年は2度3度と咲き驚かされました、今年はどうなのでしょうか?上空の電線に止まったモズが盛んに高鳴きをして存在を示しはじ...

  • 今年も彼岸花が咲いています

    2022.09.22天気がパッとしない日が続きますが今日は高曇りなので、幸手市の権現堂堤に朝飯前ポタリングに出かけてみました。春には満開に咲くソメイヨシノの木の下でパチリ。赤色が飽和状態なのは仕方ありません堤は約1km続きます。左右の斜面に咲き誇り、その数350万本とか言われています・・・自転車の乗り入れは禁止なので、押して散歩彼岸の頃になると咲いてくれる律儀な彼岸花ですが、温暖化の影響で時期がずれてくると、彼...

  • ミニベロのハンドルを交換

    2022.09.14この春から乗り始めたミニベロですが、どうもハンドル位置がしっくりきません。もう少し手前で握りたい・・・。体が硬く、背筋も弱いので乗った後に疲れるのです。爺の証ですな。ダホンのハンドルは、ハンドルポストに直接クランプで固定する方法です。専門店に相談しても、ライザーバーなどは回転する恐れがあるので推奨しません・・・との事オプションでもう少し長いハンドルポストもありますが、高価でしかも内側に折...

  • ミニベロで輪行。三浦半島を時計回りにポタリング

    2022.09.05JRで久里浜駅まで輪行し、時計回りに海岸線沿いを逗子駅までポタリングしました。ペリーが黒船でやって来たのは老良が生まれる100年前輪行袋から取り出してパンパンと折りたたみを戻すと、あっという間に走れるようになります目的地の砲台跡が閉館されていたので左折して燈明台後?に向かうとフムフム。菜種油を燃やした和式の灯台が有ったそうな2019年に訪れた洋式の観音崎灯台に比べると愛おしいなってしまいます沢山...

  • 今年も ♫~少年時代~(^^♪

    今年も高知から嬉しい鮎の便りが届きました。獲り方は、投網ではなく、川の中に魚網を立てて?獲るそうです。嬉々として河原を歩き回っている友人の姿を想像し、いつも井上陽水の少年時代を口ずさんでしまいます。塩焼きにして背骨を抜き取りムシャムシャと、あっという間にご馳走様でした。♪~なつがすぎ かぜあざみ だれのーあこがれに さまよう~♫ ♪~あおぞらに のこされた わたしのこころは なつもよう ~♫ 仕事で知...

  • 夏から秋への季節の変わり目

    2022.08.28朝から雨が降ってひんやりとしていて、久しぶりに7分ズボンを履きました(笑)今日の最高気温は 25℃ とか。ちょいと調べてみると、6月の末からずーっと30℃、35℃超えの日が続いていました。明日からまた上がるようですが、もう勝った!!という気がしています。昨日久しぶりにミニベロで早朝ポタリングに出掛けました。いつもの関宿城博物館。念のためポンチョも持ってしゃちほこ瓦の上に一瞬チョウゲンボウが止まりまし...

  • 4回目のコロナワクチン接種

    2022.08.22四回目のコロナワクチン接種を近くの医院で行いました。PCR検査を行った医院なので馴染みになりました。公道には駐車待ちの車が並び、病院の中は、一般の患者もワクチン接種の人も一緒くたでてんやわんや。小さな医院なので、受付の人も電話対応に忙しくて、その辺でお待ち下さいと言われました。待合から、廊下にも人が溢れていて、その辺としか言えないのもわかりました(笑)今までの3回は、病院や保健管理センター...

  • 団子より花が実を結ぶ

    2022.08.16北陸・東北地方では大雨が降り続いていて、各地で洪水や土砂崩れなどの被害が報告されています。一方、関東地方では35℃超えの天気が続いていて・・・まったくどうなっているのでしょうか。などと思い煩いながら?絶滅危惧種に指定されているオニバスを守り育てている北川辺のオニバス池まで早朝ポタリング。北川辺地区は飛び地になっているので利根川大橋を渡ります利根川の上流側を望む。雲が無ければ赤城山から浅間山...

  • サンフラワー

    2022.08.07今日は立秋で、これからは残暑見舞いだそうな?来週からはまた35℃超えの猛暑日になるというのに・・・朝飯前ポタリングに幸手市権現堂まで出掛けました。天気予報は曇りだったのにこれはどう見ても 盛夏!!木陰は涼しいのですが、木の根があちこちで地面を盛り上げていて、凸凹。走るのにはあまりよろしくありません。どちらを取るか悩ましいところです。バナーをクリックすると別のカテゴリーにも飛んで、楽しいブロ...

  • 北海道を走る・2022 言挙げす

    2022.07.25北海道を走る・2022の出発をいつにするかコロナ禍の様子を見ていましたが、決心がつきました。「中止とします」。「言挙げす」は、何かを成し遂げようとする時に使う言葉で、やめる時に使うのもではないのですが・・・これで3年連続の中止となってしまいました。老良の地区の夏祭りも、今年は子供神輿はなしで開催する予定でしたが、先日中止が決定となりました。2016年から北海道を分割で走る計画が始まりました。70歳...

  • 北海道を走る・2022 の準備-4

    2022.07.18日中は暑くなりそうです。フロントバッグのフックキャリアの具合を見がてら、早朝ポタリングで関宿城博物館まで出かけました。ハンドルに色々紐がついていますが、バッグ取付とは関係無し連休と久々の晴れの天気からか、博物館の駐車場には、バイクだけでなくオートバイクも沢山集まっていました。いつものパチリバッグを吊っている金具ごとカパッと取り外せ、この器具は輪行時にも邪魔になりません今までは、ニットーの...

  • 念のためPCR検査を受けました

    2022.07.127月4日に新型コロナの抗原検査と抗体検査を受けたのを思い出しました。連日のコロナ感染者数の増加の話題で、記憶の底から浮かび上がってきたのです。また沈んでしまわないうちに、備忘録です。3日夜に、体の節々が痛くて、頭痛も酷くなってきて、体温を計ると37.6℃もあり、慌てて痛み止めを飲んで早々に眠りました。翌朝になると、痛みもなく体温も36℃に下がっていました。???それでも検査を行っている医院が近くで...

  • 北海道を走る・2022 の準備-3

    2022.07.07三年振りに使うテントの具合を見るために、渡良瀬遊水地まで早朝ポタリングにでかけました。利根川の水位がグッと下がっています。ハクレン達も産卵して良いものかどうか悩んでいるのでは日差しがまだそれほど強くなっていないので、手前の稲も雲もいい具合に出ましたオルトリーブ・リアバッグの塗り材が大分剥がれていたので、防水テープをべたべたと貼ったのですが心配です。何方かのブログにあったので、100均でレイ...

  • 古代蓮が咲いています

    2022.07.03今の時期は、毎年古河総合公園に古代蓮の様子を見に出掛けます。リアキャリアを付けて早朝ポタリングです。丁度花の盛りでしょうか。妖艶な香りに包まれるのももうじき暑そう。人出もいつもより少ないようです花の命は短くて・・・あっという間に花の色も薄くなってしまいます久し振りにペンタックス645で撮影している人に会いました。ポジフィルムは取り寄せで、値段も上がっているので大変そうでした。老良も時々キャ...

  • 車幅感覚の衰えか

    2022.06.30今年も半年が終わり、明日からは正月へのカウントダウンが始まるのかーいつもはママチャリ散歩で公園から出てくるときに使うゲート。スーッと進入しようとしたのですが・・・左側ペダルを柵に引っかけてしまい、ガッと自転車は止まり、何とか転倒は免れましたが、左膝頭の下を思い切りトップチューブ?にぶつけてしました。公園の方が少し高くなっているので、グイッと踏み込んで左に寄れたのでしょうか?単に自転車幅を...

  • 観測史上最も早い梅雨明け宣言

    2022.06.286月27日に梅雨明け宣言が出されました。観測史上(1951年以降)最も早い宣言で、期間も21日で最短だったそうです。新聞一面トップ記事偏西風が日本付近で北に大きく蛇行しているからだそうな①ラニーニャの影響で南の海の水温が上昇②積乱雲の発生が多くなり③チベット高気圧が平年より北に張り出し④偏西風が北に蛇行⑤太平洋高気圧の張り出しが早まり⑥梅雨前線の北上も早まりそして、梅雨明け宣言も早まった、という事のよ...

  • 北海道を走る・2022 の準備-2

    2022.06.26タイヤの種類を変え、幅も23mmから25mmの幅広にしてみました。梅雨が明けたかのような天気が続きます。昨日は40℃を越えたところもあったようで、体調管理が大変です。慣らし運転も兼ねて渡良瀬川早朝ポタリングに出掛けました。利根川橋の辺りでは、ハクレンが産卵のために集まり始めているようで、時々水面に輪が出来ます大ジャンプが見られるのももうじきでしょうか。遭遇したことはありません・・・先日よりも...

  • 緑の中をミニベロでポタリング

    2022.06.20利根川堤を早朝ポタリング稲苗の成長はあっという間。もう水面が隠れています凛々しい顔立ちに、いつもパチリ残念ながら今年もフクロウは来ませんでした神社裏手の林古河総合公園の古代蓮が今年も咲き始めましたそっと近づいたり引いたりしてピントが合ったところで、すかさずパチリこのピントあわせはストレスですタイサンボクの白も何とか出ています屋外写真館で、グレイをバックにして砂利道でも平気です。少しの区間...

  • 北海道を走る・2022 の準備

    今までのサイクルコンピューターはミニベロに付け替えてしまったので新しく買いました。Aゾンをクリックして購入何といっても安いです。2000円以上でないと送料が掛かるので写真台紙を二個ほど抱き合わせしました(笑)それと今ミニベロに付け替えたものは、誤って機器に触れると距離がリセットされてしまったりして時々泣かされていました。これは、凸ポッチをしっかり押さないと表示が変わらないので安心です。画面が大きく見や...

  • 似て非なるもの

    2022.06.12いつもの早朝ママチャリ散歩。いつもの調整池の周りを速歩していると、葉が白くて目につきました。何やら先日の栃木をポタリングした時に見た、マタタビと似ています慎重に降りて行って、パチリこちらが先日の栃木ポタリングの途中で見かけたマタタビ決して野鳥の糞などで白くなっているのではないそうですこちらはハンゲショウ。スマホアプリのレンズ君は凄いです半夏生の頃に花が咲くので、ハンゲショウだそうな葉が白...

  • 栃木県南東部の山を三つ越えてツーリング の続き

    2022.06.04続きです自転車の向きを本来の進行方向に変えて、パチリ出流↑だけでなく、←佐野市方面としてあれば有難かったです・・・実はここで位置を確認したのですが、グーグルマップの位置がずれていて、進んでしまったのでした。再度確認すると、今度はピタリと現在地をさしていました。もう少し待っていればよかったようです。年を取るとせっかちになり困ったものです。この先の羽鶴峠までは急勾配で、どれくらいまで足を着かず...

  • 栃木県南東部の山を三つ越えてツーリング

    2022.06.04今回は以前走ったことのある山道を幾つか組み合わせ、三つの山を越えるーリングです。川を渡り山を越えまた川を渡りの繰り返しですが、急な峠越えは出来ません。思川、永野川、秋山川、旗川を渡りるので、山は三度越えることになります。フロントシングルギアでどれくらい走れるのだろうか、フロントを二枚、三枚にした時のリングの歯数はどれくらいが適当だろうか、etc。およそ60kmの輪行ツーリングです。栃木県鹿沼...

  • 今年も郭公の初鳴きを聞きました

    2022.06.02ミニベロ豆炭号で朝飯前ポタリングに出掛けました。いつもの、利根川堤を南下して関宿城博物館までのコースです。関宿水門でパチリ。奥のコンクリート壁の向こう側が閘門跡利根川から分かれたばかりの水が勢いよく流れています江戸川の始まりです。頑張って田畑を潤わすのだぞー江戸川と利根川に挟まれた中の島公園でパチリ枯れてしまったコブシの大木の後に植栽された若木に元気が有りません市川の鉄橋に掛かっていた鉄...

  • ミニベロで日光から足試しツーリングの続き

    2022.05.26続きです間藤駅前の工場の門前からのんびりとこちらを見ていた工員のオジサンと話をしました。今は鋳物を製造しているそうです。もう少し走れば鉱山で、日本一古い鉄橋があるそうな。足尾銅山跡まで走ると目の前に橋がありました。この橋は古川財閥誕生の礎、産業遺産精錬所からの排水が、松木川から渡良瀬川に流れ込み下り、鉱毒事件の始まりです。渡良瀬遊水地はその沈殿地として谷中村を移転させてつくられました。北...

  • ミニベロで日光から足試しツーリング

    2022.05.26フロントギアを53Tから46Tに替えてぐっと走りやすくなった気がして、その実践編です。栃木県日光駅からスタートして、足尾を通り群馬県桐生市までの輪行・ツーリングに出かけました。細尾峠越えは以前走ったことがありますが、ミニいろは坂のようで大変でした。2018年に日足トンネルを抜けた経験から、フロント一枚でもなんとか走れそうです。無理ならば自転車を降りて押せば良いと、出かけてみたのです。ルートラボの後...

  • チェーンリング貧脚力老人仕様

    2022.05.22梅雨入り前のような天気が続き、空模様を気にかけながら関東平野を走りますます。クヌギ並木のある景観は珍しいと「浮野の里」に記述がありました利根川堤に駆け上がります。その先は工事中なのは分っているのですが、取り敢えず上りますスマホアプリで9.8%勾配。電卓で換算しなくて済む上手いアプリはないのでしょうか堤体補強後の斜路は6.4%勾配。堤防の高さは12m程なので、貧脚老人でも難なく上ってしまいます。跨...

  • 北海道を走る・2022計画がスタートしてしまいました

    2022.05.16コロナ禍が今後どうなって行くのか不安もありますが、既に気分は解放されてしまっています。今まで北海道の南の方は一度も訪れる機会がありませんでした。大昔、観光バスの添乗員のアルバイトをしたことがあるのですが、本州からの旅行客に北海道らしさを味わってもらうプランからは、函館を除いて、外されていました。社会人になってから北海道を訪れたのも数回で、行ったことはありません。北海道を走る・2018でも、事...

  • トラフズクの雛が今年も元気に

    2022.05.11先週のポタリングでは一眼レフを忘れてしまったので、今日こそはと渡良瀬遊水地の運動公園に出かけました。途中利根川堤からパチリ、ほぼ田植えも終了しているようです5日に行った時に、トラフズクの雛の姿が見られました。クスノキの枝に止まっているモフモフの姿が何にも邪魔されず、しっかりと見えました。スマホ証拠写真・・・今日は人も少なく静かそうで、いそいそと近づいてみるとカシノキの上の方に2羽並んでいる...

  • ミニベロに乗り始めて一カ月半が過ぎて

    ミニベロに乗り始めて一カ月半が経ちました。フロントが53T一枚ではとても山道は上れないのは唐沢山ポタリングで分かりましたが、その他気付いた点があります。(1) 取り付けたバックミラーの後方確認が抜群です。これは、フラットバーハンドルだからなのであって、ミニベロだからではないのですが驚きでした。少し前の写真ですが鏡の締め付け部が球体で、突き出し部も動くので、見たい位置にピタリと決まりますガラス鏡なので歪み...

ブログリーダー」を活用して、tomozoさんをフォローしませんか?

ハンドル名
tomozoさん
ブログタイトル
老人は寸志を抱いてぼちぼちと
フォロー
老人は寸志を抱いてぼちぼちと

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用